面接前と面接後に書き込むスレ9at JOB
面接前と面接後に書き込むスレ9 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@引く手あまた
15/04/08 22:21:00.07 NbuTWRdF0.net
>>1
おつー

3:名無しさん@引く手あまた
15/04/08 23:58:44.02 4Hzb30Xz0.net
起きたら9時から面接だ
早めに行って受け答えの準備しとこう
頑張ろう

4:名無しさん@引く手あまた
15/04/09 00:52:08.17 Qgo4BIgw0.net
うまくいきますように

5:名無しさん@引く手あまた
15/04/09 01:09:50.21 RJRFAFXw0.net
この転職力診断で予想年収が350万円以下だと池沼レベル
URLリンク(seisyainninaru.blog.fc2.com)
ブラック企業を見破れ!
10万件を超す生々しいクチコミ!!
URLリンク(seisyainninaru.blog.fc2.com)
恋人やライバルの年収を知る方法
URLリンク(seisyainninaru.blog.fc2.com)

6:名無しさん@引く手あまた
15/04/09 08:42:33.01 Jnvp9XUl0.net
もう間もなく面接
急に緊張してきた

7:名無しさん@引く手あまた
15/04/09 10:10:52.30 yTXEsJyy0.net
今日は午後から2社面接だ
1社本命だからがんばってくる
ちょっと具合悪いから不安だけどな…

8:名無しさん@引く手あまた
15/04/09 10:41:50.99 Jnvp9XUl0.net
面接オワタ
難しい質問、掘り下げた質問されなくてホッとした
ただ、通過したら次は自宅受験のSPIあるそうで
ここで落ちそうな気がして不安になってきた
中途を多く採用してるって話だったから入社出来ればいいけど・・・

9:名無しさん@引く手あまた
15/04/09 12:13:25.77 7R5A/1me0.net
面接直後はすごくいい感じを受けたと思ったんだけど夜になって思い返したら
あの時面接官がああいう態度とったのは嫌だなと思ったんだけど
どっちが当たってると思う?面接中は『?』と思ったが気にせずスルーした
後から推考した方かな

10:名無しさん@引く手あまた
15/04/09 13:47:46.36 9GiD7Jn30.net
今日2社最終だが1社終わった
「苦手な方はどんなタイプですか」みたいな質問に上手く答えられなかったなぁ
2社目は16時からだが最終って1次に比べて疲れるわ

11:名無しさん@引く手あまた
15/04/09 14:12:52.30 MKQku0JC0.net
契約社員の面接で圧迫されたんだけど

12:名無しさん@引く手あまた
15/04/09 14:45:23.84 XeY7jX010.net
一ヶ月ぶりに面接行ってきた
まぁいつも通り緊張して言葉につまった
営業希望でこれじゃ落ちたな…まぁいいや

13:名無しさん@引く手あまた
15/04/09 15:41:23.25 YDrB0AFb0.net
グイグイ行き過ぎて面接官の反応微妙だった。恥ずかしい

14:名無しさん@引く手あまた
15/04/09 20:59:39.14 9GiD7Jn30.net
2社目終わり
たぶん内定かな
3社最終結果待ちでもう持ち玉が無くなったわ

15:名無しさん@引く手あまた
15/04/09 21:45:36.11 9GiD7Jn30.net
今エージェントから連絡来て内定と言われた
給料安いから決断できんわ

16:名無しさん@引く手あまた
15/04/09 22:30:00.29 yTXEsJyy0.net
2社面接行ってきた。
1社目:2時間面接。現状況を説明したところ
それじゃあうちもそれまでに答え出すね!
とかなり好印象。
だが激務。というかブラックなにおいしかしない。
本命だったから全力で挑んだが、時間が経つごとになんとも言えなくなってきた。
2社目:30分弱。話噛み合わない。
現状況説明するものの特に関係なし(スルーされたwwww)
今回の転職のなかで最も面接らしからぬ面接だったというか
半分くらい企業側からの説明だった
やっぱ内定もらってるところにお世話になるべきかなと考え始めてる

17:名無しさん@引く手あまた
15/04/09 22:30:59.37 yTXEsJyy0.net
うわ、長文になっちゃってた。すまん。
転職ってなんでこんなに悩みが尽きないんだろ

18:名無しさん@引く手あまた
15/04/09 23:08:16.82 lVDNwba80.net
明日の夕方から面接で前泊してるが、まだ履歴書書いてねーわw
仕事が残業で押して21時前に宿に着き、さっきコンビニで書類と写真印刷してきた
更に朝から300km車で移動しないといけないのに、ヤバいわ・・・
もう眠いし、プリントした紙でええかな~
添え状も作ってねーけど、手渡しで良いかな

19:名無しさん@引く手あまた
15/04/09 23:21:11.94 9GiD7Jn30.net
>>18
面接で直履歴書持参で添え状は要らん
履歴書は印刷でOK(手書きをコピーした奴は当然ダメ

20:名無しさん@引く手あまた
15/04/10 00:25:37.04 pwEbUBjq0.net
>>19
とりあえず履歴書は手書きとPC印刷2枚を同封しておくよ
添え状は確かに要らんね
何か疲れたから風呂入ってさっさと寝ます・・・

21:名無しさん@引く手あまた
15/04/10 08:18:52.40 LrNV+Ex+0.net
あと一時間半後には最終面接だ…
緊張しすぎて口から心臓飛び出そう

22:名無しさん@引く手あまた
15/04/10 09:08:52.18 nMawoCRm0.net
俺も今から最終面接...
やることは全てやったし後は自分を信じるしかない

23:名無しさん@引く手あまた
15/04/10 09:12:52.89 nZAMy62M0.net
>>22
大丈夫。相手も人間。庶民だよ。

24:名無しさん@引く手あまた
15/04/10 11:48:01.94 HDv3G+tu0.net
おわったー。
緊張して話す内容グダグダだったしもうだめかな…

25:名無しさん@引く手あまた
15/04/10 13:10:52.59 Fw8rcxiG0.net
ベンチャー受けてきた。面接官がどう見てもKIBTITだった。もうそれしか考えられなかった。
一緒に受けた人いればバレる。

26:名無しさん@引く手あまた
15/04/10 14:18:03.66 Fw8rcxiG0.net
集団面接だったけど、俺だけ質問されてないや...

27:名無しさん@引く手あまた
15/04/10 14:49:36.32 cFID2+6p0.net
>>25
ゲイってこと?

28:名無しさん@引く手あまた
15/04/10 15:00:57.86 6TY2PkWg0.net
人事を尽くしたんだから天命を待てばいいんだよ

29:名無しさん@引く手あまた
15/04/10 18:11:19.38 nMawoCRm0.net
内定もらった!
今までやってきたことは無駄じゃなかったんだな(泣

30:名無しさん@引く手あまた
15/04/10 20:05:06.78 oIB08hBv0.net
>>29
おめでとう!無駄じゃなかったって思える会社に出会って良かったね!
末永くお幸せに。
今日行った会社は残念だった。
人事(若い女性)が張り付いたような笑顔で一方的に会社説明・質問するだけ。
質問しようとすると、にっこりしながら手で質問遮って会社の説明を続けられた。
業務内容については責任者と話してください、って言われて出てきた人が
ものすごく小さい声でカタコトの日本語を話す外国(アジア系)の人だった。
今年一番のコミュニケーション能力を使ったぜ。

31:名無しさん@引く手あまた
15/04/10 20:08:58.75 cFID2+6p0.net
>>30
頭おかしいね、その会社

32:名無しさん@引く手あまた
15/04/11 01:40:59.53 Ue/95Zy20.net
面接に行ってきたけど、面接官が面接に慣れてないのかギクシャクしたわ・・・。
「今日は朝ご飯、何をイート?」って聞かれて吹きそうになった。

33:名無しさん@引く手あまた
15/04/11 01:41:32.44 xS6yrWYR0.net
外資系?

34:名無しさん@引く手あまた
15/04/11 01:41:53.09 xS6yrWYR0.net
イートは使わんかw

35:名無しさん@引く手あまた
15/04/12 15:32:00.02 UtIX1EIO0.net
明日久々の面接だ
無職期間1年過ぎてるから早く決めたい・・・

36:名無しさん@引く手あまた
15/04/12 15:43:03.88 UiYIYe9Q0.net
>>35
無職期間自分も1年過ぎてニートなんですけど
理由なんていってますか?
自分は日本一人旅していましたって正直にいっていいものか迷ってるんですが・・・

37:名無しさん@引く手あまた
15/04/12 15:49:06.83 UtIX1EIO0.net
>>36
転職活動しつつバイトしてましたって言ってる
特に深く突っ込まれたことはない

38:名無しさん@引く手あまた
15/04/12 15:53:41.30 UiYIYe9Q0.net
>>37
なるほど・・・ありがとう
それって就職するときとか職務経歴書にアルバイトってかいても
ばれないんですか?
なんかそれがすごい怖くてなんのバイトしてたの?何個?とかいわれたらと・・・

39:名無しさん@引く手あまた
15/04/13 10:44:23.81 mPF/6PqO0.net
ちょっと聞きたいんだけど、面接代行てなに?
日程連絡来たと思ったら代行だったんだが...受ける価値あるの??

40:名無しさん@引く手あまた
15/04/13 13:12:45.80 v+fpclPz0.net
面接いってくるノシ

41:名無しさん@引く手あまた
15/04/13 13:15:34.01 J4wgbOIV0.net
がんばってこい

42:名無しさん@引く手あまた
15/04/13 13:55:15.86 PIxJev4K0.net
面接前
激しく緊張してます

43:名無しさん@引く手あまた
15/04/13 14:15:44.31 +lRYkE3I0.net
どうやっても
君は、どうせ君だよ。
だいじょうぶ
がんばってね

44:名無しさん@引く手あまた
15/04/13 14:32:33.15 RaYLXwpY0.net
>>42
どんな相手でも、僕は僕と言って帰ってくればいい!

45:名無しさん@引く手あまた
15/04/13 15:18:58.02 +f8vSBdE0.net
面接行ってきた。
規模の小さい会社だがやりがいはあると感じた。仕事の話を中心に中身のある内容だっただけに期待して待つ!!

46:名無しさん@引く手あまた
15/04/13 15:19:16.01 DJDBj8/X0.net
>>39
もしかして通信系?

47:名無しさん@引く手あまた
15/04/13 16:32:26.19 Z9r2j4aGO.net
明日9時から面接だし午後15時からも面接だわ。
誰かスケベな人1日2回面接したことあります?
んで1日3回面接した人いたらご感想を!!

48:名無しさん@引く手あまた
15/04/13 16:37:41.48 p2Ha9uf50.net
面接終わった
採用決まった際には連絡します。一週間内に連絡なき場合はご縁なかったと
言うことで…
今日明日に連絡なけりゃ落ちのパターンだよね

49:名無しさん@引く手あまた
15/04/13 16:58:23.05 takhrSS80.net
>>46
いや、不動産系だよ。
そっちも代行??会社の人と会えないんだよね?
>>47
俺ドスケベだから2回行ったことあるよ。
2時間くらい時間空いたから、いったん家に帰ってご飯食べてから行ったよ。

50:名無しさん@引く手あまた
15/04/13 17:04:51.21 CZgK95Az0.net
>>47
1日4社面接したことある。
都内だから移動楽で、面接の結果以外は問題なく終わった。
地方だときついな。

51:名無しさん@引く手あまた
15/04/13 17:12:04.20 bkhjX9R90.net
面接終わった
すごい丁寧に真剣に回答してくれたけど
手ごたえ全くなかったな
雰囲気は良かったんだけど

52:名無しさん@引く手あまた
15/04/13 17:31:18.78 8/GucX1x0.net
さっき面接終わった
最初からボロボロで最後アドバイスまでされるダメさ加減だったけどなんとか次進めるらしい

53:名無しさん@引く手あまた
15/04/13 17:47:44.93 bZsnBd2i0.net
面接終わったけど集団面接なんて聞いて無かったぞ・・・
おかげで公開処刑されたわ・・・
周りの人間俺なんか霞むくらいのスーパーマン揃いだったし何で書類通したんだよ・・・

54:名無しさん@引く手あまた
15/04/13 17:55:16.98 CFZExk4W0.net
当て馬だろう

55:名無しさん@引く手あまた
15/04/13 17:56:34.11 CFZExk4W0.net
あと、スーパーマンも採ればいいってもんでもない。
スーパーだけに、1~2年で目的を達すれば次を決めて辞められる可能性もある。

56:名無しさん@引く手あまた
15/04/13 18:19:15.77 PIxJev4K0.net
面接に行ってきます

57:名無しさん@引く手あまた
15/04/13 18:39:27.77 7H0E8Zna0.net
何とか二次面接となったが、
来週水曜だとさ
テンション下がるなー

58:名無しさん@引く手あまた
15/04/13 21:34:34.97 ASAL2+Lf0.net
面接行ったが、他受けてるとこ落ちたらまた連絡してくれる形でいいよと言われた
話聞いたら募集内容と実状が違うみたいだから、こいつは入社しても続かないと思われたんだろうな
賞与も出せないと言われたし他のとこまた受けますわ…

59:名無しさん@引く手あまた
15/04/13 22:22:46.21 dNBkgO+k0.net
>>58
俺もこの前正社員採用で賞与なし、退職金なし、有給はあるがあまり社員は使ってない(あんに認めてない宣告)と返ってきたので内定もらったが辞退したよ

60:名無しさん@引く手あまた
15/04/13 23:16:34.32 PNl3KeV30.net
>>59
やっぱり将来考えるとそうなるよね
頑張りましょう

61:名無しさん@引く手あまた
15/04/14 00:59:05.53 EwboMzpK0.net
今週最終面接2つ控えてるが、色々考えすぎて行きたいのか行きたくないのか分かんなくなってきた
みなし残業30時間含む年俸制で450万…平均残業時間は30とあるが本当なのか、みなしがあるから30超えた分は認められてないだけではないのか…?過去に裁量労働制を採用していたようだがその習慣がまだあったりしないか?
不安ばかりが大きくなる
聞いてしまいたい、根掘り葉掘り面接で聞いてしまいたい

62:名無しさん@引く手あまた
15/04/14 01:18:58.86 BgzjctDn0.net
将来なんかなまぽ一択

63:名無しさん@引く手あまた
15/04/14 09:04:56.24 GHFqhsRS0.net
>>61
450もらえるなら我慢しろ
雇われ店長なんかとくらべたら全然ましじゃん

64:名無しさん@引く手あまた
15/04/14 11:41:31.57 bYlicb2u0.net
昼から面接だ
一個内定あるけどなんか悩んでて次受けてる

65:名無しさん@引く手あまた
15/04/14 12:36:18.06 QdwzH5640.net
的を得ない回答ばかりしてしまった。
ダメだろうなぁ。

66:名無しさん@引く手あまた
15/04/14 12:42:31.09 GWLy4bzD0.net
さっき終わったが終始否定的であまりPRできずに終わってしまった…

67:名無しさん@引く手あまた
15/04/14 13:20:29.05 vbZhYtm10.net
夕方から面接だ
応募多数により面接を1つ増やして選考するらしく
選考対象として残れたのはありがたいが不安もかなりある
内定承諾を待ってもらっていたらその間に応募殺到したらしくて
内定者から選考者へ引き下げられた感否めない……
もう一度勝ち取れるよう頑張ってきます

68:名無しさん@引く手あまた
15/04/14 13:30:51.86 xnlBzRS70.net
>>67
そんなケースもあるのか。
頑張ってこい。
自分も面接頑張らねばな。
さて平常心で行ってこよう。

69:名無しさん@引く手あまた
15/04/14 14:18:55.11 Qchjha0+0.net
先日集団面接で一人だけ質問それなかったものだけど見事お祈りきた。
なんで呼んだんだよ...

70:名無しさん@引く手あまた
15/04/14 14:49:23.83 IEEqER3k0.net
終わった
面接じゃなくて面談って言われた
謎は深まるばかり

71:名無しさん@引く手あまた
15/04/14 14:59:40.31 vbZhYtm10.net
>>68
初めての経験だったからなんとも言えん
だが役員面接で、採用担当との面接よりも
詳しい話をしてもらうと言われた
ありがとう。そろそろ行ってくるよ。
いい加減働きてえ。家にいるのももう3週間できつくなってきた

72:名無しさん@引く手あまた
15/04/14 15:08:28.46 Ehlw3ouR0.net
>>71
え・・・自分なんか1年たってるけど・・・

73:名無しさん@引く手あまた
15/04/14 17:14:40.60 vbZhYtm10.net
面接終わった。
和やかな感じで、そこそこ話せたかな…全力出し切れたとまではいかないが…。
当初の業務とは少し離れたところで俺の実務経験があるから
そこでも仕事できるかの確認だった…と信じたいなあ
>>72
そうなのか、すまん
どうにも社会人になってから家でじっとしていられたのは
1社目の有休消化と怪我で自宅療養してたそれぞれ2ヶ月だから
俺は焦りすぎなんだろうか……

74:名無しさん@引く手あまた
15/04/14 17:57:30.45 eluFcgiY0.net
行ってくる o(`ω´ )o

75:名無しさん@引く手あまた
15/04/14 19:35:39.13 57aVuGnf0.net
>>74
頑張って

76:名無しさん@引く手あまた
15/04/14 20:27:18.22 kbZx8fvf0.net
70だが、なんか通ったみたい。
金曜に役員面接だ。

77:名無しさん@引く手あまた
15/04/14 21:07:18.98 hzzxzShG0.net
面接行ってきた。丁寧だったけどまず事務所内がたばこの匂いがしてそこで不快感。
社長と一対一の面接だったんだけど丁寧に色々と話してくれたが普通に自己紹介志望動機退職理由の流れから
「体調不良にて通院、または精神科などにかかっていますか?」って質問にはびっくりしたな。
体調管理まで聞いてくるのはわかるけど、その会社で前任者がたまたま通院していたことを隠していたらしく、
体調不良で休みがちになり、辞められてしまったらしい。
まあでも話を聞いていても求人内容ともちょっと違うし、次かな…

78:名無しさん@引く手あまた
15/04/14 21:08:57.35 Px25P6Zj0.net
内定通知書もらうだけでした o(`ω´ )o

79:名無しさん@引く手あまた
15/04/14 23:03:17.26 zDmkyHop0.net
二週間ほど面接を続けてわかってきたが、もしかして志望動機のウェイトって低い?
一日何社も受けると流石に一々真面目に志望動機を考えてられないから、
・企業ごとの強みが活かせそうな部分+自分の活かせる強み(ここ共通で2パターンほど)
・企業ごとの魅力+その理由(ここも共通で2パターンほど)
こんな感じでも面接通る
そもそも面接の場で志望動機聞かれもしないパターンもあるし、どちらかというと人柄とコミュニケーション能力、前職職務内容とかのが圧倒的に見られてる気がする

80:名無しさん@引く手あまた
15/04/15 07:16:39.71 /KDqPD1e0.net
求人に社会保険についての記載が無かったんだけど、さすがに記入してないだけだよな・・・
交通費全額支給するくらいなら。
ただ、マイナーな求人媒体のせいか情報が少なすぎて不安だわ。
面接で聞いてもいいものなのか

81:名無しさん@引く手あまた
15/04/15 08:57:17.92 OIrssd3J0.net
10時から面接、一応社員数1000人超えの企業だから緊張してきた

82:名無しさん@引く手あまた
15/04/15 09:35:03.49 zzI0ODvD0.net
今終わった
30分も掛からずに終わった
前職の職務内容全然聞かれなかった…これはダメかな

83:名無しさん@引く手あまた
15/04/15 10:17:45.33 LW1rUW2U0.net
何とか呼ばれても
微妙な空気で終わる
要は年、年なんだよな。。。
どうしようもない

84:名無しさん@引く手あまた
15/04/15 10:21:04.07 42PPyygQ0.net
>>83
年だよね…
ちなみに40超えてる?

85:名無しさん@引く手あまた
15/04/15 10:30:42.75 ejpv/eHH0.net
20代だけどいつも微妙な空気で終わるよ
コミュ障だからなんだろうけど

86:名無しさん@引く手あまた
15/04/15 11:26:46.73 4MnmHtvR0.net
>>79
そんな感じがするね。
志望動機なんか崇高なこと書こうが書かなかろうが関係ないと思う。
軽く思ったことで十分。大切なのは当たり前だけど経歴だよね。
動機なんかは他所でも使い回しているのに手を加える程度で良いと感じている。

87:名無しさん@引く手あまた
15/04/15 11:47:25.71 INDYtAF50.net
企業からしたら志望動機の優先順位は低いね。
まともな企業でも聞かれないこともあるし。
それまでの面接でOK判定出てたら、たいした理由じゃなくても大丈夫。
結局は人となり、経験と自社でうまくやれそうかが9割。

88:名無しさん@引く手あまた
15/04/15 12:24:24.45 zzI0ODvD0.net
やっぱそうなのか
志望動機聞かれなくて、聞く価値もないと判断されたのか…と思いきや最終面接行けたこともあったし
だけど聞くとこはマジで深く聞いてくるね。今日行ったとこは動機のあとに、それウチじゃなくても出来ませんか?とかかなり掘り下げて聞かれたからびっくりした
でもあんま聞かれないとこのが多数だね

89:名無しさん@引く手あまた
15/04/15 12:53:44.88 gkPa0Y1XO.net
>>88
そこじゃなきゃ出来ない仕事なんて、ぶっちゃけないよな(笑)

90:名無しさん@引く手あまた
15/04/15 13:09:33.15 eIVSV5SE0.net
>>88
多少掘り下げられるのはわかるけど、必要以上に深掘りされると
逆に他社では絶対に得られない経験ができるのですか?と聞き返したくなるね。
面接官が答えを持っているなら良いけど、自社の自分も答えられないことは
初めて来た応募者に聞くべきではないね。

91:名無しさん@引く手あまた
15/04/15 14:01:32.40 4MnmHtvR0.net
>>88
面接官が捻くれているだけだな。
内定を貰っても躊躇してしまう企業だ。
>>89>>90
同感。

92:名無しさん@引く手あまた
15/04/15 15:40:06.52 IjYJaNsx0.net
手ごたえあったけど結果待ち・・・

93:名無しさん@引く手あまた
15/04/15 16:29:25.04 Eg+SVvb60.net
これから面接
俺には無理なレベルの会社なのであまり期待はしないでおこう…

94:名無しさん@引く手あまた
15/04/15 19:05:54.60 IGR8S/o90.net
今日面接で今日もう面接落ちの連絡きたw
スキル不足とか書類選考の時点で弾いてくれよw

95:名無しさん@引く手あまた
15/04/15 21:53:51.26 woS+TUW80.net
役員面接15分を予定って何聞かれるんだろう

96:名無しさん@引く手あまた
15/04/15 22:21:14.07 QrkZIOJu0.net
顔合わせレベルなんじゃないかな。
何で志望したの?頑張れそう?とか。
で、内定ー。

97:名無しさん@引く手あまた
15/04/16 02:40:13.86 G1IWBZ6n0.net
今日の14時から面接です。
持ち物が履歴書と筆記用具と書いてあったので不安です。
筆記テストでもやるのかな

98:名無しさん@引く手あまた
15/04/16 05:57:20.29 kHN5ib6I0.net
入社したらブラックだった、、、嗚咽出まくり。今週で辞めます

99:名無しさん@引く手あまた
15/04/16 06:17:46.63 TqG5T/W10.net
自分も今日面接だ。
役員面接で勤務条件とか待遇面の話をする予定らしいけど、
この段階でも不採用になるかとあるみたいなので、
気を引き締めていこう…

100:名無しさん@引く手あまた
15/04/16 08:56:49.39 4SolUftv0.net
さあ 面接だ。
今日は明るめのタイしていこうか。。

101:名無しさん@引く手あまた
15/04/16 10:15:40.43 y8UGlld40.net
>>98
(´・ω・`)つ(´・_・`)おつかれドンマイ
ちなみにどうやって辞める予定?

102:名無しさん@引く手あまた
15/04/16 10:16:19.26 SgHRpKUl0.net
>>97
基本的に筆記用具は試験なくても持ち物として書いてある場合が多い
情報保護の書類にサインする場合もあるしね
試験やる場合は前もって知らされることが多い

103:名無しさん@引く手あまた
15/04/16 11:20:37.85 wwjYMPBK0.net
面接終了。
15分向こうからの質問。15分こちらからの質問。
30分丁度で終わった。微妙だな

104:名無しさん@引く手あまた
15/04/16 11:26:24.47 uYKyR2ZL0.net
出来なすぎて面接中泣きそうになったわ
面接官すごくいい人だったし入りたいけど可能性微塵も感じない

105:名無しさん@引く手あまた
15/04/16 11:28:28.27 v4oVAW880.net
>>98
どんなブラック?
面接段階でわからなかったの?
>>103
条件交渉は?

106:名無しさん@引く手あまた
15/04/16 11:29:38.86 y8UGlld40.net
こっちから質問とかしてもいいの?
なんかこっちから圧迫してるみたいで苦手だ・・
どんなこと15分も質問するん?

107:名無しさん@引く手あまた
15/04/16 11:35:52.61 v4oVAW880.net
質問はどんどんしていいと思うけど、
15分はすごいね
2分持てばいいほうだと思うが。

108:名無しさん@引く手あまた
15/04/16 11:36:19.46 5m58SUMB0.net
面接終わった。
職務内容と待遇関係の話が主で、職場案内もしてくれた。
詳しい給与や入社日などは他の役員と相談して連絡します、とのことだったけど、
これでお祈りとかされたらと思うと不安で仕方ない…

109:名無しさん@引く手あまた
15/04/16 11:45:45.07 v4oVAW880.net
>>108
ほかの役員ではなく、相談する相手は志望者なんだけどな・・・
条件交渉はしっかりやらないと。
相手の言いなりになっちゃうぞ。

110:名無しさん@引く手あまた
15/04/16 12:33:23.00 I1j8B8aT0.net
15時から面接行ってくる
落ちてもいいから明るく元気に話すことを意識しよう

111:名無しさん@引く手あまた
15/04/16 12:44:08.96 wwjYMPBK0.net
>>106
1日の流れとか求人情報に載ってない事例や業務時間、
転勤頻度や平均残業時間、入社日と賃金交渉。

112:名無しさん@引く手あまた
15/04/16 13:25:03.53 8UZDQerr0.net
最終面接行ってきたけど面接自体は20分も無かった。終わってから待合室で人事の方と条件面の話をした。結果は今週中。
き、期待してもいいんかな?

113:名無しさん@引く手あまた
15/04/16 13:32:51.33 jl0b13Py0.net
話の流れで面接官が「当社はブラック企業じゃありませんよ」
て笑いながら話してくれた。
黒いものほど否定して自らを白だと言い張る傾向があるような気がするし
真に受けて宜しいものかどうか...

114:名無しさん@引く手あまた
15/04/16 13:42:58.65 SgHRpKUl0.net
今終わった
役員面接なのに20分で終わったし条件面の話なかったしこれはダメかも…
せっかく最終面接まできたのに…

115:名無しさん@引く手あまた
15/04/16 13:44:38.23 zhZ3cE+f0.net
面接行ってきた
応募の流れには 面接一回!て書いてあったのに
実際は 一次面接→WEBテスト・ライティングテスト(2日以内提出)→場合によっては2時面接だって
だいぶ違うじゃん・・
しかも残業は月50時間くらいだって。おそらく少し少なめに言ってるだろうから
60くらいかな
どうなのこれ。。

116:名無しさん@引く手あまた
15/04/16 14:28:29.18 TqG5T/W10.net
>>109
説明不足でごめん。
入社日については希望は伝えてあるんだ。
給与(求人サイトに記載されてた額)や待遇・条件は、
前職よりもはるかに良いからそんなに心配はしてないかな。
年収も前職より下がることは絶対にないって言ってくれたんだよね。
だからこそここに決めたい…

117:名無しさん@引く手あまた
15/04/16 14:29:50.68 DXIxsIdC0.net
採用手順も実際と違うし、信用ならないな…
俺だったら辞退する

118:名無しさん@引く手あまた
15/04/16 14:43:17.32 zhZ3cE+f0.net
>>117
ありがとうやっぱ信用ならないよね。。
面接時に「あれッ?。。」ってのがあると入社後その予感は当たる気がする
面接来たら事実話すとかそういう会社多すぎない?
こないだは勤務地新宿本社ってなってたのに面接では「全国転勤あります」とか言われるし。。
写真も交通費もすべて無駄になってる。

119:名無しさん@引く手あまた
15/04/16 14:43:54.20 9Clw6eyx0.net
>>115
嘘はダメだなあ
(ミスとしても違いすぎるし)
今、どの段階か分からないけど聞く機会があれば聞いてみれば

120:名無しさん@引く手あまた
15/04/16 14:46:55.22 zhZ3cE+f0.net
>>119
ありがとう。もしかしたら求人サイト側が、人が募集しやすいようにテストがあることなどは伏せましょうってアドバイスした可能性もあるけどね。
でも都合の悪いことは意図的に書いてないよね。。
今はテストの段階だよ

121:名無しさん@引く手あまた
15/04/16 14:51:07.09 9Clw6eyx0.net
>>120
なるほど
そういうこともあるのか
予感や些細なことでセンサー働かせるしかないか
テストがんばって

122:名無しさん@引く手あまた
15/04/16 15:48:23.57 ezLaaJvoO.net
ちょいとスレチなので怒られるかも知れんが…
みんな、連日のように面接受けてると、疲労感が酷くないか?
今日は面接ないからドリンク剤飲んで寝てるけど、物凄くダルくて疲れてるよ…
明日は10:00スタートだし。
なにか面接疲れの疲労感を回復する方法があれば教えて下さい。
やっぱ、寝る?風呂?かな?

123:名無しさん@引く手あまた
15/04/16 16:07:58.96 jv6pnUOG0.net
適度に歩く。30分くらい。頭すっきり、適度に疲れてぐっすり寝れる。
寝れば寝るほど頭がかすむ感じがする。

124:名無しさん@引く手あまた
15/04/16 16:12:16.34 8BecHRU50.net
面接15分で終了…
>>122
風呂は間違いないですね
寝るも悪くは無いですが、体力的に疲れていないなら外に出てちょっとお茶しにいくのもありかと

125:sage
15/04/16 16:22:22.03 JaTDSH0r0.net
面接行ってきたけど緊張のあまり志望動機の半分も伝えられなくて
薄っぺらすぎてダメだわ

126:名無しさん@引く手あまた
15/04/16 16:23:14.09 JaTDSH0r0.net
間違って名前に入れてしまった

127:名無しさん@引く手あまた
15/04/16 16:35:27.49 G1IWBZ6n0.net
>>97です。
先ほど面接終わりました。
遅刻するという連絡もせず、10分遅刻した挙句、謝罪も一切しなかったのにその場で
内定頂けました。
ブラックの可能性高いけど、人生初の正社員での内定なんでかなり嬉しい。
遅刻だとわかった瞬間、面接バックレようか迷ったんですが、遅刻してでも
行って良かったです。
ちなみに筆記用具は必要なかったw

128:名無しさん@引く手あまた
15/04/16 16:35:56.93 BzZZcdcE0.net
志望動機自体にたいした意味はないけど
終始過剰に緊張していると面接官は不安になるよね。
面接してるほうも居心地悪いし。
相手もただの人間だからあまり構えずに臨んだらいいよ。

129:名無しさん@引く手あまた
15/04/16 17:15:25.60 8BecHRU50.net
>>127
おめです
働いてみると案外悪くないかもしれないので頑張ってください

130:名無しさん@引く手あまた
15/04/16 20:13:44.12 NwLCJedg0.net
>>127
おめでとう。そこで経験を積めるだけ積んだほうが良いよ。
それからまた、キャリアアップも出来るし。

131:名無しさん@引く手あまた
15/04/16 21:34:52.41 +V+Erp1x0.net
幾つか受けてきて気付いた
面接でよく聞かれる質問って色々ネットに載ってるけど
「会社を選ぶ判断基準を3つ教えて下さい」は載ってない
これ、割とよく聞かれる

132:名無しさん@引く手あまた
15/04/16 21:40:20.90 Dd3s/zDz0.net
>>131
聞かれたことねえ…
会社選びの軸は?ってのはあるが

133:名無しさん@引く手あまた
15/04/16 21:54:35.64 JJpWtTIU0.net
もう夢は諦めるしかないかも
全然違うジャンルで働く事になりそうだ
仕方ない
それだけだ

134:名無しさん@引く手あまた
15/04/16 22:57:41.11 M6yOdFJS0.net
誰か面会代行業者が面接官の面会受けたことある?
明日が面会なんだけど、どんなこと聞かれたか参考に聞かせて欲しいです

135:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 00:20:23.97 eYKN+ujS0.net
今日社長面接
寝れない・・・

136:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 00:35:52.06 6VehUcll0.net
あなたはだんだんねむくなる

137:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 02:38:21.55 PjwpdNcS0.net
私も明日役員面接だよ
質問とか考えてたらこんな時間になっちゃった
なんか緊張してるけど、頑張�


138:チて寝よう



139:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 04:42:51.94 2+LliQOz0.net
結果早く来てくれええええ

140:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 05:47:24.92 LmHts6ZZ0.net
今日最終面接だー
二時間半かけて移動するから決めたい

141:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 06:15:29.96 9qPLxdNw0.net
ずーと放置 時間が辛い もう今週で退社予定

142:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 10:20:28.53 j1PRw6vN0.net
ぜひ次のステップに進んでいただきたいので
最終面接の日程が決まり次第連絡しますと言って
もう2ヶ月たってる会社がある
死ねよ

143:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 10:28:06.94 cGoN5sTy0.net
>>141
ただ忘れてるだけかもよ?
聞いてみれば?

144:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 10:35:10.20 j1PRw6vN0.net
それはない。
しょっちゅう担当の人から連絡がきてたのにパタッと来なくなったから。

145:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 10:38:51.88 cGoN5sTy0.net
どうしたんですか?
冷たいじゃないですか?
と言ってみれば。
そういうやり取りから内定出るかもよ

146:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 10:58:02.35 cuN2pJYO0.net
今日面接だったのにバックレてしまった
鬼電ヤバいけど、どうしたらいいのだろう
留守電聞くのも怖いし、謝りたいけどそれも怖い・・・
面接も、出張面接(?)というか車内でやる予定だったから申し訳ない

147:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 10:58:55.59 JMYHgjFB0.net
役員面接終わったぞ俺
15分と言いながら30分かかったぞ俺

148:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 11:01:37.04 cGoN5sTy0.net
>>145
車内?何の仕事なの?
>>146
頑張ったね!お疲れ様。
後でお礼メールしておけば?一応。

149:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 11:04:31.62 CHDeMV+S0.net
朝イチでのお祈りメールやめてほしいわ…

150:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 11:08:23.77 wVbCfBY/0.net
やっぱ最終面接は異様に緊張するな
前日HP見返してたけど全然頭に入らなかったわ

151:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 11:12:15.18 WGSAravZ0.net
>>145
俺も、わざわざ面接官が新幹線で最寄りの駅まで来ての面接だったが、法事で行けなくて、すっぽかした経験あるよ。勿論、連絡もしてないし謝りもしてない。法事終わってからその会社調べたら、とんでもないブラックだと解ったんでね。

152:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 11:15:36.68 WGSAravZ0.net
>>122
栄養ドリンク飲むなら、疲労がとれる、ユンケルロイヤル黄帝(1本1000円)以上じゃないと無理。安いのはただのジュースで余計しんどくなる。
それより、連日の面接ではなく1日おきごとにやれや。

153:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 11:19:04.74 WGSAravZ0.net
俺の最長面接時間
下っ端面接:3時間10分
役員面接:2時間45分
社長面接:4時間5分
3時間以上なんて、やってられっかよ!
こっちの身を考えてほしい。

154:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 11:20:41.75 JMYHgjFB0.net
>>147
エージェント経由だから難しいのだ

155:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 11:29:05.90 wVbCfBY/0.net
>>150
調べてブラックてどう判断すれば良いんだ?
やはり転職会議とかキャリコネとか?

156:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 12:02:14.18 j1PRw6vN0.net
転職会議は書き込まれた日付に注意。
いっぱいいいことが書いてある会社があったけど、求人掲載日と書き込まれた日が
ほぼ同じ会社が多い。
掲載にあわせて内部の人が良いことばかり書き込んでる。

157:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 12:23:11.73 W7lAF4zt0.net
>>153
エージェントが叱ってくるから、気をつけてな。

158:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 12:41:11.37 W7lAF4zt0.net
面接前
すっごい緊張してる

159:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 13:09:10.24 4Mm/Z2dAO.net
ハロワ経由で一旦採用になって今日午前中に社長からやはり経験者を雇いたいらしく不採用にされたわ。
電話連絡きた。
むかつくけどありがちなんでスルーします。
でこれから14時からハロワ経由で一旦紹介状だしてもらった会社にまた面接してきます。
イライラしてるんで近くの公園で缶チューハイ飲んで面接行きますwww

160:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 14:09:40.95 o9t57yTU0.net
>>158
いいなw
頑張ってくれ。君みたいな人好きだわ。

161:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 14:59:44.32 j1PRw6vN0.net
内定でたけど、また内定通知書もらえないっぽい
去年2件に続き、また入社直前に会社都合で内定取り消しされたらたまんないわ

162:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 15:06:00.23 cGoN5sTy0.net
>>158
顔に出なくていいな
飲んで行くのはありだけど、ばれないようにね。

163:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 15:07:29.54 ExhPRPth0.net
面接終わったー
初めて第一希望じゃないところから第一希望ですか?って聞かれてどもってしまった
だめだなこりゃ

164:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 15:22:23.02 cGoN5sTy0.net
>>162
お疲れ様。
第一希望ですか?なんて聞�


165:ゥれたことないや



166:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 15:28:02.00 ExhPRPth0.net
ありがとう
社員旅行ある上に毎月積み立てで給料から引かれるらしいからここはもういいや。
次だ次、また書類送らなきゃ

167:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 15:33:38.33 uGcdxVq60.net
最終面接終わった~
昨日の最終面接と同じく喉カラッカラになって全然上手く出来なかったわ
活かせる強みとか重要なとこで舌が上手く回らなくなるし…
如何にもな「偉い人」オーラって未だ慣れねぇ…

168:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 15:53:13.00 0ffwww4R0.net
先週水曜日に面接して、翌日次の面接に進んでほしいっていう連絡がきたんだけど
その日程についてまだ連絡が来ないんだ。
今週中には連絡するっていう話だったんだけど…これって確認とって見てもいいかな?

169:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 15:59:27.73 ExhPRPth0.net
>>166
それは確認するべきでしょ
時間もったいないよ

170:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 16:06:17.13 OfZBXg/S0.net
警察は法に則った組織ではありません。
警察による集団ストーカー;犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、
電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、
メディアを使ってのほのめかし・・・やればやるほど自身の評判を貶めるのに、本当訳わからん組織

171:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 16:44:00.15 4ccJ/0kv0.net
やっと内定を貰った。
しかし説明を聞いたらブラック臭がして怖いな。

172:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 17:12:24.31 9qPLxdNw0.net
辞退が吉 虫の知らせのごとく

173:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 17:31:38.89 VHbprhNj0.net
>>169
ブラッキーは辛いよな
勤めてもすぐに辞めちゃうし
転職会議やキャリコネは?

174:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 17:39:46.32 4ccJ/0kv0.net
>>171
長続きしないと意味無いしね。
地方の中小だしネット上の情報は皆無。
普通の人なら辞退だろうな。
しかし自分は学歴無し、経歴クソの30だから贅沢言えないんだ。
ちなみにブラック臭がした部分は、始業時間の30分前に出社して掃除等する。
これは皆が自主的(強制だと思うが)にしているから無給とのこと。
そして残業代が18時間までで、それ以上は付かないとのこと。
長時間労働は耐えられるけど、ただ働きは辛いなぁ、、、

175:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 18:32:38.48 X9D1pLFQ0.net
あと30分後に二次面接
頑張って志望動機覚えるわ

176:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 18:34:57.45 uGcdxVq60.net
>>172
それはアカン…

177:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 19:37:06.00 BbM0K24S0.net
転職して1年・・・明日久しぶりの面接でガクブル
転職が激務なので書類つくりも今からorz
志望動機と自己PR考えればいいんだっけ..もう面接の感覚が無くて気合が入らない。
応募の際に電話で「とても印象がいいですね。あなたとはご縁があると思う。」とまで言われたので
現物見てガッカリされるのが目に見えてツライ

178:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 19:44:32.05 cuN2pJYO0.net
内定通知書って書面で来るものなの?
メールで来たけど、信用していいのか

179:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 19:55:54.68 2Gxdh6T60.net
>>172
履歴書を汚すだけなら、辞退したほうがいいんじゃないか

180:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 20:28:07.54 oBkfg9xv0.net
これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない
原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。

181:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 20:31:50.23 EmQf7EL20.net
>>176
書面でくるよ。だいたい郵送でくる。

182:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 20:33:46.72 X9D1pLFQ0.net
二次面接おわた
一次面接の時と同じく「自己分析をしっかりした方が」って指摘された
今の会社に入った理由とか
入社後は将来どうなりたくて何を得たいのかとか
って質問に上辺の答えしか出せなかった
終わった

183:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 20:51:52.94 2XTRy2fe0.net
146だが落ちた
リーダー適性ないとかっていう理由
エージェントは一度断った内定がまだ期日前なことを良いことに勧めてくるし
なんかエージェント経由って疲れるな

184:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 20:54:30.70 2Gxdh6T60.net
>>181
エージェントは微妙

185:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 21:12:30.55 IQGhSQl10.net
最終面接落ちちまった…
やはりスキル面が~って、書類選考か一次で落としてくれよそういうの…

186:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 22:02:30.23 2XTRy2fe0.net
>>182
微妙だねえ
かといってニッチな業界だからふつうのサイトじゃ難しいしなあ

187:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 02:27:55.08 Yj+saUkT0.net
>>184
HPのメールアドレスに募集していますか?
って聞いたら、教えてくれるときがあるよ

188:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 05:27:46.98 b6W3HumD0.net
今日は5時間弱移動だ
我ながら頑張るわ
ちなみに一次落ち2社最終落ち2社内定1だ
最終が意外と鬼門…

189:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 08:16:19.12 kp4EE2iZ0.net
10時から1年ぶりの面接でガクブル
たぶんダメだろうな

190:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 11:33:13.25 1Pc970JR0.net
やっちまった。途中でLINE鳴ったわ

191:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 12:14:58.92 Pxs+roUX0.net
なかったことにしてくれる
心の広い会社であることを祈ろうw

192:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 12:17:31.31 FqqW/qs70.net
なんか前職の経歴だけ見られて絶賛されたんだけど
「うちが最も欲しい要員だ!」って
無言の戦力外通告が辛くて1年経たずに辞めてるんですが
っていうかプレッシャー凄まじいんですが

193:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 12:55:40.85 dGtaXq760.net
>>187
面接オワタ
工場、倉庫見学含めて2時間かかった
ネガティブなこと結構言ってしまったけど、好感触。
うまくいけば次は社長面接。
とはいえ薄給ブラックであることは間違いない。
試用期間は2ヶ月で日給制、社保未加入。
現職より気持ち収入が上がる程度。
死ぬほど悩む

194:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 13:58:12.79 l+rwYbGb0.net
ラインw

195:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 14:23:21.21 RZzn0OMe0.net
よっしゃ多分落ちたぜ
しばらく転職活動休もうかな
さすがにこんだけ続くと凹む

196:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 15:08:08.68 FCvXt8u80.net
東証一部、年収700万、残業代全額支給、正社員採用。
この内定条件に対して答えを出す必要がある。
お前らだったら素直に受諾する?

197:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 15:51:17.25 d/jKRtZ20.net
俺の今の年収の倍だ

198:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 15:53:29.73 pUDid/gY0.net
>>194
194がどんだけスーパーマンかは知らんが、俺なら受ける以外の選択肢が無いわ。

199:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 16:22:11.77 17xENsq10.net
>>194
俺なら快諾
漢なら笑って辞退

200:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 17:25:53.34 VOUaPZZg0.net
>>194
のスペックが知りたいわ。年収700とか内定もらえる人って
どういう人なの?

201:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 17:34:50.48 PWSt2F+F0.net
年収510万円(みなし残業込み)の会社からならもらった

202:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 17:35:57.83 SCqEbweS0.net
工場ごとき受かって喜ぶ凡人

203:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 18:10:09.84 kzY3XtKX0.net
>>191
社長面接ってなにやるの?

204:194
15/04/18 18:37:36.22 R+Tjghb10.net
みんなありがとう検討しますわ。
>>198
都内勤めの30歳中盤、IT会社→異業種転職、現在は企画職
これくらいまでしかオープンにできない。

205:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 21:02:04.72 dGtaXq760.net
>>201
顔合わせだけってときもあったし、それまでうまくいってたのに
社長に嫌われて不採用になったこともあるよ‥
残業があまり無さそうだから残業手当がないのはいいけど、
来年あたりから年間休日が117日→110日に減りそうorz

206:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 21:20:53.51 Pxs+roUX0.net
>>203
最終で落とされるのもつらいよね
なんで嫌われたん?

207:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 22:16:26.63 dGtaXq760.net
>>204
油断したのが原因かも‥
途中でこのままじゃマズイと思ったけどスイッチを入れられなかったorz

208:名無しさん@引く手あまた
15/04/18 23:20:52.75 d/jKRtZ20.net
年収700て手取りいくらなの?40とか?

209:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 00:02:01.19 Plsxwvvv0.net
>>188
スマホは車や、駅のロッカーに置いてるよ。電話鳴ったら困るからね。

210:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 00:04:09.36 Plsxwvvv0.net
>>194
俺の県だと、その給料は銀行のトップクラスと公務員くらいしかいないわ。県の平均みたら、350万弱だったし。30代平均は、300万ですた。

211:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 02:20:54.05 mrQwyC1W0.net
まだちょっと先だけど、来週最終面接でいまからドキドキする。
改めて志望動機と、PRまとめなきゃ…これで転職活動を終わらせたい(´・ω・`)

212:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 06:24:31.96 3jxqdy+20.net
社長面接まで行けるとか有能だなあ
一時間くらい今度は社長と話すわけでしょ

213:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 09:05:18.89 QmzqzLmhO.net
>>208
俺の県もだ。転職組は基本200万スタートが良いところ
車の維持費とチェーン店の物価は全国共通だから、県外に人が出ていく
土日休の企業は基本週明けまで結果よこさないよなあ
日曜が長い

214:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 09:52:02.46 mrQwyC1W0.net
>>210 んなこたぁない、苦節6ヶ月、初めて辿り着いた最終です。
過去レス見てる限り最終で落ちるって結構あるみたいだし緊張する。

215:194
15/04/19 10:52:28.20 zP00D7nE0.net
>>208
友人に聞いても、都内とそれ以外で収入格差は広がる一方だなと思う。
よくないね。

216:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 17:36:01.52 n7SP2qlh0.net
>>213
年収700凄いなと思ってみたが、うちの親父年収800だった。しかも、地方で。
身近に凄い人いたわw

217:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 18:56:25.82 s+X/332o0.net
東京で働いてアーリーリタイアして田舎で暮らしたい。

218:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 19:12:34.39 zP00D7nE0.net
>>214
地域、年齢、世帯構成といった条件によるから、一概に高い低いは判断できないかな。

219:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 20:38:02.71 h+qZ0xmw0.net
面接に行ったら抜き打ちの筆記試験を受けたという経験ある人います?
採用担当の方と面接の日時調整をした際に"何か持参した方が良いものはありますか?"と
確認したときに"持参していただくものは無いですよ"と返答されました。
当日、筆記用具が用意されてて適性検査があるんじゃないかと疑ってますw
(筆記試験≠適正試験SPIという事なのか)
ハロワから応募した会社ですが零細ならまだしも上場企業で「書類選考 面接」だけ
というのが怪しくて・・・

220:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 22:07:09.98 AOAgW9Hp0.net
明日製麺工場の受入、出庫の在庫管理の仕事を受けるのだけど
他にも工場があるのになぜ弊社を選んだか??
あなたは弊社でどういう貢献ができますか??
とか深き掘られたらなんて答えればいいのだろうか。
選んだ理由は家からわりかし近いし地元だとそこそこでかいからというのが本心。
あと欠員の為の急募だからすんなり決まりそうという安直な考えもある。
前職とほぼ畑違いだからな。

221:名無しさん@引く手あまた
15/04/19 23:22:46.98 QApRXK1A0.net
筆記用具は個人情報の取扱い書類の同意サインに使うんじゃない?
持ち物に書いてなくてもシャープペン、ボールペン、消しゴム、鉛筆は常に鞄に常備しといたほうがいいよ。

222:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 02:38:14.65 h8C24mfn0.net
>>219
あと、認め印もあると、ベスト

223:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 06:22:07.39 Cp/ivmNo0.net
昨夜、酔った勢いで退職メール出しちゃった・・・

224:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 10:31:08.88 ++iM5JlO0.net
求人条件いいなと思った会社、ググるとブラックな情報ばっかりでてきて
もうどこ受けたらいいか分からない~。
ハロワ案件で、前の前にいた会社、社名ググっても情報なくて
面接でも社長・社員の感じも良かったので入ったら
社長が会議でヒス起こして、11:00~16:00まで昼抜きで
本来から逸脱した説教話を延々、全員でびっくびっくしながら
聞かされるのがしょっちゅうっていう会社だった。夜9時もあったな。
パワハラも凄くて、正社員20人のうち、2年半で13人入れ替わり・・・
友達のところは、離職者多いと、労基から監査入ったりしたらしいんだけど
うちのところにはこなかった。
もっと取り締まってほしいよ。

225:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 11:26:55.15 UdKXE/yI0.net
楽しいGWを過ごせるか、
今週がヤマだな
やだなあ
連休中は仕事探しも進まないし
どこに行っても意皆が楽しそうなGW。。。
今月中に決めたいけど

226:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 11:29:48.83 Eag9Q0qO0.net
今から今月中とはなかなか難しいね

227:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 11:34:52.62 ++iM5JlO0.net
>>223
ほんとに今週がヤマですね。
5/1が土曜だったらよかったのに、今回金曜だから
4/30から担当者が有給とったりして8連休にする人とか多いんだろな。
そうなると、面接が5月になりそう…。
分散して、5/27から休む人もいるだろうし。
逆に5/1に面接だったら、忙しかったり休み取りにくい会社だったりするのかな。
連休前で、業務に余裕があって、面接してくれるのかもしれないけど。
う~ん。

228:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 12:33:29.26 uHS7KaUx0.net
会社説明会行ってきます
履歴書、職務経歴書持参だけど、説明会の後に面接って言われたら準備してないし終わる…

229:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 13:01:01.43 fCiHboKT0.net
>>115
これは腹立つなあ

230:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 13:49:14.35 2syXk3wv0.net
面接→内定 の矢印部分の過程を省く会社あるよね。
こちらは面接一回だけかと思って受けたら、
最後に次の試験の案内されて内心「えっ?!」ってなる

231:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 14:00:14.85 83TOkqrD0.net
やっと書類通ったよ~二週間ぶりの面接に緊張。
零細だけど面接行って会社の雰囲気見て練習だと思って行って来る。

232:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 15:43:58.02 pS7EG7Qq0.net
エージェント経由はほぼカス。
鵜呑みしてるとダメだし時間の無駄だから自分で探した方が良い。

233:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 15:58:10.55 ++iM5JlO0.net
エージェントに行って、面接して筆記受けた最後に
「実は事務の正社員の案件を弊社で受注したことがなくて・・・、
派遣だったら沢山あるんですけど。あと正社員の営業とか」って、最後の最後に言われたことある。
登録申込みの電話したときから、派遣はしないって言ってたし
事務希望って伝えてたのに。個人情報返せ。
そんなときに限って筆記9割5分できた(その場で点数教えてくれる)。
本命のところは、ボッロボロだったのに。
みんなの通過報告を励みに頑張る!

234:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 16:23:28.97 83TOkqrD0.net
web応募経由で応募したら、一時間もしないうちに面接来てくれと
メールで返信があってなんか嫌な予感がすると思ってしまう…
ちゃんと経歴読んでくれたのかなと。もしかしたらとりあえず面接来てもらおうって
思われたのかも知れんが…面接が連日続くが頑張ろう。

235:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 16:33:40.21 dz7tjJL/0.net
おわったー。今週中に採用の場合は電話しますって希望薄いよね??

236:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 18:04:02.12 74DLZmcE0.net
普通でしょ。

237:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 18:38:22.83 nhbHH5N60.net
電話でお祈り来たわ。わざわざどーもって言っちゃったよ

238:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 20:07:58.98 LnE6CisL0.net
>>227  >>228
115だけど、一応内定でたんだけどどうしよう。
なんか心のもやというか、入社前のいやな予感や不安て大抵当たるって言うし・・
しかも数学と英語、まったくできなかったんだよ
数学は時間切れで半分も問題解けず。英語に関しては一問も解いてない。空白。
なのに受かった。だから余計不安。
そして入社の返答をやや急がせる
GW前だからしかたないのかもしれないけど。。

239:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 20:17:35.97 WV4XmmGe0.net
一次面接通った!次、二次面接だー
一次に社長とか役員がいたけど、二次面接ももちろんいるよな…

240:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 20:21:21.69 wTK6uqdc0.net
ぴぎゃ

241:217
15/04/20 20:37:13.40 3cSdQgSx0.net
>>219,>>220
3色ボールペン、鉛筆、消しゴム、ピット糊、印鑑、朱肉を装備したっす!!

242:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 20:44:12.02 zTy/aU3p0.net
二次面接行けたけど今と同じくらいブラックだから気持ちが乗らない
いい点は実家に帰れることと、60万くらい年収が上がるくらい
かといって辞退する勇気もないので受けるだけ受けてみる・・・ なんかクズのスパイラルでツライ

243:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 21:37:21.12 uHS7KaUx0.net
>>237
おめでとうございます

244:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 21:56:51.96 NBAOvqwH0.net
こんな天気の中面接してきたよ
入り口間違えてモタモタしたオワタwwww
面接官の受けも美味だったしw
はあ…

245:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 22:02:32.77 YGt8MdTW0.net
派遣しかやったことない奴からすりゃトラックが仕事とか神にもみえるよ

246:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 22:11:58.34 EEP8AKNL0.net
>>239
広辞苑と蛍光ペンも準備したほうがいい。
面接官が言ったわからない単語をすぐに調べて蛍光ペンでマークする。
「わからないことをすぐに調べる人」という印象が与えられる。

247:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 22:30:22.48 LnE6CisL0.net
転職会議で離職率が高いのはやはり躊躇する

248:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 22:41:57.45 LnE6CisL0.net
ウェブ上で応募後、11日経ってとっくに堕ちただろうとおもってたら
「応募ありがとう御座います。早速ではありますが、面接の日程を・・」だって。
いい人から断られたからだよね、いまさら?

249:名無しさん@引く手あまた
15/04/20 23:50:10.29 l+Q3E9yB0.net
明日初めての二次面接だ
一次もなんで受かったのかわからんし、今からガクブルしてる
今日連絡きて明日面接で対策もできてないし、もうどうにでもなれ

250:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 00:24:07.98 kCn7Ik0X0.net
>>247
先日の自分と同じ状況だな
一次通過したんだから見所有りだ
自信持って行ってこい

251:239
15/04/21 06:58:43.61 ZsbZPpSp0.net
>>244
蛍光ペンだけ鞄に入れたw
>>246
一概にそうとも言えないかも。
新卒の就職活動解禁が3月に後退した影響でどの企業も返事が遅いと思う。
相場は知らないけど2週間で返事が来るなら早いほうかな~って思ってる。

252:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 07:46:54.30 5uwzdAZv0.net
>>248
ありがとう
前回の評価とか考えず、根拠のない自信で面接やり切ってくるわ

253:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 09:13:05.82 HMnWHO9g0.net
今日明日で6社面接
そのうち4社が最終面接だ
そろそろ内定したいな。働きながらだからしんどい
あと、休みまくりで上司がキレそうだから早いとこ退職届け出したい

254:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 09:30:15.04 SW6/THPE0.net
>>251
もうゴールは見えてきてるね。がんばれ!

255:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 11:19:01.81 fAPw9tGJ0.net
中小の特定派遣会社って将来性ないよな?

256:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 11:26:58.08 XbD9xq5E0.net
やっと面接終わった…今回も90分ぐらいやってたし疲れるわ
具体的に答えられなかった上に、最後に質問の時間なかったからダメかもしれんね

257:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 11:31:05.92 VZJ2OvVz0.net
>>253
経験とか資格とるためだけの腰掛けとしてならあるんじゃない

258:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 15:38:44.03 MXqJtv1V0.net
バナナを毎日食べること。

259:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 16:04:51.76 Nvd6PV6N0.net
あなたの考え方かっこ悪いですねと、
そういう行動のしかたは無駄で価値のないことですとー。
久々大人に怒られたわ。

260:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 16:08:01.54 Nvd6PV6N0.net
いい歳こいて涙出てくるし。なんなんだよ

261:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 16:37:08.22 PQ48eAcW0.net
>>257
どんな考え方や行動を披露したの?

262:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 16:43:53.58 aAqye3zE0.net
これから最終面接受けてくる!
高望みな企業だけど内定欲しい…

263:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 18:36:39.86 HMnWHO9g0.net
面接場所に10分前に着いたら誰もいない
電話しても誰もでない
日時間違えたかと思ってメール見たら間違えていない
しかたないからマ◯ナビから辞退連絡して帰る
救いは近くで他の会社の面接もあったから無駄足にならなかったことだな

264:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 18:57:47.98 oqt830k20.net
>>261
なんだそれ
そんなことあんの?ひどすぎ

265:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 19:22:38.27 bFwKkA3x0.net
>>261
今日倒産したとか。もしくは夜逃げ。
誰もいなくて電話も出ないっておかしい。

266:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 20:28:35.51 flMZ1rly0.net
>>261
ドッキリ

267:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 20:57:14.75 vkdQBPhY0.net
>>257なにがあった

268:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 21:18:13.10 Nvd6PV6N0.net
>>259>>265
ありがとう。家について気づいたら寝てた。
営業職で値引き行為はしない!って言ってたから
自信ある商品を、誇り持って働くって素敵ですね。てコメントしたら
怒涛のかっこ悪い攻めでそこからはもう意識があんまりなかった。
俺そんなに失言したのかな…

269:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 21:40:05.01 AjUZT/QN0.net
2社中1社、DODAのCA経由で応募した企業が二次面接で落ちた
面接官より「自己分析が足りないのと将来像が見えない」って事だった
質問掘り下げられるときついわ

270:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 21:49:38.35 QL2Sq0H+0.net
大手の面接行ってきたが激しく散ってきたわ
次いくか

271:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 22:33:31.43 nzYh60kW0.net
>>267
将来像いうけど現職社員のいくつがビジョン明確か聞いてみたいよな
大半が作業こなしてるだけ
技術には自信あるほうだが面接という形式的トラップのせいで苦しいわw

272:名無しさん@引く手あまた
15/04/21 23:29:12.87 AjUZT/QN0.net
>>269
そこ、某資格が必須条件に入ってて俺はそれ持ってたけど
実際そこで仕事してる社員は全員持ってるか聞いたら
持ってない人もいるって聞いて、何か矛盾感じたわw

273:242
15/04/21 23:37:02.97 UM/uXXd90.net
一次通過した!正直早い連絡にびっくり
次最終らしいが直近で最終落ちてるから
嬉しいのと緊張が綯い交ぜに
あー次こそ受かってくれ

274:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 00:09:58.24 D2gy8QkX0.net
>>271
なんか応援したくなった。
ガンバー!

275:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 06:03:46.13 DeMIId4o0.net
工場に行ってたがもう無理 4月入社でまだ何日でも働いてないが
環境悪すぎ 休憩室はタバコ、パチンコ、風俗 たまらんわ
仕事を教えてくれる人だから、相槌打たないとまずいし、、、、

276:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 08:57:03.70 dlvknhER0.net
面接じゃないけど、SPIだけ受けに来てくれ、って言われた。
行ってきますー。

277:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 08:57:04.18 U+1XUkKm0.net
これから面接だー!
昨日から、風邪ひいていて絶不調。
今朝なんか発作が起きてやばかった。
大丈夫かなぁ…。

278:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 09:12:44.55 saU5Yw2R0.net
私も今から面接ー何度やっても緊張するな
しっかり話してきますかねー

279:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 09:13:33.46 odZCEU8y0.net
最終面接行ってくる
よく調べたら終電当たり前みたいで乗り気ではないけど
今いる会社から早く去りたいから先ずは内定目標に動くぜ

280:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 09:46:27.06 gNE/bnnz0.net
先日面接40分遅刻したとこから面接通過連絡きた!w
留年+短気職歴2つ+空白2年半+28のおっさん+遅刻40分なのに東京の最終に呼んでくれるとか面接官優しすぎやろ
新卒の時に行きたかった超大手やから頑張ってくるよ

281:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 09:48:21.85 iZmI300P0.net
>>278
逆に怖いよそこ

282:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 09:54:55.87 gNE/bnnz0.net
>>279
俺も怖い。よく通してくれたなと
会社自体は(今の俺の会社から比較すれば)スーパーホワイトなんだけど……
でも、採用する気ないなら新幹線代払ってわざわざ東京まで呼ばないよね……? 怖いお

283:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 09:59:59.71 e7MNuczb0.net
午後から面接だ!慣れないね。緊張する。
自分もちょっと咽が痛い。でも頑張って来よう。早く内定欲しい。

284:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 10:32:47.65 dg/OJ18x0.net
>>280
判った
ネタだとな
kichigaiは消えてね

285:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 10:47:51.32 4c9X8ayT0.net
1次面接の日時を先方から指定されたけどよくある事?
「この日の〇時〇分に事務所まで来てください」といった感じでこちらに選択肢は無かったです。
人事採用担当以外も同席するということなのか・・・
2次面接まである企業なんだが。

286:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 10:48:59.01 qe49H2NH0.net
面接2~3回予定で、応募から内定まで3週間ほどって
実際可能なのだろうか?

287:274
15/04/22 11:12:18.57 r5v85HtP0.net
ほんとにSPIだけだった。帰ります。

288:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 11:25:53.49 py8xwX0V0.net
退職理由をいつもは「腰痛めた」としていたけど
今日は「転居を伴う転勤を拒否」としとこうかな。
体力使う仕事だから 

午後から突撃・・

289:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 12:04:30.12 +9r+DCja0.net
さて面接だ
書類連敗続きで2週間ぶりの面接
筆記と小論文もあるというハードなスケジュール
受かる気がしないけど行ってくる

290:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 14:24:07.28 hF8IWA0B0.net
28日面接なんだが
顔面神経マヒになってしまった…
面接行ってもムダだろうか

291:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 15:21:01.60 3WzUyKI90.net
>>257
余計なお世話だと言っとけ。
どうせ落ちるんだし、二度と会わない人間だ。

292:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 15:23:11.22 3WzUyKI90.net
>>273
工場はそんなもんだ。
工場がホワイト職場だと思ったのか?

293:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 15:25:31.45 NAt+D1eZ0.net
前働いてたとこが40人位の小さい飲食店で社長と仲の良いおっさんがいたんだけど、キッチンでタバコを吸ったり床に落ちた食材を使ったり女社員にセクハラ等々
1人だけ好き勝手にやっててほとんどの人から嫌われたり悩みの種になってたから、自分が社長に本当にめちゃめちゃやんわりその話をしたら「嫌なら辞めろ!辞めるって事でいいな!」ってキレだして半ば強制的にクビになったんだ
これが初退職なんだけど面接の時に退職理由聞かれたらなんて答えるのがベストなのかな
やっぱりこういう事は黙ってて適当な事言うべき?

294:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 15:31:22.42 3WzUyKI90.net
>>291
怪我して辞めたとか、腰が痛くなったとかでいいと思う。正直に話したら、バカをみると思うぞ。

295:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 15:32:01.73 e7MNuczb0.net
面接終わったけどいまいちだったな。何より自分自身が玉砕した。
仕事内容説明してくれないし、段々質問する気にもならなくなってしまっていた。
それに何より筆記試験ボロボロ。勉強しなきゃ答えられない様なものばかりだったし
知事問題とか何も答えられなかったから多分落ちただろう。明日も面接だから明日頑張ろう。

296:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 15:37:43.46 3WzUyKI90.net
>>293
一般常識など、新聞だのニュースだの見てりゃできるもんばっかだ。とくに時事問題ならなおさら。専門の試験はただの力試しだよ。面接での発言の整合性が、求められる。

297:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 15:38:30.70 odZCEU8y0.net
もう派遣でも契約社員でもいいから内定ほしい
今の会社辞めたくてたまらん

298:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 16:18:08.28 q1oVOM120.net
>>291
最初の職場の経験を活かして
こういう新たな経験を積みたいと考えている。
だから、転職活動している
というのがお勧めですよ。

299:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 16:36:16.72 laCKZ44H0.net
面接行ってきたけど求人票には転勤なしって記載されてたのに
転勤もありますができますか?
初めの勤務地が○○(指定されていた勤務地)じゃないとしても大丈夫ですか?
って。しかもかなり遠方。



300:求職者が求人票を見て応募してるってわかってんのかよ ほんとに無駄足だったわ



301:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 16:50:24.01 iBv+QnaP0.net
求人票の内容と面接での業務内容が違いすぎて面接上手く行かなくて当然落ちた
面接落ち理由:当社に対する熱意が感じられない
すげえ、伝わるもんだな

302:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 18:26:46.31 AmIYU8fk0.net
>>273
危険物扱うところはたばこご法度のところもあるらしい

303:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 19:25:29.73 /zI7BI640.net
面接落ちの理由ってどこで調べるの?

304:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 19:30:44.63 GROJrDl/0.net
面接行ってきた
ちょっと圧迫気味だったな
終始なぜ?なぜ?と重箱の隅をつつく質問を繰り返す
たとえて言うなら相棒の杉下さんみたいな雰囲気
一番上司にしたくないタイプの面接官だった

305:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 20:35:10.32 3pywjBql0.net
今日面接だった人 おつかれさん

306:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 20:44:42.26 xAT2Ll1v0.net
>>301
俺も先週そんな感じの面接だった
圧迫というより本当に一貫した理由があって応募してきたのか見てるんだろ
上辺で受けたら大体答えに詰まる

307:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 21:00:09.79 ywHmKxJs0.net
>>301
そういう理屈っぽい奴が相手なら、説明するときに、一から十まで言うか、論理的に説明するしかない

308:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 21:18:01.52 S1fJV8PK0.net
今日面接だった人、急な雨で大変だったなゆっくり休めよー
みんな受かりますように!

309:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 22:35:58.71 hys+FWBg0.net
>>301
そういう面接好き。
深掘りしない面接は物足りない。それだけで入社意欲ゼロになる。

310:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 22:41:53.18 MKDaQ0v+0.net
面接ってホント茶番だよなあ。
俺正直者だから、面接とか苦手・・・
>>301
先週、面接行ったとこも同じく、そんな感じだった。
なぜ、それを聞く?みたいな感じ。もっと、他に聞くことあるでしょって。
絶対、落ちてるわ。多分。

311:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 22:57:17.83 Imz8Pi/s0.net
絶対なのか、多分なのか

312:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 23:20:06.14 LeQevXH30.net
深堀りは経験とかなら全然あり
志望動機にされると終わる

313:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 23:22:49.15 NAt+D1eZ0.net
>>292
>>296
ありがとう!
やっぱりそのまま言うのはダメだよね
実は高校卒業してからすぐ6年9ヶ月働いていた職場を>>291のような感じで年末に辞めてから今までの4ヶ月、自分は何がやりたいのかはっきりしなくてハロワこまめに行ったり求人誌見たりするだけで過ごしてしまって今焦ったり悩んでます
みんなはこういう時期はあった?

314:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 23:32:07.91 V0wOMDG50.net
明日、第一志望の二次面接(おそらく最終)
一次が役員だったし緊張する

315:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 23:42:29.47 U44rdv1S0.net
今日応募先から電話来て28日面接決まったー
待ち合わせ場所がシティホテルのラウンジなのだが
過去に面接受けた会社全て自社の応接室や社長室だったから公共の場での面接は初めてで何か緊張する

316:名無しさん@引く手あまた
15/04/22 23:48:48.17 xAT2Ll1v0.net
自己紹介で大学を受けた理由から教えてくださいとか言われたわ
新卒じゃあるまいし何なんだ

317:名無しさん@引く手あまた
15/04/23 00:37:17.51 xsD94VD10.net
>>313
俺もこの大学に行ったのはなんでかとか聞かれたわ
そんなこと聞くまでもないし、行けるレベルで最もレベル高いからに決まってるし

318:名無しさん@引く手あまた
15/04/23 09:14:53.64 Tw4Ha8HIO.net
>>300
落ちた理由知りたいけどどうやって調べたんだろうな
>>

319:名無しさん@引く手あまた
15/04/23 09:18:22.91 Tw4Ha8HIO.net
>>300
落ちた理由知りたいけどどうやって調べたんだろうな
>>313
工業高卒で大学が文学部だから必ず聞かれる
入りたい大学はあったが高校はどこでも良かったから、女子少ない所に行っただけなんだが

320:名無しさん@引く手あまた
15/04/23 09:33:04.67 4qXXmls00.net
あと30分で面接。緊張する

321:名無しさん@引く手あまた
15/04/23 11:58:03.39 b83p+lHK0.net
13時から最終面接 超緊張するー

322:名無しさん@引く手あまた
15/04/23 13:09:22.67 hSEVwIAm0.net
14時30分から面接。緊張のあまり漏らしそう。

323:319
15/04/23 13:28:57.82 hSEVwIAm0.net
バックレた奴の気持ちよ~くわかるわ(汗

324:名無しさん@引く手あまた
15/04/23 13:33:26.27 fNk2GabF0.net
俺もさっき面接終わって帰ってきたけど
頑張れよ

325:名無しさん@引く手あまた
15/04/23 13:44:29.39 0bJGwFfg0.net
転職したり、転職先で雇用形態変わったりして、履歴書左半分がいっぱい。
履歴書書くのつらい。
PCより手書きって、ハロワに言われたし…
面接まで進んでる人は、みんな手書きなんだろうか?
転職サイトでWEB履歴書見たくせに
また紙で提出とか、合理的じゃないよ。
応募先がサイトの紙を印刷して、面接時に
あなたが提出したこのWEB履歴書に嘘偽りがなければ、
押印を~ぐらいでいいのに。
筆跡見たかったら、名前欄見ればいいのに。
書くのがおっくうでたまらん。
欧米圏だとAll submissions must be typed.
って書物は全てタイプ必須ってくらいなのに。
ぐちってしまいました。
やるっきゃないんですよね。ぐぬぬ。

326:名無しさん@引く手あまた
15/04/23 13:47:26.78 2UkK+Z6/0.net
>>320
どんなところだった?

327:名無しさん@引く手あまた
15/04/23 13:56:26.67 o1yGdEQe0.net
>>322
俺はハロワでも手書きじゃなくて良いって言われたが…

328:320
15/04/23 14:13:57.90 hSEVwIAm0.net
>>323
ごめん、面接に向かう途中で逃げ出す奴の事ね。
バックレ系のスレがあるんよw

329:名無しさん@引く手あまた
15/04/23 14:26:35.66 LAeRVdT20.net
面接終わった…丁寧だったが早口で説明されて志望理由も退職理由も聞かれずに「質問はありますか?」で、5分で終了…
結果はメールでと言われたのでこれは落ちたな…今応募したい所全然なくてやばい。明日からまた頑張ろう…今日は疲れた。

330:名無しさん@引く手あまた
15/04/23 14:35:45.07 fNk2GabF0.net
>>322
俺は手書きが面倒になったから履歴書と職務経歴書はPCで作ってるけどね(´・ω・`)
それでもちゃんと面接までいけてるよ

331:320
15/04/23 15:35:31.26 hSEVwIAm0.net
1次面接だから人事担当との1対1かと思ったら役員4との面接。
俺、パニクっちゃて噛みまくりorz
志望動機は聞かれなかったが退職理由をかなり気にしてた印象。
やらかした事を悔やんでも仕方ない。次に賭けよう。

332:名無しさん@引く手あまた
15/04/23 15:52:32.30 GUPInAaO0.net
面接開始前に若い女性の役員と目が合ったので咄嗟につくり笑顔したら
「ふふっ」って微笑み返してくれたのでウオオォォってなったのに
肝心の面接はその人の質問でキョドってボロボロだった
そして皮肉なことに終盤コリャ無理だと諦めた途端に口が上手くなる

333:名無しさん@引く手あまた
15/04/23 16:14:05.28 C3ialT+A0.net
>>329
「私の男としての市場価値はどのくらいだと思いますか?」って聞いてみた?

334:320
15/04/23 16:36:34.72 C3ialT+A0.net
受付で担当者待ってるときに総務部とおぼしき娘が俺の顔を偵察しに来てイマイチな顔して戻ってた。
マジで傷つくからやめてくれ!

335:名無しさん@引く手あまた
15/04/23 16:45:37.67 LOSJwwv60.net
>>331
ツンデレだよ。

336:名無しさん@引く手あまた
15/04/23 16:47:54.36 3pzuppbq0.net
面接オワタ
雑談が盛り上がってつい気が緩み実は私、朝が弱くてー起きるの大変なんですよねw
とか言ってしまった……
夜勤経験ないけど気合いで頑張ります!とか熱意アピールしたのに台無しだわ

337:331
15/04/23 16:55:11.81 C3ialT+A0.net
>>332
デレ期いつ来るんだよwww
二度と会わないかもしれないんだから微笑んで夢見させてくれよ。

338:名無しさん@引く手あまた
15/04/23 16:56:01.85 xf24s8zJ0.net
次の面接官呼んできますね→5分待ち
次の面接官呼んできますね→10分待ち
適性試験終わった頃にきますね→終了時刻10分後にやってくる
絶対にここは行かない

339:名無しさん@引く手あまた
15/04/23 17:53:12.99 rWzUO5s40.net
バイト面接だったけど
半年の短期
交通費500円
最初から書いとけよ
あほか

340:名無しさん@引く手あまた
15/04/23 18:56:03.92 GhJVRMCO0.net
>>334
デレわろた
面接行ってきました
頑張りました~

341:名無しさん@引く手あまた
15/04/23 19:58:39.03 LOSJwwv60.net
>>334
いきなりデレってたら、それ目的で見に来たことがあんたにバレるだろ。だから今はツンとするしかなかったんや!

342:334
15/04/23 21:33:55.73 Nhc907yJ0.net
>>337
おっぱい大きい娘or美熟女居た?
>>338
「ツン!」とか要らんわ!めんどくせー
汚物を見る目で俺を見ろ! 大声で「ありがとうございます!」って言ってやんよ!

343:名無しさん@引く手あまた
15/04/23 22:17:30.65 vyBsRjuz0.net
お前ら面接楽しんでるな
俺もそれぐらい気楽に受けたいもんだ

344:名無しさん@引く手あまた
15/04/23 22:42:48.92 QUXW39aM0.net
掘り下げた質問とか難しい質問されると
質問に対する答えになってない的外れな事言っちまうんだが
これどうすれば直せるの?
面接ではコミュ力が低いってマイナスになるんだよな

345:名無しさん@引く手あまた
15/04/23 22:57:39.28 Nhc907yJ0.net
>>340
このスレに話題を提供するために面接へ行くと思えば良いんじゃね?
俺はセリフ暗記なんてできないから"会話をしにいく"と半分諦めてる。

346:名無しさん@引く手あまた
15/04/23 23:29:25.95 vyBsRjuz0.net
>>341
俺は質問に対して話し出してる途中で何て質問されたか忘れて、ゴールを見失うことはよくある
自分で勝手にゴールして面接官に渋い顔させまくってるわ
>>342
なるほどな
ネタ作りに行くと思って気楽にやってみるわ

347:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 00:13:30.38 7IbGdDjN0.net
>>341
昼に面接で轟沈した者ですがw
履歴書、職務経歴書を煮詰めて質問事項を誘導してみてはどうでしょう?
書類選考を通すために話を盛ると自爆しそうだから逆に志望動機とか
自己PRを書かずに提出して面接でそこを補うとか・・・
(実際、書かなくても書類は通るよ。)
後は面接官がどういった類の話(金なのかスキルなのか)に食いつくのか属性を
短時間で探って、回答に迷ったら答えを濁しつつそちらの方向に誘導するとか?

348:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 00:14:46.39 sRNx0ykm0.net
みんな月給いくらくらいのとこに応募してるの?

349:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 00:31:39.71 GAW2UUr40.net
40~

350:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 02:04:05.60 8hXlwFLy0.net
明日面接なのに、
履歴書も職務経歴書もかいてない・・・・
はじめてだから、自己PRと志望動機を1日考えてねってたけど
全然終わらない5日前にはやっておくべきだった。。。
履歴書って何時間ぐらいで書ける??

351:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 02:05:57.06 6+qlDDPq0.net
明日本命の面接だ…どきどきして眠れないよう…明日は朝早く起きて今一度確認しよう…

352:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 02:09:03.98 8hXlwFLy0.net
てかさ、面接30~60分とか書いてあるんだけど
これ普通なの??
こんなに喋ることある・・・????

353:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 03:39:56.65 9Crs3XzU0.net
今日最終1社と1次が1社です
最終のとこは9:00から面接だから6:30に起きないと…↓
1次のとこの面接事前調査票やら履歴書やら書いてたら寝るのこの時間だ…。
最早寝ないで起きてよかなw
今の会社が超絶ブラックだから転職活動も命がけ

354:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 04:20:56.81 EaYw4TeK0.net
現場面接は60分くらいが普通じゃない?
人事だと30分くらいで終わることもあったけど
私が行ったところは、まず始めに先方が会社の説明から入って、それだけで15分は掛かった
その後は自己紹介や経歴の確認、やってもらいたい業務の説明、質疑応答なんかで、60分はあっという間だったよ

355:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 04:43:48.22 8hXlwFLy0.net
>>351
本当??
こないだ婚活パーティーというものにいったけど、
それで5分喋った、というか相手に話をふって聞いてただけだけど
間をもたすのが大変だった

356:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 04:52:14.31 EaYw4TeK0.net
面接と婚活パーティーを一緒に考えるのは無理があるんじゃ…?

357:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 06:21:16.48 ertIla8x0.net
年度初めから面接って・・・馬鹿なの?

358:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 06:32:16.19 N/+oG6BIO.net
>>353
婚活のあと2人で会うことあるようなら、それが面接だね

359:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 06:59:56.08 rL6YqkXx0.net
今日行ってくる。
準備期間1週間もあったのに自己紹介しか用意できなかった。
しかも噛みまくる予感しかしない。
頭の回転悪い上に口下手だからうまくいく気が全くしないががんばってくる。

360:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 07:27:17.00 7IbGdDjN0.net
>>349
昨日初めて面接というものを受けたけどほぼ60分だった。
ちなみに人事ではなく現場の人との面接で>>351にかなり近い流れだった。
「面接なんてそんなに話すことあるのかな?」って思ってたけど案外時間かかるよ。
無論、噛みまくりだと生き地獄だが(汗

361:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 07:35:56.36 8hXlwFLy0.net
まじかよおおおおおお
こわいよおおおおおおお><;
履歴書かいてないよおおおおおお

362:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 07:42:22.84 7IbGdDjN0.net
・今後の人生をたかが60分程度で左右される。
・入社後に顔を毎日合わせる人たちにこの場(面接)で緊張してたら入社後地獄。
とか思ってみては?
テンプレ的な質問をする面接官は慣れてない人だろうけど
商談スタイルの人たちだと窮地に立たされる。
恐らくこちらのスペック、意見を1or0でシビアに判断してる気がして怖かった。

363:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 07:43:50.98 +e5NfI2u0.net
年度初めから面接・・・W
大手企業はほぼ10月内定で面接は8月ごろと聞いておりまして・・・W
滑り止めの保険だろーなー(棒読

364:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 07:56:07.97 6SPwfNrX0.net
スキル足らないとかリーダースキルないとか
もう受けるのがしんどくなってきたお

365:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 08:15:54.08 fOXsgFF50.net
クリエイティブ系も仕事探しはきっついよ
「漫画家残酷物語」で
いつか、きっと・・・
そう思いながら
ドンドン置いてかれてる人がいたっけ
今の俺がそう
もうだめか

366:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 08:43:27.64 8hXlwFLy0.net
>>359
そうだねありがとう。。
なんか面接の質問とかいろいろ悩んで書き出してみたけど
全然憶えられてないし
全然ちゃんと答えられる気がしないなんでみんな言えるの・・・??
おぼえてないよう。。

367:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 08:58:11.84 M+l1JfDQO.net
ある程度台詞みたいに作って覚えるけど、面接は暗記大会ではない。
台詞を一字一句言おうとするのではなく、話の流れに沿って、キーワードで覚える。
そしたら、台詞忘れてもキーワードを思い出せば言葉は出てくる。

368:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 10:12:48.51 RSGE+qC+O.net
おはようございます。
今日の18:00から大本命の企業の面接です。
緊張と不安でガクブルですよ…
年収は破格だし待遇も最高。
夢のようなオファーなので、是が非でもものにしたい!
いまから完璧に、企業研究と面接対策をして備えますね。
みんなで、そろそろ転職活動に終止符を打ちましょう!
がんばろうぜ!

369:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 10:22:46.72 8hXlwFLy0.net
>>365
なんだこのめっちゃエリートっぽいレスは。。。
ぽまいはうかるよがんば

370:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 10:25:11.99 3wI0SHA40.net
>>365
今日は花金ですね!から会話スタート!

371:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 10:26:14.22 ZGT9wKEB0.net
>>365
これから飲みに行こう!と誘ってみれば?
案外それが正解かもよ!

372:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 10:30:06.33 7IbGdDjN0.net
>>367
面接という残業してる時点で花金じゃねーよwww
面接官なら残業代関係ない人たちだからまぁいいかw

373:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 10:32:51.32 8uXV6h5f0.net
団体職員の面接行ってきました、理事長と理事二人の三人との面接だった、和やかに進んだが出勤可能日聞かれなかった。
終わったかな?

374:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 11:13:38.20 9hQE51pT0.net
出社可能日と賃金確認、転居予定地まで確認あったけど
お祈りされたことあるからなんとも言えない

375:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 11:27:32.59 NWEZb6lO0.net
>>349
過去に採用されたが、最終面接が、社長と1対1で2時間というのがあった。
終わった後、尾てい骨が痛くて仕方なかった。
社長曰く、その会社の伝統らしい。
2時間する割には、離職率激高だったが。

376:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 11:33:06.94 EaYw4TeK0.net
内定確定した後に、社長が会いたがってるとかで、社長面談入れられたことはある
1時間半掛けて行って10分で終わったけどなw

377:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 11:40:56.06 meBr8QXt0.net
>>372
むしろ2時間もやるってことは離職率高そうだろ…

378:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 12:08:35.41 Q8wH52610.net
これから面接行ってくる
緊張で昨日からお腹痛い
面接で声が震えてアウアウしませんように・・・・・・

379:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 12:45:13.48 HC7kIcvJ0.net
>>347
いきなり長文で考えようとすると、挫折しやすいから
まずは箇条書きで書き出すやり方がオススメです。そしてそれを削ったり付け加えたりしながら作成。
余談ですが自分の場合は、面接で棒読み感が出るので
面接で箇条書きしたものをインプットしてつなぎながら話すようにしてる。
まあみんなも無意識にやってることかもしれないけど^^;

380:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 15:00:09.53 7IbGdDjN0.net
あがり症対策スレ スレリンク(job板)l50
度を越えた緊張は快感と信じたいw

381:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 15:47:57.24 9TxN2Zp40.net
これから面接
いってきます

382:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 15:51:01.94 pO0/n6IQ0.net
いまからIT営業の会社の営業職の面接にいってくる

383:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 16:28:58.75 esQ15QAx0.net
とりあえずごはんを食べてほっこりしよう。

384:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 16:30:48.79 ZGT9wKEB0.net
>>379
GMO?

385:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 17:18:16.94 gakeSCGe0.net
>>341
これはしゃーないよ。
深堀や想定してない難しい質問に咄嗟に的を得た回答を
するのは限界がある。
口は達者で詐欺師に向いてるとか嫌味言われた俺でも
面接はそう簡単ではない。

386:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 17:42:05.49 /VFH5oHE0.net
面接終わった
手汗はスゴかったが頭ん中はわりと落ち着いていて不思議と言葉が出てきた
最後油断してつまっちゃったけど
マジ頼む…

387:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 17:42:14.05 YjIlBfLu0.net
面接なんて無理するもんじゃないよ
面接無理したらその後も無理し続ける事になる
ゆっくり答えればいいだけ

388:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 18:54:52.06 Q8wH52610.net
ただいま
条件面の話一切なし
時々首を傾げられる
終わった
疲れたー

389:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 19:26:22.73 Qt1+glUx0.net
緊張するならDHCのリラックスサプリオススメ

390:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 19:34:59.01 de+TmKya0.net
けんちゃんたすけて…

391:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 19:35:55.38 de+TmKya0.net
なんか、30分から60分とかかいてあったけど、
二十分で終わった…
おわたーん(T_T)

392:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 20:06:41.33 3wI0SHA40.net
けーーーん!

393:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 20:18:46.95 1eClpq9F0.net
最後の最後まで諦めちゃダメ!

394:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 21:31:29.92 EW0E6/Ar0.net
1次面接終わってWeb適性やって、それから明日で1週間
まだ結果連絡が来ない・・・4月入社対応もあって忙しいんかな

395:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 21:32:06.45 RSGE+qC+O.net
365です。
みなさん、本日はお疲れ様でした。
ひとまず面接終わって自宅で一息ついてます。
エージェント経由で最終面接へ進める連絡がありました。
嬉しくて、涙で携帯のモニタが滲んでます。
このスレッドで良い報告ができるように、最後の力を振り絞ってなんとか内定もぎ取ります!
みんなで頑張りましょう。

396:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 21:34:03.74 GtfZvVA+0.net
>>392
ガンバー!応援してるぞ。

397:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 22:04:53.81 sBpIuyq50.net
>>392
頑張れ。内定もぎちぎり取ろう!

398:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 22:06:03.60 fXckWzaS0.net
今日面接行ったところ、自分の前に面接してた人はやたら話が盛り上がってて長々とやってた。
で、いざ自分の番になったら、これといって何の質問もしてくれず10分位で以上になります、ご足労いただきありがとう云々。もう少し配慮してほしいわ、落ちたのまるわかりじゃん、時間を返せーー 馬鹿。

399:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 22:10:39.78 pO0/n6IQ0.net
>>381
違う

400:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 22:48:51.25 7IbGdDjN0.net
>>392
内定貰ってミッションコンプリートだね。
御武運を!!

401:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 23:30:11.42 pO0/n6IQ0.net
>>379だけど
面接から帰宅
和やかにうまく受け答えできたと思うけど10分くらいで面接は終わった
とくに失言もなかったのでこれで駄目ならあきらめがつくって感じ
IT系の面接はなぜか和やかなムードな傾向が強いのはなぜだろ

402:名無しさん@引く手あまた
15/04/24 23:53:33.61 cfFWifO40.net
来週面接決まったわ
筆記試験が30分と面接、職場見学で1時間らしいけど30分の筆記試験って何やるんだ?
SPIならもっと長いよな

403:名無しさん@引く手あまた
15/04/25 00:07:48.46 zZQSdgmA0.net
>>399
会社独自の筆記試験かもね。
算数、英語、国語、漢字の簡単なテストの会社もあった。

404:名無しさん@引く手あまた
15/04/25 03:45:59.00 zSa5YslE0.net
>>395
くわしく

405:名無しさん@引く手あまた
15/04/25 04:02:39.64 YjeRGF+00.net
管理職(マネージャー職)で転職活動している人はいますか?
その場合、質問で管理職とはどんな仕事ですか?って聞かれたら
何て回答しますか?

406:名無しさん@引く手あまた
15/04/25 08:36:22.39 nia7HN4z0.net
なんか定時10-19時の会社から深夜3時ごろに面接日程の連絡がメールで来てる
書類通過はうれしいけどなんか怖いぞ

407:194
15/04/25 09:28:45.95 jkpQsk770.net
>>391
俺なんて一次待ちが二週間続いたぞ。
その後最終案内が来て、この度内定。
くじけるな!

408:名無しさん@引く手あまた
15/04/25 09:56:13.67 j4kxmkz30.net
Q:なんか、今回の募集職種で仕事してからのイメージってついてます?
どんなことやりそうかな~とか。
A:え、えーっと。みんなをサポートする立場に立てるよう
  速く知識を習得してうんぬん~
Q:うんうん、それはやっていきたいことでしょ?
A:えっと、在庫管理、事務、接客、顧客管理とか
Q:顧客管理なんてはいってた?w
A:^^;

これなんてこたえればよかったんだ!

409:名無しさん@引く手あまた
15/04/25 10:11:28.87 Pa2eF0c/0.net
>>405
正直によくわからんけどって言ってから
A1をやっていきたいと思っているって言えば
よかったんじゃないの?
わかんないならごまかしてもしょうがないし

410:名無しさん@引く手あまた
15/04/25 10:17:04.88 aVE5S31e0.net
>Q:なんか、今回の募集職種で仕事してからのイメージってついてます?
この時点で落とす気満々やな

411:名無しさん@引く手あまた
15/04/25 10:19:49.03 lcsL1M2Q0.net
採用意欲があるかないかって最初から大体決まってる気がするよな

412:名無しさん@引く手あまた
15/04/25 10:21:14.46 j4kxmkz30.net
>>406
よくわからんけどっていっていいのか
>>407
え?どゆこと??
面接時間20分もなかったわ・・・

413:名無しさん@引く手あまた
15/04/25 11:13:18.04 Pm3uHOs90.net
むしろ、何するのか教えてくれって質問したいな、それ

414:名無しさん@引く手あまた
15/04/25 11:46:40.31 Pa2eF0c/0.net
>>409
だってわかんなかったんでしょ?
ちゃんと答えられるのが理想だけど、わかんないなら
わかんないって言うしかない
わかんないのにわかってるようなふりするのが一番よくない
雇ってもわかんないことわかんないって言えずに
そのまま強行するんだなって思われるより、
正直に言ったほうがまだましってこと
あと>>407が言ってるのは、そもそもこの質問が来る前までの
面接で、「あーこいつ雇われてからどういう仕事するってビジョンもなく
面接来たんだな…」って思われるような対応をしたんだろうってこと
じゃないかな

415:名無しさん@引く手あまた
15/04/25 11:59:30.86 j4kxmkz30.net
>>411
>「あーこいつ雇われてからどういう仕事するってビジョンもなく
面接来たんだな…」

・・・・これは・・・
みんなどういう仕事をするってビジョンを面接の最初のほうで
どういうふうに伝えてるの?
仕事でこころがけてきたことも自己紹介のときにいったんだけどな。。

416:名無しさん@引く手あまた
15/04/25 15:02:22.63 hqeSgkNX0.net
最終面接おわた
1時間予定が25分程度で終了。
内容は会社側からの待遇と、問題解決力を探る感じの質問だけ。
結果は一週間くらい
だめかな

417:名無しさん@引く手あまた
15/04/25 15:53:52.16 p0ao8ZRp0.net
君が希望を持って受けた会社は
誰かが絶望して辞めてった会社です。

418:名無しさん@引く手あまた
15/04/25 16:10:11.76 DMEkVpMi0.net
同じ給料で、仕事内容も求人票上ではほぼ同じ、
勤務時間が9時ー17時と、9時から18時
後者が損してるようで、ためらってしまう。

419:名無しさん@引く手あまた
15/04/25 20:23:32.97 7E1wiHoS0.net
残業ってのは仕事が計画通りに行かなかった時の穴埋めにするものであって、恒常的に発生するのはおかしい
一社内定貰ってたから別の最終面接で残業のこと聞かれた時に思い切ってこう答えたら内定出た

420:名無しさん@引く手あまた
15/04/25 20:27:56.56 meaWy8ou0.net
20分も話す話題ないんだが

421:名無しさん@引く手あまた
15/04/25 21:04:43.20 Pm3uHOs90.net
みんな自分から質問しないの?
求人票や会社のwebサイト眺めてて、何にも気になること出てこないの?
何か質問ありませんか?って聞かれて、あれこれ聞いてたら、そこからも話が広がって60分くらいすぐ経つんだけど…

422:名無しさん@引く手あまた
15/04/25 23:49:28.65 ZzHRs/WD0.net
こちらに落ち度があったにせよ
相手から、はあ?となる対応されたにせよ
いまいちな面接帰りは足がとにかく重いよね
街中の雑踏の中で自分だけスローモーションみたいな。。。

423:名無しさん@引く手あまた
15/04/26 00:00:09.70 cI/r1Mcx0.net
>>417
会社説明と面接官からの質問で30分1時間なんてあっという間だろ

424:名無しさん@引く手あまた
15/04/26 00:10:12.44 UmKYs5hk0.net
終始、ホモかってぐらい顔を近づけられてこっちが話してる間はじっと目を見られる面接を経験した
20分が永遠に感じた

425:名無しさん@引く手あまた
15/04/26 01:03:50.10 Xvb/mfpN0.net
負けずに熱い眼差しで見つめ返してやれ

426:名無しさん@引く手あまた
15/04/26 01:06:47.09 q2AgCOrv0.net
そこで微笑んだらなおよし!

427:名無しさん@引く手あまた
15/04/26 02:07:21.70 +JNVtGEQ0.net
>>419 めっちゃわかる トラウマになるよな

428:名無しさん@引く手あまた
15/04/26 07:51:55.87 Kc9T8DTX0.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党
URLリンク(jiyugaichiban.blog61.fc2.com)
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき
人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

429:名無しさん@引く手あまた
15/04/26 15:19:25.77 2Lk+bAn00.net
明日最終の社長面接
時間は30分だけど、何聞かれるか不安すぎて心臓痛い……
最終面接って何聞かれるものなんですか?

430:名無しさん@引く手あまた
15/04/26 16:33:16.34 mjcgSVOV0.net
やっぱりハロワの求人ってすぐに入社できる人がほしいのかな
在職中というと何日から働けると嬉しいんですが、とか言われる
このまま今の会社に飼い殺しされる前に逃げ出したい

431:名無しさん@引く手あまた
15/04/26 17:55:08.04 QPOvkJt


432:w0.net



433:名無しさん@引く手あまた
15/04/26 18:00:17.14 6RtvPaUh0.net
ハロワに限らず大きいとこ
面接数回して数ヶ月かけて内定出すようなとこ以外は
明日からでも入れるってのも選考に入ってるでしょう
良い人材くるまで待つ会社
絶対に一人必要なので来た人材から選ばなければいけない会社

434:名無しさん@引く手あまた
15/04/26 18:40:35.54 Y4LYvX6B0.net
>>429
後者は求職者にとってブラック企業になりうるのかも。
重荷を背負わされるというべきか。

435:名無しさん@引く手あまた
15/04/26 18:47:24.03 6RtvPaUh0.net
しかし前者は余程のスペックじゃないと無理なので
空求人かよ。となっちゃうんだよね

436:名無しさん@引く手あまた
15/04/26 18:50:29.39 eqdT2S7m0.net
現場面接は経験やスキルの確認がメインだろうけど、社長に限らず役員とか人事の面接は、人間性や意欲を見られる面接だと思ってるな
役員でも現場寄りの人が出てくると、現場面接の深堀みたいな内容聞かれたことはあるけど

437:名無しさん@引く手あまた
15/04/26 19:41:24.88 TclOEWfO0.net
>>421
きもちわるっ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch