iOS 16.xを語るスレ Part3at IOS
iOS 16.xを語るスレ Part3 - 暇つぶし2ch926:iOS
[ここ壊れてます] .net
昨年暮れに買った13mini、8月中旬にバッテリー容量が99%になったんだけど、このところのiosアップデートが原因なのかわからんが、あっという間に94%だ。
今より激しく使って充電の仕方にも気を遣わなかったXSは3年使って最後87%だったのに....

927:iOS
22/10/07 14:19:03.53 gKjXwSCr.net
>>898
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

928:iOS
22/10/07 14:58:20.24 2Zjawu3x.net
てすと

929:iOS
22/10/07 16:02:27.79 HhzrB4aN.net
Face ID横画面にしてても解除可能になったんだね

930:iOS
22/10/07 16:14:36.59 TCCLucty.net
モバイルnanacoにApplePayからチャージできないとかいう話はないですか?

931:iOS
22/10/07 16:22:52.11 FJuU0tx2.net
>>905
まだそんな事言ってるの

932:iOS
22/10/07 16:25:34.52 rieermhg.net
>>911
蝠城。後↑縺?

933:iOS
22/10/07 16:33:54.77 MxXzSIbS.net
>>910
マスクしてない時はね

934:iOS
22/10/07 16:


935:50:08.63 ID:e9n+LhO4.net



936:iOS
22/10/07 16:55:05.83 13mh4cZD.net
バッテリーみてみたらカレンダーの消費がえぐいんだけどなんだこれ再起動しても変わらないし
ios16でiPhone13Pro

937:iOS
22/10/07 17:02:57.20 fKpcoDla.net
再起動より、アプリを落とすほうがいいんじゃなかったっけ?

938:iOS
22/10/07 17:16:38.24 lxxgtfhU.net
ゾンビも味噌が好き但し脳味噌

939:iOS
22/10/07 17:48:32.78 tPzVe+1X.net
プライムビデオのHDMI出力カクカク
全然直らない。
絶対iOS16のせい

940:iOS
22/10/07 17:55:14.69 rieermhg.net
Safariのブックマークがグチャグチャになる
15の時も起きてたからiCloudの潜在的な問題かな?

941:iOS
22/10/07 17:59:37.92 jrXew6+p.net
おまかんばっかり

942:iOS
22/10/07 18:28:58.31 JWj7UUMB.net
>>920
これ読んでiCloud見に行ったらバックアップOFFになってた😱
みんなチェックした方がいいよ

943:iOS
22/10/07 19:12:35.90 Sx/hpWuF.net
>>922
どういうこと?

944:iOS
[ここ壊れてます] .net
通知一切来なくなるバグ直せた人いますか…?
Twitter見てる感じ同じ不具合起きてる人結構いるみたいだけど

945:iOS
22/10/07 21:32:41.05 zI/ktffv.net
>>891
未来から来たんですね
16.1て

946:iOS
22/10/07 21:35:41.32 HSlt4Q/f.net
>>924
ここでは話題になってもないけど
機種なんなの

947:iOS
22/10/07 21:41:43.33 3ZKgXs61.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
Twitterにあったけど漫画でこのネタ出てくるんだな

948:iOS
22/10/07 22:04:35.42 LX7ecJkV.net
>>926
11です
アプリごとに再インストールすることで復活しましたお騒がせしました

949:iOS
22/10/07 22:18:18.02 flll6M8M.net
>>921
おまかん、ってなんかいやらしい響き(//∇//)

950:iOS
22/10/07 22:22:59.20 RZ49oyt6.net
削除済みアプリのモバイル通信が積み増されていくの
どうにかなりませんか

951:iOS
22/10/07 23:35:39.12 tGXCfdqE.net
ソフトウェアアップデートが勝手にモバイル通信でパケット使いまくっとるがな
ギガホ違う奴死亡だろ
設定アプリ>モバイル通信>システムサービス
ソフトウェアアップデートの通信量見てくれ
上手い事Wi-Fi使用してる時に通信してる奴もいるだろうが、モバイル通信時に大量に通信してる奴もいるっぽいぞ
低速くらいまくる奴多発で訴訟もんだろこれ

952:iOS
22/10/07 23:57:50.93 BCDtD8hT.net
>>931
全然使ってないけど?

953:iOS
22/10/08 00:52:10.04 ZeA7IJdf.net
とりあえずくそ眠いけど2時まで待つわ
貧民たちは16.0.3来たら教えろよな!

954:iOS
22/10/08 00:57:48.85 rDVFv7PD.net
iOSのアップデートはモバイル通信を使おうとすると確認のポッポが出てくるはずだが
Wi-Fiアシストオンにしてるってオチなら出直してこい

955:iOS
22/10/08 00:59:57.08 kaR6zkn/.net
Wi-Fiアシストオンだけどそんなに使ってない

956:iOS
22/10/08 01:00:13.31 95RehaSo.net
16.1キターーー!!!

957:iOS
22/10/08 01:28:14.59 hsURtiEz.net
>>931
設定→一般→Appのバックグラウンド更新をWi-Fiのみに設定してるか?

958:iOS
22/10/08 01:34:01.44 9lthNmxv.net
Wi-FiアシストなんOFFに決まってるし、バックグラウンドもOFF
このソフトウェアアップデートはiOSのバージョン上げるアップデートじゃない
アップデート後の不可解な無断通信だから困ってる
公式スレにも多数いる模様

959:iOS
22/10/08 01:48:30.80 hUDcIi4e.net
>>907
13Proだけど1年使って100%だったのが



960:きなり98%になった。 なんか内部的にわざと劣化させてないかこれ。 買い換えさせるために。



961:iOS
22/10/08 01:57:36.66 IByarPf+.net
16.1っていつになるんだろ14+のタイミングでリリースと思ってたのにまさかipadMacOSと同じタイミングになるんか

962:iOS
22/10/08 02:11:49.48 aly2QMue.net
>>939
1年使ったらそんなもんだろ
割と長期間100%だけど減り始めると
そんな感じでしょ前から

963:iOS
22/10/08 02:19:49.27 3hHJeAo9.net
寝る。

964:iOS
22/10/08 02:28:25.27 SqKQZzkL.net
普通の意味のバッテリー容量も
99%になると、
100から99になったより早く数字が減っていく

965:iOS
22/10/08 02:47:49.85 DobsEw1i.net
でも90%になるとなかなか減らないのだよね
まあ、これ不思議

966:iOS
22/10/08 03:43:01.51 rgITCJ2y.net
80%代になると止まるよ
絶対交換基準にならないように粘ってる

967:iOS
22/10/08 03:50:14.34 4+CGylu/.net
>>945
うちのiPhone8は81%までは急降下したのにそこから粘りに粘って1年半はピクリとも動かなかった
忘れた頃に78%表示にかわってそこから60%まではあっという間
81%の頃は裏ではもっと劣化が進行しているのは間違いない。持ちの悪さを実際に日毎に悪くなる体感があったから

968:iOS
22/10/08 03:52:19.43 SqKQZzkL.net
SONYタイマー的なアレか
保証期間内になるべく80%に行かない

969:iOS
22/10/08 04:06:59.59 pewFsV7Y.net
位置情報バックグラウンド全部オン明るさMAX充電しながら高負荷かけてると減るやろ
トドメはOCNのグローバルipSIMかな常に通信してるし
janeも広告ブロック解除したらいい

970:iOS
22/10/08 04:11:41.01 P+B4/Hjs.net
16にしてしばらくしてからおかしな トラブルに悩まされてる
WiFiを切っているのに10秒後に勝手にWiFiがオンにされてしまう。切っても切ってもオンになる
コントロールセンターではなく設定の方で変えたら1度目まではオフのまま維持してくれるけど、一度でもコントロールセンターでオンオフしたら再び矯正オンが復活する
因みに、機内モードは一切関係ない。純粋にWiFiをオフにしてるのに、こっそりWiFiがオンにしやがる
マジで鬱陶しいわこれ。Appleマジで潰れろ!

971:iOS
22/10/08 04:56:42.63 j8QQrO1k.net
オマカンスペシャル!

972:iOS
22/10/08 05:28:04.48 zS0zqGe+.net
ios16にしてから、家のmacにiphoneで撮った写真を落とせなくなったんだけど、俺だけじゃないよね。

973:ぬこ
22/10/08 07:30:33.47 M0PMb1Eb.net
選択で出るメニュー
顔文字だと「ユーザー辞書」が出てこないんだね
URLリンク(i.imgur.com)
iOS16.0.2です。
昔からこういう仕様でしたっけ?

974:iOS
22/10/08 08:14:24.61 HBcdrDYa.net
>>952
試してみた
多分仕様
英数字はユーザー辞書に指定できない仕様みたいね
設定から登録するしかない
漢字、カタカナ、かなはユーザー辞書出てくるよ
iPhone12pm iOS16.1beta環境

975:iOS
22/10/08 08:27:03.95 foEUn0Ym.net
プライムビデオのカクカク出力はBETAで治ってる?

976:iOS
22/10/08 08:35:42.77 velr9AU1.net
隣のAPPライブラリうざくない?
削除中のアプリまで表示されるせいで誤ってタップするたびに毎回ダウンロードされるのマジで鬱陶しい

977:iOS
22/10/08 08:43:43.48 XmI3qPtG.net
>>931
設定→一般→ソフトウェアアップデート→自動アップデートの項目はオフにしているか?

978:iOS
22/10/08 08:44:11.68 1+vccV7a.net
俺は気に入ってるけどな
今までみたいに絶対ホーム画面に置かなくなってよくなったからほとんど使わないものはライブラリからいくし検索もできるし

979:iOS
22/10/08 08:48:06.56 N9sBMLY2.net
>>957
削除しているアプリを非表示にする機能は欲しい
本当に必要になった時はストレージまで行く
削除されたアプリだらけだからどれか毎回ダウンロードされ本体が高熱になってストレスMAXなんだわ

980:iOS
22/10/08 08:49:01.12 /9HbFpCM.net
モバイル通信でソフトウェアアップデートに440メガ使わされるというのが問題になってるな
発症したらどう設定しても回避不能
あまり騒いでる人がいないみたいだから被害者は少なそうだが

981:iOS
22/10/08 08:57:47.93 PPYhDbDE.net
>>958
データ保持しつつアプリは消すやつか?その機能つかってないから知らなかったわ

982:iOS
22/10/08 08:59:43.35 vnoS9LuV.net
>>959
やっぱりそうか…
日本通信の1GBプランで一夜にして勝手にカラダの半分を持っていかれたから絶望でしかない

983:iOS
22/10/08 09:03:27.99 J+wfvOeB.net
>>960
全体の容量を節約すればする程、処理速度も上がるから積極的にアプリのみを削除してる。設定も見つけやすくなるしホーム画面には最初から一切アイコンを置いてない

984:iOS
[ここ壊れてます] .net
>>949
WiFiを掴んで離さない
いつからなんだコレ…
URLリンク(i.imgur.com)

985:iOS
[ここ壊れてます] .net
これか

ios16アップデート後のモバイル通信量が爆増
URLリンク(discussionsjapan.apple.com)

986:iOS
[ここ壊れてます] .net
>>951
OSのバージョンは?

987:iOS
22/10/08 09:56:20.99 zS0zqGe+.net
>>965
Mojave 10.14.6
です。かなり古いですけど。iOS16の前は普通に取り込めてました。
画像アプリで表示はされるのですが、取り込み段階で弾かれてしまいます。

988:iOS
22/10/08 10:22:44.94 tLj4Is7X.net
>>966
mojaveのスレで報告上がってるよ

989:iOS
22/10/08 10:30:33.23 MBzWoS5j.net
>>967
ID変わってると思うけど、966です。
ありがとう。行ってみます!

990:iOS
22/10/08 10:30:34.71 Mv6U/9W/.net
>>964
阿鼻叫喚で草

991:iOS
22/10/08 10:55:05.13 RUa9EQcR.net
>>955
これが良く分からんのだけど、削除中のが表示されるってのは削除処理の最中って事で良いんだよね?
アプリの削除ってそんな時間かかったっけ?

992:iOS
22/10/08 11:07:12.97 ZerghgbF.net
>>970
アプリの削除は2種類存在する
環境設定やデータを残したままのアプリ削除と完全消去のアンインストール。そして設定を残した削除だとホーム画面では見えなくなるけどAPPライブラリには表示されてしまう。
その為、表示されている削除されたアプリをクリックして起動させてしまった場合は勝手にインストール作業が開始してしまう

993:iOS
22/10/08 11:13:11.32 DFIRc22+.net
>>970
さらに厄介な事に省データモードにして勝手にインストールを防ごうとしても「ダウンロードしますか?」の確認画面でキャンセルを押すと糞ダサいありえないインストール途中のアイコンに変わったまま一生その糞ダサい半透明の中途半端な状態を保持し続ける
なので嫌でも一旦インストールして再び削除という意味不明な作業を強いられる事になる

994:iOS
22/10/08 11:15:17.02 rZc+jjFX.net
ケチな通信量の契約してるやつが悪い

995:iOS
22/10/08 11:20:51.43 cNfzYXLT.net
そういう問題ではない

996:iOS
22/10/08 11:31:30.45 bEVANqd9.net
尼プラ使いいないのか?
iOS16からHDMI出力ダメなんだけど

997:iOS
22/10/08 11:45:37.19 oxq4/K4g.net
iPadOS16 はまだですか?
マチキレナイヨー!

998:iOS
22/10/08 11:50:45.14 /fDrdcTA.net
>>976
スレ違い

999:iOS
22/10/08 11:56:23.66 Z1+0JBU0.net
前から音声入力よく使ってるけどiOS16のキーボード出したまま音声入力できるアプデ
一部のアプリしかキーボード出たままにならないのだがおま環だろうか?
例えばiOS標準アプリでもメッセージとメモは出るけどSpotlight検索では出ないし
サードパーティーアプリだと俺の使ってるアプリはどれも出ない
>>946
それはよく言われてるけどこの方法で確認しても同じ結果なのだろうか
【iPhone】ログからバッテリー状況を確認しバッテリーを評価する
URLリンク(weblog.yasuragiman.com)

1000:iOS
22/10/08 11:56:31.15 oxq4/K4g.net
>>977
これは失敬

1001:iOS
22/10/08 12:04:28.52 oxq4/K4g.net
いつの間にかベータ版の話題も許容されてるから
いいのかと勘違いしたよ

1002:iOS
22/10/08 12:09:52.52 H1W1aDdU.net
iOS16.1まだかよ早くしてくれよ

1003:iOS
22/10/08 12:12:59.01 89mI1T1o.net
ベータの話題じゃなくて多分16.1キタ厨が自演してただけ

1004:iOS
22/10/08 12:47:06.18 9lthNmxv.net
>>956
そこら辺は全てOFF
バックグランドも全てOFF
しかも省データモードでも2回目の440MBイカれて1週間で累計880MB持ってかれたわ
>>961
1回だけじゃないからな
Wi-Fi接続していない時は電源落とすか、モバイルデータOFFしか対策なさそう
楽天だから1GB超えてポイント還元なくなったわクソが
次3GB超えたらマジでAppleに請求するわ
OSアプデして何千円も損するなんか有り得ない

1005:iOS
22/10/08 13:11:48.41 foEUn0Ym.net
尼プラ難民皆無か

1006:iOS
22/10/08 13:27:24.66 8RQsMYJe.net
多分アマプラをiPadのHDMI出力で見るってのが少数派なんだろ
ディスプレイで見るならFire TVかAirPlay出力で見る人が多そう

1007:iOS
22/10/08 13:36:21.19 6cW7Rs5O.net
>>983
訴訟大好きっ子の本国では問題になってないのだろうか

1008:iOS
22/10/08 13:39:32.84 WbqT5d2H.net
>>985
HDMIは逆にバッテリー食いそうだものな
AirPlayなら何時間もぶっ通しで動画を送り続けても画面さえ消していたら殆どバッテリーを消費しないからBrave経由のYouTube プレイリストでストレスフリー

1009:iOS
22/10/08 13:55:45.78 xy7SDcJw.net
本当に請求するなら後日結果報告よろしく

1010:iOS
22/10/08 13:59:56.42 Mr1UWOqb.net
>>975
尼プラ使いけど、リビングのTV→HDMI接続してるPCから、寝室のTV→Apple TVでWiFiミラーリングだから気が付かんかった。
スマホからは無線じゃないと映す気にならんかも

1011:iOS
22/10/08 14:00:38.52 1WAigz0U.net
iPhone12でチンこ減りしまくってたんだが再起動したら今のところは峠を越えたようでようやく寝かしつけられた

1012:iOS
22/10/08 14:15:33.04 sFXNBf7K.net
次スレ建てるわまた俺が

1013:iOS
22/10/08 14:18:46.35 sFXNBf7K.net
ほらよ
iOS 16.xを語るスレ Part 4
スレリンク(ios板)

1014:iOS
22/10/08 14:35:34.44 tw8mTxfy.net
倒置法

1015:iOS
[ここ壊れてます] .net
>>989
やっぱりベータでも改善されてないんかな?

1016:iOS
[ここ壊れてます] .net
ベータ「これからが本当の地獄だ」

1017:iOS
22/10/08 16:46:43.95 kVcVCb/Z.net
俺もソフトエアアップデートで1.2G使われてた
3Gまで同じ料金だから別にい


1018:いけど 前なそんなことなかったのに



1019:iOS
22/10/08 16:53:25.35 JPHQSCuB.net
なんかケータイ回線しか持ってないやつチラホラいるけど
iPhone買う前にネット回線契約しろ

1020:iOS
22/10/08 16:55:44.65 zZOEZg+x.net
固定回線そんないらんしな

1021:iOS
22/10/08 17:01:43.71 /fDrdcTA.net
>>998
子供かw

1022:iOS
22/10/08 17:02:48.56 PFJiHBCn.net
次スレ
iOS 16.xを語るスレ Part 4
スレリンク(ios板)

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 2時間 25分 13秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch