【ANS】全日警7スレ目at JOB
【ANS】全日警7スレ目 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@引く手あまた
16/08/09 06:01:59.18 3qUm3A6e0.net
>>1


3:名無しさん@引く手あまた
16/08/10 01:27:29.05 6LxTfAtE0.net
全日警における警務職の給与計算方法は以下の通り。
①基本給+地域手当+階級手当+役職手当=基礎給与
②基礎給与÷173H=所定時給
③所定時給×8H=有休給与1個分
④基礎給与×当年倍率1.4=賞与1回分
⑤{[基礎給与+資格手当]÷173H}×1.25=60H内の残業時給
⑥{[基礎給与+資格手当]÷173H}×1.5=60H超の残業時給
⑦{[基礎給与+資格手当]÷173H}×1.35=法定休出時給
⑧60H内の残業時給÷5=深夜時給
要するに警務職は、正社員でも実質時給制って事だ。

4:名無しさん@引く手あまた
16/08/10 06:11:40.81 C755EEXL0.net
警備会社は社員を2~3年で使い潰す事を前提に経営してる節があるので
長く働きたいと考えてる人には向いてません。歳取って転職先が見つからないといった
何らかの事情が無い限りは、再就職先をどうするか考えながら仕事していかないと
色々難しいです

5:名無しさん@引く手あまた
16/08/10 12:21:16.33 jSymRGWQ0.net
ここで働くには妥協とか折り合いが必要

6:名無しさん@引く手あまた
16/08/10 14:33:00.26 UVHmYBVa0.net
妥協とか折り合いって大なり小なりどの仕事に必要だよ

7:名無しさん@引く手あまた
16/08/10 23:19:49.51 Rf4VutS/0.net
最近企業の守衛室に女性が配属されてきたね
イメージアップにはなるけど
やっぱり正社員ながら安月給なのかな?

8:名無しさん@引く手あまた
16/08/11 01:16:14.80 8vsbWZhN0.net
>>7
こちらでの女子警備員は、外部女性の対応要員としてが主な事情。
例えば傷病人が女性なら、体に直接触れる局は同性が良いだろうし、
WC検索だって同じだ。いずれにせよ顧客注文ありきでの話だとは思うが、
確かにイメージアップ戦略も多少あるんだろうね。

9:名無しさん@引く手あまた
16/08/11 01:43:24.63 8vsbWZhN0.net
>>4
会社ぐるみの方針と言うよりは、支社の現場への無理解が大きな原因かと。
この仕事は現状維持のままだと座して赤字に直結する事業なんだから、
事業拡大の為に必要数の人員は常に確保しておくべきなのは明白なんだが、
顧客依頼での既存物件の増ポストや獲得出来た新規物件を断念したりと、
取りこぼし多数で減益。本社は本社で裸の王様っぽい感じ。

10:名無しさん@引く手あまた
16/08/11 10:27:05.22 0TtRPtcn0.net
東京オリンピックが始まったら少なからずわが社も関連する業務を行うだろうね
付随して駅や空港なんかは増員や臨警も発生するだろうし各地からの応援で間に合わせるつもりだろうね

11:名無しさん@引く手あまた
16/08/11 10:44:29.92 Mw4BmOK10.net
本当に立つだけなのにね

12:名無しさん@引く手あまた
16/08/11 16:14:31.39 awdi2r9C0.net
>>10
つまり比較的平和だった地方支社にも超勤が飛び火する?

13:名無しさん@引く手あまた
16/08/11 20:40:18.24 IOCfgZKn0.net
このスレでいつもお金を基準に物事話してる人達的には稼げていいんじゃない?
俺は嫌だけどね

14:名無しさん@引く手あまた
16/08/11 21:00:02.24 IOCfgZKn0.net
稼がなければ人並みの給料にならないから
きっと超勤によってみんな人並みの給料になって
離職率がへるんじゃないっすかね

15:名無しさん@引く手あまた
16/08/11 22:56:59.02 awdi2r9C0.net
>>13 >>14
稼ぎは少なくていいから楽な方がいい人はフリーターになればいいんじゃないの?

16:名無しさん@引く手あまた
16/08/12 00:31:05.51 QCkIP0180.net
何事も程々が肝心で、残業80Hに到達する事態は誰も本意じゃなかろうよ。
残業が45H内で収まる月度と60H前後になる月度が年間で半々ぐらいの隊は、
ある意味じゃ安定している現場かもね。それぐらいなら死ぬ事もない。

17:名無しさん@引く手あまた
16/08/12 00:42:30.72 QCkIP0180.net
月8公休未満なんて無理だし、残業45Hを超える状況も無理。
こう言う人は辞めた方がいい。
但し辞める前に、次の道は確保しておく事。

18:名無しさん@引く手あまた
16/08/12 06:56:33.67 U2QC3cDa0.net
>>17
その条件満たした次の求人探しは本当に困難だよ
次の道の開拓自体がむつかしい。要領良い若い人でもここでつまづいてる
もったいねえよ

19:名無しさん@引く手あまた
16/08/12 19:35:21.69 tQ0Uswze0.net
その条件はハケンなら勤め先によっては充分イケるし、時給も意外に結構いい
でも非正規雇用だからな…てなワケで、サビ残で300万の別業種正社員になるヤツもいた
その仕事のサビ残は下積みと割り切ったヤツは、その仕事で伸びるかも知れないし使い潰されるかも知れない

20:名無しさん@引く手あまた
16/08/12 22:32:31.58 dwtB2cx/0.net
年間休日96日は少ないから応募しないよ。
せめて1日7時間労働にしてくれれば考えるのに。

21:名無しさん@引く手あまた
16/08/12 22:55:38.56 U2QC3cDa0.net
全日警社員が行けるハロワで募集してる求人は職種関係無く
ほぼ何か問題抱えてる職場と思った方がいいね。全日警の求人ですら
ハロワの中じゃ大手企業で福利厚生の内容だもん。
蜘蛛の子散らすように皆辞めるけど、選択出来る物があの求人の類ならちょっと先で行き詰まる

22:名無しさん@引く手あまた
16/08/13 01:33:47.10 6kslacXJ0.net
>>20
他所の求人で年間休日96日(月8公休)が少ないと感じるって事は、
今の全日警でそれぐらい休んでいる?
もしそうであれば、稼ぎは少ないだろうけど超勤とは無縁の現場だね。

23:名無しさん@引く手あまた
16/08/13 01:35:20.22 6kslacXJ0.net
>>21
上で>>6の人が言った通り、どんな仕事にも妥協や折り合いは必要。
どうせ辞めるなら選択の幅を自力で拡げるか、
別の仕事で自分なりの妥協点を探るべきじゃないかな?

24:名無しさん@引く手あまた
16/08/13 04:06:22.54 r2Jp9zdZ0.net
人それぞれ妥協点と落とし所は違うね。
実家住まいの若い世代は、収入の妥協はできるみたいだ

25:名無しさん@引く手あまた
16/08/13 06:26:06.69 K9XNitZq0.net
残業30ぐらいで交通費別で額面20万の若手は、金も休みも多く貰ってる方

26:名無しさん@引く手あまた
16/08/13 07:10:21.58 eN5+Gke/0.net
クーラーの効いた部屋に居座りコーラを飲むデブ副長の姿を見ると社会の底辺を痛感したわ

27:名無しさん@引く手あまた
16/08/13 08:54:28.16 wbinHEhb0.net
普通現場の責任者って激務になるんだけどね
施設警備の場合、なんか違うねえ

28:名無しさん@引く手あまた
16/08/13 09:11:59.27 EdX1zJE60.net
役職になった者勝ち

29:名無しさん@引く手あまた
16/08/13 09:13:31.92 vkMq6X4y0.net
いやいや所詮は最底辺職の警備員でしょ?
勝ちのわけないじゃんw

30:名無しさん@引く手あまた
16/08/13 10:30:15.70 eN5+Gke/0.net
捨て駒の兵隊の中での分団長みたいなものよ

31:名無しさん@引く手あまた
16/08/13 11:12:35.01 wbinHEhb0.net
コーラ飲むのはいいんだけど、そのクーラー効いた部屋でそんな大事な仕事あんの?

32:名無しさん@引く手あまた
16/08/13 14:42:23.44 fKnw0AgU0.net
全日警時代、ビートで年収400万あったが、転職2回やって
今も年収400万ちょっとぐらい
ビートに居ても事があればすぐ常駐の墓場に飛ばされるし
常駐よりは長続き出来ると思うが、安定性は無い仕事だったな

33:名無しさん@引く手あまた
16/08/13 14:50:56.18 fKnw0AgU0.net
同僚達は常駐に対して優越感を匂わす事をよく口にしてたが
常駐の役職と同じで何処かこの仕事に劣等感や不安があったんだろうな
俺もそうだったし

34:名無しさん@引く手あまた
16/08/13 16:47:33.38 fKnw0AgU0.net
常駐でも人手不足で人材不足だから要領がいい人や仕事が出来る人は2~3年もすれば
大抵班長になってたし、ある程度仕事は任されるしビートも施設もそこま�


35:ナ優劣は無い筈



36:名無しさん@引く手あまた
16/08/13 17:32:23.65 HGzi7rc60.net
無職歴3年8ヶ月(34歳)の俺が全日警の警備スタッフの採用試験に応募して内定取れたのよ。
友達に話したら就職祝いの飲み会開いてくれただけでなく寄せ書きの色紙までくれちゃってさ。
親父には腕時計をプレゼントされ、田舎のばっちゃんからはとれたての野菜がいっぱい届いて、
お袋は俺の大好物の手作りコロッケを沢山作ってくれたんだよ。みんな優しくてすげー嬉しかったよ。
で、8月8日に早く仕事覚えて隊長に出世できるよう頑張ろうと思って出社したのよ。
自分のイメージでは館内の防犯カメラを監視したり、入館者の受付対応をして2時間おきに
30分くらい待機と言う名の休憩があると思ってたのよ。それが、何時間も立哨させられて足痛くなるし、
無線から定期的にバカ班長の怒号が聞こえてくるし、防災内にある機器の使用方法も教えてくれないし、
待機どころか休憩も満足に取らせてもらえないし最悪だよ!
3日間我慢して仕事してたけど、とどめにクソ班長がお前は仕事が出来ないだとよ。口論になって
頭きたから11日から会社行ってない。ちなみに友達にもまだ辞めたこと言ってない。

37:名無しさん@引く手あまた
16/08/13 20:50:34.95 aRtl9klN0.net
>>32
仕事の濃度は上がった代わりに休日数が増えて、
トータルで見ると相当いいポジションに鞍替え出来たのでは?
でも、そういう全日警OBは多くないよ。若さと努力と運が要る。
>>34
本年度で辞めたウチの新卒上がり2名が、丁度そんなタイプだった。
2人とも社歴5年前後だったけど、仕事に耐えられなくて辞めた訳じゃなく、
ブラック耐性は身につけたから、たぶん次の仕事でも巧く立ち回ると思う。

38:名無しさん@引く手あまた
16/08/13 20:51:36.25 aRtl9klN0.net
>>35
やっぱり今回もそれをやるのかい?

39:名無しさん@引く手あまた
16/08/13 21:20:12.42 gWZNUizA0.net
>>36
入社してからのギャップに負けてすぐ辞めないってスキルは
他所のどんな業種に行っても必要だね。この会社に留まって得られる強みだよ
会社からどんなにフォローや研修期間貰ってもバックレする人はどの業界でも多い

40:名無しさん@引く手あまた
16/08/13 23:04:04.47 HGzi7rc60.net
>>37
永遠に継続する予定と以前書き込んだハズだが。

41:名無しさん@引く手あまた
16/08/13 23:07:43.75 gWZNUizA0.net
>>39
お前は馬鹿か

42:名無しさん@引く手あまた
16/08/14 01:06:18.82 R5hCEKft0.net
辞める予定の新卒は止めないけど
次やる仕事は技術習得出来る系がいいよ
座り仕事の事務やりたいってのは止した方がいい
同じ事考えてる人がいっぱいだし待遇悪いから

43:名無しさん@引く手あまた
16/08/14 02:04:42.91 R5hCEKft0.net
40歳で求人検索すると本当に仕事が無い
その年代の人達が何を思って入社して辞めてったのか考えると恐ろしくなるわ

44:名無しさん@引く手あまた
16/08/14 06:41:55.33 RX0+uZS+0.net
俺が知る範囲での全日警辞めてった新卒のその後
勝ち組・・・公務員(主に警察官)、最大手自動車メーカーの正社員、鉄道関係
負け組・・・出戻り、2号専門警備員、引きこもりニート

45:名無しさん@引く手あまた
16/08/14 07:53:14.24 AYXAEBPy0.net
>>43
負け組は何割なんだろうな

46:名無しさん@引く手あまた
16/08/14 12:24:04.25 GXlumTYS0.net
勝ち組1割、負け組2割、そのどちらでもないのが7割ってとこだろう。
「年間100休以上でサビ残なしで今より稼げる」の内2つを捨てたら、
7割の方に食い込める可能性は上がる

47:名無しさん@引く手あまた
16/08/14 19:15:05.58 lR0uPmu30.net
この仕事で誰もが味わう身も心もボロボロになって退屈に耐える経験って貴重だと思う

48:名無しさん@引く手あまた
16/08/14 19:59:51.26 jx8i4+Q30.net
>>46
何に役立つんだよ…
とりあえず何も技能は身につかない

49:名無しさん@引く手あまた
16/08/14 20:14:05.36 osh6ytJb0.net
>>47
何か技能身につけたいって理由や動機は作られるんじゃない?
だから>>45の言ってた1割の勝ち組は動機を作って人生を変えたんだと思う

50:名無しさん@引く手あまた
16/08/15 01:00:11.76 eq1zwKki0.net
人事異動で経験値がリセットされるタイプは、転職のとっかかりさえ掴めない

51:名無しさん@引く手あまた
16/08/15 01:09:34.37 eq1zwKki0.net
>>47
じゃあ辞めれば?

52:名無しさん@引く手あまた
16/08/15 06:57:42.79 KCWeO0tv0.net
>>50
うん

53:名無しさん@引く手あまた
16/08/15 07:21:12.45 6BF1e6nL0.net
24時間勤務が終わって、その日の夕方また夜勤。
翌朝は公休って扱いだけど、休んだ気がしない。ただの明けじゃん。
常に連続した夜勤なら、明けが休み扱いでも分かる。
勤務表は、隊長か副長が作成するので、問題がないか聞いたけど
「違法性はない。労基署でも弁護士事務所でも好きな所にどうぞ」
と言われた。体がついていけないんだが、他の現場でもそうなの?

54:名無しさん@引く手あまた
16/08/15 07:52:09.32 n8MLWc2g0.net
休みもなく残業三昧でも異動すれば経験値リセットするなら、そりゃ個人の問題というか仕事内容の問題だね

55:名無しさん@引く手あまた
16/08/15 09:02:24.25 L3dksM3o0.net
>>52
いわゆる見做し公休だね?
勤怠管理上これは「24勤→明けなし日勤→公休」の36勤と同じ扱いで、
残念ながら違法性はないようだ。
自分も「24勤→明けなし夜勤→明け」は何度も経験したよ。
体調次第では睡眠時間を長くする為に、日中は帰宅せず仮眠室で寝た事も。
そう言えば、
「本勤務→終了後そのまま夜間臨警→朝に終了し昼からまた本勤務」って
のもあった。もっとも臨警は原則任意だったけどね。

56:名無しさん@引く手あまた
16/08/15 11:47:06.07 LuliJJ/s0.net
>>54
こういう拘束時間の劣悪さは中々世間に理解されて無い所なのがやだよね

57:名無しさん@引く手あまた
16/08/15 11:55:37.71 LuliJJ/s0.net
>>49
その経験値は世間の言う職務経験とスキルとは別物だから
どっちみち気にしなくていいよ

58:名無しさん@引く手あまた
16/08/15 14:41:12.73 Qn4hw1Ey0.net
お盆も返上して働いて疲労困憊でも、経験値積まれずリセットなら
この仕事が一生続けるには内容的に割に合わないと気付ける

59:名無しさん@引く手あまた
16/08/15 17:53:34.50 tArDpHMN0.net
>>55
突っ立ってるだけの楽な仕事っていうのが世間の見方だからね
実際俺も前職の時はそう思ってたし
やってみると分かるけどこれはこれで辛いよね

60:名無しさん@引く手あまた
16/08/15 20:58:15.84 EQAXUkVo0.net
今月の公休は、夜勤明けがほとんど。
昼前に家に帰り、翌朝仕事なのに「公休」
24時間休めないのに違法ではないとか。
これは辞めたくなる。

61:名無しさん@引く手あまた
16/08/15 22:41:26.74 My06fl9+0.net
体力勝負の仕事内容だったし
35過ぎた後に辞めたらそれこそ警備しか選べる仕事が無い
長く続けるのも難しいが、続けた所で後でもっと悲惨な事になるのは目に見えてる仕事
5年前後を目処に殆どが辞める一番の理由はこういう事

62:名無しさん@引く手あまた
16/08/16 01:27:37.82 SGsHgvXX0.net
>>59
違法性がない理由は、毎年締結する労使協定のせいかもね。
生活残業目当てで生き残る者も、過労死水準の超勤は本意じゃないと思う。
自分としては残業45H深夜30Hペースで、前年度有休100%消化が丁度良い。
この勤怠実績だと年80休(有休込)程度で、休みと稼ぎのバランスは上々。
但し滅多にそうはならん。

63:名無しさん@引く手あまた
16/08/16 01:42:56.30 SGsHgvXX0.net
>>60
寮住まいの20代で何年か続いてしまった人は寧ろ、
退職金を貰える年数ぐらいは続けた方がいいかも?
辞めるには貯金が必要だし、4~5年の社歴で貰う退職金は、
寮を出た後のねぐら確保(敷金礼金)に活用出来る。

64:名無しさん@引く手あまた
16/08/16 06:23:47.37 aASJ9RaP0.net
>>62
よく新卒の引き止めで言われる石の上に三年ってやつは確か
短期離職歴と逃げ癖は一生付いて回るよ。勤続3年前後で違う仕事に
切り替わるって目標設定するつもりで、色々考えて努力してくしかないね
この会社内の人間関係や仕事内容に振りまわされて心身消耗して辞めちゃうのはマズイ

65:名無しさん@引く手あまた
16/08/16 10:12:47.36 /YosqFoz0.net
無職歴9年10ヶ月(44歳)の俺が某大手居酒屋チェーンのホールスタッフの正社員採用に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてネクタイ買ってもらって
ばあちゃんがお赤飯作ってくれた。お袋からは何もなかったけど、じっちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。
で、8月11日に早く仕事覚えて店長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではお客さんから注文取って来て、その料理を運ぶ仕事だと思ってたんだけど実際は全然ちがって
酔っ払いに絡まれるしトイレのゲロ掃除させられるしずっと立ってないといけなくて足痛くなるし最悪。
3日間我慢して仕事してたけど、とどめに店長が明日からはもう2時間早く来いだとよ。早出残業代など一切なし。
むかついて14日からお店行ってない。ちなみに友達にもまだ辞めたこと話してない。

66:名無しさん@引く手あまた
16/08/16 18:51:29.10 8CmF2jel0.net
>>63
ここから逃げる分には全然かまわないが、そのあとの短期離職癖は本人の問題だよ

67:名無しさん@引く手あまた
16/08/16 20:00:23.13 KyJLBX830.net
>>47
俺趣味が撮り鉄だから
無の時間に慣れててこの仕事は全然苦ではないw

68:名無しさん@引く手あまた
16/08/16 22:27:51.62 HT0CdtLm0.net
>>64
しっかりしろよ!
なんで居酒屋バージョンなんだよ!

69:名無しさん@引く手あまた
16/08/17 02:31:14.49 wDcQEhZg0.net
>>66
羨ましい
数少ないこの仕事に向いた人だね

70:名無しさん@引く手あまた
16/08/17 06:08:40.89 Lcyjz5tp0.net
鉄道マニアたまにいるね

71:名無しさん@引く手あまた
16/08/17 21:05:33.07 DUYeCjdI0.net
>>63
ものは考えようで、新卒者は定職に就かず期間工になったと思えばいいよ。
ここの待遇は、変な言い方だが「任期満了のない期間工」みたいなものだ。
これを逆に考えると、自ら期限を決めて逆算的に進路を決められるはず。
もちろん残留し続けたって別に構わない。こういうのは100%本人次第だね。

72:名無しさん@引く手あまた
16/08/17 22:45:12.81 fAKnz7Gu0.net
労働局のホームページに休日について書いてあった
(引用)
「休日」とは、単に連続24時間の休業を指すのではなく、
原則として、「暦日」(午前0時から午後12時まで)の休業をいいます。
したがって、いわゆる「夜勤明け」の日は、休日には該当しませんので注意してください。
(終わり)
本来、夜勤明けを休日扱いにしてはいけないみたいだね。
「勤務が回らない」「他でもやってる」は抜きにして。
三交代制の所は特例があるようだけど、適用する所は少ないのでは?
36時間拘束勤務については、直ちに違法性は無いみたい。
だけど、労基法や三六協定で決められた合計時間を超えては駄目とのこと。

73:名無しさん@引く手あまた
16/08/17 23:49:46.96 DUYeCjdI0.net
>>71
それぞれの勤務時間が被っているので純粋な「3交代制」ではないけれど、
日勤の早番遅番と夜勤との3パターンで24時間365日稼働の現場ならあるよ。
そういう隊は夜間も業務が目白押しで、夜勤は深夜手当以外で旨味はない。
どうやら今の全日警での主流は、この早番遅番夜勤の24時間稼働みたいだ。
こういうシフトでは仮眠時間が発生しないので、
会社的には1日の料金取りこぼしが少ないってメリットがあるのかも?

74:名無しさん@引く手あまた
16/08/18 00:22:40.44 pJTesDia0.net
24勤務だけの常駐隊って、ここ5年ぐらいの物件であるのかな?

75:名無しさん@引く手あまた
16/08/18 06:16:44.44 qv8VHpZa0.net
24隊では人員不足になると、4公休確保の為に36勤が横行し始める
こっちとしては公休は2つ3つでもいいから、勤務は24時間で終わりにしてほしい

76:名無しさん@引く手あまた
16/08/18 09:44:29.88 FRTFypz20.net
最近は、法律について調べたり、相談できるサービスが増えたね。
職場の違法性を指摘する人も比例して増えてきてるよ。
特に休日やパワハラなど、心身共にダメージが大きいものには敏感。
先輩上司だからと言って、好き勝手できない時代になってきたよ。

77:名無しさん@引く手あまた
16/08/18 10:14:54.01 eyn2tBLm0.net
ビルメンテにくらべると仕事の強度は低いよね
でも給料は変わらないから、警備の方が断然いいだろ
ただし、ビルメンテは大手系列にいければ年収500万とかも普通に可能だからな

78:名無しさん@引く手あまた
16/08/18 10:40:14.30 M6I4HPWI0.net
仕事で頭使うの嫌?

79:名無しさん@引く手あまた
16/08/18 20:31:30.45 tD9EohVJ0.net
>>75
ところが旧態依然とした現場幹部は、まだまだ多くいる。
自身がそういう環境で下積み時代を過ごした為か、
支社から注意指導を受けても一時的に大人しくなるだけで、根っこは一緒。
事務方の口頭注意なんて社内的な懲罰とは到底言えないから、
(査定で若干の減点程度か?幹部は持ち点が多いはずなので掠り傷だろう)
彼らに実害はないも同然さ。パワハラの物的証拠なんてそうそう出ない。

80:名無しさん@引く手あまた
16/08/18 23:56:22.75 g6PzIKaz0.net
セコムに転職したい

81:名無しさん@引く手あまた
16/08/19 20:28:16.77 md2hwUw30.net
休みに関しては4週4休が超勤隊の目安だな
残業で言うと60から80ぐらい

82:名無しさん@引く手あまた
16/08/19 21:16:08.99 EUwWV+Kq0.net
連日の酷暑で死にそう・・・

83:名無しさん@引く手あまた
16/08/20 00:15:12.72 9MpnbG4c0.net
無職歴2年4ヶ月(30歳)の俺が全日警の警備スタッフの採用試験に応募して内定取れたのよ。
友達に話したら就職祝いの飲み会開いてくれただけでなく寄せ書きの色紙までくれちゃってさ。
親父には腕時計をプレゼントされ、田舎のばっちゃんからはとれたての野菜がいっぱい届いて、
お袋は俺の大好物の手作りコロッケを沢山作ってくれたんだよ。みんな優しくてすげー嬉しかったよ。
で、8月15日に早く仕事覚えて隊長に出世できるよう頑張ろうと思って出社したのよ。
自分のイメージでは館内の防犯カメラを監視したり、入館者の受付対応をして2時間おきに
30分くらい待機と言う名の休憩があると思ってたのよ。それが、何時間も立哨させられて足痛くなるし、
無線から定期的にバカ班長の怒号が聞こえてくるし、防災内にある機器の使用方法も教えてくれないし、
待機どころか休憩も満足に取らせてもらえないし最悪だよ!
3日間我慢して仕事してたけど、とどめにクソ班長がお前は仕事が出来ないだとよ。口論になって
頭きたから18日から会社行ってない。ちなみに友達にもまだ辞めたこと言ってない。

84:名無しさん@引く手あまた
16/08/20 08:23:18.52 6dN4yeCe0.net
最初そのコピペを誉められたのが嬉しくて
一生張り続けられるとか本当迷惑

85:名無しさん@引く手あまた
16/08/20 08:31:54.92 6dN4yeCe0.net
いつもの詳しい人もこの際コピペくんにハッキリ言いなよ
誉めたの多分君っぽいし、君にだけ心開いてレスしてるっぽいし

86:名無しさん@引く手あまた
16/08/20 18:30:13.78 zbYHOA4L0.net
>>82
何を書いても自由とかその辺の話は抜きにして、
永遠にそれを続ける理由は?

87:名無しさん@引く手あまた
16/08/20 18:50:04.90 zbYHOA4L0.net
>>79
あくまで本人次第だが、30歳未満なら脈はある。
但しこれは、異業種への転身にもそのまま言える話ではあるよ。
セコムは経験者も未経験者も同列に扱ってキッチリ教育(洗脳?)し、
会社の色に染め変えるらしい。因みにアルソックも似た傾向だそうだ。
一方全日警は隊員を同列に扱う事はあっても、キッチリ教育する事はない。
これは会社の方針以上に、もう資金力の差だろうね。
同じ業界大手でも、その上位2社と5位全日警の力は雲泥の差。
自社ビルや自社研修センターなんて、ウチでは今後50年もありえんだろう。

88:名無しさん@引く手あまた
16/08/21 06:22:02.25 QoEwxNxu0.net
4月の新卒達はまだ生き残ってるが、既存隊員が何人か辞めて今月4公休
その今月いっぱいで辞める者も何人かいて、来月は変な事になりそう
他の現場はどう?

89:名無しさん@引く手あまた
16/08/21 20:03:23.62 Z52GasOL0.net
そのセコムに親友がいるが話を聞く限りでは給与面以外の実態はウチと大差はない
しかし給与面は埋められない差がある

90:名無しさん@引く手あまた
16/08/21 20:52:22.74 9G4yWYPJ0.net
>>88
セコムが標榜する社内平均年収は、確か約600万円だったっけ?
恐らくこれは計算が本社所在地(即ち東京都)限定なのか、あるいは、
社内に多く居るであろう管理職が平均値を底上げしているものと思われ、
つまり10年20年と勤めた皆が年収600万円に到達するとは考えにくいのだが、
しかしそれでも業界的には、最高峰の賃金単価なのは間違いないかと。

91:名無しさん@引く手あまた
16/08/22 01:43:29.43 Bcu57I1G0.net
セコムの中途正社員と全日警総合職は、初任給が同じぐらい
会社規模そのまんま

92:名無しさん@引く手あまた
16/08/22 06:45:34.18 21VEMXvE0.net
全日警はガタガタに見えて倒壊しないが、今より大きくなることもないだろうね

93:名無しさん@引く手あまた
16/08/22 21:02:46.12 4a2xqo510.net
隊長副長ら現場幹部の目付が現場に居ない事こそが、ここの最大の問題だ。
離職率を少しでも下げたいならば、現場で彼らを抑え込む役が要る。
あらゆる物事はケースバイケースなので、それを吟味する事も含めて。

94:名無しさん@引く手あまた
16/08/22 23:10:07.67 idVCtU/b0.net
そんなもんは必要ないよ

95:名無しさん@引く手あまた
16/08/23 06:41:44.49 h1EDKfJG0.net
中小施設常駐の一当務の賃金は平均15000円らしいよ
仮眠休憩時間さっぴいても1時間につき800円くらい
深夜も何時間か働いてこれだから
倉庫のバイトより時間の単価は安いって事だね

96:名無しさん@引く手あまた
16/08/23 07:03:28.25 1UsltN660.net
警備隊役職者の監視役は必要だよ。
中には呆れるほど性格の悪い奴がいるけど、大体意見が分かれると役職者の方が信じられる。
濡れ衣を着せられて、泣く泣く会社を去っていった人たちがどれくらいいると思ってるんだか。

97:名無しさん@引く手あまた
16/08/23 14:50:01.33 5iJ65Otz0.net
>>94
中小同業者はここより更に安い料金で勝負しているみたいだから、
ほとんどが非正規雇用で時給ナンボ日給ナンボの世界となってしまうね。

98:名無しさん@引く手あまた
16/08/23 14:56:12.28 5iJ65Otz0.net
>>95
本来なら事務方の巡察者がその役目を担っているんだろうけど、
月や週に何度か見に来ただけで実情が判る訳もないよ。
何も悪い話が上がらない=何も問題が無いって事だから。

99:名無しさん@引く手あまた
16/08/23 22:02:17.10 gq4dd8lN0.net
それは一概には言えないよ
上に報告が上がって現場の実情が知られても「面倒臭い」「自分の管理不足が更に上に知られるのがマズい」等の理由で放置されることも多々あるよ

100:名無しさん@引く手あまた
16/08/24 00:28:10.72 v1lJyS0Z0.net
事務の奴らはホント糞だな

101:名無しさん@引く手あまた
16/08/24 00:45:13.16 XyTCiznV0.net
「面倒くさい」は支社も現場も同じだが、放置すれば後々自分に跳ね返ってくるのは世の常

102:名無しさん@引く手あまた
16/08/24 06:55:26.10 oTAT/Zwc0.net
問題処理能力の低さが、相当ひどいことは確かだ。
隊役職者の暴力や暴言に耐えられず、覚悟して会社に言っても、
「暴力ふるってんの?」と、加害者本人に聞きやがる。当然本人は否定。
「本人否定してるぞ!何で嘘をついたんだ!」と怒られ、こちらは目が点。
それ以降は、暴力やイジメが激しくなること確実なので辞めるしかない。
人手不足については「そりゃそうなるよね。当然です。」としか思えない。

103:名無しさん@引く手あまた
16/08/24 08:45:24.06 UtkJ+QVE0.net
>>101
その事務方って隊幹部の肩を持っているんじゃなく、
そういう問題処理の経験がないまんま上がった人じゃないかな?
こちらの支社にも似たような管理職がいたよ。

104:名無しさん@引く手あまた
16/08/24 15:14:41.52 0ktTIc9r0.net
そういうのは匿名で本社にチクッたらどうなん

105:名無しさん@引く手あまた
16/08/24 20:47:40.32 +eScwKlw0.net
本社にせよ支社にせよ一人で言うよりは複数の証言が必要じゃね?

106:名無しさん@引く手あまた
16/08/25 00:58:46.86 vKRkTyvO0.net
>>104
その通り。血気に逸った隊員1名が単独で支社に具申したって、
残念ながら大抵は、黙殺か>>101に準ずる顛末となってしまうものだ。
だから先ず下拵えとして、当該人物のネガティヴキャンペーンを地道に張


107:る 必要がある。もちろんそれは徒党を組んで。 同時進行で、不信任署名やパワーハラスメント被害証言を多く集めたり、 文才のある仲間に見栄えの良い上申書を書いてもらったりと、 相手を確実に仕留める策は何重にも打っておくべきだろう。 それに加えて、後釜の擁立も予め用意しておかんと。



108:名無しさん@引く手あまた
16/08/25 01:21:29.80 uWUIFfyy0.net
>>101
やり返せや
後ろから○○り

109:名無しさん@引く手あまた
16/08/25 06:07:56.63 S6XYNpnN0.net
>>105
逆に言えば落ち度のない役職者、或いは社会通念上許容範囲の指導をしている役職者を結託して陥れることも可能ということだね

110:名無しさん@引く手あまた
16/08/25 11:37:21.00 VWzUzMNH0.net
>>103
次の仕事が決まってる退職予定者に複数で実名でやってもらうのがベターかもよ

111:名無しさん@引く手あまた
16/08/25 14:06:00.00 4yXAoiHn0.net
就任条件が定められていない隊長なんか、そこらのオッサンと変わりない。
隊長になれば怒られないから何をやってもいいと思ってる糞野郎だらけ。
私的に利用された上、責任を擦り付けられる。使い捨てもいいとこだよ。
それでも、隊員らは低い評価を恐れて、公私混同の犠牲者になっていく。
豊富な業務知識や統率力、契約先との折衝力が優れている人は珍しいね。

112:名無しさん@引く手あまた
16/08/25 23:01:48.39 9fco2aiQ0.net
自称ベテランの隊員さんになってくると
出入りの修理や点検に来るメーカーの人達にも高圧的か見下した態度取ったりする
なんだかね

113:名無しさん@引く手あまた
16/08/26 06:17:47.12 kSWhcyuN0.net
この会社も同業他社もいつでも出戻れる会社
と言う事は、働く上では歯を食いしばって何年も耐える必要は無いって事
一日30分でも勉強してれば1~2年すれば何か実績が出てくる物だし
若い人はここに拘らず今の年齢じゃないと出来ない仕事にトライすると良い
特に目標が無くて辞めたらニートになりそうな人はこの会社に残った方がいい

114:名無しさん@引く手あまた
16/08/26 06:19:35.15 1duwkMkD0.net
>>107
上申というのは、多用は禁物。
二度三度と同じ隊員達が同じ現場で同じ騒動を起こすと、会社目線では
「耐性のない下っ端達がゴネているだけだ」と見られてしまうからね。
自分が先日書き込んだ「予め後釜を擁立しておく」だって、
「我々はただゴネているだけじゃない」という証明書みたいなものだよ。

115:名無しさん@引く手あまた
16/08/26 06:20:26.19 1duwkMkD0.net
>>109
知識経験と統率力と折衝力の3つを兼ね備えた人物は、社内では極少数。
大抵の場合、それら3つのうち1つを武器にした者が現場の主席に躍り出て、
あとは適当にいなしているか、勝手な方向へ迷走しているかの2パターン。
「それでも、隊員らは低い評価を恐れて、公私混同の犠牲者になっていく」
とはイエスマン症候群の典型だね。

116:名無しさん@引く手あまた
16/08/26 07:51:08.81 dtUIV48F0.net
そういうスキルが無くても現場が廻せる程度の仕事だからね

117:名無しさん@引く手あまた
16/08/26 12:24:24.56 ZgTgwaeH0.net
>>114
それは客同士のケンカとかケガ人とかが全く発生しないトコの話でしょ

118:名無しさん@引く手あまた
16/08/26 13:44:47.25 dtUIV48F0.net
そういう現場でようやくマックの店長さんレベルじゃんか

119:名無しさん@引く手あまた
16/08/27 01:18:15.05 qg/GwNr90.net
>>116
マクドナルドの店長が務ま�


120:髓フ人材(職歴じゃなく力で)ならば、 社会人として労働者として全く申し分ないと思うけど? あと、傷病人やら揉め事やらの対応が基本的にない現場ってのは、 これ即ち現場配置者の請け負うリスクが非常に小さいって事だよ。 たとえこちらの対応不備が特になくとも、外部から少しでも難癖 (傷病人と相対する時に片膝座りじゃなかったとかetc)をつけられれば、 無条件で反省文やら指導書の懲罰対象となる現場だってある。 隊長には外部指摘を吟味する力が無いので、指摘=重大クレームなんだな。



121:名無しさん@引く手あまた
16/08/27 06:28:03.35 1Rj9LbaC0.net
だから世間一般の仕事から比べりゃそれでも
十分難易度は低いのよこの仕事は

122:名無しさん@引く手あまた
16/08/27 10:37:17.53 kqdsCfeK0.net
だから中途採用者の中には3ヶ月もしないうちに副長様を超える能力を発揮する人もいるのだ

123:名無しさん@引く手あまた
16/08/27 10:54:35.96 1Rj9LbaC0.net
>>119
そうそれなんだよ
結局スキルや技能じゃなくてフィーリングでどうにかなっちゃうこの仕事

124:名無しさん@引く手あまた
16/08/27 11:38:42.29 ZSxycXQM0.net
役職に罵倒される奴はフィーイングさえないってことか

125:名無しさん@引く手あまた
16/08/27 11:45:40.23 1Rj9LbaC0.net
>>121
改善するように叱るんじゃなくて、罵倒ならその役職が駄目な奴なんでね?

126:名無しさん@引く手あまた
16/08/27 15:01:38.97 QlrnIdC60.net
仕事でミスして自戒書書かされたんだけど、これどんぐらい重いの?

127:名無しさん@引く手あまた
16/08/27 15:54:02.78 48zIGfoP0.net
内容による

128:名無しさん@引く手あまた
16/08/27 17:36:37.62 1Rj9LbaC0.net
前職で人間関係こじらせて辞めて敵意やコンプレックス抱えた奴が警備に流れ着くから
そういう人が役職に就いて自分より立場と頭が弱い奴にコンプレックスぶつけ始めるからやりづらい

129:名無しさん@引く手あまた
16/08/27 21:51:06.20 QQFtPwSh0.net
>>125
役職付くには試験的なモノはあるんですか?

130:名無しさん@引く手あまた
16/08/27 21:52:41.00 QQFtPwSh0.net
>>124
始末書提出すると賞与1.4貰えなくなるの?

131:名無しさん@引く手あまた
16/08/28 01:20:04.14 zbPqHZzx0.net
無職歴4年4ヶ月(32歳)の俺が全日警の警備スタッフの採用試験に応募して内定取れたのよ。
友達に話したら就職祝いの飲み会開いてくれただけでなく寄せ書きの色紙までくれちゃってさ。
親父には腕時計をプレゼントされ、田舎のばっちゃんからはとれたての野菜がいっぱい届いて、
お袋は俺の大好物の手作りコロッケを沢山作ってくれたんだよ。みんな優しくてすげー嬉しかったよ。
で、8月22日に早く仕事覚えて隊長に出世できるよう頑張ろうと思って出社したのよ。
自分のイメージでは館内の防犯カメラを監視したり、入館者の受付対応をして2時間おきに
30分くらい待機と言う名の休憩があると思ってたのよ。それが、何時間も立哨させられて足痛くなるし、
無線から定期的にバカ班長の怒号が聞こえてくるし、防災内にある機器の使用方法も教えてくれないし、
待機どころか休憩も満足に取らせてもらえないし最悪だよ!
3日間我慢して仕事してたけど、とどめにクソ班長がお前は仕事が出来ないだとよ。口論になって
頭きたから25日から会社行ってない。ちなみに友達にもまだ辞めたこと言ってない。

132:名無しさん@引く手あまた
16/08/28 01:24:57.00 gP5lIC020.net
>>122
自分が見てきた限りでは、どっちもどっちの場合が多い。
今更ここで言うまでもなく罵倒する側も大概なものなんだが、
される側だって日常の業務手順以外は何も学ばずに服務しているから。

133:名無しさん@引く手あまた
16/08/28 01:25:30.90 gP5lIC020.net
>>126-127
横レスになるが、そんな試験は存在しないよ。
現場に役職候補が数名いた場合は、検定合格者が少しだけ有利だったり、
でも一番の要素は、現場指導者の推挙と警務部の判断だね。
あと賞与1.4は、始末書を書くと十中八九は貰えない。

134:名無しさん@引く手あまた
16/08/28 08:07:38.78 e7GDM8zE0.net
「嫌なら辞めろ」はこういう会社で現場で利権しゃぶってるクズが言う詭弁だけど
それは置いといて、さっさと違う会社に鞍替えするに越した事は無いね

135:名無しさん@引く手あまた
16/08/28 08:26:18.85 e7GDM8zE0.net
>>130
班長までは勤続5年を目処に誰か辞めては後から入ってきた利口そうな奴に
やらせての繰り返しだったな

136:名無しさん@引く手あまた
16/08/28 12:33:23.57 tgBX8WrW0.net
「嫌なら辞めろ」は通用しなくなってきた
本社に退職防止の対策チームが編成されたとかなんとか

137:名無しさん@引く手あまた
16/08/28 12:41:12.06 eO5j8E4T0.net
「辞めてやる」と数年前から言い続けてる在籍者もいるぞ

138:名無しさん@引く手あまた
16/08/28 18:32:03.84 pgwjzMNs0.net
この業界におけるトンコ防止って 飯場のようなリンチ監禁は無いにせよ 今話題のAV業界みたいに怖いお兄さん達の前で一筆書かせてカタにはめる裏社会的手法でしょ。

139:名無しさん@引く手あまた
16/08/28 19:39:17.75 jWWEQzH90.net
>>135
君馬鹿でしょ?

140:名無しさん@引く手あまた
16/08/28 20:50:00.59 6hl5ocLU0.net
この会社なんでこんな裏社会に憧れてる奴いるの?

141:名無しさん@引く手あまた
16/08/29 01:20:55.16 RW2vYxDX0.net
>>134
大っぴらに「辞める辞める」と言い続けている者ほど、意外に長続きする。
当人の年齢が一定の水準に差しかかった頃合いに、
幸か不幸か比較的負担の軽い現場に異動して、
でも何かあったら直ぐ「辞める」が口癖で出てしまうんだろうな。
因みに隊指導部は何処の現場も、本当の退職者予備軍を把握していない。

142:名無しさん@引く手あまた
16/08/29 01:23:10.76 RW2vYxDX0.net
>>137
憧れているかどうかは別にして、
自分を含め育ちが良くない者が一定数いるのは事実だろうね。
一つ言えるのは、向こうの世界は我々が思う以上にヤヤコシイので、
なるべく関わらないのが一番だ。

143:名無しさん@引く手あまた
16/08/29 07:26:11.77 hRIdpE950.net
車の免許を取りに行くことを決めたが、隊長がダメという。
理由は、「教習や試験等で、休みを指定されたら周りが迷惑」
もう一つ「人手不足なのに、もし転職されたら迷惑」と言われた。
別隊同期が教習行ってることを言っても、「そこの隊の隊長はバカ」らしい
夜勤明けの公休が多いので、勤務調整がどうしても必要だが結構厳しい。
自分は警備員として高評価より、いまは免許がどうしても欲しい。
教習所に申し込みをしてきたので、もし邪魔されたら辞める。

144:名無しさん@引く手あまた
16/08/29 08:47:08.72 ftGeePli0.net
>>140
辞める時に隊長が
「教習や試験等で、休みを指定されたら周りが迷惑」
「人手不足なのに、もし転職されたら迷惑」
と免許取得の邪魔をしてきたからと会社に言っとけば?

145:名無しさん@引く手あまた
16/08/29 09:04:02.57 q+Kv2KOU0.net
12時間拘束10.5時間勤務
2日働くと1日休み
上記以外の出勤一切なし
40歳隊長
このケースだと年収350万はあるよね。応募してみようかな、俺なら直ぐ隊長になれそうだから

146:名無しさん@引く手あまた
16/08/29 09:06:21.56 hRIdpE950.net
>>141
そうですね。
こういう訳の分からない「警備業界の常識」みたいなのが嫌になりますよ。

147:名無しさん@引く手あまた
16/08/29 14:50:07.68 zodH7Z9a0.net
>>142
成年被後見人は警備員出来ないよ

148:名無しさん@引く手あまた
16/08/30 01:05:55.77 KkCmM1+i0.net
>>141
世の中ってのは上辺が非常に大切で、方便でもいいから
「機動隊など今後の社内キャリアアップの足掛かりにしたいので」
みたいな方向性で話を展開していれば、同じ難色を示されるにしたって、
そこまで露骨に拒否される事はなかったかも知れんよ。
ただこの場合、相手と時期が悪かったってのはありそう。

149:名無しさん@引く手あまた
16/08/30 01:07:48.57 KkCmM1+i0.net
打ち間違えた。上記>>145の宛先は>>143

150:名無しさん@引く手あまた
16/08/30 01:09:35.02 AeViyF/q0.net
>>143
ビートJRPへの異動ってしょっちゅうあるし、現場隊員の1割は車運転するよこの会社
だからその隊長は嘘付いてるしね

151:名無しさん@引く手あまた
16/08/30 01:15:50.69 KkCmM1+i0.net
>>147
そう言えば自分が入社した頃の中途採用条件は、運転免許が必須だった。
実際の配属先は常駐隊だったけどね。

152:名無しさん@引く手あまた
16/08/30 07:14:53.51 u9OVxtEQ0.net
隊長って、全体の利益より自分の評価だけを考えてる人が多い気がする。
何ヶ所か隊長を見てきたけど、尊敬できる人や手本になる人がいなかった。
検定1級合格の隊員に「はしゃぐな」と怒ったあと露骨にシカト。
防災設備や関連する法律に詳しい人がいたが、知ったかぶりで全否定。
消防系資格を取りたいと申請した隊員に「業務が忙しい」と拒否する等々、
自分より少しでも優位に立たれるのが、ものすごく恐怖みたい。

153:名無しさん@引く手あまた
16/08/30 08:59:15.97 2BKqQxNG0.net
だから俺みたいな優秀な隊長が必要なんだよ
年収350万くらいはあるよね
あれば考えてやるよ

154:名無しさん@引く手あまた
16/08/30 09:16:45.71 F21FzUxM0.net
隊長で350万で満足なのかよwww

155:名無しさん@引く手あまた
16/08/30 09:19:22.13 F21FzUxM0.net
>>149
新卒などの若者にとって尊敬できる役職が皆無ってところが問題なんだよね~

156:名無しさん@引く手あまた
16/08/30 20:07:09.03 Sn+qTtAM0.net
>>149
手下の誰かが転職してサラリーマンにでもなったらあっという間に
相手は雲の上の存在になっちゃうのにね

157:名無しさん@引く手あまた
16/08/30 20:18:52.19 F21FzUxM0.net
>>153
サラリーマンでも零細とかブラックでは立場逆転にはならんな。
そもそもこんな会社からホワイトに転職できるのかよ?

158:名無しさん@引く手あまた
16/08/30 21:09:23.01 UOneYASW0.net
叩き上げの隊長よりも人生経験が豊富な中途採用のシニア世代のヒラ隊員の話を聞く方が役に立つ

159:名無しさん@引く手あまた
16/08/30 21:41:03.59 D5kEzNwT0.net
>>154
その中小零細で2~3年修行すんのさ。営業なり技術なりの職種で入って
そういう知恵はこの会社でも同僚のあんまりしゃべらない元経験者の同僚と仲良くなれば
幾らでも手ほどきしてくれるよ。そういう縁や知恵が無いと馬鹿な役職者に利用されて終わりだね

160:名無しさん@引く手あまた
16/08/30 22:26:58.59 F21FzUxM0.net
>>156
2~3年も居られる中小零細なら良いけどね。

161:名無しさん@引く手あまた
16/08/30 22:33:31.01 F21FzUxM0.net
自分が知ってる中小零細は月給20~23万、昇給年1千円、賞与年10万、退職金なしで
年間休日80日程度ばかりだけど

162:名無しさん@引く手あまた
16/08/31 00:31:26.68 LkSpiTh90.net
12時間拘束10.5時間勤務
2勤1休 残業休出なし
この条件で350万ももらえる隊長なんているわけない

163:名無しさん@引く手あまた
16/08/31 11:54:06.65 8zBMSrgx0.net
>>159
地域手当一万五千以上、役職手当二万以上でいく

164:名無しさん@引く手あまた
16/08/31 12:21:43.76 n6IYcVa+0.net
某大規模隊の隊長が正にそれ

165:名無しさん@引く手あまた
16/08/31 12:32:55.63 33D9QSA70.net
防災センター、自衛技術、上級救命の3点セットで月に手当おいくらですか?

166:名無しさん@引く手あまた
16/08/31 12:51:21.91 SUQ7Jbyb0.net
そういやポートピアもだいぶと人が変わってるな
あーもうここだけは二度と行きたくねー
これから異動やらでボート配属の方、お気をつけて( ^ω^ )
ここに若い女性隊員来まくったらみんな嫌になるだろうな 笑

167:名無しさん@引く手あまた
16/08/31 20:42:20.35 n6IYcVa+0.net
ヨドバシカメラは31日、JR大阪駅前の「ヨドバシカメラ梅田店」北側に、高さ約150メートルの複合商業ビル「ヨドバシ梅田タワー(仮称)」を建設すると発表した。
 2017年夏に着工、19年冬頃の開業を目指す。大阪駅や隣接する商業施設「グランフロント大阪」などを空中で結ぶ歩行者用デッキも設け、大阪駅周辺の回遊性を高める。
 ヨドバシ梅田の駐車場として使われている約7000平方メートルに地上34階、地下4階のビルを建設する。延べ床面積は10万5200平方メートルで、店舗や客室数1000室規模のホテルが入る。
歩行者用デッキは、新ビルと現在のヨドバシカメラ梅田店のビル(地上13階、地下2階)を地上2階部分で囲むように設置し、周囲のビルと行き来しやすくする。観光バスの発着所も新設し、訪日客の誘致も図る。

168:名無しさん@引く手あまた
16/08/31 21:55:17.84 33D9QSA70.net
完成したら配属希望出したいです^^

169:名無しさん@引く手あまた
16/08/31 21:57:21.66 33D9QSA70.net
月1万プラスしてくれるんですよね?

170:名無しさん@引く手あまた
16/08/31 22:06:54.31 oCJJ2gJe0.net
>>157-158
仕事選べない生き方をして来たのはお前だし自業自得。でも今更そんな事言っても仕方ない
自得を今から重ねて生き方変えるには他人の倍以上エネルギー使って頑張るしかない
仕事を変えるってのはそういう事

171:名無しさん@引く手あまた
16/08/31 22:29:23.64 oCJJ2gJe0.net
汗流して銭稼ぐ系の仕事だと何処行っても全日警と変わらんと思う
今どこの底辺職もギスギスして人間関係悪い

172:名無しさん@引く手あまた
16/08/31 22:47:48.71 uVvwGjzq0.net
隊長・副長と若い隊員が、警備対象施設の防災設備について、怒鳴り合いに近い議論をしてた。
隊長が「俺が間違ってると言うのか!」とキレて、ほとんどの隊員は隊長を支持した。
後日、心配してた施設管理会社の人に状況を説明したら、「それ、隊長さんが間違ってるよ」と。
どうやら、法改正で変わったという話ではなくて、ど素人の知ったかぶりレベルだったらしい。
「半端な知識や考えで仕事するなよ。あんたら、防犯防災のプロでしょ?」と言われてしまった。
結局、優秀な隊員は辞めて、知ったか隊長の知ったか指示に逆らえず、裏で笑われながらの毎日です。

173:名無しさん@引く手あまた
16/08/31 23:47:19.58 LkSpiTh90.net
>>167
ほんと、そうだよね
>>168
全日警、なんにも汗流しないじゃないの。
設備メンテが必死こいて作業してんのに、空調のきいた防災センターで待機してるだけじゃないの。
>>169
設備メンテは何をしてるんだよ。そんなの警備ごときが口をだすことじゃないだろ。

174:名無しさん@引く手あまた
16/08/31 23:48:11.03 LkSpiTh90.net
設備の責任者が330万なのに全日警の隊長が350万ておかしいだろ?

175:名無しさん@引く手あまた
16/09/01 01:37:25.78 koLqYeWb0.net
>>149,>>155
警備しかやった事のない子供のまんま大人になって、
資格を取り役職に就いて会社の試験にも合格し、
上辺は立派になりはしたが空虚な内面。
これが新卒上がり現場幹部のステレオタイプ。
もっとも中途採用から隊長になった叩き上げだって、
この仕事を通し己の中で何かを巻き返そうと思っているようなタイプは、
政権樹立から数年経つと例外なく見事に害悪化するものだ。
要するに会社や仕事に対して醒めた目がない者は、信用出来ないって事。

176:名無しさん@引く手あまた
16/09/01 01:38:48.67 koLqYeWb0.net
>>166
特定職場手当の事?
大阪支社では段階的削減の最中で、たぶん2020年には全廃されるよ。
他地域は日額800円とか1000円の水準を維持しているらしいが、
大阪は確か200円以下に落ちたと聞く。
>>171
それ即ち残業時間の差。
もし貴方が全日警の協力会社設備員で、所得を今より上げたいだけなら、
今すぐ全日警へ入社すればいい。でもそんなの真っ平御免だろ?
それに年間休日数だって、今より2~4割は減ってしまう。

177:名無しさん@引く手あまた
16/09/01 08:44:08.77 C1L2tSmX0.net
>>169
事務方にコッソリ話を上げてみては?
あとそういう議論では、データや資料が武器になるよ。
馬鹿な隊長には、こちらが目に見える根拠を示さんとね。

178:名無しさん@引く手あまた
16/09/01 20:36:19.74 jAcXoEgu0.net
>>173
丁寧なお返事どうもありがとう。
ただね、全日警の協力会社ではないのです。
それから年間休日は、現在100日です。
全日警隊長殿は月10日休んでるから、休日が減ることはありません。
仕事の強度も設備メンテのほうが圧倒しています。

179:名無しさん@引く手あまた
16/09/01 21:47:15.99 RnRtBo5+0.net
無職歴14年10ヶ月(37歳)の俺が全日警の警備スタッフの採用試験に応募して内定取れたのよ。
友達に話したら就職祝いの飲み会開いてくれただけでなく寄せ書きの色紙までくれちゃってさ。
親父には腕時計をプレゼントされ、田舎のばっちゃんからはとれたての野菜がいっぱい届いて、
お袋は俺の大好物の手作りコロッケを沢山作ってくれたんだよ。みんな優しくてすげー嬉しかったよ。
で、8月26日に早く仕事覚えて隊長に出世できるよう頑張ろうと思って出社したのよ。
自分のイメージでは館内の防犯カメラを監視したり、入館者の受付対応をして2時間おきに
30分くらい待機と言う名の休憩があると思ってたのよ。それが、何時間も立哨させられて足痛くなるし、
無線から定期的にバカ班長の怒号が聞こえてくるし、防災内にある機器の使用方法も教えてくれないし、
待機どころか休憩も満足に取らせてもらえないし最悪だよ!
3日間我慢して仕事してたけど、とどめにクソ班長がお前は仕事が出来ないだとよ。口論になって
頭きたから29日から会社行ってない。ちなみに友達にもまだ辞めたこと言ってない。

180:名無しさん@引く手あまた
16/09/02 00:56:44.83 RNYDjAjb0.net
>>175
勝手な推測をさせて頂けるなら、貴方はイオンディライトとかその辺の
大手ビルメンテナンス会社所属で、全日警がセキュリティ部門の下請け?
あるいは、警備と設備がそれぞれ個別にユーザーと契約しているとか?
ともかく双方共通の仕事場が防災センターで、制服警備員が日がな一日
だらだらと出入管理やら定時巡回をこなし、忙しそうなのは開閉館業務中と
午前中の搬入業者対応だけ、みたいな現場だと想像するよ。
ひょっとするとそちらの警備員って、ロートル率が高いんじゃないかな?
30代が若手で40代50代が沢山いて20代はレアキャラクター、みたいな。
もしそうであれば、そちらの警備は比較的楽な現場で働いていると思われ。

181:名無しさん@引く手あまた
16/09/02 01:33:08.75 RNYDjAjb0.net
>>175
追記だが、一般論としてビルメンさんの年間休日100日ってのは、
凄くオーソドックスな数字かと。
過労状態で脚立に登って球替え中にフラつき落下…なんて労災事故は、
業界的にも会社的にも避けたい事案だろうしね。
あと、そちらの隊長は契約人員外なのでは?
いくら12H拘束10.5H労働の長丁場だからって、警備で月10休は異常だよ。
たぶん契約上の人員内に、副長クラスの指揮者(当務長)がいると思う。
あるいは全員日勤で、夜間は機械警備って施設なのかもね。

182:名無しさん@引く手あまた
16/09/02 12:06:42.03 g3mjW7WA0.net
>>164
これでヨド梅の連中全員死亡確定。
でも万一、BOSSザルがこの工事を
乗り切ったら
支社のお偉方は益々BOSSザルに
頭が上がらなくなるな。

183:名無しさん@引く手あまた
16/09/02 12:14:32.25 d/jBqhSQ0.net
もっぺん解任したらええやんw

184:名無しさん@引く手あまた
16/09/02 12:27:10.74 g3mjW7WA0.net
>>180
BOSSザルの前の隊長が
ぶっ壊れる直前まで行った
のを知らんのか。
あんな伏魔殿
BOSSザル以外誰が面倒見んねん。

185:名無しさん@引く手あまた
16/09/02 12:38:30.25 g4HOD42R0.net
倒れてへんし壊れてへんやん

186:名無しさん@引く手あまた
16/09/02 18:53:59.31 g3mjW7WA0.net
>>180
猫の首に鈴を付けろって?
そんな根性のある奴おるか?

187:名無しさん@引く手あまた
16/09/03 01:32:58.59 p3rb44Zg0.net
①ボスザルが3代目隊長に就任。第1次独裁政権発足。
②自業自得でボスザル失脚。前々から後継候補だったエリートが後任に。
③エリートが栄転し後釜不在。年長の穏健派が無理矢理担ぎ出される。
④その穏健派が心労を重ねて自ら降板。再び後釜不在に。
⑤ほとぼりが冷めたボスザルが復帰。第2次独裁政権確立、現在に至る。
先のエリート以外で人材が全く育っていないから、今のカオスがある。
有望株を使い潰したのは、ボスザルと腰巾着のメガネザル。
上役がいないと直ぐテンパるメガネザルは、
最初から最後までNo.2のまんま施設管理会社の警備担当に転職。
時効まで逃げ切ったレイプ犯みたい

188:名無しさん@引く手あまた
16/09/03 01:45:38.08 p3rb44Zg0.net
そういえば、もう一人メガネの幹部がいたっけな。
そっちは人畜無害な日和見サラリーマン系で、彼も栄転したらしい

189:名無しさん@引く手あまた
16/09/03 08:04:45.63 yWgcvnr90.net
ほほう
我が隊にもナンバー2のメガネ猿がいる
性格もそっくりのようだ
部下や簡単な事案には滅法強く、クレーマーや普通以上の事案が起こるとテンパるのだ

190:名無しさん@引く手あまた
16/09/03 11:23:37.17 Nx11NHuD0.net
こちらのボスザルとメガネザルは、
フロントから指導を受けたのか最近ちょっと大人しい。
今更もう手遅れだけどね。

191:名無しさん@引く手あまた
16/09/03 11:37:27.13 Nx11NHuD0.net
クレーマーや普通以上の事案の時こそ幹部が力を示す良い機会なんだが、
ウチの幹部達は基本的に出て来ないし、もちろん具体的な指示も出せない。
日頃のドヤ顔は何処へやら、そういう時だけ経験値の高い隊員に依存する。
たぶん何処の現場も同じだと思うね。

192:名無しさん@引く手あまた
16/09/03 21:58:28.04 YcWhJFUO0.net
>>188
この仕事で普通以上の事案ってどういうの?
煽ってんじゃなくて知りたい。

193:名無しさん@引く手あまた
16/09/04 01:40:10.32 cKR7wghd0.net
>>189
例えば、施設内駐車場での車両事故で出庫が完全にストップしたが、
でも出庫自体は通常通りに吐き出さなければならないような状況とか、
それこそ人身事故だとか、王道的案件としては意識ナシの傷病人対応とか、
大体そんな感じかな。小火騒ぎ→初期消火→現場保存ってのもあるね。
自分の経験上、こういう時は当務長からの明確な指示は一度もなかったし、
彼らが現場に出張って陣頭指揮を執るような事も今まで一切なかったよ。
だから経験値の高い隊員が、事案発生現場で事実上の司令塔となっていた。
無線交信は常に「××の対応で宜しいか?」で、当務長のYESを引き出す形。

194:名無しさん@引く手あまた
16/09/04 07:26:23.23 q9qPzjuG0.net
>>190
それって…法律の知識や諸々の経験は多少いるだろうけど社会常識的に考えれば判断出来る範疇じゃないかな?
上に報告はいるだろうけど最終的には現場で対応する人が考えてする感じ。

195:名無しさん@引く手あまた
16/09/04 07:30:23.10 q9qPzjuG0.net
人命が最優先で二次被害防止がその次、手が回るなら現場を保存で充分責任は果たしてるんじゃないかな。

196:名無しさん@引く手あまた
16/09/04 07:45:02.78 9/V79UQe0.net
>>191-192
例えばの話
消火器、消火栓の取り扱い方を知ってる隊員は恐らく半分以下だし
入社時に取り扱い方を教わってそれっきりって感じだよこの会社

197:名無しさん@引く手あまた
16/09/04 07:54:34.37 g4lsZJyQ0.net
うちの副隊長様は内線電話の受話器が上がり放しでピーッと鳴ったのを防災機器が発報したと勘違いしてテンパりまくってたよ

198:名無しさん@引く手あまた
16/09/04 07:59:48.28 q9qPzjuG0.net
>>193
それも消化器や消火栓に書いてあるから落ち着いて考えれば出来ると思う。
嫌みが言いたいんじゃなくて普通以上の判断が難しいと言われる事案が知りたいんだよ。

199:名無しさん@引く手あまた
16/09/04 08:04:05.21 9/V79UQe0.net
>>195
書いてある物を読んでその通りにこなすという最低限の行為が出来る人も恐らく現場隊員の半分以下
加えて勝手に触るなと現場の役職に怒られて、段々余計な事をしなくなる判断出来なくなる。
そういう環境なんだわ

200:名無しさん@引く手あまた
16/09/04 08:14:19.00 9/V79UQe0.net
あと、皆働いてる中で殆ど帰ったら飯何食べようとか休みの日はどうしようとかで
頭いっぱいで仕事内容の事考えてる事は殆どないと思うよ。これは単純作業の反面拘束時間が異常に長いから
だから普通の一般人より判断をする能力が衰えてると思う。役職付きの相当数も同じ

201:名無しさん@引く手あまた
16/09/04 10:01:46.76 9/V79UQe0.net
>>194
防災機器の取り扱いや教育をもっとやらせるといいのにね
会社からすすんでやれば皆仕事に興味持てるだろうに

202:名無しさん@引く手あまた
16/09/04 10:58:17.98 Lvo0sXRg0.net
>>195
実際目の前で大事が起こると、考えればできることもできなくなるのが人間だし、経験が浅ければ尚更
人命が最優先で二次被害防止がその次、手が回るなら現場を保存だって、一度に一人三役はできない
だから数名の人員と指揮者が必要となるんだよ、情報錯綜で行き違いも発生するしね

203:名無しさん@引く手あまた
16/09/04 12:01:23.48 9/V79UQe0.net
あと警備員は警備や防災のプロじゃなくて、施設管理上で人間がやらなきゃいけない雑用の委託業者の一種なんだよね
そうじゃない企業努力をしたのがセコム。全日警はそうじゃないだろうね

204:名無しさん@引く手あまた
16/09/05 01:34:58.62 /3AV/9OI0.net
>>191,>>192,>>195
「人命が最優先で二次被害防止がその次、手が回るなら現場を保存」
は全くその通りだけど、裁量権を持つ者が責任を持たず沈黙する職場では、
判断が難しいんじゃなく、運任せのババ抜き的な危険が常に伴う。
例えばユーザーの機嫌。機嫌が悪い日に大きい事案が発生した場合、
対応者が充分責任を果たしていたとしても難癖はつけられ、
何かしらの社内罰を受けてしまうのだ、何故か対応者だけがね。

205:名無しさん@引く手あまた
16/09/05 01:43:48.32 /3AV/9OI0.net
>>191,>>192,>>195
どうも自分と貴方とでは、「現場」の認識が根本的に違う気がするね。
防災センターだって当事者だし、無線とかモニター越しで現場の一角だ。
それを踏まえてもう一度、上記「裁量権を持つ者」の話を考えて欲しい。

206:名無しさん@引く手あまた
16/09/05 12:46:52.72 5bFFJ0X50.net
隊員は荷役で、防災の役職は制服着た偉そうな事務員
そう考えると分かりやすいかも

207:名無しさん@引く手あまた
16/09/05 21:42:28.75 ojsHwD7i0.net
残念ながら、ベテランで役に立つ人が非常に少ない気がする。
ミスやトラブルを責めても、フォローする人が全然いないんだよね。
当人は在籍年数を武器に、上から目線で威張るけど、長いだけじゃねぇ。
10年以上いる人って、一体警備業で何を学んで何を得たのか知りたい。
ただ長いだけで、知識も経験も学習能力も無ければ、ただのアホだよ。

208:名無しさん@引く手あまた
16/09/05 22:17:20.76 Ba+T16rF0.net
材木や鉄筋といった素材を組み立てる為には知識と経験が必要だけど、家やビルを建てる事が出来る
砂利では、建物を作る事は出来ないし、砂利の山なら時間をかければ特別な技術が無くても多分出来る
警備業の世界には砂利しかない。

209:191です。
16/09/05 22:28:20.48 7rJXTt/M0.net
>>202
私が考える防災センターに詰めている「裁量権を持つ者」がすべき対応は
1現場の状況を隊員から無線等にて確認しその内容に応じ、関係機関及びユーザー、そして本社に一報を送る。
2現場の状況を聞き必要なら他の隊員を応援に行かせる。
くらいでしょうね。
現場で応対している隊員が間違わない様に指示を出すべきでしょうがこれは経験を重ねないと出来ないですから。
…間違っていたらすいません。
貴方の仰ることも解りますが当務長には判断する責任はあっても能力は無い方が大半です。

210:名無しさん@引く手あまた
16/09/05 22:56:10.52 7rJXTt/M0.net
警備業で裁量権を持つ者も結局「起こった出来事を誰にどの程度話すか?」くらいの事しか出来ませんよ。
逆に貴方が当務長なり隊長なりをしたらどの様な事案でも迅速で的確な判断が出来ますか?多分難しいですよ。
間違った判断をしたら「現場の隊員の話を鵜呑みにしたのか」と叱責されるのが目に見えます…

211:名無しさん@引く手あまた
16/09/05 23:12:15.48 7rJXTt/M0.net
もし貴方がそれが出来るなら当務長なり隊長なりが判断しやすい様な説明をすればいいんですよ。
~でいいですか?
では無く、
~なので~しますがいいですか?
など相手が判断に迷いにくいような説明を心掛けて出来ていればユーザーの小言も小言で終わり、会社には悪くは報告されないと思います。

212:名無しさん@引く手あまた
16/09/05 23:31:36.31 7rJXTt/M0.net
>>201
この話もしかり、身バレを防ぐ為ある程度はボカシても状況がわかるような事が一切、書かれていないとなんとも言えないですよね。
これでは内容が無さ過ぎて「対応者が充分責任をはたしていた」かどうか判りませんよね?
もしそれに気づかれていないのでしたら失礼ながら、施設警備は務まっていないと思いますよ。

213:名無しさん@引く手あまた
16/09/06 00:03:09.18 wcZB6zMV0.net
私が思うに本来は24時間無線の会話しては録音出来るようにするべきでしょうね。
無理ならば自分が使う無線機にはicレコーダー等にて会話を録音出来るようにすればいいんですよ。
もちろん仕事が終われば消去する。
これは自己責任でね。

214:名無しさん@引く手あまた
16/09/06 03:42:52.03 khRmzwNO0.net
>>206-209
前回も今回も自分は、仲間の無線を傍受し自身が応援へ向かった案件や、
傍受は出来ても駆け付け不可な配置で一部始終を把握していた案件を元に


215: 発言しているので、第一対応局の無線報告に落ち度がない大前提で以下を。 先ず、「現場の状況を聞き必要なら他の隊員を応援に行かせる」が一切ない のがウチの当務長です。返事は大抵「了解」「しばし待て」「…」の3つ。 関係各所へ通報連絡をしてくれるだけ、まだマシかもですが。 こうなると必然的に対応局が自ら遠方隊員に応援を求めるか、無線を傍受し 事案の空気を読んだ遠方局が配置を外して応援に駆けつけるかになります。 「当務長には判断する責任はあっても能力は無い方が大半」は同意です。 「隊長なりが判断しやすい様な説明をすればいい」も、仰る通り。 そこで、人命や初期消火など100%絶対に正しい答えがある場合を除いて 自分が使う手は、A案とB案を提示し当務長に判断を迫る「二択」です。 詳しい状況説明は第一対応局が済ませており、その無線を傍受し自分が 応援に来たのですから、自分と当務長が把握する情報量は同じな訳で、 そして自分が迫る二択が妥当でなくば、当務長が別の答えを出せば宜しい。 無限の選択肢の中から、消去法的にこっちがお膳立てをしているのに、 彼らの返事は常に「しばし待て」か「…」。事案は待ってくれないのにね。 どうです? 信じがたいでしょうが事実ですよ。しかもこれは毎回の話。 「ユーザーの小言も小言で終わり、会社には悪くは報告されない」なんて、 ウチではありえません。当務長はいつも先方の難癖に逐一テンパって、 会社への報告内容には保身的バイアスが常にかかります。 まあウチの職場は日常庶務が多い所で、ユーザーもヤカラ同然ですし、 恐らく隊長副長達は毎日がイッパイイッパイなのでしょう。 でもそんなのは、我々隊員同様に言い訳にもなりはしませんよ。



216:名無しさん@引く手あまた
16/09/06 04:57:53.75 khRmzwNO0.net
>>207
>逆に貴方が当務長なり隊長なりをしたらどの様な事案でも迅速で的確な判断が出来ますか?多分難しいですよ。
>間違った判断をしたら「現場の隊員の話を鵜呑みにしたのか」と叱責されるのが目に見えます
密室にて迅速的確な判断を行なう事が難しいのは、重々承知していますよ。
無線やモニターは情報こそ伝われど、空気はなかなか伝わりにくい物ゆえ。
だからこそ挙党一致の職場環境を、業務遂行の為にも幹部達が作らねば。
でもそんな現場が、この全日警に一体どれほどありましょうか?
また、防災センターに隊長副長ら幹部達が常時2名も3名もいるならば、
有事の際は1人ぐらい事案現場へ臨場すべきでありましょう。
隊員の報告が信じられんのなら尚の事、己が目で見て判断すれば宜しい。
でもそんな幹部が、この全日警に一体どれほどおりましょうか?
結論。
己が保身に走りたくば、最低限のマナーとして下位者を犠牲にしない事。
いや、三手先を考えれば寧ろ下位者に恩を施し、今後の利益に繋ぐべき。
これはどの仕事でも共通の普遍的不文律だが、警備員に求めるのは酷?

217:名無しさん@引く手あまた
16/09/06 08:21:07.61 wcZB6zMV0.net
>>212
たぶん…離職率の高い仕事だとそういう傾向が強くなりますね。
庇った部下もどうせ居なくなると考えれば己の保身に走るやすい。
これは警備を含め、介護や製造等にも当てはまると思います。
詰まるところそのような人材しか来ないのが実情でしょうね。
ただ「他人は変わらないが自分は変えられる」とよく言われますが、このような環境では変わりようがないのが実情でしょう。

218:名無しさん@引く手あまた
16/09/06 10:47:32.54 b/O1gtlt0.net
デリヘル作ったらニケジョの皆さんバイトしてくれるかしら

219:名無しさん@引く手あまた
16/09/06 12:06:30.78 gFwlUIHN0.net
己が保身に走りたくば、最低限のマナーとして下位者を犠牲にしない事。
いや、三手先を考えれば寧ろ下位者に恩を施し、今後の利益に繋ぐべき。
本来ならそうあるべきでしょうが自己保身とは結局「人身御供」なんですよね。
誰の首を差し出すかと考えれば必然的に立場の弱い人になる。

220:名無しさん@引く手あまた
16/09/06 15:15:33.86 1lsmv3XK0.net
この会社の多くは三手先どころか一手先を考えることができずに、その場しのぎを繰り返すだけだよ
というか会社がそういう社風だね

221:名無しさん@引く手あまた
16/09/06 17:12:30.32 rYhKXh7O0.net
>>213
そのような人材しか来ないというより、門戸が広すぎるからそのような人材が多く来る感じ

222:名無しさん@引く手あまた
16/09/06 21:48:13.48 SQ/EqxVl0.net
優秀な人材が来ると、隊長はムキになって潰しにかかる。
潰してるときの目は本気で、褒めもせず叱りもせず、ただシカト。
優秀な人が辞意を表明したとき、退職手続きの異常な早さに驚かされる。
そして、再び「お前ら使えねえな」と嬉しそうに言う毎日。
隊長個人の私的組織ならいいんだが、会社としてはどうなんでしょう。

223:名無しさん@引く手あまた
16/09/06 21:55:20.61 xpXnH8IL0.net
①ある建物で感知器発報したから車で復旧しに行く
②駐車場&ATMで札ジャムが起きたから対応に行く
③設備員不在時、雨の日排水ポンプが冠水したから写真撮りに行く
④傷病人発生したので救急隊先導する
⑤エレベーター閉じ込め発生したので呼びかけ等業者来るまでの対応
⑥感知器発報自火報ビービー言ってる。連動してシャッター防火扉しまったり
⑦施設内でボヤ発生。初期対応どうするか
⑧一連の内容を報告書にまとめる
パッと思い付いた事柄だけど
勤続一年くらいの社員さんでこなせる人は何割くらいかね

224:名無しさん@引く手あまた
16/09/06 21:56:19.47 AWWHy2V80.net
「◯◯長」や 「ベテラン(長老 お局)」などというのは何処もそんな感じだよ。

225:名無しさん@引く手あまた
16/09/06 22:15:42.75 xpXnH8IL0.net
>>220
もうちょいまともな業種だと、現場のボス自身がその業種としてのプロ意識と自信があるから
入って来たばっかの奴に全力で負のエネルギーぶつける事は無いんだけどねぇ

226:名無しさん@引く手あまた
16/09/06 22:26:18.05 xpXnH8IL0.net
警備業っても役職ついたり警備隊の管理任されるような連中だって馬鹿じゃないし
頭は使ってると思う。けど、それだけこの仕事続けることへの将来性や自信の無さは出てくるだろうし
だから何処かでそういう地が出ちゃうんだろうね

227:名無しさん@引く手あまた
16/09/06 22:42:49.56 /7xi++SK0.net
40歳目前で警備業界を考えていまして業界大手とのことでこのスレを見つけました。セ◯ムやアル◯ックは年齢的に応募すら出来ませんでした。
その子会社は可能みたいでしたかそれなら全日警さんやセントラルさんみたいに本社のほうがいいか迷っています。若い人がよく辞めるのは何となく想像もつきますが私くらいの年代の方はどうなんでしょうか?
現在は倉庫作業員として正社員をしていますが給料は額面16万で残業で稼ぐような感じです。ナスは寸志です。
体力は自身ありませんが職場にクーラーがないため毎日汗だくで働いているので暑さ寒さには慣れてます。

228:名無しさん@引く手あまた
16/09/06 22:47:35.16 xpXnH8IL0.net
>>223
別に大丈夫だけど、倉庫より人間関係が陰湿な奴が多いのと、元倉庫業経験者でもすぐ辞める人が多いねえ
入社したら2~3年大人しく耐えて短期離職歴作らない様にして、その後駄目だと思ったらセコアルソの常駐小会社に行ってみるも
元の倉庫業に出戻りするでも良いと思うよ。

229:名無しさん@引く手あまた
16/09/06 22:49:58.84 /7xi++SK0.net
転職理由は色々ありますが給料が上がらずナスも数万円程度でこの先体力も落ちて残業が出来なくなれば生活が出来なくなる可能性が高いからです。
警備業界を考えた理由は比較的転職者が多い業界だと思いますので馴染みやすいのではないかと考えました。
御教示よろしくお願いします。

230:名無しさん@引く手あまた
16/09/06 22:55:11.31 xpXnH8IL0.net
>>225
年収は多分350万前後は行けると思うけど
体力的に楽だと思ってこの業種を志望するんなら大間違いだよ
俺が27歳の若さの時点で不眠不休が祟って病院担ぎ込まれたし
皆体力限界だから抵抗が落ちて一度風邪が流行ると次々バタバタ倒れ出す始末だったわ
その歳で未経験からお金とお休みの両方を得るのは基本むつかしいと思う。片っぽ選ぶしかない
後は運の問題

231:名無しさん@引く手あまた
16/09/06 22:55:48.44 /7xi++SK0.net
>>224
レスありがとうございます。
勤務時間も不規則なうえ、他のレスにもありましたが人間関係が複雑そうですね。私は余り人間関係が得意な方ではないのですがその場合は大手の子会社の方がいいのでしょうか?
ちなみに倉庫作業では腰を壊しており、仕事中はサポーターをつけています。

232:名無しさん@引く手あまた
16/09/06 23:00:37.34 xpXnH8IL0.net
入社は超容易
ただ90%の確率で三年以内に離職するような墓場現場の穴埋めとして配属される
残り10パーセントの確率で暇現場に配属される。が、何だかんだね数年以内に異動で
墓場現場に放り込まれる事が多いかなぁ。

233:名無しさん@引く手あまた
16/09/06 23:03:31.72 xpXnH8IL0.net
>>227
どこの施設警備会社もおんなじだよ
会社よりも現場単位での人間関係と体力的な負担の問題になるかな
そのなかで大手のが年収がいいってだけだね

234:名無しさん@引く手あまた
16/09/06 23:08:53.89 /7xi++SK0.net
>>226
現在の年収は250万超えれば上出来な位です。現在の残業時間は20~80くらいです。酷い時は深夜まで作業があります。警備員さんも残業が長いのはスレで読みましたが元倉庫でも抜け出すような環境なんでしょうか?

235:名無しさん@引く手あまた
16/09/06 23:09:58.51 xpXnH8IL0.net
自分も倉庫で働いてみた事あるけど
警備と倉庫なら倉庫のが頭使うし格上の仕事かもねえ
派遣さんのやるピッキングと警備の基本業務のたちんぼと巡回だったら
ピッキングのが頭使うもんな

236:名無しさん@引く手あまた
16/09/06 23:13:24.87 /7xi++SK0.net
>>229
詳しい説明ありがとうございます。
私は常駐警備を考えておりましたが、輸送警備や機械警備の方が人付き合いは楽なんでしょうか?

237:名無しさん@引く手あまた
16/09/06 23:14:32.53 xpXnH8IL0.net
>>230
女の腐ったようなチーフとかベテラン派遣リーダーみたいな人って今まで見た事あるでしょ
アレが現場支配してるようなのばっか。で、そういう人達が暇持て余してて絶えず誰かの
ミスを伺っててネチネチ虐めるのが多い。それ以外にもいろいろあるけど

238:名無しさん@引く手あまた
16/09/06 23:19:47.08 2+9M2m+d0.net
>>232
機械警備が外回り職だから、協調性無い曲者が多いから尚更人付き合いが難しいね
でも運送業やタクシーでもしてなきゃ機械警備に配属される事はそうそうないかもね

239:名無しさん@引く手あまた
16/09/06 23:22:13.97 /7xi++SK0.net
一度他の地域の全日警の採用に電話電話聞いたんですが。他社では泊まり込みで研修を受けなければならないそうですがこちらでは、座学が中止と教えてもらいました。その他はの質問ははぐらかされてしまったことが引っかかってます。

240:名無しさん@引く手あまた
16/09/06 23:22:53.66 +Jckq2pq0.net
住所が東京川崎だとか大阪名古屋の臨海地域とかだったら
そのまま倉庫業で待遇の良さそうな所探すのもいいかもねえ
警備業やりたいなら止めはしないけど、倉庫とどっこいの人の出入りだよ

241:名無しさん@引く手あまた
16/09/06 23:37:50.53 /7xi++SK0.net
>>234
それは知りませでした。輸送警備のひとは2人ペアなのでキツイ感じがしていましたが機械警備はひとりで対応するのだと思ってました。
前にNHKでアルソックの若い人のとくしをみて警備興味を持ちました。
ちなみに全日警さん機械警備は若い方がほとんどなんでしょうか?
中年は施設がメインですか?

242:名無しさん@引く手あまた
16/09/06 23:42:54.17 /7xi++SK0.net
突然書き込みを始めた自分が言うのも失礼しますてますが、そろそろ寝ます。
お付き合いいただきありがとうございました。
貰ったレスは必ず明日返事してをさせて頂きます。

243:名無しさん@引く手あまた
16/09/07 06:03:09.57 IldrJc6C0.net
>>223,>>238
詳しい説明は既に他の人がやっていて、内容も概ね正しいです。
東京・横浜・名古屋・大阪の支社地域であれば、年収は上向きましょう。
残業代を稼いで生活するのははこちらも同じで、上記地域での
30代中途正社員は基本給16万円+諸手当、時給単価1000円相当が目安かと。
場所によっては1年間契約社員として勤務し、
登用試験


244:合格で正社員という支社もあります。 労働待遇は勤務地によって雲泥の差ですので、これはもう運任せ。 ただJR関係の現場は労務負担も残業も少なめなようです。



245:名無しさん@引く手あまた
16/09/07 06:08:52.92 IldrJc6C0.net
>>219
そういう事柄とは無縁の現場で社歴を重ねる人も多い会社だから、
勤続1年少々だと1割2割だろうね。

246:名無しさん@引く手あまた
16/09/07 10:45:28.23 byXS1Y4q0.net
政府は、労働者に事実上無制限の時間外労働(残業)を課すことが可能とされる労働基準法の「36(サブロク)協定」の運用を見直し、1か月の残業時間に上限を設定する検討に入った。
 上限を超える残業は原則禁止し、現在はない罰則規定の新設を含め、具体化を図る。長時間労働が少子化や、男性の家庭参加を阻む原因となっているとして、月内にも発足する関係閣僚と有識者の「働き方改革実現会議」(議長・安倍首相)で詳細な制度設計を議論する。
 労使が36協定を結んだ場合の残業時間の上限は、現行でも「1か月45時間」の基準が厚生労働相の告示で定められている。ただ、例外規定があり、「特別の事情」について労使の合意があれば上限を守らなくてもよいことになっている。

247:名無しさん@引く手あまた
16/09/07 12:40:11.54 axNALlgw0.net
無職歴4年5ヶ月(36歳)の俺が全日警の警備スタッフの採用試験に応募して内定取れたのよ。
友達に話したら飲み会開いてくれてお祝いにネクタイをプレゼントされてさ、来れなかった人からは
ビデオレターで励ましてくれてさ。俺、嬉しくて泣いちゃったよ。
家に帰ったら俺の机にオヤジが大切にしていた懐中時計が置いてあってお前にあげるって言われたよ。
お袋からは何も祝って貰えなかったけど、働き始めたら毎日お弁当作ってあげるって目に涙を浮かべながら
言われたよ。それに天国のじっちゃんに報告するって喜んでた。俺、仕事頑張って家に毎月沢山お金入れようと思ってたのよ。
9月1日から新入社員教育受けてたんだけど体動かすのは面倒くさいし、声出すのも頭痛くなるし、座学も眠かったけど
必死に耐えてなんとか修了できたんだよ。
で、わくわくしながら配属先の辞令交付を受けたのよ。そしたら某大手家電量販店だってよ。
聞いた話によると、倉庫整理や棚卸しなどの警備以外の仕事させられるし、役職の奴らは人間的に最悪だし、
残業時間は青天井だって聞くし絶対続かない環境じゃんwww
今日配属先に初出勤だったけど行ってない。ちなみに辞めたこと誰にも話してない。

248:名無しさん@引く手あまた
16/09/07 14:44:24.73 xFYnihdd0.net
>>241
こんなの実施されたらこの会社大丈夫なの?

249:名無しさん@引く手あまた
16/09/07 20:22:52.32 TyFZXdgd0.net
>>241
>>243
ある支社じゃ既に具体的基準の残業抑制が始まってるよ
労基署直々のお達しだから努力義務じゃなく厳命な
ここ数年はぎりぎりクリアできてるわ
今年は知らん

250:名無しさん@引く手あまた
16/09/07 21:00:12.09 xekD/AS40.net
明番を休み扱いにするのも規制してほしい。

251:名無しさん@引く手あまた
16/09/07 21:42:05.85 Wf+VAkcr0.net
>>239
昨日警備業界への転職について質問させて頂いた者です。
配属先等で色々と変わることはわかりました。
ちなみに警備員として実際に働いて嫌な体験や気分になったことなどありますでしょうか。
他の仕事でもあり得る話ではなく警備員として働いて気付いたことなどあれば教えてください。

252:名無しさん@引く手あまた
16/09/07 22:17:01.49 JYr1Fpoi0.net
>>246
5年で9割が辞める仕事なのと、5年経ってもコンビニバイト以下の仕事で
自分が居なくなっても、次の人を数日研修させて現場入れれば大丈夫なんだろなって所かな

253:名無しさん@引く手あまた
16/09/07 22:55:50.68 Wf+VAkcr0.net
>>247
ありがとうございます。
年齢的に余り選択肢はありませんが採用されそうなところも、もう少し待遇のいい倉庫かトラック運転手、そして警備業で探し見ます。
全日警さんに採用されるかはわかりませんがもし採用になればまたご挨拶に伺おうと思います。

254:名無しさん@引く手あまた
16/09/08 02:50:13.03 aghrCMKd0.net
>>246,>>248
「他の仕事でもあり得る話ではなく警備員として厭な体験」というのは、
実はそれほど多くないです。
この業界は、「異業種での悪い面が広く浅く一通り揃っている」
と考えれば良いかも知れませんね。
炎天下や極寒での配置は土木作業員と似たようなもの、
苦痛な単純作業に終始する現場であればライン工と同種、
万屋的に使い倒される現場は他の請負業者も同じ、
険悪殺伐とした人間関係だって異業種にも見受けられる事ですから。
前回のお話では腰痛をお持ちとの事なので、この業界で働くのであれば、
立ち仕事メインの施設警備(現場によりけりだが)や荷物運びが多い
貴重品運搬警備は避け、機械警備の機動隊員を目指すべきかと。
セコムで言うビートエンジニアですね。
全日警は機械警備も手掛けておりますが事業規模が小さい為、
中途採用者の8割は施設常駐隊に回されます。
であれば、機械警備主体の同業者から順に当たってみるのが良いでしょう。
一般大企業の子会社やセコムグループが狙い目かも?

255:名無しさん@引く手あまた
16/09/08 06:30:59.83 dGIxs0U10.net
アサヒの現送隊は本勤務前後にサービス残業が発生するらしいが、
他の業者も同じなんだろうかね?

256:名無しさん@引く手あまた
16/09/08 07:32:23.11 j0GyRBiT0.net
どう生きて来たらそうなるのか分からないくらい性格が悪い人が多すぎ

257:名無しさん@引く手あまた
16/09/08 14:50:09.78 8p33rr/w0.net
どの職種にも他人に厳しく自分に甘い人間はいるのだが、、、この会社(業界?)はそれが異常に多いな

258:名無しさん@引く手あまた
16/09/08 20:06:26.75 UStrPuxf0.net
性格の悪い人は、役職を問わず幼稚なところが目立つよね。
悪口や屁理屈は、冷静に聞くと小学生のときに聞いたフレーズが多い。
ダメ出しも、ダメ出しすることが目的だから、言ってることが支離滅裂。
物事の処理能力が、言われたことを反復するだけが限界の幼稚園レベル。
頭が悪いので、仕事でかなわない相手には、悪口で評判を落とそうとする。
優秀な人物として認められたいので、間違いを絶対に認めない。
よく責任転嫁する。それが失敗したら、キレながら逃げる。
わざとらしい良い人アピールも、腐った性根が垣間見えるのでバレる。
出来ない仕事は逃げるか貶し、現実のバカな自分に気付かない努力をする。
物事が上手く行かなかった場合、無能を棚に上げ「邪魔された」とキレる。
バカにされない為に「怖い人」と思われたいが、幼稚なので誰も思わない。
会社幹部との繋がりを強調するが、連絡取るように言うと慌てるかキレる。

259:名無しさん@引く手あまた
16/09/08 21:21:13.48 N1mPMMLo0.net
仕事が出来る人でも、絶対人のフォローしないかあからさまに見返りか
周囲への自己顕示でフォローするような卑屈なベテランさんが多いねえ。

260:名無しさん@引く手あまた
16/09/08 21:23:27.35 N1mPMMLo0.net
あと、自称二重人格だとか自分は表と裏の顔があるんだとか言い触らすようなのも必ず
何処の現場にも居るけど、それは自分の幼稚か未熟なエゴをいい歳になって剥き出しにする事があるって
話なので、周りは余計嫌な思いをする

261:名無しさん@引く手あまた
16/09/08 21:49:26.38 4sgKse9A0.net
後進のフォローをやるベテランも一応いるが、数と現場は限定される
あと、そういう人って現場上席者と仲が悪い希ガス

262:名無しさん@引く手あまた
16/09/08 22:42:38.90 N1mPMMLo0.net
>>256
明らかにストレス解消に怒鳴り散らしたり、相手を貶す為だけに欠点探しだけする「仕事が出来る人達」が物凄く多い
普通は一つの会社に数人居ればいいものが、この会社だと10人に1人の割合で居るわ居るわで

263:名無しさん@引く手あまた
16/09/08 22:58:23.58 N1mPMMLo0.net
正直この会社に居る曲者連中、特に在籍年数が長いベテランや現場を牛耳ってる連中は
社会経験のある中途組から見ても異質で厄介な奴らばっかだわ
そこに社会経験ゼロで、ましてお利口とは決して言えない側の新卒の若い子達が関わるのは
余りに可哀想な事だと思う。この会社とこの仕事に誇りを持ってると言ってる人達を信用しちゃいけない

264:名無しさん@引く手あまた
16/09/08 23:29:50.28 vs86cWDQ0.net
社員が労基署に通報でALSOKが摘発される
来るべきものが来たな
これで前例が出来た
ALSOKでも例外ではないってことだ
URLリンク(www.rodo.co.jp)
ブラック企業のレッテルがベッタリと貼られたな

265:名無しさん@引く手あまた
16/09/09 00:22:45.91 2dOzSp7Z0.net
>>259
記事を読んだが、どうやらアルソックこと綜合警備保障本体ではなく、
アルソック静岡なるグループ会社の話なようだ。
ウチで言えば、全日警サービス神奈川みたいなポジションだろうか。
これは要するに、向こうの労使協定で定められた「残業上限80H」が破られた
事が違法なのであって、もし仮にその取り決めが上限100Hだったなら、
件の残業90.5Hや99.5Hは違法とはならないんだな、残念ながら。

266:名無しさん@引く手あまた
16/09/09 00:29:32.93 NUGFpd0z0.net
>>260
そう取り決めても厚労省の摘発対象は80時間以上
これから先80時間をこえたり100時間の長時間残業を可とする協定を労基が認めるかどうか

267:名無しさん@引く手あまた
16/09/09 00:30:38.52 2dOzSp7Z0.net
全日警の労使協定は支社毎に変わってくると思うが、
みんなロッカー室や待機室の張り紙に目を通している?
毎年春頃に署名している労働者代表選出のアレで以って労使協定が結ばれ、
我々は知らん内に合法的に使役されているんだよ。

268:名無しさん@引く手あまた
16/09/09 00:37:14.49 2dOzSp7Z0.net
>>261
特別条項があれば、労使協定(36協定)はナンデモアリになってしまう。
数日前の>>241は、そういう部分の規制って話だろうね。
具現化出来るとは思えんけれど。

269:名無しさん@引く手あまた
16/09/09 00:46:04.20 NUGFpd0z0.net
厚労省に過重労働撲滅特別対策班、通称「かとく」が発足
アルソックも社員からのタレコミで摘発され
世の流れは長時間労働は良しとせずのながれがある
具現化出来ないとなぜそう思うのかな?

270:名無しさん@引く手あまた
16/09/09 05:55:59.19 i8KnDlio0.net
ここで働きたいんだけど
現場のガードマンだと社用の携帯電話や社用の名刺って持たされるのかな?

271:名無しさん@引く手あまた
16/09/09 07:50:15.26 Q3OgpZvD0.net
ないよそんなの
文房具も自腹

272:名無しさん@引く手あまた
16/09/09 08:46:12.10 lR4oC6Y+0.net
>>264
サービス残業が横行しそうだ

273:名無しさん@引く手あまた
16/09/09 09:43:08.17 yLAFS+Kg0.net
昔、何を血迷ったか1年半ほど全日警で働いていた者だが、職歴多いクズの俺から見てもここで警備員やってる奴らは異質で歪んでたな。
普段、何かしら上司や先輩、ユーザー、一般人から抑圧と蔑視を受けてるかして、
少しでも自分より弱い立場の中途採用や転勤してきた新人に威張り散らしていた。
さすがに俺は入ったこと無いけど刑務所ってたぶんこんな感じかなと思った。
不満とストレスで毎日爆食爆飲してたのに1年半で13kg痩せた頃、正社員登用試験を受ける資格を得た俺に
「正社員にしてやる。有難く思え」的な態度とられてさ、あん時血が冷えたね。
結果、試験には受かって正社員になれたけど、試験結果出て一週間後に辞めるって伝えた。
そっから俺の代わりが見つかるまで一ヶ月は在籍したけどその間は休みまくり、
仕事中に怒鳴ったりケンカ受ってきたりした警備員には年上だろうが何だろうが反撃したよ。
警備員なんて普段威張り散らしてもケンカ腰で言い返されたら途端にしどろもどろで謝罪してくる始末。
笑えるの通り越して軽蔑したわ。
ユーザーのJR東海職員もまるで江戸時代の奉行所の役人みたいな傲岸不遜な態度で警備員に接してたし、
奴らは自覚したうえで警備員を家畜扱いして楽しんでいた。
JR東海の職員ってこんな奴らかと分かってからは遠距離移動の際は新幹線だけは意地でも乗らないと決めて、多少不便でも私鉄と飛行機を利用してる。

274:名無しさん@引く手あまた
16/09/09 10:40:52.51 UeDiMQJ/0.net
それはお前の人間性にも問題があるよ

275:名無しさん@引く手あまた
16/09/09 12:49:33.77 garyA5iz0.net
弱い者たちが夕暮れ更に弱い者を叩く という光景は 対人サービス業の世界ならよくあること。
エリートである医療系や公務員の世界にすら存在する。

276:名無しさん@引く手あまた
16/09/09 15:52:07.35 Q3OgpZvD0.net
だから?

277:名無しさん@引く手あまた
16/09/09 19:36:20.55 i8KnDlio0.net
ID:Q3OgpZvD0 サンクス
なんか寂しいな

278:名無しさん@引く手あまた
16/09/09 22:04:34.09 ejj72w9u0.net
名刺はある程度大きい現場の隊長は持ってるらしいけど実質当人のトロフィーだろうね。
どんな人種が警備員なんざに打ち合わせするかなんて無いもの

279:名無しさん@引く手あまた
16/09/09 22:58:36.61 zR/tI2bZ0.net
>>269
横からだけど
辞めると決めてリスク背負う覚悟と後先もあるなら
後は当人の好きにすればいいと思うよ。どの道相手は権限の無い警備員と
所詮委託業者の警備会社だし

280:名無しさん@引く手あまた
16/09/09 23:04:57.38 zR/tI2bZ0.net
会社は現場の人間を数年単位で使い捨てにする気満々で
現場の役職連中は新人と頭の弱い社員を身代わりにして会社にしがみ付くような会社だ
恩はないなら仇で返せばいい

281:名無しさん@引く手あまた
16/09/09 23:06:20.96 zR/tI2bZ0.net
もっともまた警備会社選んだり次はニート予定なら
会社と役職者の足舐めた方がいいがね

282:名無しさん@引く手あまた
16/09/10 01:02:56.88 uJzrW6lI0.net
>>264
恐らく36協定の特別条項は今後も存続する。内容が少々緩和されるだけさ。
例えば、1年を通して残業6


283:0H以下になった事のない事業所が、 「残業45H超は年間6回まで。但し上限は80H未満とす」になる程度。 会社的には「なら年6回79.75Hで回そう」となって、問題の本質は変わらず。



284:名無しさん@引く手あまた
16/09/10 01:08:19.42 uJzrW6lI0.net
>>265
総合職の事務方は、社用の携帯電話を所持している。
名刺に関しては、事務方の他に大規模隊の隊長副長が持っているようだ。

285:名無しさん@引く手あまた
16/09/10 01:31:25.83 uJzrW6lI0.net
>>274
ただ威張り散らしているだけの役職者なら、対応はそれほど難しくない。
向こうはただただ役職を根拠とする虚栄心から勝手に膨張し、
相手を見ず舐めてかかって来ているだけ。
こちらの立場が向こうより劣勢なのは仕方ないが、
要は安易に舐められない工夫を幾つかすればいいんだよ。

286:名無しさん@引く手あまた
16/09/10 07:19:26.98 qKrGVQx+0.net
>>279
虚栄心と必要以上に高いプライドってのは
自信の無さと劣等感が姿を変えてるだけなんだよね
この仕事がそうさせてしまうし、仕方ない所はあるよ

287:名無しさん@引く手あまた
16/09/10 09:24:59.66 JI8sUIix0.net
>>277
特別条項は
「突発的な」「臨時的な」という制約があってね
時間枠いっぱいに詰め込もうとするのは運用に問題がある
今まで通りなら放置されるでしょう
がしかしこれからはどうでしょうね?

288:名無しさん@引く手あまた
16/09/10 09:47:59.81 JI8sUIix0.net
36協定のあり方見直し検討へ
URLリンク(mainichi.jp)

289:名無しさん@引く手あまた
16/09/10 22:21:30.35 xiojulA40.net
設備員さんも未経験者か職業訓練校上がりのペーパー資格おじさん達を
全日警と同じくらいの離職サイクルの上で現場回してるし、警備員ももうちょい
やってる仕事のスキルアップや知識を深める事は出来ると思うんだけどね
せめて防災機器や駆け付け対応みたくある程度やる事決まってる事のマニュアルを
印刷して与えて覚えさせる事くらい出来る筈だと思ったもんだわ

290:名無しさん@引く手あまた
16/09/10 22:37:46.91 xiojulA40.net
人手不足の大所帯現場は残り○○人以下になるタイミングになってから新人寄こすけど
その人数にならない限り補充は別の人手不足現場に回してる節があったな
会社は生かさず殺さずのラインを現場管理してる隊長と耳打ちしながら調整してたんじゃないかな

291:名無しさん@引く手あまた
16/09/10 23:04:16.66 xiojulA40.net
>>283
ただ、これは教育した所で防災センターに常駐してる人間は限られてるし意味無いんだろうね
今ある形が最適解なんだろうなぁ

292:名無しさん@引く手あまた
16/09/11 01:50:11.68 /ceOOcio0.net
>>281
もちろん知っている。「突発的」とは主に事案対応や補勤などで、
「臨時的」は主に客先繁忙期とか臨時警備の事だね?
複合施設や商業施設の大規模隊では、大型連休や盆や年末年始の時期に
ユーザーから増員要請がかかる所が少なくないし、
またそういう現場では、土日祝日自体が恒常的に増員体制な場合もある。
こちらの地域で言えば、某催事の開催期間のみ召集される雑踏警備隊員の
原隊スケジュールも相まって、仮に当年退職者が0人だったとしても、
残業を1年中45H以内に収めるのが非常に困難な事情があってだね、本当は
フリーターや学生の準社員をそういう時期に多く投入すべきだろうけど、
あいにく準社員達は件の某催事に全て回され…。

293:名無しさん@引く手あまた
2016/09/1


294:1(日) 02:12:02.78 ID:/ceOOcio0.net



295:名無しさん@引く手あまた
16/09/11 03:27:14.30 B7+uLqjo0.net
>>286
毎年、、、
恒常的に、、、
つまり恒例であって突発的ではない
ですね
予測不能ではなく予測可能のもの
ですね
つまり特別条項を適用するには問題があると考えます
労働者への安全管理義務者的視点に立てば労働者に健康を害するまたは過労死するほどの負担になるであろう労働はさせるべきでない
ではないですか?
労働者を保護する労働法的視点に立てば企業は自己の利益のために労働者の利益を損ねている
分かりやすく言えば身勝手なんですよ
慎むべき行為と言えると思いますね

296:名無しさん@引く手あまた
16/09/11 04:26:01.19 /ceOOcio0.net
>>288
こちらでは、その「労働者に健康を害するまたは過労死するほどの負担」
が祟って、労基署から残業時間制限がかかっています。
それが以前に書き込んだ
「残業は45H以内が基本。但し年6回までは超過を許し、80H未満とする」。
全支社が現実的に履行可能な水準も、大体この辺でしょうね。

297:名無しさん@引く手あまた
16/09/11 08:14:25.70 NieSTMnD0.net
毎月2連休は最低一つ必要だね
休み一日だけだと蓄積していく疲労に負けるようになってる

298:名無しさん@引く手あまた
16/09/11 08:30:19.48 rsu4xyF10.net
半年でケツ割った者だが、みんなよくこんな仕事してるよな…
臨時警備に駆り出されて4時間半連続で立哨させられた時は人間扱いされてないと強く思ったわ。

299:名無しさん@引く手あまた
16/09/11 09:18:34.76 Qzwjwtw70.net
俺は何年か居たけど一日の大半誰も来ない防災で暇つぶしが殆どだったから
働いてるのにニートしてるような感じだったねえ。当時景気も悪かったし
その時期路頭に迷わず済んだのはその現場のお陰だったから
この仕事を全部悪く思う事は無いが、でも自分も他人も駄目な会社だった

300:名無しさん@引く手あまた
16/09/11 09:30:57.54 rQ+C1bqi0.net
>>291
どこの現場でも長く居たらそれだけ頭の回転鈍ってくるし
それを世間も知ってるから頑張って残れば残るほど潰しが効かなくなってヤバいね

301:名無しさん@引く手あまた
16/09/11 10:23:22.47 rsu4xyF10.net
>>292
羨ましい。防災なんて古参面したヘルニア持ち隊員とジジイがシフト独占して競馬と性風俗の話をしてた印象しかない。
俺たちにとって防災なんて待機と休憩と着替えをするだけの場所だったわ。
>>293
ホントそれ。わずか半年しか在籍してなかったけど、今までの人生の中でも突出した各種奇人変人が数多くいたのがANSだった。
もし何年もいたら自分もああなってたのかな…

302:名無しさん@引く手あまた
16/09/11 10:31:15.12 sfJZCWNY0.net
>>289
>>「残業は45H以内が基本。但し年6回までは超過を許し、80H未満とする」
それで健康を害するまたは過労死する社員は減りましたか?
まだ少なからずあるんじゃないですか
健康を害したり死んでしまうケースが
そもそもその規制内容では厚労省が基準とした過労死ラインを越えることがありますよね?

303:名無しさん@引く手あまた
16/09/11 11:06:50.24 O2Ikenrn0.net
無職歴4年5ヶ月(32歳)の俺が全日警の警備スタッフの採用試験に応募して内定取れたのよ。
友達に話したら飲み会開いてくれてお祝いにネクタイをプレゼントされてさ、来れなかった人からは
ビデオレターで励ましてくれてさ。俺、嬉しくて泣いちゃったよ。
家に帰ったら俺の机にオヤジが大切にしていた懐中時計が置いてあってお前にあげるって言われたよ。
お袋からは何も祝って貰えなかったけど、働き始めたら毎日お弁当作ってあげるって目に涙を浮かべながら
言われたよ。それに天国のじっちゃんに報告するって喜んでた。俺、仕事頑張って家に毎月沢山お金入れようと思ってたのよ。
9月1日から新入社員教育受けてたんだけど体動かすのは面倒くさいし、声出すのも頭痛くなるし、座学も眠かったけど
必死に耐えてなんとか修了できたんだよ。
で、わくわくしながら配属先の辞令交付を受けたのよ。そしたら某大手家電量販店だってよ。
聞いた話によると、倉庫整理や棚卸しなどの警備以外の仕事させられるし、役職の奴らは人間的に最悪だし、
残業時間は青天井だって聞くし絶対続かない環境じゃんwww
8日配属先に初出勤の予定だったけど行ってない。ちなみに辞めたこと誰にも話してない。

304:名無しさん@引く手あまた
16/09/11 12:50:22.34 yPe5f1pL0.net
294
なってたと思うよ。周りがどんどん辞めていく中で気持ちが荒んでいくからね。
役職付く頃には異業種への転職は無理になるし
余計荒んで人には優しく出来なくなる

305:名無しさん@引く手あまた
16/09/11 16:14:34.45 rsu4xyF10.net
>>297
やっぱりそうか…ANSでの仕事はやめたが、おかげで人間やめる羽目にならなくて良かった…
ホント、イジメの巣みたいな職場だったからな…三人ほどまともな隊員がいたけど、彼らは所帯持ちで優しかったよ。
残りは老いも若きもイジメと酒とギャンブルが大好きな底辺臭がぷんぷん臭うクズばかりだったな…
穴だらけの靴下を履いてるキモヲタ丸出しのズル剥けハゲ隊員が清潔な身なりをした新人中途採用隊員を怒鳴りつけ、
ベテランを傘に着て新人教育のフリしながら仕事中も休憩中も中途採用隊員の人格を否定して憂さ晴らししてる…
そんな醜い光景を見た時は嘔吐しそうになり死にたくなったよ。

306:名無しさん@引く手あまた
16/09/11 16:42:32.87 Our99cBG0.net
>>298
人への思いやりと気遣いが無い人が多いって事なんだわ
仕事仲間がどんどん辞めて行くからどうせ…で気遣いする気も無くなるし
仕事教えても辞められる。残ったのは自分だけ、後から入ってくる後輩も人格がおかしい人も多い
そういう中でそこまで人格者でも無い自分も段々やさぐれて腐ってく

307:名無しさん@引く手あまた
16/09/11 18:30:04.80 kz3WnHFe0.net
能力が無い人が、すごいと言われたり思われるためにつく嘘が非常にウザい。
人を見下したり怒鳴りつけたり、「俺はすごい」って自分で言っちゃう始末。
事案を適切に処理した人を批判して、自分は手本を見せず、正解も言わない。
「前隊では役職じゃないけど重職だった」と言われても、何もできないから嘘と分かる。
何でこういう人って、『自分を高く評価した嘘』がすぐバレるって認識無いんだろう。

308:名無しさん@引く手あまた
16/09/11 18:47:02.56 Our99cBG0.net
>>300
中途雇ってる会社だとどこの会社でもありがちな光景だったりする
それに関しては警備業界特有ってわけではないかな

309:名無しさん@引く手あまた
16/09/11 20:00:15.91 QyenNeKN0.net
中途採用者で前職の武勇伝を語る奴の大半は事案が発生するとテンパり全く役に立たない。それなのに言い訳だけは天下一品

310:名無しさん@引く手あまた
16/09/11 23:06:47.72 B9trUhr30.net
警備員っていう何も権利もノウハウも無い職種で
現場内で何処までやらなきゃいけない事で、何処からは勝手にやっちゃ駄目な事とか
考えなきゃいけない事は沢山あった気もするなぁ。そういう気配りやコミュ力は必要な仕事だった気もする

311:名無しさん@引く手あまた
16/09/12 02:05:23.05 2KbTJkOv0.net
>>295
ウチの支社を、1日6名勤務で総員8名体制の日勤小規模隊に準えます。
総員8名-1日6名=1日2名休み、2名休み×1ヶ月30日=隊の公休数60日、
60休÷総員8名=1名当たり7.5公休。
これが本来あるべき状態で、臨時警備が幾つかあっても6公休は確保可能。
そこで1名が辞めると、1名当たり4休となって超勤化。
中途採用の人員補充や他所からの人員支援がなければ、とても回りません。
離職者が多発する現場があれば、
その原因が何かを会社は調査・是正すべきでしょうね。
我々隊員レベルで原因は判っているけれど、隊長は判っていないので。

312:名無しさん@引く手あまた
16/09/12 02:15:37.86 2KbTJkOv0.net
>>303
>現場内で何処までやらなきゃいけない事で、何処からは勝手にやっちゃ駄目な事
たとえ出来の良い新人でも、そうした見極めを誤る事は必ずあるね。
場数を踏めば把握出来るんだが、その場数を踏む前に辞める者も多い。
会社全体で10年後に生き残っているのは、多めに見積もって4割だろう。

313:名無しさん@引く手あまた
16/09/12 06:00:15.72 moSa5tPv0.net
場数を踏む機会が無い現場だってある。
そういう所は本当に何も起こらないから、初歩的な勤務姿勢関係しか言えない役職者が育つ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch