iOS 15.xを語るスレ Part15 ★at IOS
iOS 15.xを語るスレ Part15 ★ - 暇つぶし2ch663:iOS
22/08/02 22:32:18.70 av4NV23N.net
safariで開いてたタブが2つ残して全部消えた 
さっきまであったのに本当に突然
これ何なの?
何もしてないのに

664:iOS
22/08/02 22:48:39.61 aSt8d5v6.net
設定よっては自動的に消えます。はい

665:iOS
22/08/02 23:20:38.58 zjpCrKjZ.net
設定によらずとも、15.5以降だと「○個のタブ」と表示されていても中身は空になっていることはある

666:iOS
22/08/02 23:24:28.62 AmW+Qfie.net
なんか連日アプリのアプデめっちゃ来るな

667:iOS
22/08/03 00:18:30.64 dVSxGlkL.net
>>656
どんな設定だと消えるの?

668:iOS
22/08/03 02:07:20.71 QpiQpcBs.net
>>635
もう卒業しろってことだよ人生から

669:iOS
22/08/03 02:07:33.45 lX6F/nlY.net
iPhone13proだけどJaneで熱くなったことはないな。
充電時とNetflixで相変わらず熱くなる。

670:iOS
22/08/03 02:08:23.77 lX6F/nlY.net
>>653
ゲームならワンチャン理解できるけどな
どうでもいいアプリで熱くなるのやめてほしいよな

671:iOS
22/08/03 02:16:19.87 VRDJfrRk.net
>>662
なんでもかんでもワンチャン使うのやめていただきたい
こっちが恥ずかしくなるじゃねーか

672:iOS
22/08/03 05:56:02.39 yL3vZek+.net
ワンチャンの誤用、この場合はどういう意味で使ってるんだ?

673:iOS
22/08/03 07:10:37.97 dVSxGlkL.net
654です
消えたと思ったタブは全部プライベートの方に入ってました
今までプライベートモードでタブを開いてて、通常モードに行ってしまって消えたのかとも思ったけど、プライベートモードは上のURLバーの色が黒で、今まではグレーだったのでそれはありません
なんなのこれ

674:iOS
22/08/03 08:30:04.42 63AEdib7.net
>>655
俺の母親がよく言うよ
何もしてないのに
って

675:iOS
22/08/03 09:17:20.86 Tknk7ZSm.net
設定からSafariタップしてタブに関する設定を一つづつ調べてみ
ちなみにバージョンアップでキャッシュが飛ぶのはよくある事だからな
Windowsに至っては再起動が掛かると全部吹っ飛ぶわ
Macは知らん

676:iOS
22/08/03 10:04:43.31 zRREIl9/.net
ワンちゃん🐕

677:iOS
22/08/03 10:17:59.95 JzUDdk8U.net
ユーザーをさっさとiOS16にアプデさせる布石だよコレ
iOS15の最終バージョンをわざと不安定にさせて、嫌でも16に以降させる作戦だよ
Appleはそういう会社

678:iOS
22/08/03 10:46:46.74 Tknk7ZSm.net
>>669
それマイクロソフトも同じw

679:iOS
22/08/03 11:08:10.53 l7Z1eRCF.net
>>669
過去には旧機種をアプデで態と遅くさせ改善命令が出た事あった

680:iOS
22/08/03 12:01:31.01 VRDJfrRk.net
>>669
そういうことやり出したのはアナルファッカーがCEOになってからだな
ジョブズならそんな卑劣なことしなかったし許さない

681:iOS
22/08/03 12:18:29.16 x6DSjxqX.net
最新にアップデートしたらやたら熱持ってバッテリー消費が
1.5倍くらいになって5chアプリはカクカク
また汚い手を使い始めたのかAppleは?

682:iOS
22/08/03 12:39:48.80 0X1ivJl7.net
iphone13に15.6入れたら発熱とバッテリー消費がひどすぎる
Janeが原因と言われてるから削除してみたが改善せず
試しにiphone8に15.6入れてみると発熱等は無し

683:iOS
22/08/03 14:26:09.69 CdlY+dFd.net
>>626
そういえばいれっぱなしだったな
役にも立ってないし消すかな

684:iOS
22/08/03 14:55:35.16 Tknk7ZSm.net
ココアがコロナの発生源だっのか!

685:iOS
22/08/03 14:59:27.39 51E3Ss/Z.net
ココアは何の役にも立たなかったな
税金の無駄遣い

686:iOS
22/08/03 15:11:44.76 bxOT1Zyw.net
>>669
それiOS16の正式版が配信される前にやったら単なる嫌がらせだろ

687:iOS
22/08/03 15:42:52.54 96tV9VNV.net
オリンピックのアプリも役に立たなかったし税金でつくるアプリなんてそんなもんなのかね

688:iOS
22/08/03 15:55:39.43 88SM9ZHj.net
>>662
どうでもいいアプリを使う理由って何?

689:iOS
22/08/03 15:58:33.54 88SM9ZHj.net
>>679
一見するとすげー金かけて開発したように見えるけど、結局は中抜き中抜きの積み重ねで直接開発に携わっている人のところに支払われている金額はアプリのデキ相応なんだろうな

690:iOS
22/08/03 16:45:20.09 Tknk7ZSm.net
>>680
「どうでもいい」からって、存在そのものが否定されてるわけじゃないからね
「多少」って言葉があるけど、「少ない」って意味のほかに「多い」って意味も忘れられがち

691:iOS
22/08/03 18:01:31.26 NzE/Mjyk.net
ココアはVPNのせいで働いてない
何とかしてくれ

692:iOS
22/08/03 18:42:17.15 88SM9ZHj.net
>>682
で、どうでもいいアプリを使う理由って何?

693:iOS
22/08/03 18:46:18.55 dVSxGlkL.net
>>666
いやだから絶対に見間違いはないって
URLバーはブックマークのお気に入りを使うときに何千回とタッチしてんだからわかるって
それにURLバーをタップしたときにプイベートブラウズモードの説明がでかでか出るけど初めて見たからな

694:iOS
22/08/03 18:51:22.19 dVSxGlkL.net
>>667
>>656
これですか?
この自動的に閉じるをオフにするにはどうすればいいの?
URLリンク(i.imgur.com)

695:iOS
22/08/03 18:52:07.70 dVSxGlkL.net
いやいや
自動的にタブが閉じられたとしてもそれが全部ブラライベートモードに移行してたのはまだ解決してないわ

696:iOS
22/08/03 18:58:08 dVSxGlkL.net
同じ症状出てたわ
URLリンク(app-story.net)

697:iOS
22/08/03 21:06:29.19 Ga68mo8Q.net
ついにWi-Fiの接続も不安定になってきたわ

698:iOS
22/08/03 21:34:09.87 l7Z1eRCF.net
2.4Gは電子レンジ使ってると変になる

699:iOS
22/08/03 22:05:10.99 z8df2q9b.net
>>673
2回にいっかいは失敗作だから

700:iOS
22/08/04 00:13:42 9Q1pdc/o.net
>>681
開発したところにはどれだけの金がいったんだろうな
そこを責める気にはならんわ
無責任な発注した側と元請けにはムカつくけど

701:iOS
22/08/04 06:31:21.24 Urjodg3b.net
>>688
逆にその症状は出たことがないな、というか今初めて知った
標準のタブグループのタブが全て消えることは頻繁にあるけど

702:iOS
22/08/04 11:01:36.97 L5H4UYmH.net
>>663
すすすすすすみません

703:iOS
22/08/04 11:02:50.57 V/HnBr2E.net
どうでもいいことで熱くなってるアスペルガーがいる

704:iOS
22/08/04 12:18:30 zWd2auCE.net
王選手って知らんよねきさまら

705:iOS
22/08/04 12:46:07.28 NAdkilj+.net
王シュレット

706:iOS
22/08/04 12:49:51.80 HPUNXtyO.net
画面を横にして固定ができなくなったぞ

707:iOS
22/08/04 12:57:27.77 ySgC0glu.net
縦向きのロック限定の機能にかわった
不便だよね
横向きでロックしたいときもあるっつーの

708:iOS
22/08/04 15:15:40.22 w7tn8mox.net
王大人なら…
iPhone14死亡確認ッ!

709:iOS
22/08/04 16:09:52.45 Jlp4zw7L.net
王大人が死亡確認すると大体後から生きてましたって出てくるから信用ならん

710:iOS
22/08/04 16:16:41.21 EGBFLx7k.net
>>693
消えたタブがプライベートに行ってない?
おれはプライベートは使ってないから覗いたことなかったけどこれ見て見たらあった

711:iOS
22/08/04 18:47:41.32 Urjodg3b.net
>>699
横向きでロックって機能あったっけ
iOS5から使ってる新参者だけど見たことない気がする
>>702
プライベートのほうも余裕で空っぽ
(ここ数年プライベートは使ったことがない)

712:iOS
22/08/05 01:23:31 WWEf1LR0.net
>>703
なかったっけ? iPadと混同してるかもしれない

713:iOS
22/08/05 08:10:26 KICr7iHL.net
画面上部が下向きなら横のままロック�


714:ウれるから自分はそこまで不自由してないな



715:iOS
22/08/05 10:36:07 sgYZMrWq.net
やっぱ15.5以降は地雷の様だな

716:iOS
22/08/05 10:50:40.37 PhD7zDvQ.net
15.2.1から面倒臭くて上げてないワイは勝ち組なんか?

717:iOS
22/08/05 11:22:12.19 M6/ZeXHk.net
>>707
マスクして顔認証できないか対応してるiPhoneを持ってないってことだから負け組

718:iOS
22/08/05 11:38:41.98 T1JdRjzv.net
俺は今回はUR引いたから不具合ないけど
iOSのアプデはガチャだから何ともいえない

719:iOS
22/08/05 11:49:40.93 PhD7zDvQ.net
>>708
FaithIDなんかどうでもいいんだよ
次のMiniでTouchID入れて来なかったら見限るわ

720:iOS
22/08/05 12:05:40.65 M6/ZeXHk.net
>>710
次のMiniは無いぞ

721:iOS
22/08/05 12:18:18.70 WWEf1LR0.net
未だにTouchIDとかいってんのみっともないからあきらめろw
SE買え

722:iOS
22/08/05 12:24:58.74 FpEDidFc.net
マスク認証出た時点でtouchはもうないなと思ったけど

723:iOS
22/08/05 12:28:26.37 ByopkRw+.net
>>710
情弱も甚だしい miniは廃盤だろ

724:iOS
22/08/05 12:28:47.39 ByopkRw+.net
>>712
いつものタッチ君だろw

725:iOS
22/08/05 12:34:00.66 PhD7zDvQ.net
>>714
信仰心高すぎんだよくっさ

726:iOS
22/08/05 12:34:06.48 WWEf1LR0.net
Appleに便利だからりょうほうのせとこう、って思想はない
ドヤリングメッセージビデオ系で散々語られてるけどアプローチはシンプルに機能的に、が根幹にあるから
指紋認証より顔認証のほうがセキュリティレベルが高くて高位の機能という扱いである以上
下位のシステムは搭載しない
顔認証よりさらに技術の進んだ認証システムが採用されたら、顔認証も併設はされないと思うよ
人によっては指紋認証のほうが高レベルだっつの!って場合もあるけどね
発想としては、typeC採用されたらLightning端子は排除される、ていうのと同じようなもんだよ
「こんなこともあろうかと!」が好きなタイプの俺は両方載せてくれてもかまわないと思うんだけどねw

727:iOS
22/08/05 12:35:12.93 mr47XQGZ.net
>>713
夜寝てる時も認証すんの?

728:iOS
22/08/05 12:36:17.87 PhD7zDvQ.net
マスクIDのセキュリティなんかガバガバだろ🤣

729:iOS
22/08/05 12:51:01.62 n+6vB7Ob.net
セキュリティ気にしなきゃならんデータ入れてる事自体ナンセンスだしな

730:iOS
22/08/05 12:53:35.67 PhD7zDvQ.net
信仰心が高まるとプライバシーなんかどうでもよくなるんだな😅

731:iOS
22/08/05 13:01:33.03 uLDlCaU7.net
バッテリー使用率がそのまま発熱率になるのか
おおよその温度で良いから 温度センサーあるなら本体温度出せないの?

732:iOS
22/08/05 13:33:49.02 QG9mPCgv.net
>>718
余裕ですよ

733:iOS
22/08/05 13:56:42.16 jNydK6Yu.net
>>722
>バッテリー使用率がそのまま発熱率になるのか
誰かそういったのか?

734:iOS
22/08/05 14:13:13 F9bwaXNt.net
バッテリー一覧からはアプリの消費量しか見えないから
iOSが裏でなんらかの処理したりGPSを使ったりで
熱くなるのが原因だとしたら
バッテリーの項目からは原因の特定は出来ないと思うよ
よく挙げられるJUNEを立ち上げてみたけど特


735:に熱くならんし CPU利用率見れるアプリやヴィジェットで CPUほぼ使ってないにも関わらず熱いなら 通信とかGPSが怪しい。 全部無効にしてもしそれで熱が収まるなら 項目を個別にオンオフしていけば特定できる



736:iOS
22/08/05 17:09:22.07 zcsL4CAa.net
>>722
本体温度を「普通」とか「高」とか表示するアプリならある
>>723
真っ暗な部屋でも認証可能なのか

737:iOS
22/08/05 17:14:27.71 TRy0TCnp.net
>>726
真っ暗な部屋でも認証できるぞ

738:iOS
22/08/05 17:59:12.49 nIsy5qXH.net
虹彩認証でも良さそう

739:iOS
22/08/06 09:05:53.89 BGKON5tS.net
指紋認証はおっさんには無理やわ
指が乾燥しすぎて認証が失敗するからな
FaceIDが快適でいいわ

740:iOS
22/08/06 09:08:39.72 BGKON5tS.net
>>720
それ言ったら他人の電話番号とか登録できないやん
他人様の情報は自分のよりも大切に漏れないように気をつけないといけないのだしさ
連絡帳白紙でスマホの意味あるんか?

741:iOS
22/08/06 09:40:58 78rO43HT.net
電話帳もバックアップサイトに預けなければ安全

742:iOS
22/08/06 10:05:34.34 E7yvRTTI.net
そういう面でLINEは名前と電話番号紐付け状態で漏えいする危険度大だというのにな
K国では日本程使われてないとかウケる

743:iOS
22/08/06 10:09:26.26 dnhnBwYk.net
マジネットワーク接続悪いな
途切れる
Wi-Fiと4Gの切り替え時ひどい

744:iOS
22/08/06 10:19:38.83 lqVxUwjD.net
>>732
カカオが先だからな、そもそもLINEはカカオのパクリだしk国じゃシェア奪えなかっただけ
あと日本もカカオが先で後発のLINE何それ?だったぞ
ただカカオと違ったのは通話無料!(パケット通話だけどなw)有名タレント(ベッキーとか)でTVCM、LINEキャラなどあらゆる手段に莫大な金使って宣伝しまくったから覇権取っただけ

745:iOS
22/08/06 11:00:34.33 ++J3AvfZ.net
そもそもカカオもiPhoneのメッセージのパクリなんだけど

746:iOS
22/08/06 12:30:24.52 rBi+Yx8Z.net
>>696
お菓子のホームラン王です

747:iOS
22/08/06 14:25:14.66 Hc6HQP1Y.net
15.6でesimが登録出来なくなってる不具合ってある?
アプデする前は問題なく変更も使用も出来てたけどさっき元々のesim消して新しいのをいれようとしたら完了できませんでリセットしても再起動しても駄目でサポートもそれも駄目なら初期化しろってことなんだけど同じ人居るかな?初期化前になんとかなるならと思って書き込みました

748:iOS
22/08/06 15:55:36.33 9Pl/ZiXt.net
>>720
他人の個人情報を持っている自覚なし

749:iOS
22/08/06 16:31:18.41 w+uv6RUY.net
>>738
スマホだけがもしもしの手段と思うなよ

750:iOS
22/08/06 16:43:46.84 4KPhBSA1.net
iPhone3Gから使っていでセキュリティ漏洩って聞いたことがないし、ウイルスも聞いた事ないが、俺が知らないだけなのか?Androidなんか使ったことないからもっとわからん

751:iOS
22/08/06 16:46:36.65 w+uv6RUY.net
漏洩はいくらでもあるだろうけど、そいつが所持してる情報に何の価値も無いから騒ぎにならないだけでしょね

752:iOS
22/08/06 16:50:39.88 LmZfCYQy.net
>>740
昔はiPhoneの被害は小さかったらしい
でも今は安心できない

753:iOS
22/08/06 16:57:02.96 w+uv6RUY.net
そりゃそうだね。第三者がiOSの脆弱性いくらAppleに報告しても、「知らぬ存ぜぬ」やってるくらいだからね
CIAやFBI用にバックドア仕掛けてあるのは容易に想像が付くね

754:iOS
22/08/06 18:10:42.51 2XyfS/J/.net
今15.6に上げたけどどうもないぞ

755:iOS
22/08/06 19:14:45.70 9J/dwapB.net
>>744
やっちまったな

756:iOS
22/08/06 19:15:32.89 E7yvRTTI.net
問題は16.0に上げる時だと思うからまだ相当先のハナシじゃね?

757:iOS
22/08/06 19:23:44.27 kUu6Cp17.net
>>732
数年前に初めてLINE使ったとき公式アカウントに首相官邸があってビビったわw
韓国のものなので注意するようにとネットに色々書かれていたので
さすが統一自民統だなと今となっては思うわw
たしかその時の首相は安倍晋三だったかな?
今もまだ公式アカウントとして首相官邸あるけど大丈夫かいな日本国

758:iOS
22/08/06 22:22:35.63 InC6iNwM.net
本体爆熱、キャリアとWi-Fiの切り替えスムーズに出来ない、文字打ってる時にキーが消える
4から使ってるけど、今回のiOSダントツで糞なんだが

759:iOS
22/08/06 22:41:10.24 foenCK3D.net
>>747
TV局が国外資本に乗っ取られているのは観てて非常に分かりやすい
K-POPガー、とかLINEを使ってどうこうとか
そんな事ばかり放送している

760:iOS
22/08/06 22:42:29.64 E7yvRTTI.net
で、観てるのが大体老害という負の連鎖か

761:iOS
22/08/07 05:50:37.99 45yil2nc.net
むしろ因果が逆で通話アプリを初めて日本でリリースしたLINEが馬鹿みたいに普及してったから皆使って政府やらメディアも乗っかってるだけだろ
当時は音質が安定しないSkypeしかまともに知名度あるメッセンジャーアプリ無くてLINE1強だったしな

762:iOS
22/08/07 09:58:44.32 20R0AKq9.net
>>749
謎それが罷り通るのか安倍が射殺され旧統一教会とズブズブだったと分かって納得したわ
電通が幅を効かせてるのも

763:iOS
22/08/07 10:21:57.46 jwFt/rGQ.net
>>752
現実はもう一段醜悪だけどな
暗殺されて無い死んだふり。
犯人(クライシスアクター)の発射動画よく見てみ
全くの無反動で空砲だとわかる。
貫通するほどの大怪我で血が出ない
世界中の本当に撃たれた人動画は即倒れるが
安倍ニセ暗殺はゆっくり箱を降りてしゃがみ込む
そんな余裕はない
出血性の怪我設定なのにAED?作り話だから矛盾が出る
世の中にはクライシスアクターと言う嘘の事件をでっちあげる
仕事があるんだよ。当然警察もマスコミも政府もグルだよ
なんのためにそんな嘘付くの?って疑問でしょ
統一叩きを餌に
改憲(改悪)を裏で進めてるんだよ
この改憲内容が天皇を元首とした軍事国家に逆戻りする
ディストピア法案なんだよ。改憲草案で検索してみ?
道端で警察が市民を射殺したり
市民の財産没収が何の根拠もなくできるようになる
そういう法案が統一叩きの裏で粛々と進行している

764:iOS
22/08/07 11:39:17.18 Lrt/XSAC.net
>>751
いやいや、それでは政府が馬鹿みたいじゃないか
一般人が危険だと騒いでいたのにw
LINEが広く普及する前から首相官邸公式アカウントはあるぞ

765:iOS
22/08/07 11:40:23.05 Lrt/XSAC.net
>>751
火消しの壷ウヨか?

766:iOS
22/08/07 12:13:08.79 45yil2nc.net
>>754
>>755
レス乞食やんけ

767:iOS
22/08/07 12:20:46.14 FN+egxgA.net
朝鮮ネタやるとレスがいっぱい付くから、16が正式にでるまで、それで引っ張るか?

768:iOS
22/08/07 14:10:46.38 32fBd8cV.net
>>740
何度かAppleストアでマルウェア入りアプリが発見されたとネットニュースになってたやん
泥よりは少ないにしても今はiPhoneもウイルス感染の危険はあるよ
ストアで配信される時があるからね

769:iOS
22/08/07 14:29:18.76 Xt/t1sJa.net
脱獄が今でも簡単にできるのに今更ウイルスとかダメだろ
2段階認証と顔認証でバッチリだろ

770:iOS
22/08/07 14:57:46.05 UDE9G5h9.net
>>757
鼻にキムチ詰められるぞ

771:iOS
22/08/07 15:36:19.88 FN+egxgA.net
X以前はハード側に問題があって、脱獄対策ができなくなってるとかって聞いたが
Appleさんの「セキュリティアップデート」って「脱獄対策」を意味してるからなー

772:iOS
22/08/07 17:06:15.84 Q/sOblI2.net
>>743
そりゃ、「セキュリティー問題あります」なんてすぐに認めるわけないわな
特段のことがない限り、悪用されないように公表せず修正するのが普通

773:iOS
22/08/07 18:28:21.81 Lrt/XSAC.net
>>756
やっぱ壷ウヨか
合同結婚式で結婚したんだな
妻は黒人か?

774:iOS
22/08/07 22:05:11.69 81BO/twm.net
iPhoneの起源は韓国だからね

775:iOS
22/08/07 22:23:08.99 81BO/twm.net
そもそもジョ・ブズで韓国人だからな?
忘れるな糞ジャップ共

776:iOS
22/08/07 22:35:31.11 iqL0CrLr.net
ジョブスはシリア人だよ

777:iOS
22/08/07 22:42:54.86 QsAyY3uf.net
糞喰いグックって本当頭悪いよなw

778:iOS
22/08/07 22:47:23.02 81BO/twm.net
答えになってないんだよなぁ
wiki常時変えてる糞ジャップには伝わらないのか
iPhoneは韓国起源

779:iOS
22/08/07 22:59:32.43 oG+WmPfi.net
Safariのタブって以前のバージョンの時は任意で順番変更できたんだけど、15.6のSafariの場合順番をソートするしかできそうもない
俺の操作法が悪いんでしょうか?
どなたかエロい人教えてください

780:iOS
22/08/07 23:03:15.47 kuS9sDl4.net
iPhoneはK国起源ってなんの冗談?K国民性を嘲笑ってんの?それともAppleをdisってんの?
おれには何が面白いのかまるでわからん
アホっぽい煽りだとしたらやめとけkids、夏休みやる事あるだろ?カノジョと海とかキャンプとかセクースとか

781:iOS
22/08/07 23:20:24.60 UDE9G5h9.net
正確に言うと北朝鮮が起源だけどな

782:iOS
22/08/07 23:35:50.40 cE49e5Dw.net
>>768
チョン、韓国は日本起源だじょ。

783:iOS
22/08/07 23:38:12.80 81BO/twm.net
五代文明も知らないジャップかwww

784:iOS
22/08/08 00:31:11.83 5pmvYwG/.net
>>773
五代ニカ?、チョンw

785:iOS
22/08/08 02:01:50.63 mkCFSpP1.net
>>773
パンチョッパリもこれを買えば幸せになれるだろう

URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

786:iOS
22/08/08 02:13:28.56 aXJXwQV9.net
安いなもっとお布施しないと血液浄化できん

787:iOS
22/08/08 03:32:05.03 E8pmahgg.net
ip電話アプリの日本での歴史
skype → Viber → line,comm
commのcm
URLリンク(youtu.be)

788:777
22/08/08 03:37:00.49 E8pmahgg.net
FaceTime Audio(iPhone/iPad/Mac)
Duo
WhatsApp
自分は基本FaceTime Audioしか使わない

789:iOS
22/08/08 06:46:40.65 mkCFSpP1.net
>>778
今はTelegramかSignal
ワッツアップは買収され以降ユーザー離れ進む

790:iOS
22/08/08 07:03:41.93 ISokyp76.net
commは流行ること無くひっそり轟沈したやろ

791:iOS
22/08/08 10:47:12.30 kbRS+1cz.net
朴李は韓国が起源

792:iOS
22/08/08 11:35:42 aXJXwQV9.net
トンスルも韓国起源

793:iOS
22/08/08 16:44:58.37 5nYckmET.net
>>732
自分は関係ないと思っていても自分の番号をスマホに登録している人が
LINE使いだしたら自分の番号やメルアドとかLINEのサーバーにアップされるんやで

794:iOS
22/08/08 17:15:14.93 k0a7kN26.net
>>783
コレが一番ムカつく、だから知らねえ電番からには絶対出ない

795:iOS
22/08/08 17:29:38.54 +gWX5z3X.net
怖w LINEは一生しないおw

796:iOS
22/08/08 17:34:37.61 9gb9FTCA.net
でも日本人のほとんどがLINE使ってるから自分が使わなくても意味無くね?

797:iOS
22/08/08 17:43:30.85 ua/SmdT7.net
今は複数使い分けるのが普通
LINEなんか垢飛んだり乗っ取りとかで直ぐ逝く

798:iOS
22/08/08 17:47:02.87 BBsdGNE3.net
>>786
例えば予定表アプリにバックドア仕込んだら
空き巣に情報を売ったりできる
その予定表アプリを既に日本人の大半が使ったとしても
そのアプリを使わない事で
自分が泥棒手帳に載らないメリットはあるわな

799:iOS
22/08/08 17:57:35.46 sjni5ziF.net
データをサーバー保管しないSNSアプリは要らね
Telegram、Skype有れば事足りる
あとパケット通話なら専用のSkyphoneお勧め
番号は速攻で変えられるのは嫌な奴を切るのに便利

800:iOS
22/08/08 18:32:55.19 JEgbcGia.net
SNSは日本のキャリアのでええw

801:iOS
22/08/08 19:52:12.32 zp2rjpza.net
AppleのMMSさいつよ

802:iOS
22/08/08 20:02:11.66 0RaknXuR.net
Twitterでは15.6は不具合多いってよく書かれてるけど、そんなに多いの?
不具合ってどんな不具合なんやろ?

803:iOS
22/08/08 20:11:21.08 E8pmahgg.net
LINEスタンプとかダッサイよねw
絵文字か顔文字でいいよ

804:iOS
22/08/08 20:11:40.00 zp2rjpza.net
>>792
文字入力中に勝手にキーボード消える、が結構多い気がする

805:iOS
22/08/08 20:14:10.77 8/puQ1Vz.net
なんだあれはios由来なんw
しぬるw

806:iOS
22/08/08 20:25:31.60 eyVvM7pG.net
>>794
アプデしてないけどキーボード消える('A`)

807:iOS
22/08/08 21:15:24.62 /OLLKgww.net
キーボード消えるやつはサード製だろ
純正で一度も消えたことない

808:iOS
22/08/08 21:47:07.42 Ct3CjBYv.net
純正も消えるw

809:iOS
22/08/08 22:07:40.86 Ye6TA6mZ.net
マジで消えますね

810:iOS
22/08/08 22:15:20.76 GSZnlxGz.net
俺も消えたことない。再現性はある?やってみたい。

811:iOS
22/08/08 22:19:52.98 kDrsbLax.net
突然キーボード消えるよね
消えたところタップしたらまた表示されるけど。
280blocker試そうかな。

812:iOS
22/08/08 22:29:19.91 EFWwI3of.net
消えるというか反応が悪過ぎw

813:iOS
22/08/08 23:04:10 0RaknXuR.net
キーボード消えるのか。。。

814:iOS
22/08/08 23:14:02 0u46AC+h.net
消えたことなんてないわ
iOS16のベータ使ってる人がキーボードがキーボードがって文句言ってたけど上で言ってる人のと同じ症状だったのだろうか

815:iOS
22/08/08 23:26:57 wt5Z6cpu.net
何か画面の明るさ調整が変な気がする
いつもより暗い時が多いあと文字うつときカクカクする

816:iOS
22/08/09 01:24:19.34 T99nI0hL.net
友達の嫁がスーパー行ってくるって言って一年消えてるみたいなんだけどアップデートのせいかな?

817:iOS
22/08/09 03:07:49.85 j5LD5yXM.net
ていうか発熱どうにかしてくれよ
なんで充電でこんな発熱するんだよ

818:iOS
22/08/09 03:50:12.41 WM1Nb8FY.net
>>807
Jane入れてない?

819:iOS
22/08/09 05:42:53.50 VJYPd/ek.net
iPhone+iOS16β5でバッテリー残量が%表示に切り替わる様子を収めた動画
URLリンク(iphone-mania.jp)
ようやく残量が数字で表示されるようになったか

820:iOS
22/08/09 06:58:04.74 xCqKhf25.net
そんなの今でも分かるしどうでもいいわ、それよりWiFiの接続先を表示させろよ
脱獄してた時はそんなtweakあったんだが一向に進歩ねえなクソ林檎は

821:iOS
22/08/09 07:12:28.92 3LEQMIi7.net
>>810
コントロールセンターのWiFiボタン長押しで見れる

822:iOS
22/08/09 09:05:36.23 arsuu7KW.net
Safariのタブの切り替えやブックマークがものすごく使いにくくなったね
例えばタブの切り替えは初期の頃はサムネイルで表示していたけど
数が多くなると全体が把握できないのでバインダー形式に変えたよね
それがまたサムネイル形式になってタブを10以上開いている人にとっては
全体が把握できず全く意味をなさない切り替え機能になってしまった
ブックマークも全画面で表示していたのがまず、上半分しか表示されなくなった
これもブックマークの数が多いと結局もう一回アクションを起こして全部画面にしなきゃならない
今までは最初に全体を表示していたけど、改悪されて常に1部しか表示されず
全体を表示するためにアクションが1回増えている
ブックマークなんて1日500回は表示するんだからそれが1000回に増える
このストレスは計り知れない

823:iOS
22/08/09 09:18:20.65 o0HXdea/.net
>>811
そーゆー事ではない、ただ確認するだけなのになんでわざわざ操作しなきゃならんのや
それ言うならバッテリーの新表示も設定から確認しろって事やで

824:iOS
22/08/09 09:27:53.78 IjmOWgbp.net
>>813
だから関西人は嫌い

825:iOS
22/08/09 09:43:50.62 5nNE0V2N.net
>>814
分かる

826:iOS
22/08/09 10:23:02.98 oyxs5G70.net
なんやわれ

827:iOS
22/08/09 10:30:52.78 3vHpyM1o.net
ほらな

828:iOS
22/08/09 10:54:38.47 KkYiACWV.net
猛虎弁→関西とかあたおか

829:iOS
22/08/09 10:56:30.23 w0tJ0blj.net
しばくぞ

830:iOS
22/08/09 11:19:16.47 NLxTEhbk.net
関西弁にビビるトンキン

831:iOS
22/08/09 11:37:31.02 5nNE0V2N.net
関西人発狂中?

832:iOS
22/08/09 12:17:01.16 pk3ncSg1.net
URLリンク(i.imgur.com)
iOS16はRCに
今月中に正式版が出るかも

833:iOS
22/08/09 12:22:46.22 pWYmSguF.net
問題はiPod OSだな
今はとにかくキーボード消えるの直してほすぃ

834:iOS
22/08/09 12:35:54.06 pWYmSguF.net
キーボード消えるとこうなる
URLリンク(i.imgur.com)

835:iOS
22/08/09 12:42:03 jPfwbOY0.net
iOS 16 beta 5 (20A5339d)
URLリンク(developer.apple.com)

まだRCじゃないよ

836:iOS
22/08/10 06:30:40.00 kEOwSRoC.net
IOS16にした奴おる?
どう変わった?

837:iOS
22/08/10 08:05:40.35 38Aj/z3P.net
>>824
同じく

838:iOS
22/08/10 09:26:41.81 hwQlZPs9.net
あれはむかつく ともう消えたw

839:iOS
22/08/10 16:31:32.97 x3VpCHhl.net
15.6.1マダァー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
こんな不具合だらけでアップデート終わったらたまったものじゃないぞ

840:iOS
22/08/10 16:36:36.51 x3VpCHhl.net
そういえば、文字列を選択した時のメニューにある「ユーザ辞書…」が機能しない不具合もあるな
これiOS14ではちゃんと動いてたっけ?

841:iOS
22/08/10 16:44:50.98 B693B3PL.net
アルファベットのみとかは機能しない
カタカナで変換できるようにしたいのにな

842:iOS
22/08/10 16:59:38.23 38Aj/z3P.net
キメてデリヘル呼んだ事あるけどつまらんかったなー

843:iOS
22/08/11 09:47:03.52 oqq8ixrg.net
Safariでメールアドレスを入力する欄をタップすると
自動的に自分のGmailアドレスが表示されて簡単に入力できてたんだけど
「メールを非公開」になっちゃってめんどくさいので
解除する方法教えてください

844:iOS
22/08/11 10:44:16.45 JElgGRDD.net
わかりません

845:iOS
22/08/11 11:52:13.87 c62iE8sP.net
iOSは簡単にキーボードの予測変換隠せるようにするべきやろ
予測変換のせいで簡単にスマホ貸せんわ

846:iOS
22/08/11 11:54:18.50 TsITg6Xk.net
貸さなきゃ良い

847:iOS
22/08/11 13:17:30.51 xB09SZA/.net
>>835
貸すときにキーボードを変えれば良い
Googleでも入れておけよ

848:iOS
22/08/11 14:23:40.56 c62iE8sP.net
>>837
なるほど
それいいな

849:iOS
22/08/11 14:40:55.65 lll0W2zk.net
>>838
地球マークで使い慣れたiOS標準の日本語入力に変えて使うわ

850:iOS
22/08/11 15:55:46.29 GCfzOXC6.net
「なんやこの変換・・・あいつド変態やんけ」

851:iOS
22/08/11 16:33:17.98 IOzrknrx.net
iOS15.6だとカーソル移動後に1文字目が末尾にくるバグ治ってる?

852:iOS
22/08/11 16:48:24.81 StjfwQB+.net
そんなバグ聞いたことない

853:iOS
22/08/11 17:54:00.20 qxw8Mtfl.net
>>841
おまんこ

854:iOS
22/08/11 19:03:55.28 YLANzDy6.net
最近気付いたんだけど、ショートカットアプリに登録したレシピとか変更って同じApple ID?のiPhoneにも影響するの?
前使ってたiPhoneの輝度変更のショートカットの内容変えたら現iPhoneも同じになった

855:iOS
22/08/11 19:08:38.65 fA1w81SK.net
>>844
同じAppleIDのiPadでもそうなるよ

856:iOS
22/08/11 19:08:51.24 JOaa62iJ.net
>>844
端末関係無く、同じIDならね

857:iOS
22/08/11 20:29:17.22 GCfzOXC6.net
そのためにクラウド連携の設定にショートカットの項目がある

858:iOS
[ここ壊れてます] .net
つまりcloudの所のショートカットの項目のスイッチをオフにすれば同期は切れる?

859:iOS
[ここ壊れてます] .net
はずだけどなあ
切ったこと無いからそっからさきの動作はわからんわすまんの

860:iOS
22/08/12 00:02:11.02 ldKI3aPN.net
ショートカットは同期されるけどオートメーションは同期されないよな
オートメーションも同期されてほしい

861:iOS
22/08/12 11:27:45.13 EqEDdg1p.net
>>842
誰かが症状の動画上げてたのこのスレじゃなかったっけ?

862:iOS
22/08/12 13:48:25.70 QcJfk4eu.net
>>826
13mini不具合バッテリー消耗エグい
他かなり快適
フィードバックバッテリー消耗以外してへん

863:iOS
22/08/12 14:36:58.25 EqEDdg1p.net
>>851
質問スレの方じゃね

864:iOS
22/08/12 14:38:55.93 AarlAdYd.net
>>852
なんjに帰れ

865:iOS
22/08/12 14:39:46.04 AarlAdYd.net
他板で猛虎弁使うやつ最近増えすぎ
夏休みだからか?

866:iOS
22/08/12 14:45:22.03 U9Oh6GTo.net
>>850
同期されてもバージョンや本体が違うと動かなかったりするから旨味が微妙…

867:iOS
22/08/12 14:52:01.18 hPXXHp/W.net
>>842
URLリンク(discussionsjapan.apple.com)

868:iOS
22/08/12 14:57:17.29 hPXXHp/W.net
動画はこれな
URLリンク(youtu.be)
そんなバグは無いって言い張るやつはキーボードの設定を教えてくれよ、お前と同じ設定ならバグが起こらないってことだろ?

869:iOS
22/08/12 16:50:22.32 J0UWt2Ia.net
>>858
設定て何も触ってないぞ、ユーザー辞書登録と半角カタカナキーボード追加しただけ

870:iOS
22/08/12 18:51:51.76 opek6pQN.net
>>855
関西人なめとんかワレ

871:iOS
22/08/12 18:57:41.21 pyodxgNP.net
>>860
早く夏休みの宿題終わらせちゃえよ

872:iOS
22/08/12 18:58:53.32 ldKI3aPN.net
>>860
無理して関西弁使わんでもええんやで

873:iOS
22/08/12 20:05:18.31 Xd9vqz1j.net
ちょwwwwぽまいら新参虐めるの自重汁wwwww

874:iOS
22/08/12 20:31:11.05 TmOjySxJ.net
関西人のワレメ

875:iOS
22/08/12 20:45:33.94 bNmogptm.net
皆んな仲良うせなあかん!仲良うしてはよこのスレ出て行きさらせ!

876:iOS
22/08/12 21:39:21.80 zqULZvtA.net
いてかますぞ

877:iOS
22/08/12 21:44:01.56 TmOjySxJ.net
HEY WARE

878:iOS
22/08/12 23:18:22.90 esDY8qi+.net
関西弁と一括りにするのは如何なものであろうか?
そもそも関西とは?近畿地方?なのか?
方言を撲滅したいないら総務省TV局スポンサーに鬼電して
関西弁を使うタレントを一掃すべきだね

879:iOS
22/08/12 23:37:09.16 Klg1FaBc.net
いてかますぞってなんやねん
いてまうぞだろ

880:iOS
22/08/13 01:07:55.09 0u8+lBIU.net
いわすぞゴラァ
ってのもあるね

881:iOS
22/08/13 01:12:40.23 76tONNRf.net
一般的に普及されない方言からの妬み
さんま紳助ダウンタウンの功績やのに

882:iOS
22/08/13 03:20:48.16 x1I20G6q.net
ほんまもんの関西住みは
こんな所で関西弁なんて使わないですよ

883:iOS
22/08/13 04:22:01.72 4xTcpUzp.net
いてこますぞやろ、、、

884:iOS
22/08/13 05:31:04.65 Umw9Oo6M.net
>>870
何を言わすんだよw

885:iOS
22/08/13 06:16:41.34 ZYSPFHWX.net
われけつの穴から手え突っ込んで奥歯ガタガタ言わすぞ

886:iOS
22/08/13 06:23:47.01 ApTKTMPw.net
>>831
>>830へのレス?
それならアルファベットのみだと機能しないどころか、「ユーザ辞書…」がそもそも出てこない

887:iOS
22/08/13 06:27:06.47 ApTKTMPw.net
>>833の件は自分も知りたい
通常のメールアドレス候補表示と、「メールを非公開」が併存するだけでいいのだけど

888:iOS
22/08/13 11:00:46.06 SYtvEPjA.net
どたまかち割ってストローで脳みそちゅーちゅーしたろか!
怖かった~
ってのもあるね

889:iOS
22/08/13 11:26:21.16 JRJHe7IO.net
吉本弁

890:iOS
22/08/13 12:37:57.54 xFn+ddhU.net
飴ちゃんいるか?

891:iOS
22/08/13 12:51:49.50 TLdN22Yr.net
乳首ドリルすな!ってせんのか~い!

892:iOS
22/08/13 13:17:41.34 TtaV6vo8.net
そんなん知らんがな

893:iOS
22/08/13 13:35:09.77 xdX9cp9m.net
おいどれしばいたるぞ

894:iOS
22/08/13 14:09:50.14 LkesQRl0.net
朝鮮ネタで引っ張るって約束したじゃないですかぁ~!

895:iOS
22/08/13 14:37:46.03 xbaPEi6j.net
今日はこのくらいにしといたるわ

896:iOS
22/08/13 14:59:49.67 zpN8QTbe.net
じんせ~いやまあり~ぬまちあーりー

897:iOS
[ここ壊れてます] .net
このスレダボだらけやな

898:iOS
22/08/13 19:22:27.62 TtaV6vo8.net
なんやワレ やんのけ?
おんどらバチバチにすんぞ

899:iOS
22/08/13 19:55:03.89 tOnqhjLo.net
「まんまんなか」が関東弁で、「どまんなか」は関西弁です
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

900:iOS
22/08/13 21:49:21.51 9VRwUcbu.net
伸びてると思ったら

901:iOS
22/08/14 08:13:29.01 OMuUD18i.net
なんぼ言うてもほんまあかんちゃう?

902:iOS
22/08/14 08:50:46.45 p4TbQcIy.net
>>891
あかんのちゃうやろ

903:iOS
22/08/14 08:52:43.04 v2VZWkmy.net
ちゃうちゃうちゃうがな
さて犬は何匹

904:iOS
22/08/14 08:58:39.27 GGBNK1ZU.net
0匹

905:iOS
22/08/14 09:03:15.07 kMYQyDcx.net
ちゃうちゃうちゃうんちゃう?

906:iOS
22/08/14 09:20:49.52 r7kEx81s.net
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

907:iOS
22/08/14 09:29:39.32 p34QBFum.net
ちゃうちゃうちゃう犬がおるんやろ?

908:iOS
22/08/14 09:39:41.76 mw7VV0qx.net
チャウチャウ〜

909:iOS
22/08/14 11:51:21.09 0hJtopWS.net
おめこにスケベすんぞわれ

910:iOS
22/08/14 12:57:04.94 0ZLrgkE7.net
関西人全員がアホだと誤解されるから、それくらいでやめてちょ。

911:iOS
22/08/14 12:59:47.17 gWuAGxfh.net
関西人はアホちゃいまんねん
パーでんねん

912:iOS
22/08/14 13:18:57.50 lN5L5FLd.net
関西人て何県や

913:iOS
22/08/14 14:00:15.43 El2cgZvu.net
大阪(だいはん)民国のことやで

914:iOS
22/08/14 14:28:11.77 ZNKnEUJ7.net
商売人の道徳!

915:iOS
22/08/14 14:31:45.85 VXvtjLf5.net
道徳どう解く?

916:iOS
22/08/14 15:04:15.50 IYBoIVKO.net
関東人って何県?

917:iOS
22/08/14 15:05:36.61 8x2AbkFa.net
>>905

918:iOS
22/08/14 15:30:07.49 0hJtopWS.net
ダイハンミンコクとカントンホウケイ
やんのかワレ

919:iOS
22/08/14 15:33:59.72 rssbW5Vd.net
このまんがおもろいでまんがな

920:iOS
22/08/14 15:45:28.76 cS/wP74Y.net
もっと面白い事言えや

921:iOS
22/08/14 16:50:00.18 PCR8w79Q.net
15.6にしたらAirDrop調子悪いな

922:iOS
22/08/14 18:33:21.00 AV5eX63C.net
皆さんiOS15.6にアップデートしてるんですか?
特に問題ないですか?

923:iOS
22/08/14 18:37:21.43 OMuUD18i.net
>>912
爆発するからやめとけ

924:iOS
22/08/14 18:42:27.13 iNuIvF+S.net
>>912 アプデしたら彼女が出来た



926:iOS
22/08/14 18:46:30.04 Wv6Oi6XZ.net
>>912
アプデした妊娠した

927:iOS
22/08/14 19:19:28.23 9CUCqanh.net
バッテリー妊娠?

928:iOS
[ここ壊れてます] .net
竹子がこけた

929:iOS
22/08/14 23:31:12.69 REfK2z80.net
>>912
15.5で新規に出た問題がそのまま残ってる

930:iOS
22/08/15 09:02:43.41 U2UkAsQn.net
>>918
15.5で問題なかったら15.6にしても大丈夫やろか?

931:iOS
22/08/15 13:23:13.64 k5RdcBGn.net
いつになったら画面左上に戻るボタン出すアプリなくなるんだか
AppleまじでOS作るセンスないわ

932:iOS
22/08/15 15:37:25.01 IEUIDTok.net
>>912
アップデートしたら本体もいつの間にかProMaxになってたわ

933:iOS
22/08/15 19:44:38.73 Jz+xTCw1.net
safariが糞遅くなった

934:iOS
22/08/15 23:28:36.33 FfsQuTvg.net
Yahooニュースアプリで画像が表示されないことが多々起きるようになった。15.6にしてから。

935:iOS
22/08/16 00:28:32.67 CQ0DS5U8.net
今のところJaneで文字入力してる時にキーボードに表示が追いつかなかったり、キーボードがグレーアウトしたり、スクロールするとカクつく
しかもやたらとバッテリー食う
BB2Cダメになって移動した組なので、前からある現象かどうかわかんない

936:iOS
22/08/16 03:14:45.55 go6GTMye.net
バッテリー馬鹿喰いの件は広告周りの処理に問題があるみたいだから
広告ブロック入れて対処するしかないかと

937:iOS
22/08/16 04:01:02.76 ZO8mviIg.net
>>924
Janeよりトゥインクルがおすすめ

938:iOS
22/08/16 09:18:17.03 XGodNkRy.net
janeアップデートしな過ぎだよな
さすがクソひろゆきが作った2ちゃん
ホリエモンにボロクソ叩かれてざまあねえわw
逃げてるだけだもんなw

939:iOS
22/08/16 10:31:49.74 LFPb+m2h.net
>>927
ホリエモンはひろゆき意識し過ぎだろ
ツインクル買えばいい
Jane使えてるなら良いぞ
BB2Cは終わっておる

940:iOS
22/08/16 10:33:19.97 bk/mL+Gf.net
安定版まだかよ

941:iOS
22/08/16 11:43:51.70 DMVA1mgO.net
>>926
けれどアプリの評価さほどよくないよなぁ

942:iOS
22/08/16 11:51:36.18 ijqMCEP5.net
未だにアプリの評価とか気にしてる奴いるんだなw
あんなのなんの参考にもならんだろ

943:iOS
[ここ壊れてます] .net
だからあれだけ15.30が至高だって言ったのに

944:iOS
22/08/16 14:28:25.79 fN1iWBN2.net
>>922
ゲームベンチだとsafariに限らずスコア35パーセント程度遅くなってるのが多い

945:iOS
22/08/16 14:34:07.64 xKrzU+7F.net
>>928
ホリエモンは女々しい
それに尽きる

946:iOS
22/08/16 20:45:23.33 flhkvE8D.net
メールの読み込み遅くなった。ひるがの高原にキャンプ行ってからおそくなった

947:iOS
22/08/16 23:21:39.77 DMVA1mgO.net
>>932
Safariのタブのグループ化機能に釣られてアップデートしたら、
見事にその機能に致命的な不具合がある糞だった

948:iOS
22/08/16 23:26:26.98 DMVA1mgO.net
>>931
もちろん全面的に評価を信じることはないけど、多少参考にする程度
レビュー内容も見てなぜその数字の評価になってるのかも確認する
(通販サイトの「まだ届いていないけど期待を込めて星5つ」みたいなのが並んでいたら、その星の数に意味がないし)

949:iOS
22/08/17 07:05:30.69 05BS0EpO.net
フォルダ分け月毎からファイル数によって分割に戻してほしい
PCに移す時にエラーで止まりまくるの自分だけ?
あと2021年のフォルダとか後から出来たりしておかしくなってる
中身は何故か2022年のスクショとか入ってる

950:iOS
22/08/17 09:06:46.26 ZxD+jaWm.net
>>938
複数フォルダをいっぺんにコピーすると途中で止まる確率がかなり高いように思う
フォルダ1つずつか、フォルダを開いて全て選択してからコピーする
(必要に応じてコピー先に同じファイルがある場合は確認ダイヤログで
コピーしないようにする)と上手くいく

951:iOS
22/08/17 14:00:35.36 1uxiyeGh.net
>>936
その機能使った事ないから分からん
何が起きるの?

952:iOS
22/08/17 14:03:32.89 1uxiyeGh.net
15.41はwifiバグがあるからやっぱ15.3だわ

953:iOS
22/08/17 15:02:09.97 3c8x+jtq.net
買った時の性能を戻してくれ

954:iOS
22/08/17 15:23:55.30 1q7zTxWs.net
時を戻そう

955:iOS
22/08/17 15:30:04.71 LO0QLsyu.net
おんぎゃー!

956:iOS
22/08/17 16:38:27.02 vz7dRnUk.net
イクー!

957:iOS
22/08/17 17:04:21.90 DLuftKl+.net
iPhone購入時に最初からインストールされてるバージョンでも不具合ってあるの?
例えば、今iPhone買ったとして15.6が最初から入ってても不具合って起きうるの?

958:iOS
22/08/17 17:36:51.23 m/aHYW/u.net
>>946
いっとくが不具合のないOSなど存在しない

959:iOS
22/08/17 19:30:22.08 ZxD+jaWm.net
>>940
>>641を参照してください

960:iOS
22/08/17 20:14:36.50 1uxiyeGh.net
マジかw
難儀だなあ

961:iOS
22/08/18 01:17:11.31 O+kNEuI9.net
15.6にアップデートしてWi-Fiだけでなくモバイル回線も掴みにくくなってたけど、今日になって急にスムースになった

962:iOS
22/08/18 03:07:37.24 4Lin8WaE.net
iOS 15.6.1 (19G82)

963:iOS
22/08/18 03:18:09.10 dfDFm96v.net
janeテスト

964:iOS
22/08/18 03:49:53.08 9C7mM44B.net
  |\_/|  にゃんこきたよ にゃんこ
  |― ― |
  ∧_∧_ノ___//  
  (・ω・ )  15.6.1 /
  O旦⊂|  _  ヽ
  OOノ_/」/_/\」 )))))

965:iOS
22/08/18 06:22:40.90 BM2sxhZN.net
スリープ状態なのにハクキンカイロみたいに発熱してて
何じゃこれとなってた所に
このアップデートきてたんだけど
セキュリティーホール有って大規模なアタックでも
されてて緊急アップデート出したんかな

966:iOS
22/08/18 07:11:08.37 fOcVlqS0.net
>>945
イナー!

967:iOS
22/08/18 07:47:02.60 DMMbOG2U.net
いつきますか?

968:iOS
22/08/18 09:53:34.01 vf+THXlP.net
>>955
アキコー!

969:iOS
22/08/18 09:56:35.96 fOcVlqS0.net
呼んだ?
URLリンク(i.imgur.com)

970:iOS
22/08/18 10:07:48.88 dfDFm96v.net
バッテリードレインは解消されてなくね?1分1パー減りから5分1パーになった感じ
SE3

971:iOS
22/08/18 10:40:00.82 o5cmh3Rv.net
もっさりSafari直ってねー

972:iOS
22/08/18 11:18:17.17 3Zz2qTXe.net
iPhone14買えって事ですね

973:iOS
22/08/18 11:54:54.37 ZZHGk9Au.net
0.0.1のバージョンアップでそこまで変わるわけがw

974:iOS
22/08/18 12:10:21.46 Lv1mVfgG.net
これで15最終バージョン?

975:iOS
22/08/18 12:54:17.64 s9H+alYU.net
てすと

976:iOS
22/08/18 12:56:03.91 KYG0aUdX.net
なんかシステムデータが増えたね
32GBしかないiPod touchが虫の息

977:iOS
22/08/18 13:35:53.02 4iAHyCJN.net
janeだとアチアチだがmae2cだと発熱ないな

978:iOS
22/08/18 13:54:09.70 cStjptTQ.net
設定するとJaneも冷たいいうか
キーボード消えや書き込み失敗が根絶出来たw

979:iOS
22/08/18 14:08:59.97 wHDqyBeS.net
どう設定するの?

980:iOS
22/08/18 15:29:18.50 HR1NuPl7.net
>>968
【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「JaneStyle for iOS」 Part9
スレリンク(ios板)
ここに詳しく出ている 無料のADguard DNSはおすすめ

981:iOS
22/08/18 17:18:13.64 4ob3r0Va.net
バッテリードレイン直ってねーじゃん

982:iOS
22/08/18 17:29:17.75 u7Tp2zxI.net
URLリンク(gigazine.net)

983:iOS
22/08/18 18:32:55.62 9X9MZZTf.net
インターネットの接続が解除されているためアップデートを検証できませんって出て
インストール出来ないんだけど

984:iOS
22/08/18 18:46:57.40 FBZrAhuR.net
あら、15.6.1来てた
これが最終バージョンなのかしら

985:iOS
22/08/18 19:05:19.03 8nHfNwyk.net
15.6.1凄くバッテリー持ち良くない?いつもアプデ後は減りが早いのに今回減らない。
いつも見てる動画サイト(エロ)で 1回したら10%くらい減ってたのに今日は1%も減ってなかった。

986:iOS
22/08/18 19:13:04.43 +YiDALxv.net
テストアプデ来てるやん

987:iOS
22/08/18 19:29:28.77 HSTAFazT.net
>>974
こういうキチガイさっさと死ねばいいのになw
知ったかオジサンまじキモすぎ😂

988:iOS
22/08/18 19:39:35.50 McY411FF.net
>>976
ん?どこら辺がキチガイの知ったかなんだ?

989:iOS
22/08/18 19:47:07.73 JKwwjcy6.net
速攻絡むところが気色悪いし死んだ方がいいんだと思う。

990:iOS
22/08/18 19:49:37.63 TttsKCR5.net
まじでアプデ来てて草
iOS16ってただのバグ修正だけ?

991:iOS
22/08/18 19:49:59.51 3Zz2qTXe.net
>>974
動作が遅くなった分、バッテリー持ちが良くなったのかも?

992:iOS
22/08/18 20:19:27.71 kIO2BYyj.net
>>958
誰?

993:iOS
22/08/18 20:59:32.89 pNRyi5LX.net
>>981
先生では?

994:iOS
22/08/18 21:52:05.34 kIO2BYyj.net
>>982
全然知らない人やった

995:iOS
22/08/19 01:57:22.40 4Bk523Rq.net
何が変わった??全然わからん

996:iOS
22/08/19 03:46:30.27 vYinZFjb.net
>>978
うむ
>>976

997:iOS
22/08/19 09:28:36.02 yQTQl/A4.net
そういうこと

998:iOS
22/08/19 09:47:14.17 2+CQEuYc.net
システムデータが増えた
それだけ

999:iOS
22/08/19 11:04:24.42 K3JHT0be.net
iOSもカスタマイズしないと
まともに使えないようになっとる

1000:iOS
22/08/19 14:46:17.93 J5a9i3w/.net
ずっと前からiOSアップデートするとBluetoothオンになるのは仕様なのか

1001:iOS
22/08/19 14:57:29.92 bqWqgoyj.net
>>989
そうだよ、アプデ後は必ず確認してオフにするのがお約束

1002:iOS
22/08/19 15:08:02.32 J5a9i3w/.net
>>990
thxうっかりオフにするのを忘れないようにするわ

1003:iOS
22/08/19 15:10:35.95 gCKsondm.net
バッテリー消費が微々たるものだからオンがデフォ
みたいなことをAppleが言ってなかったっけ

1004:iOS
22/08/19 15:14:09.61 bqWqgoyj.net
Bluetooth接続のイヤホン等が繋がらない!っていうクレームがサポートに来るのが面倒だからデフォルトをオンにしているんだろうな

1005:iOS
22/08/19 15:15:09.62 orNdDw0I.net
オフだと収集できるデータが減るからな

1006:iOS
22/08/19 15:24:14.37 h1O4oVjW.net
>>992-994
AirTagが他人のiPhoneの位置情報使うからBluetoothオフにするのがデフォみたいな風潮になるとAppleは都合が悪い

1007:iOS
22/08/19 15:31:25.43 4vxzvq//.net
「探す」ネットワークが構築できないからね

1008:iOS
22/08/19 15:37:34.13 VuvrXXs8.net
15.6にしてからバッテリー減り早すぎ問題

1009:iOS
22/08/19 15:38:49.05 P31FXaEp.net
カタカナのオン、オフが縦に並んでると
ON、OFFと違って見逃しが増えるよな

1010:iOS
22/08/19 15:45:01.70 s0UL7z70.net
たまに勝手にWi-FiがONになってると思ったら
アップデートすると自動でWi-FiがONにされるのか
昨日アップした後で確認してみたら勝手にONになってたわ

1011:iOS
22/08/19 16:41:20.89 h1O4oVjW.net
次スレはここ?
iOS 15.xを語るスレ Part15
スレリンク(ios板)

1012:iOS
22/08/19 16:43:38.22 zPgxwHde.net
質問いいですか?

1013:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 76日 6時間 59分 9秒

1014:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch