セントラル警備保障(CSP)ってどうよ?その13at JOB
セントラル警備保障(CSP)ってどうよ?その13 - 暇つぶし2ch995:パワハラの定義
16/11/01 18:21:24.63 PZ008Dmg0.net
業務の適正な範囲

厳しい叱責や指導も、業務上の適正範囲であればパワハラとは認められません。セクハラ・パワハラとひとくくりで語られることが多いため、誤解しいる人が多いのですが、
パワハラは、セクハラのように「受けた人がどう感じたか」ということが判断の基準になるわけではありません。「怒られてショックを受けた」だけでは、パワハラには当たらないのです。

また、厚生労働省の定義には「強制」という要件もありません。「強制的な業務命令」というだけでは、パワハラにならないということになります。

「どこまでが業務の適正範囲なのか」は、職場によって違うため、企業側がその範疇を明確にする取り組みをしていく必要があります。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch