宮崎の転職事情 Part16at JOB
宮崎の転職事情 Part16 - 暇つぶし2ch431: ◆L4RBdHor8B20
14/09/19 14:45:22.13 FLLSzRID0.net
助成金の不正受給やその他の法律違反などで、宮崎県の労働局、
またマスメディアなどで企業名が公表されたブラック企業の一覧を、リストにした。

宮崎
●2012年度
・アクティブ(在都城市)
URLリンク(miyazaki-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp)

●2014年度
・ぎんなん福祉会(ぎんなん保育園。在宮崎市)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

432:名無しさん@引く手あまた
14/09/23 09:23:23.20 8pMWdLTY0.net
給与基準がもう少し上がったら住みやすいんだがな宮崎

433:名無しさん@引く手あまた
14/09/23 20:46:51.02 XDqVMMDgO.net
建設業合同就職説明会、参加10人 宮崎
2014年09月23日
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
建設業合同就職説明会、参加10人 宮崎
2014年09月23日
 深刻な人手不足に陥っている建設業各社の合同就職説明会が22日、宮崎市の宮崎観光ホテルで開かれた。
県内の業者でつくる建設技能労働者確保事業推進委員会が初めて企画。土木や塗装など20の業者がブースを設け、就業を呼びかけた。
 宮崎労働局によると、建設業にかかわる7月の有効求人倍率は、現場監督などの建築・土木・測量技術者が2・5倍(前年同期1・92倍)、
型枠や鉄筋工などの建設駆体工事従事者が3・0倍(同1・87倍)。求人数が求職者数を大きく上回り、
県平均の0・93倍とは比較にならない高さだった。

434:名無しさん@引く手あまた
14/09/27 18:07:38.31 oIo4smbC0.net
教師夫婦、白昼子どもの前で裸 宮崎、わいせつ容疑で逮捕

公園で子どもたちに裸を見せ、その様子をビデオ撮影したとして、宮崎県警は27日、
公然わいせつの疑いで、県内の私立高校教諭菊池祐介容疑者(35)=宮崎市恒久=と、
妻で公立中学校講師の夏美容疑者(26)=同=を逮捕した。
ともに容疑を認めており、県警は2人の目的を調べている。

逮捕容疑は8月31日午後4時40分ごろ、同県新富町の公園で遊んでいた子ども2人に、
夏美容疑者がいきなりワンピースの前を広げて裸を見せ、その様子を祐介容疑者が
ビデオカメラで撮影した疑い。
県警によると、夏美容疑者は上下とも下着を着けていなかった。

URLリンク(www.47news.jp)

435:名無しさん@引く手あまた
14/09/28 23:14:18.52 OcVHTu4l0.net
>>434
スレ違

436:名無しさん@引く手あまた
14/10/16 17:16:34.08 RRNTxGvmO.net
▼生後5カ月の長男ら殺害、死刑確定へ

宮崎市で平成22年3月、生後5カ月の長男と妻、義母の家族3人を
殺害したとして殺人罪などに問われた無職、奥本章寛被告(26)の
上告審判決で、最高裁第1小法廷(山浦善樹裁判長)は16日、
被告の上告を棄却した。死刑が確定する。
裁判員の死刑判断を最高裁が支持したのは2例目。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

437:名無しさん@引く手あまた
14/10/16 18:16:08.79 LChVx/WF0.net
マルチすんな糞が

438:名無しさん@引く手あまた
14/10/21 22:08:29.76 phtwTCQL0.net
仕事くれ

439:名無しさん@引く手あまた
14/10/31 11:52:35.30 78FY9GkBO.net
午前中なのにハロワが閑散としていた
端末見たら回転寿司屋でひからびた寿司が回ってるみたいな求人ばかりだ
食えば腹を壊す、だが腹は減った、そんな状態だからハロワに人が来ない
消費税を上げるのが1年早すぎたな

440:名無しさん@引く手あまた
14/10/31 23:21:21.12 PIqoCEZT0.net
>>439
消費税は関係ないよ。国のせいでも、宮崎県のせいでもない。
全ては、努力してこなかった自分のせいなんだから。

441:名無しさん@引く手あまた
14/11/01 04:15:49.77 KGgkkbPn0.net
>>440
横だがハロワに出てる求人は>>439が出したわけじゃないと思うんだけど...(唖然)
頭大丈夫?

442:名無しさん@引く手あまた
14/11/01 08:26:37.50 LM7Wcmd8O.net
>>440はストレス貯めすぎてここでしか吐き出せないんだろ
そっとしてやろうや

443:名無しさん@引く手あまた
14/11/01 23:08:56.18 moUhEux80.net
>>441-442
何言ってんだコイツ

>ハロワに出てる求人は>>439が出した
>わけじゃないと思うんだけど...(唖然)

誰も>>439が出したなんて言ってないだろ。
どう読んだら、そう理解出来るんだ?
こっちが唖然とするわ。
頭大丈夫か?精神病か?

444:名無しさん@引く手あまた
14/11/01 23:12:49.70 rWToaGbB0.net
努力もしなかったから
文脈読みとれない程度のレベルなのだろう
察してやれ

445:名無しさん@引く手あまた
14/11/02 04:18:17.62 IXtG0wA70.net
横だけど
お前がそう思うのならそうなんだろう
お前の中ではな
自慢しに来たのかな?

>>339は消費税による求人状況の悪化を言ってるだけだろう。
>>440>>339の何が気に食わないのか?

「転職事情スレ」まで来て自分は職があるんだぞー(ドヤ)
お前らに職がないのはお前がカスだからだぞー(ドヤドヤ)
って非常に悪質だよな

努力なんて各人の話なんだし
各人で人生も違うから一口に努力努力って言っても色んな形があるわけで
人間を一括りにしたやつのどこが頭いいのかと

何より努力は人に押し付けるもんじゃなくて
各人の「自らが望む意志」でやるもんだ

見知らぬ他人つかまえて「努力努力」とか言ってる恥ずかしいやつでしかない
>>440は道端で知らない他人に
何も危害加えられてないのに急に説教しだすクソなのか?

446:名無しさん@引く手あまた
14/11/02 04:19:35.82 IXtG0wA70.net
失礼
>>339ではなく>>439

447:名無しさん@引く手あまた
14/11/02 16:29:51.43 x4D1TKfd0.net
こういう講釈垂れる奴に限って
中身スカスカ・・・

448:名無しさん@引く手あまた
14/11/02 19:16:48.47 aAYSoXG7O.net
439「ハロワに行ったら干からびた寿司みたいな求人ばかり。景気が悪いからか」
440「景気は関係ない。439の努力が足りない」
441「439の努力って?」
442「440はイライラしてるんじゃね」
443「441の言うこと意味わかんね。マジわかんね」
444「443に激しく同意」

445「440がいきなり努力の話を持ち出すのはおかしいだろ。納得いかねえ」

こう並べてみると440は求人を出している側だと類推することが可能である
439がハロワの求人を干からびた回転寿司に例えたから440が怒ったのであろう
439は干からびた寿司を食べて配慮のなさを反省するべき
干からびた寿司に謝れ

449:名無しさん@引く手あまた
14/11/02 20:02:44.99 lrQjzfUM0.net
求人出す側のスレかよここ
気持ち悪ぃな

450:名無しさん@引く手あまた
14/11/02 21:04:59.97 x4D1TKfd0.net
ハロワとあつまるくん位しか選択肢ねーの?
そりゃ干からびたのしか無いわ
消費税とかそんなの関係なしに
余った求人なんてそんなもんだろ

451:名無しさん@引く手あまた
14/11/04 04:43:38.92 6UCIuOlk0.net
ID:x4D1TKfd0は講釈垂れだなw
求人出すやつってなんでこう偉そうなんだろな
雇ってないやつも自分の部下で奴隷とか思ってるからほんとタチが悪い

自信があるならお前んとこの社名晒せよ

452:名無しさん@引く手あまた
14/11/04 15:45:01.88 EH49DoJcO.net
求人の相場が日に日に下がっている
ハロワでは一級技術者や大型運転手を月給16万円で募集してるし
コンビニの時給は664円~まで下がった
去年は技術者18万円、コンビニバイトの時給は750円だったのに

453:名無しさん@引く手あまた
14/11/04 17:33:24.45 4TO5niuj0.net
>>452
その頃に決めなかった奴が悪いってことだろ

454:名無しさん@引く手あまた
14/11/04 19:12:05.64 hvB+1NoI0.net
>>451
勝手に雇い入れ側に仕立てて
その上、言い訳ぶっこいて
人のせいにする判りやすい事例

455:名無しさん@引く手あまた
14/11/04 20:10:20.40 WeTZd76S0.net
>>454
中身が詰まってるレスというのはこれですか?

456:名無しさん@引く手あまた
14/11/05 00:15:49.51 hdo9zYoC0.net
「ろくな求人が無い。消費税上げるのが早かった!」とボヤいた奴に対して、「それは違う。消費税なんて関係ない。自分の努力が足りないだけだろ」と説教する奴がいた。

これだけの話だろ?違うの?

で、正論言われて悔しいもんだから、訳の分からん事をダラダラと粘着して言ってんでしょ。違うのか?

457:名無しさん@引く手あまた
14/11/05 00:22:37.23 zApTGneV0.net
求人が減ってることに消費税が関係ないという因果関係を言わなくては
主観で消費税が関係ないとわけのわからん説教されても

458:名無しさん@引く手あまた
14/11/05 10:26:48.33 U6KjXehCO.net
ニュース見ないやつには消費税関係無さそうだな
いつのまにか自販機のペット飲料は160円にされてたが

コンビニ、百貨店6ヶ月連続マイナス 長引く増税の影響 これは安倍ちゃんGJだね! [転載禁止] 2ch.net
スレリンク(news板)
【調査】アベノミクスによる景気回復「実感してない」 89% ★3     2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【政治】安倍晋三首相 消費増税は景気動向見極めて判断 [転載禁止] 2ch.net
スレリンク(newsplus板)

459:名無しさん@引く手あまた
14/11/05 20:32:34.25 IhuAcEUu0.net
>>457
そこまで言うなら
減ったことと消費税の因果関係を示せば?

460:名無しさん@引く手あまた
14/11/05 21:00:31.36 cWG0EqFB0.net
>>440は消費税増税が求人減少に関係ないことを添えて反論すべきだった
根拠や証拠がないなら黙っとけばいいのに

461:名無しさん@引く手あまた
14/11/05 21:02:17.44 IhuAcEUu0.net
100件の求人があって
その中に、魅力的なホワイト企業の求人が30件あったとする

A君は勿論全体の100件の求人から選べる上に、魅力的な30件を選択可能
妬み嫉みしか言わないB君は残りのブラック企業の70件からしか選択できない
それだけのことじゃないの?
消費税が上がらなければ
B君がA君のような立場になれたのか?そんな単純な話ではない

我々では上がってしまった消費税を
どうする事も出来ないのだから
A君に近づける努力をした方がましじゃないの?

462:名無しさん@引く手あまた
14/11/05 21:11:07.55 cWG0EqFB0.net
>>461
それはそれこれはこれだろ
>>439は単純に消費税と求人数の減少の話をしてるだけ
それに対して>>440は根拠や証拠もないのに「消費税は関係ない」と言い
>>439は話題にも出していない>>439の努力の話を持ちだした

>>439がどういう能力を持っているかも知らずに勝手なアドバイス
さらに>>439は無職か有職かも不明
大きなお世話だと思うよ
相談があったら言えばいいと思うが
>>439は頼んでもないだろう

論点ずらして消費税と求人数減少の話じゃなくて
個人努力の話に持って行こうとするから話がこじれてるんだから

いい加減にお呼びじゃない事に出しゃばるなって言われてることに気付くべき

463:名無しさん@引く手あまた
14/11/06 19:57:00.30 gPMV/cps0.net
証拠だの何だのって・・呆れるわ。情けない奴だ。
努力が足りないと指摘されただけなのに、そんなに悔しかったのか?そんなんだから無職なんだよ。

せいぜい粘着し続けて、無職生活頑張ってくれ。どうせ、これにも必死になってレスするんだろうな。俺は見てないけどww

では、反論どうぞw

464:名無しさん@引く手あまた
14/11/06 20:52:34.58 nSLzkkOy0.net
>>463
こんなスレで「威張り散らす」ことしか考えてないお前の方が情けないだろう
草生やすぐらいが関の山だ

そんなに対話・会話・議論じゃなくて

個人努力についての「演説」がしたいなら
>>439にアンカーつけずに自論出せばいい
「このスレにいる無能な無職に告ぐ!!」とか宣言してからな

つっても対象の能力や事情を具体的に限定してないんで、「漠然とした役に立たない一般論にしかならん」だろうけど
人間の持ってる能力や人の置かれてる状況なんて千差万別なんだから

それでも他人の事情おかまいなしの一方的な「演説」やりたいなら勝手にやればいい
アンカー(>>)無しでな

価値ある内容なら見るやつは見るし
価値ない内容なら見ないやつは見ない

家族や親しい人間やアドバイススレでもなんでもないんだから
頼まれてもない余計なお世話大きなお世話を焼かない方がいい

465:名無しさん@引く手あまた
14/11/06 21:05:35.49 f/DLs8+w0.net
オープンな場でアンカー付けてレスするなとか馬鹿なの?
当たり障りのないコメントが欲しいなら
閉鎖的な空間で身内とやり取りした方がいいよ

466:名無しさん@引く手あまた
14/11/06 21:07:07.23 nSLzkkOy0.net
>>465
早い話がお呼びじゃないんですよ
努力するやつは言われる前からしてるし
しないやつは言われてもしないんだから
努力が~とか言ってるやつはアホなんですよ

あと無職は努力してないと一括りにしてる思考停止はもう来るなよ
努力してるやつは努力してないやつはしてない
それだけの話
いつまでもひっぱるなよクソしつけえな

467:名無しさん@引く手あまた
14/11/06 21:28:37.37 f/DLs8+w0.net
>>466
それだけの話なのになんでそこまで必死なの?

468:名無しさん@引く手あまた
14/11/06 21:40:57.01 nSLzkkOy0.net
>>467
まだ言ってんのかこいつ

必死にならないやつが「努力」とか言っても説得力ないけど

このスレは「転職事情」なんで
「消費税と景気と求人状況の関係」は別におかしくもないと思うがな

話戻そうぜ

469:名無しさん@引く手あまた
14/11/06 23:28:26.47 W7wSJ/n/0.net
>>467
>>439>>440からずっと話引っ張ってるのは努力厨であって
「それだけの話(努力の話)」に必死になってるのは、明確に努力厨だと思うが
反論されたからって「必死なの?」って、あまりに非道すぎるな

どうせブラック企業が努力努力とか漠然としたこと言って
上はマネジメント努力してないのに下の低賃金非正規労働者に努力求めるだけの話がしたいんだろうけど
低賃金しか出さず非正規労働者がメインの会社でさ

とっとと消費税と景気と求人状況の話に戻ればいいじゃん
なんで努力の話にこだわってんの?怪しすぎる

470:名無しさん@引く手あまた
14/11/07 00:13:48.95 D2MRew950.net
じゃぁもう黙ってるから
消費税と景気と求人状況で語ってよ
どうせ中身のないまま世の中のせいにして
愚痴で終わるだろうけどね

ではハイどうぞ

471:名無しさん@引く手あまた
14/11/07 00:25:33.44 qdhrp+sM0.net
スレの主旨理解せずに
「消費税の話はするな」とか見当違いな水差すやつがいるからしばらくこのスレ放置しといた方がいいと思う

472:名無しさん@引く手あまた
14/11/07 10:20:26.53 4mhWRkqVO.net
もし求人出す側が見てたらカラ求人だブラックだと決めつけられて
ろくに応募が無かったら腹立つんだろう
努力しろと言いたくなる気持ちはわからなくもない

473:名無しさん@引く手あまた
14/11/07 14:28:14.66 HPp5oJ2l0.net
順番が逆だろう
努力の話をしたから→ブラック企業関係者
と思われたわけで

そもそもどういう人間がこんな辺鄙な場所で努力を語りたがっているのか変過ぎる
普通会社員として働いてるやつがこんなとこで努力を語るメリットや意味がない
ここで努力を語ってメリットがある人間は
求職者はカスなんだから低賃金で非正規雇用で働け
という空気を作りたいブラック企業関係者ということになる

努力を語りたければ語ればいい
誰が聞いてるかわからんけどな

そういえば敗戦前の日本も戦略とか兵站とかが無くなって
努力を語って精神力で勝てるなどと民衆を使い捨ての駒に仕立てるために煽ったらしいな
それが特攻隊だ

474:名無しさん@引く手あまた
14/11/09 17:23:42.32 0ON1pGqpO.net
最高裁、申し立て棄却で死刑確定 宮崎市家族3人殺害

殺人と死体遺棄の罪に問われた無職、奥本章寛被告(26)について、
最高裁第1小法廷(山浦善樹裁判長)は8日までに、
判決訂正申し立てを棄却する決定をしたことが、弁護人への取材で分かった。
奥本被告の死刑が確定した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

正式に、未執行確定者が127人に。

475:名無しさん@引く手あまた
14/11/09 19:42:54.44 zhzh6jFSO.net
>>474
それ嫁と嫁母が稼ぎが悪いって22歳の兄ちゃんをいじめていた事件やね
22歳で月給18万円なら宮崎では上出来
嫁の親類からまで死刑はやめてと言われるくらいの話だった
何にせよ赤ん坊に手をかけたのはいかんかったな

476:名無しさん@引く手あまた
14/11/16 10:09:43.24 ZWP1LUKI0.net
URLリンク(miyazakikenjiken.blog.fc2.com)
こんな事件起こすのは無職が相場だとおもうんだが。

477:名無しさん@引く手あまた
14/11/16 12:02:02.39 LxoNjwg/O.net
バカでも新卒なら会社員になれるんだよ

478:七誌の金幣
14/11/17 12:38:45.69 JLjn6b3J0.net
豊中ホット研究所はハロワ出さないのかいな

479:名無しさん@引く手あまた
14/11/17 14:58:13.16 sZ25hEWYO.net
やっぱりというか今ごろ騒ぐのかとしか言いようがない
頭が悪いというか経済的に鈍い人間が多すぎるんだな

【経済】7~9月期GDP 年率1.6%減 2期連続マイナス、景気低迷鮮明に ★9 2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【経済】7~9月のGDP速報値、-1.6% 消費税増税の影響で2期連続のマイナス成長 エコノミスト42人の予想は大外れ 2ch.net
スレリンク(newsplus板)

480:名無しさん@引く手あまた
14/11/17 20:00:50.78 2rVsCK2C0.net
このスレには関係ないが
そうは言っても大卒の求人倍率は
1.61倍と、前年1.28倍より大幅に上昇
求人数は、300人未満企業で+44.5%、建設業で+38.0%と大幅増加

2014年10月1日(9月末)時点の
大学等の就職率は、大学(学部)は68.4%(前年同期比4.1ポイント増)
短期大学は26.7%(同3.1ポイント増)
大学等(大学、短期大学、高等専門学校)全体では65.6%(同3.8ポイント増)
専修学校(専門課程)を含めると63.8%(同3.9ポイント増)。

481:名無しさん@引く手あまた
14/11/17 22:13:35.87 sZ25hEWYO.net
>>480
本当に関係ないな
下のは去年の数字。新卒は求人が多い
ただし県内にいる大学生が少ないうえ県内に残る大学新卒者も少ないという

平成26年3月現在、宮崎労働局調べ
宮崎県内の大学卒業予定者 1879名(うち男子1078名、女子801名)
その中の就職希望者 1366名(うち男子723名、女子643名)
県内大学生に対する求人 13635名(うち県内1433名)
就職内定者数1286名(うち男子678名、女子608名)
内定者のうち県内で内定した数535名(うち男子265名、女子270名)
※宮崎大学医学部、県立看護大学は含まない

482:名無しさん@引く手あまた
14/12/02 01:03:34.65 LUIw4SdFO.net
10月有効求人倍率0.95倍
11月28日 18時03分

県内の10月の有効求人倍率は0.95倍と、9月を0.02ポイント上回り7か月連続で0.9倍台となりました。
宮崎労働局によりますと、県内の先月の求職者の数は約2万3500人、これに対し求人数は約2万3000人で、
有効求人倍率は0.95倍となり、前の月を0.02ポイント上回りました。
有効求人倍率は、7か月連続で0.9倍台と高い水準を維持していて正社員に限った有効求人倍率も0.54倍と
統計をとり始めて以降、最高水準となっています。宮崎労働局では、今後の見通しについて
「年末にかけ求職者が減少する傾向にあり、今後も上昇傾向が続いていく」と分析しています。

483:名無しさん@引く手あまた
14/12/05 00:58:42.72 EcT24xrR0.net
クソが

484:名無しさん@引く手あまた
14/12/06 01:24:18.46 yfTn7ca80.net
消費税と求人数の減少???

485:名無しさん@引く手あまた
14/12/06 11:06:01.15 qCSRgHltO.net
>>484
看護介護運送農家で求人数がかさ上げされてる
特に農家は個人名で求人出してるから目につく
収穫が終われば2ヶ月でクビ

486:名無しさん@引く手あまた
14/12/11 00:42:11.71 9OgwEP7DO.net
今日はハロワの前で知事選の候補者が街頭演説をしていた
だが残念なことに水曜はあまり人がいないのだよ
火曜に来てりゃ人いっぱいいたのにね

487:名無しさん@引く手あまた
14/12/11 11:15:52.05 B4CaPiT+0.net
全員に職を与えたら票も入るだろうに

488:名無しさん@引く手あまた
14/12/11 19:10:34.59 tHn+QEak0.net
>>485
7か月連続

489:名無しさん@引く手あまた
14/12/12 14:29:57.09 u2VSta29O.net
本県の労働市場における有効求人倍率(季節調整値)は、有効求職者数(同)が前月比0.4%減少し、
有効求人数(同)は前月比1.3%増加したことから、前月より0.02ポイント上回り0.95倍となった。
なお、前年同月比は、0.13ポイント上昇し56ケ月連続の上昇となっている。
新規求職者数(原数値)は、前年同月比で7.1%減少し
15ケ月連続となった。なお、有効求職者数(原数値)も、前年同月比3.9%減少し43ケ月連続となっている。
新規常用求職者(パートを除く)を求職時の態様別にみると、前年同月比で在職者が4.7%(55人)減、
離職者が7.9%(222人)減、無業者が19.4%(70人)減となった。
なお、離職者のうち、事業主都合離職者は18.3%(154人)減と21ケ月連続の減少となっている。
一方、新規求人数(原数値)は、前年同月比で0.9%(85人)増加となった。
また、有効求人数(原数値)は前年同月比で10.9%(2,293人)の増加で 16ケ月連続となっている。
新規求人数を産業別にみると、前年同月比で18産業中9産業で増加となった。
内訳としては、サービス業(他に分類されないもの)が369人(36.9%)
増、卸売業・小売業が166人(13.4%)増、医療、福祉が148人(6.4%)増等となる一方、
教育、学習支援業が319人(79.0%)減、運輸業、郵便業が158人(35.1%)減、
製造業が126人(13.0%)減等(18産業中7産業で減少)となったことから、全体で85人(0.9%)の増加となった。

490:名無しさん@引く手あまた
14/12/12 19:45:43.66 ii8wDCRl0.net
結局、消費税は関係ないじゃん

491:名無しさん@引く手あまた
14/12/13 03:27:02.19 zSjjNa4f0.net
>>489
ブラック企業に労働者が行かなくなったって感じだな
それよりブラック企業摘発しろ労働局

宮崎労働局 | ニュース&トピックス
URLリンク(miyazaki-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp)
宮崎労働局 | 職業安定部|最近の雇用情勢2014年10月
URLリンク(miyazaki-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp)

492:名無しさん@引く手あまた
14/12/13 06:29:36.85 vQwIGUcjO.net
>>490
求人票見たことないのけ
同じ条件で給料下がってるがね
コンビニに貼ってある店員募集の時給も

コンビニのはまた最近上がってきたけどな
年末年始人が足らないからか

493:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 22:31:24.02 L4ambXFw0.net
>>492
同じ条件でって・・・
何年吟味してんねんw
株価じゃあるまいし
変動なんて気にして見てないわ

494:名無しさん@引く手あまた
14/12/17 14:41:54.96 cvy/sFBOO.net
派遣会社の求人がズラッと並んでたの見て萎えた

495: ◆L4RBdHor8B20
14/12/20 15:08:44.91 5Gqk1X8y0.net
自己満足で、他スレに投稿された宮崎本社?の企業をまとめてみた
リストはAとBの二種類を用意した。両方を同時に使うことで、投稿情報の中身が確認できるようにしてある
細かい使用方法は直下のリンク先を参考にどうぞ。
スレリンク(job板:52番)

なお、リスト掲載=即ブラック企業な訳ではない。
リストは特定の企業を中傷するためではなく、リストを見た企業側が自らの労務をよりよく変えていくためにも存在する。

●リストA
00 米良電器産業 都光電器産業 共立電機製作所
01 宮崎情報処理センター(MJC)
02 日本バイオフーヅ
03 メガ・テクノロジー
04 高原ミネラル
05 メガ・テクノロジー
06 延岡市のある部品製造会社 甲東機工
07 日本グロービック(NGBグループ?)
08 相互造林
09 日本バイオフーヅ

●リストB
00 スレリンク(job板:156番)
01 スレリンク(job板:498番)
02 スレリンク(job板:754番)
03 スレリンク(recruit板:17番)
04 スレリンク(job板:923番)
05 スレリンク(job板:901番),905,908,912-914
06 スレリンク(company板:349番),502
07 スレリンク(shikaku板:239番)
08 スレリンク(job板:713-715番)
09 スレリンク(job板:244番)
以上、スレ汚し失礼。

496:名無しさん@引く手あまた
14/12/21 23:45:21.15 LF14kXlmO.net
宮崎県知事選 現職の河野氏の当選確実 12月21日 20時55分

任期満了に伴う宮崎県知事選挙は21日に投票が行われ、無所属の現職で、自民党、民主党、公明党、
次世代の党、社民党が推薦する河野俊嗣氏の2回目の当選が確実になりました。

河野氏は50歳。
昭和63年に旧自治省に入り、宮崎県の総務部長や副知事を経て、前回4年前の選挙で初当選しました。
選挙戦で河野氏は、家畜の伝染病「口てい疫」による被害からの再生・復興に道筋をつけたことなど
1期目の実績をアピールしたほか、基幹産業の農林水産業の発展や中山間地域の振興などに力を入れることを訴えました。
その結果、推薦を受けた自民党、民主党、公明党、次世代の党、社民党の支持層に加え、
支持政党を持たない無党派層など幅広く支持を集め、元衆議院議員の川村秀三郎氏と共産党の堀田孝一氏を抑えて、
2回目の当選を確実にしました。

497:名無しさん@引く手あまた
14/12/22 01:11:39.98 ykHwCRl80.net
>>496
スレ違だが嬉しいニュースだな
出ていけ

498:名無しさん@引く手あまた
14/12/23 00:46:02.41 7fwROCYsO.net
選挙のたびに候補者は雇用を増やすと公約するんだがろくに成果が上がらない
特に農業関係は待遇が悪い
ハロワの求人一覧見るとき農業が目障りでたまらん

フルタイム、パート、農業って分けてもらいたいくらいだ
分けてもらえば農業のボタンは押さない

499:名無しさん@引く手あまた
14/12/29 09:33:08.45 Pjx4o1FL0.net
来年また戻ってくるかもしれない
そのときはまた宜しくなお前ら

500:名無しさん@引く手あまた
14/12/31 16:30:09.92 uWnsloDYO.net
来年こそは宮崎県の景気が良くなりますように

501:名無しさん@引く手あまた
15/01/13 15:53:51.51 KlIhvor0O.net
年は明けたが相変わらずクズみたいな求人しかないな

502:名無しさん@引く手あまた
15/01/28 20:42:30.86 NuTrD6rTO.net
2月は求人が多いと聞いたが

503:名無しさん@引く手あまた
15/02/15 17:56:36.34 e5E0rQVe0.net
宮嵜のIT企業でおすすめってどこ?

504:名無しさん@引く手あまた
15/02/15 18:32:14.34 aHdfUIwY0.net
一口にITと言っても色々だしな
どういう業界を目指してんの?

505:名無しさん@引く手あまた
15/02/16 00:52:22.16 NloFRafo0.net
宮崎の若い奴は若いうちは都会行け
人生無駄にするぞ

506:名無しさん@引く手あまた
15/02/16 02:09:24.85 b2OhL7mCO.net
>>503
宮崎ソフトウェアセンター

507:名無しさん@引く手あまた
15/02/16 12:31:24.64 UsEaj43+O
ア○タナ…とか?

508:名無しさん@引く手あまた
15/02/16 16:08:10.47 jJWnOOoxO.net
ア○タナとか…

509:名無しさん@引く手あまた
15/02/16 20:57:19.86 rqthf9pm0.net
今いちばん勢いがあると言うとやはりアラタナだよなあ
若いのしか採らないみたいだけど

510:名無しさん@引く手あまた
15/02/19 18:27:32.29 gAStHCxT0.net
>>506
あそこ契約社員採用なのがなあ

511:名無しさん@引く手あまた
15/02/28 21:40:35.02 5zAFPzsGO.net
>>510
IT未経験でも採ってくれる
ただし20代なら

512:名無しさん@引く手あまた
15/03/04 13:33:43.24 /Y1VygMaO.net
毎年行ってたがさすがに油代が無駄な気がして今年は行かなかった
誰か行った人がいたら感想聞かせてくれ
平成26年度「春のみやざき就職フェア」を開催します! (2015/3/4)
URLリンク(miyazaki-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp)

513:名無しさん@引く手あまた
15/03/05 15:29:31.66 nJ6xfc7EO.net
就職戦線スタート!春の宮崎就職フェア
(2015年03月04日)
春の宮崎就職フェアは、県内での就職を希望する人と企業との出会いの場として宮崎労働局と県や宮崎市が毎年開催していて、
今年は県内に本社や事業所がある企業130社が参加しました。
宮崎労働局職業安定部上村有輝部長は「特に来年3月卒業の皆さんにとってはこの3月からが就職活動のスタート、
(企業の)広報活動解禁時期ということで、宮崎の企業、どういう企業があるのか、どういう仕事があるのかというのを
知ってもらう重要なイベントだというふうに捉えております」と話します。
会場を訪れた人は各企業のブースを自由にまわることができ、企業の担当者の話を熱心に聞く様子が見られました。
参加した大学生は「宮崎の企業がたくさん来ているということが魅力に感じて来ました」
「重視したいのは自分のやりたいこととマッチしているかということ」「金融関係を中心に宮崎で活躍できるような中小企業、
もしくは今成長中の企業を受けたいと思っています」「やりがいがないと仕事はやりづらいと思うので自分がやりたいことを
させてくれる企業を探しています」などと話していました。
全国的に雇用情勢は改善に向かっていて、県内でも有効求人倍率は、10カ月連続で0.9倍台をキープしています。
宮崎労働局によりますとさまざまな業種で求人数が増えている一方、少子化により大学生の数は、減少傾向にあることから、
企業側は優秀な人材を確保するために、こうした場を利用して、給与や福利厚生といった待遇面だけでなく、
仕事のやりがいや会社の将来性、入社後のキャリアアップなどについて、積極的に情報発信する必要があるといいます。
フェアに参加した企業株式会社アラタナの山本稔取締役は「優秀な方を採用しようと思えば、キャリアを大事にされるはずだと思ってます。
そうやって考えたときに宮崎でも東京レベルとか日本のトップレベルの仕事ができる環境がここにある、というのをしっかりアピールしたいと思ってます」と話します。
就職氷河期は去り、企業が学生にラブコールを送る・・・売り手市場とも言われる中、新たなルールの下で、大学生の就職戦線がスタートしました。

514:名無しさん@引く手あまた
15/03/06 12:28:45.31 KzlPzs/E0.net
最近の大学生はやりたい仕事なら安くてもいいのかな?

515:名無しさん@引く手あまた
15/03/07 20:18:08.46 8trVsPTRO.net
採用されるための建前だろ

516:名無しさん@引く手あまた
15/03/07 23:04:18.86 k0tTuX2n0.net
建前とか嫌ってそうだけどな

517:名無しさん@引く手あまた
15/03/08 21:31:50.84 JlkuVQ61O.net
本音しゃべって採用されると思えるのは子ども

518:名無しさん@引く手あまた
15/03/08 22:31:43.12 dAvDT9ID0.net
調子のいいこと言って社畜になりたいならどうぞ

519:名無しさん@引く手あまた
15/03/09 14:26:15.39 QMiPX7lfO.net
社畜が嫌なら公僕か自営しかない

520:名無しさん@引く手あまた
15/03/15 02:58:03.16 lrTMtCVK0.net
県庁市役所
教員
大学職員
公益法人
商工会議所
電力・ガス
マスコミ
銀行・ろうきん
JA(県連限定・単協ブラック)
ホンダロック
旭化成
宮崎沖電気
宮崎のまともな就職先これくらいしか思い浮かばない

521:名無しさん@引く手あまた
15/03/15 03:39:57.87 3Pb0NMw00.net
>>520
宮崎沖電気をまともと書く時点で
まともな就職活動してないのがよく判る

522:名無しさん@引く手あまた
15/03/27 10:46:02.13 ElFnySppO.net
いざ短期決戦!合同就職説明会
3月26日 17時52分
来年春に大学などを卒業予定の学生らを対象にした、合同企業説明会が宮崎市で開かれました。
去年より3か月遅れで始まった就職活動。学生や企業は、短期決戦にどう臨むのでしょうか。
「就職活動もいよいよ本格的。きょうの合同説明会には200人を超える学生らが訪れています。」
宮崎市で開かれた、リクルートキャリア主催の合同企業説明会。会場には、県内外の企業30社がブースを構え、
学生らが仕事の内容や採用スケジュールなどについて説明を受けていました。
(大学生)「いろいろ幅を広げて、自分の本当に進みたい道を決めたいと思います。」
また、去年に比べ3か月遅れで、3月ようやく始まった就職活動に、学生・企業の双方から不安の声も聞かれました。
(大学生)「全く分からないですね。どう動いていいか分からないのが正直あります。」
(企業側)「不安もありますけど、事前準備をしっかりして優秀な人材の獲得に努めたいと思っております。」
(企業側)「積極的に活動していかないと会社が欲しい人材が思ったように採用できないという状況になるんじゃないかと思っています。」
リクルートキャリアが新卒採用を予定している全国の企業を対象にした調査によりますと企業が「内々定・内定」を出し始めるピークは、
今年8月となっています。主催者は、この時期の企業研究が重要だと話します。
(主催者)「企業研究が十分にされていない学生さんに関しては、結果として就職活動の機関が短くなったりとか、
8月以降で面接をして落ちてしまった場合にそこからリカバーする期間が短くなることでいうと、結果として内定がないまま進んでしまうと」
就職活動をする学生たちにとっては、こうした説明会などを有効に活用しながら、かつてない「短期決戦」に臨むことになります。

523:名無しさん@引く手あまた
15/04/16 22:12:18.56 Borq0xa60.net
農道で落雷、男性が心肺停止状態 宮崎・西都
16日午後5時ごろ、宮崎県西都市上三財で「男性が雷に打たれたようだ」と
近くで目撃した人から119番通報があった。
県警西都署によると、男性は同市三宅の農業河野和広さん(37)で、
農道で落雷を受けて心肺停止状態となり、宮崎市内の病院へ運ばれた。
現場は小高い丘の一面に畑が広がる中を通る農道。河野さんは畑作業を終え、
農道に止めた軽トラックに戻る途中だったという。
宮崎地方気象台によると、16日午後4時半ごろから午後5時ごろにかけて
上空を雷雲が通過した。朝鮮半島沖に低気圧があり、九州地方に湿った空気が
入りやすくなっていたことや、鹿児島県上空に午前9時ごろ、マイナス19・3度
の寒気が入り込んだことなどから大気が不安定な状況になっていたという。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

524:名無しさん@引く手あまた
15/04/17 12:36:28.41 aQZX3FI0O.net
税金泥棒が雁首揃えてロクなアイディアが出なかったというニュース
地方創生で市町村長が意見交換
(2015年04月15日)
県内の市町村長が一堂に集まり、地方創生の戦略策定などについて意見交換を行ないました。
人口の減少を克服し、活力ある社会の維持を目指す「地方創生」、県と市町村は、
今年度中に「人口ビジョン」と「地方版総合戦略」を策定することになっています。
きょう開かれた市町村連携推進会議では、「人口ビジョン」などの県の素案が示されました。
宮崎県の人口は、このままの状態で進むと45年後には60万人台に落ち込むと推計されており、
素案では出生率アップと若者の流出を抑制し、80万人以上で食い止めたいとしています。
そのための施策としてフードビジネス拡大による雇用の創出、子育てや女性の就労支援、都市部から移住推進などを掲げています。
地方創生については、今後、県と市町村が協議する研究会を立ち上げることにしており、県は、今年9月には総合戦略を策定する予定です。

525:名無しさん@引く手あまた
15/05/09 10:54:51.03 cgQail1xO.net
3月の有効求人倍率 0.98倍
5月4日 11時03分
県内の今年3月の有効求人倍率は0.98倍と、前の月より0.01ポイント増加し、12か月連続で0.9倍台を維持しました。
宮崎労働局によりますと、県内の先月の求職者数はおよそ2万2000人。これに対し、求人数は2万1400人余りで、
有効求人倍率は前の月より0.01ポイント増え0.98倍となりました。有効求人倍率が0.9倍台となるのは12か月連続です。
また地域別の有効求人倍率では、宮崎や都城など県内7か所中4か所のハローワークで、倍率が1倍を超えています。
一方、正社員に限った有効求人倍率は0.57倍で、前の年の同じ月に比べ、0.07ポイント上昇しました。
宮崎労働局は、「雇用失業情勢は着実に改善が進んでいて、今後も景気の回復を受けこれまで以上に改善が見込まれる」と分析しています。

526:名無しさん@引く手あまた
15/05/09 13:53:01.03 +KcaIGJZ0.net
宮崎のitはどこも給料よくないのかな(*_*)

527:名無しさん@引く手あまた
15/05/09 17:17:44.08 cgQail1xO.net
宮崎は総じて給料は安い
公務員と上場企業の支店以外は地元の相場の額

528:名無しさん@引く手あまた
15/05/09 21:01:49.50 L+3pPUru0.net
>>525
求人と消費税の関係を豪語していた馬鹿はどこいったかなぁ

529:名無しさん@引く手あまた
15/05/09 22:08:20.09 CmN8JXQb0.net
さすがに中国やベトナムあたりほど安くはないけど品質は遥かに日本人が作業した方がいいんだけどね

530:名無しさん@引く手あまた
15/05/10 21:06:22.28 zb0HQzEbO.net
>>528
ここにいるけどもう一度消費税上げたときはまた落ち込むで

531:名無しさん@引く手あまた
15/05/10 21:38:55.49 q9Bpgo3P0.net
もう一度も何も、結果落ち込んでないじゃん

532:名無しさん@引く手あまた
15/05/14 05:49:36.09 tp4ndKMKO.net
>>531
【経済】消費増税の影響「予想超えた」、過度な円高は修正=黒田日銀総裁 2ch.net
スレリンク(newsplus板)
1: Anubis ★ 転載ダメ 2ch.net [ageteoff] 2015/05/13(水) 18:08:39.81 ID:???*
消費増税の影響「予想超えた」、過度な円高は修正=黒田日銀総裁
2015年 05月 13日 16:01 JST
[東京 13日 ロイター] - 日銀の黒田東彦総裁は13日、参院デフレ脱却・財政再建調査会で、昨年4月の消費税率引き上げの景気への影響について「予想を超えた大きさだった」と語った。
2013年4月の量的・質的金融緩和(QQE)の導入から2年余りが経過したが、総裁は「経済・物価情勢が大きく改善した」と
評価し、為替相場についてもかつての過度な円高水準は修正されたとの認識を示した。
<実質金利は大きく低下>
総裁は、QQEの波及メカニズムについて、主たる効果は実質金利の低下と強調。大規模な国債買い入れに伴う名目金利の低下と、
日銀の目標実現に対する強いコミットメントによる期待インフレ率の上昇が相まって「実質金利は大きく低下していると考えられる」と語った。
そのうえで実質金利の低下によって民需が刺激されるとし、QQEは「経済の好転を伴いながら、物価上昇率が高まる姿を想定している」と説明した。
QQE導入によって市場では株高・円安が進行したが、為替相場について総裁は「金融政策はそれを直接の目的にはしていない」としながら、
「金融緩和を進める中で、かつての過度な円高水準は修正された」との認識を示した。
一方、昨年4月の消費税率引き上げの影響については「駆け込み需要とその反動、税負担増による実質所得の減少が、
やや予想を超えた大きさだったことは認めざるを得ない」と言明。
もっとも、反動減の影響はすでに収束しつつあるとした。
URLリンク(jp.reuters.com)

533:名無しさん@引く手あまた
15/05/14 22:21:02.14 dOsPbE9E0.net
>>532
それは景気への影響であって
求人とは直接結びついてないじゃん
寧ろ右肩上がり
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

534:名無しさん@引く手あまた
15/05/14 22:31:27.88 dOsPbE9E0.net
消費増税が影響しているのは
直接賃金の方だぞ

535:名無しさん@引く手あまた
15/06/01 18:18:05.52 zYulPqxR0.net
宮銀で1億円横領か 関与疑い行員死亡
宮崎銀行が、都城営業部に勤務していた30代の男性行員が顧客から預かった
資産を私的に横領した疑いがあるとして、調査を進めていることが29日、
関係者への取材で分かった。額は1億円以上に上るとみられる。
同行は31日に全店支店長会議を開いて事実関係を報告、週明けにも調査内容を
公表する見通し。
男性行員は23日朝、宮崎市佐土原町内に止めてあった車の中で死亡しているのが
見つかった。車内には遺書が残されていることから、自殺とみられる。
URLリンク(www.the-miyanichi.co.jp)

536:名無しさん@引く手あまた
15/06/22 14:54:50.79 XDawPxDSO.net
細島港物流ターミナル完成・次の整備計画へ(2015年06月20日)
細島港国際物流ターミナルが完成し今月28日に供用式が行われます。
港の利用が増えるとして県では新たな用地の埋め立てなど次の整備について検討をはじめました。
細島港の国際物流ターミナルは水深13メートルの17号岸壁などを国と県がおよそ45億円かけて整備してきました。
新たに完成した17号岸壁には石炭や原塩などが荷揚げされ従来からある14号岸壁にはコンテナが荷揚げされます。
細島港は中国木材の工場建設や東九州自動車道の開通で物流が活発になっています。
県では新たな用地の埋め立てなど今後の整備について検討をはじめました。
河野俊嗣知事は「おかげさまで用地も不足ぎみ。
更なる細島港の利便性の向上なり需要の拡大に対応した港湾計画の見直しが必要になっている」と話しています。
細島港の国際物流ターミナルは今月28日に供用式が行われます。

537:名無しさん@引く手あまた
15/06/27 13:04:39.92 sCqwKoNAO.net
労働市場改善!求人倍率1.0倍を超える
(2015年06月26日)
労働市場が改善、5月の県内の有効求人倍率は1.01倍で、23年ぶりに1倍を超えました。
宮崎労働局によりますと、先月の県内企業の求人は職を求めた人の数を上回りました。
この結果、有効求人倍率は1.01倍となり、23年3カ月ぶりに1倍を超えました。
求人は医療・福祉・介護分野で増えています。
地域別の求人倍率は、小林地区が1.24倍、都城地区が1.16倍、宮崎地区が0.87倍などばらつきがあります。

538:名無しさん@引く手あまた
15/07/04 21:49:22.98 MfFJkDX20.net
お前ら大人気首都東京へ来い!!
カッペに居てもロクなことないぞ
次は大人気~、大人気~

539:名無しさん@引く手あまた
15/07/06 07:26:52.93 QAu3mDtVO.net
都会は同じ職種で給料が倍になるからな

540:名無しさん@引く手あまた
15/07/16 19:25:46.23 2iPyNtbK0.net
○○機械工業は、止めといたほうがいい。
27年度採用した6人の高校新卒生のうち4人を事実上解雇(試用期間3か月で)。
初めから、2名しか雇うつもりしかなかったんじゃね。
○○農業協同組合も、JAバンクの受付対応が半端なく塩対応。
他の地銀や信金からするとレベルの低さが半端ないよ。
2年前のデータらしいが、上記の内容は全く信憑性がないな。

541:名無しさん@引く手あまた
15/07/24 13:27:42.21 P5UHirvGO.net
大手インターネット企業 宮崎へ進出
(2015年07月23日)
日本を代表する総合インターネット企業が宮崎市に進出し、きょう宮崎市役所で立地協定が取り交わされました。
宮崎市に進出したのは東京に本社があり、国内外に84のグループ企業を持つGMOインターネットです。
きょう宮崎市役所で宮崎市の戸敷市長とGMOインターネットの西山裕之副社長が立地協定書を取り交わしました。
GMOインターネットは初めての地方進出で、ネット広告を手がけるグループ会社がすでに宮崎に立地し業績を上げていることが今回の進出につながりました。
今月から宮崎市にオフィスを立ち上げ、本社の市場分析業務の一部を行っています。
GMOインターネットでは、宮崎オフィスの事業を軌道に乗せ、業務を拡大したいとしていて、
今後5年間で地元から35人を雇用する予定です。

542:名無しさん@引く手あまた
15/07/24 15:19:22.89 miIaGz920.net
>>541
ええニュースやな

543:名無しさん@引く手あまた
15/07/28 21:03:52.58 RzducjMj0.net
お前ら死にたくなければ大人気首都東京へ来い!!
カッペに居てもロクなことないぞ
次は大人気~、大人気~

544:名無しさん@引く手あまた
15/08/02 22:51:35.92 nxHfBqlY0.net
URLリンク(www.sankei.com)
2日午後2時50分ごろ、宮崎県綾町の綾南川で川遊びをしていた宮崎市出来島町、介護施設職員、
伊藤力也さん(20)が溺れた。一緒にいた友人らが救助したが、搬送先の病院で死亡が確認された。
 高岡署によると、伊藤さんは友人数人と遊泳やバーベキューをしていた。
同署は当時の状況や死因を調べている。

545:名無しさん@引く手あまた
15/08/04 19:39:46.85 Agb7D3NdO.net
中年フリーター:氷河期の非正社員ら、歯止めかからず273万人に
2015年08月04日
日本の非正規雇用労働者の数は、1990年代前半のバブル崩壊後に経済が長期停滞した「失われた20年」の間に
右肩上がりに増加し、その数は2015年1~3月期平均で1979万人と、労働者全体の37.7%に達している。
ここ数年は景気が比較的安定し採用環境も改善していることなどから、34歳までのいわゆる「若年フリーター」は
ピークの03年からは減少している。だが、90年代後半からの「就職氷河期」に直撃された世代を含む35歳以上の
「中年フリーター」については増加に歯止めがかかっていない。年金・保険などセーフティーネットの強化や
正社員への転換を後押しする制度作りなどに社会全体で取り組む姿勢が求められている。
現在、「中年フリーター」はどのくらい存在するのか。政府の明確なデータが存在しないため、その定義を
「35~54歳の非正規の職員・従業員(女性は既婚者を除く)」とし、雇用問題に詳しい
三菱UFJリサーチ&コンサルティング調査部の尾畠未輝研究員に試算してもらった。
それによると、中年フリーターの数は90年代は130万人台で安定していたが、バブル崩壊から約10年が
経過した2000年代に入ってから目立って増え始め、15年には273万人に達している。
非正規雇用は以前は主婦パートが中心だったが、その後、グローバル競争への対応を求められるようになった
企業の雇用手法の変化などを背景に、世帯の主要な稼ぎ手であっても契約社員や派遣社員として働く人が増えていった。
「新卒一括採用」が今なお企業の主体である日本では、就職時に派遣社員などの形で非正社員として採用されると、
中途で正社員に転換することはなかなか難しい。これが、非正規労働を継続させる理由となり、
就職氷河期のフリーター層が年をとり、「中年」の年代にさしかかっている。
毎日新聞 URLリンク(mainichi.jp)
中年フリーターの人数の推移
URLリンク(mainichi.jp)

546:名無しさん@引く手あまた
15/08/05 12:29:45.80 cBx7GaYbO.net
県内正社員でまともな給与が貰えるのは
建設作業員
トラック運転手
IT関連
看護師(大卒)
これくらい
以下は提示された条件はいいけど怪しい
営業
訪問販売
無難なのは
工員(日給7~8千円)
か?

547:名無しさん@引く手あまた
15/08/05 15:09:43.26 bExbi+G70.net
>>546
まて宮崎ではITはそんなに高い方じゃない

548:名無しさん@引く手あまた
15/08/05 15:42:06.05 Wyv+Xr0i0.net
電カルソフト販売してるメディカルネットワーク
株式会社って、何か情報有りますか?

549:名無しさん@引く手あまた
15/08/05 16:15:52.40 bExbi+G70.net
知らないけど、医療事務に明るくないとダメそうだな。

550:名無しさん@引く手あまた
15/08/05 17:06:08.78 Wyv+Xr0i0.net
>>549
thx

551:名無しさん@引く手あまた
15/08/07 12:31:55.31 Bu3yOzamO.net
とりあえず日給9000円の草刈りやってきたけど
休憩は2時間で実働7時間
続かないムリ

552:名無しさん@引く手あまた
15/08/10 00:42:41.91 soPL85/eO.net
続けたらムリではなくなるんだぜ
身体が慣れるまでの辛抱

553:名無しさん@引く手あまた
15/08/17 09:43:09.38 t2mZ3NVTO.net
生活保護受給世帯が過去最多
宮崎県内で生活保護を受けている世帯は、ことし5月の時点ではじめて1万4000世帯を超え
高齢者世帯の受給が増えたことを背景にこれまでで最も多くなりました。
県国保・援護課によりますと、ことし5月に生活保護を受けた世帯は、前の月より47世帯増えて
これまでで最も多い1万4014世帯となりました。
世帯別の内訳をみますと、65歳以上の「高齢者世帯」が前の月よりも34世帯増えて7249世帯となり、
全体の52パーセントを占めています。次いで、働くことのできる世代を含む「その他の世帯」が、2387世帯、
けがや病気などで働けない「傷病者世帯」が2186世帯、「障害者世帯」が1520世帯、「母子世帯」が、618世帯となっています。
一方、生活保護の受給状況を人数でみると、前の月より27人増えて1万8126人でした。
県国保・援護課は「生活保護を受ける高齢者世帯の割合は高齢化を背景にじわりと増えつつあり、
全体を押し上げている。今後も受給世帯は増えるのではないか」と分析しています。
08月17日 09時10分

554:名無しさん@引く手あまた
15/08/18 20:49:52.93 8AHJ77HK0.net
県南はまだいい方
県北最悪やど
有効求人倍率
違いすぎ

555:名無しさん@引く手あまた
15/08/19 10:40:03.80 QC+81KY1O.net
県北は東国原時代に割りと大きな会社がたくさん潰れてたな
高速繋がったから求人増えるんじゃね
あと中国木材の工場ももう動き出したろ

556:名無しさん@引く手あまた
15/08/30 00:38:48.78 USBK1Xn+0.net
宮崎県で過去3年間に、違反5点以上の行政処分を受けた運送会社一覧
(検索の際にはCTRL+Fの活用もどうぞ)
●20点以上
カズショー運輸 宮崎ジャパンエキスプレス 有限会社コア物流
戸高物流 有限会社ウエルネス急行 有限会社アトム流通 松尾運送
●19点~10点
有限会社耕勝物流 佐藤一○ 岡元定送 八興運輸 
有限会社太田運送 元明運送有限会社
●9点~5点
有限会社エムワイ運輸 有限会社畑中運送 有限会社中央運送
上日向自動車 有限会社緒方運輸 ハッコートラベル 宮児タクシー
以上
この県の各運送会社の違反点数とその具体的内容を
1点以上から調べる場合の、国土交通省?のリンク先
URLリンク(www.mlit.go.jp)
(1点以上は87社)

557:名無しさん@引く手あまた
15/08/31 02:33:24.51 AKtoCpIVO.net
7月有効求人倍率 1.04倍
8月28日 16時20分
雇用失業情勢の改善が進んでいます。
宮崎労働局によりますと、県内の7月の求職者数は2万2144人。これに対し、求人数は2万2936人で、
有効求人倍率は前の月より0.04ポイント増加し、1.04倍となりました。有効求人倍率が1倍台となるのは3か月連続です。
宮崎労働局は「雇用失業情勢は着実に改善が進んでいて、今後は人手不足の対策強化が必要」としています。

558:名無しさん@引く手あまた
15/08/31 12:13:25.44 KoOCQ+G70.net
まぁあくまで選ばなければあるというだけで

559:名無しさん@引く手あまた
15/09/03 14:57:19.27 0YCtQ5Dx0.net
ニート王に俺はなる
King of NEET

560:名無しさん@引く手あまた
15/09/07 00:00:32.70 3STT6xQF0.net
>>559
宮崎でニートは厳しかろ働けや

561:名無しさん@引く手あまた
15/09/15 23:29:33.01 icZEFcu4O.net
高校生の就職試験16日解禁 雇用情勢は
9月15日 17時38分
来春卒業する高校生の就職試験が16日解禁されます。景気に持ち直しの動きが続く中、高校生の雇用情勢はどうなっているのでしょうか。
(記者)「あすの解禁を前に、こちらの高校では出陣式が開かれ、生徒たちは気を引き締めています」
宮崎市の日章学園高校で開かれた出陣式には、3年生約420人が参加。生徒を代表してコンピュータ科の生徒が決意を表明しました。
(コンピュータ科3年)「進路が決まり、良いご報告ができるよう頑張ることをここに誓います」
16日解禁となる高校生の就職戦線。宮崎労働局によりますと、来春、就職を希望する県内高校生の求人倍率は、
今年7月末現在で0.82倍と、去年の同じ時期に比べ0.18ポイント上昇。このうち、県内求職者に対する求人倍率は1.5倍と、
1倍を大きく超え、県内企業の採用意欲が高まっています。
(日章学園高校進路指導部長)「昨年は(求人数が)800人ぐらいだったが、今年は1000人を超えている。県内の求人が増えている」
しかし、今年3月の高校生の県内への就職率は54%。初めて全国最下位となりました。高校生の県外流出に歯止めがかからない状況が続いています。
(生徒)「(希望は)県外就職です、エステ科に通っていて、宮崎よりも人口が多いところで、
いろんな客をきれいにしたいと思ったからです」「今までやってきたことを発揮できるように全力で頑張りたい」
(宮崎労働局職業安定部・部長)「いろいろな部分でのミスマッチというのがある。求人条件や企業の規模、大企業志向というのがまだまだある。
政策的には構造的な課題を解決するために、県や経済界、関係機関と一体となって対策を今後とりまとめていきたい」
「売り手市場」となる中、生徒が望む職業や職種と県内求人とのミスマッチをどう克服していくのか。若者の人口流出を防ぐためにも、大きな課題となっています。

562:名無しさん@引く手あまた
15/09/16 20:55:23.03 SQbK0zJSO.net
県内の地価 住宅地・商業地は下落続く
(2015年09月16日)
土地取引の目安になる地価調査の結果が公表され、商業地は、24年連続、住宅地は16年連続で下落しています。
県では、商業地や住宅地など県内295カ所の土地価格を調査して、毎年公表しています。
商業地で最も地価が高かったのは、32年連続となる宮崎市橘通東3丁目の「旭屋」で、1平方メートル当たり15万円でした。
商業地の平均は4万200円で、去年に比べ2.4%下がり、24年連続の下落となりました。
住宅地で最も地価が高かったのは宮崎市神宮1丁目で、1平方メートル当たり9万3000円となっています。
住宅地も県平均で、去年に比べ1.2%下がり、16年連続の下落となりました。
一方調査地点でプラスに変動したのは、宮崎市池田台など宮崎市内5カ所と、
延岡市古城町など延岡市内3カ所、それに日向市迎洋園の合わせて9カ所です。
これらの土地の特徴は、高台にあって、大地震での津波被害が及ばない所や、近くに病院や学校がある閑静な場所となっています。

563:名無しさん@引く手あまた
15/09/16 20:58:10.45 SQbK0zJSO.net
売り手市場!高校生の就職試験解禁
(2015年09月16日)
高校生の就職試験が、16日解禁となりました。
高校生の就職戦線は売り手市場となっていますが、若者の県外流出や3年以内に離職する割合が高いなどの課題もあります。
九州電力では、16日九州各県9つの会場で高校生を対象にした就職試験を一斉に行いました。
宮崎支社でも、事務職と技術職であわせて9人の高校生が試験に臨みました。
九州電力の採用計画は、今年度並みで高校生が80人程度で、これに対して、115人が応募しています。
ところで、県内の高校生向けの求人数は、去年度に続き多い状況にあります。
しかし、県内への就職割合は全国最下位と課題は多い状況です。
宮崎労働局によりますと、今年7月末時点で、高校生向けの求人は2408人と、前の年の同じ時期に比べて、3割増加しています。
県内では、特に食品や繊維などの生産が比較的好調な製造業や慢性的な人手不足を背景に
建設業や医療・福祉の業種で、求人数が大きく伸びました。
県内で多くの求人が出ている状況ですが、求職者の半数は県外での就職を希望しています。
この県外志向の背景には何があるのでしょうか?宮崎労働局の担当者は「求人の条件で
生徒さんが希望する条件と県内企業の条件で合わない部分があるというミスマッチ、
どうしても高校生の大企業志向という中で、志望する企業規模の間でのミスマッチがあるのも事実」と話しました。
また、県内で就職しても3年以内で離職する割合は、48.3パーセントと、全国平均を約10ポイント上回っています。
業種に偏りはなく、全体として早期離職率が高い状況です。
宮崎労働局の担当者は入社してから、ミスマッチに気付いたという理由も多く挙げられていまして、
未然にもっと企業を知っていれば、働くということを知っていれば防げる離職もあるのかな」と話しました。
宮崎労働局では、県や学校などと連携し、就職セミナーを実施するなど高校生の就活支援に取り組んでいます。

564:名無しさん@引く手あまた
15/09/30 00:19:52.87 8lM5i6T+0.net
ア ラ タ ナ はどう?

565:名無しさん@引く手あまた
15/09/30 01:50:14.93 frz1QiXg0.net
ZOZOTOWNに買収されたけど急な変化は聞こえてこないね
今度東京でカンファレンスやるらしいけど

566:名無しさん@引く手あまた
15/10/02 13:30:00.06 jnnrTbsYO.net
有効求人倍率4か月連続1倍台
宮崎県のことし8月の有効求人倍率は1.08倍と4か月連続で1倍を上回って高い水準を維持し、
宮崎労働局は「雇用失業情勢は着実に改善が進んでいる」としています。
宮崎労働局によりますと、ことし8月、県内で仕事を求めていた人は2万1939人だったのに対し、
企業からの求人は2万3618人でした。
この結果、仕事を求めている人1人に対して何人かの求人があるのかを示す有効求人倍率は
前の月を0.04ポイント上回って1.08倍となり、4か月連続で1倍台の高い水準を維持しています。
この要因について、
宮崎労働局では▼新設された介護施設などから「医療・福祉」の求人が増えたことや
▼コンビニエンスストアなどのオープンによって「卸売・小売り業」の求人が増えたことをあげています。
また正社員の有効求人倍率は0.59倍となり、統計を取り始めた平成16年以降で最高となった
去年12月、ことし1月と同じ水準となりました。
宮崎労働局は「景気の回復傾向の中で、県内の雇用情勢は着実に改善が進んでいる。
正社員の求人数も増えてきているので、さらに改善が進むことを期待したい」と話していました。
10月02日 12時37分

567:名無しさん@引く手あまた
15/10/18 13:14:57.82 LHIy/X6KO.net
県内最低賃金、時給693円に
10月16日 17時51分
県内の最低賃金が、16日から引き上げられました。これまでより、時給で16円アップして693円となり、
パート労働者などにとってはプラスになりそうですが、雇用情勢にも変化は生まれるのでしょうか。
県内の最低賃金は、宮崎地方最低賃金審議会の答申を受けて16日から引き上げられ、
時給でこれまで最大の上げ幅となる16円アップの693円がパートやアルバイトなど
すべての労働者に適用されます。ここは宮崎市にある人材派遣会社。今回の賃金引き上げについて、
求職者にとっては「プラス材料になる」ととらえています。
(派遣会社・宮崎支店)「求職者にとっても単純に条件が良くなるということで(引き上げは)歓迎されると思う。
(賃金が低くて)選ばなかった仕事に対しても上がったことで選択肢の一つとしてとらえる人が増えると思う」
ただ宮崎は高知や鳥取などと並んで、全国では最低水準のグループとなっていて、依然地域間での格差は解消されていません。
(関西出身の大学生)」初めて宮崎に来た時に最低賃金の低さにすごく驚いた記憶があるので、引き上げは良かったと感じる」
また事業主にとっては課題も。
(派遣会社・宮崎支店)「(企業の話では)雇用が多い企業では負担が大きい。一律ベースが上がるということは
(人件費負担が)大変になる企業もあるのではないか」
今回の引き上げを受け県内4つの労働基準監督署では、最低賃金が守られているか今後指導・監督にあたることにしています。

568:名無しさん@引く手あまた
15/10/19 10:50:14.95 +rI3Zn5F0.net
そもそも職がない

569:名無しさん@引く手あまた
15/10/21 08:19:57.03 euvUwdn80.net
最低賃金693円どうやって生きていけと?

570:名無しさん@引く手あまた
15/10/28 17:29:08.45 y/DzT+lD0.net
★宮崎駅前で車暴走、3人が意識不明の重体
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
28日午後2時50分ごろ、宮崎市のJR宮崎駅近くで軽乗用車が歩道を暴走し、
複数の歩行者をはねました。
事故を起こした軽乗用車は、歩行者をはねながら、およそ900メートルを暴走し、
JR宮崎駅前の交差点で横転しました。
宮崎市消防局によりますと、10代から70代までの男女7人が病院に運ばれ、
3人が意識不明の重体、4人が軽いけがだということです。
また、軽乗用車を運転していた73歳の男性も、けがをしている模様です。
「赤信号で信号待ちしていたが、ボンという音がしたので、事故の方を見たら、
いろんなものを巻き込みながら車が2回転半横転した」(目撃者)
「1人倒れていて近寄ったが、口から血を吐き出して、何もできなかった」(目撃者)
警察で現在、詳しい状況を調べています。(28日16:54).

571:名無しさん@引く手あまた
15/10/28 17:31:36.37 4blIZWjl0.net
コインランドリーの○○○○ハウスも
ホント連絡関係からいい加減だな。
しょせんは糞田舎の洗濯屋って感じやわ。

572:名無しさん@引く手あまた
15/10/29 23:19:03.15 zaj0tTY40.net
東京都の平均最低月収と宮崎県の平均最低月収は6万円も違う。
URLリンク(jobinjapan.jp)
これじゃねー

573:名無しさん@引く手あまた
15/10/29 23:20:52.56 zaj0tTY40.net
というか宮崎県の平均最低月収が日本一安いという悲劇

574:名無しさん@引く手あまた
15/10/30 08:14:40.68 tbhMO3W30.net
>>573
沖縄だろ

575:名無しさん@引く手あまた
15/11/01 12:58:17.01 anuajfUu0.net
宮崎でビル火災、女性1人と男児3人が死亡
1日午前8時30分頃、宮崎県都城市上町の3世帯が入居する鉄骨3階建て
ビルから出火、約2時間30分後に鎮火した。
県警都城署によると、成人女性2人と男児3人の計5人が同市内の病院に
搬送され、成人女性1人と男児3人の死亡が確認された。
現場は都城市役所の北約700メートルの中心市街地。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
平成27年11月1日
宮崎県都城市上町7-4 火災により4人死亡

576:名無しさん@引く手あまた
15/11/01 15:54:50.27 anuajfUu0.net
都城市中心部で火災 4人死亡
1日午前8時半ごろ、都城市上町の鉄骨3階建てビルで火災が発生した。
約2時間半後の同11時ごろに鎮火したが、男女計5人が市内の病院に搬送され、
うち2階に住んでいたエステサロン経営中村知子さん(43)と小学生男児3人
の死亡が確認された。
都城署によると、亡くなったのは中村さんのほか、息子で小学6年生の優宇君(12)と、
いずれも優宇君の同級生の同市都島町、田畑陽仁君(12)、同市甲斐元町の宇都琳舜君(12)。
搬送された残る1人の80代女性は意識がある。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
<死亡>
中村知子さん(43)
中村さん息子の小6・優宇(ゆう)君(12)
同級生の田畑陽仁(はると)君(12)、
同級生の宇都琳舜(うと りんしゅん) 君(12)。

577:名無しさん@引く手あまた
15/11/01 16:51:31.60 eLmxywoO0.net
>>574
沖縄は172,500円
宮崎県は平均最低月収160,300円
URLリンク(jobinjapan.jp)
沖縄のほうが1万2,000円も高いよ

578:名無しさん@引く手あまた
15/11/14 22:32:04.81 qb80KCLd0.net
★15歳にわいせつ行為の疑い 宮崎県立高講師逮捕
宮崎県警串間署は13日、女子中学生にわいせつな行為をしたとして県青少年健全育成条例違反
の疑いで、県立高校の非常勤講師、小山千博容疑者(27)=串間市西方=を再逮捕した。
再逮捕容疑は10月2日と23日、串間市内の路上に止めた車の中で、
18歳未満と知りながら女子中学生(15)にわいせつな行為をしたとしている。
URLリンク(www.sankei.com)

579:名無しさん@引く手あまた
15/11/14 22:49:07.57 QnHEDyGq0.net
日本全国の都道府県別、市町村別求人の平均最低月給
URLリンク(jobinjapan.jp)
最高は東京都(223,300円)、
最低は青森県(166,800円)、秋田県(169,900円)、宮崎県(168,500円)が日替わり。
全国平均最低月給は195,700円だ!
がんばれ宮崎県!

580:名無しさん@引く手あまた
15/11/17 17:20:22.76 bZEfzkJDO.net
県が介護人材確保に本腰 協議会発足
(2015年11月16日)
人手不足が深刻な介護人材の確保に本腰を入れようと、県は、すべての介護事業者を対象に労働環境などの実態調査を行うことになりました。
県介護人材確保推進協議会には、高齢者福祉や看護、教育分野から約20人が出席しました。
協議会では出席者からの意見で、住宅手当や就職準備金など良い条件を提示する東京や大阪の介護事業者に
県内の高校生が流出している現状などが明らかになりました。
県は、約2700ある介護保健サービス指定事業者と職員の一部を対象に、労働環境の調査を行います。
来年3月までに結果をまとめ、離職防止や若手職員の採用に生かすことにしています。
国や県では消費税増税分を財源に、介護職の労働環境改善などに取りくむ予定で、
宮崎県では、今年度、約8242万円が予算化されています。

581:名無しさん@引く手あまた
15/11/24 15:54:44.26 yP3buBCy0.net
新田原基地航空祭 2015
URLリンク(flyteam.jp)
「新田原基地航空祭 2015 (新田原エアフェスタ)」は宮崎県の航空自衛隊
新田原基地で、2015年12月6日(日)、開催されます。
例年、開門は7時、開催時間は8時15分から15時までです。
新田原基地には、第301飛行隊のF-4EJ改、飛行教導隊のF-15J、F-15DJ、T-4、
新田原救難隊のU-125A、UH-60J、第23飛行隊のF-15DJ、T-4が配置されており、
これらの参加が期待できます。発表では、アメリカ空軍F-16の飛行展示を行う
としています。
2015年の航空祭にブルーインパルスの参加、展示飛行が決定しています。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch