私立大学職員になりたいPart56at JOB
私立大学職員になりたいPart56 - 暇つぶし2ch20:名無しさん@引く手あまた
13/02/20 23:37:23.91 Tu7WHN2Y0.net
>>19
(+)
6年制になって収入増えた
(-)
研究費関係の支出→高、人件費比率→低
明薬なんかもネットに出てる頃より切り下げてる
臨床実習がいるから医学部つきの薬学部有利か?(慶応北里)
単科は提携先を確保しなければならない
帝京平成薬が都心に進出
職員が少ないので人間関係に左右されやすい
星に行く予定ならトップの名前(学長じゃない方)に「塩まき」で検索してみ
変な行事の手伝いはごめんだわ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch