書類選考面接後の結果待ちスレ21at JOB
書類選考面接後の結果待ちスレ21 - 暇つぶし2ch367:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 00:51:16.94 5I+IMz3H0.net
ある程度面接回数こなしてくると面接中に駄目なの分かるから辛い
新卒の時はその場でフィードバックしてくれる面接官とか居て今思うと本当に有難かったな

368:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 01:02:22.51 KnOVa6+f0.net
>>354
そうなの!?
いいね
自分は新卒の時は本を丸暗記して
自分の言葉で語るみたいな�


369:アとが一切できなかったから苦労したなぁ 今は別の意味で苦労してて新卒の時いまのことができてたら もうちょっと人生違ったろうと思う



370:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 02:11:13.09 oXCSxFRI0.net
>>354
フィードバック詳しく

371:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 03:57:48.89 wnHxQvAG0.net
某電機メーカーに書類送っていつ返事くるかワカはない
もしかしたらサイレントかも
ハロワ求人はすぐに連絡きたけど

372:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 07:02:24.48 5I+IMz3H0.net
>>356
一次面接だったんだけど
一通りの質問が終わった後に面接官からフィードバック聞きたいですか?
言われたからお願いしますって感じ
そんでこの部分はこの業界ならもっと具体的に掘下げて話すべきだったとか
この部分は経験と結びついてて良かったとか他にもしぐさとかでもアドバイスくれたりした
結果的にはここに内定もらったんだけど後に聞いた話では
その面接官は受かる人も落とす人も全員にフィードバックしてたらしい

373:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 08:28:35.58 mrpusAkA0.net
今から初出勤です。
緊張やばい

374:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 08:43:05.93 tjDvarfl0.net
警察による税金を使ったいやがらせ犯罪、集団ストーカー。犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、
電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、殺人、
メディアを使ってのほのめかし。特に家宅侵入、器物破損、窃盗は犯罪そのもので、犯罪組織に人を
逮捕する権限をあたえているのが今の日本で、日本は恐ろしい国になっている。

375:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 09:36:46.35 uUV5prEz0.net
内定もらったのだが、内定先が正式な退職日決まったら連絡ください。とのことなんだけど普通に真に受けていいのかな?
一応最長でも20日と伝えたんだけど

376:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 10:29:35.73 wkT3jCw70.net
>>361
そう言う言い方すると、
じゃあ7月31日現職退職で、8月1日入社でお願いします。
と言われる可能性があるけど大丈夫か?
今日にでも現職に退職の意思表示をしないといけない訳だが。
普通は◯月一般で現職を退職しますので、
×月入社でご調整いただけないでしょうか。
って感じで具体的な日程(日付)を提示するべき。
勿論、現職とちゃんと退職日を決めた上でね。
後から「現職の引き継ぎが終わらなくて引き止めにあっているので、日程変更してください」なんてならない様にぬ

377:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 10:40:55.31 KnOVa6+f0.net
10社近くうけて、
1社だけ面接日に、丁度履歴書が切れてて
コピーした履歴書をもっていった所からだけ内定でた。
会社が不安で仕方ない。。

378:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 10:53:14.78 UZ7VQRDw0.net
>>359
がんばれ~~
朝礼とかないといいね
>>362
そんなふうになったら、話しなかったことにされかねないね

379:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 10:53:44.07 lDTHteRn0.net
>>363
おめでとう!
コピーは受からない説がくつがえされた。
選べる立場になったんだ!よく考えて内定受けるか決めればいいさ

380:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 11:08:33.50 OOZ/8CwU0.net
てす^ ^

381:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 11:09:24.73 OOZ/8CwU0.net
昨日面接してかなり手ごたえ�


382:ったんだが、まだ連絡ないぞ



383:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 11:13:29.33 OOZ/8CwU0.net
はやくぅ

384:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 11:17:43.21 UZ7VQRDw0.net
>>367
そんなすぐ連絡ないほうが普通だよ
焦るな

385:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 11:33:49.63 UpAkndTQ0.net
紹介会社経由で面接した会社が人を採用する気のないところだった
書類選考通過したのにこの履歴書じゃどの会社も受からないねとけちつけられたし
面接も面接練習してやってる雰囲気だった
俺が話してる途中で遮って話の内容に文句いわれるし
紹介会社経由だから途中で帰るわけにもいかずただイライラしただけだった
2時間かけて行った意味ねーな。時間の無駄だった

386:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 11:40:06.82 pxAzWW+y0.net
>>370
なんで紹介会社経由だったら途中で帰っちゃダメなんだ?
むしろそんなクソ会社紹介したほうが問題あるだろ。

387:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 12:31:27.21 SOe8WoeB0.net
>>370
最悪な会社だな

388:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 12:43:21.81 1TTEbh8z0.net
書類選考フックからのボディ決められて2連撃で落ちてKOしそう

389:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 12:47:52.71 zGacfURW0.net
>>370
応募・面接で腹が立った企業 一文字伏字 5社目
スレリンク(job板)
晒してどうぞ

390:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 12:59:03.98 uboJtkMk0.net
面接終わった
結果は明日にでもメールで連絡するらしいが受かってるかな・・・
最初はアルバイトからで最初の1ヶ月は交通費もでないところだが・・・

391:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 13:12:36.46 OOZ/8CwU0.net
昨日面接うけたところいつ連絡くれるか聞かなかったし言われなかった。
まだこないはやくぅ!

392:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 13:14:57.78 QdxoAdOk0.net
>>375
バイトのままこき使われそう

393:370
15/07/09 13:30:59.98 H/Bw6Gwz0.net
>>374
書き込もうと思ったら既に晒されてたわ
機械のスイッチつくってる会社な
言われたこともほとんど同じだから他のやつにもあんな態度とってるのか
>>371
書類が通ったら一時面接は必ずうけてくれと紹介先にいわれてたからな
個人で応募してたらすぐに履歴書取り上げてかえってたわ

394:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 13:40:40.17 KnOVa6+f0.net
え、面接の途中で帰るとかありえるん?

395:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 14:11:44.56 79buCOb30.net
面接15分でオワタ\(^o^)/
お互い時間の無駄だから消化試合で呼ぶのやめろよ

396:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 14:15:48.36 OOZ/8CwU0.net
まだれんらくがない

397:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 14:37:25.03 OOZ/8CwU0.net
まだれんらくがない

398:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 15:11:32.89 OOZ/8CwU0.net
まだれんらくがない

399:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 15:50:52.57 UB6+1YFj0.net
>>380
ナカーマ
忘れて次だ次

400:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 16:43:17.54 Z9Ax34Pk0.net
20分で終わったことあるけど通過してたよ

401:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 17:08:30.39 KnOVa6+f0.net
やばい・・・
最初は完全にホワイトだし、いんじゃね?
と思ってた会社に内定でたけど、すっごい逝きたくなくなってきた・・・

402:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 17:09:36.03 KnOVa6+f0.net
>>365
ありがとう。
エージェントさんが手厚いフォローしてくれていい人だから
顔を潰したくないけど、、、(´・ω・`)

403:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 17:11:45.02 2/QDO+Iv0.net
>>386
なんか分かるな
採用されることに焦点当ててるといざ受かると
憂鬱になる気持ち
求人票やホームページにサラっと書いてあるほど
どの仕事も簡単じゃないからね

404:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 17:18:43.44 A1+idsLN0.net
ビルメン応募したよ。通るといいけど。

405:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 17:20:05.02 reFzzU+H0.net
来週最終面接控えてるんだが正直自信がかなりない
そして優秀な人たちばっかりの企業だから働いてからの自信も全然ない

406:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 18:18:59.82


407:1TTEbh8z0.net



408:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 18:30:03.94 mrpusAkA0.net
初出勤終了。
覚えなきゃいけないことやまほどあった。
頑張ります

409:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 18:37:02.65 FZUDZn940.net
大手の電機メーカーって書類落ちはサイレント?

410:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 18:50:22.30 fLroiROy0.net
一次面接通過。
二次に進む人はかなり少なそうだけど気を引き締めていこう。

411:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 18:51:50.73 KnOVa6+f0.net
こないだ、いいなぁ~と思う会社に
試用期間として出向したけど
このレベルのものに本気になれるってすごいなって思ってしまった
みんな本気だし
みんなホスピタリティーがあって
でも自分の上司だけは違った。。
まだ引きずってるし、あそこまで求めてたものがあった会社なかった

412:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 18:53:40.47 KnOVa6+f0.net
>>388
そうだよね(´・ω・`)
自分は逆で、結構最初は簡単に考えていて
あとから面食らうタイプだけど、面接での面接官や
社長の雰囲気が肌に合わないかもって感じるとすごい嫌悪感抱いてしまう。
この会社は面接官が多かっただけに尚更

413:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 18:57:04.30 VgWpfuSM0.net
ホスピタリティー
1 心のこもったもてなし。手厚いもてなし。歓待。また、歓待の精神。
2 ⇒異人歓待 (いじんかんたい) 

414:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 19:37:46.22 AdErIbWn0.net
なかなか決まらなくてやっと決まったから面接の時に違和感を感じたけど入社したら最悪だった。
すぐに辞めたのでまた面接の日々だけど変に職歴つくよりましかな。

415:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 19:47:53.18 FBHBxghS0.net
>>398
面接の時の違和感と実際仕事した時に感じた最悪ってどんなことですか??

416:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 19:50:40.95 reFzzU+H0.net
面接の時の違和感…
恐ろしいなほんと

417:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 20:09:38.00 AdErIbWn0.net
まず面接で質問したら答えが曖昧な言い方ではっきり答えない。残業時間等ね。
入社後は初日からサビ残で昼も机で食べながら仕事だし残業代は一切なし。
給料は対してよくない。
事務職なのにボールペンも自腹

418:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 20:24:12.83 ls34oxcd0.net
人並の仕事が出来ないんだから仕方ない

419:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 20:34:03.49 AdErIbWn0.net
このぐらいの違和感なら普通?
今までと違い過ぎてビックリしたけど。

420:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 20:34:08.09 T7YTX1pM0.net
明日明後日面接やわ
みんな頑張ろうな

421:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 20:59:20.28 9KTPK9M50.net
第一志望の選考前に第二志望が内定出そう…第一志望の選考受けて結果知りたいが内定出たらそうは行かんわな…

422:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 21:01:42.68 79buCOb30.net
第一志望の最終面接から今日で2週間
他に待たされている人いたけど結果きただろうか

423:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 21:16:39.05 E0ws+Y6l0.net
web応募だけど3日経過
これ普通なの?

424:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 22:25:04.18 LDEwLrpl0.net
あんなに面接ボロボロだったのに、内定決まった。
某大手企業の子会社! 今までは某公務員の下請けだった。
希望してた土日休みの部署と違う部署の配属になったけど、これで一安心だわ。
みんなも頑張って!!
よーし、今月いっぱいは遊ぶぞ!!

425:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 23:06:15.34 KnOVa6+f0.net
>>408
おめでとう!!
大手の子会社だったら安心だね
入社来月からなの?

426:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 23:08:51.70 KnOVa6+f0.net
1次面接から内定まで6人の面接官通すって大杉?普通?
最終までほぼいかないからわからないんだけど・・・

427:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 23:12:02.39 VgWpfuSM0.net
>>408
土日仕事という事は建設系?

428:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 23:12:56.20 ihLWSPt


429:k0.net



430:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 23:45:51.05 m2myRV7z0.net
>>403
面接で違和感感じていざ入ったら・・・っていうのは俺もあって今年2回即日サイナラした。
多少の虚偽は許せても2つ以上虚偽あればもう無理ww
初日から残業で残業代無しっておれもあった。
明細もらって初めて分かってアホ臭くて1ヶ月ぐらいでやめたな。
まぁ、文具ぐらいは自分で買えよ。
俺はむしろ会社支給は作業着以外いらないわ。

431:名無しさん@引く手あまた
15/07/09 23:50:06.95 reFzzU+H0.net
違和感感じるってのがどういうことなのか分からない
鈍感だからわからないのかな
怖いわ

432:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 00:20:50.33 9/QEK35e0.net
>>409
ありがとう。来月入社だって
>>411
カウンターでの接客
>>407
そろそろ来ても良い頃
1週間待っても来なかったら祈られてる可能性あり
以前お祈りメールが20日後にきたわ。

433:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 00:38:36.85 zqfR3Wdc0.net
>>414
鈍感だろうが感じなかったらそれでいいんだよ。
所詮は個人的な直感なんだから他人に分からないのが当たり前。

434:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 00:39:21.14 KoOCI69u0.net
>>416
具体的にどこに違和感感じたのかいろんな人の意見聞きたいわ

435:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 00:45:06.21 rrqsexhb0.net
昨日、15分で面接終わった会社から内定出た
第一志望は別にあるから素直に喜べないけど
面接時に条件の話を一切してないから明日聞こうと思うんだけど、これは聞いとけってのはどんな事かな?

436:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 00:56:58.05 +g0UgRDW0.net
今月1日に受けた一次面接の結果が来ない!
落ちたら履歴書返送してくれるらしいけど、もう電話して聞いてもいいよね…
待ってる時間つらすぎる。毎日家族に聞かれるのも鬱

437:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 01:36:48.81 GKiSZjYo0.net
>>417
わからないけど、
自分は、面接してこの会社緩やかな面接だけどフランクで
人当たりいいな~って思った会社に入ったことがあるから
そこの感触とどうしても比べてしまうのはあるけど、
基本的に、嫌な感じなのは、なんか職場の施設環境とかも大きいかも。
この空間好きじゃないなとか、直感的な感じ
ゴミゴミしてて、デスクがごちゃごちゃしてるとか、なんか蛍光灯が暗い感じとか
清潔感がないとか、面接にいったときの社員の挨拶1つだけでも
なんかその会社の雰囲気ってわかる。あ、ここ嫌な予感する、、とか

438:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 01:41:24.15 GKiSZjYo0.net
>>419
家族にきかれるのは辛いね。
あんまり応募かけてないとかかな?
自分は80社ぐらい応募かけてるからあまり気に留めないようにしてるよ。
あれ?こんなとこ応募したっけみたいな状態にしてる。
最初1社ずつしか応募してなかったときはドキドキだったなぁ

439:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 01:52:55.84 wMzjpnTU0.net
>>417
会社の建物(または事務室)に入った時の空気の重さとか、雰囲気に何となく違和感を覚えた場合。
こちらの質問に対し、はぐらかすような回答をされた場合。
自分の経験ではこんな感じです。

440:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 01:54:07.57 GKiSZjYo0.net
>>422
差し支えない範囲でいいのだけれど
どんな質問をしたときどう返ってきたの?

441:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 01:59:59.73 cVlOkHAz0.net
便所が汚い所はNG
ウォシュレット無い所はブラック

442:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 02:19:41.47 KoOCI69u0.net
トイレなんて貸してもらったことないや

443:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 02:30:06.82


444:GKiSZjYo0.net



445:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 02:36:37.17 gBqhw0jY0.net
>>426
俺はそういうのは現場では絶対にやらないな。
必ず少し離れたコンビニでやる。

446:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 02:38:06.52 GKiSZjYo0.net
>>427
コンビニかぁ
コンビニトイレ臭のが嫌で
オフィルビルのときはその階の下か上の階で一回おりて
トイレつかわしてもらったりしてる

447:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 05:31:22.79 iUTvNcBQ0.net
会社内の設備が異様にボロい(空調機器)とか、和式便所はNGとか、こっちからお断りは結構ある

448:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 07:25:43.01 GKiSZjYo0.net
やっぱり職場環境て結構大きいよね

449:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 08:00:14.65 3bZBH27H0.net
最終面接、私服で来ていいよと結果はその場でお知らせしますと言われたがこれは採用なのか

450:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 08:39:02.20 zpJljLJn0.net
>>431
採用フラグ立ってるかも
笑顔で臨めば良いと思う

451:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 08:40:42.38 wMzjpnTU0.net
>>423
寝落ちで遅レス失礼。
過去に二回ありました。
一つは配属先の部署について、「お差し支えのない範囲で、皆様の勤続年数を教えていただけないでしょうか」と質問。

「皆さん長くお勤めですよ」みたいな感じで、質問にハッキリ答えない。
入った後で知ったが、70人前後の企業なのに1年足らずで10人以上退職するブラック企業だった。
もう一つは別の企業で同様の質問。

最初のうちは普通に答えてたけど、途中で面接官が「退職理由なんて個人的理由を聞いても意味がない。」と突然不機嫌に。
おまけにこっちの経歴までボロクソに言われた。
言葉足らずだったかもしれないが、そもそも理由まで質問してないし、逆ギレされる筋合いはない。
自分の中で面接が消化試合に切り替わった瞬間だった。
後で転職会議を見たら評価が3以下、大半が批判的な投稿。
つくづく不採用でよかった。

452:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 09:55:33.21 tdQyPfvN0.net
金曜
2、3のお祈りが来ておしまい

453:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 10:43:24.73 5E+TL1Wm0.net
先日の話なんだけどさ
書類選考通って(実際はしてないのかもしれないけど)
いざ面接に行ったら募集要項と全然違う賃金(もちろん悪い)を提示されたんだ
納得いかないから色々聞いたらムスっとして「嫌なら良いですよ」て言うから「これはないな」と思って帰って来たんだ
そしたら昨日になって「賃金の表記に手違いがあった。もう一回会って欲しい」とか言ってきたんだけどなにこれ
そんなのってあるの?
釣り広告だしたけど釣れなかったから餌かえて釣り直したってことかな?

454:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 11:11:26.99 yEDmRd7D0.net
どうしても入りたい会社なら面接行くけど面接で勝手に条件変えてきて嫌なら良いですよって言う会社では働きたくないw

455:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 11:12:34.41 KoOCI69u0.net
そんな会社あるんだな…
今まで自分が面接受けてきた会社ではそういうのなかったわ

456:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 11:14:51.24 gBqhw0jY0.net
>>435
>賃金の表記に手違いがあった
もうちょいマシなウソつけよw

457:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 11:15:22.39 tdQyPfvN0.net
恐らく誰かが募集サイト?か直接抗議したんだろ

458:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 11:23:23.12 jtrBAiye0.net
>

459:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 11:26:40.83 jtrBAiye0.net
>>394
おめでとう
何系ですか?

460:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 11:28:36.58 jtrBAiye0.net
一次面接筆記試験通過して再来週末に二次面接?がある
また筆記用具をもってこいといわれ、1時間


461:ぐらい時間つくれといわれた。 なにするんだ 小論文でもかかせるのか?かいたことねーぞ 勉強しといたほうがいいかな?



462:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 11:31:55.28 VV6B0FoP0.net
>>435
入社してから条件コロコロ変えられるよりは遥かにマシだけど、印象悪すぎるよな
自分の場合、入社後に雇用契約書作り直すからまた判押せって言われて短期離職になってしまった
こんなんじゃ当然誰も続かなくてどんどん辞めていったし、そのうち潰れると思うわ

463:435
15/07/10 11:34:00.63 5E+TL1Wm0.net
面接の態度が嫌だったからとっさに「いえ、他に就職決まったんで」て嘘ついちゃったんだよね
そしたら「どこですか!何系ですか?」て凄い食い下がってくるんだよ
「言う必要あるんですか?」ってちょっと強気に言ったら
「そこより良い条件を出します!」から始まって「そこは交通費でるんですか?給与は?寸志は?」とか本当凄いの
もうなんか唖然としちゃってさ
「いえ、用があればこちらからかけますんで次回お願いします」て言ったら「ですよねーーーww」だって(本当に言った)
俺あそこまで小馬鹿にされたの初めてだよ
面接の時は50すぎの爺ィで電話は40ぐらいのオバサンだった
地元の小さな企業だから家族経営でガラパゴス化してたんだろうけどなんつーか本当まいったわ
本人はフレンドリーなつもりだったのかもしれないけど、まだ社員でもない人間にあの態度は無いと思った
履歴書取り返したいくらいだけどもう関わるの嫌

464:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 11:34:33.30 TwgsmLLm0.net
>>442
企業によるとしか…。
面接が1時間は普通にあるよ。
1次面接では面接後の作文試験は経験あるけど
2次面接ではあまりないなぁ。条件の確認とかじゃない?

465:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 11:34:45.03 4se1VGoo0.net
先週の金曜に二社に書類送ったのにまだ連絡なし
今日連絡なきゃダメだろうなぁ

466:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 11:35:38.25 LzcZdD1k0.net
>>444
言われなくても興味あれば条件交渉の話をしてるよね

467:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 12:28:56.51 tdQyPfvN0.net
最近は面接で不愉快になるようなとこばかりだわ

468:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 12:34:40.78 yEDmRd7D0.net
応募者がたくさん来るからだと思うけど上から目線の会社が多い気がする
高圧的な態度はこっちからお断りだよな

469:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 12:38:29.50 5DpIvvYX0.net
今面接してきた。
事務志望だって言ってんのにテレアポとかでもいい?って言われて困ったわ………
休みの希望も(多少誇張してるかもだけど)土日祝じゃないと駄目なんですか??でれないんですか??正社員の意味わかってる??とか言ってくるしなんなんだ…………

470:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 12:38:56.91 gBqhw0jY0.net
>>444
電話してきた者は面接した者とは違うのか。
だとすると仮にいい条件出してきてもいざ入社したら反故にされるだろうな。

471:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 12:48:46.65 KoOCI69u0.net
>>450
なにそれ
最悪な会社だよ

472:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 13:19:35.06 Z0/qIg5o0.net
>>450
それって、派遣会社のスタッフ登録の面接?

473:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 13:22:35.79 5DpIvvYX0.net
>>452
ばさっと言ってくれてすっきりする、ありがとう。
>>453
似た感じのとこ。
事務職だって言ってたのに行ってみたら営業とかテレアポになるかもって言われたんだ。

474:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 13:31:08.29 Z0/qIg5o0.net
>>454
そうやって、志望していない職種ばかり紹介してくるようなら、
そこの会社は、やめといた方がいいと思う。
嫌な仕事をズルズルやっても、辛いだけだから。

475:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 13:40:00.89 5DpIvvYX0.net
>>455
ありがとう。
印象悪いし、そうしようかと思います。
また初めからスタートだ……

476:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 13:49:22.82 CkTKg2


477:wm0.net



478:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 14:07:51.67 cVlOkHAz0.net
あ~最終の結果来ない
ダメなのかな~

479:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 14:22:44.48 tYshp5iM0.net
北海道に住んでてそこの支社で募集してたから応募したんだけど、1次面接通って2次を東京の本社でやるからと航空券を準備してくれるらしい。
ここまでしてくれてたら通過者もそんなにいないだろうし内定を前提とした2次面接と思っていいのかなぁ?

480:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 14:44:21.73 u5pkVX670.net
失敗した経験は?の質問に対して
失敗は詳細に述べてしまい途中でやばいと感じて
挽回した理由を述べようと思ったら曖昧になってしまった。

481:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 15:12:29.44 KoOCI69u0.net
1からスタートか
自分も来週からまた気を引き締めて頑張ろう

482:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 15:32:29.59 uaSrLnK90.net
面接してきたけど大失敗したわ
もうやだわーーーーー!
暑いし帰ってビールでも飲んで寝よ。。

483:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 15:46:31.41 uEWxu8Hy0.net
>>459
確定ではないだろうけど確率は高いと思うよ
だけど安心せずに最後まで頑張れ
>>462
同じく
切り替えよう!

484:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 15:46:54.39 RU06yFED0.net
面接態度気にくわないとこの一次面接通過したけど断った
持参した履歴書に書き込みし出すし鼻糞ほじってるし老害だった

485:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 16:03:02.37 a67SY0FJ0.net
面接で休みの日何してるかって質問で嘘ついちまった
散歩とか一人旅って言っといた
一人酒しながら2ちゃんねるなんて言ったらさすがに落ちることはないだろうけど印象すごく悪いもんな

486:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 16:26:52.19 D0oBJzdW0.net
面接行ってきた
事務職なんだけど3日で50人の応募があったらしい
登録した派遣会社からはバンバン案件の紹介来るのに、事務で正社員って本当に少ないんだな
紹介予定派遣も契約社員登用ばかりだし
名古屋以外も考えた方がいいのかな

487:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 16:27:27.34 KoOCI69u0.net
>>466
みんな何百人来るって言ってるぞ

488:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 16:31:15.21 ad7hkxP30.net
面接受けたところからお祈り来て、まぁそれは縁が無かったんだなと思ったけど
改めて履歴書を見たらボールペンでミミズが走ったみたいな長い線が写真に付けられてた…
落ちた事よりも、明らかに向こうが付けた汚れに気分悪くなった。ひどい

489:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 16:35:28.41 KoOCI69u0.net
大体みんな何次面接で落とされるんだろう

490:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 16:38:25.18 cVlOkHAz0.net
一次か最終

491:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 16:40:46.16 yEDmRd7D0.net
第二新卒歓迎に応募したら数時間でお祈りがきたよw
早いのはいいけど年齢かと思うと切なくなる

492:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 16:44:20.42 KoOCI69u0.net
やはり最終面接か

493:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 16:50:39.19 rjExSED60.net
すぐ来るのは年齢だね
40以上は会社によってはリストラ対象だしね。

494:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 16:52:02.42 UZm0KQul0.net
>>465
その嘘はいいんじゃないかな

495:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 17:22:18.35 qtBkx+E00.net
最終で落とされるのはダメージでかいからやめてほしい…

496:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 17:46:01.41 9pFbllDf0.net
>>468
俺もある会社からお祈りきたんだけど、履歴書が適当に折りたたまれて、小さな封筒に入れられてたわ
履歴書なんてふつう折りたたまないのに、なんかゴミ書類と言わんばかりですごく腹立ったんだけど
こういうのって普通なのかな?
確かに小さな封筒だと82円ですむけど、たった120円出せば大きな封筒で送れるのに、
余分に40円もかける価値すらないみたいな感じだったわ

497:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 17:50:37.89 4se1VGoo0.net
今日も連絡なかったか
俺の夏が終わった……

498:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 17:58:23.24 36oVQkhy


499:0.net



500:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 18:08:03.63 8xZOQ0sw0.net
人事面接ってなにを見てるんだろうな
他に受験している企業あるか?具体的にどの企業か?志望度は?って今のところ全部で聞かれた。
志望度は第一って言ってほしいんだろうけど、他は何が正解なんだよ。
書類通過したのあなたのとこだけって言った方が良いのか、
他は落ちたと言った方が良いのか、他も絶好調で選考進んでるといった方が良いのか。。

501:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 18:15:23.80 opI4dflr0.net
話す内容も大事だけど、
話し方や表情、態度に声の大きさや高さもそうだし
その人から醸し出す雰囲気みたいなのが大事なんじゃない?
優秀な人って見た目も仕事できそうでしょ

502:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 18:26:59.89 QuADZdpz0.net
もう一回面接するかもって言われたわ
どこの部署か未だにわからんけど

503:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 18:29:16.59 LdoJLAUo0.net
昨日面接してきました。一次書類➡︎2次筆記➡︎3次面接受けてきました。
2次にいた6人中2人しか3次通過者はいませんでした。
3次ではまさかの社長含めた4人とグループ面接でした。
これは最終と思っていいのかな?w

504:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 18:39:02.28 Z/hur2Hg0.net
某大企業の最終面接で退職→就職の半年の空白にやたら突っ込まれた。
二次面接までは特になにも聞かれなかったけど
何で辞めたの?→会社都合で退職です(履歴書に書いてある)
他に辞めた人は?→勤務歴の浅い女性社員も辞めました。
何ですぐに仕事就かなかったの?→転職活動は常に行いましたが中々決まりませんでした。
それはなんで?→企業研究不足(要約)だったことです。
バイトすらしなかった?→失業保健を頂いていたので就職活動に専念しました。
保健貰うのは甘えでしょwどうせ仕事も選り好みしてたんでしょ?
案の定お祈り。
中途採用する会社はせめて失業保健の知識は持とうぜ

505:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 18:40:17.43 vJFFCmxm0.net
違和感を感じた←これに突っ込んでる奴って遠まわしに違和を感じるわけであって
違和感を感じるはおかしいと嫌味言ってんだろ?
言われてるやつも気付けよ馬鹿正直に答えてて笑える
来週面接約束したんだけど行くのやめようかな
応募したら面接の日程決める為に電話掛かってきて少し齧ったことある程度で未経験に等しいから
それでもいいのかと電話で確認したら「どうしてもそれがやりたいの?」と聞かれて
そうでもないと言ったらうちの会社は他にもやってるからとりあえず面接来てみる?って言われた
他に紹介された仕事内容も分からんしなんか適当すぎるからブッチしよう

506:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 18:54:55.11 x9gXNFz00.net
年齢はどうしようもないね。嘘つく訳にはいかないしね。

507:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 19:16:15.84 w4cqeUcJ0.net
中途第二新卒は最終でかなり落ちるのか

508:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 19:18:16.34 yEDmRd7D0.net
>>484
いい会社だと思うけど
応募して来たのにそうでもないみたいな回答ならその段階で不採用になりそうだけど
ハイスペックな人なんだな

509:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 19:28:05.36 Mkyv+Gfm0.net
面接って面接官との相性があったりするから難しいね、大企業だったりしたらそんなことないんだろうけど
第1印象であ~この人には緊張しないで正直に話せるっていうのがある
こういう人が人事に居る会社は恵まれてると思う

510:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 19:55:05.66 //AtBQhnO.net
某大手企業の人事課で契約で働いてるに居る姉貴が言うには書類選考


511:で落とされるタイプを聞いたんだが。3つ折りで履歴書や職務経歴書や送り状で郵送。 履歴書や送り状、職務経歴書の文字が汚いとか入力や変換ミス。 志望の動機が不自然。趣味・特技が在り来たりで好きになった理由が語られてない。 車の免許が無いのを言い訳しなければ良いのに語る者。 経営者たちよりスペックやスキルや学歴が高く嫉妬で落とされる。



512:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 20:10:59.27 vJFFCmxm0.net
>>487
俺の書き方が悪かったけど始めに募集してる職種の話になって自分が未経験に等しいとわかってたから
あらかじめ聞いたら向こうは「う~ん」って感じで渋ってたわけ
それで職種はそれだけしか考えてないのかみたいなこと言われたから流れで絶対それがいいというわけではないと
言ったら他の紹介されたって感じかな
ろくに仕事内容も聞かされてないし履歴書を書いて面接行くのがアホらしい
志望動機なんかはどうすりゃいいんだよって話
自分が何をやるのかすらわからん

513:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 20:40:20.06 dSRcQ5V40.net
転職活動始めたばっかでまだ一社しか受けてないけどその一社が次最終
新卒の時は落ちまくってたのになんなんだこれ

514:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 20:42:21.62 f7Mo0tmu0.net
>>491
羨ましいわ。

515:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 20:49:42.10 w4cqeUcJ0.net
>>491
俺も全く同じだわ。最終でバッサリもあるのが中途らしいし頑張ろう。

516:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 20:53:28.14 qh+FiaZJ0.net
中途採用は新卒採用よりも内定率が高いのは当たり前

517:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 21:03:38.12 dSRcQ5V40.net
>>493
最終でバッサリもあるのか…頑張ろう
俺だけなぜか二次面接すっとばして最終らしくて浮かれてる、気を引き締めなくては

518:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 21:05:23.27 0Cr8UIM20.net
>>495
それは明らかにかなり評価されてるね。お互いいい結果になるといいね。

519:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 21:11:19.44 RU06yFED0.net
俺も一次二次が面接官が好印象でその場で次の面接の日程調整出してくれるくらいスムーズにいったけど
社長面接の最終で落とされたことある

520:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 21:12:45.96 KoOCI69u0.net
>>497
やめてほんと
自分もそれになりそうで怖い

521:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 21:29:10.21 j9IXM+nk0.net
レジュメは通って面接で落ちる
結婚してるんですね…って
女は結婚したらダメなのか
子供もいないのに。
レジュメに未婚、既婚の記入欄作って欲しいわ
面接行って落とされたくない

522:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 21:33:33.29 GKiSZjYo0.net
いいなー
就活終わったら
婚活しないといけない身からしたら
羨ましい。

523:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 21:34:50.56 wArMrFhO0.net
>>499
これから作るからだろ。
この板でも「試用期間終わったばかりですが産休ってとれますか?」とか聞いてる人いたし。
俺の前職では、産休→育休→産休→育休コンボで3年位手当もらって、
育休終わる直前に退職した強者もいたよ

524:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 21:35:59.48 GKiSZjYo0.net
でもまぁ、結婚してたら入ってから
産休とかとられること懸念されるんだろうかね。
この歳で結婚してない女も就活は厳しいもんだわー

525:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 21:40:00.18 KoOCI69u0.net
自分も未婚だわ
もうこんな年齢だけどまだ諦めてない

526:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 21:42:27.51 GKiSZjYo0.net
婚活もがんばろー!

527:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 21:45:10.60 j9IXM+nk0.net
>>501
結婚したら子供が手を離れるまでは働くの難しいかな
ブランクあったら低学歴だし、たいしたキャリアもないからさらに難しそう
結婚したら退職推奨を遠回しにされて辞めるしかなかった
子供はまだ作る気はないし、出来てもすぐ復帰したいのに
面接受けるの辛いんだよね
実力だけで弾かれるのは仕方ないけど。
転職サイトもとらばーゆも
レジュメに記載するとこない
自己PRにでも書いておくべきなのかな

528:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 22:00:26.03 AmfRpze00.net
昨日の面接落ちた・・・
またどこか応募しないと、今月中までになんとか仕事みつけないと

529:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 22:12:50.64 LiT06HLV0.net
嫁に養ってもらってるっていうだけで評価ガタ落ちするよな…
共働きで子供いないからブランク期間は嫁に養ってもらうしかないやん…

530:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 22:33:10.28 Zxrrfx180.net
月曜日07時応募〆
色々あり〆ギリギリ朝方で応募
からの今日に至り日数で言うと5日経過
通過者には日程の連絡くるって書いてあったけど…まだ何の連絡無い
応募者多数で選考中だと考えたい

531:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 22:54:20.81 5NBdUruA0.net
筆記試験20分ぐらいで面接3分で終わるって初めて
採用の場合は~って言われなかったから落ちた

532:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 23:06:20.88 OmNLk+UH0.net
挨拶して、天気気温とか雑談したら終わりかよ

533:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 23:08:08.03 /hbJQABN0.net
面接1回ってあるかなあ

534:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 23:11:31.85 90cFsz830.net
>>510
何しに呼んだんだよ、ってなるわな

535:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 23:26:12.36 vJFFCmxm0.net
手持ちなくなって詰みそう

536:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 23:28:48.13 KoOCI69u0.net
同じく…もう絶望

537:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 23:31:37.17 tdQyPfvN0.net
>>508
とっくに落ちてるか、無視
ナームー

538:名無しさん@引く手あまた
15/07/10 23:52:06.34 9v3LVcHz0.net
みなさんあきらめずに頑張ってください。
じぶんは登録してなかったリクナビに登録して見つけた小さな不動産屋に入りました。
土日休みでオラオラ感もないいい会社です。
あきらめず頑張ってください。

539:名無しさん@引く手あまた
15/07/11 00:00:33.40 6NlvsIPV0.net
>>516
土日休みの不動産…将来性あるのか??

540:名無しさん@引く手あまた
15/07/11 00:20:40.89 bsyqQZIH0.net
>>508
俺も今日で5日経過だわ
かなり入りたい求人見つけたのに書類も通らないのはキツイなー

541:名無しさん@引く手あまた
15/07/11 00:20:59.55 71JHzkfp0.net
>>517
管理系とかじゃない?

542:名無しさん@引く手あまた
15/07/11 01:05:57.67 WRUs1dP10.net
管理もやるし、仕入れもやりますね。
ただ、社長の意向で土日は休みです。
そうゆう会社にしたくて作った会社なんで。
歓迎会やっていただいたんだが、
月曜にお礼をみんなに言えばいいのかな?

543:名無しさん@引く手あまた
15/07/11 06:34:55.81 FapimDZI0.net
もし面接通過の場合ですが…、ってやたらと繰り返されたけど通った。落ちたフラグかと思ったが

544:名無しさん@引く手あまた
15/07/11 08:17:40.69 H5zkaoP00.net
今まで全く通らなかった書類がバシバシ通り初めて来週だけで面接5社
何これ
もっと早くこうなってくれれば良かったのに

545:名無しさん@引く手あまた
15/07/11 09:45:33.54 mZv/XfHP0.net
>>522
不思議とそういうタイミングがある。
一次止まりの面接ばかりなのに
二次にいきなり進めるようになったり。
お互い頑張ろう

546:名無しさん@引く手あまた
15/07/11 09:57:36.83 uVKtqAD80.net
最終結果来ない
週跨いだしお祈りか…

547:名無しさん@引く手あまた
15/07/11 10:53:39.80 Xo2S66M60.net
中小企業の採用担当やってるけど、
中小企業の場合、採用なら1週間待たずに電話で連絡してる。
中小に応募して、1週間待っても連絡来ないところは、
業務が忙しすぎて、お祈り書類送ってないだけだから、次を探してくれ。

548:名無しさん@引く手あまた
15/07/11 10:54:19.55 s1VyhInL0.net
職務経歴書の書き方ってあるんだなあ。
書き方を転職のプロの人に教えてもらったら、
経歴は変わってないのに通過率が上昇した。
各社選び方は個性があるが、最低限のルール
はあるんだなあ。

549:名無しさん@引く手あまた
15/07/11 10:54:49.99 +nMHuqZN0.net
面接してておもうけど
本当会社へのプレゼンだよねこれ。。。
今後の会社の方向性を上向きにするような
プランや企画や構想を一つもっていくと大分反応が違うけど
会社の方針と滑るともの凄い顔が変形してきてその場で自分の株価暴落する

550:名無しさん@引く手あまた
15/07/11 10:55:38.58 +nMHuqZN0.net
>>526
ね!自分もびっくりした
エージェントから教えてもらったけど
エージェントつかっててよかったとおもった

551:名無しさん@引く手あまた
15/07/11 11:09:07.21 bX8B6g/M0.net
人生最大の営業ですわ

552:名無しさん@引く手あまた
15/07/11 11:26:51.72 +Y8z70qY0.net
>>524
俺のとこは週を跨いで連絡が来たぞ。水曜受けて火曜連絡。きっちり一週間。
某大手外資系を受けた先輩曰く、大手企業になれば上に次回面接の設定とその推薦文
みたいなものを書いて承認される必要があるから時間がかかる、と言っていた。
中小だと>>525みたいに早いのかもしれないけど、週を跨ぐことは受けた日によるから
まだわからんよ。俺もそうだったし。
面接通ったけど、次が役員。どんな対策すればいいだろ。

553:名無しさん@引く手あまた
15/07/11 12:15:05.18 uVKtqAD80.net
>>530
大手だけど月曜か火曜に連絡来なかったらダメっぽい
はぁ…

554:名無しさん@引く手あまた
15/07/11 12:31:34.04 bX8B6g/M0.net
週跨ぎは普通だと思うけどな

555:名無しさん@引く手あまた
15/07/11 12:35:01.69 Ngdh7o/H0.net
>>476
わざわざ定形外で返送されてきたことはないね(そもそもあまり返却されない)
会社としてはいらない人間には40円とはいえ払う気は無いんだろう。無駄だしね

556:名無しさん@引く手あまた
15/07/11 14:12:29.22 +nMHuqZN0.net
こないだはじめて、どんな性格ですか?
って聞かれて、え?ってなってしまった
みんななんて応えてる?
積極性があるとか応えたけど応募の仕事に対して抽象的だし
どうやってこたえたらいいんだろう。

557:名無しさん@引く手あまた
15/07/11 14:22:05.41 qkZKLxot0.net
>>534
自分は他人にどういう人間って言われると質問されて固まった

558:名無しさん@引く手あまた
15/07/11 14:27:52.07 oBd+wYKC0.net
友達なんていないから答えようがないな

559:名無しさん@引く手あまた
15/07/11 15:16:02.65 kmTVy7HJ0.net
>>534
穏やかな性格で争い事は苦手とか、時間や約束ごとはしっかり守るとか
時間や約束~を社会人なら当たり前のこととか突っ込まれたら、当たり前のことすら出来ない人もいますので、その当たり前のことがきちんと出来る人間でありたいとかうんたらかんたらって返せばいい。

560:名無しさん@引く手あまた
15/07/11 15:30:15.33 OXzoox8/0.net
1週間後に携帯に連絡しますって言われたんですが合格の確率ありますか?

561:名無しさん@引く手あまた
15/07/11 15:44:11.83 6zpAQcKm0.net
>>534
友人や同僚にどんな感じか言われないか?それをそのまま答えてるよ

562:名無しさん@引く手あまた
15/07/11 18:19:51.38 mCtpnODi0.net
人材紹介から先週の金曜日には相手先に書類選考してくれと言ってるだろから、返事は来週いっぱい掛かりそうだな。

563:名無しさん@引く手あまた
15/07/11 19:54:06.11 iXUXxc1g0.net
細かい性格って言って通過したよ

564:名無しさん@引く手あまた
15/07/11 20:03:19.36 iCaFYlym0.net
>>534
難しいよね~これ
「とことんやり切らないと気が済まない性格です」
って答えても、
歓迎される業界と敬遠される業界があるよなきっと

565:名無しさん@引く手あまた
15/07/11 20:56:45.08 8W9rUgSV0.net
>>537
中途で争いごと苦手は競争心がないともとらわれかねないからちょっと危険かも
おとなしい性格って余り良いイメージ持たれないんだよね

566:名無しさん@引く手あまた
15/07/12 03:34:46.21 GI2etxDi0.net
>>543
職場では目立ちたがりで浮いてる存在になると


567:、笑いネタにされるような人材を求める会社は、争いのない平和主義でチームワークを大事に出来るような人材を求めてないんだと思う 求める人材とは反対タイプのが多くいる職場 例えば、静かな人ばかりいる職場だとしたら、明るい人材を求めたりして



568:名無しさん@引く手あまた
15/07/12 09:59:02.64 HaTMscVF0.net
なんか面接の際、2人いたんだけど
上司みたいな人が
「なんか話し聞いてると自由にやれる要素を大事にされてる感じだから
 うちとはマッチングしないかもなぁって感じたなぁ。
 でもお客様に対する姿勢はうちの社長がいつも言ってることと全く一緒だよ。」
って言われたけど、これ死亡フラグ?
そのあと部署担当の人が
「でも、自由にやっていく要素もこれから重要だと思うので
 重視していきたいと思っています!」
とか言ってフォローしてくれてこの会社はいりたくなった。

569:名無しさん@引く手あまた
15/07/12 10:10:53.58 t1H6v93d0.net
>>545
悪くないと思う

570:名無しさん@引く手あまた
15/07/12 15:50:25.60 DJk54wb60.net
>>545
悪いけど俺には死亡フラグに見えるわ
俺の経験上「うちには合わないかも」なんて言われた時は
100%間違いなく落選だったよ
実はお前自身も「手応えあり」とは思ってないだろ?

571:名無しさん@引く手あまた
15/07/12 15:54:06.96 C/WgFXaX0.net
>>545
悪くはないが結局決済は上の人間の判断だからな

572:名無しさん@引く手あまた
15/07/12 16:04:53.85 3248iQxG0.net
結局のところフラグなんて誰にも分からないんだよなあ
感触良くても、そのあとでさらにハイスペックの人が面接したら
簡単に覆るわけだし....

573:名無しさん@引く手あまた
15/07/12 16:54:35.21 DJk54wb60.net
>>549
そうそう、まさにそれだな
俺はこんな経験がある
一次面接で30前くらいの若い奴が最初対応してたんだけど、
経験とかスキルレベルとかを色々話してたら
「少々お待ち頂いてよろしいですか?上司を呼んで参ります」
ってなって、部門長と人事部長と専務が揃って登場
本来一次では出て来ない中ボスを引っ張り出したぜ、
しめしめって思ったさ
その3人相手に、話がめっちゃ弾んだんだよ
「仕事において重要視している事は何ですか?」
「入社後にやりたい事は何ですか?」
「弊社でのご自身の将来像をどの様に描いていますか?」
その場で思ってた事を全てスラスラと答えた
こちらからも「御社の喫緊の課題は何ですか?」とか聞いて
「それでしたら得意分野です。お任せ頂けたら必ず結果を出せます」
って答えたりさ
役職者相手に臆する事も無く、時に冗談すら交えながら、
我ながらビックリするくらい軽妙に話せた
面接としてはまさに会心の出来と言えるレベルだったよ
…なのに2日後にお祈りの連絡が来た
決してミスマッチではないと思っていたのに
何処をどう判断されるかは本当に解らない
自分自身とは無関係な理由で落とされる事だってあるだろうしね

574:名無しさん@引く手あまた
15/07/12 17:12:06.38 3Grp63kC0.net
>>550
必ず結果を出すとか軽々しく言うのは自信過剰と取られる可能性あるよ
「その分野なら経験がありますので頑張らせてください」とかのほうが印象良いだろ

575:名無しさん@引く手あまた
15/07/12 17:44:05.41 z7AARZxG0.net
薄っぺらかったんだろう

576:名無しさん@引く手あまた
15/07/12 18:11:21.02 2aDN5AaL0.net
一次面接って難しいよな
話す内容より話し方とか姿勢態度の方が重視されてる所が多いわ
しかもそれらに答えはなくて面接官の好みでほとんど決まってる気がする

577:名無しさん@引く手あまた
15/07/12 18:35:24.31 jWzsdPgu0.net
将来のビジョン


578:?わかるわけねーよ 今の世の中5年後、3年後だってわかんねーだろ これ聞かれた時どう誤魔化せばいいんだ



579:名無しさん@引く手あまた
15/07/12 19:38:21.23 LWXhBB8+0.net
書類が到着したであろう数時間後に面接の連絡があって
面接に行ったら即決を迫られて「検討します」って
持ち帰ったら翌日に不採用の連絡...
でも調べてみたら過去10年位で70回以上ハロワに
求人出してるような企業だったから後悔してない!

580:名無しさん@引く手あまた
15/07/12 20:05:01.29 2bG8rWm00.net
明日面接の会社、ネットで調べたら
ブラックという情報がどっさり。
行くのやめようかな・・・

581:名無しさん@引く手あまた
15/07/12 20:23:35.39 7DTVO0I10.net
>>556
自分はやめたよ
断りメールいれた

582:名無しさん@引く手あまた
15/07/12 20:49:57.28 SSPKlE+84
明日で最終面接から1週間。
2週間以内っていわれたけど、
明日連絡なかったら絶望的かな。

583:名無しさん@引く手あまた
15/07/12 21:36:12.28 C/WgFXaX0.net
>>550
人事やったことあるけどそれは君の問題だよ
「必ず結果を出す」ほどアテにならない
採用側が興味あるのは「やりたいこと」と「能力」だからね

584:名無しさん@引く手あまた
15/07/12 22:06:51.00 5oTj8Y1i0.net
地元の有名企業から内定をもらったんだが、
試用期間の前に適性をみたいから、学生ではないがインターンのような形で1ヶ月間は無給で来て。
もちろん朝一からフルタイムでって言われた。
即お断りした。
使い捨てされるの見えてるやん。

585:名無しさん@引く手あまた
15/07/12 22:08:18.64 5wr39tsl0.net
>>560
そんな糞会社あるんだな…

586:名無しさん@引く手あまた
15/07/12 22:08:27.13 HaTMscVF0.net
>>552
ちょっとレスを最後までみてから
このレスみて、納得してしまった

587:名無しさん@引く手あまた
15/07/12 22:46:55.10 OROW3Eb20.net
550見てすべらない話で小藪がした「だんじり野郎」を思い出した

588:名無しさん@引く手あまた
15/07/12 22:53:23.46 b6P6Lvgc0.net
>>560
それって法律大丈夫なのか?
労基案件?

589:名無しさん@引く手あまた
15/07/12 23:15:12.14 i9YTJYVj0.net
応募する企業ってなにで判断してる?やっぱり転職会議とかしかないかね?

590:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 00:03:41.98 srokXtXP0.net
>>565
検索かけてる
社名 ブラックとかで
2ちゃんのスレがひっかかったりするし

591:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 00:04:12.28 7sxi70Ix0.net
>>560
以前いた会社でインターンの学生を受け入れていたが、
通常の始業より遅い時間に会社に来て、定時ピッタリに上がっていたよ。
テーマも会社の業務に直接関わり無い、インターン専用の内容で。
学生相手の企業体験なら許容範囲内だろうけどね。
新卒カードを持っている者は、言わば売り手市場なので、お客様扱い。

592:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 01:35:11.96 GZEWLmtx0.net
出来て間もない会社でもない限り悪い噂がない会社なんてほとんどないんじゃね
転職会議やらの口コミだって辞めた人間が書くのが大半なわけで悪い面が際立つし
でも新卒じゃなく中途なら募集要項やら会社のHPで大体判断出来るし、あとは面接内容でもわかるだろう

593:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 01:51:40.11 ttcBRxCV0.net
金曜日には書類が渡っているはずなので、明日か明後日には分かるかな。

594:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 03:09:17.35 BqL+52bF0.net
明日面接が2社あるが2社目は全然対策出来てない

595:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 05:53:38.33 J41k9VWY0.net
今週面接結果くるはず!
面接官が7割くらい業務内容しゃべってばかりの面接だったけど
脈あるのか脈ないのか

596:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 08:52:18.20 a6yHPGcO0.net
>>556
やめるべし。
ちなみに�


597:エはあなたと同じ状況で、とりあえず受けるだけ受けるかと面接にいった。 結果、内定が出てしまい今日これから辞退の電話をいれる。 やはりブラックと判明した段階で断っておくべきだった。



598:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 09:02:23.93 g8N3ptTE0.net
>>572
ブラックというか業界的にブラック?と言われてて
2ちゃんで1件だけ最悪だと書かれていたんだけど
どう思う?
面接受けようか迷ってる

599:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 09:40:32.09 cfPdCQzd0.net
自分で判断しろアホ

600:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 10:25:08.24 jqr7XjAW0.net
>>574
理由が書いてなかったので
一件ぐらいと見過ごすべきか迷ってます

601:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 10:42:17.58 MuUEtV3b0.net
>>573
企業名もわからないのにアドバイスできんだろ

602:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 10:52:09.41 1lC26ws80.net
そろそろ一週間経つんだけどお祈りも来ない…

603:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 10:59:06.50 yn/9WnDC0.net
ああぁああぁぁ・・・
任天堂に入りたくて社長の大義をよりどころとしていた時期もあった
任天堂が任天堂であり続けられるかわからない不安感と喪失感。。。

604:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 11:04:12.45 nrWMVTDK0.net
>>573
面接受ける時間が取れるなら行った方がいいよ
面接受けてから、2ちゃんの書き込みも考慮して
その後を決めればいい。

605:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 11:05:19.01 lQXYTkVv0.net
ゲーム業界なんか先細りするしか無いのにどんな夢見てるんだろ

606:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 11:08:24.74 yn/9WnDC0.net
任天堂だけは違うということを知らない無知な人なんだね。。

607:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 11:10:59.10 dsV2OSd50.net
>>581
気持ち悪いんでここで喚かないでもらえますか。

608:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 11:19:10.08 a6yHPGcO0.net
今、電話で辞退した。
理由を聞かれたので他社に入社すると答えたが、他社と比べてどこが劣っていたかを聞かれたわ。
本音は残業代が出ないことと土日祝休みが実質は日のみという労働条件なんだがさすがに言えなかった。(面接担当者が本当のところを教えてくれた)
今後のためにぜひ教えてくださいと言われたが、過去にも辞退されまくってるのだろうか…

609:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 11:21:20.65 lQXYTkVv0.net
残業代出ないって都市伝説じゃないのか?工場しか知らないが出ないとかあり得ないんだが
残業代は5割増しくらいに増やして欲しいよ~

610:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 11:30:00.25 srokXtXP0.net
>>576
中小派遣会社での事務です。
社員旅行もとかもあるらしくて。
事務なのに、慣れてきたら付き添い?にも
出ることがあるそうなので
営業要因なのかも、と。
>>579
そうですね。
今日の夕方からなので受けてきます。

611:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 11:46:40.03 325ddBvr0.net
一次面接受けてきた
圧迫どころか俺の意見に全部納得な感じの20分だった

612:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 12:13:05.29 nrWMVTDK0.net
>>586
条件交渉は次回?

613:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 12:31:52.99 325ddBvr0.net
>>587
給料の話はまだしていない
転勤とかの話はされた

614:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 12:50:38.94 QAacGm1w0.net
556です。
ブラック企業の面接受けるの辞退しました。
久々に書類通過したから、舞い上がってました。

615:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 12:56:38.97 srokXtXP0.net
>>589
お互いに頑張ろうね

616:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 14:47:26.22 GZEWLmtx0.net
社会人が2chで一件しか書いてないのを鵜呑みにするってどうかと思うよ
内容知らんからそれ以上言えないけど

617:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 15:02:57.06 +1C6ErZ70.net
暑いね みんな大丈夫かい?
暑さと面接結果待ちで悶々とした月曜日だなぁ...

618:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 15:26:33.14 pNdLxqoJ0.net
暑いけどみんな熱中症に気をつけて


619:頑張れ!



620:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 15:35:27.24 M6AMapzf0.net
勤務地が全国にあるが、希望は聞きますってサイトには載せてて面接行ったら居住地変更伴う異動あるけど大丈夫?ってそれなら最初からサイトに書いてくれよ
わざわざ遠くから東京まで面接行ったのに
愚痴すまん

621:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 15:35:27.45 HrxfpMs30.net
中小で選考に1週間フルに使うのは考えられんから落ちたな
貴殿のご希望に添い兼ねる結果どうたらって見るの飽きたわ

622:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 15:36:55.49 M6AMapzf0.net
>>560
無給ww断って良かったな

623:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 15:48:02.48 DylUsrfb0.net
今日暑いなか第一志望の企業の最終面接行ったけど、確実に落ちたわ…
悪い方の手ごたえを感じてしまった…
八月末に退社が決まってるし、社宅だから引っ越しもせなならんしかなりヤバい

624:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 15:51:09.13 nrWMVTDK0.net
>>594
大丈夫?と聞かれなんて答えたの?
サイトに書いてあったこと言ってちゃんと交渉したほうがいいよ
仮に転勤ならそのときの年収決めたりも重要。

625:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 16:02:21.20 nrWMVTDK0.net
>>597
銀行からお金借りれないの?
借入ってやつかな

626:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 16:18:34.25 gQQlTvbZ0.net
次の面接時間まで時間が空いてるから調べ物などしたいが、なかなか落ち着けそうな場所がない。
やたら暑いからうろうろしながら探すのも疲れる。
もう7月も半ばなんだな…

627:596
15/07/13 16:33:03.67 DylUsrfb0.net
>>599
夏の賞与を引っ越し費用にするために手をつけてないから今のところ大丈夫
無職で借金持ちって最悪だよな…想像しただけでヤバいわ
しかし、ついに持ち駒が全くなくなってしまった…
楽観的な性格だったけど、いよいよ本格的にマズイ状況になってしまった

628:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 16:34:57.93 nrWMVTDK0.net
>>601
なんとか頑張ってくれ!
祈るしかできないけど、決まることを祈ってるよ

629:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 16:39:17.40 xbJ0G7Re0.net
>>597
どういう感じだったの

630:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 16:41:28.45 xbJ0G7Re0.net
自分も最終面接終わった
かなり和やかにいい人が来てくださってよかったーとか言われたりしたけど
これでお祈りだったらもう絶望死

631:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 16:49:48.82 6tXqeNXr0.net
木曜日の最初の面接でいきなり社長と営業の偉い人がでてきてびっくりした、募集要項には面接は1~2回って書いてあったけど、社長がでてくると流石に最終だよね?
まだ結果きてないけど、どうしてもやりたい仕事だから通っててほしい‥‥

632:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 16:53:02.21 Vm3pbtmI0.net
8日に面接受けて結果は一週間後までにと言われたけどまだ連絡なし
採用者は一週間前に返事来るらしいと聞いて弱気になってきた

633:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 16:57:17.45 tui2hh0h0.net
自分は9日に面接でまだ連絡無し…
まだ募集かけたばかりで面接が残ってるので週明け~週半ばの返事になると言われた
いい方向(採用)に向かえるようにこちらも頑張りますと言っていただけただけに落ちたらショック…面接いって採用されたい気持ちが大きくなったから採用されたいな

634:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 17:15:55.05 Ziu0IlnZ0.net
>>598
一応はいと答えたよ。
そして今日お祈りきたww

635:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 17:17:07.16 Ziu0IlnZ0.net
みんな貯金いくらくらいある?
辞めた後転職活動しようと考えてるんだが300万あれば大丈夫かな?家が静岡だから交通費がかなりかさみそう

636:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 17:48:40.56 3GgyBux20.net
あなたが第一候補だったとお祈り電話がきた。もし本当なら一週間も待たせないだろ…余計惨めになる

637:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 17:51:03.29 zK1vOXL80.net
補欠一番手的な?

638:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 17:53:


639:57.86 ID:3GgyBux20.net



640:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 18:07:53.88 ob3y5gcp0.net
>>606
>>607
いい返事はとにかく早い
その面接日なら先週に返答ない時点でOUT
もし、採用だったら怒り反論しても全然OK
絶対落ちてる

641:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 18:27:16.52 srokXtXP0.net
>>609
自分は300万ぐらいで辞めて
250万ぐらいになった。
半年決まってないから派遣登録行ったよ。

642:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 18:32:46.95 7YtREC7N0.net
最終面接受かってくれー 不安で死にそうだ

643:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 18:42:00.77 WZYa3HPY0.net
最終面接するのかしないのかはっきりして欲しいわ

644:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 18:45:02.78 rtRmmhof0.net
>>615
私も…
あまりにも好感触すぎたので怖い

645:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 18:50:35.84 ZEVzbCfH0.net
飛び込み営業が得意な俺が、面接ではてんぱってしまう。
何でなんだー。

646:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 19:24:29.54 z+Pe+7x40.net
今日午前中に面接受けて、昼過ぎに次の選考に進んでほしいとメールが来た
終盤に他の人の選考もあるが必ず連絡はすると言われたから、
お祈りフラグだと思っていたけど嬉しい
次は意思確認や入社前のすり合わせがメインになるみたいだけど、
これは期待していい…のか?

647:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 19:27:45.22 0V+esPR/0.net
>>619
それ今日の私
1次,2次で現場のものがオッケーしてるので今日の面接はすり合わせのようなものですからって言われた
尚まだ結果は来てないけどね

648:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 19:47:48.14 rjvkm1cs0.net
新規操業倉庫管理の一次面接受けてきた。
40過ぎだが
給与は定時で220k、残業やって270k
茄子は一年目はなし
残業は時間は?
って聞いたら月最低40以上平均60時間。
今は特別忙しくて毎日23時超もあるとかで。
36協定に関して聞かなかったけど、
黒い?

649:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 19:52:43.66 v8tZVYWv0.net
>>614
50万は生活費とか交通費?
転職活動は現在進行形?

650:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 19:53:10.59 v8tZVYWv0.net
>>621
ボーナスないのは痛いな

651:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 19:59:05.22 srokXtXP0.net
>>622
支払いとかだよ
生命保険とか、携帯代とか。
外に出るのは用事と面接のみ。
現在進行形だよ。

652:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 20:00:49.98 alZ/I9pC0.net
たった今1時間の喫茶店面接受けてきた。熱意は山のようにあったので、全て話してきた。
2交代夜勤あり
月22万
年休150日
残業なし
ブラックでは、なさそう。

653:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 20:02:16.97 rjvkm1cs0.net
>>623
試用期間半年で周りは未経験者がほとんど
土曜は金曜日にノルマこなしたら
休んで良いって~
退職金は三年以上だって。

654:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 20:02:55.27 srokXtXP0.net
>>625
150日ってすげー

655:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 20:06:21.02 alZ/I9pC0.net
>>627
夜勤つっても、前日の17時から翌日の10時までの時間割になってる。
国土交通省の請負お仕事。
派遣ではない。

656:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 20:18:04.69 PO83LlA40.net
面接8社目でまた不採用
無職4ヶ月目でさすがに焦ってきた
面接で変に和やかムードになると落ちるな

657:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 20:19:59.73 DtnzieLf0.net
エージェントが勝手に応募して落ちた しかも派遣 
俺の職歴じゃ無理だからって散々言ったのに ご期待に添えませんでしたじゃねーよ

658:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 20:20:25.70 9huEtEw80.net
>>615
同じ。
待ってると心臓が飛び出てきそうだ。
今日最終だったけど、やっぱり緊張してアワアワしたし、面接官の物足りなさそうな視線が頭から離れない。
もうお祈りフラグと思っておこう。

659:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 20:34:19.97 XQqtFqlz0.net
次の仕事決まる前に辞める人結構多いな
精神的にもきつそうだし、人事評価も悪そう

660:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 20:40:26.89 UWpOdO8Q0.net
内定でた後の流れって、電話するの?訪問するの?

661:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 20:43:31.70 10tnB5GM0.net
案内があるんじゃないかな。まず電話が多そう。

662:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 20:44:57.40 ttcBRxCV0.net
今日は結果が来なかった。
明日は来てほしい。出来れば書類通過で。

663:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 20:45:49.86 yn/9WnDC0.net
10社面接うけて、内定1社てやばい?
不採用後→内定→辞退の会社をいれていい場合2社だけど・・・

664:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 20:54:02.99 VRJ20PzU0.net
今朝6時頃にwebで書類応募
8時半に書類受け付けましたメッセージ
10時半に書類通過のメッセージ
選考には1週間程度かかりますって書かれてたけど、良かった良かった
面接頑張るわ

665:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 21:36:05.03 T/l/x1fv0.net
面接官のおやじがやたら馴れ馴れしかった
家族構成、恋人の有無、早く世帯持たないとねと言ってきた
余計なお世話。まだこういう人いるんだな
ダメ押しは正社員と書いてあったけど、契約社員とのこと。
別に契約でもいいんだけど、嘘をつく所は次から次へと嘘が出てきそう。
おまけに帰りの電車で、椅子に染み込んでた謎の液体でスーツが汚れた
しかも乗り継ぎの電車止まってるし

666:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 21:59:53.84 pNdLxqoJ0.net
>>636
行きたい会社に決まれば数は関係ないよ。
体は一つだし。

667:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 22:13:59.83 ob3y5gcp0.net
早い返答は
よほど興味持ったか
何も考えないで殆ど呼んでるか
どちらか
自分のスキルに自身ある?
ならいいけど
自分は後者ばかりで不愉快な思いばかり

668:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 22:15:13.17 nlUV/Wp40.net
>>636
量より質。
せっかく内定を貰っても、それがブラック企業からだったりすると、
そこで働くのって辛いじゃん。

669:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 23:14:17.94 GaksOuMd0.net
>>618
飛び込み営業が得意なんてすごいね。
飛び込み営業できるなら、世の中の仕事なんでもできるし、企業もそういう人が欲しいと思う。

670:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 23:26:07.57 v/F0JvBK0.net
最近サイレントが多くてつらい
サイレントするような会社に応募してるのも見る目ないのかなと思うし

671:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 23:29:30.39 n8W5ehyl0.net
>>602
600だけど、温かい言葉ありがとう
ここの住人もみんな頑張ってるみたいだし、
俺ももうすこし前向きに転職活動に力いれるわ

672:名無しさん@引く手あまた
15/07/13 23:41:19.49 SnqgQU0I0.net
>>624
家賃なしってことは実家?
転職活動始めてどれくらい?

673:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 00:08:12.26 dcswQLwP0.net
>>624
半年決まってないってことは
妥協は絶対しない感じ?

674:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 00:42:23.84 obu6MrtL0.net
>>645
退職金が僅かに出たし、失業保険もあるし、失業保険出る前に内定出た会社に2ヶ月勤めた分がある
パワハラ酷すぎて、血尿出て胃潰瘍になって辞めた
>>646
ちょっと理由が


675:あって休日が譲れなくて それ以外は妥協してるけど単純に決まらない 高卒だしね



676:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 00:47:50.10 VDB+uP1r0.net
この転職力診断で予想年収が350万円以下だと池沼レベル
URLリンク(seisyainninaru.blog.fc2.com)
ブラック企業を見破れ!
10万件を超す生々しいクチコミ!!
URLリンク(seisyainninaru.blog.fc2.com)

677:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 02:03:58.45 W2Qj0lzE0.net
担当が社長だったんだけど、ノリノリで君は食べる方かな?うちはパワハラはないけど、お昼とか食べさすからいっぱい食べてねとか通過フラグ来たと思ってたら落ちたわ
なんなんだこれは

678:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 02:22:43.24 GqBOCoxl0.net
社長がサイコパスであった

679:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 04:01:11.08 vx30TnQI0.net
>>649
ジョークに対しての反応見たんじゃない?
もしくはガチでやばい人か
どちらにせよ面接でましてや社長がそんな事聞いてくるなんておかしいからお祈りでよかったね

680:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 07:19:28.93 rbQ9WQzy0.net
今日は面接だー
ホームページとクチコミをチェックして
企業を調べてるけど、情報が少ない
面接で直接聞くしかないかな
またブラックで失敗したくないし
みんな情報が少ない企業の場合はどうしてる?

681:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 07:34:31.78 Eq79iqO50.net
>>652
なるべく受けない

682:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 07:35:35.67 i/Qot0gO0.net
>>652
自分もクチコミ少なかったので
面接の最後のご質問は?
の時に
実際の給与、残業時間、雇用形態
その他曖昧な内容聞きました。
勿論真っ黒、偽り有でした。

683:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 08:07:59.75 dcswQLwP0.net
アラサーで、内定でたのだけど、、
毎月基本給20万
基本残業すれば約5万上乗せ
+賞与
350万前後なんだけど
一人暮らしするにこれどうなんだろう・・・

684:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 08:14:59.53 pHy5P6mT0.net
>>655
年間休日が110日くらいあるなら、いいと思う!
独り暮らしは贅沢しなけりゃその年収で十分やっていけると思うよ

685:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 08:20:59.30 2gOtLoBH0.net
>>655
少ないと思うけど生活出来なくは無いんじゃないかな。
生活レベルはひとそれだし、自信が満足出来るかどうかじゃない?
あとは残業代が約5万ってことは残業20H程度だと思うけど、
実態がどうなのかが気になるな

686:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 08:36:16.70 nK8rxk400.net
面接から6日経過
もうアウトだろうな
中小にも採用されないとか、無理だわ
景気回復したんじゃねぇのかよ

687:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 08:46:34.91 obu6MrtL0.net
面接行きたくないわ
落とされまくってきたから
無理だろうとしか思えない

688:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 08:50:29.22 TaPJ78fQ0.net
>>658
新卒は売り手市場だけど
転職は違う感じだよね。
以前よりも即戦力を求めすぎてて
しかも即戦力中の即戦力が欲しいってとこが増えた

689:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 09:05:07.93 Za4hxCIX0.net
最終面接から11日。
ダメならダメできちんと連絡してほすい。

690:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 09:19:16.27 L+CwQ0H70.net
俺も今日で一週間だ
お祈りすら来ない終わったか…

691:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 10:45:07.21 Dl44/EqY0.net
ここ来ると自分だけ苦しいんじゃないと思えて頑張れてきたがWeb履歴書すら通らなくなってくるとさすがに心おれかけてくる

692:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 11:10:57.10 ekvIkebF0.net
>>663
大丈夫
俺なんて今年だけで100社近く応募して、書類通過率5パーセントしかないからな

693:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 11:22:12.58 yzPKxGBw0.net
>>663
書類なんて落ちまくりだし面接も落ちまくり。
今は転職が仕事だと思ってやってる。
ここのみんなに幸あれ!

694:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 11:40:24.41 9ca63gLP0.net
>>665
あなたにもね!

695:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 12:02:17.89 X+zjUAt/0.net
>>664、664
ありがとう!腐らず頑張るぜ!

696:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 12:04:17.03 0LmghYhl0.net
今日、面接受けてないところから、面接お祈りのメールきたわ笑。
なんか世も末だな。脅しメール返信しといたわ。

697:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 12:13:13.80 dcswQLwP0.net
>>668
なんて?

698:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 12:23:24.78 k5PmPD6O0.net
1週間くらいかかるとか言っても、ピッタリ1週間後に連絡する必要ないだろ
どうせ面接後にはもう合否決まってるんだから、3日後には連絡よこせや!

699:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 12:31:07.02 MB7hJKPv0.net
>>665
お祈りきたら、お礼とお祈りは忘れずにね!

700:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 12:40:42.54 4odEPfgl0.net
内定出ました
でもまだ正式な内定通知はもらってないから全然喜べないし実感もない

701:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 12:43:25.28 3OMH0GRg0.net
今日も来ないのかな。
長引くと、経験上落ちる可能性大。
仕事探しばかりでは食えないので、昼からはバイト探すよ。

702:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 12:49:08.43 BUzm0YZ80.net
>>672
最終からどれ位で連絡来た?

703:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 12:49:37.88 4odEPfgl0.net
>>674
昨日の今日です

704:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 13:04:20.21 3OMH0GRg0.net
>>675
やはり決まる時は早いね。
おめでとう。

705:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 13:18:16.53 Lh6Tcav60.net
面接行ってきた。
辞めた理由が聞かれなかったのに拍子抜けしたが
具体的な待遇の話なし
持ってる資格が生かせないのがもったいないなと言われ今週中に連絡すると言われたが多分無理だろうな。
もともと行くところがないからという志望理由(本音)だし。
面接中に別会社から連絡来たから明日2件になったが
別会社の方が志望度高いからそっちの方を頑張ってみる。

706:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 13:32:09.17 DYUA2FuB0.net
第一志望の面接行ってきた。面接はあっさり終わったのだが、面接後に会社内(営業の部屋や製品倉庫、開発室等)を案内して貰った。
これって内定でいいですよね?期待させて落とすことはないですよね?という心境で結果待ち。はよ結果教えて欲しい。

707:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 13:33:41.63 4odEPfgl0.net
>>676
ありがとう
でもまだ油断できないけどね本当に通知されるまで心配だわ

708:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 13:53:59.11 bxogsMCO0.net
就業中の人って面接日どうしてる?
自分はバイト中なんだけどあまりにも休むのもどうかと思って。
それかいっそのことバイト辞めるか迷う

709:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 13:57:04.09 SLlv2tRg0.net
>>671
お祈りきたらその会社にお礼のメール送るもんなの?

710:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 13:58:43.59 9ca63gLP0.net
>>680
やめたらダメだよ!

711:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 13:59:37.54 DYUA2FuB0.net
>>680
俺は在職中だが、営業なので「外回り行ってきます」って言って出て行って面接行ってる。もちろんその日の報告は客に電話で聞いたこととか当たり障りのないことを報告している。

712:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 14:02:47.47 M6J0HAyf0.net
>>682
休日対応にしてもらった方がいいのかな。
>>683
自分は事務的なバイトだから外に出られない
羨ましい

713:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 14:21:55.12 9ca63gLP0.net
>>684
お願いしてみるべきだよ
働いてないとどんどん状況は悪化する

714:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 14:26:05.49 dcswQLwP0.net
>>656
>>657
ありがとう。
残業は約30時間で、実績により支給ってかいてあるけど
これなんだろう?
あと、保険が
雇用保険、労働者災害、健康、厚生年金
こういうの全然わからないんだけど、


715: 今日中に返答せよと言われていて困っている。。



716:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 14:33:18.15 W2Qj0lzE0.net
>>686
そのまんまじゃない
つまり会社の景気が良ければ残業代支給
悪けりゃ出さないよって事でしょう
保険に関しては中小ならどこもそんな感じでしょ
老舗や大手なら退職金と基金に入ったりするけど

717:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 15:21:06.60 dTwd0Bpe0.net
7/2に受けた第一志望の一次面接の通過が来た。
もう諦めかけてたわ。。来週に最終面接へ行ってくる。
補欠だろうけど、後悔をしない様にだけはしておこっと。

718:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 15:32:06.11 kH7wab000.net
就活が長期化しそうだから、バイトの面接に行ってきた。
「内定出たらどうせバイト辞めちゃうんでしょ?」って断わられてしまった。
みなさんどんなバイトしてるんですか?

719:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 15:48:28.44 44e190VB0.net
>>689
素直に答えるから落ちるんだよ
就活してますなんて言わないで、決まったらさっさと辞めればいいじゃん

720:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 15:58:50.95 orjcB+yV0.net
>>688おめでとう 最終もがんばれー!
選考に時間のかかるところもあるんだね。自分も今面接結果待ちだから肖りたい

721:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 16:02:09.13 kl1J0TGi0.net
先週面接した会社から内定頂いたけど
3カ月更新、最長契約3年の時給制契約社員。
会社規模やネームバリューは申し分ないけど3年後のこと考えると承諾しにくい
正社員登用も実績ないみたいだし、
契約満了時には30越えてるから転職もしにくいだろうし
どうしようか悩むよ

722:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 16:02:18.36 Q3FEQigt0.net
2週間経っても音沙汰なし
もしかしたら書類が届いてない可能性もあるので
確認のメール送っても返答なし
サイレントお祈り?

723:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 16:09:19.12 EVJThU1c0.net
書類選考だとサイレントなんて当たり前と感じてたから、一週間で反応無かったら次行ってる
募集してる企業からしたら梨の礫の時点で察しろって感じだろう
そんなところに躍起になって、仮に面接に至ったとしても時間と労力の無駄と思うよ

724:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 16:21:51.88 obu6MrtL0.net
自分は、どんどん受けることにしてる
面接の返事が来たらラッキーで、そこから対策する

725:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 16:22:53.14 vx30TnQI0.net
>>692
個人的には絶対やめた方がいいと思う
どんなに大手でも所詮は契約だから散々こき使われてポイされる未来しか見えない
30手前なら正社員でこの先ずっと勤められる場所を焦らずしっかり探したほうがいい

726:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 18:02:52.71 p9C8bPID0.net
面接1回だけかと思ったら2回目とかふざけんなー

727:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 18:03:03.16 rbQ9WQzy0.net
面接受けてきた
筆記試験とか全然無理だったし、
圧迫面接は精神的に凹むわ
もう何処にも受からない気がしてきた…

728:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 18:28:46.62 Mborcl3q0.net
ここは、ほんとに全国なの?
応募~内定までの流れについて、どこにでも同じなのか疑問。
関西地方のスレとかそれぞれ地方を分けてスレッドを立てて欲しい。
地方によって内定をもらいやすいのか、景気が良いのか悪いのか、何か違うのか見れば面白いかも

729:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 18:32:02.91 R7YCAzwt0.net
web応募したら3分後にお祈り来てわろた
早すぎだろう

730:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 18:39:10.19 PtfhFP7NO.net
コンサルタント経由でいい社員紹介してもらったから○○○さんの採用はなかったことにしてもらえる?履歴書は金曜日に送るから今、経営コンサルタント研修中の休憩中でわるいねハハハハ


731:と先程そのような電話がかかってきた。



732:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 18:51:31.64 3OMH0GRg0.net
晒してしまえ!

733:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 18:54:02.03 Mborcl3q0.net
>>700
募集締め切りならありだけど、お祈りなんて見たことない
応募後のお礼と案内メールが多いよ

734:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 18:57:33.24 R7YCAzwt0.net
>>703
採用担当の~です
社内で検討した結果~
お祈り~
こんな感じのコピペだけど3分で検討してないだろと突っ込みたい

735:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 19:01:31.26 W2Qj0lzE0.net
>>701
応募・面接で腹が立った企業 一文字伏字 5社目
スレリンク(job板)
どうぞ

736:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 19:02:47.91 g7Odfnh80.net
退職金ないとこって結構あるんだな
みんな退職金あるとこのみ受けてる感じ?

737:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 19:57:52.04 eYxO7c8j0.net
退職金ありしか受けてないなー。現職でもあるし

738:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 21:23:37.22 WHabakFO0.net
数年後どうなってるかわからないから退職金はあまり気にしてない

739:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 21:45:39.58 vZSMp0yj0.net
最終面接受けてきた。結果きてほしい…

740:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 22:12:09.98 Hf5D2APz0.net
お祈りきてた…
いっつも最終面接まではいけるんだけどそこからが駄目なんだよなぁ

741:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 22:18:31.99 Udzl56c90.net
明日面接…。久しぶりすぎてドキドキが止まらぬ…

742:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 22:21:43.54 W2Qj0lzE0.net
長年働いてて面接久しぶりの人は冷やかし面接行った方がいいかもね
面接慣れした方がいいと思う

743:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 22:29:19.71 dcswQLwP0.net
自分も最初3時間ぐらい音読して
書いた文章の暗記からはじめて
最初の面接、3時間かけて憶えたやつ全部、とんだなぁ・・・

744:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 22:39:58.13 obu6MrtL0.net
零細企業で歴史がないだけで
うちはベンチャー企業だからって言われて
笑ってしまった
最近出来て、信用のない企業は
ベンチャーだと言い換えて
誤魔化せるなんて便利な言葉だわ
何も新しいことに挑戦もしてなけりゃ
よくあるありふれた事業なのに

745:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 22:59:35.82 XMN/cKEW0.net
明日は最終面接だ。緊張するー

746:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 23:07:40.79 9LJRcOzr0.net
最終4連敗中で今日も最終1社いってきたけど
もうどうにでもなーれ状態だわ

747:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 23:22:20.52 S6mj31HJ0.net
お祈り来たけど落ちた理由聞いたら面接に遅刻したから。
いや五分前に来たのに待たされたやんけ…まぁ社風が体育会系で辞退しようと決めてたからいいけど

748:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 23:24:12.53 XMN/cKEW0.net
転職の最終は厳しいんだな

749:名無しさん@引く手あまた
15/07/14 23:38:47.72 W2Qj0lzE0.net
>>717
応募・面接で腹が立った企業 一文字伏字 5社目
スレリンク(job板)
晒してくれ
他に犠牲者出る

750:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 00:01:42.99 pPkVmBna0.net
>>717
名前教えてくれ
てか訴えれば勝てるだろそれ

751:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 00:13:31.77 hn4BFWzm0.net
>>717
訴えろよ
そんな理由まかり通るのはおかしいだろ

752:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 00:32:53.21 YxRrCNYK0.net
>>717
社名は晒そう

753:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 02:03:48.72 ZPfdEQj30.net
面接もすごく良い雰囲気で、会社入りたかったけど条件がかみ合わずたぶんお断り...。まだ2社目だけどすごい落ち込む。帰宅後にふいに号泣。次進まなきゃだけどモチベーション上がらないわ。

754:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 02:53:48.92 bxx1WkSK0.net
明日あたりに採用でも不採用でも連絡すると言われてるからドキドキして眠れない。もしかしたら選考期間のびるかもとも言われている 第一志望で採用されたい気持ちが大きいと連絡が怖いね…

755:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 06:09:43.84 v4eM5/tn0.net
>>723
(´・ω・`)つ(´・_・`)さすさす
一本でやってるとそうなっちゃうんだよね。
でも大丈夫。みんな並行してどこに応募したか忘れるぐらい
勢力的にやってるのが大半だからまだまだこれから。

756:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 06:31:28.22 pFEwkZG7O.net
先週3ヶ月ぶりくらいに応募したけど、面接まで行けずにお祈りがきた…

757:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 06:32:55.17 YxRrCNYK0.net
>>726
どれくらいの期間、無職なの?

758:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 06:52:51.45 c0X/JNyj0.net
書類なんて自信あっても9割ぐらい落ちるわ

759:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 09:38:10.02 bvm9huTR0.net
>>694
いいね その捉え方
最近は失礼なとこ多いから、
返答遅い、ないとこは
逆にそんなとこに呼ばれずに良かったという感じだよね

760:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 09:58:12.11 v4eM5/tn0.net
女性のみなさま、内定でたら
どんなこと確認する?
エージェントに確認事項あれば今日中といわれてるけど
なにを確認すればいいのやら・・・

761:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 09:59:50.76 FVQhjBCn0.net
>>730
とりあえず私は残業どれくらいか聞いてみたんだけどまだ返事ない
あとは特にまだ何も話してないけど福利厚生ちゃんとしてるか確認かな

762:660
15/07/15 10:15:54.19 N0fmZ6Qj0.net
待つこと12日、内定の電話来ました。
あースッキリ。

763:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 10:17:03.71 EraFZisE0.net
先週木曜に面接受けて一週間から10日で返事~とテンプレ回答
人事の方と社内見学、一緒に働く予定の同じ部署の方の退職が決まってることなど結構内情教えて貰えたけど、落ちたくさいか…暑いしもうやる気しない
年明けから何社落ちてんだよ

764:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 10:22:47.17 v4eM5/tn0.net
>>731
ありがとう!
福利厚生ちゃんとしてるかってどうやって聞けばいいだろう
詳細を教えてくださいでいいかな
失礼のないように、こういう現実問題を聴くって難しいね。。

765:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 10:46:18.88 x826HkVJ0.net
書類審査は8割通るんだが、面接は狭き門の如し全然通らん。。。

766:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 10:51:33.60 EraFZisE0.net
>>735
漏れも
書類審査は7割通るのに面接になるとからきし
やはりあがり症が災いになってんのかな…

767:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 11:04:35.10 uRKWR2E10.net
最終面接受けてきたが久しぶりにめちゃくちゃ緊張した。ここぞというときにダメだな俺。

768:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 11:06:56.04 KjCtk6ZC0.net
アラフォーの俺は1割しか書類選考通らん

769:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 11:20:33.87 EMarqghI0.net
書類選考は1回通る書き方すればそれをいじるだけだけど、面接はフレッシュに自分の意見どれだけ言えるかだと思う

770:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 11:23:42.96 x826HkVJ0.net
>>739
自分の意見でも、雑談になったら終了だし、マト外れの答え方でも終了だしな。そこの線引きが難しい。

771:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 11:31:45.00 EMarqghI0.net
>>740
確かに、綱引きは難しいよね。めっちゃ相手の目線や動作、言動見て汗だくになりながら、綱引きしてるわ。

772:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 11:49:00.20 thkENkAN0.net
>>725
ありがとう(T_T)
今回の会社は自分に期待してくれてるみたいだったから余計に残念で。やっと転職の難しさが分かってきたよ。また一からのスタートだけど、皆もがんばってるし一緒にがんばってみます!

773:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 11:56:28.79 2IXd4aQf0.net
1週間経ったぞ。早くお祈り送ってこいよ
応募者への連絡より、昼飯優先かよ

774:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 11:58:11.18 650Tfwvp0.net
書類選考ってどの位で返事くるものなの?
もうすぐ5日経つ。ダメならダメで早く連絡欲しいわ。

775:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 12:35:58.01 C48+YPDd0.net
今日


776:面接行ってきたがまぁまぁの手応えを感じた。 退職理由となぜそうなったかという自己分析をさせられたがまぁ、しょうがないかなと思ってる。 空白1年9ヶ月あるし・・・ その会社の違う職種もぜひ検討していただきたいと言われ就活面倒だからそのまま了解して その現場に見に行ってきて今帰ってきた。 夜勤ある契約社員だけど正社員登録もあるし決まるならここでいいやと思ってる。 15時からもう一件あるがこの時期のダブルはかなりきついな・・・ その会社はそこそこ大きいがなんか面倒になってきた・・・ 昼一ならそのまま帰らず行けたけど帰ってきたらすごく面倒くさくなった。



777:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 13:06:50.05 yV2jzGn40.net
>>745
行って来なよ。
行って後悔するより、後から行かなくて後悔する方がよっぽど重いよ。

778:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 13:13:12.98 maDinUPs0.net
>>744
締切期限書いておかないと。
書いておけばそれまでやってくれるよ。

779:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 13:24:22.52 FVQhjBCn0.net
>>734
エージェントに間接的に聞くなら問題ないんじゃない?
企業には直接はなかなか聞けないよね

780:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 13:28:17.62 qvSNRKx/0.net
>>744
自分は一週間経過してる…
不採用にしても何も連絡ないのはほんと意味がわからない

781:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 13:41:14.02 MbqIO+YR0.net
久しぶりの面接終わった。それなりに手ごたえを感じた。
でも通勤も職務も楽な現在の職場、職務は辛いことが予想され、配属によっては、通勤もおそらく遠いと思われる応募した企業。どちらが良いんだか分からなくなってきた。年収は60万ほど上がるんだけどな。

782:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 14:03:59.17 oPQW0KKp0.net
いつものようにお祈りの手紙が送られてきたと思ったら面接の案内だった
書類で面接の案内とか新卒の時以来だなあ

783:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 14:19:42.52 2sgRl6280.net
>>749
なか~ま

784:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 15:18:35.45 IL4G8qqA0.net
面接終わった
筆記試験とかボロボロ
面接官に勉強苦手なのって笑われるし
挙句に履歴書の経歴を書き損じてた
面接10分で終了

785:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 15:33:04.05 KZ7y89B/0.net
>>753
ドンマイとしか言えないけど
履歴書くらいはせめて見直そうな笑

786:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 15:40:37.39 WxctqwEM0.net
大手新聞社の系列企業の面接に行ったんだが、めちゃくちゃムカツク部長だった。
私は女で独身29歳なんだけど、年齢的にギリギリだよね(笑)色々焦ってるでしょう(笑)とか言われた。
これって圧迫じゃなくてセクハラだよね?

787:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 16:06:01.08 vL+/F8Go0.net
>>755お気になさらずに。デリカシーのない面接官てなんも考えんとサラッと傷付くこと言うよな。気持ちわかるよ

788:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 16:20:54.68 qI60RWkd0.net
「1人暮らしです」
「兄弟は?」
「姉2人も東京にいます」
「地元に残された親の面倒は誰が見てんの?」
「面倒見る人は確かにいませんが、親からはその心配はいらないと言われておりまして・・・」
「とは言ってもあなたry」
家庭の内情まで聞いてくる人事ってなんなの

789:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 16:34:42.83 C48+YPDd0.net
>>746
とりま行ってきた。
最近の筆記試験て入試みたいな問題じゃないんだな。
面接終わった帰りに昨日受けた滑り止め候補から採用連絡来たから
一応保険は出来た。

790:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 16:48:48.63 i7lJWXAn0.net
>>758
おめでとう
滑り止めでもなんでも持ってるだけ安心もできるから、次の面接は落ち着いた気分で受けれるから
大事だと思うぞ。
これから面接。志望は低いし滑り止め程度だけど、給与と勤務地がいいんだよなぁ…。
本命は来週最終だけど受かる気がないわ…。

791:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 16:52:23.95 C48+YPDd0.net
>>759
ありがとうございます。
保険があるのとないのでは全然気持ちの持ち用が違いますからね。
面接頑張ってください。

792:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 16:56:15.37 RPSMOPju0.net
>>750
現在の年収を詳しく教えて欲しいが・・・・
正直年収+60万の為に楽な職場を捨てるのは理解に苦しむかなぁ。
通勤時間とか苦しくなる新しい職場を金額換算した時にマイナスに
なって退職したら目も当てられないよ!
まぁ年収200万から260万ならデカイからちょっとは分かるが
300万超えてる年収ならそのままの職場にいた方がいいと
思います。もう340万から400万になっても生活レベルは
変わらんから職場変更のリスクを取りたくない。

793:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 16:58:21.31 qQAqVBJH0.net
>>758
おめでとう!
保険あるのは心強いね。
ところで、先に内定した企業って何日も待ってくれるの?
自分が以前内定した会社は3日以内に結論出すように言われて迷ったあげく辞退したよ。

794:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 17:02:21.47 i7lJWXAn0.net
>>760
ありがとうございます。自分も頑張ってきます
このスレで聞くべきかわからんのですが、最終面接(実質的には3次面接で社長とか役員が出るレベル)
ってどんなもんでしょうか。今まで転職でも2次で終わっていたのが多かったので、3次までいける=期待していいのか
そうでもないよレベルなのかを知りたいです。ちなみに少し有名な外資系です。

795:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 17:07:28.29 maDinUPs0.net
>>760
俺なら60万アップとるなあ・・・
将来性が60万アップ側なら。
今300だから360なんてあったらどれだけありがたいか。

796:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 17:33:31.11 RP9ItmLc0.net
先週の金曜に受けて、水曜ぐらいまでに返事が来るって言ってたが未だ無し
うーん、ダメか?

797:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 17:36:47.78 2sgRl6280.net
理由も分からず一週間以上待たされるとムカついてくるな

798:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 17:42:06.31 bvm9huTR0.net
>>765
多分、良ければ月曜に来ててもいい
あきらめましょう

799:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 17:48:30.47 C48+YPDd0.net
>>762
他も応募してるという本当の理由は伏せてます。
来週から来て欲しいと言われたが(給料締めが20日のため向こうにとってはかなり都合がいい)来週いっぱい用があるといって
引き伸ばしてます。一応入社する意思表示はしてあります。
今日受けた2つが今週で返事くれたらいいけど。
本命は未だに面接案内来ないのでもう諦めてます。
本命ならいいけど3日以内はきついですね。
手持ちの弾がないなら諦めるかもしれません。
ちなみに自分の待ってくれた最短記録は90分ですwww

800:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 17:59:51.42 9aK4ASCs0.net
エージェント経由で先週の金曜日に応募してまだ連絡なしで気が狂いそう

801:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 18:27:44.93 i7LAAOQK0.net
エージェントこそサイレント多くて本当信用ならないなって思うわ

802:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 19:11:18.93 650Tfwvp0.net
>>767
通るときは早いよね。
>>769
俺も同じです。ダメならダメで早く連絡欲しいよ!

803:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 19:18:20.92 YxRrCNYK0.net
高卒で職歴もたいしたことなくて
転職なんて甘かったな
これから、どうなるんだろう
先が見えなくて辛いわ
経験職種でも中小だけだと相手にされない

804:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 19:28:09.87 650Tfwvp0.net
金曜日返事来なかったら、エージェントを問い詰めてやる。

805:名無しさん@引く手あまた
15/07/15 20:03:12.40 C6g26cu/0.net
即戦力が欲しいけど�



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch