役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その23at JOB
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その23 - 暇つぶし2ch378:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 19:54:04.97 2YcMRAWU0.net
●製造現場での違法行為あれこれ 現行スレ
スレリンク(industry板)
スレリンク(industry板:23番) 北海道
 北海道音更のエフビーエス十勝工場
スレリンク(industry板:45番),141 大阪
 小松チューブエンジニアリング 日本セロンパック(本社は大阪、東京。関東工場は栃木)
スレリンク(industry板:65番) 徳島
 水谷産業 
スレリンク(industry板:116番),141 栃木
 関東自動車 日本セロンパック(本社は大阪、東京。関東工場は栃木)
スレリンク(industry板:141番) 東京
 日本セロンパック(本社は大阪、東京。関東工場は栃木)
スレリンク(industry板:226番) 千葉
 興○硝子(在市川市千鳥町)
スレリンク(industry板)
スレリンク(industry板)
246まで(一時的最後まで)

●内部告発? 現行スレ
スレリンク(industry板)
スレリンク(industry板:13番),128,225,249 大阪
 コマツ大阪工場 小松チューブ 大福(在茨木市。食品加工関連)
 某社(○田パッキン工業とスレでは表記。平田パッキン工業? 在豊中市。日本バルカー工業系)は大阪
 クボタ西日本総合部品センター

スレリンク(industry板:32番) 奈良
 某社(奈良の天理にあるふすまの引き手製造会社)
スレリンク(industry板:33番),62 三重
 宏○工業(在四日市市)
スレリンク(industry板:67番),68,73,75,88,171 宮城
 仙台電気工事 北日本環境整備(在仙台市) ケルヒャージャパン

379:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 19:54:33.06 2YcMRAWU0.net
スレリンク(industry板:18番),23,27,128,238,316-317 東京
 本多通信工業?(在品川区。本多通信とスレでは表記) セイワフード(在港区)
 大王製紙 太洋無線(在大田区)
スレリンク(industry板:130番) 徳島
 マルナガ水産(在鳴門市)
スレリンク(industry板:232番) 千葉
 国立がん研究センター東病院(在柏市)
スレリンク(industry板:235番) 大分
 大分赤十字病院
スレリンク(industry板:242番) 岐阜
 某社(K○B株式会社岐阜○工場)
スレリンク(industry板:275番) 茨城
 ア○ガ電子(在日立市)
スレリンク(industry板:205番) 長野
 新光電気工業
スレリンク(industry板:205番) 神奈川
 葵精機(在川崎市)
スレリンク(industry板:272番) 愛知
 オークマ(工作機械関連)
スレリンク(industry板:284番) 山口
 下関看護リハビリテーション学校
スレリンク(industry板:312番) 京都
 某社(日亜化学工業のLEDの下請け。久御山町)
スレリンク(industry板)
スレリンク(industry板)
325まで(一時的最後まで)

380:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 19:55:16.88 2YcMRAWU0.net
●サービス残業が蔓延している会社をさらせ! 現行スレ
スレリンク(industry板)
スレリンク(industry板:15番),25,31,49,85,87,89,108,111,120 東京
 JRCエンジニアリング(在三鷹市) ヤマトプロテック
 竹村製作所(在東京都稲城市、長野県駒ヶ根) ヤマトプロテック
 日本ミシュランタイヤ 日清紡グループ 双日 サイエンス倶楽部(在中野区)
スレリンク(industry板:21番) 岐阜
 某社(○見製作所。在関市)
スレリンク(industry板:36-38番),46,47,80,129 埼玉
 テンパル埼玉工場(在桶川) サンエルホーム
 某社(Fデリカ得得) 某社(新座市のB花壇)
スレリンク(industry板:39番) 京都
 T0WA
スレリンク(industry板:53番),85,86,101,107,115 愛知
 トヨタ田原工場 モリタアンドカンパニー(在小牧市) 豊田合成 サカエ理研
スレリンク(industry板:18番),74,124 福島
 幸楽苑 弥満和プレシジョン
スレリンク(industry板:40番),59 宮城
 東北田村工機 京王ズコミュニケーション
スレリンク(industry板:49番) 長野
 竹村製作所(在東京都稲城市、長野県駒ヶ根)
スレリンク(industry板:7番)


381:1,93 神奈川  ミツトヨ(測定機器関連) マタハリー(在川崎市) http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1238801763/73 静岡  河合楽器製作所(在浜松市) http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1238801763/90 大阪  東洋技研(在大阪市北区) http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1238801763/100 広島  チチヤス http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1238801763/111 岡山  ベネッセコーポレーション 150まで(一時的最後まで)



382:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 19:55:57.09 2YcMRAWU0.net
●ボロボロの機械や道具を使い続けている工場 現行スレ
スレリンク(industry板)
スレリンク(industry板:2番) 大阪
 上○鉄工
スレリンク(industry板)
17まで(一時的最後まで)

●退職勧奨(強要) 現行スレ
スレリンク(industry板)
スレリンク(industry板:13番),32,37,31,35 東京
 ADEKA(旧旭電化工業) タワーレコード/
スレリンク(industry板)
スレリンク(industry板)
67まで(一時的最後まで)

383:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 19:57:08.45 2YcMRAWU0.net
●ブラック企業 現行スレ
スレリンク(industry板)
スレリンク(industry板:1-3番),5-7,14,17,25,28,90,92 神奈川
 共生食品(在相模原) 河西○業 某社(相模原の強正色貧)
スレリンク(industry板:11-12番) 山口
 日本果実工業
スレリンク(industry板:30番),51,63,109,141 愛知
 タイセイプラス(在清須市) 裕広芸(在豊田市) 某社(NSK(略))
 原田車両設計(在愛知みよし市) 白川ネーム店(名古屋の刺繍屋)
スレリンク(industry板:42番),89 大阪
 宮脇鋼管(在西成区) 立花ケイタリング○ービス
スレリンク(industry板:13番),46,125,145 京都
 CCS?(在京都市上京区?かなり不確定) 積進(在京丹後市) 
 京丹後のとと屋という宿 日新電機
スレリンク(industry板:48番),140 岐阜
 岐阜精機工業 ちらし屋ドットコム 
スレリンク(industry板:9番),59,69,103,119,135,150,161,166,168,175,180,182,216,217 東京
 横河電機 横河ヒューマンクリエイト アトリエパレット(着ぐるみ関連。在港区)
 武蔵エンジニアリング(在三鷹市) 日本無線(在三鷹市?在杉並区?) 
 ドクターケイ(在港区) 東海管工(在品川区) JATS(在台東区根岸)
 シーリー(ベッド関連。テンピュール・シーリー・ジャパン?) 
 某社(テープを売ってる会社 江東区 御徒町) バレッグス(在目黒区)
 ヒロセ電機 東京樹脂工事 某社(墨田区の花王事業所のミヤザワ紙工)
 エフエスユニマネジメント(在港区芝浦)
スレリンク(industry板:66番),118,174 埼玉
 昭和工業(在草加市) TS-tech 武○野フーズ所沢○場
スレリンク(industry板:68番) 沖縄
 照屋食品 
スレリンク(industry板:85番) 青森
 某社(八戸市にある多摩川精機や島津の部品を作ってる工場)

384:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 19:57:35.46 2YcMRAWU0.net
スレリンク(industry板:91番),101 山梨
 内外電機山梨工場 
スレリンク(industry板:93番),201,203 新潟
 アクアフーズ 某社(Y野工業) 
スレリンク(industry板:97番) 福島
 三谷精密 
スレリンク(industry板:62番),94,147,148,151,177 千葉
 江戸川(在松戸市) ウェブ(結婚情報ウェブ。在市川市)
 有限会社小林製作所(在千葉市花見川区) 有限会社長之崎製作所(在松戸市)
 鈴原シャーリング千葉工場(在四街道市) 有限会社長崎製作所(在千葉市緑区)
スレリンク(industry板:41番) 奈良
 志学館神宮校
スレリンク(industry板:61番),105 茨城
 横田製作所(在古河市)
スレリンク(industry板:83番),166,169 兵庫
 富士色素(在川西市) シーリー(ベッド関連。テンピュール・シーリー・ジャパン?)
 某社(姫路の携帯電話販売代理店) 
スレリンク(industry板:119番) 長崎
 協和機電工業(在長崎市)
スレリンク(industry板:119番) 福岡
 飯田建設(在福岡市博多区)
スレリンク(industry板:212番) 群馬
 伊藤鍍金工業所(在高崎市) 
スレリンク(industry板)
スレリンク(industry板)
217まで(一時的最後まで)

385:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 19:58:18.58 2YcMRAWU0.net
●ブラック企業名を暴露しよう! 現行スレ
スレリンク(industry板)
スレリンク(industry板:12番),17,22,24,41,47,51,53,69,72-75,107,78,95,109,121-123,133 東京
 ジャパントレード山梨工場(本社は東京都中野区) 貝印(在千代田区)
 三協(在板橋区) 環境装備(在文京区) デジタルゲイト(在品川区)


386:  エリアクエスト(在新宿区) 日本ホビー協会  アルティア(自動車整備機器関連。在江戸川区) ナカジマ鋼管(本社東京・大阪)  東京計装(在港区芝公園) 横河電機 新日鐵住金(在千代田区)  ダイコート セントラル総合サービス(在千代田区) http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1378724174/34 埼玉  小出鋼管 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1378724174/38,39,49,60,115,72-75,107,92,98,106,129,132,124,125 大阪  アーク・クエスト(コラントッテ) 愛善商会 三協エアテック  スリーエス電器製作所(在寝屋川市) ナカジマ鋼管(本社東京・大阪)  アットワン・キャリー 那須商会(トラック関連) 久野産業(在大阪市) http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1378724174/48,62,68,54 千葉  長崎屋製作所(在千葉市) 有限会社長崎製作所(在千葉市)  鈴木シャーリング千葉工場(在長生郡長柄町)   鈴木下シャーリング千葉工場(在大網白里市) http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1378724174/63 香川  讃岐リース http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1378724174/94,130,134 群馬  富○○工業 伊藤鍍金工業所(在高崎市) 富士重工業群馬製作所 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1378724174/96 兵庫  大○工業(在尼崎市) http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1378724174/119 青森  テクトリー(在八戸) http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1378724174/12 山梨  ジャパントレード山梨工場(本社は東京都中野区) http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1378724174/35 富山  コーセル



387:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 20:00:41.93 2YcMRAWU0.net
スレリンク(industry板:36番) 三重
 ナルックス員弁パイル工場
スレリンク(industry板:42番),90 北海道
 新生ゴム(在北海道北広島市) キメラ(在室蘭)
スレリンク(industry板:71番) 愛知
 サンワインダストリー
スレリンク(industry板:103番) 広島
 フマキラー(在廿日市市)
スレリンク(industry板)
スレリンク(industry板)
133までチェック済み

●ブラック企業で働いている30代 現行スレ
スレリンク(cafe30板)
スレリンク(cafe30板:57番) 福岡
 ウェルシステムズ(在博多区)
スレリンク(cafe30板:82番),98,107 大阪
 松田食品工業 大和工場(マスクやガーゼの製造関連)
 エージェントマスター(在大阪市淀川区)
スレリンク(cafe30板:35番),84,122,127,132,178 東京
 東武ステーションサービス(在墨田区) 
 ディメンションユナイテッドグループ(在目黒区)
 ユナイテッドエージェント(在目黒区) 東京エクセリア(親愛コミュニティ)
 ワールドシステムコンサルタント(在中央区) ブリッツ(車用品関連)
 マイティークラフト(在豊島区)
スレリンク(cafe30板:138番),150-152,193,195-196,200-201,207 神奈川
 日本ビル・メンテナンス(在横浜市) エーアイネット・テクノロジ(在横浜市)
スレリンク(cafe30板)
226まで(一時的最後まで)

388:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 20:01:15.60 2YcMRAWU0.net
●ブラック企業が多すぎて就職するのが怖いPart2 現行スレ
スレリンク(jinsei板)
スレリンク(jinsei板:222番),241,269,281,291,402,405,408-409,429,478,599,713,776 東京
 太洋無線(在大田区) エヌゼットケイ(在東京都港区) 東京エレクトロン(在港区赤坂)
 サードウェーブ(パソコン関連。在千代田区) 新日本住販(在渋谷区)
 ブリッツ(カーチューニングパーツ関連) ピート(中古関連。在東京都?かなり不確定)
 ネプロジャパン(在東京都中央区) ネプロサービス(在東京都中央区。人材派遣関連)
 JATS(在台東区) 東京納品代行(在港区芝)
 国際自動車(在港区赤坂。ANZEN Group、kmホールディングスほか) 
 日栄インテック(在荒川区)
スレリンク(jinsei板:311番),313,376,520,663 大阪
 東和商事(キッチン施工関連) コスモアークコーポレーション(在東大阪)
 小松ライト製作所 大阪いずみ市民生協とその子会社 舞昆のこうはら
スレリンク(jinsei板:376番),404 福岡
 ジー・イー・エヌ(情報通信関連。在北九州市) マルキョウ
スレリンク(jinsei板:383番) 高知
 新日本キティホーク(在高知市)
スレリンク(jinsei板:440番),445,771 兵庫
 神戸アドテック らくらく苑(在尼崎市)
スレリンク(jinsei板:484番) 千葉
 習志野総合サービス
スレリンク(jinsei板:491番) 群馬
 岡村(在高崎市)
スレリンク(jinsei板:643番) 埼玉
 昭和工業(在草加市?)
スレリンク(jinsei板:666番),737,747 愛知
 アイカ工業 サカイ創建 あかのれん(在名古屋市南区)
スレリンク(jinsei板:330番) 京都
 佐川急便
スレリンク(jinsei板:768番),779 広島
 ホテルサポート
スレリンク(jinsei板)

389:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 20:12:36.16 2YcMRAWU0.net
●ソフトの不正コピーのチ�


390:Nリ先 現行スレ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/983980004/ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/983980004/143 大阪  ビジョン(ソフト格安販売関連。在大阪市浪速区) http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/983980004/33 東京  東京リーガルマインド(在中野区) http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/983980004/ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/983980004/ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/983980004/ 362まで(一時的最後まで) ●官○庁の不正ライセンスソフトの使用について 現行スレ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/997981538/ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/997981538/40-42 東京  カシオ(在渋谷区) http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/997981538/125  兵庫県庁 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/997981538/ 127まで(一時的最後まで)



391:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 20:13:11.85 2YcMRAWU0.net
この会社だけは止めて桶part25【神奈川県】
スレリンク(job板)

150 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 20:43:14.54
  俺の知人でIT系の仕事を永くしているのがいるけど、
  顧客がバカだから大変みたい。今後はクラウドだって。
  構築に長けた熟練がやめちゃうのは規格が変転し、
  扱える言語で新参者に負けてしまうから。
  しかし新参者に大規模なネットワーク構築が
  出来なかったりする。熟練者ほど嫌になるよね。

  本当は補完しあう事で力を発揮し、若者も熟練者からノウハウを学べるのにね。
  日本の会社は辛抱できないので安易な方向に行こうとする。

  通信網が飽和するのが目に見えてる。
  個人的には、近い将来、携帯電話網のデータ通信が従料制になって
  ネットゲーム会社なんかは急速に淘汰されると見ている。

  使える電波は限られている。

  関係ないが、「今まで繋がりにくかった」くせにCMでさんざん偉そうな口を叩いている
  白い犬が何を言っても信用できない。というかムカつく。

151 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 21:46:38.89
  短くまとめる能力も結構必要だぞ

392:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 20:14:13.22 2YcMRAWU0.net
172 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/10/27(日) 17:40:33.18 ID:5qkJf6870
  経営者側からの質問なのですが・・・
  県内で小さな質屋を営んでおります。ここ5年ぐらいで近隣に買取専門店が
  多数オープンして、お客が減ると予想していたのに逆に増えています。
  買取専門店の査定額が異様に安く当店への買取依頼が急増しています。
  古くからの従業員が高齢による体調不良で退職するので新たに募集したいのですが、
  やはり、質屋のような仕事は敬遠されますか?
  古物商と同時に金融屋なので人間の嫌な面を沢山みます。
  3年ぐらいは勉強だから給料は安いです。店は昭和初期の創業なので
  歴史だけはあります。質屋の仕事はブラックですかね?

173 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/10/27(日) 19:34:07.33 ID:Y+eXvCzc0
  >>172
  給与や待遇(社会保険や退職金の有無など)
  大まかな労働時間と年間休日数を書かないと
  ブラックかどうかは判断できないと思うけれど。

176 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/10/27(日) 21:39:47.80 ID:7c+CtBna0
  >>172
  職種→
  月給→基本給 万
  勤務時間→時~時
  残業→月  時間位 サビ残あるかどうか
  賞与→年 回、 月分or  万円
  昇給→ありorなし
  各種保険
  年間休日→  日 週休、長期休暇
  有給→初年度 日

  とりあえずこれくらいかかないと判断できない

393:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 20:15:10.92 2YcMRAWU0.net
217 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/10/31(木) 14:02:48.82 ID:OdGMW2x/0
  >>172です。 待遇は、社会保険完備、残業代支給、交通費支給、給与は面談後決定。
  モデルケースとして、32歳勤続5年女性(中途採用、シングルマザー)手取り33万円です。
  賞与は夏冬で合計3か月分。年1回の決算賞与有り。
  小さい店なので仕事は店舗運営にかかわる事はなんでもしてもらいます。
  最初は何も出来ないと思うので給料は安いです。
  (もちろん質屋勤務経験者や金融業経験者はそれなりに出します。)
  仕事が出来るようになれば常時昇給ありです。古い店なので
  マニュアルがないので本人の努力がかなり必要です。
  休日は月8日、夏季冬季休暇有り。有給有り。
  ちなみに店内、事務所での喫煙は出来ません。

218 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/10/31(木) 16:20:48.13 ID:rJU4g+6Pi [2/2]
  >>217 俺だったら応募したい。未経験だがw

394:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 20:15:51.93 2YcMRAWU0.net
233 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/11/01(金) 05:56:17.58
  大口駅から5分位のチョコレート屋さんが
  また募集してたけど、建物きれいだし取引先も大手で
  ハロワ求人票で観る限りは条件もハロワ求人としてはそんな悪くない

  今の人って、ちょっと重いもの持ったり
  キツかったりするだけで(といっても程度によるけど)
  バックレちゃうものなの?

250 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/11/02(土) 01:42:52.89
  >>233
  食品工場そのものがきつい
  エプロンやらの作業着が息苦しくて作業のたびにエアシャワーして
  現場は臭いきつくてしかもトイレにはいけない
  コンベアー作業の場合は背が高いとまず1日働くのもつらいレベル

  製造業希望の俺でも食品は勘弁だわ

395:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 20:16:22.92 2YcMRAWU0.net
325 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/11/09(土) 19:58:44.27
  ▼「20年間、泥棒で生活」の男、1570万円窃盗容疑で逮捕
  URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

  神奈川県警捜査3課などは8日、住宅に忍び込んで現金を盗んだとして、住居侵入と窃盗
  の疑いで、川崎市多摩区の無職、城戸隆志容疑者(47)=同容疑で逮捕=を再逮捕した。
  城戸容疑者は窃盗を繰り返しながら家族を養っており、「生活費や


396:遊興費、マンションの   ローンなどに使った。約20年間、泥棒で生活してきた」と容疑を認めているという。   逮捕容疑は、8月27日午後10時半ごろから翌28日午後1時までの間、同市宮前区の   無職男性(71)宅に侵入し、金庫の中などにあった現金約1570万円を盗んだとしている。   同課によると、城戸容疑者は平成5年ごろから都内を中心に窃盗を開始。これまでの調べで、   11年に川崎市内へ引っ越した後は同市西部や横浜市北部などで約1400件の犯行を繰り返し、   被害総額は現金など計約1億9700万円相当に上る可能性があるという。   犯行は戸建て住宅を狙い、窓をドライバーでこじ開けるなどして土足で侵入し、1階だけを物色   する手口。城戸容疑者は「(8月に)1570万円を見つけたとき、これで最後にしようと思った」   と話しているといい、この日以後、類似の手口による窃盗被害は途絶えていた。



397:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 20:16:50.12 2YcMRAWU0.net
435 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/11/22(金) 23:53:25.86
  プレス工って1回やったことあるけど、安全装置付いてても怖いよな。w
  プレスの動作が意外と早いし、金属の塊が一瞬で
  ペチャンコになるのを見ると挟まれたら終わりだな感が凄い。

436 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/11/23(土) 06:27:24.77
  プレスは、油で汚れる。
  プラ成形は楽だよ。

439 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/11/23(土) 18:18:46.09
  >>436
  プラ成形と射出成形って何がちがうん?
  射出成形の求人でどこも射出成形技能士2級以上とか良くあるけど。

457 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/11/25(月) 23:30:53.35
  >>439 射出成形技能士2級以上とかってあんまり意味ないかと。
  旋盤○級、製図○級なんかと同じで免許じゃないし。
  要は指導する気のない会社が要求する技能検定。
  こういう会社に限ってミスをすると
  作業者の技量不足に帰結させる事があったりする。

  プラ成型って大抵射出成型だよ。
  作業の質は金型の大きさ、成型機の圧力容量で変わってくる。
  金型が大きい場合は段取り替えが大変。

398:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 20:17:49.47 2YcMRAWU0.net
508 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/12/03(火)
  マーク電子って会社、内情知っている人いる?
  結構、飛び飛びで職安で募集しているんだけど・・・
  HPでハゲの社長?が腕組んでる姿みて・・・うぇ~って思った。

510 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/12/03(火)
  課長クラス以上の入れ替えってよっぽど能力がないと会社がズタボロになるよね。
  前の会社は規模か結構大きくて親会社からの天下りで
  製造部の部課長がコロコロ変わったけど、ホント人によって酷い。
  違う事業部の元現場上がりでその地位まで上り詰めた部長は現場優先で
  現場をときより見に来て作業員の話を聞いて取り入れ即改善するけど、
  元生産技術から製造部の部長になった奴は現場の意見と
  取り入れないから現場と部長の意見の食い違い、すれ違いが凄い。
  1年位経ったころ小集団で部長交流みたいなの開いて
  工程の不具合とか改善案上げたら工程フロー自体を理解してなかった。
  交流会後に不具合を見に来たときは「この作業�


399:ネんで手作業なの?」って言われて絶句したよ。   結局、民主政権に変わった辺りから景気低迷も含め、その部長主導の   的外れな不良対策やら現場の負荷にしかならない無意味な工数削減、人員削減で不良多発、納期遅れ多発で事業縮小で会社都合になり今に至る。w   その糞部長は事業縮小が決まってから他の事業部の部長に配置転換し、その糞部長の前任の部長が戻されケツを拭かされ会社都合退職させられる羽目になった。 512 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/12/04(   >>508-510 社員67名なのに転職会議の診断の人数が14名と多く、   しかもその半数が全ての項目で平均以下。ここまで酷いのは珍しい。   HP見ても、精密部品の自社製作に拘っていると掲げておきながら、生産設備は基板関連しか   書かれておらず、本文中には「自社ネットワーク」という表現だったり。   つまりは外注頼み。なんか信用できない。   社長が「自力本願」という言葉を使っている時点でダメ。   「他力本願」も、「信ずる者は救われる」に通じる言葉なので悪い意味で使うのは×。   うちは浄土真宗だ。馬鹿にするなと言いたい。



400:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 20:18:32.90 2YcMRAWU0.net
563 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/12/10(火) 10:26:13.02
  ものづくりは、
  メカ設計、エレキ設計、制御設計、調達、メカ製造、エレキ製造、の5者一体で
  やらないといいものは出来ないのに、最近の求人は筐体・機構設計でエレキの出来る人、
  なんて平気で人材募集してくる。
  そんな奴で優れた設計者は殆どいないよ。個々の優れた技術を持ってる人材が埋没する。

  俺は、機構構造部品詳細設計、機器選定、タイミングチャートまで揃えて制御・エレキに
  渡せる最近では少ないタイプの人間なんだが、理解してもらえない。
  電気出来ないんですかって。

  こないだNHKのクローズアップ現代でマッチングの事やってたけど、
  求人出す方が、いもしない人材を求めてる。

566 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/12/10(火) 13:53:51.66
  有効求人倍率のカウントも問題。
  ハロワの求人状況の資料を見れば分かるが、医療介護関係の求人倍率は1を有に超える。
  他業種は1を大幅に下回るものも多い。

  医療介護関係は国家資格が必要な物が多く、しかも莫大な学費を掛けて国家試験に
  パスしなければならず、一朝一夕には応募資格すら得られない。
  本来、こういう求人の1を越えた部分は有効求人としてカウントする意味がない。
  これと、ハロワの開拓求人という水増しが加わって、実質的な有効求人倍率は実際は
  半分くらいじゃないかな。

401:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 20:19:09.52 2YcMRAWU0.net
597 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/12/12(木) 23:23:26.76
  初めてここ見たよ。
  恐ろしい。

402:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 20:20:25.64 2YcMRAWU0.net
648 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/12/24(火) 12:17:14.05
  10年近く前から、自分より年上で、今、60前後の人を二人知っているんだけど
  一人はどこに勤めてるか知らなかった。
  一人は介護の手伝いのバイトをしてると行ってた。
  ふと、この前、別々に「何の仕事してるんですか?」と効いたら、
  介護の資格をとって働いていると言ってた。「大変だけどね。孫もいるし(^^)」って。
  二人共シングルマザーだったんだけど、なんか、置いてかれた気分になった。
  自分の方が若いから、彼女たちより、なんでも出来る気分でいた。
  10年の間に2回転職、現在無職。自分が恥ずかしい。
  本見せてもらったけど、結構難しそうだった。
  これを働きながら勉強してたなんて、尊敬するわ。

649 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/12/24(火) 14:20:40.78
  >>648
  ババアのパワーを侮ってはいけない。
  今の若年層は絶対に勝てない。
  今の若年層がババアになった時にはパワーのないババアだらけで、
  その時働いてるのは若年層。

  「これを働きながら勉強してたなんて、尊敬するわ。 」
  この考えではダメだよ。置いていかれるのは当然だ。
  ヘルパー2級は実務をしながら取る資格だから、当たり前なんだよ。

403:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 20:20:54.67 2YcMRAWU0.net
798 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2014/01/13(月) 14:01:33.89
  工場内にある違う会社ってどうなのかな?
  たとえばAという会社の工場内にあるB工業株式会社っていう会社。

799 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2014/01/13(月) 14:23:52.68
  ダミー会社噛ました偽装請負だよ。3年縛りがない派遣だと思え、未来はないぞ。

801 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2014/01/13(月) 21:14:24.43
  >>798 その事業所の子会社の場合と下請けや請負の場合とがあるけど。

802 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2014/01/13(月) 21:15:30.15
  >>801子会社だね 株主100パーセント親会社

803 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2014/01/13(月) 22:24:23.76
  〇〇の協力会社です←ただの下請じゃん…

804 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2014/01/13(月) 23:56:15.90
  >>802 そこの事業所に複数会社が入っていて
  子会社が独立して操業してるなら当たりかもしれないね。
  ただその子会社が親会社の仕事を請け負ってるだけなら辞めたほうが良い。
  大抵そういうところって親会社からの出向者が多くて親と子の社員比率が
  8:2だったりして同じ仕事してても親会社と子会社で格差がかなりある。
  てか、俺がそういう境遇で仕事してたんだが格差に嫌になるよ。
  入ってくる後輩が親会社勤務の出向者で給料なんてガンガン抜かされてくからね。

818 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2014/01/17(金) 12:16:00.76
  >>798 大手工場だとよくある
  基本的に安定してるが給料少なめで昇給も少ない
  子会社だと福利厚生はそろっている場合があるけどただの請負だと
  敷地内の食堂すらも使えないことがあるから調べたほうがいいよ
  ただ同施設内で部屋が違うだけとかなら俺ならいく

404:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 20:21:20.57 2YcMRAWU0.net
859 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2014/01/21(火) 09:47:31.06
  横浜金属は優良企業?
  金属精錬はやはりブラックかな?

870 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2014/01/21(火) 23:59:02.41
  >>859
  金属精錬の現場だったら辞めとけ。
  同じような産廃から金属リサイクルのとこで働いてたけど暑すぎて死ぬ。
  あと金属リサイクルってこれからの産業とかテレビで言われてるが先無いっぽいよ。
  昔はレントゲンフィルムとか銀の含有量が多くて簡単に取り出せたが
  今やデジタル化してフィルム自体を使ってない。
  プリント基板を破砕してレアメタルの精錬してるけど溶解炉動かすだけで赤字。
  それに排ガスの化学物質の発生を抑えるために再燃焼やら
  バグフィルター付けて設備投資しないといけないから。

885 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2014/01/23(木) 20:46:52.52
  >>870
  thx!
  試料分析の仕事で現場ではなさそう。
  でも赤字なのかな?
  自己資本比率は21%だそうな。低めだね。

405:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 20:22:03.31 2YcMRAWU0.net
952 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2014/01/30(木) 14:39:57.90
  英語できるやついる?
  辻堂の株式会社ユニバーサル商事ってとこうけてみなー。
  航空機器の輸出入の営業事務。18万~25万
  福利厚生、手当良い。退職金、ボーナスあり。
  面接時、長文の和訳テストあり。

953 名前:952[] 投稿日:2014/01/30(木) 14:42:26.57
  ちなみに俺は試験がダメで面接に進めなかった。惨めだったなぁ。
  「この試験結果では面接は.....。申し訳ないですがお引き取りください」
  担当の人のあの表情が脳に焼き付いてるよ。

954 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2014/01/30(木) 19:51:21.97
  >>952
  メーカの貿易事務の経験者だけど、その会社、おそらく専門商社(卸)では?
  メーカならともかく、専門商社の貿易事務なんてやるもんじゃないよ。
  商社は商品を右から左へ流して利ざやを稼ぐ商売だから拘束時間が長く
  利益率も低いので薄給激務がデフォ。相手国によっては時差の関係で真夜中に仕事。
  貿易事務だけでなく、商品の配送をやったり、倉庫管理をやったり
  一人何役もやれなければいけない。中小企業ならどこでもそうだろうけれど。
  長くは勤められんよ。

956 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 09:09:53.37
  >>952 この給与なら個人で輸入業やったほうがいいんでね?

406:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 20:22:29.87 2YcMRAWU0.net
何様だ?日本の問屋
スレリンク(peko板)

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/06/12(火) 16:34:37
  ずいぶん昔になるが、食品メーカーで営業していた。
  当時RやK相手に未収がらみでとっくみ合いの毎日だったが
  全く変わってないどころかますますひどくなってる感すらする。
  未収がらみでRやKと戦争といってもcompetitorが差替え狙いで
  ポジショニングしている、メーカは卸のようなリテールサポート能力が無い
  等で、徹底的にRやKをやっつけられない。
  RやKともめる度に同業他社も遠巻きに見ていたなあ。
  孤独な戦いだった・・・。学校のいじめと同じ構図かもしれない(苦笑)。
  担当レベルでなく部長課長レベルと大激論、大喧嘩の末、手打ちをして
  やっと収まった。その際、若干の金は使わざるを得なかったけど。
  こちらに対するいじめは終わったが彼らはターゲットを他のメーカーに
  変えたようだった。そうやって今日まで延々と来ているのかなと思うと、
  葛藤しながらも日々頑張っている皆さんに頭が下がる。

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/06/12(火) 19:04:09


407:   >>264   偉いよあんた。この業界そうやって闘う奴が少な過ぎるな…   立ち上がろうぜみんな!!



408:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 20:23:00.85 2YcMRAWU0.net
312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/06/17(日) 13:44:05 ID:qSFUSdYV [4/9]
  はやくこいこい。どこのメーカー君だ?話くらい聞きますよ。
  まあ吠えてるだけでこないからいいけど。
  流通をダメに?ってこれが慣習でしょ?きれいごとだけで
  商売は成り立たないよ。じゃあ君がよくしたらどうだ。

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/06/17(日) 14:25:25 ID:DdF86TcU [1/2]
  >>312 自分の行為が違法性を帯びてるらしいこと自体は認識しつつも
  メーカー営業がヘタレだからどうする事もできないだろと言ってるわけだな。
  お前のような力技はある程度のレベルの集団に対して、あるいは短期的には
  功を奏するだろうが、長く通用するビジネスモデルとは言えんのじゃないか。
  問題が大きくなればお前の会社の上層部によってお前は切り捨てられるだろう。
  それまでの使い捨てでしかないんだよ。お前の書き込みを見ていると危なっかしい。
  早く方向転換したほうがいい。ビジネスには結果を出すための強引さも必要だが
  長く生き残ろうとすれば思いやりも必要なんだよ。
  それにしてもお前がここ数日間一人で防戦しているのは立派だ。
  だからついマジレスしてしまった。

409:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 20:23:35.87 2YcMRAWU0.net
316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/06/17(日) 14:34:22 ID:qSFUSdYV [6/9]
  >>315 君の言うことは正論だ。確かにこういうやり方は長くは通用しないだろう。
  ただこれから先々もこういった商売の暗部は少ながらず残るであろう。
  オレは条件以上の未収を切る場合はちゃんと電話で連絡しているし、了解も
  得ている。その分の要求も聞いている。ただ競争もあり、販売店からの
  過度な要求もある。問屋が全て悪いわけでもないと思う。
  どこのメーカーも問屋も販売店も利益がないと経営はなりたたない。
  正論もある程度の力がないと意見のない戯言になってしまうであろう。
  ヘタレなメーカー営業ならいりませんよ。

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/06/17(日) 14:53:26 ID:DdF86TcU [2/2]
  >>316
  >オレは条件以上の未収を切る場合はちゃんと電話で連絡しているし、了解も
  >得ている。その分の要求も聞いている。
  お前の事危なっかしいと言い切ってしまって悪かったな。
  俺が想像していたよりずっと深く問題をとらえているようだ。
  すまなかった。
  >確かにこういうやり方は長くは通用しないだろう。
  >ただこれから先々もこういった商売の暗部は少ながらず残るであろう。
  確かに正鵠を得ているな。しかしだ、お前までマジレスするとこのスレの
  伸びが悪くなるかもしれないじゃないか(笑)

410:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 20:24:06.48 2YcMRAWU0.net
330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/17(日) 22:47:39 ID:DKpk/MOW
  問屋が許せない事やったら、とりあえず小売のバイヤーに言いつけてる。
  「残念ながら、もううちの商品卸せません。というのも…」といった話しを持って行ってる。

  大体半日後くらいかな、問屋セールスから謝罪もしくは逆切れの電話がかかってくるのは。
  問屋よりバイヤーと直接商談する機会の方が多いから、そうしてる。

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/17(日) 23:49:51
  どういうレベルで許せないかによるけど
  まあそういう場合は問屋にキレられるのもやむなしで行動に出るほうがいいのかな
  なにかっつーとすぐキレるのから話せばそこそこ聞いてくれるのまでいるけどね

411:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 20:24:34.02 2YcMRAWU0.net
447 名前:名無しさん@お腹いっぱい[] 投稿日:2007/07/21(土) 23:55:30
  俺は某k&Kのから転職して、今はカップラーメンメーカー
  にいるんだけど、この業界腐ってるよね。
  みんな市場をマクロで語るけど、実務はミクロな部分を追いかける。
  結局、食品なんて嗜好品と酒類以外みんな単価的に安いものだし、その業界を選んだ
  事自体負け組なんだよね。他の業界はなんかみんなよく見えるよね
  転職するなら脱食品

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/07/22(日) 09:11:52
  確かに単価が安いものを扱うのが嫌になって、俺も問屋から転職したな。
  物流量とか売上は段違いに少ないけど、
  利益率を考えると大して変わらない利益を上げてるんだよな。
  問屋勤務が嫌になったら、食品業界にこだわらずに探した方がいいですよ。
  休みはきちんと休めるし。

412:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 20:25:01.35 2YcMRAWU0.net
642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/25(火) 22:07:11
  うちはフィー補助一切無し、特売条件一切無し、返品一切お断り。

  会社方針だけど、一セールスとしては嫌味言われて結構辛い。
  セールスの個人裁量で条件見れるとこはいいなー。

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/26(水) 22:58:37
  >>642
  うちも同じだが嫌味くらいでへこたれるなよ~
  俺も初めは嫌味言われてサーセンwwwみたいなん言ってたけど
  今は「返品出来なくてもちゃんと利益とれてるから扱ってるんでしょ?」
  「特売条件出しても、うちの商品は一気に売れる商品じゃないし、
  季節問わずコンスタントに売れる商品って知ってるでしょ?」って言ってる!
  ここまで言ったら向こうも自分の馬鹿さを言いたくないから当分は言わなくなる。

  それでもたまに言うてくるけど、問屋の嫌味なんぞ挨拶程度に考えたほうがイイよ

413:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 20:25:29.58 2YcMRAWU0.net
757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/16(火) 00:36:55
  千葉のYFはひどかった~
  あほとしかいいようのない!どんぶり勘定もはなはだしい!あほのあつまり
  あれでよく東証二部上場してるもんや
  セールスは朝は早くから品だし応援て倉庫で仕事してそれから営業にでよる
  それでわけわからんと安売りをして未収の時期になったら泣きで金くれ!の
  電話がわんさかわんさか
  おまえら千葉で一番かもしれんけど、えらそうにするな!

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/19(金) 10:01:43
  >>757
  懐かしい名前に思わずワロタw

  昔担当してたけど、八街のSにはいい意味でも悪い意味でも世話になったな。
  確かに条件交渉は鬼のようにきつかったし、こっちの都合もおかまいなく
  勝手に応援メンバーに入れられたり、自分とは関係ないカテゴリーの
  棚割り表まで作らされたりと散々煮え湯も飲まされてきたけど、こっちが
  数字に困ったりすると無条件で助けてくれたり、帳合が違う店のバイヤーとの
  商談が難航してたのを裏から助けてくれたりと、色々世話にもなった。

  色んな意味で昔気質のセールスだったな。今何してんだろ。元気かな?

414:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 20:25:58.03 2YcMRAWU0.net
780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/19(金) 20:49:18 ID:xm7IXR8s
  私は食品問屋に勤めていますが、日本の小売業が運送屋さんや倉庫業界と手を取り
  メーカーさんと繋がれば私達問屋としての仕事は世の中に必要無くなるんじゃないでしょうか
  昨今の安心安全に対する一部のメーカーさんの悪事をみてると
  世の中の弱小メーカーで自社で販売ルートや媒体をもたないメーカーは
  淘汰されるでしょうね。あと二十年もすれば
  イオンと7&iの完全二強体制になり、公取委なんか意味なくなって
  ガソリンスタンドみたいにあまり代わり映えしなくなるんかな
  まあ問屋が世の中から消えてないことを願います。
  みんなはどうおもう?

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/19(金) 22:36:12 ID:7GskhdR3
  受け流す業務だけじゃ問屋は淘汰されるでしょうね。問屋は超儲からないから、今後
  生き残る問屋は財務体質を改善しまくって、自ら物作ったり物売ったりして
  いくでしょう。新事業に着手しないとね。アメリカの問屋はそんな感じでしょ。
  システム開発して、それ売ったりね。手っ取り早いのはメーカーとチェーン店を
  買収すれば良いよ。問屋無用論を唱えたDと太陽鳥は今どうなった?商社と問屋は生き残るよ。

415:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 20:26:33.92 2YcMRAWU0.net
782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/19(金) 22:50:10 ID:2PBeqhHl
  >>780 難しいところだね。
  確かに価格のみを追求したら卸はいらない。直取引になります。
  しかし今、自社でセンター持っているのは一部の大手小売のみで
  中小はセンターなしで問屋の店着が主流ですよね。
  また現在の小売店バイヤーに売り場つくり、マーケティングは出来ないと思います。
  卸の情報力、提案力なしでは売り場は作れないと思います。
  また量販店が全てのメーカーといちいち商談していては仕事がまわりません。
  卸は今、センターフィー問題とかで厳しいこと
  またメーカーとの間で未収金等問題になっているのは知っています。
  でもメーカーも卸の存在があってこその商売かとも思います。
  前述のとおり卸がなかったらメーカーも今の人員だけでは
  全量販店なんてフォローできませんよ。
  問題の根源はオーバーストアによる小売間競争、それによる値引き合戦にあるのでは。
  末端価格が改善されれば小売、卸、メーカーが皆、潤うと思います。
  でもそれは理想論であって皆自分たちが生き残るために必死なんですよね。
  いつか勝ち組が生き残りバランスが整えば皆が適正な価格商売が
  出来るとも思うのですが。

  私はメーカーで、卸の方に厳しいこと言われますが
  お互いがあっての商売と思って商談しています。

  過去の書き込みのように無茶苦茶な話をする小売、卸も世の中には
  いると思いますが、そういう企業は淘汰されていく結果になるのかな?

416:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 20:27:13.23 2YcMRAWU0.net
【違反するのは】労働法総合スレ【DQN会社の証】
スレリンク(job板)

92 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/10/28(日) 22:44:38
  有限会社エルグ(DTP屋)
  URLリンク(www.erg-inc.jp)
  の社長夫人が言うには、
  「労基法を守って、ソフトなど正規品を買うと経営できない」らしい。

95 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 15:54:17
  >>94
  その社長夫人に「運転免許の無い者が運転している、無免許社長の“無免許経営”だ」
  と言ってやったら、爆裂更年期ヒステリーが発動して、
  例によって物を投げていたよ。

  そいつが作った就業規則、A4ペラ1枚。
  労基署に持っていったら、担当監督官が、通りすがりの同僚に、
  「コレ就業規則だっつって渡されたんだって、プッ。」
  で、審査。
  「じゃあ上から行きましょうか・・・
   コレ違法、コレ駄目、コレも駄目・・・、こんなの問題外・・・、
   有給休暇・・・日数違うし、とると解雇とか言ってるんでしょ?
   ・・・(中略 ※12~3項目中1つだけ、「・・・まあ、これはいいか・・・」)・・・
   ハイッ、結論から言うと“これは就業規則ではありません”。」
  とのこと。
  おもしろすぎたぞ。有限会社エルグ。

96 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/10/29(月) 17:55:57
  牢記にも面白いやつがいるんだなW

417:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 20:27:44.00 2YcMRAWU0.net
108 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/11/09(金) 00:33:52
  ふつうの人は、平日に会社に行っていて
  電話相談とか無理だと思います。
  メールとかで告発、相談できる公的機関ってありませんか?
  電話のみでの相談しか受け付けていなくて、
  相談時間が9~18時とかって根本的に労働者をなめてるとしか思えないんですが。

112 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 18:33:49
  >>108
  そんなことを労基に言ったら、「詳細を書けば手紙でもオケ」と言ってくれた。

  ちなみに、昼休み中に誰にも聞かれないような所へ行って
  携帯でこっそり電話したわけだが。

113 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 18:48:23
  その手紙に、公的機関に訴える価値がるような資料のCPを添えれば尚おk

418:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 20:28:12.34 2YcMRAWU0.net
151 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/11/26(月) 15:05:20
  労基は糞の役にもたたない。

152 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/11/26(月) 16:00:10
  >>151 私の場合は、ちゃんと動いてくれた。自分なりにだけど、
  労基法の今回の申し立てに必要な部分(全部は無理だから)を勉強して、
  最低、監督官と会話になるぐらいにはなって、そろえる物そろえて、
  電話とかでなく、足を運んで申し立てた。
  ちゃんと役に立つよ。
  ちょっと杓子定規過ぎる感じが好かんところだけど。
  「監督署としてはここまで。あとは民事で。」とバッサリ。
  まあ、あたりまえなんだけどね。

153 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/11/26(月) 22:47:31
  監督署は対応いいとこと悪いとこあるみたいね
  特に地方が対応悪い気がするね

154 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/11/29(木) 18:25:58
  細かいとこまでいけば担当者によったりもする

419:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 20:28:42.76 2YcMRAWU0.net
【味方?】労働組合の有無【無意味?】
スレリンク(job板)

1 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/01/17(火) 11:08:02
  2社から内定もらいました。

  A社
   基本給22万+手当て
   組合有り
  B社
   基本給23万+手当て
   組合無し

  2社とも同じ業界です。条件もほぼ同じ。
  大きく違うのは組合の有無です。
  やはり組合のある会社のほうがいいのでしょうか?
  それとも、組合など組合費取られるだけで無意味なんでしょうか。

2 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/01/17(火) 11:41:15
  労組のないところは絶対にDQN

3 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/01/17(火) 12:43:27
  組合があってもDQNな会社はあるぞw

4 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/01/17(火) 12:46:14
  組合はあったほうがいい。
  ただ、組合活動がめんどくさいとこもある。

420:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 20:29:13.09 2YcMRAWU0.net
6 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/01/17(火) 23:38:39
  うちの会社あるけど、めんどくさいだけ。
  やたら集まりがあって邪魔くさい。
  組合があろうが無かろうが残業毎日5時間。
  個人的には組合費損しているだけのような気がしている。
  まあ、入会するしないは自由なのであるに越したことないか。

12 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/01/18(水) 15:21:28
  私は組合のある会社と無い会社の両方を経験してますけど、
  組合は断然あったほうがいいです。
  組合活動の恩恵は、労働条件のいろいろなところにあるはずなんですけど、
  その恩恵を受けつつも組合活動に非協力な人ほど
  組合をぼろかすに言う傾向があります。
  組合にもいろいろあります。ユニオンショップ制の労組なら
  結構力がある組合が多いのではないかと。
  >>6のような組合(たしかオープンショップ制)はあまり力がない様な気がします。

13 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/01/18(水) 19:07:02
  組合でも外部の方が良いよ。。内部だと幹部たちが自分の昇格などの影響の為
  遠慮する可能性があり 最悪の場合御用組合になってしまう

14 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/01/19(木) 03:08:55
  でも、外部だとなぜだか共産党の応援をさせられたりするけどね。

421:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 21:15:03.67 2YcMRAWU0.net
38 名前:名無しさん@引く手あまた[age] 投稿日:2006/02/10(金) 00:36:17
  少し前まで社員2000人程の会社で労担していましたが、
  組合の方は本当にバランスが取れていたと思います。
  一般の組合員からは無責任な突き上げを受けていることも、ままありましたが。
  休日も返上でよくこれだけやれるなと感心しました。
  私は会社の経営陣と組合の間に立ってたいへんな思いをしましたが、
  組合はあった方が良いかと思います。
  その頃は組合さえなければ面倒がないのにと、正直いつも思っていましたが。
  何のかの言っても組合があれば、会社は極端なことはしにくいものです。
  勿論、業績が良くて経営者がしっかりしている会社であれば、組合はなくても良い
  かなと思いますが。そう言う会社は少ないですね。
  会社が支配している組合があるとすれば問題ですが、少々会社よりに見える
  組合が一番強いのではと思います。

50 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/02/18(土) 17:54:22
  別スレでぼろ糞に書かれている組合でしたが、自己都合で
  退職となりそうな時、だめもとで組合幹部に相談に行ったら、
  その場で人事に電話してくれた。
  数日後上司に退職願いを書き直せと言われ、めでたく
  会社都合退職になった。退職金約4倍。感謝!

62 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/02/26(日) 07:18:44
  労働組合は絶対にあったほうがいいですよ。
  自分は某鉄道系の運送会社勤務ですが、
  3年前に経営難から分社化されました。
  分社化された時点で労働組合も無くなり
  今は経営側のやりたい放題。

  歩合給の削減。ボーナスは出ない。
  軽油代高騰を理由に燃料費の一部個人負担。
  その他、個人に負担を押し付けるばかり。
  やはり労働組合が無いとダメです。

422:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 21:15:34.78 2YcMRAWU0.net
64 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 13:22:06
  あるとウザイな~と思うことが多いんだけど、
  なくなるとマジで経営側のやりたい放題だからな。

65 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/02/26(日) 19:37:15
  >>64 本当にそう思ったね。
  うちもずっと御用組合と思ってたが、会社が雇用を含め
  やりたい放題した時、思いっきりやってくれた。
  今から思えば、平和な時に常識的な対応をしていたのに
  不満を持ってた自分が少し恥ずかしい。

68 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/03/01(水) 18:20:13
  うちも大手の子会社だけど労働組合が出来て待遇が少し良くなりました。
  でも、連合に加入してるんで零細企業でも組合費が高い。
  連合に月1000円払ってるけど連合に加入する意味ってあるの?

69 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2006/03/06(月) 19:59:00
  >>68 1000円のどこが高いんだ?馬鹿か?

70 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/03/07(火) 23:24:10
  ちょっとした掛け捨て傷害保険でもこの位だし、保険よりは価値があるかとも思うが。
  怪我をしないと有り難た味が分からんからな。

423:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 21:16:14.21 2YcMRAWU0.net
118 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/04/22(土) 15:59:03
  平和な会社では特に労組の必要性は感じないかもね。
  でも社長がバカで社内が荒れたときには、役に立ったよ。
  組合費を払っていれば、労組専属の弁護士に無料相談で
  きるし、交渉に長けた人が支援してくれる。
  トラブルが発生してから労組、弁護士事務所に駆け込む
  と、どうしても始動が遅れる。

498 名前:社労士[] 投稿日:2006/12/09(土) 05:45:30
  社員は労働基準法はマスターしてから会社勤めしよう。
  問題が発生したら現状を文章にして残すこと、
  組合ではなく、労働基準監督署に相談すること
  必ず結果を報告してもらうこと。

500 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/12/11(月) 00:45:58
  498に付け加えで組合でも良いが外部の個人加盟が良い。
  社内労組は御用組合の可能性、高い。

424:名無しさん@引く手あまた
15/01/27 21:34:25.91 2YcMRAWU0.net
次スレ
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その24(c)2ch.net
スレリンク(job板)

このスレのリストはのちほど制作。

425:名無しさん@引く手あまた
15/03/19 21:18:58.09 LdEB5nv90.net
スレの1だけど、専用ブラウザ用のリストを作った。あとこのスレの内容について、少し注意を。

・引用したレスはおおむね数年前のものばかりであり、情報はある程度古くなっている。
・引用元はおもにブラック企業系スレだ。だから実用的ではあっても陰気なレスが集まりがち。
 楽しく仕事をしている連中は、わざわざこの手のスレに書き込まない。
 ○○業界の実態とラベリングしたレスも、所詮数人の意見にすぎず絶対でもなんでもない。
・ここは2chなので、書き込み内容の真偽は確認できない。
 やや信用できそうなレスのみをおおむね転載したつもりだが、ちょっと業界をかじっただけの
 半可通がしたり顔で的外れな批判をしでかしてる可能性などを、リスト作成者は排除しきれていない。

このスレを読んで仕事への熱意を失うくらいなら、
ログを削除して熱い風呂でも浴びたほうがずっと有益だと思う。
余分な知識を得ることで求職者の道が閉ざされるのは、1としても本意じゃない。
そしてきっつい転載内容を閲覧者が批判的に読みこなし、充実した未来へたどり着く一助としてくれるのなら、こんな嬉しいことはない。

また、リストの閲覧には2ch専用ブラウザの使用を強く推奨する。
まだ未導入の人は、ソフトウェア板あたりの検索どうぞ。
なおリスト作成者の環境では、jane及びGetLogを併用している。
ソフトウェア板 URLリンク(anago.2ch.net)
Getlog導入方法のリンク URLリンク(www.google.co.jp)

●通常リスト
>1-2 過去ログなど
>3  クチコミサイトなど、企業情報を調べるためのサイト群
>4  各種お役立ちリンク
>5-14 2chブラック企業(かもしれない)リスト・総まとめ全国版
>15  ブラック企業の慶弔休暇
>16  「慶弔休暇をくれてやったんだから、香典の中から社長の俺に3万円払え」
>17  ブラック企業で学べることは、あるのかないのか
>18  ブラック企業に勤めてもくじけず成長した人
>19  有価証券報告書による平均勤続年数チェックの有用さと、その限界
>20  「上司が部下を詰めてるのを見た近所の人が強盗と間違えて警察に通報したことがあったww」

426:名無しさん@引く手あまた
15/03/19 21:19:26.21 LdEB5nv90.net
>21  「会社のドアのセキュリティは自転車盗難防止用のチェーン」
>22  「ここに判を押してくれ」
>23-24 ブラック警備会社の実態
>25  足場リースなる業界への警告(信憑性不明)
>26-27 百鬼夜行
>28  ブラック企業のやり口の一例
>29  汗っかきAA
>30-31 ブラック企業の見分け方(雑多編)
>32  「自然学校」「環境教育」「インタプリター」業界の実態
>33   ブラック企業の見分け方(求人票編・面接編)
>34  偽装IT以外で「自社開発している中規模(50人くらい)の企業」の会社への警告
>35  週刊ダイヤモンドの労働組合特集に労働組合のない主要企業が掲載

427:名無しさん@引く手あまた
15/03/19 21:19:57.74 LdEB5nv90.net
>36  『職場のいじめ・パワハラと法対策』なる書籍の紹介
>37-39 関西地区限定ブラックリスト企業(2010年度版)
>40  ブラック企業への陽気な意趣返し
>41  「あの会社の連中は無視しとけ、人間扱いする必要無い」
>42  「食材にカメムシが混入するなど杜撰な管理が問題となっている」
>43-44 「まだ出来ないのですかwまだなの?聞いて�


428:驍ナすよ~返事して~無視するのw君ってそんな人なんだねw」 >45  怨憎会苦 >46  ブラック企業への復讐方法の一例? >47  「毎回給料袋の中に社長直々の手紙が入っているんだが」 >48  国税庁に内部告発するという恐ろしげな手段 >49  大物学会員の息子がらみの悲喜劇 >50  外部から組合の有無を調べる方法(「組合書記長の○○(すごい珍しい苗字)さんいらっしゃいますか?」とでもニセ電話かけりゃいいだけかも)



429:名無しさん@引く手あまた
15/03/19 21:20:29.03 LdEB5nv90.net
>51  労働組合の作り方
>52  サービス残業や不当解雇の対処法。および共産党などの存在意義
>53  社内労組と外部労組についての一意見
>54  全労連系の労組の一例
>55  所属会社にこだわらない草の根レベルのゆるい情報交換ネットワークについてなど
>56  若いころサボりまくった青年が、どうやってそこそこ充実した労働環境に就けたかの一例
>57  採用する奴にならおおむね話すから、労働環境の詳細は尋ねるべき?
>58  ブラック企業に食い物にされる、『2流以下大学の元サークル長』みたいな求職者
>59  営業職を選んで正しかった人の一例。
>60  情に訴えようとする、ブラック企業の見事な求人票
>61  訪問販売の実態
>62-63 ここにいますが何か?>「それだけの覚悟がある人間は今の日本にはいないんだろうけどね」
>64  ブラック企業の見分け方(夜中の電話編)
>65  幸福そうな転職例

430:名無しさん@引く手あまた
15/03/19 21:21:06.70 LdEB5nv90.net
>66  ブラック企業の見分け方(求人票の「年間休日105日」という記載編)
>67  転職板のお役立ちぶりについて
>68-70 求職者の経歴詐称について
>71  「大学が大衆化した昨今、大学の知名度にかかわらず、全ての学生たちが“ノンエリート”としての職業を選択してしまう可能性がある」という指摘
>72   小悪党がどうやって小銭を稼いでいるかの、興味深い一例
>73-74 証券マンの大体の1日の流れ?
>75-78 セクハラ、パワハラへの対処の一例
>79  セクハラ、パワハラの告発は、録音よりも録画がいい?
>80  HD動画も撮れる腕時計型ビデオカメラ
>81  「たまーに、やっちまおうかなって思うときある」
>82  名ばかり学会員が創価学会を擁護する、それなりに冷静な一意見
>83  退職時に上層部ときちんと交渉して、有利な結果を導き出せた人の一例
>84-85 プラスチック射出成形・押出業界の実態

431:名無しさん@引く手あまた
15/03/19 21:21:35.37 LdEB5nv90.net
>86-87 子供にどうやって「難しいこと」を教えるべきか
>88  「この間運送屋のマフラーから火が出てるの見たぞ!」
>89-90 まともな運送会社社長もたまにはいる
>91  ブラック・ホワイト運送会社の見分け方
>92  「求人しても人が来ず、とうとう地方の暴力団から若いのを一人づつ徴集!」
>93  「あっち系や右寄りな産廃屋さんの方が挨拶や対応がしっかりしていて気分が良い」?
>94  「コーヒー一本おごってやったら180度態度変えるタイプ」の一例
>95  匹夫の勇
>96  まともな零細企業での面接
>97  優良零細企業の長短
>98  零細企業の良し悪しの見分け方
>99  零細副社長の悲喜劇
>100  楽天ビジネスのフル活用?

432:名無しさん@引く手あまた
15/03/19 21:22:22.09 LdEB5nv90.net
>101-102 声優業界のインパクトある営業について
>103   遺骨を郵送する介護施設
>104   拍手したいほど予想外だった虚偽広告
>105   男性の登録ヘルパーの実態
>106   札幌の介護職の給料事情
>107   やや考えさせられるたとえ話
>108   ひろゆき氏がどうやって訴訟や怨恨を交わしているか
>109   ブラック介護施設の内部告発の成功例
>110   「完全週休二日制(土日)※月約5回土曜日出勤あり」
>111-112 介護業界のケアマネの転職談義
>113   ブラック介護施設はどうやって書類を改竄しているかの一例
>114   郷原は徳の賊なり
>115   ブラック介護施設に利用者はどう反撃するべきか

433:名無しさん@引く手あまた
15/03/19 21:23:06.96 LdEB5nv90.net
>116   介護施設の良し悪しの見分け方
>117   ?
>118-119 法人と施設長と一般介護職員の、まともな連携の模索
>120   誠実な上司であっても、部下が理解しないことはいくらでもあるという一例
>121   ブラック企業に2chの企業単独スレを送付した猛者w
>122   事実かどうか走らないが、警察への入植を勧めるレス
>123   Youtubeでのブラック企業告発
>124   毒をもって毒を制す
>125   ブラック企業の見分け方(トイレ編・自販機編)
>126   運輸業界の実態
>127   日本国内ヨハネスブルグ大使館
>128   ブラック企業の見分け方(実践編)
>129-130 労働組合のメリットとデメリット

434:名無しさん@引く手あまた
15/03/19 21:23:54.77 LdEB5nv90.net
>131   フリーダムな生き方の幻想
>132-133 係争中で労組の看板背負って行くと、ハロワ職員などの対応が違う?
>134   肉体労働での腰への疲労は、決して甘く見るなという教訓
>135   工業地帯には意外とまともな求人が多いかもという指摘
>136   「正社員」願望への苦言
>137-138 パン屋・ケーキ屋業界の実態
>139   「これくらいは当たり前だと思うんだけど贅沢なのか?」
>140   ブラック企業の見分け方(面接編)
>141   有能そうな人がどうやって求人を探しているかの一例
>142   3D-CAD使える人優遇という求人票→「当社には3D-CADはありません」
>143   投稿ミス
>144-151 製鉄所について

435:名無しさん@引く手あまた
15/03/19 21:24:23.81 LdEB5nv90.net
>152   大型運転経験ないのに配車はほぼ無理
>153   ブラック企業の見分け方(雑多編)
>154   ブラック企業と戦って勝った人の一例
>155   生保の保全業務の実態
>156   センセイと崇め奉られる人々の正体
>157   「最後に私からお願いがあるのだが、、、、」
>158   犯罪の臭いさえ感じられる、恐ろしい人事部員の対応
>159   ブラック企業の見分け方(面接編)
>160   プレス工場の実態
>161-162 ああ○キチガイ
>163-164 「受託開発はできますか?」は偽装請負だった一例
>165   社員待遇希望をふっきって幸せそうな人
>166-170 遠心分離機関連のホワイト企業?の一例

436:名無しさん@引く手あまた
15/03/19 21:25:07.89 LdEB5nv90.net
>171   「早く仕事させてくれ。何も特別な事なんて望んでいない。
      粛々と労働できる。それだけでいいんだから」
>172   米軍基地での雇用という選択肢
>173   「全ての部署にカメラを設置することにより透明感を出してます!」
>174   経験不問ってのは、未経験者でも他業種で優秀だった人を
     取り込む為の引っ掛け言葉でもある?
>175-184,186-188 ブラック企業?のリスト一覧(大阪編)
>189   有能そうな会社員の悩みの一例
>190   ブラック企業の一片の情け
>191   世界史的イベントはもう来


437:ましたが、何か? >192   公共機関に対する自社株の向上(?) >193   転職板の二番目に賢い利用法 >194   「喫煙所利用するには一ヶ月2000円払わなければならない」 >195-198 義を見てせざるは勇なきなり >199   法律違反をハロワに申告しない求職者たち >200   新人研修で比叡山へGO



438:名無しさん@引く手あまた
15/03/19 21:25:58.82 LdEB5nv90.net
>201   ブラック社長の楽しい実例
>202   「社員が選ぶ愛社されている企業、愛社されていない企業 主要133社ランキング」
>203   日給制労働者への天引きの警告
>204   ルート営業はほぼ運転必須
>205   デザイナーの陥りやすい落とし穴
>206   ブラック企業の見分け方(雑多編)
>207   「事務所内がスリッパな企業はブラック」の根拠
>208   労働審判でブラック企業に勝った人の一例
>209   有価証券報告書の活用の一例
>210   面接で落とされても好感を抱けるホワイト企業の一例
>211   間違いだらけの除霊法
>212   猿の追い払い作業(装備エアガン)
>213   業務委託の一例
>214   「人を育ててこなかったツケが回っているんだよ」

439:名無しさん@引く手あまた
15/03/19 21:27:06.76 LdEB5nv90.net
>215   旋盤工が性に合っていて楽しんでいる人
>216-217 それなりに役立つ資格群?
>218   「まともな企業」を切実に求める求職者
>219   ブラック企業の見分け方(面接編)
>220   「有休は無しで、代わりに弁当支給」
>221   自分が気になる求人についてスレ住人に意見を求める際の、質問のコツ
>222   ブラック企業の見分け方(結構役立ちそうな裏技編)
>223   ブラック企業の見分け方(下見編・グーグルストリートビュー編)
>224   ブラック企業の見分け方(グーグルマップ編)
>225-226 投稿ミス
>227   キッティング?の仕事の実態
>228   パワハラに録音で対抗できた一例
>229   ネームプレートのエッチングの実態・厨房家計業界の実態
>230   ブラック企業の見分け方(派遣編)

440:名無しさん@引く手あまた
15/03/19 21:29:05.86 LdEB5nv90.net
>231   遅配滞納は即労基が動ける?
>232   ブラック企業を消滅させた、敵に回すと怖い求職者
>233   投稿ミス
>234-235 共産党系の労働組合の職員になることについて
>236   FUCKTORY? FACTORY?
>237   建設系のブラック企業の一例
>238-239 「昔は労働者は会社の歯車だったが、今は燃料で燃え尽きてしまう」
>240   プロパンガス配送業界の実態
>241   給与末日締めの翌月末払いについて
>242   何で引用したのか忘れた
>243-245 ブラック企業一覧・奈良編
>246   食品偽装をやっていない会社の見分け方

441:名無しさん@引く手あまた
15/03/19 21:29:33.56 LdEB5nv90.net
>247   メーカーよりも待遇の悪いとされる、問屋業界で働くメリット
>248   感じ悪い取引先でも、一人でも感じの良い女子がいてくれるだけで、心がキュンとなってしまう。
>249   ブラック企業の見分け方(ハロワ職員の活用編)
>250   ブラック企業をやり込めた求職者
>251   外国人がたくさん働く工場のメリット
>252   大手企業のパートに就くメリット
>253   ブラック企業の見分け方(雑多編)
>254   製造管理の課長職の実態
>255   ATMのトラブルについて
>256-257 豪雪地帯での車の選び方・運転の仕方
>258-259 生産管理業務の実態
>260   「スキルがあれば仕事をある程度選べる」って発想の、いくばくかの危うさ

442:名無しさん@引く手あまた
15/03/19 21:30:05.71 LdEB5nv90.net
>261,264 「派遣は切られること前提に自分に必要なスキルかどうかを
      自分で判断しないと将来がなくなってしまう」
>262-263 天理高校と自民党の宣伝?
>265   それなりに有能そうな経営陣の一例
>266-329 まだまとめきってない現行スレのリスト(最新版)
>330   IT業界の実態
>331-332 


443:質屋の経営者からの質問 >333   食品工場の実態 >334   「20年間、泥棒で生活」の男、1570万円窃盗容疑で逮捕」 >335   プラ成形と射出成形の違いなど >336   ブラック企業の見分け方(ホームページ編) >337   ものづくりの実態。また有効求人倍率のからくり >338   毒の花園 >339   「自分の方が若いから、おばさんたちより、なんでも出来る気分でいた」 >340   「工場内にある違う会社」の実態



444:名無しさん@引く手あまた
15/03/19 21:31:14.63 LdEB5nv90.net
>341   金属精錬の実態
>342   専門商社の貿易事務の実態
>343   食品メーカーの闘争心溢れる営業マン
>344-345 問屋とメーカー営業の丁々発止のやりとり
>346   問屋とメーカー営業の丁々発止のやりとり
>347   単価の安い業界の欠点
>348   問屋と戦う営業
>349   昔気質のセールスの一例
>350-351 問屋の存在意義についての考察
>352   茶目っ気ある労働基準監督官
>353   平日に労働基準監督署に電話相談できない人は、詳細に書いた手紙などでもオーケー
>354   労働基準監督署は、きちんと役に立つこともあるって一例
>355-359 労働組合の存在意義などもろもろ

以上

445:名無しさん@引く手あまた
15/03/19 22:00:12.32 RiC+bGVn0.net


446: ◆L4RBdHor8B20
15/03/29 20:22:16.10 6/5ElL720.net
>>378
亀レスだがサンクス。
こんなわけわかんないスレをROMってくれる人が一人でもいるのはうれしい。

447:名無しさん@引く手あまた
15/10/12 21:53:50.01 ppIbwjVA0.net
電子カルテのパイオニア 創価学会(在日朝鮮人)系のラボテック
新興宗教に狂ったあふぉやま幹部は、社内で悪評をあおり
「仕事ができない」「仕事をさせない」態勢作りで、勤務評価を強引に下げる。
いうまでもなく総務、人事関係者にも同様の認識を張り付ける。
それでもしぶとく仕事をこなし、人事にも影響ないレベルを維持していると、
今度はありもしない要件で大勢の前で脅すなどの行為を見せつける。
身に覚えがなく無関係を決め込んでも、「依願退職」を迫られること必至。

448:名無しさん@引く手あまた
15/10/18 14:24:16.76 JJcgSeykN
26日午前8時20分ごろ、北九州市門司区小森江2丁目、東邦金属(本社・大阪市中央区)の門司工場で爆発があり、けが人が1人出たと、工場従業員から119番通報があった。
 県警門司署や市消防局によると、けが人は20代の男性。
 会話ができる状態で、命に別条はないという。

 消防によると、通報は発生直後にあった。
 工場の総務担当者は取材に「事実関係を確認している最中だ」と話している。

 門司署によると、爆発があったのは構内の電気炉。
 従業員が炉のふたを開けた際、炉内から出た爆風が腹部に当たったという。
 炉内の水素ガスを十分に抜かないまま、ふたを開けたためにガスと大気が触れて化学反応を起こしたとみている。

449:名無しさん@引く手あまた
15/11/03 19:03:32.38 5gGKLBDr0.net
現場の手元作業で、派遣会社を頼むなら「株式会社 ネクストレベル」だけは辞め!!
株式会社 ネクストレベル、使いモノにならない奴が非常に多い!! ド派手な、ヘアースタイルで必需品(作業服・ヘルメット・安全帯・安全靴)も持たずに現場へ来る!!

現場の手元作業なら、断然に「株式会社 創新」がマシ!
㈱ネクストレベルのスタッフより、仕事ができる!!

自分の目で、身で確認!!
URLリンク(www1a.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www1a.biglobe.ne.jp)

450:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch