お~い!ハローワーク行ってる?Part457at JOB
お~い!ハローワーク行ってる?Part457 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 12:55:40.20 S+w2ymoC0.net
そんなポンポン受けたい企業ないんだけど…

901:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 13:45:49.88 NB7GzyTk0.net
初老にもなると受けられる企業がない
年齢不問なのに裏コメントみて職員「ああダメですねえ年齢が

902:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 14:01:26.43 NB7GzyTk0.net
不採用になった会社を求人打ち切りの頃に再度きいてみると
大勢受けて全員不採用になってること�


903:ェよくある。いわゆるカラ求人 ハロワは掲載無料だし給料もらっていい時間つぶしができる いろんな人と面接して見下して楽しんでるんだろう 実際に営業訪問の姉ちゃんと歓談して一日が終わる中小の幹部は多い 交通費泥棒



904:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 14:26:06.39 fQtTaqq10.net
>>867
ハロワ紹介窓口に行って「ハロワ求人で入社した○○会社で○○な酷い目に遭った!」と苦情言えばいい
一応データとして残してくれる
応募者が紹介窓口でその会社の情報希望すれば過去の苦情等教えてくれる

905:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 15:01:17.61 mXbvQqAE0.net
東京大阪名古屋を基準に考えて40代なら選ばなければ仕事はあるし書類選考で落とされる事も多々あるが面接まで辿り着く事もある。チャンス自体は掴める。
50代になると選ばなくても門前払いで困難を極める、ほんとにノーチャンスになるぞ。
体もまだまだ元気だし経験もあるのに日本の労働市場はほんとに年齢を重視する。30代で仕事見つからんとか完全に甘え。一番厳しいのは田舎住み。

906:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 15:08:02.79 MSq2SHiT0.net
>>874
完全同意だわ。
大都市ならチャンスある。

907:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 15:19:57.30 Cvgbquvx0.net
田舎で実家パラサイトが田舎のせいにしてグチグチ言うのは甘えだ
都会に出て一人暮らししながら求職活動してから言え

908:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 15:35:34.15 28LUQsvK0.net
>>864
俺も41だけど探せばある
諦めず応募続けるわ

909:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 15:51:44.87 vorJuhzl0.net
面接行ったら、中国人の女社長だった、ヤリ手ばばのかんじ
紹介状もらって人事担当者名が韓国人でやる気無くなった。
あとはオンナ人事担当部長とか
やる気失せることも多い

910:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 16:00:16.97 qfUfB+jG0.net
ハローワークの就労相談やキャリアコンサルタントのサポートとか
いうのも本当に役には立たんな(笑) 毎週1回は必ず行って就活の
状況を報告しているのに、こっちがどこまで就活を進めているのか
全く把握してねえのな メモを取ったりしているようだが、本当に
聞いてるのかね? 何度も同じ話をするし。。。
人材派遣会社が国や自治体から請け負っている就職支援事業に行って
就職サポートを受けたほうがまだいいな、こりゃ(笑)

911:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 16:13:37.46 NB7GzyTk0.net
社会貢献してるねえ
>>879の雑談や愚痴を聞くことでお給料もらってるわけで
君が職員を養ってることを忘れてはならん。毎週といわず毎日でもいきたまえ

912:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 16:15:00.14 jWjJj26W0.net
面接行ったら勤務時間嘘だったでござる

913:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 17:11:45.98 8UPOIMPB0.net
俺も勤務時間にウソがあったよ。
7時からって書いてあったのに、6時からの勤務が月に18日くらいある。
所詮ハロワなんてお役所仕事、企業の言ってることそのまま書くだけ。

914:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 17:33:34.69 2GxATpwx0.net
それでどうしたの?まだそこで働いてるの?

915:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 17:55:13.59 gtCMliFf0.net
会社がわがどうにかして正当化しようとしてるけど、
なにいっても意味がねーんだよ。
なんというか、会社がどうこういうってことは、
残業代払うってことなんだろうな。

どうにかして会社がわが都合のいいように動かそうとしてるけど
理屈が伴ってないのよ

916:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 17:55:47.89 gtCMliFf0.net
やっとこ残業代がでない理由が聞けるんですね。
やっとかよ。

917:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 18:07:49.68 gtCMliFf0.net
どうせ、会社都合になるだろうし。
求人詐欺してる時点でな。

918:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 18:29:21.00 28LUQsvK0.net
IPわかれば


919:IPごとNGにしたい



920:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 18:40:07.69 TSVEtlx+0.net
離職して初めてハロワ行くんだけど
失業保険の手続きするのに履歴書とかいらんだろ?

921:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 18:46:21.23 8UPOIMPB0.net
>>888
要らないよ、面接するわけでもないのに

922:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 18:47:35.33 8UPOIMPB0.net
>>888
居るのは離職票

923:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 19:52:38.84 E6Hgooc40.net
今日ハロワで40代のおっさんが職員から電話奪って自分で全部話聞いてたんだけどそんなことできるなんて知らなかった

924:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 20:34:29.94 B35rYUM70.net
>>881
>>882
それ悪質だよね
でも社労士曰く、法律上は求人票に偽りがあっても問題はないらしい

925:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 20:45:43.42 28LUQsvK0.net
まともな企業なら嘘掲載とかしないしそういうことはできないって人事がちゃんとしてる
嘘書いてでも人集めないと来ないような所は大概真っ黒だから行く必要なし

926:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 20:46:08.73 kwB9EhJt0.net
お前らグチグチ言わずに早く上京しろよ

日本の「金、仕事、人、物、イベント」のほとんどが東京に集まってるんだぜ
夢に見た大都会、華やかな世界,眠らない街
上京しない理由がないだろ。
寮付きの期間工やらで上京して家探せばいいだろ。家決まったら軽いバイトしながら就活すればいいだろ。
実際この方法を知らずにいつまでも田舎田舎吠えてるのは自業自得。
とにかくお前ら早く大都会東京都に上京しろ

927:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 20:47:07.33 rgq5EvuS0.net
最終的に責任が行き着くトップがおかしいんだよな
希望は全くない

928:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 20:47:44.35 8UPOIMPB0.net
>>892
所詮面接なんて騙しあいだな。
だから俺も職歴なんて適当に書いてるよ。

929:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 20:51:14.48 28LUQsvK0.net
企業は嘘ついてもペナルティないのに
経歴詐称は解雇だからな

930:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 20:57:14.61 ytW+1caH0.net
騙しあい言っても誓約書で嘘偽りがないことを
誓わないとならん

931:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 21:06:55.20 B35rYUM70.net
求人票→雇用契約書→実状で
どんどん待遇が悪化していく様が面白かったりする

>>896
学歴は無理だと思うけど、職歴なら適当でも良さそう

932:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 21:11:34.20 qfUfB+jG0.net
年齢と学歴はごまかせない 公的書類を出せば年齢が分かるし
卒業証明書を持って来いと言われれば学歴も分かってしまう
でも職歴はごまかせるだろ どうせここにいるヤツが
入れる会社なんてブラックのゴミ企業だし
必要なのは突っ込まれてもつじつまが合うようにするという
ことだけだわな

933:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 21:12:32.47 w9uMMYmd0.net
>>873
なんかそれすると会社の方に事実確認とかするらしいんだ。
訳あって次決めないと辞められないから、今気まずい感じになるのは避けたい

934:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 21:28:51.93 hb63VgVc0.net
お前らグチグチ言わずに早く上京しろよ

日本の「金、仕事、人、物、イベント」のほとんどが東京に集まってるんだぜ
夢に見た大都会、華やかな世界,眠らない街
上京しない理由がないだろ。
寮付きの期間工やらで上京して家探せばいいだろ。家決まったら軽いバイトしながら就活すればいいだろ。
実際この方法を知らずにいつまでも田舎田舎吠えてるのは自業自得。
とにかくお前ら早く大都会東京都に上京しろ

935:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 21:44:31.99 NB7GzyTk0.net
>>891
職員の二大作業である印刷と電話の片方を奪うなんてとんでもない
唯一の見せ場を奪ったらあかん。船場吉兆みたいに小声で伝達してもらうんだ
しかしこの個人情報うるさい時代に隣にスペックが丸聞こえだな

936:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 21:50:40.77 lNElSypB0.net
>>894
日本一女が調子に乗ってるのが、東京でもあるけどな。
チヤホヤされて天狗になってる。
銭ゲバが多く結婚も難しい。

937:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 22:03:31.35 F6GIeHgU0.net
夏期休暇 約5日 


938: 年末年始 約5日 「約」って何なの・・・



939:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 22:06:56.08 mDDq+ngo0.net
やっぱり、俺が今いるところはブラックデまちがいなしみたいだな。
まぁ、比較対象があるから
今の会社がかなりまともじゃないのは
とっくにわかってるんだけどな

940:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 22:12:24.22 IlKLvOcP0.net
いちいちID変えるなキチガイ

941:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 22:14:48.21 Wo7q0v3F0.net
>>882
それはハロワに申告すれば指導の対象になるから
ハロワに言った方がいい。

942:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 22:28:59.82 28LUQsvK0.net
IDってスマホとPC以外で変え方あんの?

943:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 22:36:41.61 qVsTYi7X0.net
スマホ再起動したら変わるわ
ひとり言気違いがどうしてるのかは知らんが

944:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 22:40:40.15 lNElSypB0.net
>>891
あれ自分でできるしな。
病気や障害でもなかったら人要らないだろ。効率化進めろや。

945:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 23:04:52.47 YMnXKxdL0.net
>>905 土日挟むと変動すんじゃね?
この間、見てたトコには、出身地により変動しますってオモロイのあった
年2はゼッタイ実家帰れってコトか?交通費がバカにならんよ。やっすい給料のクセに

946:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 23:05:38.77 cUgKdbHx0.net
言われた事しか出きない窓口なんかやめちまえ。求職者よりてめえの事しか頭にない無能契約職員はいらね。自分の旦那がやってる零歳企業が所属してるからって田舎商工会議所に気を使うバカ職員。
ほっといても零細は潰れるから、お前もコネで入ったハロワ辞めて旦那と一緒にハロワで求人検索でもしろや。

947:名無しさん@引く手あまた
16/11/24 23:13:45.02 28LUQsvK0.net
契約でもない派遣だけどな・・・

948:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 00:24:56.51 /4ucppPN0.net
>>848
奴隷発見!

949:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 05:20:42.32 hsxEO6SZ0.net
俺今日はバスで大阪に日帰りで面接
片道4時間だけどそういうのもあるで
もちろん金かかるのでこれって時だけど
あとはウィークリーマンションとかの利用やね

950:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 12:02:10.43 WdaqxmVA0.net
本当に何の理屈もねーのな。
求人詐欺せず最初からしっかりとしてればな。
まぁ、どういいおうがブラックなんだよなw

951:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 12:18:26.77 IYj77vUM0.net
転職初心者ですが、経験がある方いたら教えてください。
現在離職中で内定を頂けた場合、実質の入社日は内定後何日後になる場合がありましましたでしょうか?

952:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 12:22:18.48 WdaqxmVA0.net
本当に何の理屈もないので、
大丈夫だなこれ。
まじもんのブラックなだけだったわ

953:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 12:26:07.23 9whwGBbP0.net
消えろゴミ

954:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 12:37:09.07 bdsK+bLG0.net
>>918
そんなん会社によって違うよ。
俺は内定貰って10日後が丁度月初めだったから
10日後に本社行って色々手続きする事が仕事始めになりそう。

955:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 12:57:52.70 A6Oe/LVo0.net
>>918
会社の状況次第、
余裕が無ければ連絡のあった翌日から3営業日くらい
余裕があれば、1週間から3週間くらい

危ない会社の場合、面接の時に内定出してそのまま仕事ってのもある。
求職者の状況を加味して入社日を決めてくれる仏のような企業も偶にある。

956:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 14:09:00.06 zkqZ+Sny0.net
>>918
「いつ頃から来られそうですか?」って聞かれること多かったけど、
「貴社の規定に準�


957:カます」の解答がデフォなんだろうから、こちらの要望伝えるかは手応え次第かな 受けた所の締め日がそれなり近いなら、「締め日明けからのほうが都合いいでしょうか?」的なお伺いを立ててみる



958:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 15:01:56.33 p7tJnrEe0.net
会社的には締め日の次の日からのが都合はいいだろうな

959:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 16:45:34.26 A6Oe/LVo0.net
入社後、「こりゃブラックだわ」と思い即退社を考え意見を求めた場合
A.「簡単に辞めるなんて根性がない」
B.「1週間は働いてから考えるべき」
C.「試用期間、働いてから考えるべき」
D..「その判断は間違いではない」
だいたい、こんな反応が返ってくるわけだ

昨今、ブラック企業の話題で命を投げ出してしまう人たちがいるわけだが
その人たちが、「もうだめ、辞める」的な発言をした場合、その発言を聞いた人たちが
A-Cの反応をして、フライハイした後に「なんで辞めなかったの?」と言う人たちがいる
若い人たちが「こんな上司と仕事したくない」的なことを言った場合も同様に
「根性がない」「コミュ障」的な発言をしてA-Cの発言をし、首の耐久検査を行ったとたんに
「なんで、辞めなかったの?」と平然と吐いてしまう人たちがいる

最終的な結論は、自分が出すにしても世の中皆無責任すぎて笑えるよね

960:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 16:49:25.28 nHp0h6Dk0.net
一番事務の求人で19時~17時迄の勤務で10分休憩ってあったんだけど、タイプミスだとしても酷すぎ

それにしても行政法人の事務は人気だね
昨日の掲載なのに既に14人も応募者がいるって言われたけど、ダメ元で応募して来た

961:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 17:26:10.22 g2x8L0g00.net
一番事務はタイプミスだとしても可愛いからセーフにしたる

962:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 17:57:13.61 bqGwqQlZ0.net
電話でわかったブラック企業

・最後まで会社名を名乗らない
・嘲笑される
・面接はしてやるという態度

パート求人で書類選考なしの会社
傲慢になれる要素なんてないのだが...

963:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 18:39:34.80 WdaqxmVA0.net
会社がわの言い分がなんにも理屈が伴ってないのが今日はっきりわかったわ。

964:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 18:46:57.18 Ysxl+oaW0.net
少なくても反論にもなってないし、
その理由で残業代払わなくていいにはならないわな。
まじもんのブラックは、
労基が言ってたように、
いっても無駄だというのは本当だわ

965:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 18:48:18.36 Ysxl+oaW0.net
嘲笑してるけど、
何一つ理屈が伴ってないのよな。
結果的に、どうしてサービス残業で働かないと行けないのかっていう、
論理的な説明が皆無何だよな。

966:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 18:55:24.51 Ysxl+oaW0.net
今までのところでもここまでおかしなこと言ったところは初めてかも。
笑いこらえるのに必死できつい

967:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 19:02:32.39 cNipDgDw0.net
会社の言ってる言い分をそのままにすると
歩合制なり成果主義になってて、
それで給料変わらないとおかしいからね。

968:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 19:08:59.36 pLNR6UoX0.net
>>897
職歴詐称は名目上は解雇となってるが、俺は解雇になったこと
1度もないよ。
その代わり仕事では結果出してるけどな。

969:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 19:18:22.12 cNipDgDw0.net
もしかして、今の会社の上の人間って
さんざん俺のことバカにしてるから
今までの会社のように
それなりの国立大学とか出てるような学のある人なのかと思ったけど
違うのか?

あまりにおかしな理屈をたてるから、
学のある人間のいうことには見えないんだよな...

970:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 19:27:07.73 pLNR6UoX0.net
>>925
それのどこがブラックなんだよ?
甘えるにもほどがある

971:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 19:33:31.60 LV33QGOj0.net
>>926
そだね
パートの市役所の事務で


972:最低賃金でも倍率10倍くらいやったー



973:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 19:38:00.96 5fREsRtN0.net
ついにハロワデビューしました
初心者やからよろしくな常連の玄人諸君

ベンチに「見逃してませんか?」って冊子なった求人があって呼ばれるまで眺めてたんだけど
昇給が10000~って書いてあるのは嘘だろ?
他のはだいたい1000~5000とか書かれてるのに

974:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 19:44:47.65 pLNR6UoX0.net
>>938
書いてあるだけで、色々な理由を付けて昇給しないことが多い

975:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 20:02:39.59 9QXjN8WO0.net
するところはあるんじゃないか?
父親は中小企業経営だけど、毎年1万円昇給は続けてるって言ったから。
もっと儲かってる会社なら尚更変でもないかと。

976:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 20:27:34.75 A6Oe/LVo0.net
>>938
昇給の場所をよく見て見ると分かるよ
たぶん、「前年度実績」と書かれているから、悪く解釈するならば
「前年度の実績であって、今年度はどうなるかわからない」ということ。
良く取れば「今年もその位出るかもしれないよ」ということ。
このあたりは、まともに信じる無い方が良い。

>>936
だれも、ブラックなんて言ってないよw
ブラック企業に入って、グダグダ文句言ってる人間に適当な助言を言って続けさせて
あの世に逝ったら、また適当なことをいうのがいとおかしってだけ。
余裕ないのか?肩の力抜いて生きろよwww

977:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 20:36:08.98 pLNR6UoX0.net
>>941
そんな事をグダグダ長文書いてるお前が病んでるだろw

978:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 20:36:26.71 xNtMohBJ0.net
バイトなのに本格的な研修を一週間やってくれて、繋ぎだって良いにくいな・・・
しかも、部長がほぼつきっきりで対応してくれたし

979:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 20:46:20.02 X67GelJq0.net
1週間も働いてないのにブラックだの死ぬだのアホかと

980:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 21:24:25.08 A6Oe/LVo0.net
>>942
まぁそう、カリカリするなよw
対したこと書いてないならスルーするなりNGぶっこめばいい事だろw
そういう所が余裕ないって言うんだよw
そういう、俺も余裕なくてカリカリするから色々目についたこと気になって吠えちゃうんだけどなw
まぁ駄犬は駄犬同士仲良くやろうやw

981:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 21:36:28.12 t88E5Jpn0.net
>>944
どブラックだと一週間どころか朝礼の段階で分かると思うぞ。
営業会社で朝礼でやたらと絶叫させる所があるでしょ。

982:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 21:37:02.94 A6Oe/LVo0.net
>>944
いや、働いてる期間なんて関係ないんだよ。
「ブラック企業だ辞めたい」って思ったらそんなアホ共は勝手に辞めればいいだけなんだよ
グダグダ言って、いつまでたっても辞めなくて最終的に逝っちゃいましたが迷惑なんだよ
それに、辞めたいって言ってる奴を引き留める助言した奴も迷惑でしかない。
引き留めたから、結果そうなったんだから責任取れよwって話

無責任なことを上から助言して事を大事にする奴多すぎ、マジアホばっか。

983:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 22:18:06.12 Q6ksJ+mQ0.net
面接辞退したら怒られる?
やっぱり電話での対応が悪くて交通費かけて
まで行きたくないや
これは甘えだろうか

984:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 22:35:03.03 mtgGMnl+0.net
面接は辞退してもOK
だがちゃんと断りの電話を入れておいたほうが良い
会社には「一身上の都合によりとか他の会社が決まりましたのでとか言っておけば良い」
ハロワでこの前の面接は?と聞かれたら「辞退しました」と答えたらOK
嫌々行った面接なんて受かる確率が下がるだけ

985:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 22:37:11.39 gQwVlsbx0.net
怒られない�


986:諱B すいませんと低姿勢で謝罪の電話をすればいいんだよ。



987:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 22:39:47.88 J9fc/yaE0.net
職安の求人票って、なんか禍々しくない?

988:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 23:07:58.04 Q6ksJ+mQ0.net
>>949
ありがとうございます
嫌々行ってもお互いに損だよね
>>950
ありがとうございます

989:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 23:16:19.25 0hI7QOBD0.net
>>946
声が小さい
もう一度
の無限ループ体育会系会社は肌に合わん

990:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 23:38:15.36 1CL85YUT0.net
>>946
そんなところに勤務した事ある。
はっきり言って一ヶ月もてば良い方、自分は試用期間半年で辞めた。
夜9時頃に帰れればまだマシだったあの頃が懐かしい。

991:名無しさん@引く手あまた
16/11/25 23:50:35.66 YwmAaO6TO.net
>>951新聞の折り込みやタウンワークなんかは会社事情隠して募集だからタチ悪いのもある。ハロワ求人もこれはいい悪いって文章でわかる求人ある

992:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 02:59:17.18 P7VqpIRw0.net
ハロワだと相談員が「この会社は残業多いみたいよ」とか求人票だけではわからない情報も教えてくれる

993:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 04:41:36.73 0qROgOK30.net
職務履歴書送ったけど、総務経理事務なのに生産管理事務と間違えて「会社とお客様を結ぶ重要な仕事」で送ってしまった・・・
まあ、請求書の処理関係で・・・とかでごまかすしかないか・・・

994:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 04:49:00.40 dz02IUne0.net
分解的に考えたら企業とお客様を結ぶ重要な仕事じゃない部署ないやろ
応募した業務がっちり調べたらどういう役割してるか捻り出せる

995:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 07:54:37.19 cd9AguVG0.net
>>956
職員は求人票に載ってない裏情報知ってるのはなんでなん?
潜ってるの?

996:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 08:24:57.45 TyB8IXzJ0.net
ブラックかどうかは
・午前中でわかる
・1日でわかる
・2日でわかる
・1週間でわかる
・1ヶ月でわかる
場合がある

プロの転職者は1週間ぐらいは被雇用保険証など出さない

997:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 08:26:36.21 TyB8IXzJ0.net
ブラックとは別に上司との相性ってのは大切で
逆にいうと
企業側からすると中小の場合は直接の上司が面接した方がいいな
これはお互いの為

998:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 09:07:23.44 Uanh85Do0.net
前職だけは偽らない
その前は多少やってる

999:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 10:23:20.91 04PBNJPh0.net
>>960
入社前に提出させられて判断できなかった
おかげで職歴汚れたよ

1000:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 10:26:33.97 cd9AguVG0.net
学歴や資格が足りなくても紹介してもらえるやろか?

1001:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 10:51:50.81 dP9tPQvH0.net
>>960
最近、2日以内でわかる求人ばかりだよ。

1002:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 10:55:00.42 cd9AguVG0.net
検索して250件くらい見てみたけどあんまいいのないなww
8割位零細だし
100人くらいの会社でも事業所内は8人とか

1003:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 11:07:17.37 L8nd1yUV0.net
新卒で痛い目に遭ったから零細が怖い

1004:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 11:11:49.42 i1Edsi8k0.net
自分でブラックだと判定したなら3時間で退職しても問題ないと思ってる。

1005:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 11:13:02.78 04PBNJPh0.net
>>964
年齢と資格が足りなかったけど、聞いたら応募はできたよ
会社によると思う

1006:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 11:21:11.04 Ok1a0K290.net
>>964
相談して応募はできる
以前の会社で採用側にいたが、条件不足でも補えるだけのポイントがあって採用になった人もいた

1007:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 11:46:31.67 cd9AguVG0.net
>>969
>>970
サンクス
未経験可能の簿記3級と専門・短大卒求人なんだが




1008:ィれマーチ中退、資格はないが経理実務経験ありだから交渉の余地はありそうかも



1009:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 12:09:29.71 uQCUPw4cO.net
>>959
裏コメントという職員のPCだけで見れる情報がある
募集に関しては求人票に書いてない、年令不問でも40才まで希望とか
女性希望、管理職経験者希望、経験不問でも全く未経験は難しいとか
ネガティブな情報は求職者からのクレームを入力している
ただしどちらも相談員によって教えてくれる人と、そうじゃない人といる

1010:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 12:40:05.36 ZAtKR5Fy0.net
>>972
ハロワ職員の当たり外れ大きいよね
だからいい人がいたら指名するようにしていた

1011:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 12:45:02.73 cP3fcdL20.net
>>973
良い人に当たると書類選考とかも突破しそうな気がするわwww

1012:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 14:29:15.33 cd9AguVG0.net
応募書類はUSB入れて持っていけば印刷してくれたりしないの?w

1013:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 14:49:40.98 Ok1a0K290.net
>>975
外部から持ち込みのUSBなんて危険性あって普通は許可しないと思うけど

1014:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 14:51:47.13 YjEZ80M40.net
ハロワで履歴書に貼る写真を無料で撮影してくれるくらいのサービスが欲しい

1015:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 16:39:46.93 TyB8IXzJ0.net
写真もカラープリンターで充分んだよな本当はw
厚みがないだけw
ドキュメントファイルの上に直のせだとのりもいらねーしなw

1016:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 17:31:50.99 odpctE370.net
久しぶりにハロワ行ったら、職員みんな代わってた!非常勤は契約社員だから、5年で首。
ハロワも厳しいな!

1017:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 17:43:01.71 0qROgOK30.net
>>978
ハロワのおっさんにはそれはやめた方がいいと言われたけど、やっぱり写真は貼り付けないとダメなのかな。

1018:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 17:45:06.86 P7VqpIRw0.net
ハロワに証明写真機を設置してハロワが補助金だして撮影料金を300円にしたら良いだろう。

1019:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 17:48:12.45 CHMPTGd20.net
不祥事を起こした企業を勧められたわ
ふざけるなよ

1020:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 17:53:41.34 P7VqpIRw0.net
一番面倒なのはパワハラが多い会社こればかりは求人票ではわからない

1021:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 18:14:14.97 Uanh85Do0.net
履歴書返却されたら使い回せばいい
糊面の粘着力を落とせば剥がしやすいし

1022:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 18:37:50.91 XVMzM7FZ0.net
>>962
前職は雇用保険証に会社名と勤務期間がかいてあるから
詐称するとバレるな。
あと源泉徴収表でもバレる

1023:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 18:41:21.32 7hFAeAVp0.net
証明写真もバカにならないよな。
俺はスマホのアプリカメラで撮影して
セブンでプリントアウトしてたわ。
修正、取り直し出来るし。
料金も証明写真より安いし。

1024:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 18:49:53.02 XVMzM7FZ0.net
俺は証明写真で撮った正規の写真をスキャナでパソコンに取り込んで
複製したもの使ってる。

1025:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 19:09:30.04 cd9AguVG0.net
検索したら1500件ヒットして700まで来たけどもういいか
こんだけ見て2社しかいいのなかった
それもそんない良くはないけど

1026:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 19:31:21.15 SHXnNTg80.net
>>962
詳しく!!

1027:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 20:02:47.82 7hFAeAVp0.net
>>988
絞り込みヌルすぎやろw
まあ、若いと色々求人あるからな。
ただ、譲れないポイントは妥協しない方が良いよ。

1028:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 20:43:03.29 inICxotG0.net
>>985
勤務期間は書いてないから大丈夫だな
源泉徴収票も今年詐称しなければ大丈夫

1029:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 20:49:01.59 cP3fcdL20.net
ハロワの相談員の求人出てた

最低賃金に近い時給なので月に9万程度


1030:で来年3末で契約終了 主婦や定年退職したオッサンが多いのも納得だわ



1031:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 20:56:52.16 XVMzM7FZ0.net
元営業とかやってたら電話のマナーなんかもわかるから
ハロワの非正規職員はそんなにスキルいらないかもな。

1032:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 20:58:42.56 7hFAeAVp0.net
>>992
給料に魅力は無いやろうな。
次の就職先探すのに役立ちそうだが……

1033:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 21:00:21.06 fL4fFYgR0.net
ハローワーク求人の都道府県別平均月給ランキング
URLリンク(goo.gl)
1位、東京都 - 平均月給225,900~328,100円
2位、神奈川県 - 平均月給217,900~297,200円
3位、大阪府 - 平均月給210,700~291,000円

46位、秋田県 - 平均月給169,600~223,600円
最下位、青森県 - 平均月給168,800~218,100円
全国平均は197,700円~268,300円

1034:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 21:01:06.06 km7scNW50.net
この転職力診断で予想年収が350万円以下だと池沼レベル
URLリンク(seisyainninaru.blog.fc2.com)

ブラック企業を見破れ!
年収から社内の雰囲気まで生々しいクチコミの数々!中小企業も対応!
URLリンク(seisyainninaru.blog.fc2.com)

20代なら優良企業の正社員に転職可能!!
既卒フリーター、ニート、中退でもOK!
URLリンク(seisyainninaru.blog.fc2.com)

1035:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 22:30:38.86 TyB8IXzJ0.net
俺10年以上前の写真使ってるけど何もいわれねーわw
本当はいいてーのかなw

1036:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 22:34:49.04 xINDHp7a0.net
個人番号で紐づけされてるからあからさまな嘘履歴はやめといたほうがいいで

1037:名無しさん@引く手あまた
16/11/26 23:38:45.81 0HJxf3Ee0.net
知り合いなら日当2万以上のとこ紹介してやれるのに
非常に残念である
ハロワなんかで探してたら生涯貧乏人だよ

1038:名無しさん@引く手あまた
16/11/27 00:23:51.74 XnM/lVYy0.net
997

1039:名無しさん@引く手あまた
16/11/27 00:24:29.28 XnM/lVYy0.net
1000

1040:名無しさん@引く手あまた
16/11/27 00:24:48.36 XnM/lVYy0.net
10000

1041:名無しさん@引く手あまた
16/11/27 00:25:06.79 XnM/lVYy0.net
10000

1042:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch