次世代iPhone 328at IOS
次世代iPhone 328 - 暇つぶし2ch780:iOS
24/02/23 16:18:51.93 1SdAAAng.net
micro-Bは壊れやすいよね
Lightningはケーブル側に関して言えば掃除しやすいから、その点でUSB-Cより上だと思う
なぜAndroidで採用されなかったのか謎
あるいはAppleが他社に使わせなかったのかも知れないけど

781:iOS
24/02/23 16:20:18.16 NktLJyDT.net
Type-cは見た目はみんな一緒で、特性が違うから困るわ。

782:iOS
24/02/24 00:14:34.34 jb1xJ4XK.net
今も重量や端子負荷考えてないモバイルバッテリーとか昔は充電スタンドもあって鳥肌立ったわ絶対買うなよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

783:iOS
24/02/24 00:51:52.43 J/1gE7mW.net
ケーブルを死んでも持ちたくない人に需要あるんじゃない?自分は買わんけど

784:iOS
24/02/24 01:41:57.65 9O/DIc5c.net
まみよしとかいうやつがそれ勧めてたぞ
コメント欄でお前らみたいな奴らがぶっ叩いてた

785:iOS
24/02/24 03:03:12.56 ojdXLJt5.net
>>780
lightningはケーブル側が掃除しやすいのは同意だけど、長年使用で接触不良になって差し込んだ時に「フォン」「フォン」って音が鳴らない?
言葉で表現しづらいけど差し込んだ時に左右にほんの僅かな遊びが出てくるというかそんな感じ。
左右にほんの少し寄せて差し込めば接触不良にならないというような感じに今のケーブルもなってるわ。
あの現象が仮にCでなったらどうなるんだろう
C対応の端末を長年使った事ないから全く想像がつかないんだよな

786:iOS
24/02/24 03:04:07.74 ojdXLJt5.net
>>785だけど今使ってるのは純正ケーブルでは無いけどね

787:iOS
24/02/24 03:05:13.49 ojdXLJt5.net
ケーブルが使えなくなる時って断線で使えなくなる事って殆ど無い。
今までの経験から接触不良が自分の場合殆どかな

788:iOS
24/02/24 03:05:14.89 ojdXLJt5.net
ケーブルが使えなくなる時って断線で使えなくなる事って殆ど無い。
今までの経験から接触不良が自分の場合殆どかな

789:iOS
24/02/24 08:14:22.68 6+N0T0ec.net
興奮すんな

790:iOS
24/02/24 08:49:34.08 8EHGGTNp.net
自分も純正じゃないケーブル使う派だけど、接触不良はとっとと買い替えた方がいいぞ

791:iOS
24/02/24 09:13:18.80 D6H0YiqP.net
どっかの中華やインドでの死亡事故のように寝てる時に死ぬことになるw
マジでケーブルの破損は交換した方がいい
ピロピロ鳴るのもケーブル交換して鳴らないなら危険サイン

792:iOS
24/02/24 09:16:25.16 D6H0YiqP.net
まぁあっちは電圧高いんだっけ?
あとは盗電したりして変電器通したりしてないのかもしれないけどw
何にしても1000円しないケーブルに命張らんでも良いとは思う

793:iOS
24/02/24 09:34:43.44 rNN5SeyT.net
>>782
俺買ったよ
差し込むとクッソ硬いから二度と使わん
端子がガバガバになっちゃう><

794:iOS
24/02/24 10:08:33.72 CHswj4cL.net
プロマにひき

795:iOS
24/02/24 10:09:58.46 CHswj4cL.net
タイプミスw
プロマが全画面にらなるのって何年先頃だろうか?

796:iOS
24/02/24 10:10:29.77 CHswj4cL.net
プロマが全画面になるのって

797:iOS
24/02/24 12:31:52.66 O5fXyIuz.net
プロマにひきなるのって

798:iOS
24/02/24 12:50:32.48 IVumEi+A.net
>>793
落ちないようにギチギチに作ってるんだろうな
それで本体側が壊れると

799:iOS
24/02/24 12:59:08.68 1qxeME2u.net
>>793
君の彼女や嫁の様にかね?

800:iOS
24/02/24 13:22:45.07 SjMg/c46.net
>>782
中華の考える製品だなー と思ったら案の定アンカーか ~-y( ▼д▼) 、ペッ

801:iOS
24/02/24 13:30:08.33 M9b3EJK5.net
iPhone14~16 ダイナミックアイランド
iPhone17~19 ピンホール
iPhone XX 全画面...かな
2028年予定か?

802:iOS
24/02/24 15:48:14.68 jb1xJ4XK.net
>>801
まじアンドロイド機から何年遅れなんだろアンダーディスプレイカメラとかも数年前から出てるしな
そして折り畳みiPhone出ないままEUのバッテリー交換義務化時代に入ってしまうのが1番残念だわ積層バッテリーなきゃ分厚くなるぞぉ

803:iOS
24/02/24 16:45:31.59 GoyhWmY/.net
iPhone 16 Pro シリーズのカメラレンズ予想でハンドスピナーみたいなのあるけど、そうなったらなったで絶賛なんだろうな
Apple 信者の信仰心が試されるけど

804:iOS
24/02/24 16:59:52.36 caIvFMSd.net
203X年のiPhoneは空間ディスプレイ方式が採用され
画面サイズの外にも表示出来る様になります

805:iOS
24/02/24 17:25:23.74 8EHGGTNp.net
はい次

806:iOS
24/02/24 17:38:16.53 ODTerXg9.net
>>803
少なくとも俺は買わないな

807:iOS
24/02/24 18:36:58.38 d7wXqN3/.net
ここまでの噂
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

808:iOS
24/02/24 18:38:58.07 UwCyup5r.net
>>807
こう見ると、やっぱAppleのデザインってまとまってるんだなぁ。

809:iOS
24/02/24 18:48:08.09 kZUhFrpM.net
レンズ一つで内部で切り替えられる技術無いのかな
3レンズとか原始的で格好悪いんだよな

810:iOS
24/02/24 19:10:47.74 8EHGGTNp.net
3倍ぐらい厚くすればできる

811:iOS
24/02/24 19:32:35.14 d7wXqN3/.net
追加
URLリンク(i.imgur.com)

812:iOS
24/02/25 01:02:29.50 DYxWX6l5.net
何もしていないのにApple Vision Proに亀裂が入る不具合。一部ユーザーが報告
URLリンク(www.macrumors.com)
(¬_¬)

813:iOS
24/02/25 03:21:34.88 sziifivr.net
だから初期ものは用心しろと...
iPadも第2世代から買ったぜ!
iPad Pro12.9も第2世代!
折りたたみのスマホも10000回折り曲げても平気!とか言ってひと月も持たなかったしなw
折りたたみはApple諦めた臭いな
やはりディスプレイが貧弱らしい
画面下レンズもなかなか出てこないのはAppleの求める数値に値しないんだろう
ゴミのような性能、仕様で出されるよりまし

814:iOS
24/02/25 03:25:41.88 y28Tt7zQ.net
そもそも折りたためるスマホやタブレットに何の価値があるのやら
デザインが今より美しいとか、便利になるとかってわけではないよね
折りたためる分、体積は増えるだろうし

815:iOS
24/02/25 03:58:09.92 gtrAQsN1.net
追加
URLリンク(i.imgur.com)

816:iOS
24/02/25 05:01:56.03 K+GoMzU0.net
一時期のiPhoneはs付きと無印が交互に出てたからわかりやすかったのよ。

817:iOS
24/02/25 07:32:43.08 1G0vyQxm.net
iPhone16 Proのイメージ画像を小変更~それでもリアカメラは三角形!?
URLリンク(iphone-mania.jp)

818:iOS
24/02/25 07:35:10.69 1G0vyQxm.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

819:iOS
24/02/25 08:40:57.88 DjN5/wVy.net
>>816
12のスクエア回帰、14のアイランドがあったので、12 13(12s) 14 15(14s) って勝手に解釈してるから16は大きな変更を頑張って欲しい。

820:iOS
24/02/25 08:48:52.63 1+vDpdZj.net
>>818
これと Dynamic Island があれば最新の iPhone ってすぐわかるな

821:iOS
24/02/25 08:50:31.99 K+GoMzU0.net
iPhoneのカメラで撮ると、文字がきもちくなる、って騒がれてる。

822:iOS
24/02/25 09:40:13.24 sziifivr.net
いや、文字がおかしくなるの出て直ぐ言われてた
自分も店で確かめたし
AppleのスマートHDR5?が悪さしてるんだろう
ぼかしたのをシャープネスで補正したせいだと思う

嫌なら切れば良いだけ
多分ボケボケになると思うけど

823:iOS
24/02/25 13:23:15.11 Km97FDk8.net
>>818
なんですかこれ シェーバーです

824:iOS
24/02/25 16:32:22.86 e/OHNup4.net
>>818
ぶさけんなよwww

825:iOS
24/02/25 18:26:10.52 k+Ls7ivG.net
デザイナー変わったからな

826:iOS
24/02/25 18:37:27.53 unk8Tapk.net
頼むからiPhone cameraシリーズでやってくれ
大半の人は星空が撮れるカメラとかいらんやろ

827:iOS
24/02/25 20:17:29.00 dZSC04G8.net
さ、三角にするなぁ!

828:iOS
24/02/25 20:21:17.04 hdB1GbBl.net
フィリップスならかっこいいけど
これハンドスピナーじゃん
情報が錯綜してるけどカメラデザインテコ入れしてくるかもね

829:iOS
24/02/25 20:25:56.42 ZdD/f+Vo.net
そろそろCADデータリークの時期なんだけどなー

830:iOS
24/02/25 21:39:14.70 0dLhGl4T.net
店頭で見て気付いたんだけど、iPhone15ってプロシリーズから液晶ってフルフラットじゃなくて2.5Dになったんだな。フルフラットが良いんだよなぁ
なぜラウンドにしたんだろ?ガラスフィルムは浮きやすくなるし、見た目が安っぽく見えるから嫌なんだよな

831:iOS
24/02/25 21:39:16.79 0dLhGl4T.net
店頭で見て気付いたんだけど、iPhone15ってプロシリーズから液晶ってフルフラットじゃなくて2.5Dになったんだな。フルフラットが良いんだよなぁ
なぜラウンドにしたんだろ?ガラスフィルムは浮きやすくなるし、見た目が安っぽく見えるから嫌なんだよな

832:iOS
24/02/25 22:40:21.91 GzMStPiB.net
液晶?

833:iOS
24/02/25 23:23:00.11 0dLhGl4T.net
>>832
画面の端っこの事。少しラウンドになってる

834:iOS
24/02/25 23:23:01.42 0dLhGl4T.net
>>832
画面の端っこの事。少しラウンドになってる

835:iOS
24/02/25 23:23:33.23 0dLhGl4T.net
なぜか分かんないが2回書き込みになっちゃう

836:iOS
24/02/25 23:31:21.90 AT1JD5zE.net
重たいときもあるから、落ち着いて
何度かスレをリロードしてみて
5分は待った方が良さそうだな

837:iOS
24/02/25 23:35:41.17 0dLhGl4T.net
>>832
液晶じゃなくてディスプレイのガラスの端っこの事

838:iOS
24/02/26 00:14:45.15 SKQNEm5p.net
今更ラウンドになったとか何言ってんだこいつは

839:iOS
24/02/26 00:32:27.68 NPYPqHQc.net
10年前位からこんなもんじゃなかったっけ

840:iOS
24/02/26 02:31:27.57 V1AnNWGc.net
>>835
エラー出ても再投稿せず一旦戻って読み込む
書き込めてることがある

841:iOS
24/02/26 05:25:45.26 nlMrFnmq.net
>>834
興奮すんなって

842:iOS
24/02/26 06:17:54.50 +4L2XeOe.net
>>839
iPhone15 ラウンドエッジ iPhone14 比較 でググれば出てくる

843:iOS
24/02/26 07:49:23.23 ZPuKxQ7R.net
連投はやめような!
荒らしになるぞ!
URLリンク(i.imgur.com)

844:iOS
24/02/26 08:07:05.83 eHeSnK4w.net
何を見せたいか、はっきりさせよう

845:iOS
24/02/26 11:30:34.52 pIU0CkRv.net
きたあああああ
URLリンク(x.com)

846:iOS
24/02/26 11:37:06.05 lJsAxvY1.net
昔のテレビカメラみたい。

847:iOS
24/02/26 12:25:49.40 eHeSnK4w.net
スコープドッグにするパーツ作ったら売れるぞ

848:iOS
24/02/26 12:54:38.57 FusK/RzT.net
グレー一択だな
楽しみ
URLリンク(i.imgur.com)

849:iOS
24/02/26 13:10:36.95 x+A08DGm.net
ボトムズはやめてほしいなぁ

850:iOS
24/02/26 14:28:12.76 FEIoaHfw.net
ハイレゾ対応まだか

851:iOS
24/02/26 15:19:50.31 I6CJm/fS.net
有機EL液晶とか言ってるおじいさんみたい

852:iOS
24/02/26 15:24:58.30 DkAVl1jN.net
3角カメラデザインか、新世代 iPhone 誕生だね
見慣れればカッコ良いんだろうな

853:iOS
24/02/26 15:59:36.87 b2cSbPfe.net
もうカメラしか進化しないのかな

854:iOS
24/02/26 16:03:20.02 FEIoaHfw.net
>>853
つAI

855:iOS
24/02/26 16:36:34.30 eHeSnK4w.net
Siriが本気出すのか、胸熱だな

856:iOS
24/02/26 18:58:55.62 sH37JE02.net
>>850
相当昔から再生出来るが。

857:iOS
24/02/26 19:16:44.09 wCqih/5w.net
そいつの相手は無駄
iPhoneすら持ってないこどおじだし
あと2TB、n74言ってるのも同種

858:iOS
24/02/26 21:49:04.80 gUIRnI9o.net
浮気相手用のiPhoneXのLINEから
リアルなiPhone15Proに使い変えると
格段な進化を感じる。
iPhoneの進化は止まらないのだな笑

859:iOS
24/02/27 08:52:43.94 ibOJpsxo.net
>>845
中華スマホみたい

860:iOS
24/02/27 09:02:59.18 SzdBC1ld.net
クソかっけぇな...スピナー回転速度の調整機能がついてたら50万でも買うわ

861:iOS
24/02/27 09:44:34.77 pSjBfIsu.net
>>860
君にはアンドロイドがお似合いだ

862:iOS
24/02/28 07:03:24.63 LYSrezcG.net
積んだ?

863:iOS
24/02/28 09:48:35.83 wTXJedNh.net
ストレージ2TB確定まだ~

864:iOS
24/02/28 13:14:20.15 YgJAGjQq.net
>>807
4枚目だったら買い替えるわ
他はデザインがゴミ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch