お~い!ハローワーク行ってる?Part458at JOB
お~い!ハローワーク行ってる?Part458 - 暇つぶし2ch459:名無しさん@引く手あまた
16/12/03 15:36:00.61 cIAb4LjGO.net
>>450
キチガイに馬鹿言われてもなww

460:名無しさん@引く手あまた
16/12/03 16:01:29.61 lHujdePh0.net
>>451
www

461:名無しさん@引く手あまた
16/12/03 16:08:39.75 qyZM3w3g0.net
ハロワで求職活動するってことは、
ほぼ完成済の履歴書を大量に書き上げておかなければいけないってことだよな…?
そんな何十枚も手書きとかやってられんわ
未だに履歴書は手書き以外論外の風潮が根強いしな('A`)

462:名無しさん@引く手あまた
16/12/03 16:14:28.76 VDmIIyFS0.net
最近、手書き以外論外の企業に”なぜ手書きじゃなきゃダメなのか?”聞いたところ
”ハロワは一度求人出すと応募者が殺到するので、手書きとすることで応募者を絞る目的”だそうな
やはり、手書きは面倒で避ける人が多いらしく通常の1/10くらいの応募者まで絞れるみたいだ
ただし、欲しいスーパー人材が採れる確率も1/10以下になると言っていた

463:名無しさん@引く手あまた
16/12/03 16:34:38.63 AFpiJXi50.net
時間がないとか言ってハロワにも労基に行く気もないのに行く行くアピールと会社の愚痴しか書かないヤツは何がしたいんだろうね

464:名無しさん@引く手あまた
16/12/03 17:42:53.43 haV05VmH0.net
ハロワは週3回行ってる、工場の5時間のバイトって思っても面接まで先が長い。
書類選考からはじまりやっと面接まですすんでも、次に立ちはだかる適性検査と言う会社独自の試験あり。
もちろん求人には試験や適性あるって書いてない。

465:名無しさん@引く手あまた
16/12/03 18:31:01.14 Q03VKrHF0.net
バイトをハロワで探すとか意味分からん。バイトルとかで見つけて電話掛ければすぐに面接とか段取り付けれるだろ

466:名無しさん@引く手あまた
16/12/03 18:53:29.06 z6+X4ylz0.net
>>455
このスレなら構ってもらえる

467:名無しさん@引く手あまた
16/12/03 19:05:56.05 CDPz/OJL0.net
>>455
お前よっぽど暇なんだなw

468:名無しさん@引く手あまた
16/12/03 19:15:34.38 cIAb4LjGO.net
>>459
おまえが一番暇だろよ
朝昼晩、判でついたような同じ内容を飽きもせず毎日カキコ
辞める勇気もなく(※やっと採用された会社、他には雇ってくれる所なし)
クビが怖くて労基に行く勇気もなく、キチガイ、おまえマジで頚くくれよ

469:名無しさん@引く手あまた
16/12/03 19:21:44.59 tVLFYzJF0.net
>>460
予想通りだなこのバカw

470:名無しさん@引く手あまた
16/12/03 19:23:59.44 NE3OqnPH0.net
>>460
荒らしの相手するだけ時間の無駄ですよ
世の中には会話が通じない人が存在するんです

471:名無しさん@引く手あまた
16/12/03 19:31:05.64 z6+X4ylz0.net
ホントなんで相手にせずにいられんのだろうな
ID:cIAb4LjGO こいつが一番阿呆に見える

472:名無しさん@引く手あまた
16/12/03 19:38:12.73 cIAb4LjGO.net
>>461
ほーら、構ってやるとウレションしながら抱きついてきやがる
おまえみたいな無能なクズを採用した会社も、確かにおまえの言うとおり馬鹿だわwww

473:名無しさん@引く手あまた
16/12/03 19:56:50.63 XHbyj3v80.net
>>461
何の予想通りなの?
明日以降お前がここに書くであろう内容ならこのスレにいるヤツほとんどが予想できるよ
毎日同じ事しか書いてないからな。
書いた事もすぐ忘れちゃうような残念な頭の持ち主で語彙も貧困な上に時間の管理も人任せとかどうしようもねえな

474:名無しさん@引く手あまた
16/12/03 20:51:30.75 4A9E9HGp0.net
>>463
ID:z6+X4ylz0
だってこいつ馬鹿だものwww

475:名無しさん@引く手あまた
16/12/03 20:52:50.99 4A9E9HGp0.net
ID:cIAb4LjGO
あ、こいつのことねwww

476:名無しさん@引く手あまた
16/12/03 20:56:06.42 4A9E9HGp0.net
>>463
ID:cIAb4LjGOこいつは今の会社のバカ総務と同じで
馬鹿なのですぐ感情的になるんだよwww

477:名無しさん@引く手あまた
16/12/03 21:25:05.08 VsjqlUEs0.net
一番感情的で必死過ぎなのは誰が見てもあきらかなのに気づかないのが見てて憐れ

478:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 06:57:38.20 bD31o50x0.net
ハロワで就職セミナーあったから行ったときのこと
講師「賃金や労働条件は面接のときに確認してください」
私「面接で聞かないほうがいいこととかなんですか?」
講師「できれば給料のことは聞かないほうがいいですね」
私「えっ?さっき面接の時に給料確認してくださいって言いましたよね?」
講師「・・・・」

479:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 07:14:05.34 JTBE0NNv0.net
>>470
だからハロワはダメなんだよ
就職エージェント使えば
基本は内定貰った時に
基本給とか雇用条件の書類貰えるからな
そこから入社するか他社と比較して決めればいい
辞退の電話もエージェントがしてくれるから
企業と直でやり取りせず楽

480:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 08:14:37.47 uSFyFaD+0.net
高卒の低学歴が身の程を知れ

481:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 08:32:25.30 JhEAJOrY0.net
基本給18~20に応募したんだけど
23万くらいで採用されることは基本ないよな?

482:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 09:12:44.09 msRpE/z50.net
>>470
ハロワはあるあるだなそれは
就労相談員も求人紹介窓口担当も
親身になってやってくれる人もいるけど
鼻ほじりながら聞いてるのもいるからな(笑)
当たり外れの幅が半端ない

483:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 09:42:46.75 rqYOVvt00.net
そりゃ18~20だからないだろw
と思ったけど職歴加算とかあればそのくらいなら増えるかもな

484:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 09:46:19.44 sonjFwqE0.net
ハローワークで紹介状発行してもらって、その後アクション取らないとなんか起こるの?
連絡も来ないし、そのままCOしたいんだけど、ハロワのBBAに怒られるんかしらこれ。

485:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 10:04:26.47 0afPeaps0.net
紹介状発行した時点で面接日時決まってるだろ
面接行けよ

486:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 10:46:23.29 msRpE/z50.net
紹介状もらっても辞退したい場合は書類選考ならハロワに
応募辞退したいと伝えればいい 面接日程が決まっているなら
早めに企業に面接辞退したいと伝えるのが基本
放置でもペナルティとかないけどな
最近は企業側もサイレントお祈りやるところも増えたから
お互い様だ

487:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 10:54:41.00 rziC3wmC0.net
ハロワで経験不問って書いてあってネットで同じ求人見つけると経験内容書かれてて一切信用しなくなった

488:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 11:10:55.47 wQSM1F0p0.net
ここで絶望してる30代よ、頼むから君らは希望もあるしまだまだ若手だと言う事を自覚してくれ。
今なら未経験でも採用してもらえるだろ?そしてキャリアなり手に職なり掴むんだ。40代になるとほんとの絶望が見えてくるぞ・・
俺も30代の頃同じ様な忠告を受けてたのに逃げてばかりの人生でこのありさまだ・・

489:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 11:43:57.79 CuZ1AuUm0.net
>>479
あるある
年齢不問がネットは35歳までとかね

490:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 11:48:45.87 6I7ICnzI0.net
若い人が欲しい気持ちはわかるけど年齢制限のせいで人が集まらず文句言ってる会社はバカだと思う

491:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 12:13:54.10 nna1mBbJ0.net
早いところで29制限、3割近くが35制限、39制限掲げて半数以上が45制限掛けてくる。45越えたら絶望的なのは明白だし年齢不問=若いのが圧倒的有利、実質アラフォーは不利と考える如何に年齢(若さ)が大事か分かる。

492:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 13:08:39.81 msRpE/z50.net
だいたい35歳までというところが多いな
公務員の採用試験の場合は年齢が満たなかったり
誕生日を迎えて1歳でも超過すると採用試験が受けられないけど
民間の場合は融通が利く場合もあるから多少年齢が超過していても
応募できるかどうか聞いたほうが良いよ
35歳制限で41歳とか42歳が応募しようとしても厳しいけど
38歳とか39歳くらいまでなら可能性もあるからさ
まあ、40代前半くらいまでなら何らかしらあるけど
本当に45歳を過ぎたら絶望フラグは立つわな(笑)
就労支援も44歳までってところがほとんどだし

493:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 14:12:40.66 JhEAJOrY0.net
来世でやりなおしたほうが早くね?
ベリーイージーモードで始まるかもしれんからリセマラしようぞぜ

494:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 14:57:02.37 ySZ5rOmv0.net
市の委託でやってるゴミ回収の仕事ってどうなの?
給料もそこそこだしコネで入れそうなんだけど
頭のおかしな奴だらけのイメージで怖くて決断できん

495:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 15:00:25.71 kbmRE0An0.net
いやもう人生なんて何度もやり直したくないわw
今の人生すら逃げ切れるかどうかも怪しいというのに

496:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 15:52:00.44 TpHpgvZC0.net
>>485
そもそも人間として生まれ変われる保証がないんだよなぁ…

497:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 16:31:33.19 uAUFXGSS0.net
コピペだけどまんま独り言おじさんに当てはまってたのでのせとく
議論で絶対に負けない方法
・人の話を聞かない



498:自分の意見が絶対正しいと思い込む ・相手が反論すると途中で大声で遮る ・人格攻撃をする 相手が常識人ならこれ以上話しても無駄だと諦めてくれます これを「論破した」と思い込むことで自分の中では議論に勝ったことになります



499:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 16:36:27.15 k4tYfxxI0.net
>>485
来世は貝でいい。

500:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 17:02:43.60 UdeLYDhJ0.net
ひとりごとおじさんって毎日おなじことばかり書いてる頭の弱い人?
あの人今日は休みなのにおとなしいね。休日はひどいときはひとりで
60レスくらいしたときあったよね。今日はID変えながら来てたみたいだけど
正論には無反応で消えちゃったね。なんかキチ外呼ばわりされるのは嫌みたいだね。
ASKAじゃないけど、自分がおかしなこと言ってるってわからなくなるのかな。
なんかヤバイ薬でもやってるのかな。

501:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 17:41:01.21 TpHpgvZC0.net
>>489
全部パヨクに当てはまるね(ニッコリ)

502:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 17:58:33.46 Mo9HvdLT0.net
>>429
ハローワーク主催のセミナーです。ハローワークの相談員が説明するだけのセミナー。

503:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 18:08:02.11 2M9cmhpI0.net
>>491
相変わらずこいつ馬鹿だなwww

504:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 18:49:06.59 t0Q4UIfx0.net
ハローワークの相談員って、本当に当たり外れありますね。
親切に私が提示した求人は、現在どんな状況とかどういうところが気をつけるべきかアドバイスして貰えるけど...ただ説教で終わるおじさんとか、応募者多数だから受けるだけ無駄かもよって言ってくる人いますよね。

505:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 19:07:37.70 42AdPwpA0.net
>>494
語彙が乏しいね

506:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 19:09:28.87 JhEAJOrY0.net
おれのときは何も言ってくれなかったわ
聞いてようやくまだ応募者いないとか言われた
マイナスのことしか企業に伝えないし次見かけたらぶん殴ってやる

507:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 19:41:18.79 JmOLHM6RO.net
>>494
馬鹿はおまえだけだってばw
てかさ
・語彙が乏しい
・毎日同じことしか書かない
・自分で書いたことを覚えていない
という指摘は一切反論出来ないのな
おまえという無能なブラック人材入れちまった、おまえの会社は確かに馬鹿だな

508:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 19:47:04.98 EnqMk4AJ0.net
思ったとおりwww
わかりやすいなぁw

509:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 19:49:11.68 OvTH1X6T0.net
バカってすぐ食いつくよねw

510:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 19:54:12.37 6I7ICnzI0.net
構ってもらえると本当に嬉しそう

511:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 19:56:15.03 GUWGJre90.net
よっぽど悔しくてしょうがなかったんだなこのバカはw
本当に馬鹿だなぁ~w

512:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 20:04:22.07 JmOLHM6RO.net
>>502
おまえ必死でID変えてんのな、一々電源落としてんのかww
いつものバカの一つ覚えはどうした?今日は全く書いてないぞ
早く書けよ、あれしか書くことないだろ?おまえの頭の中にはあれしかないんだろ、な、無能のクズ

513:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 20:12:25.90 p3J4GIEt0.net
昔のハロワ待遇の求人の質は今と違って良かったですか?
あまり変わらない?

514:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 20:27:00.55 EyjvlD6W0.net
>>504
ここまで求人サイトとかリクルートやインテリジェンスが幅きかせてなかったから
1部上場の大手も普通にハロワの求人で応募できたりした

515:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 20:45:47.62 zuyfJFKe0.net
ハロワも含めて求人サイトおよび公式HPでの応募内容が統一されてない企業があるこあることでメンドウくさい

516:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 02:06:47.94 IwG3BCpW0.net
>>502
すべてブーメラン発言なのがわかってないのかな。
悔しいのも自分、すぐ反応するのも自分、そして


517:わかりやすい行動を一番とっている事にも気づかずに毎日同じ事を呟いて会社、なかの人間の愚痴に労基、ハロワ行く行くアピールと行きたくても時間がないの繰り返し。 いったいいつまで時間の無駄を繰り返し、その事にいつ気付くんでしょう。



518:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 02:15:44.38 9Roo5nJGO.net
>>505
言えてる
昔はハロワか新聞しか求人の方法なかったからな
地元小零細とかはチラシ求人もあったが
求職者側としてはハロワの求人が一番信用できた
詐欺求人やカラ求人なんてなかったし

519:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 02:39:47.44 InJuS5Sp0.net
>>502
死ねキチガイ

520:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 07:21:03.92 afy0Z0Ii0.net
今の会社はまともじゃねーからな。
残業はできないと言ってるし、
残業させるならそれこそいきやすくなるんだが
まともじゃねーからな今の会社は。
いつでもいける準備だけはしておかんとな。

521:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 07:24:14.72 afy0Z0Ii0.net
だいたい、みなし残業代払ってるからーと言ってるけど、
あれ、みなしじゃないしね。
それに、今の時間外でみなし残業代ぶんくらいのところまで
やってるんだが。
とことん自分たちの都合のいいように会社側は考えてるんだろうな。
まともじゃないからなーあそこは

522:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 07:46:32.66 9Roo5nJGO.net
キチガイの日課が始まった

523:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 11:48:28.99 CSnLJOOo0.net
>>510
面接の段階で事情により残業できないって了承もらって入社してるならそれこそ今後の事を上司と話し合えば?ここで文句言っても事の解決にはならんのに時間を無駄に浪費するよね。

524:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 12:18:48.12 xLLQlVhY0.net
残業は絶対ないわ

525:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 12:52:09.96 CSnLJOOo0.net
>>514
だったら早く行動しろよ

526:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 13:04:51.70 lsDgb9/90.net
建築、保安、運送、小売り、飲食、サービスは有効求人倍率が
1倍を上回っているから1人に1社以上の求人があるぞ
保安は6倍だってさ だから1人に付き6社以上の求人があるし
空前の売り手市場
まあ、3kや新3kばかりだけどな(笑)
事務や機械組み立ては1倍を下回っているから人気求人は
厳しい まあ、仕事のミスマッチを考えなければ仕事はある状況になってる

527:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 13:07:21.05 0QqfjmHs0.net
>>516
それらの業種でも同じ会社が事業所別に求人だして水増ししてるから実質に選択できる会社は少ないんだよなぁ

528:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 14:54:53.21 V3nd3QeW0.net
無職のときはあんなに働きたいって思ってたのに、2週間でもう辞めたくて、ここに戻ってきてしまった・・・

529:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 15:03:40.00 vgse472y0.net
自分の管轄地域のハロワ限定のグラフもらったら、
保安なんて14.5倍だぜ!?
専門技術は要資格だから例外として、農林漁・生産工程・建設あたりは軒並み4倍程度
ただ条件は悪い。給与は最低賃金。休日は2桁止まり。賞与・退職禁なし、あっても寸志
ド田舎なので、勘違いブラック雇用主が多い
ハッキリ言って限界集落なので、若い人が居ないから務まらない職が多い

530:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 15:19:54.03 TcnVfRsj0.net
仕事がキツイうえに条件も悪いんじゃ、そら人が集まらんわな

531:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 15:27:47.26 RMkinhFY0.net
賃金安くて休みが少なく更に人間関係も
悪いんだろ。なぜ、待遇改善しない。
惰性でまわっていずれそのまま没落。
そんな業界早くなくなりゃ
スッキリする。

532:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 15:46:56.99 uMbRzYx60.net
>>518
辞めて戻ってこいよ(´▽`)
そしてまったり仕事探せばいいやん♪

533:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 16:35:16


534:.26 ID:V3nd3QeW0.net



535:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 16:57:16.14 7y/MDe3D0.net
今日更新ないやん
日本終わったな

536:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 17:00:59.56 ZIPmZesH0.net
無職で年越しは勘弁

537:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 17:19:35.22 KLzPsxle0.net
ハローワークの職員の方から聞いたけど、二月から求人が増えるみたい。
頑張って冬こさなきゃ...ですね!って言われたわ。

538:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 18:20:07.49 xLLQlVhY0.net
残業代払わないくせに残業させようとするのはどういうこと。
まじで、労基あんけんだな。

539:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 18:20:39.53 JaoPo8SI0.net
残業は絶対無理だっつーの。
ふざけんな

540:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 18:21:45.88 JaoPo8SI0.net
もともと残業なしの求人なんだから、
なんで、残業しないといけないんだよ。
挙句に残業代も出ないのに。
ふざけんな

541:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 18:32:00.11 9Roo5nJGO.net
キチガイ帰宅

542:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 18:35:23.11 ftbXwjLJ0.net
何度も残業できんいってんのに何やらそうとしてんだろ。
もともと、残業なしの求人なのに。

543:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 18:53:15.32 ftbXwjLJ0.net
あの求人出した総務が全然そこら辺わかってないって言うな。
馬鹿だからなぁー

544:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 18:56:32.32 ftbXwjLJ0.net
一日ちょっと残業すると、
それだけで手当て分は相殺されるからね。
みなし残業代分超えたらしっかり残業代出るならわかるが、
この会社、頭おかしいからみなし手当等だすと
その時点で残業代出さなくてもいいと思ってるからたちが悪い。
残業は絶対無理。

545:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 18:59:09.02 ingO2Vtm0.net
>>533
一つだけ教えて!
どうして頻繁にID変えるの?

546:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 19:04:16.35 DA5G7/aC0.net
それはね 一人でも多くの人に愚痴を見てもらいたいからだよw
早く労基に行かないけんなー いけん いけんw

547:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 19:10:01.09 ftbXwjLJ0.net
だいたい、残業代出る人たちと同じように働け言うのが間違ってるからね。
その理論が通じるなら、
総務もかなりの残業をしないとおかしいのよね。
それに残業代出ないって言うな
普通、出る人たちとは基本給からかなりの差があるはずなんだけどな。
同じ基本給で同じようにサービス残業っていうのはおかしいわ。

548:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 19:16:27.42 PIQ8M0in0.net
どっちみち辞めたら労基いくけどね

549:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 19:17:24.73 ingO2Vtm0.net
>>536
ねー、何で>>534に答えてくれないの?
ねー、ねー、何で?

550:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 19:22:41.39 cn4P4F+50.net
35歳でフリーターだけど正社員になりたい気持ちはあるけど未経験で飛び込んだら年齢的に高い確率で年下上司から顎で使われたり注意されたりするの考えると萎えるわ。平均年齢高い業種って何?タクシー、トラックと介護以外で。

551:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 19:27:44.40 JtQjL7C40.net
頭悪い人って非生産業務に対しても残業しろって言うよね。
非生産業務と生産業務を一緒にする人って、社会人経験のない浅はかな人
職種によって雇用体系を変えるのは当たり前で理解が出来ない人は
社会に出ない方がいいと常々思うよ。

552:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 19:28:58.25 MoTkTagK0.net
年下がどうの言ってるゴミには無理

553:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 19:30:09.65 9Roo5nJGO.net
>>539
団体、財団、非営利特殊法人
公務員並みのホワイトだから皆やめない
たまーに定年退職者の補充で求人出てる

554:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 20:12:44.96 iHeAnrUd0.net
>>518
分かるわ・・
自分も内定貰ったけどそうなりそう・・

555:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 21:02:45.40 sWRm+nGg0.net
>>540
非生産的業務にも残業しろという...
え、俺残業しなくていいじゃん


556:w お前の言い分だと会社が馬鹿なだけなんだがw



557:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 21:03:51.27 sWRm+nGg0.net
やっぱり、会社が馬鹿なだけじゃん。

558:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 21:06:13.97 4HczgXw80.net
>>540
職種によって雇用体系変えるのはいいかもな。
問題は、会社がしっかりそれを伝えず、
そんな契約もしてないってこと。
雇用体系変えるというが、
今のところは、コンプラ守らず、
自社ルールで勝手にやってんのが問題なんだよなぁ。

559:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 21:22:27.85 4HczgXw80.net
裁量労働制で働いてたことあるからわかるが、
裁量労働制ってあんな働き方じゃないしな。
俺の予想、今の会社はそういう経験がない人が多くて
よくわかってないんだろうな。
まぁ、まともじゃねーからな。

560:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 21:43:45.39 vgQml5tY0.net
ハローワークの職員って、フラメンコに通う時間あるんですね

561:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 22:07:31.45 XmyySpkp0.net
会社側が今切らないなら、
来年の3,4月くらいに切るんだろうな。
まぁ、モラハラ総務とか筒抜けだからな。

562:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 22:23:12.76 ARKCi/yS0.net
残業代出る連中と、
おなじような残業のさせ方しようとしてんのがおかしいんだよなぁ~。

563:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 22:36:56.17 /os0i92z0.net
一日で辞めてしまい、ここに戻ってきた。親に報告したら呆れられたわ。
こんな自分でごめんなさい。

564:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 22:40:32.54 vqvE8St90.net
>>551
いーよぉ~いーよぉ~

565:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 22:43:15.20 7HqcEdlX0.net
>>518
>>543
俺も同類
20代の頃は社員で長続きしなくてフリーターばかりしてたが
29歳のときに長続きする運命的な仕事を見つけた
仕事に興味持てて好きになれるかどうかが重要
人間関係が苦手でも仕事を面白く感じられるなら
最初の1~2週間を乗り切れば結構長続きしやすい
人間関係で多少苦痛を覚えてもね

566:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 22:46:57.66 /os0i92z0.net
>>552
ありがとう。精神的にかなり辛い。

567:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 22:58:06.51 V3nd3QeW0.net
>>543
まだ仕事場も知らない時からそうなるよね・・・
俺も同じような感じだったよ
で、スキルに不安とかいろいろあったんだけど、案の定ついていけなくて、
月末の忙しい時に行くのが逆に申し訳なく感じちゃって今に至る。
>>553
ありがとう
前向きな意見を聞けて嬉しいわ
俺の場合、無職期間で体力が落ちてて保たないのが・・・
自分でもクズとはわかってるんだが、疲れすぎて
朝起きれなくて休んじゃったりしている
それ以上に行きたい!って思える仕事に出会えたら幸せだろうなぁ

568:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 23:17:16.46 cZn/3U1y0.net
>>555
体が言うこときかない状態だからうつ病の前段階かも
もう限界を感じたら退職したほうがいい

569:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 23:38:30.51 V3nd3QeW0.net
>>555
かなぁ
まだ入社二週間でこんなんになっちゃうんだな
とりあえず、仕事だから寝る準備するか

570:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 23:38:50.45 V3nd3QeW0.net
>>557
>>556でした

571:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 01:30:08.64 FnSp1rXC0.net
希望の光はさす
今は静かに眠れ戦士達よ

572:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 02:41:36.79 RPd7TT9c0.net
>>536
毎日ウジウジここに書くしか能がないのかね、情けない。
自分で前に進める事も引く事も出来ないなんて仕事でも相当無能なんだろうね。
どうせ自分の意思で辞められないんだから労基にもハロワにも訴えられずに来年の今頃も同じ事言ってるんだろうね。

573:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 02:43:02.84 GXlE2Wxc0.net
皆さんご存知とは思いますが、大手も弱小も関係なく、、、
建設、建築業界・・・ OA機器業界・・・  太陽光業界・・・ これだけは辞めておいた方が良いです。本当に!
でもどうしようもない場合もあるとは思います。その場合「営業」だけは絶対に辞めた方が良いです!!!!!これは断言できます!!どうしても避けるべきです!!
まして上記の業界での営業なんて行ったら、、、もうほぼアウト、特に「高歩合で稼げる!とかで釣る営業」の場合はそれはもうひどいもんです。それこそ精神と心をやられてしまうでしょう。
お金も稼げません。うつ病率や自○率や成人病で倒れる率も本当に高すぎ!!!
しかし!必ずや天職は現れる!これを観たみんなが全員!ひとり残らず絶対に成功し幸せになると約束しよう!!

574:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 05:13:54.10 8Tasn68EO.net
>>400
ハロワの奴等の言うことなんてマトモに聞くこたない
一般企業がどんななのかも転職もしたことないような連中だ
公務員てのは無責任な発言を上から言いたいだけの奴も多い
俺の公務員の兄貴みたいに世間とズレてる(´・ω・`)
多分お前さんのが仕事出来るし現実知ってるよ
自分の判断で進めた方がいい
出ないと振り回されるよ
人によって言うことも変わるだろうし

575:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 07:31:32.44 65XGdlhy0.net
>>562
転職もしたことない連中だ。
今の会社はこれがほとんど。
おかしなことしてても気づいてないんだろうな

576:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 08:22:58.54 ll4GlULc0.net
専門職だから裁量労働制になるわけじゃねーんだけどな。
事務所ごとに申請もしないといけないし。

577:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 08:23:26.95 ll4GlULc0.net
残業は何度も無理と言ってんのにこれだからな。
早く、労基にいきてー

578:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 08:23:39.93 ll4GlULc0.net
ハロワにもクレーム入れないと。

579:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 08:24:41.70 Y1Numc6I0.net
裁量労働制なら最初から応募すらしてねーんだよな。

580:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 08:28:41.55 s79jRaEF0.net
総務がバカで助かる

581:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 08:29:36.73 r0IESvKu0.net
入れる入れる詐欺

582:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 10:47:42.23 RPd7TT9c0.net
>>565
事情で残業出来ないなら辞めて時間給のバイトでもやれば?
どうせお前の事だからどこ行っても愚痴しか言わんだろうけど。

583:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 11:25:56.17 gM0GTwvl0.net
24歳職歴無し僕ワンチャンありますか?契約社員半年パート2年の経歴しかありません

584:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 11:48:56.18 kMBIC4xy0.net
やる気次第でどうにでもなる

585:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 11:52:11.33 gM0GTwvl0.net
我武者羅に働きたい

586:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 12:01:55.93 s79jRaEF0.net
何がしたいのかよくわからんわここは。

587:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 12:04:38.74 n9mO1FY90.net
そんな契約結んだ覚えがないんだよな...
周知された覚えがね~。
それに就業規則にもなんにもね~し。

588:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 12:09:44.05 I4frMpf40.net
>>575
なんで、実名で労基にメールやハロワに電話で通報しないの?
メールや電話でも対応はしてくれるけど、それしないでなんでIDだけ変えてるの?

589:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 12:10:12.85 n9mO1FY90.net
どちらにせよ求人詐欺してんだよなぁ。
職員にも確認したし。

590:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 12:12:16.45 WIrOcsTT0.net
>>576
電話での対応はきほんせんぞ
申告しにこい言われるからな

591:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 12:17:30.76 Bd/ptKDu0.net
本気で労基に行きたければ仮病でも使って休めばいい、本当に辞めるつもりならね。平日休めないからいけないは言い訳。口だけおじさん

592:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 12:21:07.75 I4frMpf40.net
>>578
”基本しない”そうなのか、では自分の時は例外的に処理してくれたんだな。
そもそも、ハロワにクレーム入れても求人取り消しくらいなものでそれ以外何もしてくれないけどな

593:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 12:21:33.40 G+R8yFWi0.net
>>579
まぁ、そういうと思ったけどなwww

594:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 12:22:27.26 BBAYkl+R0.net
>>580
一応、指導しろ言うと指導するよ。

595:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 12:25:53.27 I4frMpf40.net
>>582
指導っていっても、ハロワ職員が直々に顔出して何か言うわけではなくて
電話で確認して、以後気を付けるように程度なんだよ。
困ったことに、企業が「気を付けます」というとそれで終了でまた同じことを繰り返してもお咎めなし
せめて、何かペナルティ(見える形で)やらないと被害者が増える一方だと思うんだよな・・・

596:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 12:30:26.79 I4frMpf40.net
労基って行くだけで時間凄くとるんだよな。
時間考えないと、すごい人で自分の相談までかなり待たされる。
やっと自分の番になったかと思うと、担当者から「無駄に期間かかるから諦めな」みたいなこと言われる
それでも、食い下がらない人しか相手して貰えない所。
あと、出来るだけ証拠集めとかしっかりしないと中途半端に企業側に言いくるめられて終わるから
労基行った後は出来るだけ、企業側と接触しない方が良いと感じた。

597:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 12:34:28.63 BBAYkl+R0.net
>>584
企業に言いくるめられる...
あーなんかわかるわ。
おかしなことばかり言うからな。

598:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 12:36:27.85 uxrN2dA80.net
リスク資産を買いたい

599:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 12:36:58.11 2ocz6U4U0.net
>>576
それはね、ここでしか吠えることが出来ない腰抜けだからだよ。

600:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 12:40:20.28 BBAYkl+R0.net
>>587
大丈夫だ。どっちみち最後は言うことになるから

601:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 12:42:18.95 /TmA+gbp0.net
初勤務当日
俺「辞退してもいいですか?」
社長「いいですよ」
俺「・・・」

602:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 13:33:07.58 HbuSKlix0.net
前も書いたけどさ
労基に実名で証拠(紙面・音声)もちこんでも何にもしてくれなかったよ
待ってたら自分が潰れるよ 経験上

603:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 14:21:24.16 qCmXfiDM0.net
労基「会社との契約書は?」
キチガイ「ありませんけどハロワの求人票なら」
労基「は? 帰れ」

604:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 14:57:16.11 9JyVTOS50.net
どうしよう…
内定もらえたのだけど今更ビビってきた…
ルート営業だけど未経験だしもう30半ばだし、凄いピシッとした会社だからなんか怖くなってきた。
まともな正社員歴1年しか無いから大腕振って入りたいけどなんか怖い
今まで小さい店舗でのフリーターだったから出来るのかなぁ…

605:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 15:05:58.56 bn+andSg0.net
>>591
とっくにそこも確認済みwww

606:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 16:19:15.77 VF7ncDRt0.net
面接行ったら、採用担当が連絡もなく30分遅刻。平謝りで電話きたけど、断って帰ってきたわ。わざわざ車で余裕をもって60km走っていったんだがな。すげー、無駄足だったわ。

607:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 17:23:16.83 edarYGfG0.net
ハローワークの応募して何日位までに履歴書出したらいいの?

608:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 17:30:23.80 gMTZVhfn0.net
2、3日以内
なるべく早い方がよい

609:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 17:48:03.96 bFm1691E0.net
ハロワPCでテキトーに求人検索→ロクな求人なし
ハロワPCで真剣に真面目に何時間もかけて隅から隅まで求人検索→ロクな求人なし

うーんこの

610:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 17:55:30.37 1DYaKSGO0.net
>>597
なっとくだわ。
俺もハロワのパソコンで真面目に探してもろくな求人なし
時間をかけて見てれば求人も違って見えるかもなんて思ったけどかわらない

611:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 17:56:10.12 bq+cKirr0.net
まともな会社じゃねーからな。
何言われてもあっそとしかならんわな

612:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 17:59:54.85 sUm/Pl1y0.net
>>597
ナカーマ
11月ろくなのねーなあ…10月で残ってないかな?…9、9月も…

613:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 18:08:50.78 W3XPZjNH0.net
前の仕事みたいに、
複雑に考えることを辞めて、
頭空っぽにしたら
すげー楽になった。
そこまで考える必要がなかったんだと。

614:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 18:28:22.58 CJQ6z0Vf0.net
今週切るっていう話じゃないんか。
何がしたいのやら。

615:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 18:41:50.84 8Tasn68EO.net
>>592
最初から気負うとしんどいから
試用期間だ!!ダメなら次!位の気持ちで行ってみたらどうかな

616:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 18:46:51.60 CJQ6z0Vf0.net
今のところ、グレーどころか
まじでブラックだからな。
ひどいところに来ちまったな。

617:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 18:51:12.86 nebAnN370.net
今年終わるぞ

618:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 18:59:38.76 y4NRum+Y0.net
変な会社に入っちまったなぁ...
いやーそれにしてもモラハラがひどかったねwww
聞こえてねーと思ってんだろうけど、
ここまでアホくさいどうしようもねーな。
上がガキみたいな行動取るから俺まで取っちまうわwww

619:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 19:00:56.56 y4NRum+Y0.net
ブラックって、やっぱるある意味面白いよな。
根本的におかしいのよね。
面白いわw

620:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 19:05:34.13 y4NRum+Y0.net
どっちにしろ、不払い分あるから、
どっちにしろ労基には行くんだけどなwww

621:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 19:10:01.69 /Y0JC/o10.net
バカ総務が何もできないと言われても何も思わないんだよなぁw
俺は時期見て申告するだけだからw

622:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 19:11:58.39 7kihd/9P0.net
>>597
来年だな。

623:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 19:14:10.93 tbKBmt4A0.net
まぁ、残業は絶対ないけどな
残業代払わない時点でアウトだしなw

624:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 19:50:42.00 5RN4b2YCO.net
>1からザっと見てみたら
611レス中、呟きオジサンの【独り言同じ事】は160レスはあるね
誰か専スレ立ててあげたらいいのでは

625:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 19:57:15.52 DTmNnGHg0.net
そのまま定年まで呟いてそうw

626:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 19:58:02.92 ujh4dEAT0.net
キチガイっぷりに拍車がかかってきたな
そのうち事件起こすぞコイツ

627:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 20:02:31.48 08xKLrcD0.net
ただのネット弁慶。

628:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 20:07:17.04 sLjeYHQp0.net
>>586
ばーーーーか発見

629:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 20:49:11.02 9KfLLw4u0.net
本命の大企業の面接から帰って来た・・なんとか来週のファイナル面接まで確定してきたぜ。今日の面接官
「ほんとだったら最終面接はこの面接が終わった後次に進むか検討して連絡するんだけど、今日は僕の即決でもう次の約束しましょう」て言われたんだがかなり脈アリだよな?
まぁただのリップサービスかもしれんが。。嬉しいけど来週までマジで胃が痛いわ。今回こそバイト生活抜けてやるんだ。

630:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 21:04:41.24 JIlrFR/G0.net
>>612
IDコロコロすんのがほんとウザいね

631:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 21:11:42.33 tbKBmt4A0.net
周りのあのモチベの高さは何なんだろうか。
俺と違ってそんなに給料いいのかね。
新卒のときより給料安いのに、
あそこまでサービス残業でやらんといけねーのかよ。
ブラックって怖いわ

632:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 22:06:42.03 ++1hjCtM0.net
まだ年内チャンスあるか

633:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 22:55:36.28 hkjksQyh0.net
おまいら決まってない奴は就農制度使って農業やれ
昔の日本の仕事風の職の方が地味だけどまだマトモ
ただし親が健在なら何とかコネで下請けでも良いから入れてもらえ
今時日本のチョッパリ�


634:ェリーマン目指すなんて到底無理 今の60代がそう言う世の中にしたんだから仕方ない 入ったとしても過労死かイジメでハロワで再就職活動でまたいじめられるの目に見えてるw



635:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 23:12:58.86 vbjLJBja0.net
>>620
あるぜ!

636:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 23:15:31.45 hkjksQyh0.net
>>617 「今日は僕の即決でもう次の約束しましょう 身体が治ったらウチに来て下さいね で
でも法定雇用率と助成金の兼ね合いがあるから手帳は返さない様にね それとその時点で
まだ私がこの部門にいればね」
それが言いたいのだと思う
今は健常者でも社員はお荷物 そう言う奴らに精神3級とかの手帳を取ってもらって
一旦辞めさせた上で子会社での再雇用したいのが企業や国の本音 
時給950円位での半年更新とかでね

637:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 23:26:01.42 zIwk/E8f0.net
>>623
617の文章だけでよくそんな妄想ができるね

638:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 23:31:17.46 hkjksQyh0.net
>>624 誤爆したスマソ

639:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 23:35:02.67 zIwk/E8f0.net
617の文章に基づいて書いてるし誤爆に見えないんだけど?

640:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 23:50:36.54 tsqDhxD60.net
あまりにハロワにいい案件が無いので、どうやって失業認定のための求職活動をしていいのか悩む
僻地すぎてセミナー等は全く無い、勿論、他の媒体からの求人もあるわけない
マイカー通勤90分(片道)で、最寄の市まで視野に入れろってか?

641:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 00:02:18.95 MUI53UhV0.net
ハローワークの奴って、こっちが誤りある時は
一切融通効かさないのに
質問したら普通に間違い教えてくるよな。
給付関係の事を聞いて、いざ申請しようと思ったら
必要な持ち物に書いても言ってもなかったものを
また持ってきてくれとか。
ハローワーク川崎、お前のところだよ。

642:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 00:14:55.93 HqtZ+nwo0.net
>>627
男性だったら事務職に応募したら?
ほぼ確実に不採用になるでしょ

643:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 00:24:00.72 q0gkoDHp0.net
>>628 ハロワと言うより公務員の課長補佐職以下 塵芥収集 バス タクシー
空輸 海運 医療 介護 教育 外食 給食 印刷 化学 製薬 精油 それで分かるな
ちなみに土建土木と畜産は南の方じゃないから
ハロワ問わずそう言う機関には同じことを丁寧にゆっくり何度でも明るく伝えないと脳内で言語変換翻訳が
ついていかなくて損をするよ
俺が職員に北の3世ですと言ったら必死に そんなこと間違っても分かる様に言うなと
庇ってくれたっけ 神奈川は東京埼玉千葉茨城栃木群馬南部と違って北の人多いからその点は優しい
だって元の相模の大城主が「北」条さんって言うくらいだからな

644:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 00:47:16.54 VtBCC2Xk0.net
>>630
また誤爆か?www

645:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 01:22:49.56 vi3L15uF0.net
ウチのハロワは何となく担当が決まってていつもアポ取って行くんだけど担当さんがなるべく前職と変わらない給料の所探してくれるのは有り難いが正直、給料より職決めたい。
この前受けた所は入社日が1日付けって決まってるので早くても2月って…。
次の所がもし決まったら給料安�


646:ュてもそっちに往くつもり



647:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 06:14:56.22 HPLqSk6z0.net
ハロワ行ってないなあ。雇用保険無いからな、いく理由がない。求人はハロワ以外で探すし。

648:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 07:05:42.67 jBAxDGCZ0.net
求人なにでさがしてる?

649:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 07:25:08.72 njY3dXav0.net
周りのモチベの高さがわからん
そんなに給料もらってるのか?
俺なんて新卒のときより安いだがな。
経験者とか前職の経験とかを全く考慮されてない給料なんだがな。

650:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 07:37:55.01 q0gkoDHp0.net
>>635 転職道 タクQ たくどら そして タクシーハローワークw
皆んな~ タクシー乗ってる~
月の半分は休みで会社平均位の売上で手取り20万 社保完備の正社員だよ
お客様ぁ お客様ぁって言ってれば運転席蹴られたりは絶対無いからね

651:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 07:48:47.96 hJvQyofU0.net
昨日ハロワから紹介受けた企業をよくよく調べたらブラックだった。
その会社、メールで履歴書職歴書紹介状を全部送れと言ってきたので
嫌々ながら、本日午前5時にメール添付で送ってやった。
その10分後、会社から電話があり本日午前8時より面接やるから来いとお達し
お前の会社、午前10時から午後7時までの会社で残業なしだろと疑問を持ちながらも
急すぎるから無理と断ったら、そのままお断りとなった。
もう、わけわからん。

652:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 08:57:26.15 Hbs81mQI0.net
父が手術することになったから早く職決めないと…

653:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 08:59:26.26 drhB5D5m0.net
>>638
ホウケイの手術?

654:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 09:03:17.93 It7TaNXv0.net
>>637
そもそも、早朝の午前5時過ぎに、電話連絡してくるのは非常識な会社。
自分も、午後の10時すぎに面接に来いという会社があったが、こちらから辞退したよ。

655:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 09:03:44.12 jBAxDGCZ0.net
そういうこと言わない

656:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 09:48:09.23 kKM6XXD00.net
2ヶ月振りにハロワに行こうと思ってるのですが、ハロワカードは期限が切れていても大丈夫なのでしょうか?

657:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 10:10:02.59 uT58YKQY0.net
履歴書をメールで送るときってPDF化して送って
あとからパスワードを別に送ったほうが良いんだよな
就労支援実習で1度やったことあるけど
やり方もよく分からん(笑)

658:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 11:04:40.25 ATNjWVmy0.net
応募したら何も連絡無
しかもハローワークには本人が辞退したと記入の用紙FAX
私には面接も連絡もない何もなし
太平ビルサービス 横浜支店

659:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 11:04:53.89 WQLNX+T20.net
ハロワの求人をみて思う。
バイト求人で配達時給760円で朝と夕方のお仕事。
自家用車持ち込みできる方ガソリン代支給〈ケーキやパンを運ぶためペットや禁煙車の方〉
ってこの求人おかしくね?。

660:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 11:41:55.93 HC5N/Iq60.net
半年ぶりに行くけど怖いな

661:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 11:57:35.38 sXrYuHzS0.net
書類郵送したけれど郵便事故で届かなかった、なんてケースあるのかな?
結構前に紹介状貰って応募したのだが音沙汰なしでハロワの担当者が企業に
電話したら応募者と


662:ハロワには既に結果を連絡済みとの返答だったらしい 勿論どちらにも連絡は無い



663:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 12:00:39.99 rM1NpJEI0.net
相変わらず、モラハラがひどいこと

664:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 12:01:29.62 MUI53UhV0.net
>>632
担当がそういうことをしてくれるところの方がいいよね。
渋谷は一回行ったけど、
応募するときに求人に関して意見を言ってくれたな。
それぐらいしてくれないと人を使う意味がない。

665:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 12:03:22.43 evj6wk+80.net
>>645
空だろ

666:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 12:03:48.71 lQZVkbHo0.net
シコったし、そろそろ行くか・・・

667:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 12:04:02.52 MUI53UhV0.net
ハロワの求人見て思ったけど
Fラン卒よりは高卒で就職したほうがよさそうだな。
都市圏は意外に穴場がある。
会社規模は小さいけど。

668:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 12:08:55.08 rM1NpJEI0.net
相変わらずよくわからん会社だな

669:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 12:32:13.58 fkJ6hoKh0.net
相変わらずよくわからん気違いだな

670:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 12:53:19.92 rM1NpJEI0.net
>>654
会社側があまりにおかしくてな

671:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 12:54:19.77 rM1NpJEI0.net
まともじゃないところに来るとね

672:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 12:56:34.99 rM1NpJEI0.net
なぜ、ここをまともと勘違いしてしまったのか。

673:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 13:01:41.31 IpuueQeO0.net
またはじまった

674:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 13:05:17.33 uT58YKQY0.net
>>647
郵便事故で届かない可能性も全くゼロじゃないけど
その可能性はかなり低い おれも郵便局で配達のバイトを
したことがあるから分かる 郵便物の不着&誤配には厳しいし
発生したらしっかり調査しているから郵便配達に関しては
全く心配してない ヤマトのメール便のほうが百倍心配、メール便は
もうないけどな
最近は応募者に合否の連絡すらせずにハロワにだけ連絡してくる
会社が多いよ 4社に1社くらいそういうところがあるな
面接したけど結果がこなかった会社もあったし
働きたかったら向こうから連絡してくるのが当たり前だろうとか
思ってるんじゃないの?(笑)

675:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 13:45:15.88 m7IQBx830.net
>>629 ごめん、女
その方法しかないか・・・ただ、メンタル凹むからイヤだ

676:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 14:35:59.82 B7YzLEYw0.net
ハロワにろくな求人が無いからスーパーにあったタウンワークを見てみたら
同レベルかそれ以下の求人だらけでワロタ

677:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 14:38:18.06 Oxqiz0SV0.net
タウンワークとかは非正規ばっかりだしな

678:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 14:49:16.67 CWIT+5sQ0.net
お前ら文句ばかりだな

679:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 15:28:13.49 nJno2YV10.net
毎月ミーティングあり、社内交流会ありのリア充な会社にコミュ障な自分応募した、採用されなくてかなり煮詰まっている‥

680:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 15:48:39.21 1byYK+TT0.net
年末に落ちるとダメージでかいな

681:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 16:00:55.48 nJno2YV10.net
>>659自分は逆でこっちに不採用はきてるがハロワは知らないって案件3つあった、応募放置てほとんど遭った事ない
今日勤務地近くて給料いい所あったのに、要体力求人だった残念だ

682:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 16:12:23.52 C2c2zyfF0.net
>>660
リクナビやマイナビとかで大企業や女性では
絶対に採用してもらえないようなとこで志望動機とか
適当に書いて応募して書類でわざと落とされよう
これだけでお金が貰えると思うと非常に楽だと感じるはず
こんな非常に簡単な仕事があれば私はこれを一生続けるわw

683:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 17:16:39.05 1wo2pb5V0.net
40代無職だがもう年齢ではじかれてるのが実感する

684:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 17:33:24.91 cpFI82rL0.net
>>642
大丈夫、その


685:手持ちの古いハーロワークカードを出せば期間延長再発行してくれる。 あと変更事項があれば、その旨伝えればその場で内容の変更もしてくれる。



686:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 17:57:35.53 HhmjB8j90.net
24歳職歴無しだけど今年はまだ諦めません

687:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 18:04:30.17 fcoZBiKk0.net
>>642
1年ぶりでもその場ですぐ発行してくれたから大丈夫

688:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 18:17:45.66 +rSC+tfI0.net
リスク資産を買いたい

689:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 18:19:05.55 DSbgaDBP0.net
ハロワ求人で昇給の欄になして書いてある場合ない確率のが高いのか?別な欄に会社の業績、本人の能力によりて書いてあるのだが!

690:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 18:21:01.07 YJq5dVT30.net
ハロワ職員の求人が出てた
想像より安かった

691:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 18:49:03.44 rM1NpJEI0.net
ゼッタイに残業は無理なんや

692:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 18:50:08.76 uT58YKQY0.net
ハロワの職員も6割が非正規なんだろ
キャリコンがいるハロワもいるけどキャリコン自身が
非常勤職員か個人事業主で臨時雇用されているだけだもんな
どうりでやる気もないわけだよ

693:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 19:27:14.53 hJvQyofU0.net
>>659
>メール便はもうないけどな
ヤマトDM便というものがあってな
信書を送るなって言われているのに未だこれを使ってる企業があるんだよ
恐ろしいよな

694:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 19:28:53.72 b0Gvz2Yd0.net
残業すると死ぬ病に冒されたクズが帰ってきました

695:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 19:41:02.01 o6RdiKy60.net
初めて金曜日に書類送ったのに不採用かよ
クソ

696:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 20:26:40.69 XXJK1A4m0.net
まともじゃないからいまのところは

697:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 21:16:34.18 iGI+PZAC0.net
>>649
632です。
そうそう、決まった人が居るとイチイチ説明もしなくていいし楽だよね。
一時お世話になった人が今、渋谷のハロワにいるよ。
合同説明会で偶然再会したw
今の担当さんはイケイケタイプなのでアポ取っておくと10件とか予め用意してくれてる。
ウチのハロワはちょっと親切過ぎるのかな…
来年で契約の更新とかあるみたいだからその人が居る内に決めたいなぁ。

698:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 21:20:55.66 o6RdiKy60.net
なぁに気にするな
来年は一緒に求職者にジョブチェンジだ

699:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 21:23:56.18 iGI+PZAC0.net
>>649
書き忘れた…
その会社の応募状況とか…
只今30代の男性が○名、40代の女性が○名とかも教えてくれるし、ハロワで扱った事がある会社だと内情も詳しいからアドバイスもくれるし。
それ以外でも苦情とか言っても色々とフォローしてくれる。
本当に助かってるよ。

700:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 21:39:32.89 XXJK1A4m0.net
今日もモラハラひどすぎてなんとも言えんな。
ろうでもねーな

701:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 21:47:49.62 zr++mhtj0.net
新卒のときより安い給料で、
挙句にサービス残業前提とか...
割に合わん感じがすごいな

702:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 22:41:23.02 2JSeozen0.net
はぁ~あ…
なんでこう矛盾した会社説明多いかねーウンザリするな
社員の能力を評価する会社!
とかいって同業他社に比べて給料激安やんか
ゲンナリすること書くなや
疲れるわ

703:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 23:13:08.68 ATNjWVmy0.net
助成金目当ての会社ってあるのかな?

704:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 23:23:04.67 kKM6XXD00.net
>>669
>>671 
返事遅くなりすいません
時間を見つけて行ってきます。ありがとうございました

705:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 00:22:43.38 8d6ozH710.net
どうしてもハローワーク利用したいなら、中年の職員はやめておいたほうがいい。
若い奴の方がまだ理解がある

706:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 01:07:13.18 0MN


707:fil8R0.net



708:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 01:07:55.97 0MNfil8R0.net
40歳過ぎるとはじかれる

709:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 01:08:28.34 0MNfil8R0.net
反対に60過ぎの短時間雇用もある

710:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 01:32:29.66 C+LNks9F0.net
ハローワークインターネットサービスってすごい使いづらいな
求人番号クリックしなくても事業所名見えるようにしろや

711:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 01:36:20.40 xip6pW+C0.net
ちょっと空けたらすごいスレ進行してるん・・・

元職の関連職、労務事務がでたが
求人票の最後の一行の「営業」がメインじゃん・・・

712:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 02:06:37.85 qGeSn1Zr0.net
>>694
基地外の無駄レスにより、余計に伸びてます。

713:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 07:44:53.19 0hkUaF8W0.net
>>687
助成金目当ての会社はあるよ、前働いていた会社がそうだった。
助成金対象者に、無理難題押し付けて3ヶ月くらい働かして「むいてない」でさようなら
繁忙期の事務員募集とかはそれで凌いでいた。
それが、ばれた経営者が必死になって人事担当していた人間に責任押し付けていたけど
人事及び社員が全員裏切って、ハロワ出禁になった。

714:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 08:15:53.41 rYeKsWSx0.net
バカと何を言われようが
あっそとしか思わんがな。

715:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 08:21:17.40 JlM0j2KN0.net
そう思うのがいいのかな・・・

716:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 09:04:35.37 ZVmxdDR60.net
自主的に残業している人はいます。
会社はノータッチです。

717:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 09:29:13.84 t1EH4kGD0.net
本当使えないバカだな

718:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 10:14:01.21 t7hUDlxo0.net
>>690
基本給16万~17万 だと、手取り額で13~14万程度だな、フルタイムのバイト
と、同等だな。
誰も応募しない、回転求人だろう。
ハロワには、事実上そんな屑求人しかないけどな。

719:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 11:24:57.18 cqYvJSKT0.net
ハロワに派遣求人だしてる派遣会社に直接電話してもいいかね?もう登録すんでるしハロワ逝くのメンドイんだが

720:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 11:43:44.44 0MNfil8R0.net
夜勤仮眠7時間有
これ金出ないから、なんだか損のような

721:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 12:01:25.00 rYeKsWSx0.net
総務がバカで本当に助かるわ

722:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 12:02:13.21 jp6JzpZw0.net
すぐ、感情に出る人はバカで助かる

723:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 12:12:10.85 jp6JzpZw0.net
今のところはまえと違って
すぐ感情で物言う人が9割くらいいるので、
わかりやすいというかなんというかw

724:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 12:16:02.61 qBT/lVmZ0.net
もうお昼か
荒らしは時計のようだな

725:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 12:16:15.86 jp6JzpZw0.net
ま、まともじゃにからな。

726:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 12:18:11.79 WZYJCQzg0.net
もう日本語もままならんのか

727:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 12:19:56.68 EJG9tcFi0.net
まぁ、こっちは時期見て申告するだけだから
だからなにって感じだけど

728:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 12:27:06.28 EJG9tcFi0.net
今のところに関しては、
まともな論理は通じないんだなぁ~と
達観するだけ。
あとは、時期見るだけだわ

729:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 12:31:41.73 y4KWXXO00.net
というか、俺の職種って
専門性の裁量労働制に入るかは
かなり微妙なところだからね。
普通は入らんし、
雇用契約書もね~し、
それっぽい書類にも専門性の職種じゃなかったしな。

730:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 12:42:18.07 4BaHHxNrO.net
>>708
ワロタwww
キチガイは最近アボンさせないように一々ID変えてくるから
もう時計がわりに利用してるわW

731:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 12:44:13.95 0PEixbMn0.net
>>713
お、くだらないどうでもいいところを突っ込んできたなwww

732:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 12:45:58.55 rM8hZZ7M0.net
まぁ、おかしな会社だからしょうがねーんだろうな

733:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 12:51:10.99 mzSaHfzW0.net
まぁ、モラハラがデフォなのだけはよくわかる。

734:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 13:06:40.41 eXluy5mQ0.net
ハロワ行ってきたぞ
認定日じゃなくても、定期的に通うのが大切

735:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 13:07:19.71 uKDq3IFl0.net
吹雪の中ハロワ行ってやれる仕事がないか何回も何回も求人見返したけどない。
何にもない。

736:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 13:15:27.54 ICTf+d7T0.net
ハロワの求人で神案件ってあるの?

737:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 13:20:57.72 4BaHHxNrO.net
>>714
キチガイに言ったわけではないのでよろしく

738:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 14:13:10.68 1n2sTYeL0.net
仕事内容欄に未経験でも応募可能ですって書いてあるのに、
必要な経験欄で経験者って書いてある企業ってやばいかね
こんな簡単なチェックすらしないほどなのか

739:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 14:21:20.70 o5KkvJRR0.net
若い人なら未経験でもOKですよ
オッサンは経験ないなら応募してくんなってことだな

740:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 14:25:54.07 t7hUDlxo0.net
>>719
年間に数件あるよ。
ただし、採用1人たして、応募者30人~50人
まず、書類選考すら通過しない。

741:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 14:45:54.80 5LDFIgc10.net
ネットで消えてショック受けてた求人が、ハロワのパソコンではあったので早速応募してきた
企業名不掲載であってもネット掲載を拒む企業はあるのだから、
だからハロワには行ったほうがいいと思うよ

742:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 16:16:21.17 UOrzSGAP0.net
毎度同じ求人が新規で上がってくるだけ

743:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 16:20:09.73 Xh/PTLWs0.net
ハロワで応募した履歴書や職務経歴書って、
求人者の責任で廃棄or選考後返却の2通りじゃん?
前者はともかく(悪用しないと信じたい)として、
後者は面接終了後すぐその場で返却なの?
面接後一週間後ぐらいにお祈り文書と共に郵送されてきて不合格を察するパターンなの?

744:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 16:53:09.06 2uKnS8pM0.net
民間事務の書類選考は半分くらいは通るのに行政事務だと全て全滅なんだが
てか郵送で不採用通知送るなら一緒に履歴書返せ

745:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 17:25:25.65 03kE+i4w0.net
行政事務の求人って出来レースの空求人じゃないの?

746:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 17:30:46.74 zWdpuIKD0.net
それか民間より官公庁のほうが人気で高倍率となっているのかも

747:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 18:03:54.77 mzSaHfzW0.net
残業代も払わないで残業させようとするよくわからん会社。

748:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 18:04:23.96 Y0/Ot8KL0.net
ハローワークの学卒求人って第二新卒も使えるんだっけ?

749:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 18:13:51.99 mzSaHfzW0.net
今の会社は意味がわからん。
求人に残業なしとしてんのに、
なぜ、最初から残業ありきで考えてるのか。
最初から求人に残業40時間以上とか記載すればいいのに

750:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 18:38:56.90 mzSaHfzW0.net
とことん会社に都合のいいことばかり言ってるのだけはわかる。
まぁ、まともなとこじゃないからなぁ~。
まともなところなら労基にいくとか言わないんだよなぁ~ 

751:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 18:50:30.57 lRHyddfu0.net
人が本当に欲しいなら条件上げればいいんだよ
最低賃金引き上げたら正規雇用が増えたりしてるんだよな
安く使えないなら長く働いてくれる正社員の方がいいとか
もっと最低賃金上げろよ
能力あっても働かない人が社会に出てくるようになるからさ(結婚出産育児などを機に退職した女性など)

752:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 18:55:25.81 lRHyddfu0.net
親の年金で面倒を見つつ生活している人とかも、給料が高ければヘルパーなど雇って社会に出てきたりできるのだから



753: 最低時給が上がると人生の選択肢が増えるんだよ 今は親の面倒を見るために仕事なんて辞められない人も辞めて数年面倒を見たりしやすくなるし 復職も条件が良くなれば生活を変えやすくなるんだよな 仕事の条件を良くすれば、看護師あたりも増えるだろ ハロワで出てくる求人の良し悪しで日本の良し悪しが分かるんだよ(採用の有無・採用後の条件含む)



754:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 18:59:08.46 lbY74laf0.net
周りのモチベの高さは、
どう考えても俺より給料高くてなおかつ残業代もらえるからだよなぁ。
専門性の仕事してるだとか言われるなら
普通、その分基本給が高いはずなんだけどなぁ...と思う今日この頃。

755:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 19:00:48.02 sAytdabt0.net
職員が毎日来てないで担当の職員?が週の半分しか来てない。
なんかいい加減な。

756:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 20:07:57.31 2uKnS8pM0.net
ハロワの職員は月15日程度勤務の非正規なんだよ

757:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 20:10:12.02 voxuCSq40.net
正社員(非正規)

758:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 20:14:07.99 03kE+i4w0.net
>>734
職探ししてると、こんな給料でどうやって生活するんだよ
って求人が多過ぎてうんざりするわ

759:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 20:30:13.49 Y0/Ot8KL0.net
僕活動そんなにやる気もないしあれもこれもだと手が回らないんだけど、ハローワーク一本で活動しても全然もったいなくないかな?
東京の会社入りたいんだけど

760:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 21:02:34.34 Skc4JTY00.net
無職歴1年8ヶ月(31歳)の俺が某大手鉄道会社の駅員の正社員採用に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品として高級腕時計を買ってもらって
ばあちゃんがお赤飯焚いてくれた。お袋からは何もなかったけど、じっちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。
で、12月1日に早く仕事覚えて駅長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではホームに立ってお客様の安全確保や列車の定時運行に務めたり、改札窓口では
お客様の乗越精算対応や目的駅までの行き方を案内したり、学生に定期券を販売したりする接客業務
だと思ってたのよ。それがホームに立ってたら駆け込み乗車出来なかった客が文句言ってくるし、
事故やトラブルで電車止まるといつ動くんだとかすぐ理不尽に怒鳴り込んでくるし、知るかよ!
窓口にいるとSUICAやPASMOで改札通過できなかった客がこれまた文句言って来るし。スマホいじりながら
じゃ上手く枠に当てられねーだろうがアホか?電車利用してない奴も平気で道聞いてくるし、交番で聞けボケ!
終電間際になると酔っ払いに絡まれるし最悪だよ。
疲れきったから明けですぐ帰ろうとしたら、飲み会やら労働組合の集会に強制的に出席させられて解放されるのが
夕方6時とか鬼畜すぎるでしょう!!!おまけに駅のボス猿が超体育会系で俺の言うことは絶対服従しろとかバカの極みでしょ?
5日間我慢してたけど限界で6日から出勤してない。ちなみにオヤジにも辞めたこと話してない。

761:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 21:07:13.48 rxDcBNyD0.net
駅員バージョン初めて見たw

762:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 21:25:12.47 jaxrs5bN0.net
駅員バージョン(笑)

763:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 22:44:31.87 hq9VrWX00.net
どんな求人が神求人?

764:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 22:56:54.06 4BaHHxNrO.net
9to5 休憩1時間の7時間労働、残業なし
賞与4.5休日125日、基本給25~30、事務
地方だが1年近く前に見た、以降これ以上にお目にかかることはない
2日で30人の応募だった

765:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 23:11:29.02 GLQbSfQf0.net
釣りだろ

766:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 23:13:26.64 GLQbSfQf0.net
面接行ったら給与も休日もデタラメの僻地工場事業所勤務での営業を勧めてくる大阪のフジワークみたいなとこじゃね

767:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 23:17:34.08 b+18w9o70.net
746みたいな求人が希望者にはすべて就職できるようにしてほしいね
安倍さんには求人倍率ではなくそのようになるよう努力してほしい

768:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 00:10:34.87 Pngc1Yh/0.net
18~34の基本給で26.5で内定来た
ナス5.2ヶ月、年間休日123で一部上場企業
これって良い方なのかな?

769:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 00:38:33.81 eJtGHkbZ0.net
分かってるくせに聞くんじゃねーよ

770:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 01:30:01.43 N1KwiC3W0.net
>>750
よくない

771:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 02:02:30.43 1pS3lXkx0.net
やっぱり12月は求人少ないんだな
誰でも無職で年越したくないから、12月は少ないですよってハロワの人が言ってたわ
今出てるのは、それすら耐えられないくらいブラックな所なんだろうな

772:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 02:08:13.51 LOVBHEzZ0.net
>>746
ほぼ似たような条件で内定出たけど
そうか奇跡みたいなもんだったのか・・・
もう少し他探すべきか迷ってたけどやっぱもうここ行くかな

773:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 02:11:13.53 LOVBHEzZ0.net
>>753
今頃になって新着で募集開始してる所なんて回転寿司状態のブラック求人ばかりだよ
ほとんどのまともな企業は年末忙しすぎて中途採用どころじゃないし採用自体打ち切ってる所がほとんどだよ
年明けからは新卒シーズンだから中途採用で本当にまともな企業案件は春からだよ

774:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 06:39:51.91 FT49GUWg0.net
>>749
そんなんなら、他で働いてる人らも仕事辞めて応募するわ!

775:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 06:39:58.59 vTevWaHy0.net
ここって書き込み見てる感じだとバイトしながら活動してる人より完全無職の人が多そうだけど日頃何してるの?就職活動なんてちゃんと活動してても待ち時間ばっかだから暇でしょ・・

776:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 07:22:41.48 F9VoFm4K0.net
今の会社は、宗教じみた精神論を語る変なとこなんだよな。
初日から変な違和感が半端なかったものな。
他知ってたから、明らかに変なんだよな。

777:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 07:34:52.67 vfZaNj+m0.net
>>758
あちこちに尊師の写真とか飾ってない?
仕事でミスったらポアされるとか?

778:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 08:25:35.59 A2busK4w0.net
仕事で何かあると、
今のところは、周りに散々言いふらすわな
あと、感情任せにすぐ怒鳴り散らすな。
感情的に怒鳴って何か意味があるのかがわからんけど

779:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 09:17:55.78 e6iFewV90.net
>>757
オナニー

780:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 09:22:17.41 R6TCj6WS0.net
動画あさり

781:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 10:25:00.69 PM7JSI0K0.net
>>757
完全無職だよ暇だよ
正社員以外の雇用形態だと居心地よくてズルズル時間が過ぎて潰しが利かなくなると身をもって経験したから
今後、正社員以外で働くつもりはないぞ

782:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 11:05:39.02 T9NkJ7lA0.net
無職よりはいいだろ

783:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 11:13:37.43 ANuuTqJ90.net
正社員登用を前提とした紹介予定


784:派遣で サービス修理業の求人に受かったけど 客商売はやったことないし、DQN客もやってきて ストレスたまりそうだから断った なんで受けたかというと修理&製造だから 事業所などで客から持ち込まれた修理品の修理をやる 仕事だと思ったから 面接で話を聞いてみたら違った(笑) 駅前にあるような靴修理店みたいなイメージだった 実際に面接に行って話を聞いてみないと求人だけでは分からないこと ばかりだな 気になったら応募してみたほうが良いぞ 出来そうになかったら断ればいいだけだし



785:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 11:58:20.74 KkjrvW0o0.net
もう泡リヤァ

786:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 12:12:29.79 LAVyCgxg0.net
残業は絶対ないわ

787:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 12:13:22.77 Ibk/0p6X0.net
時報ありがとうございます

788:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 12:29:36.67 YjiUubDZ0.net
残業はできない言うてんのに
なぜ、させようとするのか。

789:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 12:55:46.76 ANuuTqJ90.net
残業代をくれるんだったら残業は良いけど
困るのは休日出勤なんだよ 給料割り増しでも
基本給が安いから意味ねぇし(笑)
1日しか休めないんじゃ、疲れ果てて風俗にも行けないよ
土曜日は家の掃除+買い出し、日曜日は1日休息&風俗
月曜に回復して仕事開始じゃないとやってられん!!

790:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 13:01:15.36 VppY0iwr0.net
俺も給料安くても良いから完全週休2日希望だ
もっとも現実は給料安いのに週6出勤の糞求人ばかりだが

791:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 13:17:39.70 FeIyrJ0v0.net
だってお前が糞人材じゃん

792:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 13:25:52.74 L142xni90.net
うぃ~3年ぶりに工場勤務から俺様が戻ってきたぞ~
戻ってきてしまったぞ~

793:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 13:27:46.77 T9NkJ7lA0.net
ハロワって、ブラック会社とブラック労働者の
吹き溜まりだよな
目くそ鼻くそ同士が文句だけ言い合ってる

794:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 13:36:51.50 Tpz5jAoK0.net
最も糞なうんこ公務員も外しちゃいけない

795:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 15:01:31.83 YjiUubDZ0.net
どうせ時期が来たら申告するだけだしなぁ~。
まじで、達観してんな

796:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 15:06:24.60 1Qb9OavU0.net
聞いてる感じだとやっと来週あたりに何かしらのアクションが来るっぽいな。
まぁ、これで心置きなく労基にいけるなw

797:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 15:38:57.98 2RzC3mq90.net
今日知人の紹介で面接行ってきた
全く未経験の分野で不安だけど、前向きに検討してくれるとの返事を貰えたので良かった…
やっぱり田舎はコネが無いとどうにもならんな…

798:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 16:30:16.79 2XJp1Hzg0.net
>>758
倫理法人会に加盟している会社だと思う
以前そのセミナーで使っている冊子見せてもらったんだけど
なんか宗教っぽい感じした

799:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 16:33:53.16 2XJp1Hzg0.net
>>757
完全無職だよ
もう2年くらい
前職の取引先から声かかって
たまに臨時でバイトで行くこともあったけど、それももう1年以上前
退職時にあった400万くらいの貯金がまもなく底をつく
ローンと家賃はそのまま払うわけだし、
食費や水道光熱費削っても限界があるんだよねぇ

800:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 16:34:21.11 2XJp1Hzg0.net
>>773
なんの工場?
戻ってきたからには何かワケが・・・

801:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 16:41:09.49 FtHTo6vR0.net
2ヶ月前に退職した者です
毎日ハロワとフリーペーパーの求人チェックして良求人無ければ寝て1日が終わる
休職期間って何すればいいの

802:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 16:49:17.90 LOVBHEzZ0.net
>>780
底つくってこれから生活どうすんの?

803:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 17:43:29.94 1ldQNFFq0.net
>>782
オナニー

804:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 17:57:03.13 FtHTo6vR0.net
チャンスは寝て待てとも言うし来年に期待するかなぁ
>>782
毎日してる

805:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 18:17:42.89 ab0Of6fF0.net
>>785
んな事言ってるとチャンスは逃げていく(ガチで)

806:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 18:31:04.22 FtHTo6vR0.net
>>786
そもそもチャンスがないから逃げるもクソもない
良求人あれば即アタックするし無いなら挙がるのを待つだけさ
気長に待とうぜ俺たち若いんだから

807:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 18:41:12.11 VppY0iwr0.net
旅行でも行ってみたらどうだ

808:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 18:41:38.23 8MXlwz4u0.net
ITに詳しくない人は
やっぱりわかってないから、
なんでもかんでも知ってると勘違いするよね。
まず、分野が違うんだが、
多分、それすらわかってないんだろうな。

809:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 18:43:16.39 S6Q4PM6i0.net
はい、あぼーんw

810:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 18:46:40.54 FtHTo6vR0.net
>>788
一人旅行は気分転換に良いかもな
試してみるわ

811:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 18:46:58.63 fPtYjr9E0.net
詳しくない人と話すると否定しかしないから
関わりたくないのよね。
今の事務所の上がITリテラシー低いのはわかるけど、
こういう人たちに何言っても揚げ足しか取らないから
経験でわかるんだよね。
知らない人間は、わかってないからほんとおかしなこと言うからね。
そういうところはできる限りかかわらないがいい。

812:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 19:32:07.33 0SizRC+v0.net
>>779
>倫理法人会に加盟している会社
あまりにもブラック過ぎて短期で辞めた会社の社長、この会の会員だった。
週一の朝礼で担当者が前に出て、職場の教養の一説を大声出して読むとかやってたし。

応募先企業がブラックか?を気にする人、一応は会社が会員になってないか?調べた方がいいよ。
ググれば都道府県や市町村別にサイトがあって、会社名が明記されている場合あるから。

813:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 19:35:34.03 0SizRC+v0.net
793だが一例を出すと、下記みたいな形で企業名が出てる
URLリンク(collaboplaza.com)

814:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 19:48:05.12 .net
公務員の冬のボーナス70万4800円(管理職除く)でネトプアヤフコメ民激怒、大荒れ [無断転載禁止]?2ch.net
スレリンク(poverty板)

815:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 20:21:37.13 MDd3qYmd0.net
さっきテレビの特集で障害者がバイトしてる番組やってたが時給820円で週3回働いてんだとよ。
ここで完全無職だとか意気揚々に言ってる障害者以下の奴らは何なんだよ・・

816:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 20:31:45.64 dHSs9zco0.net
>>796
無職のくせに無職を煽ってるお前はなんなんだよ・・

817:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 20:36:32.00 4kjIkkni0.net
無職だけどお金ない
どうしよう

818:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 20:40:52.58 PM7JSI0K0.net
金無いなら働けよ
職選びは金持ちの特権だぞ

819:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 20:49:41.40 Cy44fl900.net
>>799
お前人の事言ってる場合じゃないだろ

763 名前:名無しさん@引く手あまた [sage] :2016/12/09(金) 10:25:00.69 ID:PM7JSI0K0
>>757
完全無職だよ暇だよ

正社員以外の雇用形態だと居心地よくてズルズル時間が過ぎて潰しが利かなくなると身をもって経験したから
今後、正社員以外で働くつもりはないぞ

820:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 20:51:37.11 PM7JSI0K0.net
すまん数十年暮らしていける貯蓄はあるんだ
職がない

821:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 20:53:57.03 IARMv1QR0.net
この前、ミニ面接会に30分も遅刻して諦めてた所から上長が会ってみたいと言っているので面接に来て


822:欲しい言われてビックリ。 内の他にも当然応募したりしてますよね?で来週面接に。 その他もう1社からも履歴書と経歴書を見て来週面接に来て欲しいって。 連敗続いてるからか何故か緊張感は余りない…こんな時こそ気を引き締めねば



823:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 20:55:34.03 zwqoyuNN0.net
>>798
明日12月10日は、3億円事件の日ですな。

824:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 20:55:36.53 EZRDKBoX0.net
>>802
いい波が来ている。逃すな!

825:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 21:12:52.03 LOVBHEzZ0.net
>>802
そういうのはだいたい縁だから意外といけたりする 俺も逃すなと思うわ

826:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 21:53:12.93 MDd3qYmd0.net
>>796フルタイムでバイトしてるわ お前と一緒にすんな無職がw

827:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 21:56:59.04 sxyfYmoG0.net
>>806
バイトw

828:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 21:58:23.20 PM7JSI0K0.net
>>806
バイトw

829:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 22:01:49.88 LOVBHEzZ0.net
>>806
自分にレスしてなんか楽しいのか?

830:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 22:05:25.82 NDD4/ub90.net
>>779
>倫理法人会に加盟している会社

倫理法人会は通称「朝起き会」というカルト宗教だよ。
365日毎日朝5時くらいから集まって集会やってるの。
会員は女が多いけど、眠いときを利用されて
いつの間にか洗脳されるんだろうな。
近寄らないのが吉。まして会社ならヤバすぎる。

831:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 22:06:27.43 Eqlqtq8z0.net
実は>>806が障害者のバイトなんじゃ

832:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 22:08:31.37 nTRzfit00.net
796 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2016/12/09(金) 20:21:37.13 ID:MDd3qYmd0 [1/2]
さっきテレビの特集で障害者がバイトしてる番組やってたが時給820円で週3回働いてんだとよ。
ここで完全無職だとか意気揚々に言ってる障害者以下の奴らは何なんだよ・・

806 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2016/12/09(金) 21:53:12.93 ID:MDd3qYmd0 [2/2]
>>796フルタイムでバイトしてるわ お前と一緒にすんな無職がw


久々に香ばしい自演を見たw

833:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 22:12:04.08 n4YLLwha0.net
>>812
絵に描いたような自演ワロタw

834:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 22:16:11.51 Yx3AlWNR0.net
いい仕事ないなー
景気が良くなってきたっていうから毎日期待して検索かけるのに
去年より良い求人無いよ

なんだかんだで今いる会社の待遇(給料面ではない)が良くなっちゃって転職する意欲がまったくなくなっちゃったよ
惰性で検索かけているけどやりたい仕事が去年目線でも無いよ

835:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 22:34:13.00 IARMv1QR0.net
>>804
>>805
ありがとう。
ブランク1年半、無職で怠けてたけど最近は思い立ったが吉日とばかりに用事を先送りにせずその場で実行するようにしてたら来たー!って感じ

この波をキャッチ出来る様に気を抜かず対策含めて頑張るわ

836:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 22:45:45.15 JhgIWyO00.net
若い奴も余裕こいてるとヤバイぜ
そのうちイタリアみたいに若年失業率30%みたいになっても知らんぞ
高齢者ばかりが溜まっていくだけの活力のない日本は
数十年はジリ貧から立ち上がれないんだからな

837:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 23:02:32.44 ZbyVwjts0.net
今年ももう終わる…
最後にハロワに行ったのは9月頃
仕事帰りにハロワに寄るのは、正直かなり面倒くさい
本当に本当に俺はダメな男だ…
来年も再来年もずっと非正規のままなんだろうな

838:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 23:07:55.12 Yx3AlWNR0.net
他業界も含めて探せばいい仕事増えてるのかもしれないけど、
今の仕事もう10年以上やっているからなあ
上司の現場仕事が雑に見えてしょうがないくらいになったら、上司から疎まれてしょうがなかったわ
給料貰いすぎとか言われたが、お前の方がもらい過ぎだよと
まあその程度の仕事でそんなにもらえるなら辞めないよなあと
評価はクソだが、一度いい評価�


839:ウれたら下がりにくいからそういう意味ではいい会社なんだろうな



840:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 23:30:46.53 dnmhzfVR0.net
>>812
こういうの久々に見たわw

841:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 23:49:29.31 LOVBHEzZ0.net
>>812
闇が深いよw 怖いなぁこうはなりたくないわ

842:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 01:11:07.70 hoAZtcIx0.net
780です、、、
40過ぎのオッサンなんだがよ


>>783
ほんとにどうしたものか…
採用もされんし、
現実的には借金するしかないんだわ

>>796
そのテレビはみてないが、バイトすら採用されんのよ
年末バイトの募集にいろいろ応募はしたが、なーんもひっかからん
履歴書送付でその一週間後には戻ってきた
年齢不問でも面接すら受けさせてもらえない


40んとき過労で倒れたんだわ
電通なんか全然目じゃないくらい
倒れた時は顔がかなり黒ずんでたらしい
2カ月休職したがら解雇されたが、当時の記憶はほとんど無い

社長が変わって、上長も倒れて、ボロボロ状態だったってことは覚えてる
もともとサビ残多かったが、社長が変わった頃サビ残が酷くなってきた
前前から何度も実名で労基にリークした
別部署の課長、係長も協力してくれて証拠集めもして、音声もあるのに、一度も労基は動かなかった
その会社、オレが倒れて半年後くらいに無くなった

ほとんどの場合、面接で履歴書見られてその会社名をみると「あぁ・・・」になる
「○○に勤めてたんだ…」たいがいここで面接の流れが止まる

843:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 01:22:48.27 161X9B3Z0.net
>>812
あかん!ジワジワくるwww

844:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 01:40:10.66 Eia8iFqC0.net
>>812


845:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 01:42:50.43 iBrraVhb0.net
>>821
どこよそれ
2年くらい前に倒産した履歴書見るだけでわかるそんな有名ブラック企業ってあったっけ?

今だと郵便局とかならよく募集してるじゃん
50のおっさんとかおじいちゃんもいるし

846:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 01:43:55.73 iBrraVhb0.net
ネタかもしれないけど400万溶かしたのは勿体無いな
俺も貯金崩してるけどできるだけ元に戻すようにしてるわ

847:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 01:49:59.22 qFfzOqUo0.net
ハロー担当がすぐ辞めるから当てにならん。民間のあっせん会社のほうがあてになる。

848:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 02:12:04.16 hoAZtcIx0.net
>>824
日本海側にあった部品工場
部門にもよるけど会社として技術力は高く、県下で数社しかもってない施設もある知る人ぞ知るって感じ
(ただ、その過酷な労働環境は近隣では有名と当時の係長から聞いたことある)

技術者たちはすぐ転職できたみたい
空白期間0日だった人もいた(元総務のコにたまたま会って聞いた)

でもオレは技術者じゃないし、無職期間も長くて黒のマイナスネームバリュー目立つ感じだわ

>>825
戻すようにしてるってことは完全無職じゃないの?
ネタじゃない
確かに記憶が途切れているが、書いていることは覚えてるので事実

849:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 02:21:14.07 hoAZtcIx0.net
郵便局はもう締め切ってるんだわ
まぁその前に申し込んだけど落ちた
「郵便局おちるってよっぽどだぜ!?」と、もはや定型句のように言われる


なお派遣は確かに時給はいいので一時しのぎにはなるだろうけど、
契約期間・更新がないときに同じ苦しみ(就活ね)を味わってる同期を知っているので避けている…
しかも労働契約上にトラブルしてる人もいたし

850:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 02


851::25:52.09 ID:iBrraVhb0.net



852:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 07:38:26.55 ofsDuDHU0.net
絶対残業はない。
残業できない言うてんのに残業させるってどういうことだよ。

853:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 08:36:00.88 P7f/LFyL0.net
39歳で内定でた。

35万から45万の求人で
27万からのスタート
祝日盆正月関係ない年間休日105日
退職金はない

ボーナスは期待するなとこのとだから
年収320万くらい

でも休みたいなあ

854:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 09:27:50.91 Fzo6pnmpO.net
35~45とあって27スタートとかなるのか?
そんなんあるとは思わなかった
下15、6とかの底辺求人でも下限切ってきたりしたら最悪だわ

855:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 11:22:31.81 hoAZtcIx0.net
>>831
なんのシゴト?
下限35で27スタートって疑問だけど、給料いいよなぁ

856:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 11:32:26.99 7LG6rxA60.net
足元見られて頑張ったら35万にしてやってもいいとか言われたか

857:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 12:13:43.89 f4NYHozE0.net
正社員なのに
ボーナス無し、退職金無しの求人ってあるんだな

858:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 13:08:00.52 7LG6rxA60.net
もちろんそうよ

859:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 13:10:11.87 mxnkvUxf0.net
方言指摘されてから白々しい関西弁入れてくるな
てことは関西じゃ無いってことか 分かりやすいわ~w

860:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 13:58:12.54 Hj1XBR060.net
必須資格持ってないけど経験年数は満たしてるけど応募できるかな?

861:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 14:13:05.13 NRmGFAC10.net
応募はできるけど採用されるかは別

862:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 17:05:34.20 InzRyV2h0.net
退職金なしの事務求人見つけたけど
他にいい求人無かったらそこ応募しようかな

863:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 17:16:48.79 Hj1XBR060.net
退職金はともかく
賞与 なし!!
ってめっちゃびびるよな
そのくせに経験求めて筆記試験に作文も送れとか
月給18万~20万

864:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 17:58:28.24 1+tYo7240.net
賞与なし退職金なしの企業とか「ウチ真っ黒でーすw」って言ってるようなもんやんけ

865:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 18:52:50.60 iBrraVhb0.net
賞与なし退職金なしってハロワだと常連案件
むしろアリアリの方が珍しい
賞与あっても業績によるとか退職金もちょろっとだけとかもあわせたら
チャント出るとこがほんとホワイトだ

866:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 19:08:40.87 wi476ol20.net
年間休日二桁日とかもよくあるよね

867:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 19:54:30.77 YPdq5Evx0.net
面接なんて条件やスペックも大事だが結局は如何に面接官を「こいつと一緒に仕事したい」て思わせるかだよな。面接官との相性だってあるしやっぱ運要素は強いよな。

868:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 20:18:09.46 iBrraVhb0.net
>>844
そうそう90日とか100以下だとぞっとする
週休二日制だけどカレンダー通りじゃないから祝日は出とかね
たまにならいいけど世の中が祝日や連休で受かれてテレビもそんなのばっかりのなか仕事してる人尊敬する
自分は無理

869:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 20:21:01.05 wZHzEApz0.net
>>845
ほとんどが運みたいなもん。
面接官と共通の話題があれば武器になるし、経験云々よりいかに一緒に働きたいと思わせるかが大事、恋愛と一緒だよ。

870:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 20:42:29.95 InzRyV2h0.net
>>843
せめてボーナスは


871:出るところが大体だと思ってたわ まだ賞与出るだけマシなのかも



872:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 20:42:40.86 YPdq5Evx0.net
>>845
分かる!こいつと一緒に仕事したいって思わせるか・・名言だね!

873:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 20:46:18.16 Hj1XBR060.net
逆にこいつとは絶対嫌だって面接官も結構多い
この前のマスクして小馬鹿にしたような面接官
マスク面接は初めてやったわ

874:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 21:52:37.75 Asm/cRla0.net
>>841
その給与で残業代出なかったら
ろくでもないな

875:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 22:07:59.90 7+BAk+9X0.net
あとは、いつ申告するかだが。
まともだと思ったんだが。

876:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 22:40:59.79 PwEx97a80.net
20万で賞与4ヵ月あるとだいぶよく見えるけど、年収で考えたらこれでやっと320万だかんね
中途って厳しいわ

877:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 22:52:09.29 +VV74pKY0.net
賞与なくても年収500あれば十分

そんなのハロワにないし
あっても瞬殺だがな

878:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 23:06:52.82 Hj1XBR060.net
まじで中小は即戦力を300万で雇おうとするからな

879:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 23:10:50.44 lK5xxZ8k0.net
希望で350万以上で相談すると250万前後の企業を紹介しだす相談員・・・

880:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 23:26:51.73 KJf8Lqnz0.net
高レベルなスキル、資格を求めるくせに給料激安
こんなのばっかだな職安は
そんな人材が来ると思ってるのか?

881:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 23:35:54.97 QprEdtgn0.net
今の会社はおかしいからなぁ...
裁量労働制なんて、
未経験者とかにいきなりやるようなものじゃないんだよなぁ...
結局、裁量労働制でもないのに
サービス残業させようとしてるわけだし。
まだ、経験がなくて裁量労働制の働き方ができないと判断するなら
それこそ裁量労働制で最初から働かせるべきじゃないし。
しっかりしてそうで、
全然しっかりしてないんだよなぁ...今のところは。
どっちみち時間外させてる時点で、
サービス出しな。

882:名無しさん@引く手あまた
16/12/11 00:01:07.19 oBZJQKPj0.net
>>858
お前はいいからさっさと死ね

883:名無しさん@引く手あまた
16/12/11 01:56:18.48 EnB7JE1K0.net
職安の会社えばってやがるな。大したことしてねえのに。偉そうに。
役所から金もらってきてるのか?

884:名無しさん@引く手あまた
16/12/11 02:34:24.59 il+QYkce0.net
>>848
このスレ来ててハロワに行ってるやつならわかると思うけどw
今ボーナス無し企業ほんと普通に多い
ヤフーニュースなんかでボーナス最高額とか出たらコメにボーナスってなんですか?って
のが延々並んでてぞっとする ボーナス定額で出る企業でよかった

885:名無しさん@引く手あまた
16/12/11 03:15:43.30 f+YxjVdM0.net
ハロワもいいけど求人内容だけが淡々と書かれてるだけだから
なんか不安要素しかないのがなぁ
だからこその職員に相談があるんだろうけど
その職員が親身に聞いてくれたりしない人もいるし
なんだかなぁーってなる

886:名無しさん@引く手あまた
16/12/11 03:33:23.59 EcF3E0zu0.net
ハロワ定期案件
賞与なし昇給なし退職金なし

887:名無しさん@引く手あまた
16/12/11 04:41:48.27 cxqH9iTc0.net
ハロワ紹介の会社に限った話じゃないだろうが、
嘱託になって残ってる団塊がロクでもないのが多い。
同じ話を何度も聞かされたりこっちがさせられるし、
ヤニ補充で1時間で10分は職場離れるし。
どいつもこいつも昔話と自慢話と現役世代の否定ばかりでウンザリする。
最低賃金でこんな連中のお守りなんかバカバカしくてやってらんないわ。

888:名無しさん@引く手あまた
16/12/11 07:42:28.30 WL6pp8aA0.net
>>856
それは、単純な話だよ。
ハロワの求人は年収350万の求人なんて無いってことだろう。
もっとも、年収250万の求人はハロワでは優良案件だけどな。

889:名無しさん@引く手あまた
16/12/11 09:31:38.16 II35DZzM0.net
休日120日


890:以上って全然ないね



891:名無しさん@引く手あまた
16/12/11 09:54:52.12 80CiMFlI0.net
周りのモチベの高さが本当にわからん。
よっぽどいい給料もらってんのかな。
残業代もらえるんだからな
それなら頑張る人は頑張るんだろうな...

新卒のときより給料安くて
残業代も出ないなら、
こんなもんだろって思う今日この頃。

892:名無しさん@引く手あまた
16/12/11 13:11:46.05 02EwqeSD0.net
世間ではボーナス出てるんだよなあ
ボーナスなんか欠片もないけど
街に出れば購買意欲をそそられるものばっかりだし
引きこもるしかないしで、辛い

893:名無しさん@引く手あまた
16/12/11 13:51:37.90 02YJkD/J0.net
バイト君と同じ仕事しかしていないのに、ボーナス貰えて給料良くて退職金ももらえる公務員とか給料貰い過ぎだよな

894:名無しさん@引く手あまた
16/12/11 14:59:26.73 7/cDmOVZ0.net
>>866
無能な経営者は従業員を安い賃金で長時間働かせる以外に
利益を出す方法を知らないからな

895:名無しさん@引く手あまた
16/12/11 15:10:59.19 1tcwCshd0.net
>>865
あるにはあるよ。俺、ハロワ経由で入社して土日祝休みで残業ほぼ無し、年収370万程度(賞与込)だけど。


常用型派遣だけどね…求人票に一切、そんな事書いてなかったけど。

896:名無しさん@引く手あまた
16/12/11 17:12:42.13 nRUPtkFE0.net
日給月給 時給1000円
ボーナス1か月
有給は取らないで下さい
残業は理由がないならしないで下さい 払いたくないから
正社員です

897:名無しさん@引く手あまた
16/12/11 17:22:55.04 gfCybouG0.net
残業は絶対にないわ。
なし崩してきになあなあにしようとしてるのかしれんけど、
絶対に無理だわ。

898:名無しさん@引く手あまた
16/12/11 17:23:31.32 s54+v4z40.net
★△●『転職会議』以外のクチコミサイト★△●
カイシャの評判
URLリンク(hyouban.en-japan.com)
キャリコネ
URLリンク(careerconnection.jp)
就職活動と会社情報
URLリンク(work.wor9.net)
みん就(みんなの就職活動日記)
URLリンク(www.nikki.ne.jp)
Vorkers
URLリンク(www.vorkers.com)

899:名無しさん@引く手あまた
16/12/11 17:52:30.82 yK4DwVmx0.net
年間休日120日以上とか普通にあるだろ。
35歳以上は知らないが。

900:名無しさん@引く手あまた
16/12/11 17:59:09.42 sY7AAhBB0.net
残業代出るならオケーだわ
けど月20時間までが限界だわ

901:名無しさん@引く手あまた
16/12/11 18:02:28.91 ziJCjf5G0.net
早く労基いきてー

902:名無しさん@引く手あまた
16/12/11 18:11:34.07 BuQnjLBt0.net
>>834
募集してた給料より安いとか、そんなの詐欺じゃん。
そんな会社じゃ口約束なんてアテにならないし。

ハローワークに苦情入れたら?

903:名無しさん@引く手あまた
16/12/11 19:44:54.55 r7bzrDqR0.net
今ブラック企業に在職してて転職したいんですがすんでる場所が田舎なので仕事がなかなか無いので仕事決めて実家を出たいんですが母が過保護で変人なので自分を殺す勢いで発狂しないか心配です。どうにか説得する方法があれば教えて下さい。

904:名無しさん@引く手あまた
16/12/11 20:21:01.63 +ncYUvMg0.net
>>879
年金や税金の未納は、本人が払えない場合は世帯主も財産差押えの対象になるぞと脅してみる。

905:名無しさん@引く手あまた
16/12/11 20:49:04.66 xM89YQ9z0.net
【芸能】みのもんた、ハローワークで付き人募集 「美人がいい!」
スレリンク(mnewsplus板)

906:名無しさん@引く手あまた
16/12/11 22:05:02.74 mQTevql20.net
わかものハローワーク()に行っても状況は何も変わらなそう

907:名無しさん@引く手あまた
16/12/11 22:35:46.49 APTtS6n70.net
求人票で筆記試験のとこは横線引いてあって選考方法に"その他(適性検査)"ってある場合なにやる可能性が高い?

908:名無しさん@引く手あまた
16/12/11 23:41:57.95 6WQBdbou0.net
>>871
特派って案外もらえるんだな
派遣先って希望通りに行く?地域的な意味で
僻地に飛ばされたら悲惨だから応募出来ない…

909:名無しさん@引く手あまた
16/12/11 23:47:19.76 ulnbymrN0.net
特派は2018年9月をもって廃止やで

910:871
16/12/12 00:24:56.83 DJM9v7uR0.net
>>884
いやいや、希望も何も派遣を望んで入社した訳じゃないし、最初は本社で勤務してたんだけど
一年ちょっと過ぎてから派遣先への出向を命じられて今に至る。ちなみに会社は派遣免許持ってない。
表向きは業務請負という事になってるけどやってる事は明らかに派遣。もうね、こんな偽装請負やってるの
なんて求人票から読み取れる訳ねーじゃんよ!通りで美味しそうな条件だと思ったわ。

911:名無しさん@引く手あまた
16/12/12 01:34:12.19 BrepR1NF0.net
なんでハロワの求人って、チンカスみたいなやつしかないん?(´・ω・`)

912:名無しさん@引く手あまた
16/12/12 01:45:59.66 sNY5Vzoj0.net
次行くのは年明け1/4の認定日だわ
つか1/4から働かなくてはならないハロワ職員には絶対なりたくないなw

913:名無しさん@引く手あまた
16/12/12 02:48:13.69 Fhx/czKN0.net
>>887
ただだから


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch