書類選考、面接後の結果待ち総合スレ17at JOB
書類選考、面接後の結果待ち総合スレ17 - 暇つぶし2ch700:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 09:48:42.55 r/aKB54d0.net
>>685
リクルートとかは普通にやっとる

701:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 10:14:54.09 vfqjOMDm0.net
エージェントってみんなどうやって転職活動してるの?
求人見つけてひたすら応募してるだけ師にまくってるんだけどみんなエージェントなんてついてるのか

702:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 10:23:25.08 cxBdkfvZ0.net
>>683
煽るなって。ただでさえ鬱陶しいのに。

703:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 10:35:38.26 jVruEKZ40.net
なんであのキチガイがリーダー扱いなんだ?

704:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 10:36:33.10 KqcM0lzQ0.net
リーダーではなく面接の、いや麺説の達人と呼ぼう

705:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 10:49:21.04 sc0/0fLj0.net
>>687
リクルートやDODA調べれば他にもある
ただし、最低でも同業種正社員で3年以上ないと相手にされないから

706:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 11:25:47.64 FZSE5B540.net
>>681
よかったね!おめ!

707:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 12:09:23.02 04+1eF/s0.net
エージェントが紹介してくれる。

708:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 12:09:48.22 04+1eF/s0.net
>>687
エージェントが紹介してくれる。

709:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 12:10:45.95 9GlKKyztO.net
ハロワで良い求人を見つけたんだけど、応募するのが面倒だわ。
紹介状をもらって履歴書を書かないといけないんだよな。このシステムはどうにかならないかなあ。

710:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 12:35:47.40 ML0YYf3y0.net
>>695
ハロワでPC検索をしていたなら、そのまま相談窓口で紹介状を出してもらえば良かったのに。
そのほかの応募書類は、新聞でも雑誌でも会社HPでも転職サイトでもエージェント経由でも
ほぼ共通でしょ。
何か面倒な点でもある?

711:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 13:00:29.71 9GlKKyztO.net
>>696
いや自宅で検索した求人だから。3件くらい良い求人見つけたんだけど、ハロワに出向くのが面倒だなぁて。その後、履歴書を書いて自ら送付するのは、もっと面倒だわ。
エージェントなら書類送付は代行でやってくれるので、メール1通で応募出来る。転職サイトも基本的にはボタンを押すだけ。志望動機を書くのは若干面倒だが、ハロワの応募に比べたらかなり楽ちん。

712:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 13:43:23.62 FqqW/qs70.net
ひたすらデスクワークだと思って面接受けたら総合職という名のなんでも屋だった
体動かすのは嫌いじゃないけど当初のこだわり条件を見失い過ぎだ
面接すごい感触良かったから複雑だなー

713:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 13:56:02.45 J3w3JgcQ0.net
うお、先週水曜日の一次面接通過の連絡きた。
面接後に、結果が出るまで一週間から十日かかりますと言われてたけど、
普通にあきらめて次の会社受けてたからなんか儲けもん。

714:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 14:45:56.14 x3P02evy0.net
昨日内定でました。
前年度のボーナスが4.5ヶ月だったらしいので少ないのが、不満だが。ほか探すか悩み中。

715:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 14:50:31.20 iqFTg0BX0.net
>>700
4.5で少ないか?多いだろ
まあ基本給少ないなら考えもんだな
基本給多いとこ選べよ業績悪化したら真っ先にボーナス削られるぞ

716:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 15:12:00.39 xLneW5tP0.net
基本給次第だけど、4.5ヶ月はかなりいい気がする

717:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 15:15:28.16 KnX+XOFD0.net
ハロワや転職サイトに転がってる求人で賞与が多い所は基本給少ない、サビ残過多、残業多い
大体こんなのばかり
専門職っていうなら話は少し変わってくるけど

718:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 15:38:58.40 iqFTg0BX0.net
以前、内定貰ったところ製造だけど賞与4.5で基本給14万6000あったw経験や年齢考慮してこれだからなw勿論辞退した

719:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 16:15:31.28 whvyYd940.net
>>703
もうこれからは残業代0法案で残業の概念とかなくなるだろ

720:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 16:32:38.12 DXLmZnQX0.net
うちの会社でろくに仕事出来ないのに妙に仕切りたがる奴がリーダーというあだ名付けられてるな

721:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 17:04:05.23 KnX+XOFD0.net
年収300万届かないハロワ求人に残業代0法案なんて関係ない

722:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 17:09:53.59 whvyYd940.net
年収300万wワープアw
まあでも残業代0法案でどうなるのかわからんしな。

723:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 17:22:11.24 TanEj0c50.net
>>704
何歳?

724:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 17:30:02.82 TDeIg7F90.net
0法案はエリートのみに関係ある話。

725:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 17:46:11.08 eWntff3v0.net
来週最終面接行けることになった……
新卒の時最終で5社以上落ちてるから不安だ

726:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 17:48:10.70 6K9ORzd50.net
今日はどのカップ麺を食べるかな。

727:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 17:54:44.10 iqFTg0BX0.net
>>709
29歳

728:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 18:52:04.27 iLWUUkT10.net
カップ麺の模倣犯やめろwww

729:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 19:07:01.76 9GlKKyztO.net
かなり遠方の面接で、交通費が全額支給だったら嬉しいよね。旅行感覚で面接に参加出来るし。
俺にはそんなスペックはないけど。

730:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 19:54:55.96 6UbVVfss0.net
>>704
経験ってなに?

731:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 20:39:02.35 iqFTg0BX0.net
>>716
製造業の経験

732:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 20:44:16.55 6UbVVfss0.net
>>717
全く同じ作業じゃなければ、クソの役にも立たんだろう

733:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 20:44:29.29 FZSE5B540.net
よくそんなレスの返し方で内定モラエタナw

734:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 20:53:31.27 iqFTg0BX0.net
>>718
医薬品から半導体だからな製造環境は似てるだろ

735:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 20:57:11.35 6UbVVfss0.net
ワロタ

736:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 21:10:36.55 Jz1/6H3Q0.net
実家の近くでやりたい仕事募集してたから応募して、いざ面接に行ったら中学高校の同級生の家の持ちビルだったww
面接中に「あー○○高校ってすぐそこだよねー」と言われたので、「そうなんですよー実はこの上に同級生が住んでまして……(会社は1階、2階に大家が住んでるタイプ)」なんて口が滑ってしまった……。
「えっ!そ、そうなんだ……地元なんだねー」なんて返されたけど、これはお祈りフラグでよろしいか。
カーチャンに話したら「脅しかよwwww」って笑われたし……そんなつもりはなかったんだが……

737:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 21:30:24.45 pTgzlWC00.net
面接行ったら、約束の時間よりも1時間15分待たされた。
ほぼ説明や謝罪なし。
数日後、採用の連絡があり、
何度が会社の人と電話で話した。
「○○の件、今日中にご連絡します。」と言われたのに
それも守られなかった。
なんだかな~
正直、高待遇を提示されたが
ここにきて辞退したくなってきた。
俺間違ってるかな。

738:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 21:47:59.03 FZSE5B540.net
厚待遇といわれると俺なら入っちゃいそう。でも常識ない会社ってあかんよね。

739:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 21:49:39.00 9GlKKyztO.net
>>723
結果良ければ全て良しでしょ。企業側の不手際は帳消しやな。ブラック企業じゃなければ、入社もありかなと思うけどな。

740:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 21:57:34


741:.64 ID:GmDqBqSV0.net



742:723
15/04/18 22:13:38.71 pTgzlWC00.net
>>724 お金重視すると入っちゃいますね~
>>725
いわゆるブラックではなさそうだが・・・拘束時間は長い。週休1日。
時間外はきっちり払ってくれるっぽい。
よって残業代でかなり稼げる。
>>726
正直、面接待たされてる間にありえない、と思い辞退して帰りたくなったくらい。
他に1件キープがあるが、こちらは「働きやすい(と思われる)が給料安め」。
しかし現在は、給料安くてもマッタリ企業に気持ちが傾いてます。
>ほんと直感は当る。
激しく同意です。

743:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 22:42:36.59 nXflEHR10.net
週休1日はダメだわ

744:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 22:47:56.05 VOUaPZZg0.net
面接って相手もこちらを見てるけど、うちら(応募者側)も会社を見てるもんな。
面接で対応悪いと内定もらってもどうかなあって思うよな。
俺も先日行った面接でかなり雑な態度で面接されてよ。今面接してるのは
将来一緒に仕事するかもしれない仲間になるかも知れない人物だぞ?って思ったのだが。
それをよくこんな態度で面接出来るもんだよと疑ったよ。
こんなところ、万が一でも内定貰っても行きたくないわと。別にお客様対応で面接しろとは
これっぽっちも思ってないが。なんかな。圧迫面接というやつか、これが。

745:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 00:20:43.00 kphcXkD/0.net
>>729みたいなやつは一生いい仕事には巡り会えないだろうなと確信みたいなものを感じた
反面教師にしていこう

746:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 01:33:17.96 C7GyKKw+0.net
結局SPIの結果連絡が一週間待っても来なかった…
なんでだよ…

747:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 06:12:47.43 iXUq+Pjd0.net
>>730
逆だろw
面接行って少しでも違和感を感じたら内定貰ってもどうせ続かないよ

748:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 07:14:06.35 HqK6MLIm0.net
はじめて書類通過きた!・・・どうしよう。
ブランク期間が長いから怖い
平日にいつでも面接いらして的なメールがきたけど
メールがきてたらいつぐらいを指定するのが妥当かな?

749:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 08:35:55.25 CzJxsuwF0.net
俺は取り合えず日時指定して、そちらの都合にいつでも合わせますよって添えて返信してる
今日久々の面接だわ こういうのはビクビクしてもしょうがないし開き直って粉砕してくるか

750:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 08:42:19.14 HqK6MLIm0.net
>>734
ありがとう!確かに自分の意見もいって合わせますの意思表示もできていいね
日時は早めの方がいいかな、
できれば連取してないから4日後以降がいいけど・・・
参考にする!
今日の面接うまくいくといいね!

751:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 10:00:03.90 ExSO3CTv0.net
面接の日程は、いつも電話で決めるけど。即ち、書類選考はOKと理解した、の意味も込めて。
メールでやり取りすると、時間がかかりそうな気がするし、稀に遅延/不着の可能性もある。
電話がかかって来たとき、もしくは不在着信でかけ直す時、先方の担当者と直接会話すると、
何だかちょっと安心する。
日程は、先方の空きに左右されるけど、予定が無ければ翌日の午前中で打診する。
選考は、早く進む分には困ることは無いはず。

752:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 10:06


753::50.11 ID:n7SP2qlh0.net



754:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 10:26:09.25 ScLab0I70.net
面接で訪問時に
ルーズだなと思ったり、
会社の雰囲気が悪い・自分と合わない
社員を見て一緒に働きたいと思えないと直感的に感じたら
辞退することにしている。
例外も稀にはあるだろうけど、一事が万事だと思うので。

755:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 10:53:22.67 X2T+Xk/50.net
合否の電話がきて採用しますとなってもその場で辞退したい時はストレートに辞退させて頂きますと返答すればいい?

756:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 11:24:31.70 JWkMuRtt0.net
合格きた!
分かってはいたけど契約社員なんだよね。
本当にそこで働きたくて応募したし、自宅からは遠くて通えないから一人暮らしするつもりだったけど、
冷静に考えると正社員になれるかも分からないのに行くべきか悩む。
家具家電買って引っ越し費用払って契約社員だしなあ。

757:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 11:33:32.30 11757+9d0.net
本当にそこで働きたいって思ってたならいつか正社員登用してもらえるまで頑張ればいいし、
正社員が無理そうとわかる時期になれば、その職歴や経験を元に他社に転職もできるんじゃないか?
チラ裏なんだろうけど、それくらいしか言えない

758:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 11:38:56.69 zoX6Th4m0.net
>>739
電話が来る前に断っときなよ

759:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 11:50:58.40 X2T+Xk/50.net
>>742
着信があったから折り返し電話したけど担当者取り込み中ということです
反対に採用は見送りと言われるかもしれないからね
ただ採用する意向でと言われたので

760:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 13:16:36.10 NgmauRut0.net
いつもは指輪を外していたのに どうして昨日は

761:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 13:24:51.53 3BWSXA+k0.net
どうして昨日はなんだよw

762:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 14:17:47.19 QmzqzLmhO.net
>>744
グローブ乙
結果が来ない日曜が長い
別に紹介状貰ってるから履歴書作らなきゃだし

763:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 15:18:55.08 kphcXkD/0.net
テンプレ志望動機が書けないから毎回応募企業に合わせて志望動機考えるのダルい
テンプレ志望動機って熱意とかまったく伝わらないし、内容が薄っぺらくなるから考えるの無理

764:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 15:25:40.49 D2IkFNl/0.net
企業研究はしていても毎回考えるの面倒臭いよな
1.結論 2根拠 3.,業界、企業の志望理由 4.入社後の目標 て構成なのはどこでも一緒だが

765:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 15:32:36.54 Ar6akK1A0.net
昨日受けた面接の反応が良さそうだったけど、デザイナー経歴あるからってパンフレットまで作ってほしい言われた
デザイン職が嫌になって辞めたんだよなぁ・・うーん悩むなぁ
>>747
月並みな意見だけど、文章自体はある程度考えといて
会社の魅力とかやりたい事だけその会社に合わせた単語に替えたら?
1から考えたのに落ちた時のタイムロスは痛いし

766:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 15:59:35.26 gEsrdXRY0.net
説明会後面接のとこに行ってきたけど
採用5なのに70人来ててワラタ

ワラタ…これが大手か(´Д`)

767:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 16:02:59.30 64dRFQnt0.net
むしろ倍率低いと思った

768:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 16:06:46.93 11757+9d0.net
俺も思ったw

769:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 16:10:21.61 jBWMBZ6t0.net
1/14と考えると全然普通だな

770:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 16:15


771::51.67 ID:sSLD+43b0.net



772:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 16:20:41.36 gEsrdXRY0.net
お前ら以外と逞しいんだな…

773:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 16:23:30.61 gEsrdXRY0.net
14倍とか生き残れる気がしねー(´Д`)

774:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 16:41:45.93 sszTeY8E0.net
面接疲れたわ。長すぎ(´Д`)確実に落ちたわ…受け答え用意せず行ったから、何言ってんだコイツ?状態だったし面接官イライラしてたし…

775:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 16:58:23.79 11757+9d0.net
>>756
でもまぁそれ以上とかたくさんあるし、いちいち考えてたらキリがないよ。
面接や筆記の出来の他にも運やタイミング、試験官との巡りあわせの要素もあるわけだし。
頑張ってればいつか内定取れるはずってくらいの微妙に軽い気持ちでやらんと。
もちろん対策に打ち込んでる最中は重い気持ちだけどw

776:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 17:10:06.51 ZjZn/IfR0.net
零細の事務員1人募集に100以上の応募だからね。
しかもわりと高学歴さんが多くてびっくりした。
有名大学出て大手入社しても零細安月給に応募しなきゃいけない変な社会だよ。

777:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 17:34:08.87 n7SP2qlh0.net
>>759
それは盛り過ぎっていうか他に条件あるっしょ。よっぽど厚待遇な会社か。
何か条件があるはず。

778:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 17:47:04.35 ExSO3CTv0.net
零細の事務員でも、土日祝休みで賞与何ヶ月、って言う待遇なら、
応募者多数でしょうね。
大手だと、管理職など一部を除いて派遣社員やパートでまかなったりするから、
正社員事務職は新卒以外は相手にしないかもしれない。

779:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 18:14:45.11 KaN/JbQN0.net
質問です。
正社員どこも受からなくて今までずっとバイトでした。
正社員経験ないと書類選考すら通りません。
そこで前々職を正社員で働いて前職をバイトで働いてたことにしたいです。
前職は雇用保険だけ加入だったので。
前々職が正社員なのに社保加入してもらえなかったことにしたらおかしいでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。

780:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 18:30:00.17 zP00D7nE0.net
>>762
職歴の嘘はあかんよ

781:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 18:39:19.47 D2IkFNl/0.net
>>762
長年フリーターでもへこたれずに零細数十社に送れば正社員受かるから職歴詐称だけはすんな

782:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 19:06:15.67 X2T+Xk/50.net
739です
採用したいという電話がありました。
しかし営業に本格的に出るとなった時に持ち込みで車を用意してもらうことになるというのがネックで辞退しました。
資格くらいしか無く経験もないフリーター同然の身を雇いたいという気持ちには素直に感謝です。

783:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 19:10:37.98 zP00D7nE0.net
>>765
勿体ない。後悔することになるよ。

784:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 19:23:07.91 X2T+Xk/50.net
>>766
そう思うこともあるかもしれません。
資格の試験に合格後初めての面接でした。
しかし金銭的に余裕がないのに車を用意する難しいので。
ただ箸にも棒にもかからんかったのに資格に合格し取得したことはプラスに考えてくれたのは嬉しいです。

785:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 19:32:12.59 6O0HPwNg0.net
>>762
偽称するなとは言わないけど現実問題バレないように隠すのは難しいと思う働いてた期間を伸ばすくらいは偽称出来ると思うが流石に社保なしは不自然かも

786:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 19:42:21.65 kphcXkD/0.net
職歴詐称すると面接で聞かれた時に絶対どこかでボロが出るからできる限り正直に書いた方がいい
後ろめたい気持ちを一切感じないほど図太い人間じゃない限り絶対にどこかで上手くいかなくなる

787:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 19:56:57.07 kKzrIiS90.net
3ヶ月未満で辞めたとこかなり多いから空白期間にして備考欄に短期で退職したり就職活動してましたって書いてるけど
アウト?

788:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 19:57:11.41 JJPY5r8W0.net
知らない会社から電話があって丁寧に応対したら投資の勧誘だったわ糞が

789:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 20:06:05.70 f9a/Fjlu0.net
>>765
俺は正解だったと思う、というか俺もそうする
続けられるかどうかも判らない職の為に
車購入なんてリスキー過ぎてできないよね

790:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 20:13:08.49 A0Iasvx00.net
>>772
俺もそうだな

791:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 20:17:22.95 h+qZ0xmw0.net
>>765
車を会社側で用意しない時点で怪しいというか自分なら断る。
仕事で使う車の維持費、保険料がちゃんと支払われるかも怪しい。
ガードマン会社だと現場へ行くための車を自分で用意しろってのは良くある。

792:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 20:20:23.49 Yxfo5Pm/0.net
URLリンク(womancafe.jp)

この一番下の『好みの夢』を睡眠中に見れるアプリが面白い

793:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 20:30:50.13 ExSO3CTv0.net
>>765
通勤以外では自分のクルマは使いたくないな。
会社の業務なら社有車を用意すべきで、それをしないのは業務に必要な経費の
一部を社員の負担として押し付けているような気がする。
保険の上では、営業目的はレジャー目的、通勤目的よりさらに高い保険料となる。
税金や車検、駐車場代を含め、実質、自分の手取りがどれだけ減るか、だね。
プライベートでも乗り回して、負担感が少ないなら許容範囲かもしれないが。

794:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 22:29:25.05 XqNQ4PrtO.net
これから面接の日程が難しいよね。
4/29 祝日
4/30 営業日
5/01 メーデー
実質4月29日から連休に入るから、面接は連休明けの会社が多いのかな?
普通なら4/30は有給休暇を取って、大型連休にするだろうし。

795:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 22:39:54.73 OZG72KCf0.net
2社選考中
1社は二次面接で自己分析に関わる質問に変な回答したせいで落ちそう
1社はweb検査spiで非言語が2割以下しか解けなくて酷過ぎる結果に
今月中に今のブラック企業から
抜け出したいのにまた失敗しそう・・・

796:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 22:43:29.19 XqNQ4PrtO.net
>>778
2割はさすがにヤバいでしょ。中小企業なら5割、大企業なら7割くらい取れないとマイナス印象だよ。

797:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 22:50:04.38 OZG72KCf0.net
>>779
spiて言語・非言語別々に採点なの?
2つのトータルなら言語はそれなりに解けてたから半分はいってるかもしれんけど
もし別々ならダメだわ

798:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 23:01:21.53 XqNQ4PrtO.net
>>780
職種にもよるが、非言語2割は間違いなく心証が悪いよ。言語5割も低い方なので、通過はかなり厳しいと思う。

799:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 23:10:28.69 kphcXkD/0.net
ここで企業の応募してる人はハロワ使ってないのか大手狙ってるのか目標高そうだな
やっぱハロワよりマイナビとかエージェントか

800:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 23:11:55.21 HqK6MLIm0.net
書類通過のメールがきたときって
すぐに返事したほうがいい?
休日にわざわざおつかれさまです。
とか添えたほうがいいのかな・・・

801:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 23:14:39.52 2OPM55Eb0.net
面接大失敗だ/(^o^)\オワタ
グループ面接で自


802:分の番の自己紹介で、頭真っ白になった ありのままに伝えたいのに、言葉が出てこない 極度のあがり症、改善したい



803:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 23:17:06.20 jBWMBZ6t0.net
>>782
そんな事ないんじゃね
未経験者はハロワ一択だし、サイトとかエージェント使うような人はハロワ使わんよ
ここは経験者ばっかじゃないっぽいしいろんな人が居るでしょ

804:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 23:21:38.37 XqNQ4PrtO.net
>>784
グループ面接で自己紹介なんてなるの?プライバシー情報が筒抜けじゃん。
今週グループ面接が入っているんだが、大学名とか会社名を言わないといけないのか?

805:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 23:25:39.80 WGq0TSHc0.net
グループ面接何度かやったことあるけど自己紹介やるところ結構あったよ
何度も公開処刑されたよ

806:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 23:27:29.90 99rMXwW80.net
>>783
面接の日程について返信しろとか
書かれてたら
すぐ返すべきだろ
相手の立場になって考えろ
お疲れとかいらんわ
おやすみ中に申し訳ないぐらいはそえたほうがいいかもな。

807:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 23:30:09.76 QApRXK1A0.net
土日休みの会社から金曜の夜に面接日程連絡来てさっき返信したけど問題ないよな

808:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 23:31:28.78 XqNQ4PrtO.net
>>783
変な気を使わなくても良いよ。簡潔な文章で日程だけ返信したら良いよ。

809:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 23:38:30.72 XqNQ4PrtO.net
>>787
グループ面接で自己紹介、退職理由の二つは愚問だと思う。プライバシーの侵害も甚だしい。グループ面接は嫌だわ。
>>789
夜中以外は全く問題ないよ。午前0時~午前5時は避けた方が良い。夜更かしは心証が悪い。

810:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 23:43:52.28 HqK6MLIm0.net
>>788
>>790
え??
昨日の夜中にメールきてたんだけど
やっぱり休日でもすぐに返信しないとだめだったかな・・・ごめん。
こんな夜中に返信するのはNG?
日程調整もまだ準備できてないから、
週末にしたいんだけどどうなんだろう。。(´・_・`)
ある日を指定して、この時間なら何時でも大丈夫って指定の仕方でもいいのかな。。

811:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 23:47:37.47 99rMXwW80.net
すぐ返せや
なめてんのか?
日時指定については最後の二行の対応の仕方でいいよ。
第3~5希望まで書いて送った方がいいかもね

812:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 23:48:30.21 XqNQ4PrtO.net
>>792
夜中にメールが来たって?夜勤かブラック企業のどちらかかな?
この時間なら問題ないから、早く返信した方が良い。すぐ返信GO

813:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 23:52:29.54 sEUYPj/Z0.net
A「慶応サークルリーダで~」
B「早稲田部活の副部長で~」
C「明治ボランティア活動で会長を~」
D「一橋、学祭では運営委員を~」
俺「Dラン、サークルとかはしてないです(笑)」(オワタ\(^o^)/)

学生時のグループ面接で公開処刑されたの思いだしたわ
つかリーダ多すぎだっつのww
ちなこの面接は通った思い出

814:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 23:58:12.99 HqK6MLIm0.net
>>793
>>794
そっかごめんありがとう;_;
返信が遅れて申し訳ございませんって添えたほうがいい??

815:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 00:02:35.05 m7MipJUp0.net
それと応募者が多くて遅れてごめんみたいなこといってるけど
これにもなんか返答したほうがいいのかな・・・

816:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 00:03:26.18 jsXjmwszO.net
>>796
そんなんいらないから、早く返信しろよ。

817:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 00:17:28.35 yw5335ER0.net
>>772
>>774
>>776
不動産屋です仕事は。
実家暮らしなので家族の燃費の悪いハイオク車はありますがそんなものを使いたくはありません。
私の日常の足は原付二種の125ccスクーターです。
わざわざ安い物でもどんな車種でもいいとは言われましたけど踏ん切りがつかず。
先方にはお詫びの返事はちゃんとしました。

818:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 01:17:43.63 n8zJdsN70.net
また明日からハロワ通いだな。もう、派遣でもいいので早く決まっておくれよ!

819:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 01:37:40.55 ssaR4UK+0.net
>>741
正社員になれれば待遇も上がるし、一人暮らしも今を逃すとずっと実家から出れなそうだしね、頑張ってみるよ。
ずっと非正規だから一度でいいから正規で働いてみたいな。

820:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 07:10:07.76 H2fHblCm0.net
二次面接が最終面接の場合って何聞かれると思う?

821:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 07:41:10.13 NNdE3jRH0.net
近日中に連絡しますの近日中はいったいいつまでなんだ…
今日も朝から胃が痛い

822:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 07:50:17.13 RIpjRKIh0.net
今日最終結果電話するって言われてたからお腹痛ぇわ

823:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 08:10:26.82 ZGBr3Uq30.net
今週金曜までには連絡すると言われ携帯が手放せない

824:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 08:48:51.27 ZRpoygs10.net
>>802
面接官による

825:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 08:52:02.27 H2fHblCm0.net
>>806
役員がくるみたいなんだけど

826:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 09:37:13.92 I/8y1Dcy0.net
>>723
こういう所不安だよね。
私新卒で入ったところ、10月に採用って連絡きたのに書類が年末まで貰えなかった。。
早めに送るね!って言ってたのに。
しかも書類まだでしょうか?って聞いてやっと送ってもらえたし。
案の定入ってから1年で潰れちゃった。不正請求で市から1億くらい借金してたみたい。
表向きしっかりしてるように見えても、よく調べたほうがいいと思う。

827:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 10:50:55.87 Wvc4OY/L0.net
書類選考落ち9社、一次面接落ち2社だったけど内定出ました!予測年収も現職より100万上がりそうです。
皆さんも諦めずにチャレンジして下さい

828:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 10:54:13.76 H2fHblCm0.net
諦めずにって言えるほど受けてないじゃねーかw

829:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 10:56:20.66 Wvc4OY/L0.net
>>810
そうなの?

830:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 11:06:48.00 m7MipJUp0.net
いいにゃー(´・_・`)

831:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 11:07:43.58 Eag9Q0qO0.net
お祈りきたあと、また機会があればよろしくお願い致します
と連絡してもあまり意味ないね・・・

832:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 11:09:01.22 75BIyMD50.net
>>810
数打ちゃじゃねーだろw

833:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 11:18:01.71 Wvc4OY/L0.net
一応管理職やってるので書類選考落ちが8社続いた時は「俺の経歴では面接すら受けられないのか…」って落ち込んだよ

834:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 11:22:20.87 m7MipJUp0.net
経歴はあるけど
正直仕事が全くできないんだよね・・・
それで辞めたし、バイトしてた接客さえもできなかったから
新卒の面接でことごとく見破られた気がする。婚活もうまくいかないし。
どうしよう。

835:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 11:26:46.09 Eag9Q0qO0.net
>>816
俺と似てる。。。
いまいくつくらい?
婚活は仕事のこと聞かれるしね・・・

836:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 11:39:08.11 YlRMu/U+0.net
今までクソブラックでしか働いた事しかなかった
今日クソブラックに落とされた…
俺は人間としての価値がない

837:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 11:40:26.44 Eag9Q0qO0.net
ブラックだって全員を採用するわけじゃないんだから、
そこは気にする必要ないと思う。

838:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 11:44:05.63 26BGW7cd0.net
無事転職したらまずはあれ買って、あれ勉強して、あれやって・・・
っていう最近の予定から将来の目標まで割と用事が立て込んでるのに
内定出ないから全然先に�


839:iまねえwこうしてるうちにいつの間にか頭から消えてなかったことになる予感



840:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 12:23:38.59 g1pjrERX0.net
>>816
文面見てるとそんな気がするよ
悪い人ではないのは分かるんだけど

841:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 12:23:40.58 aVCz2iQE0.net
>>820
ワロタwwwマジで俺と同じww
特に俺みたいなニートだとその願望強いからな(笑)
ついつい給料入った後の事を妄想してしまう。

842:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 12:36:35.71 m7MipJUp0.net
>>821
やめてまじで、
やる気なくなってきちゃったよ・・・

843:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 12:55:49.69 I/8y1Dcy0.net
今日面接の結果来なかったら明日電話してみよう。。
流石に遅過ぎるよ。。
期待はもうしてない。
やりたかった販売のバイトして暫く過ごそう。

844:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 13:56:40.62 MAZuzCHp0.net
どっち選ぶ?
①:ガチな技術営業、給与月額20マソスタート、福利厚生完璧
人の出入りは多そう、マイナビで応募、「転職会議」総点3.5
②:まったり技術営業、給与月額17マソスタート、福利厚生人並み
人の出入りは少なそう、出身校の紹介で応募、「転職会議」総点3.8

845:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 14:00:43.16 nnDz3y/40.net
内定出てから悩めよ

846:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 14:03:25.47 k4k9GX3V0.net
これから応募しても面接はGW明けになるんかなぁ
今、持ち駒の1社の選考が順調だけどここに決まってもまだ決心がついてない…
>>825
インセンティブにもよるけど俺なら後者
人間関係はとにかく大事

847:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 14:05:09.34 ZGBr3Uq30.net
>>825
1は金銭面は魅力的だけど長期的に考慮して2かな

848:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 15:05:53.62 gITm5XMT0.net
結局は人が定着している会社が一番いい。
正社員で給料よくても長く勤められない環境なら
結果契約社員と変わらないもんね。1年2年で辞めないといけなくなるなら。
ぴっぴ

849:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 15:09:37.34 I/8y1Dcy0.net
内定出た!
面接で内定って言われて、また詳しいこと明日電話すると言われ、かかって来ず。。
落ちたのかな?と思って電話かけたら、受かっていたみたいでした!
良かったよー(T ^ T)
これで旦那さんの家族や親戚にも顔向けできる。。
意地でも頑張ろう。

850:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 15:19:24.33 ssaR4UK+0.net
年収230万てどう?
手取りだと200切るかもしれないよね

851:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 15:27:05.32 26BGW7cd0.net
>>830
おめでとう。でも無理すんなよ
>>831
お前の経験や生活環境が分からんからなんとも言えんが
前職手取り180万だった俺から言わせれば一人で食ってくのが一杯だと思う
少なくとも結婚とか視野に入れると少ないと思う

852:825
15/04/20 16:13:34.82 MAZuzCHp0.net
>>827>>828
どうも。確かに後者がよさそうだよね・・・
元々技術畑の人間だから、「技術営業」で高ノルマを求められそう点で
迷いがあったんだ。あと、人間関係はやっぱ大切だよね。
どんなに福利厚生がよかろうが、最終的には環境だからね・・・
前者には内定辞退の旨、連絡するよ。

853:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 16:25:58.88 7lK9g6VR0.net
晩御飯はカップ麺かぁ

854:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 16:27:06.54 YaQ05TFF0.net
今そこにある、「就活・大格差」の真実
URLリンク(ereeto.jp)

855:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 16:37:50.61 I/8y1Dcy0.net
>>832
ありがとうございます!
旦那さんにもそう言われました。
前職を早く辞めてしまったことがコンプレックスだったので、今度は長く続けたいです>_<

856:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 16:42:08.56 0H5E9Fse0.net
似非カップ麺野郎うぜぇw

857:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 16:44:14.26 ctWQbRXv0.net
よし、第一希望が書類通過した。
いよいよ面接だ。

858:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 17:04:23.55 ssm4g58J0.net
230にボーナス150くらいプラスされるならいいんちゃう

859:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 17:04:50.55 ssm4g58J0.net
>>831

860:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 17:16:04.49 LnE6CisL0.net
面接後の違和感が抜けない
辞退するべきか
なんとなくのいやな予感は当たると言うし。。

861:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 17:21:42.45 0H5E9Fse0.net
直感は大事

862:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 17:46:43.77 ctWQbRXv0.net
不安な状態の就職は辞めるべき。
仮に入社したとして、あの時のあの違和感信じとけば良かったって
後悔したら、また転職しなきゃいけない。
納得するまで次を決めたほうがいい。

863:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 17:50:59.41 IgyYjOjOO.net
【事業所名】隆星堂
《整理番号》40190-3571191
【本社所在地と参考地図】
〒819-0002 福岡県福岡市西区姪の浜駅南1丁目4番4号1403号
【従業員数】1人
【職種】 表札、印鑑の販売
【職務内容】
*表札、印鑑の販売 
営農の世帯を中心に訪問し、表札、印鑑の商談を行う
【固定給】 81600円~81600円

864:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 17:58:18.88 74DLZmcE0.net
たぶん迷うのは違和感を感じることだけでなく
この先、違和感を感じない会社に出会えるのか
自分の身の丈に合った会社の中でそういう会社が存在するのかが
わからないから不安になるんだろうけど、
意外にあるもんだよ。妥協した時点でアウトだけど
自分で自分の肌に合う会社に入ると決めて迷うわなければ出会うもの。

865:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 18:06:56.06 fUhSydEj0.net
SPI試験2時間半かかるみたいなんだけどこんなもん?個人的にはもう少し短かった気がする

866:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 18:08:54.31 EvQsdKa20.net
カップ麺野郎消えた?

867:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 18:11:50.46 m40msiWZ0.net
>>846
性格診断込みなら、だいたいそんなもん。
私の場合は言語35分、非言語35分、性格診断が2種類で40+30分位、トータル140分だった。

868:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 18:11:53.37 ZZbupae60.net
カップ麺をどうアレンジして食べようか。

869:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 18:38:20.66 yIGNM+4u0.net
カップめん自重しろ

870:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 18:39:01.90 fUhSydEj0.net
>>848
やっぱりか昼食後やからキツい
あと、性格診断は自分はどちらのタイプにチェックするほう?

871:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 18:43:19.93 0H5E9Fse0.net
本物のカップ麺野郎の文体は特徴的だからわかりやすいよ
しかも全てガラケーからの投稿だし

872:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 18:49:49.42 EvQsdKa20.net
カップ麺野郎が仕切ろうとするとカオスになるよな

873:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 19:00:47.20 NNdE3jRH0.net
先週木曜日に面接受けた会社、今日も連絡なかった…
明日なかったら絶望的かなぁ

874:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 19:09:27.67 ZGBr3Uq30.net
>>854
その会社が土日休みなら連絡まで1週間は普通だよ
木曜までは期待してても良いと思う

875:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 19:25:24.07 ssaR4UK+0.net
>>832
180はキツイなぁ
200でもギリギリだからもう少しゆとりのある生活したい
何のために転職するんだって感じだよね
>>839
ボーナス入って230万です

876:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 19:31:03.22 hfsIQUb30.net
先週頭に弾切れになったが今日2社から面接の案内がきた。。
面接受けて落ちるを繰り返して転職活動してると錯覚しがちだけど、通らないと結局意味ないよね。
頑張って準備したことが次に繋がるって言う人もいるだろうけど。

877:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 19:57:21.96 Hmi2ySGI0.net
>>856
名目230万なら、年金と健保の自己負担分がおおよそ9%と5%だから、
これだけで200万は切る。
さらに所得税も源泉徴収されるし、住民税は昨年1~12月の収入次第で引かれる。
あと、ボーナスは入社後1年間くらいは期待しない方が良い。
最初の分は査定期間に在籍していないし、試用期間は査定対象外だから。
入社後2~3年経たないと収入は安定しないよ。

878:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 20:26:32.96 wTK6uqdc0.net
ぴぎぴぎ

879:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 20:45:45.27 2q0hRSbQ0.net
うわーやっちまった最悪の面接だわ
心から望んでいない企業はやはり志望理由がスカスカで相手に見透かされるな
落ちた筈だが致し方なし。

880:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 20:49:40.98 NNdE3jRH0.net
>>855
そうか、木曜日まで待ってみる
ありがとう!

881:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 21:30:07.44 m40msiWZ0.net
>>851
すまん、どちらのタイプとはどういうことでしょう?
私の場合は、ネガティブな性格にならないように、以外はありのままチェックしてますね。

882:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 21:42:45.69 zEFQzkEs0.net
二週間まった書類選考とおったー!
郵便きてたから落ちたと思ったけど面接の案内だった

883:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 21:56:05.42 ssaR4UK+0.net
>>858
詳しすぎ!!すごい参考になった!ありがとう!
いい企業だけど、どうしても収入面で不安があるなぁ。
今までがもっと低賃金だったからこれだけ貰えれば十分とか思ったけど、
一般的に見たらそれでも低いかもしんない…あ~…
て言うかスレ違いだったかもゴメン

884:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 21:56:09.25 gFxsDl7B0.net
一週間以上待っても結果来ないから
エージェントに聞いたらキープされてる様子。
あー、通ってほしい…キープされて落とされた人いる…?

885:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 22:19:44.06 n8zJdsN70.net
年齢で書類はねられるとつらいわ

886:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 22:26:43.73 EEP8AKNL0.net
こんまりを見習え

887:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 23:08:25.48 ribDOIP90.net
なんかたまに趣味の話でるけど、落ちてても受かってても、そんなん面接できかれたことないなあ
どういう状況で趣味の話になるのよ

888:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 23:18:42.35 KGopZRo/0.net
内定きた!第一志望のとこだったからめっちゃ嬉しい。人生初の正社員(笑)年収も100万以上あがる。ここのアドバイスとか参考になったよ。みんなにも幸あれ~(^ ^)

889:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 23:22:23.94 ssaR4UK+0.net
>>869
おめでとう!

890:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 23:25:00.55 vDSXaQ2h0.net
応募したのも忘れてたくらい前に履歴書送った会社から今日面接の案内来たわ
もう完全に諦めてたから企業研究なんか何もしてないしモチベーションも上がらないけどエージェント経由だから辞退もできないし参ったね

891:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 23:31:46.71 Hmi2ySGI0.net
>>868
履歴書に趣味を書く欄があったら話のネタにされることはある。
PC作成でそのあたりの欄を潰していたら論外だけど。
>>866
実は50過ぎのオッサンなんだが、2次選考の結果待ちが1社、明日2次選考が1社。
収入的にも減る方向で、休日も同等か減る方向なんだが、家庭の事情でそのあたりは折込み済み。
転職にもいろいろある。

892:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 23:32:12.80 m40msiWZ0.net
>>869
おめでとう!

893:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 23:45:20.34 HVPOyP0p0.net
>>833
いやー前者がいいと思うけど

894:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 23:54:36.04 zEFQzkEs0.net
>>869
おめ

895:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 00:06:02.58 pdoUoNzp0.net
>>869
おめでとう!

896:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 00:19:44.00 2JyYiJub0.net
今日の14時頃結果連絡ある…
今までは不採用の場合はサイレントか郵送しかされたことないから不採用の場合電話でなんて言えばいいのか分かんないや

897:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 00:38:44.23 G0S60A+E0.net
時間まで指定してきたの?面白いね
こっちは先週中に連絡するといわれて放置されてる

898:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 00:42:36.54 fCg/Hfce0.net
面接希望の返事したけど、
これって大体何日ぐらいで日時確定の返事くるの?

899:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 00:51:36.85 DuQp0+660.net
面接官のオジサンが笑うと白目向くのが気になって受け答えが疎かになってしまった・・・
コレは吹きそうだし気になるし、圧迫面接よりキツかった・・・

900:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 02:01:46.95 ue8mR8tK0.net
先週一次面接行ったところから二次面接の連絡が来たけど、日程がGW明け…
感触は悪くないけど、内定出てるとこもあるし、どうしたものか迷う

901:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 02:16:03.91 Q1P9fwc30.net
これ便利だね
末尾0をNGID .{8}[O]

902:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 02:18:39.11 3SrUaq6i0.net
企業のHPからエントリフォームがあったから、そこに記載してメールを送信したら
返事が来たんだけど、履歴書(写真貼付)、職務経歴書を郵送してくれと言われた。
何だか二度手間のような気がするんだけど。
そこは2年前に同じ職種で落ちたんだよな。
不採用理由も分かってたから、今回は不採用理由にならないように、言葉を付け加えたら
書類選考まで進んだ。
もう、ここで良いから決めて働きたい。
給料も現職と同じなら文句言わない。

903:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 08:30:56.92 0U4/3Tmz0.net
もう無理ゲーだわ…受かる気が一切しない。もうおっさんなのにヤバい
正常心保って見せてるけど、ガチで心折れそう
すまんな、ここでしか弱音だせないから

904:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 08:53:05.18 8NU78khJ0.net
昨日受けた最終面接の結果が待ち遠しい

905:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 09:13:43.67 KoSoXUYE0.net
>>884
もうおっさんだからヤバい
が正解

906:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 09:13:49.51 jMqjgVco0.net
今週中に3社の面接結果が来る予定だけど待ち遠しい
1社ならまだしも3社だとこれ以上追加応募する気にもなれないし

907:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 10:19:44.94 vkdQBPhY0.net
>>884 まああったかいお茶でも飲んで落ち着いて

908:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 11:02:45.57 fCg/Hfce0.net
なんか、一昨日
希望面接日時の返事したけど返信がこない・・・
これはふつう?

909:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 11:03:31.88 CWApAhJ70.net
>>881
非常に困る状況だね・・・

910:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 11:07:54.44 qbFtqKw80.net
落ちた会社が、誰も採用せずにまたハロワに求人出すとこ多いね
応募者の質は変わらないと思うのだが

911:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 11:13:34.36 CWApAhJ70.net
>>891
向こうも向こうで求めてる人がいて、まだ来るんじゃないかということで踏ん切り
つかないのでは?

912:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 11:25:10.70 S7UOEAtt0.net
だいたい、そういう経験ある人が十数万の給料の募集なんか見るかっつーの。

913:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 11:36:23.42 CWApAhJ70.net
>>893
交渉して、倍くらいにはならないもん?

914:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 11:44:06.99 mPczcdaF0.net
先週の水曜最終面接だったところからまだ結果こない…
オワタ…

915:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 12:03:51.79 dq8puXqU0.net
>>895
俺も同じだ、1次面接だけど
返事がこれだけ遅かったらだめだよね…

916:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 12:14:48.30 EhsWUaLr0.net
>>895
俺もだわ電話連絡onlyってのがつらいわ不採用だったら郵送とかメールにしてほしい

917:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 12:19:52.30 8NU78khJ0.net
>>895>>897
一応切り替えて他の会社も当たりつつ、心の隅に残しておくくらいでいいんじゃない?
俺も昨日最終受けたところは、一時面接から十日後に電話きたし。

918:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 12:36:16.40 44eTZzNo0.net
仕事辞めてる人は、1日のスケジュールどう過ごしてる?
そんなにポンポン応募したい所見つからないし、志望動機だってさほど時間かからないから
余った時間をついついボーっと過ごしてしまう
上手い時間の使い方が分からない

919:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 12:41:34.06 S7UOEAtt0.net
>>899
鬱防止に散歩やらジョギングやらツーリングやらしに行ってる。
あと、たまった映画を観るとか。

920:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 13:00:56.10 8Y4zNOgg0.net
>>899
図書館でCD多量に借りてきてリッピング、音楽を聴きながら読書、時々昼寝。
週に3回区民プールに泳ぎに行ってる。
今は3次面接結果待ち。面接に手応えあったから、見送りなら辛いわ。

921:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 13:09:41.67 dq8puXqU0.net
>>899
知り合いの人が飲食店やってるんだけど、そこの手伝いを週1ぐらい
他はネットサーフィンと、応募した業種で必要とされることを勉強してる
あとは高齢のばあちゃんとたまに食事行ったり

922:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 13:20:27.52 dq8puXqU0.net
>>901
3回も面接あったんだね
応募者多いのかな
新卒のときに経験したけど、面接を複数回やっても聞かれることってだいたい同じだよね
応募者が多くなる一部の新卒採用ならともかく、面接いっぱいやっても会社側が新たな自分を見つけられることは少ないんだから、中途採用なら2回ぐらいで十分なのに

923:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 13:23:55.02 CWApAhJ70.net
受かりたいと思ったところの最終面接行ってから、
1ヶ月近くたつけど、
お祈りすらこない・・・
気合い入れていっただけに、またほかのところの応募からやる気力が
なかなかわいてこない・・・

924:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 13:23:58.69 sM0x3fDE0.net
気楽な期間限定バイトがいいよ。
ちゃんとしたとこへの転職を考えてるなら
ある程度時間がかかるのは覚悟して、
でも終わりをちゃんと決めてのバイト。
人と関わることと規則正しい生活リズムがメンタル的に大事だと思う。
自分は3ヶ月って決めてバイトしてたけど、不思議と期限内に本命が決まったよ。
暇だと面接の予定入れないと不安になりがちだけど、
バイトしてたら無駄な面接入れたくないから厳選して応募してたら
結局受けたのは2社だけ。
それでも応募から正式な内定まで2ヶ月かかったから何もしてなかったら
メンタルやばくなってたと思う。

925:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 13:30:30.53 EhsWUaLr0.net
>>904
俺なら流石に電話して結果聞く一か月も返答なしとか発狂するわ10日くらいでもうきいてしまう

926:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 13:35:36.22 Nvd6PV6N0.net
転職者「御社ァ!」
面接官「弊社ァ!」
転職者「御社オラ御社ァ!」
面接官「弊社ァア!弊社当社弊社ァァアア!!!」
転職者「御社ァ…」
面接官「当社ァ!当社ァア!」
転職者「御社ァ…?貴社?!御社!貴社御社ァァアァァアア!!!」
面接官「採用」
転職者「ヨッシャァァアア!!!」

927:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 13:39:00.48 cGFwNoP00.net
もう無職半年してるけど確かに暇だな
俺なんかニート気質だから面接行く以外は引きこもってる
だからか知らんが慢性鬱だわ
まだ25歳なのにお先真っ暗

928:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 13:43:46.75 44eTZzNo0.net
>>900>>901>>902
レスありがとう。割とストレス溜めないよう息抜きしてるんだな
てっきり皆1日中PCと履歴書の前に張り付いてるもんだと思ってたから精神的にしんどいなと思ってた
必要な時以外は自分の時間として有意義にしないといかんな。っていうか就職したら忙しくなるだろうし・・・w

929:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 13:44:02.18 EInXyEd10.net
>>886
指摘ありがとう。以後、気を付けます。
>>888
焦ってもしょうがないね。ありがとう!心落ち着きました。

930:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 14:02:24.79 j3cteHU30.net
4月10日に求人サイトから応募したものが未だに何の連絡もない
締め切りが今日だから、明日以降に通知が来る可能性も考えられるが不安
結果通知が通過者のみか書いてないのがもどかしあ

931:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 14:07:42.16 XU76QooJ0.net
先週水から昨日までに3つ受けたけど一つも反応がこない
採用なら普通、翌日電話来るからショックだ

932:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 14:13:04.94 8Y4zNOgg0.net
>>903
エージェント経由なのに、前回の面接で4次面接と適性検査あるかも、と言われてる。外資系大手だからかもしれん。あとは面接毎度結果出るのが遅い。しんどいわー。

933:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 14:20:55.92 jMqjgVco0.net
今まで何処も企業からかかってくる電話が全て15時~18時の間なんだが
何か午前中と夜に電話してはいけない決まりでもあるのだろうか

934:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 14:33:36.24 Tl9MG6ER0.net
今は、どこも新卒採用の時期と重なってるから忙しいんじゃね?

935:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 14:34:11.42 roB6x1Y40.net
あのさあ、面接の結果、だめでも連絡してこいよ。まじ、職探しに響くから

936:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 14:53:32.14 MXqJtv1V0.net
さけるチーズはとまらんね。

937:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 15:00:02.37 FB/Ci08I0.net
現地の営業所でよさげだから「内定」って連絡するなよ!
本社に稟議上げて、採択されてから普通内定だろ!
一々期待させんなよ・・・、あぁあぁあああああ、もう!
これ落ちたらもうあとねぇし・・・orz

938:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 15:00:37.45 jMqjgVco0.net
本命から電話来て採用通告頂いた!1ヶ月の無職生活も卒業だ…

939:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 15:11:37.69 K2KS4Jc00.net
はぁ連絡が来ない…
持ち駒ないから本当に決まってほしいのに…
頼む~来てくれ~

940:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 15:23:46.55 dq8puXqU0.net
>>919
おめ!

941:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 15:24:32.31 IZdUTAuT0.net
一週間経ったけど連絡こねえな
落ちたのかな

942:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 15:44:22.91 vFMc100O0.net
>>901
村上春樹のような生活だ

943:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 15:46:04.08 fCg/Hfce0.net
だれか、>>889 に答えてくれ・・・
もしかしてちょっと遅くなったらもう返事こないこととかあるのかな・・・?
焦りすぎて胃が痛い・・・

944:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 15:51:11.67 FdK5Sr6xO.net
結果連絡が遅くなっているのは、求人数が減っているから。買い手市場になればなるほど企業は採用を慎重になり、結果連絡が遅れる。つまり、後日受ける他者と比較されている。
求人数少ないのに、書類選考がほとんど通過しない。応募先すらほとんどない。

945:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 15:52:19.72 8NU78khJ0.net
ある程度他の応募者がいつ空いてるか把握してからスケジュール組んで、それから連絡するでしょ普通

946:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 15:54:31.81 HMnWHO9g0.net
そういや面接したなってところからお祈り来てた
面接官が女性だと今まで100%不通過だから今回も無理だなと思ったら案の定だ

947:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 15:58:16.41 FdK5Sr6xO.net
>>927
俺も面接官が女性なら全敗している。女性は顔だけで選びそうだからな。
福山雅治が面倒に参加したら、暴言でも吐かない限りは受かるだろう。

948:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 16:07:38.80 XU76QooJ0.net
二日以内にこなかったら絶対アウト

949:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 16:09:29.13 WcWVGhGZ0.net
応募条件に満たない場合でも応募ってする?
例えば実務経験半年しかないのに2年必須とかの求人

950:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 16:14:52.70 RNKFhbej0.net
今日の面接もも何で書類通したか分からん面接だったわ
ちゃんと履歴書見て判断してくれ
交通費もタダじゃねえんだからさ・・・

951:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 16:16:25.04 44eTZzNo0.net
>>930
ネット応募だけならする。いきなり履歴書郵送はリスキーだし
以前の仕事は実務経験必須だったけど未経験で応募して内定出たよ

952:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 16:18:47.00 XU76QooJ0.net
>>931
ほんとそれ
求人内容と違う話出してきたりな
交通費、前日までの準備、その日面接にかけた時間、ぜーんぶ無駄になる

953:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 16:22:18.76 wkWLTinb0.net
>>877 だけど
採用の連絡あった!
ニート半年目にしてさすがにやばいと思い始めて今月から就活開始…思ったより早く決まってよかった。
残り少ないニート生活楽しみます

954:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 16:22:48.06 WcWVGhGZ0.net
>>932
おお、ありがとう
応募するだけしてみようかな
でも交通費の無駄になるだけの可能性もあるんだよな

955:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 16:32:43.73 PQ48eAcW0.net
求人広告を作る時になんとなく2年っていう条件にした可能性もあるしね。
経験あるならあまり年数にこだわらず応募したらいいよ。

956:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 16:39:26.01 KzvAvH100.net
応募する企業がほとんどサイレントなんだけど、書類選考の結果って郵送と電話連絡のどっちでくるものなの?
求人票には郵送、電話って書いてあることがほとんどだとは思うけど

957:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 16:41:17.88 c3kuMkmeO.net
営業の面接で事務はどうかって聞かれたんだけど、これは
応募職種へのこだわりをはかってるのか、それとも事務員
としての採用の可能性や将来事務への配置換えに応じる
意思の確認なんだろうか・・

958:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 16:44:21.67 PQ48eAcW0.net
事務での選考を考えてるんだろうね。
珍しいね。

959:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 17:13:40.00 dq8puXqU0.net
>>924
忘れてるのかもしれないね
こっちが送ってから1週間ぐらいしても連絡なかったら、もう1回問い合わせてみれば?
それでも連絡来なかったらもう頭から消し去った方がいいよ

960:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 17:33:28.82 8cBCZJnT0.net
1社目落ちた
マイナビとリクナビでやってるんだがマイナビはweb履歴書の時点で落とされる
小学校の臨時教員ちょっとやった23歳

961:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 17:34:43.58 /sUB30Bf0.net
>>941
そらあかんわ

962:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 17:44:33.47 IZdUTAuT0.net
採用の電話来たわ
ホントは働きたくねえけど金がねえから仕方ない

963:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 17:46:55.42 jMqjgVco0.net
>>943
おめ

964:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 17:51:28.62 K2KS4Jc00.net
結果来た。
正社員で応募したのに、スキル面でマッチングするかどうか不安だからまずは契約社員からでどうか、と言われた。
だったらなんで最終面接に呼んだんだ…
断ろうかなぁ。でもどんどん無職期間が長くなるよ…

965:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 17:53:53.94 l//TsVLL0.net
>>945
ひどいなぁ!ムカツク

966:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 17:53:57.38 vsGC7mde0.net
さっき面接行ってきました
また木曜日面接だ(´・ω・`)
どっちかで内定してくれないかなぁ

967:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 17:59:12.47 KzvAvH100.net
試用期間の存在を無視して契約社員でどう?って使い捨てるつもりしかないだろう
人を奴隷や便利な道具としか思ってない会社は潰れてしまえ

968:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 18:03:14.50 FdK5Sr6xO.net
DODA調べ
転職倍率
2012年3月 1.30
2015年3月 1.24
アベノミクスの好景況感から、求職者数が激増。一方で求人数の伸び自体は限定的であり、結果として求職倍率が低下している。
特に事務系の求職者数倍率はリーマンショック後の2009年水準まで低下しており、狭き門。
書類選考がほとんど受からない。応募先すらない。

969:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 18:08:20.56 oflrczBR0.net
>>942
何があかんか教えておくれよ…

970:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 18:09:13.63 CWApAhJ70.net
>>943
おめでとう

971:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 18:09:37.80 FdK5Sr6xO.net
数少ない求人に応募者が殺到しており、書類選考や面接の結果が遅れがちになっている。連休明けから応募者が更に増える一方、企業側は採用に慎重なため、転職難易度が更に増すと考えられる。
失業率が高水準のまま推移することも考えられ、『雇用なき経済回復』となる可能性が高そうだ。

972:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 18:09:57.99 NRky/dI70.net
内定もらって労働契約書サインして初日出社までって特に連絡とか何もなく普通に当日出社すればいいのか?

973:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 18:10:06.08 LGmpleAG0.net
求人減って応募できるとこがないって、つきあえる女がいないって言ってるも同然だろ

974:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 18:11:06.07 dq8puXqU0.net
>>945
どういう業界?
自分も正社員の求人に応募したら、面接にきてほしいって連絡あったから面接に行ったら
面接の最初にアルバイトでどうか?とか言われたわ
じゃあ面接の連絡のときに伝えろよって思った

975:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 18:11:19.47 K2KS4Jc00.net
>>946
>>948
web関係なんだけど、求人にはサイトの運営は未経験でも問題ないって書いてあったのに、
今回は運営経験者を希望していたって�


976:セわれたよ…。 あと、スキル面もそうだけと、引っ越し前提だからそれも原因の一つなのかなとは思ってる。 でも転居しないと仕事がないから仕方ないじゃんかあああああ これからどうすればいいんだよもう…



977:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 18:12:33.24 K2KS4Jc00.net
>>955
web関係だよ。

978:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 18:18:57.22 WcWVGhGZ0.net
俺もWeb関係なんだが不安になってきた

979:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 18:22:41.29 e03dwPyg0.net
>>945
企業も人を採用したなら育てるつもりで覚悟を決めろと思う。
不安要素があるなら採用しなかったらいい。
弱い立場の求職者を合わなかったら切れる条件って自己都合も甚だしい。

980:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 18:47:13.40 K2KS4Jc00.net
>>958
自分は前職がweb制作をメインじゃなく通常業務のサブでやってたから、経験者としては見られなかったんだよね。
webメインでやってたとしたら、自分よりはマシだと思うよ。
経験者として見られなかったのは仕方ないけど、だったらせめて一次面接でおとしてほしかったなっていう。

981:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 18:47:21.52 lKR3aY+r0.net
先日一次面接受けて、結果はGW前の営業日に...と言われ、帰った数時間後に
通過連絡きたんですが、これは好感触と思って良いのでしょうか?

982:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 18:57:25.31 KoSoXUYE0.net
持ち駒あると、
転職サイト検索もあっさりと終えてしまうけど、
ない時はげんなりした顔で隅々まで見てしまう

983:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 19:15:30.02 FdK5Sr6xO.net
>>962
また書類選考が落ちていた。これで15連敗くらいしてる。持ち駒も5社以下となったが、応募先が全くない。求人が少なすぎる。 もう生活がヤバい。

984:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 19:16:32.49 NdYUwvUv0.net
正社員募集しといて、面接では、本当は契約社員なんですって、ひどいよな?
しかも2次面接で初めて言われた。
しかも、掲載されてた勤務地ではなく、B勤務地になるって事も言われた。
第一希望だったのに、落ちていいと思ったよ。

985:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 19:22:18.08 2LKSb+Uk0.net
書類選考ありって記載してんのに、応募した直後に来る自動返信に「面接でお会いしましょう」ってどういう事だよww
しかしビッシリ個人情報載せて応募してんのにサイレントだった時は落ちた事より別の不安があるな、、そういう会社はこっちから願い下げだぜ…

986:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 19:37:33.39 8Y4zNOgg0.net
某コンビニ本社中途採用は興信所使うから同意しろとエージェント経由で書類来た。興信所の個人情報取扱に信用できなかったから、選考断ったわ。

987:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 19:40:49.25 8NU78khJ0.net
選考で絞った後なんだろうけど、一人一人興信所使ったら金額もバカにならないと思うんだけど太っ腹だ

988:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 19:48:47.90 4HX+wtsg0.net
>>964
俺なんて営業の求人で応募したのに実際は現場業務で
しかも半年間バイトとか言われたから辞退したことある
これに懲りたのかしっかり現場勤務で求人出してやがる
多分俺の後任も話が違うとすぐ辞めたんだろうな

989:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 20:13:13.26 fAQ1TJEYE
お祈りきても平常心でいられるようになったわ
そうかと思えばバイト中に涙が止まらなくなったりもうつらい
落ちすぎてエージェントに心配されるし なんかやばすぎるのか
助けてくれよ 

990:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 20:06:55.68 FdK5Sr6xO.net
書類選考が全く受からない。応募先が全くない。
いったい、いつまで転職活動をしたら良いのだ。

991:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 20:10:41.01 nzYh60kW0.net
>>945
一年待てるなら一年後に必ず正社員化の判断を下す契約で一年やったら?
本命ならそうするけど
まあ年齢や経歴に傷つけたくないなら蹴るのもやむなし

992:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 20:11:50.14 nzYh60kW0.net
>>964
そういうのは掲載元にチクっとかないと被害者増える

993:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 20:20:44.97 bFwKkA3x0.net
そうそう。もし常習犯だったらそのうち掲載できなくなって
その会社が泣くことになる。

994:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 20:33:22.73 FdK5Sr6xO.net
書類選考が全く受からない。応募先が全くない。
生活が大ピンチだわ。
腹が痛いよ~

995:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 20:41:16.34 1eVOLwy50.net
俺もだわw
やっぱり書類着払いにするのやめようかな、、、

996:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 20:50:37.70 jWHGG6XZ0.net
ああ落ちた
面接官がいけすかねえ野郎だったからか

997:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 20:54:22.86 8NU78khJ0.net
マイナビリクナビ使ってると書類は大抵面接時に手渡しだけど、送ってる人ってどこ使ってるの?

998:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 21:07:50.39 SMSfhAim0.net
派遣なら何とかなると思ってましたが、現実はきびしいです。

999:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 21:16:59.17 +7TlA1Lt0.net
>>978
ハロワ
人事って人の人生弄んでる自覚あんのかな

1000:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 21:32:11.09 EW7EyaON0.net
プライベートオファー2度も送っておきながら試しに応募してみたら書類選考で落としやがったGMOは糞

1001:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 21:36:36.64 8Y4zNOgg0.net
内定きたー
41歳、離職半年でも通ったから、みんながんばれ!

1002:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 21:51:23.49 dq8puXqU0.net
>>934
>>981
おめ!

1003:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 22:00:25.96 JJj44ncN0.net
リーダーいるんじゃ…

1004:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 22:20:29.33 Rl9+ScIdD
なんか、よかったじゃん。

1005:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 22:18:03.47 RkxuTL/40.net
昨日面接行って今日もう一回行って内定もらった。
雇用契約書すらもらったの初めてなのに
入社誓約書、身元保証書、通勤経路、健康診断、車の任意保険と免許書のコピー等の
書類をもらってちょっとびっくりした。

1006:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 22:21:20.64 rlU36U6h0.net
>>985
普通だよ

1007:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 22:26:38.60 nzYh60kW0.net
>>981
勝ち組乙
兄さん年収の増減どんなよ?

1008:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 22:48:56.33 8Y4zNOgg0.net
>>987
3次面接で最低限希望聞かれて、年収50万upで話しておいた。

1009:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 23:06:21.36 nzYh60kW0.net
>>988
40でもアップ狙えるならすげーわ
俺の給付金のため雇用保険のご負担おなしゃすw
勝ち組おめ

1010:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 23:08:06.91 pdoUoNzp0.net
落ちた…自分とはご縁が無かったということで次頑張ろ

1011:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 23:12:59.33 afK+6XXt0.net
>>974
文面から察するにカップ麺男かな?

1012:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 23:13:13.20 qH099nKA0.net
そだそだ、次だ つねに未来をみるのだ
うごくものだけに縁はよってくるのだ

1013:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 23:15:58.49 zDnYoybH0.net
直感って当たるよね
面接官で「んだこいつうぜえそれが面接する態度かコラ」っていうレベルのヤツに当たって
どうせこういう会社に限ってサイレントとかやるんだろ?w
って思ってたら本当にサイレントかましやがったよw
面接から1ヶ月経ってるってのにウンともすんとも言わなくて逆に笑えて来た

1014:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 23:22:04.88 qH099nKA0.net
受け流し力もだいじなスキルだ
じぶんが誠実な対応をしていればそれだけでいい
あいてがどんな対応をするかはきにしない
じぶんのだいじな時間をくだらないひとをおもいだす時間につかうのはもったいない

1015:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 23:30:13.26 DuQp0+660.net
上がり症だから最初あのあの連行しちゃったよ恥ずかしい
後半はよく話せたと思うけど厳しい予感だわ
図太い神経がほしいよ(ヽ'ω`)

1016:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 23:33:09.41 qH099nKA0.net
相手も後半があなただとわかってるのだ
だから気にすることはないー

1017:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 07:37:21.59 wW1dOiVzE
チクって会社に特定されたら困りますけど。人ごとですな

1018:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 09:43:04.82 TIDWK+7KO.net
株価が20000円突破したな。でも求人は少ない。見事な雇用なき経済回復だな。

1019:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 10:18:29.43 TIDWK+7KO.net
リクナビネクストでもびっくりするくらい求人が少ない。優良企業なんてほとんどない。
数少ない求人に大量の応募者が殺到して、高倍率となり、完全な買い手市場だわ。

1020:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 10:59:34.97 PJK6GeO60.net
>>999
大きな会社は転職サイト経由でやってくる大量の応募者を選考する手間を嫌い、
多少高くてもエージェント経由で選別された少数の高スキル者をじっくり選考する。
小さな会社は転職サイトに払う手数料を惜しみ、ハロワもしくは自社HPにのみ
求人情報を公開する。

1021:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 11:11:20.37 TIDWK+7KO.net
>>1001
エージェントも利用しているが、求人は少ないで。 ハロワなんて論外。
間違いなく全体的に求人が少ない。
最近は期間工とか外食すら求人が少ない。
アベノミクスで求人が増えたのは、建設現場作業員と福祉だけだわ。

1022:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 11:38:08.85 WAES6dkp0.net
年収百五十万円上がった
と言っても元が三百ちょいだ

1023:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 11:40:27.03 JEyDD9Dy0.net
1000なら第一志望内定

1024:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch