書類選考、面接後の結果待ち総合スレ15at JOB
書類選考、面接後の結果待ち総合スレ15 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@引く手あまた
15/03/10 21:44:31.51 r9ncdP+Q0.net
一乙

3:名無しさん@引く手あまた
15/03/10 22:04:56.35 sThuvhTC0.net
今日も来ない
昼に携帯に着信があって(まさか!)っと思ったけど
番号見たら前にもかかってきたセールスのクソだった

4:名無しさん@引く手あまた
15/03/10 22:22:38.73 vYbqAhIQ0.net
今日、面接して結果は明日の10時に電話で連絡しますと言われたが落ちたかな‥

5:名無しさん@引く手あまた
15/03/10 22:23:50.88 Qzul4tq10.net
電話ならいけてんじゃね?
俺なんて結果いつか言われてないし聞き忘れた・・・

6:名無しさん@引く手あまた
15/03/10 22:25:16.77 NJUgHbFD0.net
金曜面接の結果明日こそ来てくれ頼む
いや来てくれだけど採用だけ来てくれ頼む

7:名無しさん@引く手あまた
15/03/10 22:35:50.70 NJUgHbFD0.net
みんなどれくらいの従業員規模の会社受けてる?
100人over受ける人が多いのかな

8:名無しさん@引く手あまた
15/03/10 22:40:58.07 1Pi4PJRW0.net
前スレ>>991
JR貨物から、最終面接とwebテストの受験案内の連絡来たよ!
2週間ほど音沙汰なしだったので、諦めていたけど…
もう少し待ってみて!

9:転職
15/03/10 22:44:09.60 iHYGq4i70.net
>0008さん
次回選考頑張ってください!
期待しないでまってみます。



10:ソなみにいつ連絡ありました?



11:名無しさん@引く手あまた
15/03/10 22:51:05.02 1Pi4PJRW0.net
>>9
昨日ですよ。
応募者多いみたいなので、連絡するのに時間がかかってるのかも知れませんね。

12:名無しさん@引く手あまた
15/03/10 22:58:06.20 Tgj2UwVf0.net
金曜面接組は明日電話かかってこなければ絶望的だな

13:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 00:24:14.85 xdqnx7cw0.net
面接したとこの知り合いによると、どうやらほぼ採用と受け取って良いみたい。クソテンパってたし元気も無なく見られたから落ちたと思ってたが

14:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 01:27:34.03 Kxk710qi0.net
今、吹雪の中 応募書類をポストに投函してきました。
ハロワに行く手間を考えたら、、検索してそのままご利益のない紹介状発行してもらうのだけど、
家に帰って企業研究すると、年齢やら社風やら残念な所を発見してしまう。
求人票と企業が求めてる人が違いすぎたりする。
ハロワに2~3台、ネット専用PC置いてくれると便利なんだけど・・・。

15:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 01:35:19.32 7AYHkNiP0.net
今日期限だからどっちにしろ結果わかるはずなんだけど
こんな期限当日に書類返却されるとかわざととしか思えん
どうせ不採用ならもっとはやく教えてくれメールでいいから

16:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 02:27:15.26 0nyf1lpu0.net
2015年 工場の生産管理職など人気職種が求人増!
URLリンク(seisyainninaru.blog.fc2.com)
この転職力診断で予想年収が350万円以下だと池沼レベル
URLリンク(seisyainninaru.blog.fc2.com)
ブラック企業を見破れ!
10万件を超す生々しいクチコミ!!
URLリンク(seisyainninaru.blog.fc2.com)

17:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 02:39:40.17 QIy4E3QF0.net
>>13
さっきほぼ同じタイミングでポスト投函してきたけど同じ人じゃないよな・・
まさかこんな吹雪の夜中にちょうどポスト前で他人に出くわすと思わなかった

18:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 02:49:53.27 3GYKyXvH0.net
昨日内定決まったんだけど2時面接まであって、それぞれ結果が出るまでに1週間くらいかかってた。
大きい企業やしっかりした企業ほど人事担当や面接官だけでは決められず社内で稟議を回す必要があるから時間がかかるっぽい。
なので期限が決まってて結果がこないのは別だけど、それ以外で1週間とかは割とあると思うので希望を捨てないで待ってて良いと思う。

19:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 03:20:53.23 Ye7MFA7w0.net
40代。
前の会社が潰れて転職活動2年半 
何十回、何百回も不採用通知、書類選考で落ちるとにもう人格そのものが否定されたような気分になるね。
何度も何度も履歴書書いて職務経歴書作成して、書類選考2割通ればいい方。
ハローワークで書き方もアドバイスしてもらってもこのざま。
やっと面接こぎつけても、あっけなく終わる。
切手代、面接地までの交通費も馬鹿にならない。
失業保険もとっくに終わり、貯金ももうほとんどない。
もう疲れた。希望もクソもない。

20:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 06:02:21.12 xtdji+7D0.net
もう5日目なのに電話もお祈りもこねーもう知らん

21:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 06:14:10.57 sYyEXWjo0.net
>>18
リハビリにバイトから始めれば?
近所のスーパーに中高年のおじさんが三人くらい深夜に働いてるよ

22:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 09:16:03.31 nNKxjkmJ0.net
ハロワ求人で先週火曜日に面接受けたところから何も通知がこない
求人票には結果は郵送って書いてあるし、
面接ではなるべく早く連絡しますって言われたのに

23:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 09:19:47.00 dNjl3n1w0.net
結果は転職サイトに連絡しますね
って言ったんだから郵送とかと違ってすぐ送れるだろうががががが

24:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 11:06:46.38 P5EuJk9K0.net
連絡こねー
もう、通達された約束の時間なんだけどなー

25:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 11:29:46.23 hnNiuAdN0.net
連絡きたー(;_;)
やっと内定もらった(;_;)
皆にも内定の連絡きますように

26:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 11:34:48.80 iqFryVzy0.net
面接でいきなり「では先ず自己紹介からお願いします」って向けられると
緊張して上手く話せないが、「一社目は~という会社でどんな内容の仕事ですか?」
のように質問を振ってくれる方が話しやすい。

27:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 11:35:11.67 FbyNOatM0.net
おめっとさん
俺にも内定の連絡来ればいいな(白目)

28:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 11:37:40.98 R0fyLKDs0.net
>>25
自己紹介ってどうやって何を話してる?
職歴話せばいいの?

29:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 11:58:07.67 nXXYmGcC0.net
今日合否に関わらず連絡くるはずなんだけど、どうかなぁ……
ま、来なかったら次を目指しつつネットに悪評たてるわw

30:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 12:03:36.30 dPVKcfy50.net
内定もらえた。やっぱり身なりは大事だな
長髪切って小綺麗にしたらすぐにもらえた
おまえらも頑張ってな

31:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 12:18:33.81 pb4OeeKC0.net
>>28
さわやかにヒドいww

32:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 12:25:58.48 DC5p96aT0.net
さてあと30分で面接だ
もう後がないからがんばるぞ!

33:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 12:30:24.51 4LPRnc/q0.net
やったああぁ受かったああ

34:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 12:32:31.19 xhaKMb620.net
先週木曜最終面接だったがまだ連絡来ない
さすがに今日明日中に来なかったらアウトだな
もうここまで来たら落ちた気で明日の別会社面接に備えるしかない

35:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 12:33:22.07 PnkiT1DC0.net
実を言うと不採用といわれるとホッとします

36:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 12:38:42.76 fmrJ5O1N0.net
金曜日夕方面接受けたが来ないな

37:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 12:42:08.81 gJzyL2do0.net
今日合否に関わらず電話連絡の予定。
そして先週受けた本命の結果はまだ…
早く連絡来ないかなあ

38:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 12:49:10.92 HimMe4G80.net
面接に行ったけど、転職4回の履歴書見て即不採用言われた(´・ω・`)
しかもそのあと延々2時間お説教。へこむわ・・・

39:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 12:51:19.46 R0fyLKDs0.net
>>37
説教返ししてあげればよかったのに。

40:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 13:00:38.42 MGTK7lGC0.net
不採用確定なら出て行けばよかったのに

41:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 13:13:28.83 PxM7Arwa0.net
やっぱ人を見るんやろな
人の良さそうな奴に八つ当たり最低


42:やな 俺とか柄が悪いから一度もないな



43:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 13:21:05.96 qxAs+xT10.net
昨日書類届いてるはずなんだが、連絡来ないなあ
5日程度で次は筆記試験になるけど、ほしいと少しでも思ったらすぐ連絡来ると思うんやけどなあ

44:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 13:26:37.71 B8yCVIIi0.net
欲しくないんだよ

45:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 13:33:48.08 r+ntAbIH0.net
>>37
暇な会社だな

46:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 13:35:28.01 OsKOIL5O0.net
その会社は言うまでも無くクソだが >>37 もお人よし過ぎるだろw
んなもん不採用とか言われた段階で退室だわ

47:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 13:36:07.18 udm7RX6U0.net
久々の面接で道に迷って10分遅刻とか盛大にやらかした…
面接官あからさまに機嫌悪かったし質問もほとんどされなかったから間違いなく落ちただろうな

48:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 13:42:57.66 dNjl3n1w0.net
面接で盛り上がって内定に近いセリフ貰ったのに連絡がこなくて泣きそう

49:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 13:48:49.03 Hfirxhs+0.net
昨日面接してきた企業が生管及び品管って求人だったが
半年ほど現場で働いてもらって適正を見て部署決めるとか言われた。
これ確実に現場採用する気にしか思えない・・・

50:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 13:50:36.63 Ban8GFsU0.net
第二志望内定きた。
でも本命一次の結果まだなんだよなあ…
本命の希望捨てきれないわ

51:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 13:54:55.35 R0fyLKDs0.net
労働時間(勤務時間)って法律で決まってる?

52:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 14:03:26.26 dNjl3n1w0.net
決まってるから残業代ってのが存在してですね...

53:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 14:09:53.85 DC5p96aT0.net
面接終わった
繁忙期は夜12時まで仕事するのに年棒性だから残業代なしとか完全ブラックじゃないか

54:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 14:18:30.62 6OKljlBF0.net
>>51
oh・・・次行こ次

55:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 14:23:31.04 8Ld+Nboy0.net
気の良さそうなおじいちゃんとの面接で、10分ぐらいで終わった……。
営業の人間と話をして明日にでも連絡すると言われたけど、さてさてどうなる事やら。
二次がある故の10分なのかなー……。
時間が長いのも嫌だけど短いのも……。
でも、あのおじいちゃん、そういうの気にしてなさそうなのかな?
とりあえずハロワ、この足で行ってこよう……。

56:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 14:36:06.13 6JH+8JEM0.net
>>25
たぶんコミュニケーション能力判断してるんじゃない?

57:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 14:40:47.16 7AYHkNiP0.net
最終初めて落ちた…
すごく行きたいところだったし事情があってそろそろ新居探さないといけないからかなりショック
また種まきからだよどうしよ

58:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 15:15:57.40 hbo84iIk0.net
面接受けてから一週間経って電話きてもしやと思ったら不採用の連絡だった…ショックだったのに続けて
「弊社では正社員としてのご縁がなかったのですが派遣として欠員が出たのでどうですか?」って言われて
そこは辞退した。派遣業もやってた会社さんだったからまあそういう話くるわなって思ったけどなんだかなーはあ。

59:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 15:19:55.30 xDpTHQ8K0.net
おまえら本命が内定でてない状態で他から内定でたらどうする?
待ってもらう?

60:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 15:21:53.69 R0fyLKDs0.net
>>57
他の方受けておいて、本命内定でたら、
他の方に断りの電話入れる
毎回いやだな、、、と思って電話してるよ

61:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 15:27:20.27 6XSfEaHD0.net
内定蹴れるって羨ましい
まだひとつも内定もらったことないよ

62:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 15:50:22.29 R0fyLKDs0.net
>>59
いいところばかり受けてるからじゃないの?

63:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 15:53:17.76 OsKOIL5O0.net
応募しようと思ってもITと営業しか無いんだよなあ
絶対続かんしすぐ辞める事になるから応募できない

64:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 15:53:50.97 /VMFSATz0.net
やっとの思いで二次面接たどり着いたのに合否の連絡今日までだけどもうダメか。
もうここで決まってくれと思ってたから落ちたらショックすぎる・・・

65:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 15:55:09.20 R0fyLKDs0.net
>>62
いつ二次面接?
>>61
販売や介護やドライバーは?
あとは風量測定とか。

66:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 15:56:50.67 NqC2IRxh0.net
リクナビNEXTでWEB選考通過して今日面接だったんだけど
「面接時の交通費全額支給します。お茶でも飲みながら
ざっくばらんにお話しましょう」と求人に書いておきながら
交通費どころかお茶さえも出なかったよ。15分足らずで終了...
「何か質問は?」と聞かれた時に「あ、あの...交通費は?」って
聞いても良かったのかな?

67:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 16:00:52.90 R0fyLKDs0.net
>>64
そりゃあ聞いてよかっただろ
ざっくばらんに話しましょう、とか書いている所最近多いよね。
あと人物重視、コミュニケーション能力ある方っていう募集が最近多い。

68:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 16:38:18.19 /VMFSATz0.net
>>63
先週の水曜です。

69:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 17:02:09.46 /VMFSATz0.net
迷惑メールフォルダに不採用通知来てた・・・
ショックでかすぎる・・・

70:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 17:18:05.14 jqm5L8Eo0.net
今日面接行ってきた
緊張して余計なことばかり言ってしまった
落とされるときって結果出てないのになんか分かっちゃうんだよね
調べてみたら結構評判悪いとこみたいだけど…手数少ないからショックだ
今回の面接を次に活かすしかないな…

71:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 17:22:21.35 R0fyLKDs0.net
>>68
それしかないよ!
俺は夜面接

72:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 17:52:55.21 /J5q9uHH0.net
半年間全く駄目だったのに、今週になって立て続けに2社から内定もらった。
どちらも一部上場で魅力的な会社だと思うから迷う、、

73:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 17:53:39.98 R0fyLKDs0.net
>>70
そりゃあすごい!
何がよかったの?

74:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 17:54:05.33 R0fyLKDs0.net
>>70
ずっと大手ばかり受けてた?

75:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 18:03:24.53 /J5q9uHH0.net
>>72
大手中心かな
今回受かった2社は一千人前後の準大手?ぐらいのとこだけど

76:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 19:00:04.48 jqm5L8Eo0.net
>>69
ありがとう次目指すよ
面接上手くいくといいね!

77:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 19:01:42.66 2G36STrM0.net
連絡来ないな。
合格の場合は電話で不合格なら手紙が多いんだよね?
内定欲しい~!!

78:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 19:07:32.92 vG2tRbHx0.net
昼間面接に行ったブラック事務所から早速採用のメールが着た
散々あなたの給料に対する考え方はおかしいとか言ってきたのになぜなんだ
来れるものなら来てみろってことか

79:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 19:09:52.21 e0vYRSyG0.net
どこも大卒ばかり要求される

80:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 19:20:45.93 NxZL86xn0.net
半ばやけくそになって綺麗事ばかり書いた書類が通ってしまった
面接するの怖いなあ・・・質問されても答えられる気がしない・・・

81:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 19:24:56.26 vG2tRbHx0.net
>>77
俺は専門卒だけど大卒のとこでも応募して内定もらったことあるよ
転職エージェントも資格や実務経験があるなら積極的に応募すべきって言ってた

82:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 19:38:02.03


83:e0vYRSyG0.net



84:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 19:38:45.70 336JbYgo0.net
>>77
まずは応募してみなよ
内定貰ったところ、条件が大卒以上ってなってたけど私高卒w
あとから聞いてみたら、世間一般?では大卒デフォだから一応そういう風にしていたとのこと。
社会常識など普通に兼ね備えていれば学歴は問いませんって。そういう会社もあるからとにかく応募だ!

85:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 20:01:46.12 srB8sH3g0.net
>>81
「大卒デフォだから一応そういう風にしていた」
そういうところは高卒は従順そうで扱いやすそうだと思われて、むしろ大卒よりも有利なのかもな

86:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 20:11:25.95 vG2tRbHx0.net
>>80
今年で30です

87:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 20:39:39.95 gJzyL2do0.net
本命一次通ったー!
あとは二次!
部長面接と役員面接があるって言ってたけど三次もあるってこと??
求人だと二回面接になってるんだけど…

88:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 20:49:47.05 7GykcZyT0.net
>>84
そうだろね。あと2回がんばれ。

89:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 20:51:58.29 7GykcZyT0.net
第二志望の内定が随分早く出て
内定受諾したあとに
こっそり第一志望の二次面接
受けたんだけど
今日第一志望のお祈りキター!
あっぶねえ汗
皆も気をつけて。。

90:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 20:52:51.45 gJzyL2do0.net
>>85
やっぱりそうか…
あと二回何話せばいいんだろ
とりあえずがんばる

91:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 20:57:39.47 Shag9m3gO.net
>>86
何の迷いもなく第二志望で仕事できるんじゃない!
頑張って!

92:名無しさん@引く手あまた
15/03/11 23:58:39.32 41GwBDC40.net
内定承諾後に蹴れるもんなの?

93:名無しさん@引く手あまた
15/03/12 00:09:11.44 LFSnPuQr0.net
>>88
ありがと!
確かに納得感あるww
自分の実力に期待しなかった俺ナイス。

>>89
承諾後に断ったら
賠償金の請求が発生する場合もある。
なんていいます。
でもたぶんできるよ。
入社後一週間でやめるより
迷惑かからないし
入社初日に現れない人もいるらしいし。

94:名無しさん@引く手あまた
15/03/12 01:51:05.63 pV501pqc0.net
>>82
性格わる

95:名無しさん@引く手あまた
15/03/12 04:13:12.46 +B2/gkr30.net
高卒無職32歳
内定でなさすぎて胃が痛い
死にたい

96:名無しさん@引く手あまた
15/03/12 06:34:18.80 jk0R6lD20.net
>>92
どんなとこ受けてんの?
高望みしすぎなんじゃない?

97:名無しさん@引く手あまた
15/03/12 07:50:29.07 yQFNNj/J0.net
33歳。就業中。17まで実働あり。
あとは三月末まで有給消化の状態で
転職活動してます。
とりあえず、第二志望からは、昨日内定頂きました。ただし、交通費等がでないので、いま第一志望が二次面接までいきましたので、20にうけて、結果如何によりそのままいこうとおもいます。まだ、恵まれている方なのかな?転職活動って、大変なんだね。

98:名無しさん@引く手あまた
15/03/12 08:09:00.41 GBu2G9SQ0.net
金曜日第一志望受けたけど返事こないし落ちたと思って月曜日また別の面接入れたわ.,.

99:名無しさん@引く手あまた
15/03/12 08:56:34.20 /57XaQia0.net
二次面接よばれた理由が
○○大学卒業したのになんで弊社を志望するんですか?だと。
バカにするために呼ばれてもちろん落ちた。

100:名無しさん@引く手あまた
15/03/12 09:21:14.75 E4FMOEmKO.net
リクナビからきた特別オファーで履歴書不用ってやつ、ほんとに履歴書必要なしなのかな?

101:名無しさん@引く手あまた
15/03/12 09:46:28.62 onRKPeZU0.net
>>96
理由を笑顔で言えれば合格だな

102:名無しさん@引く手あまた
15/03/12 10:42:31.79 KcbJs5x/0.net
サイレントは確かに腹が立つよな
でも連絡すら出来ないクソ虫以下のホモ野郎と仕事しなくて済むと思えば楽だぜ

103:名無しさん@引く手あまた
15/03/12 10:51:27.89 CMaVUPma0.net
一番腹たったのは三時間も面接しといて翌日にはお祈りすらつけないで履歴書だけ送り返された事かな。
大阪の人は聞いつけなあかん
会社名でぐぐって社長ブログに三時間面接が俺のポリシーみたいなこと書いてある会社な

104:名無しさん@引く手あまた
15/03/12 11:13:07.35 N6xRPqs90.net
さて、お祈りすら送ってこないので2chの該当板に悪評立ててくるかな

105:名無しさん@引く手あまた
15/03/12 11:14:52.02 Wu3Px+o00.net
書類が月曜に到着して今日が木曜か・・・・
また落ちたかな???

106:名無しさん@引く手あまた
15/03/12 11:20:48.63 2ZEO+s130.net
書類が今日には着くはず。早く面接連絡こないかな

107:名無しさん@引く手あまた
15/03/12 15:17:15.30 gZrW2CO50.net
昨日、面接した時に今日、また次の面接の日取りを連絡すると言われたのだけど、もう15:16分か。
やだなー。こういうのが一番心が擦り切れる。。。

108:名無しさん@引く手あまた
15/03/12 15:37:26.99 Gd5EhhD10.net
スレ違いがもしれないが
申し訳ない
なかなか仕事決まらなくて
近所でアルバイトしたいのだが、
きちんと働ける所が見つかったら、
すぐそのアルバイト先のお店とか辞められると思う?
「あっ、繋ぎだったのか」と思われると申し訳ない気がして

109:名無しさん@引く手あまた
15/03/12 15:49:41.01 vGj7LqDc0.net
>>105
実際繋ぎだから仕方ない、割り切れよ

110:名無しさん@引く手あまた
15/03/12 16:14:28.34 qk5khqB20.net
>>105
自分もバイトはじめたけど面接の時にあらかじめ伝えておいたよ。

111:名無しさん@引く手あまた
15/03/12 18:16:06.82 mjaJD3SD0.net
今週もなにも進展なく終わろうとしてる割と普通に困った
平家でさえ滅亡したんやから俺とか直ぐに滅亡するな

112:名無しさん@引く手あまた
15/03/12 18:58:57.07 0+0bGFFz0.net
人材派遣会社の管理部門から内定出たけど行くか迷う

113:名無しさん@引く手あまた
15/03/12 19:02:40.55 GBu2G9SQ0.net
先週の金曜日面接終わって来週の金曜日までに連絡しますねと言われ木曜日が終わった
これは間違いなく落ちたな

114:名無しさん@引く手あまた
15/03/12 19:05:45.09 mjaJD3SD0.net
>>109
多分大変そうだけど行っとけ
直ぐにまた見つかるか解らんし

115:名無しさん@引く手あまた
15/03/12 19:08:44.47 8d0fxln/0.net
最終面接で不採用だった...
何がダメだったのかわからん辛い

116:名無しさん@引く手あまた
15/03/12 19:25:10.85 plrADRO/0.net
同業種の零細業者から業界Top3メーカーに応募して一次面接通ったんだが、
次が最終面接+適性検査(SPI)とあるんだ。
中途でSPIって結構あるもん?合否に影響でかい?
一応amazonでランキング1位の本ポチってはみたんだが。

117:名無しさん@引く手あまた
15/03/12 19:30:15.14 5xjwZTJk0.net
正社員は無理そうなので、明日派遣の登録に行くことにしました。
40後半のオッサンには派遣すら無いだろうな。

118:名無しさん@引く手あまた
15/03/12 19:54:28.81 DzevPKJ10.net
ほんとにやりたい仕事だし待遇も良いから受けたとこから返事が来るのが待ち遠しい
火曜に面接受けてメールか電話で必ず合否に関わらず連絡するって言ってたけど
一次選考だしそんな不安がることない??

119:名無しさん@引く手あまた
15/03/12 20:19:44.90 DQOct8gT0.net
>>113
大手はSPIとかSCOAやるとこ多いよ
俺は理系だから苦にならないし落ちたこともない。
でも文系の人は確率、割合、統計とか解けないって話も結構聞く

120:名無しさん@引く手あまた
15/03/12 21:20:45.23 6aCr7ttj0.net
>>114
業種にもよるけど、40超えるとまず年齢ではねられるよ
何個か登録したけど、そのための交通費が無駄だった

121:名無しさん@引く手あまた
15/03/12 21:32:44.47 KEgcrGky0.net
最終面接で不採用・・・
今までメール対応だったのに急に手紙が送られてきたので、ポスト空けた瞬間に覚悟はしたが・・・
通知書はそれはそれで筋を通していると思うが、リードタイム考えるとメールで頭出しぐらいはして欲しいな。
一応、期待して待っているわけで

122:名無しさん@引く手あまた
15/03/12 22:00:39.36 Gd5EhhD10.net
明日、2つも面接がある
忙しいや

123:名無しさん@引く手あまた
15/03/12 22:37:40.76 ndcqpHw80.net
契約社員だが今日面接行きました 1対1 面接終わり最後に
「18日。。」面接官が横のカレンダー見て「いや一応20日までには
電話でご連絡します」。。。。。働きたい仕事なんで気になる。

124:名無しさん@引く手あまた
15/03/12 23:10:16.59 5xjwZTJk0.net
無駄に歳を食ってしまったことが悔やまれるけど
まだくたばりないから何とか食い扶持を探さないとね。

125:名無しさん@引く手あまた
15/03/12 23:16:48.99 kv1K/E7T0.net
月曜日に書類送ったけど今日まで音沙汰無し。
お祈りならさっさとしてくれ…

126:名無しさん@引く手あまた
15/03/12 23:18:44.79 ovDjPy9R0.net
>>113
試験もだが性格診断に気を付けろ。SPIとセットだったりする。
ここでストレス耐性低いと診断されたらチョンボ。
本を読めば、回答の仕方は分かるはず。

127:名無しさん@引く手あまた
15/03/12 23:33:26.40 mjaJD3SD0.net
>>121
派遣いくんやろ
それなら大丈夫よ

128:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 00:10:03.34 x0PUFLtA0.net
>>117
その前に書類でハネられないのか?

129:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 00:16:43.94 weAo5UpD0.net
ライン工の派遣なら60代、住所不定までわんさかいるよ
以前バイトやってた時ホームレスのおっさんと外国人だらけだった

130:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 00:35:49.93 xfCTH/QI0.net
5年くらい前に一次面接で落ちた会社に
しれっと応募したらまだ覚えてるかな?
部署違うけど、人事が覚えてたら終わりかー

131:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 00:37:05.22 IohnQSqF0.net
まずは派遣会社の登録からです。
仕事を紹介してもらえるからはそれからです。

132:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 01:20:41.46 6+tTXMhr0.net
面接受けて電話で内定の連絡貰って、その時は承諾したけど後から断る事って出来る?

133:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 06:21:33.64 x0PUFLtA0.net
基本できない。企業側は他の受験者にお祈りしてしまう。
腕がちぎれたとかなら恐らく納得してくれるだろうが。

134:113
15/03/13 07:30:07.67 C4exzQL50.net
>>116
なるほどいいなぁ理系は。。こちら三流私立文系でしかも中退Orz
>>123
そっか性格診断大事なんだね。どっちもアラフォーにゃきついけど
あと10日あるからやれるだけやってみる!

135:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 07:41:46.55 /NUez1zF0.net
>>130
昔友人が、職場をどうしても去りたくて、足がもげたから辞めると嘘ついてたのを思い出したわ。

136:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 07:49:50.89 s7YGA0qW0.net
>>131
対策本が出てるから一読すればいいよ。
正直に答えてくださいを真に受けるな。オレみたいに落ちるぞw
転職決めたときに、前向きのヤツってどれだけいるつーのw

137:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 08:16:08.19 5HRCQkaP0.net
>>131
>>133
こんな記事もあったけどどうなん?
「性格適性検査」に小細工は逆効果 「虚言癖」「感情が不安定」と判断されるおそれも | 企業インサイダー | キャリコネ_mobile URLリンク(careerconnection.jp)

138:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 10:36:28.83 xzuxIZfi0.net
94の者です。昨日第三志望からも
内定連絡きた。しかしながら、期待してるのは、第一志望の二次面接結果。転職活動は、妥協したら、意味ないので。

139:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 11:57:47.33 DgEb8Eoe0.net
初めて転職活動をしてるんだが
電話待ちの時って吐きそうになるわ

140:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 12:26:40.57 ZRJXsQpt0.net
>>131>>133
性格適性は、対策せずに素直に記述したら通過したよ。
>>136
人のいない公園とか、好きな場所にいって好きな飲み物を飲むと落ち着くかも。
おれは、そうやってる。
二次面接は実技だから、緊張しまくりだわ…。

141:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 12:29:13.36 1styLs2a0.net
そんなときにはハイ救心♪

142:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 13:21:20.67 /NUez1zF0.net
>>79>>81みたいなパターン結構あると思う
何故大卒なのか?というのは、まあ会社によりけりだけど一般的な社会常識や経歴、資格を持つ人が集まりそうだからって理由で大卒を条件にしている場合が多い
単純に肩書き重視の会社だったら、レジュメ見て大卒以外はサクッと落とすだろうし、まずは応募してみるべき。
条件に満たないからって叱られる訳じゃないしさw

143:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 14:03:43.82 JPNwuE1E0.net
先週お祈りメール来たところから
唐突に明日の朝から面接来いってメール来た
何か腹立つ

144:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 14:07:50.67 6bt95A1L0.net
>>140
コレ忘れて帰ったでしょ(ニッコリ)

145:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 14:08:17.61 Yxh6HZ140.net
火曜に最終面接受けて結果は一週間くらい待ってくれって言われてまだなんの連絡もない
面接は和やかだったけど待遇面とかなにも聞かれなかったしいろいろ不安

146:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 14:19:34.34 weAo5UpD0.net
待遇と入社日まで話進まないと不採用率高いな。それでも内定貰った事もあるけど

147:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 14:22:40.23 HzDr3LXD0.net
サイレントお祈りされるとメンヘラになりそうになるな
なんで連絡くれないの?ねぇなんで?なんで?
的な

148:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 14:30:19.22 XcFVp9OI0.net
>>144
俺様は仕返しで会社の代表連絡先にどうしてなのメールを送っといた

149:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 14:41:37.19 IhZeWFeRO.net
昨日面接うけて明日の午前中に連絡くるんだが、面接官の店長代理は採用する気満々なんだけど、その場にいない店長と明日までに話し合うらしいから、ダメになる可能性も。緊張するなあ

150:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 15:00:11.65 U/x8psRe0.net
>>135
そこが本命になるから気にするな

151:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 15:15:12.05 lmBSTK4v0.net
書類送ってから連絡くるのってどのくらいかかる?
書類選考通過するとしての前提で

152:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 15:16:39.39 OGj9E0aw0.net
二社書類選考だったから一社は今月の6日に、もう一社は10日に書類を郵送したけど、先に送った方は一週間近く経つし音沙汰なしだから落ちたと思った方がいいかなー
もう一社は紹介してもらった時に「(通過したら)2、3日後くらいに連絡しますね」って言われたからまだ余裕持って待てるけど…………

153:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 15:23:22.85 JNIgB4sn0.net
>>148
早いと翌日、遅くても一週間くらいかな

154:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 15:47:20.33 vO0Sv8310.net
>>145
すごい執着心だな…よっぽど入社を希望していたところだったのか?
サイレントするような会社に無駄な時間と労力かけるなんてもったいないわ

155:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 15:59:01.93 xqCce


156:QET0.net



157:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 16:02:58.73 vO0Sv8310.net
>>148
是非欲しい、会ってみたいと思った人には動きが早いよ。他に行かれたくないからね。
キープ要員でも長くて1週間かなぁ。それ以上かかった時もあったけど、おそらく内定者が辞退したとかだと推測。
そしてそのパターンは大抵良くない。ブラックな会社だったりね。

158:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 16:05:29.19 MfZBNSa+0.net
>>145
熱意をわかってくれるといいんだけど
入ればできる確信があればこのくらいしていいかと

159:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 16:10:43.64 WGEm9UNR0.net
あー今日か来週の月曜に電話来るっていって待ってるけど
これは月曜まで待つのか、あー完全に落ちたな

160:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 16:10:55.14 HzDr3LXD0.net
一次面接二次面接と数日単位で進んでお?これはいけるか?と思ったら最終終わって一週間連絡こない

161:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 16:31:42.85 tpJt64Rs0.net
糞みてーな会社しか最終面接進めなくて鬱
覚悟を決めて人生捨てるしかないのか・・・

162:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 17:07:58.68 6vGNqESJ0.net
昨日履歴書出したお祈りの文面が
今朝定員がいっぱいになったため面接できません
嘘でももうちょっとなんか言い方あっただろ…
ミエミエすぎて逆に傷つく

163:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 17:34:34.12 avWVA8JE0.net
警備会社の事務で応募した所、面接いってみたら「なにかあったら警備にでてもらいます。事務だからやらないと言われても困ります」と
これはまあ百歩譲っていいとして、仕事中突然号令がかかって挨拶しなければならないらしい。意味がわからない…
最近の若い子はこういうの慣れてないからねーと笑ってたけどさすがに引いた
高校時代は君が代歌った?校歌は?としきりに聞かれたし、これは朝礼で社歌でも歌ってるのかと勘ぐってしまう…
辞退の電話するのも嫌で放置してたら先程電話でお祈りきた。しかも2回
他の社員さん達がいい人だっただけに残念

164:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 17:51:38.33 qZZBn1VB0.net
>>158
ひどいな
そんな断り方初めて聞いたわ
ショックかもしれないが、そんなデリカシーのないところにこれ以上余計な時間と労力を割かなくて良かったと思うしかないね…

165:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 18:03:05.85 Jvybquk80.net
>>159
それテイケイじゃね?
だったらヤクザだか右翼だかの経営だったはずだから、行かなくて良かったな

166:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 18:05:41.00 6ro7k53d0.net
二次面接受けてお祈りされたんだけど、他の部署でどうでしょうか?っていわれたから
再度面接受けたんだけど落とされた
そんなら二次で落とせよ
他の部署の責任者があなたに興味をもってます、なんて言うから期待してたのに…

167:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 18:15:43.85 lmBSTK4v0.net
>>150
>>152
>>153
ハロワで見つけたやつで昨日着で送ったんだけど、連絡早く欲しくてさ
ハロワの紙には1週間や二週間ってあるけどやっぱり採用なら早いよね

168:113
15/03/13 18:24:50.35 OF8dkoFZ0.net
やった!
エージェントからメール来て今回から中途の場合はspi廃止になったんだって。
対策本買っちゃったけど安いもんだわ
いろいろ教えてくれた人申し訳ないッス

169:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 18:48:05.17 56l/5nOb0.net
面接結果一週間後に採用不採用にかかわらず郵送でお知らせだってさ
今まで郵送はお祈りしか来なかったからこういう風に最期まで希望を持たせるのは心臓に悪いぜ・・・

170:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 19:08:59.32 IqzHN/GY


171:0.net



172:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 19:11:50.12 C9iTliVB0.net
>>166
それはフラグか?
俺は日程変更されて内定貰えた

173:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 19:20:51.35 IqzHN/GY0.net
>>167
どうだろう。20日までだからまだ履歴書まだ送ってないから、参考にできるのリクナビレジュメだけなんだよ。
元々の日付でスーパーマンが現れたかな?
今日他のとこ面接受けて、そこで内定貰えたら今のとこは蹴る予定だ。面接前に来てその連絡来て良かったわ
167みたいに日付変更されても勝つときはあると信じてみるわ

174:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 19:28:58.83 RIaX93Cv0.net
先週木曜最終面接で結局今週連絡来なかった
「なるべく早く連絡します」これ都合いい言葉だよな

175:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 19:52:37.81 WB2poSDu0.net
【面接でムカついた時に聞く逆質問まとめ】
・同業他社はいろいろありますが他社では経験できないような仕事はどんなことがありますか?
・いろんな求人サイトがある中でなぜ○○で応募したのですか?
・いろんな商材がある中でなぜ○○を扱うんですか?
・なぜ求人を出したのですか?
・なぜヘッドハンティングしなかったのですか?
・御社にとって社員とはどのような存在ですか?
・御社の夢は何ですか?
・御社にとって仕事とは何ですか?
・御社の長所短所は何ですか?
・なぜ新卒を募集しないのですか?

176:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 19:56:23.03 e00fU7WL0.net
はいはいお祈りお祈り
まあ、何か落ちたような予感はしてたしこれじゃない感はあった
もう派遣で妥協しよっかなどんだけ面接受けてもダメみたいだし

177:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 20:25:53.57 q0o3Zw7G0.net
エージェントから紹介されたのと同じ求人がマイナビに乗ってたんだけどどちらから応募したほうがいいかね
エージェントだと企業側はお金かかるんだっけか

178:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 20:32:55.23 vTvZMrq2O.net
>>170
おー、これはいい!
今度使うよ!

179:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 20:34:52.60 OGj9E0aw0.net
>>170
有り難い

180:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 20:43:22.29 dn6W5tZT0.net
正社員探し始めて初めてのお祈り来た
本当に魔の金曜日だったんだ
お祈りラッシュになったらどうしよう…
そんなに正社員って通らないのかな…

181:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 20:58:09.78 KS2hmk4n0.net
あー面接の出来酷かった
おそらくお祈りだろうがどこかで期待している自分がいる
土日モヤモヤして過ごさんといかんのか

182:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 21:06:22.10 W0gIRoRO0.net
昨日初めて会社の面接行って、良い結果なら1週間以内に電話、あかんなら履歴書送り返すって言われて、まさかの面接終わった4時間後に電話来てたんだが、その時、充電切れてて、今着信来てたの気づいたんだが、これってアウトの電話だったと判断していいのだろうか

183:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 21:10:01.01 W0gIRoRO0.net
>>177
と思うのも、コミュ障発揮で感触悪かったし、そこ一本しか受けてないって言ったから、気を使われてさっさと結果教えてくれたと思ってる

184:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 21:24:32.38 tpJt64Rs0.net
WEBから応募して1ヶ月後の今日書類選考通過の連絡がきた
正直忘れてたわw
先日掲載終了だったから、まとめて選考したみたいだな

185:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 21:28:59.45 C2Li7RFv0.net
>>179
まったく求職者の事考えてないんだなw
普通なら段階的に進めていい人材逃さないようにするもんだが

186:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 21:31:55.40 vO0Sv8310.net
>>170
御社の夢ワロタw

187:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 21:36:49.85 Upy5JHZL0.net
>>179
まとめてもありえるが、土壇場になって有力候補者が次々辞退してしまったの


188:かもしれんね で、キープ要員レベルの中からもう一度最初からって感じなんじゃ? 何にせよ、選考に一ヶ月なんて時間掛け過ぎだし他人の事情なんてどうでもいいような考えなんだと思う そんな会社に行きたいと思うか?



189:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 21:41:52.06 dn6W5tZT0.net
>>176
同じ様な状態だわ
11日面接行ってきて余計なことばっかしゃべって
酷い出来だった。でも受かってればなって思ってる…
もう一社は書類で落ちたけどw

190:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 21:43:24.03 tpJt64Rs0.net
>>180
しかもメールきたの21時前w
>>182
公益財団法人だし、求人内容は魅力的だから行きたい

191:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 22:17:29.87 TsSRxifh0.net
>>182
気持ちはふざけんなって思うけど
待遇いいなら尻尾ふるかも。
どこにでもあるような中小ならサイナラだな

192:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 22:24:39.91 6RZ4gX7F0.net
ただいま。わざわざ仕事休んで二発面接受けてきたがどっちもダメダメだった。
面接後スマホの電源入れたら前に受けた別の面接のお祈りメールが来てて虚無感でいっぱい

193:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 22:27:27.93 C2Li7RFv0.net
>>186
面接でダメダメってどんなの?
いつも伝えたいことは伝えきって受かったり落ちたりしてるから気になる

194:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 22:37:07.61 O62+jQ690.net
面接の感触もあてになら無いよね…
凄いいい感じで盛り上がって落ちたり…
今居る会社は、面接では厳しいダメ出しをされて絶対落ちたと思ってたのに受かったし

195:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 22:45:34.63 e00fU7WL0.net
とりあえずご丁寧に履歴書送り返してきやがったから写真だけ剥がして
破いて捨てて塩まいてツバかけといた

196:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 22:46:12.26 6RZ4gX7F0.net
>>187
だめだめの典型例だから参考にならないよ。例えばこんなの。
俺説明する→ん?今言った事よくわからないんだけど→俺もたつきながら説明する→よくわからないという渋い顔
俺も伝えきったのにダメだった事あるよ。相手も聞いてる振りしてその人が使えるかとか考えてるんだろね

197:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 22:48:52.25 KS2hmk4n0.net
>>183
コミュ症発揮して全然アピールできてない俺より見込みあると思うよ

198:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 22:52:00.72 C2Li7RFv0.net
>>190
なるほどね
伝えた後に「~~これこれこういう意味ですね?」って聞かれるとちょっと不安になるなぁ
まあ通るか通らないかは面接の出来だけじゃないしお互い頑張ろう

199:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 22:54:48.43 VIkMLTLS0.net
2,3日後に2次面接の連絡をするらしいが今日で3日目だ
これもだめかな

200:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 22:55:53.56 KS2hmk4n0.net
頭わりいから話してるうちに質問の内容と答えがずれちゃって
軌道修正しようとして変な感じで着地しちゃう
話術ある人が羨ましい

201:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 22:56:08.74 tpJt64Rs0.net
>>189
写真綺麗にはがせないから使い捨てなんだけど
どうやったら綺麗に剥がせる?

202:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 22:58:48.60 9k4kkrPJ0.net
写真剥がすより履歴書を写真枠で切るといい感じだよ

203:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 22:59:47.33 6RZ4gX7F0.net
>>192
会話が成立してない上に、俺もてんぱって説明すればするほど回りくどくなってだめだったよ。
仕事の時はまわりくどい説明は頑張って避けられてるけど面接だと出てしまう。
落ちてても、落ち込むより次をどうするか考えたほうが有益だから切り替えてくよ。お互い頑張ろう

204:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 23:05:09.05 tpJt64Rs0.net
>>196
そうだけどそれだと使いまわしてんのバレるじゃんw

205:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 23:14:04.44 9k4kkrPJ0.net
>>198
切ったあとに剥がすと綺麗に剥がれるよ
テープや糊にも寄るだろうけどな

206:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 23:24:19.61 u3aOyMft0.net
貼ってはがせるノリとかあるけどそれ使ったらいいんじゃないかな
使ったこと無いけど

207:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 23:41:16.55 TsSRxifh0.net
お祈りされた奴は縁起悪いから使い回ししないわ。
クリアファイルでも

208:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 23:42:46.53 VJry3V+A0.net
電話でお祈りはやめて欲しい
期日内に履歴書返してくれ、それが間に合わなかったんだろうがね

209:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 23:44:07.13 unqousha0.net
まだ2社しか受けてないけど
面接行くたびに なぁんだガッカリだわみたいに
からかわれて終わるわw
でも面接での感じってほんとにあてにならんからなぁ
これはいける!と思うと落ちてて、こりゃ駄目だわって思うと受かってるとか
普通にあるし

210:名無しさん@引く手あまた
15/03/13 23:58:20.67 6RZ4gX7F0.net
俺なんかはデキが良くても悪くてもほとんど落ちてるから、手ごたえとかも何も感じないや。
自分が子育てする事になったら口下手にはならないよう気をつけて育てたいよ

211:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 01:01:15.11 s2fP4O6T0.net
>>197
相手はわざわざ、君の説明じゃ分かりにくいし伝わらないって教えてくれたと思おう。
そこの部分を次の面接までに改善するんだ。頑張れ!

212:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 01:10:08.73 3BSE8Dla0.net
「転職会議」のサイトを見ると
正規社員は悪い事ばかり書いていて
非正規はそこまで悪く書いていない
自分が申し込むのはアルバイト契約
転職会議のサイトはあてにしても良いの?
できれば後々は正社員になりたい
(アルバイト内定決まってからの話だが)
でも、そこでずっと働いていられるのなら
ずっとアルバイトでも我慢する
こういう場合は、上記の口コミ
(正社員は悪く書き、非正規は良くもないが悪い書き込みもそんなに無い)
をどのくらい参考にしたら良いの?

213:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 01:22:52.18 TD3xGYzcO.net
>>204
ほんとだよね
口がうまければ受かりそうな気がするよね

214:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 01:29:48.45 R90Fgxla0.net
>>203
がっかりってのはどういうこと?
履歴書に書いたことと実際のキャリアが大きく違うとか?

215:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 05:29:20.06 KOO2/7gp0.net
>>206
不満を持って転職を考えてる人間しか転職会議とかの口コミは書かないだろうから話半分に見とく方が良いと思うよ
そもそも、自分の会社を気に入っている人間は転職会議とかのサイトは見ないだろうから必然的に悪口が増えるし、残業時間多いとか給料安いも人によって基準が違うから

216:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 07:27:20.99 NxZbKJ7i0.net
>>206
自分が務めていた超絶ブラックな会社が、転職会議では20人くらいが絶賛してるから
あてにならないと思う

217:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 08:50:28.73 yVE4EMr30.net
月曜日面接受けてきた。
面接官から、応募者多数のためお返事は一週間から10日にお知らせします、だって。
不採用フラグなのは重々わかっているから、はやく返事が欲しい。じゃないと落ち着かない。

218:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 09:41:51.18 YJQC5TnN0.net
書類選考の結果待ってるけど音沙汰ないから月曜にハロワ行って目星付けてるところを紹介してもらおう……いい加減働きたい……

219:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 09:44:31.43 19OBUMdq0.net
俺も書類選考待ち
いよいよアップアップしてきた

220:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 10:00:56.09 YJQC5TnN0.net
初めての面接といえば、前に地元の診療所の事務の面接に行った時に院長婦人だか何だか知らないけど「(仕事を)一年で辞めて迷惑じゃない? そう思わなかったの?」とか「何か、大変だね(笑) まだ仕事決まってないんだね(笑)」とか言われて腹が立ったことならあったな。

221:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 10:23:50.48 lKMViY5s0.net
>>214
ババア、黙れっ
て言ってやればよかったのに

222:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 10:27:14.06 YJQC5TnN0.net
>>215
言いたかったけど、もし採用された時がなぁ……って気持ちになった

223:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 10:27:18.18 zNJd30kt0.net
>>206
書いてる人が各自全然別の事を書いてあったらその人が
そう感じてるだけだろうと思うから気にしない。
しかし書く人が口をそろえて同じことを書いてるのなら信憑性が
高いから信じる。
最近新規顧客獲得にる事業拡大から大量採用、契約&パートで
計16人採用の求人がハロワにあったから転職会議で調べたら
ほぼ全員が口を揃えて薄給・昇給なし・みなし残業で過剰労働
と言ってて応募しなかった。

224:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 10:29:27.87 lKMViY5s0.net
>>216
自制心があるね
偉い

225:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 11:09:24.75 C34/PNNF0.net
最後の持ち駒にして第一志望の結果が来ない
週明けで丁度約束の2週間になるから、来ても不採用通知だろうな

226:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 11:17:18.49 AOEyjIbw0.net
桜が咲く頃には決めたい

227:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 11:24:13.47 YJQC5TnN0.net
失業保険貰うまでには内定欲しい

228:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 11:24:24.23 MRnJiVIW0.net
水曜面接した所から何の連絡もない
採用だったらもう連絡来てそうだしダメだったか

229:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 12:23:48.36 TD3xGYzcO.net
採用のときは早いんだろうね…

230:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 12:27:34.73 xs7Ez7KF0.net
>>217
違う人ばかりが書いていると思い込んでいるのねw

231:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 12:34:45.65 PUGb8HwH0.net
>>219
人事は内定社員との条件交渉で忙しいんだから
もう少し待ってやれよ。焦っても仕方ないぞ。

232:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 12:35:23.43 zNJd30kt0.net
>>224
いやいやその考えは2chに毒され過ぎですよ。
ここでは自演乙とか言われるけど普通に別の人だったり普通だしね。
転職会議で何十も書き込みあれば普通は別々の人が書いてると考える。

233:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 12:37:51.63 1Tzh5T5+0.net
お祈りの手紙キタヨー・・・
はぁ・・・

234:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 12:40:12.30 9QN1BA0z0.net
>>226
そういう風に思っているから優良企業の求人をスルーしちゃうんだろうな

235:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 12:41:34.80 M3j+wPgW0.net
先月の下旬に筆記試験を受けたとこから何の音沙汰もない
先方は通知まで10日から二週間くらいかかるって言ってたけど、さすがにちょっと遅すぎでしょ
年度末で他の職種の選考とかもあって忙しいんだろうけど、サイレントはやめてほしい

236:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 13:47:49.69 YJQC5TnN0.net
お昼~

237:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 14:15:14.20 41VM25qY0.net
面接のばされた上に面接やたら時間かかったけど
お祈りきたよ
まぁ面接の感じでそうかなって思ってたからいいんだけどね
あーあどうしよお金もなくなってきた

238:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 14:19:13.57 QKqHAjWc0.net
>>229
自分も1次面接の結果を1週間以内に連絡しますと言われてて
9日後に合格連絡きたよ。
どうやら勤務地をどうするかで揉んでたみたい。
もともと2週間って言われてたならまだわからないよ。
従業員補充で焦って採用しているわけじゃなかったら
のんびりしてる企業もあるからね。とくに大手だと。

239:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 15:13:08.71 NxZbKJ7i0.net
1時間程前に連絡来て本命採用だった
今回は8日間待ったから不採用フラグだと思ってたけど良かった
他3社に電話しないといけないのが億劫だが

240:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 15:30:14.56 YJQC5TnN0.net
>>233
おめでとうございます~(っ’ヮ’c)

241:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 15:31:25.31 Ii/isynR0.net
>>233
土曜出勤の会社が本命なんだ…?
ブラックじゃね?

242:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 16:01:11.25 AwBW3iwk0.net
>>233
おめでとうございます!
自分もそれに続きたいです。

243:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 16:03:27.93 LOkJ6jeyO.net
>>226
書き込みの日時でわかるよな
悪い書き込みは日時が一緒っての少ないがいい書き込みは日時が同じってのは多い 特にブラック中小企業に多いわ
基本 書き込み日時がバラバラで同じようなことかかれてたら信憑性があると思ってる

244:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 16:30:18.35 NxZbKJ7i0.net
>>235
隔週土曜出勤だけど今まで月2~3日しか休み無いブラックで働いてたので天国

245:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 16:36:07.89 5MjGLvvb0.net
>>235
土曜出勤だとブラックなの?
お店とかの本社だと土曜は普通にあるのでは?
自分は嫌だから応募はしないが

246:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 16:40:46.49 Ii/isynR0.net
>>239
いまどき完全土日祝休み
年休120日以上じゃなきゃブラックだと俺は思う
休みを犠牲にしてまで働きたい仕事なんてほぼないだろ

247:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 16:56:49.37 xjrfjbQs0.net
いまどき?

248:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 17:00:27.62 YJQC5TnN0.net
土曜出勤ってブラックなの?
週4休6で土日祝出勤で残業代なしのサービス残業が当たり前だった前職の方がブラックのような気がするけどなぁ……

249:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 17:02:21.30 Ii/isynR0.net
お前ら社蓄脳すぎ
奴隷の鎖自慢と一緒

250:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 17:14:29.79 xjrfjbQs0.net
給料高いから土曜出る

251:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 17:21:15.00 YJQC5TnN0.net
さて、来週のハロワに備えて寝るか

252:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 17:23:22.37 5tyMvAeS0.net
先週半ばに書類出したところから今日書類が戻ってきた
ハロワで見つけた募集で特に年齢制限なかったから応募したのにその後日曜日の
求人広告でも募集出してて、30歳未満って年齢制限あったから諦めてはいたけど
いいかげん、不問じゃないのに不問って記述やめてほしいわ

253:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 17:41:01.74 41VM25qY0.net
ハロワに限った話じゃないけど
募集内容と違って面接でなーんだみたいな反応される事多いわ・・・
最初から細かく書いておくと募集来ないからあえて書かんのだろうけど
あと書類選考ってあんまり目を通してないのかな
思いっきり書いてあるのに え?そうだったの?なーんだのパターンももう飽きた

254:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 18:43:35.87 IlHprjw40.net
>>170
・なぜ東証一部上場してないんですか?
・企業の社会的責任について御社はどう考えますか?
・なぜCM出さないんですか?
・御社の成功体験とそこから得たものは何ですか?
・御社の失敗経験とそれをどのように乗り越えましたか?
も追加で。

255:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 18:53:07.29 M3j+wPgW0.net
>>232
昨日で3週間だけどまだまだなのかな
もともと4月入職の新卒採用のところに既卒可ってことで応募したんだけど
新卒を先に面接して適当な人がいなかったときのキープ要員にされてるんかね

256:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 20:01:55.56 TD3xGYzcO.net
>>248
高望みしすぎな質問じゃない?w

257:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 20:08:39.25 +JmqnWfi0.net
>>235
さすがに業界によりけりだろその辺は…
平日休み=ニートだ!って騒いでるヤツらみたいだぞ

258:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 20:17:07.11 Ii/isynR0.net
>>251
だから土日休みのエリートを平日休みの奴隷階級が支えている構造なんだよ日本は
大企業メーカ:土日祝日休み年休120日以上
小売販売員:平日休み 年末年始休暇なんてあり得ない 年休100日あればいいほう
な?

259:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 20:27:58.03 cM+LzsDc0.net
>>18
何人か大勢採用してるところなら受かるかもしれない。
今、40だけどそれで受かった。
>>252
そうだなぁ。

260:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 20:53:17.30 xjrfjbQs0.net
大企業メーカーでも土曜は出るぞ

261:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 20:53:21.47 zaLMTVG10.net
>>250



262:応募者が聞かれる質問を逆に企業が同じ質問されて答えられないわけないでしょう。 同じこと聞かれて困るなら聞くなってことだろう。



263:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 21:46:38.73 5MjGLvvb0.net
土曜日だろうが何だろうが
完全週休2日なら良いのでは?

264:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 23:53:32.40 /+WlfKOZ0.net
休みの話題とかどうでもよくてワロタ

265:名無しさん@引く手あまた
15/03/14 23:57:53.39 YJQC5TnN0.net
もう寝ましょう

266:名無しさん@引く手あまた
15/03/15 00:07:26.16 TypQx+aG0.net
>>252
お前、早く奴隷から抜け出せるといいな

267:名無しさん@引く手あまた
15/03/15 00:16:57.12 TssU2Y0V0.net
( ˘ω˘)スヤァ

268:名無しさん@引く手あまた
15/03/15 00:17:56.61 pelfbXnr0.net
いつまでどうでもいい事やってんだこいつら
そんな事より就活からはやく抜け出せよ

269:名無しさん@引く手あまた
15/03/15 00:52:56.15 PLT9dFHm0.net
それは一理ある。

270:名無しさん@引く手あまた
15/03/15 01:07:52.72 vXd+FNvb0.net
(-_-)zzz

271:名無しさん@引く手あまた
15/03/15 03:30:35.66 2TBf1gt+0.net
レスポンスの悪い企業がある
何かサイレントお祈りではないっぽくて
WEB経歴書での選考は通ったって連絡は来た
けどそれが応募から3週間後くらい
で、履歴書送れって言うからその日のうちに送ったんだけども
そこから2週間連絡来ない
まぁサイレントでも別にいいけどさ
どうせダメ元だったし

272:名無しさん@引く手あまた
15/03/15 07:49:45.95 DqKKfFGU0.net
サイレントは許しちゃいかんよ

273:名無しさん@引く手あまた
15/03/15 08:02:43.21 vXd+FNvb0.net
おはようございま~す

274:名無しさん@引く手あまた
15/03/15 08:40:08.67 qzPmGCUu0.net
美サイレント

275:名無しさん@引く手あまた
15/03/15 12:35:49.04 XoVDVHcH0.net
サイレント許さん、明日電話して聞いてやる、と思い9時すぎになって風呂入ろうと思った矢先電話があり、遅かったが内定ならと出たらお祈りされたわ。
時間にせよ電話の中身にせよその夜は悔しくて寝れなかった。

276:名無しさん@引く手あまた
15/03/15 13:18:15.77 K06nRsOC0.net
うわ不採用通知来た
ここで働きたかったのに

277:名無しさん@引く手あまた
15/03/15 17:35:32.25 LeDKe+pQ0.net
もうね、雇用対策の一貫として不採用通知の迅速化も取り組むべしよ

278:名無しさん@引く手あまた
15/03/15 17:54:52.50 CIMRpCWq0.net
日曜日だとなんでお前らこのスレに書き込みしないの?
明日連絡こないかなぁ。
もう面倒くさくなってきたから辞退しよっかな。

279:名無しさん@引く手あまた
15/03/15 18:48:24.45 vXd+FNvb0.net
私も書類選考中の一社が明日までに連絡なかったら辞退しようかな……

280:名無しさん@引く手あまた
15/03/15 19:15:13.79 f39OTh9RO.net
>>269
事情変わればいつでも連絡待ってる!というのは伝えておいた方がいいよ。

281:名無しさん@引く手あまた
15/03/15 19:19:58.14 hQZwmt0r0.net
>>273
みんなお祈り来たとこに返信てしてるの?

282:269
15/03/15 19:25:33.92 K06nRsOC0.net
>>273
不採用通知来たところに返信なんてしたことなかったです
辞退とかの可能性もあるからやってみるべきなんですかね?

283:名無しさん@引く手あまた
15/03/15 20:24:25.25 ylq8KAit0.net
中小なら辞退とかあった時に連絡来るかもな、再選考するより安上がりだし。
大企業ではきまったフローがあるから無駄だがな。

284:名無しさん@引く手あまた
15/03/15 20:26:42.24 KMPpOKJ/0.net
>>276たぶん、その時点までは採用候補だったんだけど、
そのあともっとマッチした人が出てきてしまったんだろうね。

285:名無しさん@引く手あまた
15/03/15 20:58:09.06 Y3ocGN3C0.net
>>273
そんなん伝えたところでどうにもならんよ。不採用者に固執するほど暇じゃなかろう

286:名無しさん@引く手あまた
15/03/15 21:26:47.54 KMPpOKJ/0.net
適性検査通ってたら、明日中に電話で面接の時間の連絡があるはずなんだけど、
ふつう何時ぐらいにかかってくるものなのかな

287:名無しさん@引く手あまた
15/03/15 23:16:07.92 fOAjFMjK0.net
火曜日に二次面接でまだ連絡ない
普通は2、3日であるはずだし、面接の手応えもなかったら既に切り替えできてるんだけど
連絡遅いとひょっとして悩んでるのか?ってちょっと期待しちゃうw

288:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 00:05:21.53 U5MUGQE10.net
もしかしてだけどぉ~もしかしてだけどぉ~おいらのスキルに惚れちゃってんじゃないのぉ~♪

289:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 00:10:45.55 0qmRo5bj0.net
>>281
クスッときた

290:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 00:16:06.66 +/FLX1kW0.net
>>281
無駄にゴロが良くて悔しい

291:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 00:24:15.95 0qmRo5bj0.net
皆さん、おやすみなさい(-_-)zzz

292:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 06:58:06.98 lGKOBEhK0.net
書類到着後7日程度か。今日明日だなお祈り来るのは。

293:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 08:29:05.54 JGrZL4230.net
直感って大事なんだな、この前受けたとこ何かこれじゃない感がして
「ああこりゃ落ちたかな」って思ったけど本当に落ちてた

294:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 09:33:49.34 x7IazBNJ0.net
>>286
上手くいったと思っても落ちてるけどな

295:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 10:21:53.10 k8z/T+yN0.net
だいたい空気と顔で落ちたってわかるけど
落ちたと思ってたのに受かってたって場合って
経験とスキルを買われた時だけだな
あんなに面接微妙だったのにって思う
そしてお祈りきた。経験不足とかそんな理由だろうなぁ
方向性変えようかな・・・

296:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 12:13:14.62 X2KpDqPi0.net
確定ではないけれど
面接で落ちる原因が分かったかも
滑舌が悪い
どうしたら良いんだ

297:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 12:19:35.70 /PKab+DS0.net
>>289
ゆっくり喋るようにしてみたら?
某 戦場カメラマンのように。

298:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 12:33:56.40 +/FLX1kW0.net
そろそろ決まってくれないと家賃がヤバい

299:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 12:43:31.53 Y0XRP63x0.net
あと数年頑張れ

300:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 13:16:12.78 BsfBasdh0.net
3月5日に受けた最終面接の結果まだ来ない
求人票見たら今日まで掲載してるから
ギリギリまで選考やってるんだと解釈しておこう

301:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 13:52:55.55 Udx8nLAh0.net
ハロワ行くか……待ってても仕方ない……

302:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 14:00:38.19 X2KpDqPi0.net
正社員だと30時間サービス残業、深夜にもなる事がある所(転職会議より)の
契約社員契約ってどう思う?
男性だと大変みたいだが女性には比較的働きやすい感じがする会社

303:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 14:03:35.87 sU4soQ4Z0.net
一次面接終わった
募集1~2人に70人近く応募してると聞いて驚いてるわ
面接では褒められたが如何に...

304:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 14:08:37.56 IIne6LyX0.net
人材紹介で進めてもらっていた案件、ダメだったよ。
もうイヤだ。。。

305:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 14:19:27.68 BsfBasdh0.net
先週の募集人数1人の一次面接お祈りきた
これはいよいよ全滅のパターンかな

306:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 14:22:01.28 X2KpDqPi0.net
>>296
職種は?

307:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 14:28:12.57 X2KpDqPi0.net
ウィメンズパークに載っている、人材紹介会社からの求人って
会社名公開されていないのだが
人材紹介会社経由の応募ってどうなんだろう?
以前ここで、「紹介予定派遣は辞めとけ」とレスを見たのだが
人材紹介はどう?

308:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 14:46:35.13 qHMernxi0.net
>>300
「紹介予定派遣」は雇用形態、人材紹介ってのは企業形態だよ。比較する意味ないけど…

309:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 15:17:07.35 +/FLX1kW0.net
書類送ってから7日が過ぎた
頼むでぇ

310:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 15:17:22.91 hmUkWlff0.net
履歴書の手書きが地味に辛い
あと何枚同じ内容を書けばいいんだ...

311:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 15:33:15.07 ncx+Z6Vc0.net
もう一切履歴書の手書きしとらんわww

312:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 15:41:43.58 w1/DGXBs0.net
堀江貴文「履歴書が手書き�


313:フ奴は採用候補に入れたくない」 http://kabooo.net/archives/43727910.html ホリエモンに同意だわ 手書き指定してくる会社何件かあったけど、なんか昭和の体育会系みたいな感じだった 新しいものを取り入れるのを嫌がる爺婆がのさばってるっていうか…考え方が古いイメージしかなかったな 業界によりけりだろうけどね。文字を美しく書く仕事なら手書きにこだわるかもしれんしw



314:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 15:43:03.42 Udx8nLAh0.net
パソコンすらないから履歴書は毎回手書きだよ

315:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 15:43:04.82 5qF3eDbB0.net
手書きなんか俺もしてねぇよ
四方山話だけどネットニュースで手書きが好まれる?みたいなのが出てて答えてた人事の人間が「手書きでその人の人間性が解る」とから言ってて吹いたわ
真顔でそんなん言われたらこいつ頭おかしいか手書き教の教祖かよって思うけどな俺なら
文字で人間性が分かるなら戦争もおこんねーよ
海外の友達も多いから聞いてみたけど質問した俺が頭おかしくなったって心配されたわブラジル台湾イタリアオーストラリアは確認した。
上の国は普通にタイプで良いって言ってたな

316:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 15:54:23.69 P4vDvoaB0.net
>>302
俺は電話連絡7日以内の企業から18日後に無言で送り返されてきたよ

317:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 16:04:34.79 bCnT7cTy0.net
>>299
Web系のお仕事

318:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 16:06:25.83 93zBIieh0.net
web

319:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 16:32:02.84 w1/DGXBs0.net
>>309
事務職はいつでも応募多数だよね
一般事務なんかは100人超えるの当たり前の世界

320:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 16:37:34.70 /eZoyQbv0.net
もしかしてと思うけど、お前らちゃんと送付状はつけてるよな?
履歴書は手書き、送付状と職務経歴書はPC で作れよ。

321:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 16:45:57.45 ncx+Z6Vc0.net
送付・・・状・・だ・・と!?

322:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 16:53:33.65 sHmgg1wv0.net
履歴書なんて手書きだろうがワードだろうがどうでもいいよ
履歴書以上に見られるのは職務経歴書だし

323:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 16:54:53.17 FsqH8bVj0.net
履歴書の志望動機と職務経歴書の志望動機はまったく一緒にしてる?

324:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 16:57:29.05 x7IazBNJ0.net
>>315
ん?履歴書に志望動機書いてるし職歴には志望動機なんて書いてないよ

325:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 16:57:59.67 +/FLX1kW0.net
>>308
なんと言う事でしょう…
次探すわ

326:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 17:00:14.89 E0TKc/FX0.net
ハロワ求人は履歴書ぐらい返送してくれよ

327:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 17:00:20.75 FsqH8bVj0.net
>>316
書いてないの?
職務経歴書にも志望動機や自己PR書いてるよ

328:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 17:14:24.27 QnoVy4G70.net
3社応募して、2社書類落ち、1社一次面接落ち(書類審査なし)
でショックなんだけど、書類審査ってどれくらい通るもんなの?
契約社員探してた時は90%通ってたんだけど、正社員探し始めてから
書類が一度も通ってない…書き方が悪いのかこんなものなのか知りたい

329:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 17:16:05.30 dmXJYpmo0.net
>>320
求職媒体とか年齢職歴によって全然違うよ

330:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 17:21:50.46 jIN4ZWyg0.net
接客業も警備も介護も清掃も土方も全く受からない。
自営業考え始めてる人とかいますか?

331:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 17:24:29.08 QnoVy4G70.net
>>321
ハロワ、20代後半、営業探してて以前は接客販売だった
正社員は一度もなったことない

332:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 17:29:05.93 3wiqHR1V0.net
知り合いを通して紹介してもらったとこに電話したら「ああ…」って反応され�


333:トあんまりいい気しない 上司にいわれたから面接はしてやっかって感じなんだろうか コネ使ったの初めてだから後ろめたくて色々勘ぐってしまってるだけなのかもしれないけど



334:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 17:31:05.55 w1/DGXBs0.net
>>320
そりゃ、契約社員と正社員じゃハードルの高さが全然違うからね
契約社員なんて時給制の名ばかり社員。アルバイトとかわらないんだよ

335:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 17:44:15.14 dmXJYpmo0.net
>>323
それだったらそんなに悪くないと思うけどね
書き方が悪いのかも

336:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 18:03:59.36 pL7BWCVf0.net
書類選考通って今週末面接なんだが、面接時間2時間もある。
転職活動初めての面接だけど、こんなもの?単に余裕持って時間取ってるだけかな?

337:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 18:04:01.86 FsqH8bVj0.net
応募フォームから職歴送ったら、もっと詳しく郵送で送ってくれと・・・
詳しくできないからフェイドアウトする

338:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 18:04:43.74 FsqH8bVj0.net
>>327
筆記試験かなんかあるんでは?

339:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 18:44:46.18 nwk4rr710.net
こないだ最終面接で、まあまあ上手くいったと思ってるけど
でも上手くいったと思ってる時ほど落ちてたりするし
不安だわー…

340:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 18:55:37.71 hmUkWlff0.net
今日面接の結果を連絡するといったのになぁ
せめて不採用なら不採用と連絡して欲しい

341:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 19:05:53.26 2d/B2w0C0.net
先週木曜に面接受けた会社から、土曜と日曜の2回着信あったんだけど、どちらも運転中で出られず情けない。
今日電話がなかったので、もう切り捨てられたかな。
電話かけ直そうにも、応募者から電話するのはどうなのかなと悩んでたら、就業時間終わってしまいました。
バカですね・・

342:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 19:15:06.63 /PKab+DS0.net
>>332
このままスルーするのもあれだと思うんで、
結果ダメでも連絡入れてみては?
かなり電話かけ辛いだろうけど。

343:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 19:16:57.20 Id/2BuDz0.net
>>332
採用の電話だったんじゃない?
用があるから電話かけてきてるんだから、かけ直すべきだよ
日曜もかけてくるって携帯からか?

344:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 19:17:52.53 mtlK+uwW0.net
応募者からかけ直すのダメなの?
着信あったからかけ直したら2次面接のお知らせで「折り返しありがとう」って言われたよ。
今すぐかけなよ。

345:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 19:23:45.83 2d/B2w0C0.net
>>333 >>334 >>335
土日ともに会社の固定電話からでした。土日休みではない会社なんです。
終業18時なんですが、今から掛け直させて頂いても大丈夫でしょうか?

346:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 19:25:07.26 7Aw2sBjT0.net
先週の月曜日に面接してまだ連絡こない
諦めて次いくか・・・

347:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 19:29:00.90 lJWv+17i0.net
こっちは金曜に会社休んでまで受けたとこからもう不採用通知きたよ。
ダメそうだったから踏ん切りついて良かったけどね。

348:211
15/03/16 19:35:16.50 Pj225G380.net
今日、採用の電話がきた。
もうダメかと思っていた。
よかった。
みなさんにも、よい知らせが来ますように。

349:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 19:35:30.89 mtlK+uwW0.net
>>336
夜分遅くに申し訳ありませんって言えば大丈夫だと思う。
でなかったら明日の朝一とか架けるといいよ。

350:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 19:44:44.76 lGKOBEhK0.net
>>339
良かったな、おめでとう。今夜は祝杯だな。

351:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 19:49:26.32 ElOEMw6r0.net
期末だからなかなか進まない
とりあえず二次面接に行くのは決まったが
相手の日程が決まらないとのことで


352:待ち このまま話がなくならなければいいが



353:211
15/03/16 19:57:50.23 Pj225G380.net
>>341
ありがとう。
今日はおいしいお酒になりそうです。

354:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 19:58:37.97 lJWv+17i0.net
>>343
おめでとう。羨ましい。俺も美味しいお酒が飲みたい。

355:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 20:25:57.11 3VGCE3lR0.net
面接官から次の面接のアドバイス貰ったのに落ちるとかwww
持ち駒ゼロになった。。。はあ

356:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 20:37:35.73 2d/B2w0C0.net
>>340
電話しました。
人事担当者の方が本日お休みだったみたいで、明日朝一でかけ直すことにしました。
電話に出られた方が「明日こちらからかけ直す様に伝えます」と申し出てくれましたが、悪いと思い、「私の方からまた掛け直させて頂いても宜しいでしょうか?」と言ったのですが、よかったのかなと。
緊張しました。

357:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 20:41:56.01 /PKab+DS0.net
>>346
とりあえず連絡付いて良かったですね。
明日もまたドキドキでしょうが、
良い方向へ話が進めばいいですね。

358:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 20:56:54.67 213yGUCJ0.net
ただいま。また落ちた。2月からほぼ週二で面接に行ってるが面接は9割落ちてる。こんな間抜けは俺だけだろうな

359:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 21:00:01.25 kaFEuRk80.net
面接とか10割落ちてるわ・・・

360:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 21:00:55.66 mtlK+uwW0.net
>>346
良かったね。
担当者いなくても月曜日に電話くれたんだなっていう証拠が残ったから良いと思う。

361:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 21:32:18.49 MlRJM3830.net
>>348
逆にそのペースなら書類は
ほぼ通過できてるってことじゃん。
俺は書類ほぼ通らないけど、
面接まで行けたらあとは縁だと思うようにしてるよ。

362:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 21:58:46.01 213yGUCJ0.net
>>349
うん。何が評価されてるのかわからんが書類は3,4割通ってるね。
ただもう30半ばでいい年だから、喋りがダメで落ちるような人間はこの先もないなぁって思っちゃうね。

363:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 22:07:17.96 s8toJDpa0.net
人事「さいよーさいよーうるさいよー」

364:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 23:11:53.48 X2KpDqPi0.net
>>315
履歴書には簡単に
職務経歴書には丁寧に
履歴書は枠が小さいからあまりダラダラ書けない
それでも書ききれない話は面接でしようと思って面接に行くが
志望理由を聞かれない時とかあるんだよね
あれは困るわ

365:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 23:12:46.33 X2KpDqPi0.net
>>301
「辞めた方が良いもの」を聞いていたの

366:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 23:17:39.50 X2KpDqPi0.net
334
前に、出かけている時(18時半ごろ)に家にかかって来て
母親が出て「いまいません」
会社「携帯の番号を…」
母親「携帯繋がらない所にいますので…
明日掛け直させますので…」
で、翌日かけたら、お祈り電話
お祈りするのにいちいち携帯の番号聞いて来たのか?
って話

367:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 23:26:28.76 RHKYfvqb0.net
>>356
オカンに不採用を伝えるのも変でしょ。

368:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 23:28:01.92 X2KpDqPi0.net
>>334
前に、出かけている時(18時半ごろ)に家にかかって来て
母親が出て「いまいません」
会社「携帯の番号を…」
母親「携帯繋がらない所にいますので…
明日掛け直させますので…」
で、翌日かけたら、お祈り電話
お祈りするのにいちいち携帯の番号聞いて来たのか?
って話

369:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 23:29:59.33 X2KpDqPi0.net
>>357
だったら
「後で掛け直して下さい」か「掛け直します」でよくない?
携帯の番号とか雇ってもらえない所の身も知らず人に教えたくないんだよ
今もたまに聞かれるけれどさ
「携帯の番号を…」って
聞かれたら仕方ないから教えるけれど
そうでなければ家の番号しか書かない

370:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 23:34:20.80 QnoVy4G70.net
>>326
やっぱり書き方かな…?
また候補2社見つけてきたから
一から書き直してみる。
落ちてショックだし明日も仕事だからきついけど
もうちょっと頑張ってみるわ。ありがとう

371:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 23:35:08.32 RHKYfvqb0.net
>>359
何のために携帯持ってんだよw

372:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 23:43:29.33 X2KpDqPi0.net
>>361
これから関わりのある人には教えるけれど
不採用みたあなその�


373:黷ナサヨナラの人には 教えたくない そんなに私の考えおかしい? 一度限りの人に教えるのはイヤだって



374:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 23:44:37.01 +/FLX1kW0.net
一般的に考えたら携帯の意味はなくなるな

375:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 23:46:55.72 6UA/E+wm0.net
まぁ実際おかしいな

376:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 23:47:53.92 7ZHIvPJW0.net
と、いうより
家の番号教える方が嫌じゃないか普通
向こうも何度もかけ直すくらいなら携帯にかけたかったんだろ

377:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 23:56:53.46 d5QhXShE0.net
そうだよなー不採用の電話なんかおかんにとられたくないわ…

378:名無しさん@引く手あまた
15/03/16 23:59:38.86 BvLPBN8k0.net
>>353
死刑

379:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 00:23:34.31 6iqDmjAw0.net
>>355
ん?それでも良く判らんなw
あなた人にものを伝えるの苦手?書き込み全部見てるとそんな感じもするんだが

380:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 00:49:38.95 apC94jqh0.net
>>368
分かるけれど
普通に
人材派遣会社や人材紹介会社について
他の人の考えや感想を聞きたいんたろ

381:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 00:55:03.91 apC94jqh0.net
>>368
分かるけれど
普通に
人材派遣会社や人材紹介会社について
他の人の考えや感想を聞きたいんだろ

382:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 00:55:36.96 apC94jqh0.net
ゴメン
更新したら2度投稿された

383:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 01:04:52.64 EzajrWG10.net
>>348
俺も連敗中だよ
一体何が悪いのかな、俺達

384:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 01:14:28.56 Y77+X9xX0.net
>>372
ホント何が悪いんだろうね。書類通るなら経歴や経験が悪いわけではないのにね。
とりあえず俺は相手が聞きたい事に的確に返せてないのと、将来のビジョンが具体的でないのがダメだと感じているので
志望動機を喋る時の話の流れを見直したり、将来のビジョンをより具体的に語れるよう準備中だよ。

385:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 01:15:56.33 ULvwaqT70.net
>>362
自分の都合を他人に押し付けているからだ。
あなたの数個の書き込みを見ただけでそう思う。
スレ違いでなおかつ個人的な質問が多いし、携帯の話にしてもそう。
関係が一時的だから番号は教えたくない?
お祈りじゃない場合や緊急の用事はどうするつもりだよ。
かけ直せとか言ってるけど、何時まで会社に待機させるつもりだよ。

386:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 01:29:14.31 zMena7hG0.net
初めて不採用通知もらったわ。
まぁダメ元だからあまり悲しくは無いかな。
(´・ω・`)

387:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 07:12:11.05 5eUD6AHG0.net
先週の水曜日に二次(最終)面接
受け、結果は近日中と言われたが
いまだ連絡なし。
書類選考、二時面接の案内は早かっただけに早く結果が知りたい。

388:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 09:28:35.81 WKeogaw90.net
>>373
会社に入ることがゴールだと思ってない?
企業からしたら一人会社員入れるのがゴールじゃなくてその人が将来利益を上げるのがゴールなんだから将来のビジョン語れない奴は落とすだろ

389:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 10:09:00.23 ZwN7oRcl0.net
職務経歴書に、履歴書同様志望動機書かない人もいるみたいだね

390:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 10:15:10.49 ZwN7oRcl0.net
>>377
そうなの?
そんな展開にならないよ

391:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 10:45:37.50 Xqc69prc0.net
>>369
行間あけてからのところ見直してみた?話繋がってないよw
おそらく、人材紹介会社経由で「紹介予定派遣」に応募しようとしているんだろうが
自分の中でだけ判ってて他人に分かり易く伝えようとしてない感じなんだよ。
面接でもそういう癖出ちゃうから気をつけた方がいいぞ。

392:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 10:49:59.30 4XFTGIw20.net
死にたい
死にたい
死にたい

393:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 11:13:25.61 9uH6bBwX0.net
これから面接の会社
入社時に新入社員が社長に向けて宣誓するらしい、なにこれすごく気持ち悪いです
応募するんじゃなかった・・・

394:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 11:16:36.03 dd5vSRq00.net
>>380
300ですが
そう言う事を言っているんじゃないんですが
もうどっちでも良いよ
人材紹介会社経由で申し込む事の評判はどうですか?
紹介予定派遣の会社はも申し込まないから

395:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 11:18:18.60 dd5vSRq00.net
あと、369は自分ではないです
>>374
翌日、家から掛け直す
というのは選択肢に入っていないの?
別にその日による遅くまで残っていて欲しいなんて一言も言っていないが

396:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 11:24:32.03 5VJe66Aq0.net
逆ギレw

397:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 12:21:54.12 QAFBi/0R0.net
>>382
宣誓というか役員や他の新入社員の前で抱負や意気込みを一言で
話すのはあったわ。

398:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 12:25:10.16 ZwN7oRcl0.net
>>382
それわかった時点でもう行かないけどな

399:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 12:27:50.06 0MP0wiJP0.net
>>382
わかった時点でバックれすりゃいいじゃん
他にもろくでもないことさせられそうだしね

400:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 12:38:25.56 tfdaChYD0.net
>>382
それぐらいでイヤになるの?

401:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 12:41:10.39 aZG41Ck+0.net
>>377
半分図星だなー。自分の転職は基本今の職場が嫌で辞めたいとこから始まるからね。
言いたいビジョン自体は変わらないけど、次の面接からより具体的な言葉で説明するよ。
前に転職した時はビジョンとかそんなに聞かれなかったんだけどなぁ。

402:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 12:45:37.65 0MP0wiJP0.net
>>389
宣誓みたいな脳筋丸出しの頭悪そうなこと強制されたくないわ

403:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 12:49:42.12 9uH6bBwX0.net
>>389
単に意気込みを言うだけならいいけど、巻物みたいな宣誓書を筆で書いて、「会社のために尽くします!」って社長に宣誓するんだぞ?
考えだけでもゾッとするわ

404:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 12:53:22.76 9uH6bBwX0.net
とりあえず明日の面接の予行練習だと思って行ってくるよ
どんな会社なのか逆の意味で楽しみになってきた

405:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 13:10:08.04 pkyBf7T10.net
役員面接してきた
採用担当の人が高く評価してくれたみたいでここまで進めたみたいだけと四人に囲まれての面接は緊張したわ
色々聞かれつつ雑談ぽくなったけど受かればいいな

406:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 13:30:06.18 GN/f0Q6I0.net
約2週間前に受けた最終面接の結果がまだ来ない
しかもその会社がまた求人掲載始めてるし
10名前後採用と書いておきながら
合致する人材が埋まらないってことはスーパーマン待ちか?
いずれにせよ早く結果よこせ
今週中に来なかったら社名晒したいくらいだわ

407:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 13:35:50.62 ZP64wO+a0.net
>>395
サイレントは本当に辞めてほしいな
忙しくても連絡ぐらい寄越せよって不快な気持ちにさせる

408:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 13:44:40.22 oraVvyGj0.net
>>395
10日以上 合否に時間取るとこあるのかな?
もう充分待ったから、今日にでも確認入れてみては?

409:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 13:47:52.11 j8fmLfDB0.net
先週金曜に面接通過メールきて今週金曜に面接やるから来れる?行けますって返信したのに返事まだ来ないよお

410:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 13:57:47.62 GN/f0Q6I0.net
>>397
「結果はなるべく早く連絡します」とのことだったけど
さすがに10日以上待たされるとは思わないよな普通
てかまず求人掲載を新たに再開してるのが意味不明
この一件で冷めたわ正直
こっちも無視して別の会社に応募するわ

411:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 14:04:23.12 oraVvyGj0.net
>>399
なんか…アバウトな会社だな。
ま、留まってる時間も もったいないし
別な良いとこ見つかるといいですね。



412:て、忘れかけた頃に その会社から返答来そう)



413:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 14:17:35.23 ZP64wO+a0.net
>>398
電話した方がいい
メールだと忘れていることあるから

414:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 14:28:22.88 lWj65HLF0.net
先週、応募した会社から昨日連絡があった。
初めは面接の日にちまで話したのに、
正社員希望かと確認してきて、求人票には書類選考がないはずなのに、
書類選考するから1週間待って、何日までに連絡がなければ
ご縁がなかったことにって言われた。
応募書類とか見てないのか、受付がダメなのか???
なんか、電話の途中からそそくさ感があったから、まあダメなんでしょう。

415:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 14:28:55.81 tpPF20Ok0.net
>>401
マジかよ
今日なかったら電話するかあ

416:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 15:03:05.70 VTIKi6OM0.net
>>395
大量募集してる時点でよろしくないイメージ

417:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 15:14:03.14 WKeogaw90.net
>>399
昨日一次選考の面接して結果は今月中と言われた

418:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 15:30:29.64 3+PlFLiA0.net
最近毎日のように面接におわれてるからなんだか疲れた
今度中小企業の筆記があるんだけど中小でもそんな重要視するもんなの?
苦手な試験受けるために遠距離いかなきゃいけないのか…

419:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 16:46:59.40 qna4lDg50.net
>>332 >>346です。
今朝電話をし、担当者の方と話すことが出来ました。採用の話でした。
その時に入社日と必要な物等、具体的な話をし、電話を切りました。
5分後、担当者から電話あり。
私と連絡とれなかったこと、急募だったこと(そんな事は言って無かったけど)から、次の候補の方に別の者が連絡済だったとの旨。
上の者と社内協議をして、私ともう一人の方のどちらかお一人を採用という形になるから、先程話した件は一旦保留とさせて欲しいと言われました。
もう御祈りなんでしょうね。
自分が所用で出られなかったのが悪いとは言え、ショックです。

420:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 16:50:27.98 Dor6bOV80.net
>>407
残念だけど、そういうのも含めて縁だと思うわ転職って
それで決まったならそこと縁があったってことで。

421:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 17:03:07.09 oraVvyGj0.net
>>407
具体的な話を聞いた後からの保留は辛いですね。
が、2回電話を受け取れなかった状況あっての
結果として、後は会社に任せるしかないでしょう…。
良い方向へ事が進めば いいですね。

422:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 17:05:05.06 /XYJOXLw0.net
面接受けて1時間後に不採用通知来た
早いのはいいことだし面接であ、これ駄目だなって感じたけどでも落ち込むなあ

423:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 17:12:11.61 XeAN8D3O0.net
瞬殺で判断されるのも辛いなw

424:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 17:14:07.82 x6tgNc4V0.net
早過ぎw

425:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 17:41:34.80 RrQnXLlK0.net
営業以外で絞って探すとグッと求人数が減る
営業大国大日本

426:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 17:43:06.31 tfdaChYD0.net
先週金曜日13日に面接2社行って帰って来たら
その前の週の金曜日に受けた会社からのお祈り封筒(履歴書)が届いていた
そして、13日の1社目の結果が昨日メールで、今日履歴書返送
もう生きている心地がしない
そのお祈りが来た会社、6日に面接受けた所、
パソコンの入力テストがあって
いつも使っているのはノートパソコンなんだが
試験がデスクトップ型のやつでキーの触感(?)に慣れていなかったから
超打ちにくくて、決められた文字数打てなかった
言い訳になってしまうのだが悔しいね
イスや机の高さが中途半端だったのもある

427:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 17:44:05.57 tfdaChYD0.net
>>391
言うだけなら別に構わないかな
他の所がきちんとしていれば
>>392
書くのか…
それは嫌だな

428:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 18:51:23.71 3+PlFLiA0.net
面接に行ったのに履歴書を熟読されただけで何も質問されなかったんだがこれは…
社員というよりアルバイトの面接思い出した

429:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 18:56:44.31 JGNPx/mV0.net
>>398だが連絡来た
15分程度って書いてあるが短いなあ

430:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 19:13:48.89 5UtNVMfv0.net
本命の面接いってきた。
二時間‥‥長かった。
結果が待ちきれない。

431:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 19:14:30.58 SJlANLwY0.net
>>407
あ~あ、残念でしたねぇwww

432:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 19:19:27.46 fv11NocP0.net
はあ落ちた。また探さないと

433:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 19:22:39.65 iy9kN7QP0.net
お前が就職したい場所=お前が就職出来ない場所

434:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 20:06:35.87 WKeogaw90.net
転職で初めて募集するんですよっていう20人規模の会社の一次面接の選考に二週間掛かるってどーなんだろう
二週間以内にほか決まった人はそっち行くだろうに...

435:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 20:13:25.35 tEdAN8Ly0.net
おめーみてえなカスを仕分けるには意外と時間がかかる

436:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 20:16:36.09 YOjsH94m0.net
(求人広告)残業ほぼなし→(一次面接)割と残業あるんですよね
→(二次面接)徹夜も割とあります

だったら最初から言えって感じ。
残業したくないから多少給料安くても
いいかなと思って応募したのに…。
マジで金と時間の無駄だった。

437:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 20:18:54.32 SSDsuvbE0.net
先週面接いって、今日もお祈りこなかった
お祈りするならはやくお祈りしてくれよん

438:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 21:23:03.15 HP/VVFYh0.net
うーん。引越し前提の内定。

439:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 21:48:14.08 dR0uxzUH0.net
郵便受けみたら第一希望から封筒来てたし、こりゃ履歴書返送か?
と思ったら、採用通知書でしたわ
手応えはあったが嬉しいわぁ

440:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 22:03:30.96 GbaMnTga0.net
>>427
おめでとうございます!

441:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 22:11:46.95 cgkFwKPl0.net
>>427
おめ!
だが電話かメールぐらい欲しいよなw

442:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 22:28:43.76 NrEPTlAf0.net
書類選考合格通知きたんだけど、通る確率ってどんなもんなの?通るくらい当たり前なの?
ちなみにかなり有名な一部上場企業
書類選考とかはじめてだからよくわかんない

443:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 22:38:17.18 ZXjKr91Z0.net
>>430
未経験とかでも書類選考は8割くらい通る。
転職は人物重視が多いと思うな

444:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 22:38:44.48 Dor6bOV80.net
>>430
そんなの会社によるとしか…

445:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 23:10:37.99 7SguVayw0.net
自分の身の程がわかっていれば転職先なんぞすぐ決まる。
逆に高望みすればするほど遠のいていく

446:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 23:18:48.28 ULvwaqT70.net
>>433
40代50代になっても同じ事が言えるのか。

447:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 23:40:54.56 /VlzJP6W0.net
>>434
この手の書き込みをする人は社会経験が少ない人だと思うので、基本的にはスルーしてる。

448:名無しさん@引く手あまた
15/03/17 23:42:28.32 H1yRYfSP0.net
そこは年齢関係ないんじゃ…
むしろ40、50にもなって、高望みして無職じゃ困るだろw

449:名無しさん@引く手あまた
15/03/18 00:00:55.48 BjgJouRY0.net
このスレで愚痴ったら一気に面接何個か通ったよ。この調子で頑張りたい。

450:名無しさん@引く手あまた
15/03/18 00:02:50.79 vExpxzN4O.net
面接で志望動機も自己PRも聞かれなかった
けど、そこそこ話しはして1時間近く面接した
結果、興味ある(笑)

451:名無しさん@引く手あまた
15/03/18 00:09:35.55 4coXTmsO0.net
自己PR聞かれなくていい雰囲気で50分近く話して
面接官に受け答えもハッキリしてるしもし通過したら2次で
筆記もあるよもっと上の人が面接に来るからと言われて脈ありと思った。
で3週間後不採用の連絡届いたwwwww

452:名無しさん@引く手あまた
15/03/18 00:13:53.45 XRqKTSPL0.net
気を持たせて不採用は仕方ないとしても、3週間後はないよなあ(´;ω;`)

453:名無しさん@引く手あまた
15/03/18 00:18:42.19 PUwbksjq0.net
選考途中で期待持たせる発言はほんと無責任だしやめてほしいよね

454:名無しさん@引く手あまた
15/03/18 00:27:57.93 BcZX39Bq0.net
>>441
気を持たせる発言で、自信喪失の人が通りますよ。。。
もう内定もらうまで、誰も信じない!!

455:名無しさん@引く手あまた
15/03/18 00:36:05.82 J+4hWKXY0.net
明日面接だから寝るか
かなりの期待度なんよな

456:名無しさん@引く手あまた
15/03/18 01:27:33.85 8OLNplDN0.net
面接通過してて次最終面接なんだがもうすでに有給休暇が残っていない。
というか無理やり有給にさせられてて実質3日くらいしか残ってなくてうち2日は病欠で残り1回を
今回の面接に使った。
しかし次最終面接の日程がやはりどう頑張っても土日が厳しいとのこと。
欠勤使って休んでもいいよな?
新卒1年しか勤めてなくて色々と常識がわからなすぎてやばい。
後2週間前に叔父が倒れたと言って休んだから今回休むスパンが短すぎてあーだこうだ言われるのも怖い。

457:名無しさん@引く手あまた
15/03/18 01:48:38.10 geta3I6G0.net
どうせやめる会社なら欠勤する。自分なら。
あーだこーだ言われても心が痛いだけで殴られたりはしないしね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch