iOS 15.xを語るスレ Part14 ★at IOS
iOS 15.xを語るスレ Part14 ★ - 暇つぶし2ch278:48
22/05/18 14:30:50.94 jz0kh64W.net
>>264
その節はありがとうございました
お陰様で切り分けの一助になりました

279:iOS
22/05/18 15:32:32.26 SBEBN3MS.net
>>270
   n ∧_∧
  (ヨ(`・ω・´)
   Y    つ

280:iOS
22/05/18 16:30:02


281:.66 ID:q1Mb+ZSN.net



282:iOS
22/05/18 16:47:38.61 SBEBN3MS.net
>>272
タイトルだけ呼んで他は読み飛ばしてました。オンラインだったか。寝てるから無理

283:iOS
22/05/18 17:14:52.72 CCuv8CjM.net
なに?Apple Classicalって

284:iOS
22/05/18 17:29:36 SBEBN3MS.net
5chで問題になっているんだけど、裁判が始まるとわかったらスレも立たずにサーッと逃げるんだなw
掲示板で障がい者を差別する言葉がある。軽い気持ちで掲示板に書き込んだのだろう

投稿者約3名は近いうちに逮捕されるようだ。障がい者本人は心理的な外傷を患ったとしている
「言葉は刃物である」とどっかで聞いたが、その通りだと思う

掲示板であっても、差別用語は障害者差別解消法の「不当な差別的取扱いの禁止」に抵触するとしている
これに市の条例が加わるとさらに罪は重くなることがある

気軽に書ける掲示板だからこそ、暴走する気持ちはわからんでもない。相手は見えないからね
自分は書く前に相手の立場になって考えて書くようにしている

掲示板を読んだけど、さずかにこれはまずいから…自分に心のブレーキを!

285:iOS
22/05/18 17:33:56 SBEBN3MS.net
>>274
Appleはクラシック音楽専用アプリをリリースすると話している。アプリ名はApple Classicalだとさ

286:iOS
22/05/18 18:04:46.11 fpBkd6jV.net
12ProMAXだけどタッチの感度とマスクあり認証の反応が良くなった気がする

287:iOS
22/05/18 18:14:28.10 X1Vmh3VB.net
povoの申込数が25倍だとよ
0円プランって需要あるんだな
楽天の奴らが殆どpovoに行って楽天はやっていけるのか

288:iOS
22/05/18 18:19:34.26 s7Co7qSJ.net
バッテリーの減りが緩やかになったな

289:iOS
22/05/18 18:26:23.68 SBEBN3MS.net
>>277
Face IDの反応は良くなった
>>278
契約してる。HISは4月に移行を決めていたけど、
誰も行かないだろうと思ったら結構居るようだw

290:iOS
22/05/18 18:34:35.07 SBEBN3MS.net
iOS 15.5 および iPadOS 15.5 のセキュリティコンテンツについて
URLリンク(support.apple.com)
日本語版がリリースされました。詳細はこちらのサイトが詳しい
iOS/iPadOS 15.5で多数のセキュリティ問題が修正
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

291:iOS
22/05/18 18:39:32.06 Yfmn4y1a.net
Povoで実用的に0円で使うのは不可能だからMNP用に持つだけのやつが多いんだろうな

292:iOS
22/05/18 19:28:56.44 SBEBN3MS.net
>>282
まーね。月1回使うか使わんか…ぐらい。去年の9月契約だけど、180日以内に700円ぐらい使え?
こんな使い方で「利用停止」はないよ。はっきり言ってわからんのw
URLリンク(downloadx.getuploader.com)
ちなみに5月の請求は3円の予定w

293:iOS
22/05/18 19:30:41.40 SBEBN3MS.net
つまり、トッピングしなくてもSMSは普通に使える。1回3円。一杯使っても22円しか請求されないw

294:iOS
22/05/18 19:40:32.13 SBEBN3MS.net
povoは一回線だけで良いよ。そんなに要らん・・・とか言っておいて過去に2回線契約はしていたw
証拠↓www
URLリンク(downloadx.getuploader.com)
URLリンク(downloadx.getuploader.com)
今は一回線のみだけどさ

295:iOS
22/05/18 19:42:08.54 SBEBN3MS.net
楽天で良番ゲットして、POVOにMNPしてMNP弾を温存する…こんな感じで使ってたね

296:iOS
22/05/18 20:18:16.98 ZE+YSihh.net
この人大丈夫なの?

297:iOS
22/05/18 20:22:19.90 irkmqMIo.net
空と会


298:話してる人でしょ



299:iOS
22/05/18 20:27:18.16 s2P4kmLp.net
UQ→POVO,POVO→UQってMNPなの?

300:iOS
22/05/18 21:49:53.95 WibUsXan.net
iOS15.4.1でスマートニュースは22.5.20です
スマートニュースをアプデしたら新しいニュースに更新できなくなりました
リセットしたりキャッシュを空にしたり再インストールしても変わりません
同じような症状の方はいらっしゃいませんか?
このスレが不適切であれば誘導をお願いできればと存じます

301:iOS
22/05/18 21:53:24.20 Au4qtsfi.net
>>290
俺も朝は更新できたのに昼ごろから更新できないな
読み込み中のグルグルがずっと回ってる
今OSアプデ中
直ってると良いな

302:iOS
22/05/18 21:54:30.62 SBEBN3MS.net
スマートニュース?使ったことないw

303:iOS
22/05/18 21:56:01.52 SBEBN3MS.net
スマートニュース見に行ってみた…
/||__ガチャ
| ||,,∧ |
| ||  ) |
| O||⊂).|
| ||し-J |
\|| ̄ ̄
見るんじゃなかった…くだらないアプリだった…
___ バタン
|.    | ∧,,∧
|.   O|(-ω-)
|.    |⊂ ⊂)
|___| しcJ

304:iOS
22/05/18 21:59:16.64 SBEBN3MS.net
しゃーねーなー…テストしてやろうか?マジで使ったことないけど

305:iOS
22/05/18 21:59:27.31 6ulnioly.net
>>290
ホントだ
iPhone、iPadともにiOS15.5で駄目だからアプリの更新待ちかな
前に見たときのままだから5/8の記事のままだわ

306:iOS
22/05/18 22:03:17.30 WibUsXan.net
>>291
-
>>295
ああ、自分だけではなかったのですね
これはアプリのアプデ待ちかもですね
ありがとうございました

307:iOS
22/05/18 22:10:04.98 SBEBN3MS.net
スマートニュースってこれだな?
URLリンク(downloadx.getuploader.com)
インストールしてみる
URLリンク(downloadx.getuploader.com)
通知許可しない、位置情報許可しない、性別・年齢入力せずに進む
URLリンク(downloadx.getuploader.com)
トラッキングは許可しない
URLリンク(downloadx.getuploader.com)
正常に更新できてる
URLリンク(downloadx.getuploader.com)
結果、おま環

308:iOS
22/05/18 22:11:07.23 SBEBN3MS.net
悪いがアプリは削除。俺には必要ない

309:iOS
22/05/18 22:13:09.91 WibUsXan.net
>>297
うーんそうですか
ありがとうございました
何が問題なのかこれから絞ってみるつもりですがちょっと万策尽きた感じで困ってます

310:iOS
22/05/18 22:15:24.75 SBEBN3MS.net
>>299
そんなことないべ
①アプリをiPhoneストレージから削除
②再起動してみる
③再インストールしてみる
どうよ?

311:iOS
22/05/18 22:17:38.81 WibUsXan.net
>>300
> ①アプリをiPhoneストレージから削除
すみません
ただのアンインストールと、iPhoneストレージから削除とは異なるのでしょうか?
アンインストールと再インストールはやってみたのですが効果が無くて

312:iOS
22/05/18 22:17:51.90 SBEBN3MS.net
iOS 15.5に更新したことで動かないアプリは今のところ報告がない

313:iOS
22/05/18 22:19:00.68 Au4qtsfi.net
>>299
左上のグルグルが止まらない
アプリ上部の読み込み中のヤツが途中で止まる
こんな感じだろ?
URLリンク(i.imgur.com)

314:iOS
22/05/18 22:19:13.37 SBEBN3MS.net
>>301
内容は似てるが、仕様は違う。iPhoneストレージからアプリを削除するのがいい
データ消えるけどな。データ消さないなら不具合出るかもね?

315:iOS
22/05/18 22:20:17.96 WibUsXan.net
>>303
まさにそうです
で、読み込みのプログレスバーが右端に届かないまま止まってしまいます

316:iOS
22/05/18 22:20:57.25 SBEBN3MS.net
>>303
一瞬は表示されるが、更新後は表示されない。すぐ消えることを確認した
更新後の画像にも表示されていないことは確認できるでしょ?
URLリンク(downloadx.getuploader.com)

317:iOS
22/05/18 22:23:21.06 WibUsXan.net
>>304
今調べてみました
そういう方法


318:があるのですね 了解です 今日はもう遅いので明日以降ちょっとストレージからの削除・再インストール・再起動をやってみます! ありがとうございました



319:iOS
22/05/18 22:32:19.19 SBEBN3MS.net
ニュースアプリランキング
アメリカ スマートニュースは11位
URLリンク(downloadx.getuploader.com)
日本 スマートニュースは2位・・・2位なの?ふーん・・・使わんけどな ← まさに外道w
URLリンク(downloadx.getuploader.com)

320:iOS
22/05/18 22:35:41.27 Gq9WvcVH.net
アプデしたらChromeが繋がりにくい…

321:iOS
22/05/18 22:43:35.15 SBEBN3MS.net
>>309
URLリンク(downloadx.getuploader.com)
お前さんのとは違うTestFlight版でDeveloper版を使っている。こちらは爆速ですよ

322:iOS
22/05/18 22:45:11.42 SBEBN3MS.net
Google Chrome - ウェブブラウザ
URLリンク(testflight.apple.com)
ダウンロードできるようなので急げ

323:290
22/05/18 23:22:06.23 WibUsXan.net
みなさんお騒がせしました >>290です
スマートニュースをiPhoneのストレージから削除をして再インストールして再起動しましたら、スマートニュースはあっけなく復旧しました
単なるアプリのトラブルだったようです
それにしては他の方にも同じ症状が出ていたのが気になりますが、なぜかウチは大丈夫になりましたのでご報告方々親身になって試してくださったことに御礼申し上げます
スレ違いになってしまったかも知れない件
重ね重ねお詫び申し上げます

324:iOS
22/05/18 23:24:46.14 SBEBN3MS.net
>>312
良かったね

325:290
22/05/18 23:25:40.40 WibUsXan.net
>>313
ありがとうございます
本当にお恥ずかしいです
穴があったら入れたいです

326:iOS
22/05/18 23:29:36.14 SBEBN3MS.net
iOS 15.5.1 なのかな?それとも iOS 15.6 beta 1 かな?そろそろ来るかもね?知らんけどw

327:iOS
22/05/18 23:30:55.93 SBEBN3MS.net
>>314
   n ∧_∧
  (ヨ(`・ω・´) ドンマイ
   Y    つ

328:290
22/05/18 23:31:54.40 WibUsXan.net
>>316
ありがとう!

329:iOS
22/05/18 23:36:44.02 5S0KmzUd.net
ウィジェットが勝手に変わる機能がなくなったな

330:iOS
22/05/18 23:40:48.56 SBEBN3MS.net
そう?気のせいじゃね?

331:iOS
22/05/18 23:46:59.22 AFKrGfWV.net
>>290
スマートニュースなんてもう無いだろ
昔テレビCMバンバンやってた頃が懐かしいな

332:iOS
22/05/18 23:48:46.37 WibUsXan.net
>>320
そうなんですか?
今のトレンドはどういうネットニュースなんでしょう?
(Yahoo!ニュースは除いて)
なにせ古い人間なもので

333:iOS
22/05/18 23:48:54.32 SBEBN3MS.net
>>320
今日はじめてインストールはしたが、総合の見易さは良いね。ただね、朝日新聞関連は削除させろと思うの

334:iOS
22/05/19 00:42:31.59 zuCoDthj.net
糖質ネトウヨおじさんかな?

335:iOS
22/05/19 01:12:10.62 Kvt2tPz8.net
親が在日朝鮮人
死んだ😭
勝った🤗

336:iOS
22/05/19 01:12:20.10 Kvt2tPz8.net
そうだね

337:iOS
22/05/19 01:14:52.42 epxPPVyc.net
>>322
沖縄タイムズとか朝鮮中央日報とかハフポストなんかも削除したいほど出てくるよw

338:iOS
22/05/19 01:18:42.65 qLgi+Rl8.net
ブックマークの同期直った?

339:iOS
22/05/19 01:49:10.06 +NKZm9EN.net
>>327
直ってない

340:iOS
22/05/19 02:17:24.22 4mBargfo.net
Google検索のページに繋がらないんだけど、アプデが原因か?

341:iOS
22/05/19 03:20:02.96 R33ZqZBt.net
iPhone Xのバッテリー極悪消費仕様直った?

342:iOS
22/05/19 04:19:42.56 7fBevNOv.net
>>323
ネトウヨなどという在日朝鮮人が作った変わった言葉を日本人は使わない

343:iOS
22/05/19 06:38:16.35 XkrDUrkv.net
早起きしました。おはようございます┏○゛
いま iOS 15.6 beta 1 に更新中です
>>326
同意
>>329
こちらでは正常。おま環

344:iOS
22/05/19 06:38:34.28 XkrDUrkv.net
>>331
そうだそうだ!

345:iOS
22/05/19 06:39:01.13 XkrDUrkv.net
いまからリリースノート見てくる。待ってろ

346:iOS
22/05/19 06:47:38.10 XkrDUrkv.net
●注意事項
iOS 15.6 は、A8、A8X、A9、A9Xチップを搭載したデバイスが利用できる最後の operating system となります
iOS 16.0 から、上記チップを搭載したデバイスはサポートされず、利用することは出来ません
また、iPod touch 第7世代は iPhone 7 と同等の A10 Fusion チップ搭載機種であるため、引き続き、iOS16は
サポートされます
iOS 15.6 は、Xcode 13.4 がバンドルされていますが、iOS 15.6 用開発の準備が出来ていません。開発には
Xcode 13.3.1 を利用してください、とのことです
Xcode 13.4 Release Notes
URLリンク(developer.apple.com)
今回チェックサムのチェックがあるため、更新は1時間半かかる場合があります ← 一番上に書いとけよw
iOS 15.6の一般公開は6月下旬または7月リリース予定です
iOS 15.6 beta からプレビューに書いてある機能が少しずつ有効になっていきます。今回は表示されません
iOS 15.6 beta 2 以降になります※カナダでは一部有効になっています↓
Apple previews innovative accessibility features combining the power of hardware, software, and machine learning
URLリンク(www.apple.com)

347:iOS
22/05/19 06:48:40.53 XkrDUrkv.net
iOS & iPadOS 15.6 Beta Release Notes (19G5027e)
URLリンク(developer.apple.com)
●修正
・ CarPlayで運転中および使用中のデータに関する問題を修正
・ パフォーマンスの改善とバグ修正
●不具合
・ Siriの音声は「ダウンロード」が延々と続くことがあります。動作には影響しませんが次回修正予定
・ iOS 15.6 は、Xcode 13.4 がバンドルされていますが、iOS 15.6 用開発の準備が出来ていません
 開発は Xcode 13.3.1 を利用してください
これしか書いてなかった。以上です

348:iOS
22/05/19 07:16:11.69 rYvAAyoe.net
ベーたんも話題は他でやれ
そして他のサイトの文章を全文引用するな

349:iOS
22/05/19 07:46:05.93 Kvt2tPz8.net
親が在日朝鮮人
死んだ😭
勝った🤗

350:iOS
22/05/19 08:40:15.15 i0QhP2mF.net
治ってないよ

351:iOS
22/05/19 08:46:13.00 XkrDUrkv.net
なぜiPhoneで緊急通報できない不具合が起きたのか?その理由を考察する
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
donedoneエントリーSIMはau回線でSMSが使える(ホントは使えない仕様だったがw)
聞いて驚け。donedoneエントリーSIMで112番は使えるのです。110番で繋がらないなら
112番したら良い
では117番、177番は…使えない。110番や119番は…怖くて試してないw
ヘタレですよどうせ。フン!w

352:iOS
22/05/19 09:16:45.07 akUTyD6o.net
>>329
>Google検索のページに繋がらないんだけど、アプデが原因か?
アプデが原因

353:iOS
22/05/19 09:22:48.65 XkuZ7UBy.net
なんで回線切り替えて自作自演したの?わからないと思ってるなら大間違いです

354:309
22/05/19 09:42:07.37 FBZj6W7g.net
>>310
>>311
わざわざありがとう
しかしおま環なのかOSとアプリの相性が悪いのかがわからんな…サイトによっては問題なく繋がるし

355:iOS
22/05/19 10:04:11.43 XkrDUrkv.net
休憩なうw
>>341
おま環
>>343
いま試したよ
URLリンク(downloadx.getuploader.com)
正常でした。問題を切り分ける方法は2つぐらいしかない
①ブロッカーが悪い。一回停止してからChromeの動作が正常になるならブロッカーが悪い
②iPhoneストレージからchromeを一回削除してみる

356:343
22/05/19 10:38:04.29 FBZj6W7g.net
>>344
レスありがとう
Chromeで広告が出ないようにするためにDNSに280blockerを入れてるんだけど、それを切ってみたら繋がりにくいサイトにも普通に繋がりました…

357:iOS
22/05/19 11:40:16.63 8lSKxRuD.net
一つ前から最新にしたらiOSとシステムファイルが250MB増えやがった

358:iOS
22/05/19 11:42:32.92 Zb2AJz/i.net
害悪みたいだからアプデ控えるかな今回も

359:iOS
22/05/19 12:18:16.80 XkrDUrkv.net
>>345
ならばChromeに影響しない方法を考えるべきだね。ガンバレ
>>346
アルバム全消し、動画全消し…やってみると驚きの白さがw

360:iOS
22/05/19 12:28:33.86 XkrDUrkv.net
>>347
7月5日 iOS 15.6 まで永眠したらいいw

361:iOS
22/05/19 12:39:00.19 XkrDUrkv.net
●これからの予定表※予定は予告なしに変更されることがあります
05月19日 Xiaomi Redmi 67W 新製品発表
05月19日 HIS Mobile 新プラン290円~ 12時よりサービス開始
HIS Mobile も遅いな…
サポート 殺到しておりまして…

362:345
22/05/19 15:55:55.17 FBZj6W7g.net
>>348
関連スレとか見てたらiOSやChromeじゃなくて280blockerに何かしら問題があるもよう…お騒がせしました

363:iOS
22/05/19 16:15:46 XkrDUrkv.net
>>351
だと思った。DNS問題でアプリが起動しないとかあるそうだな?別の会社に譲渡されたわけだし、
サポートは薄いと思うの

使うなとは言わないけど、自分で対策できる範囲ならフィルターつけるなり出来るだろうけど、
アプリの問題はさすがにどうにもならんわけでさ

今回はアプリ側の問題らしいのでアップデートを待つしかないみたいね。使っていないから
よくわからんけども

364:iOS
22/05/19 16:23:24 XkrDUrkv.net
HiS-Mobile 電話したわw

俺 まだなの?
サ 殺到しておりして…
俺 サイトに何もないじゃん
サ のちほど掲載いたします…

お申込み集中による商品発送遅延について
URLリンク(his-mobile.com)

365:iOS
22/05/19 19:04:04.93 5dbXY2Zc.net
YouTubeアプリって横向きで全画面再生する時に
唯一のアンダーバーが表示されないアプリだったと記憶してるんだけど最近アプデしてからか他のアプリと同様にアンダーバー顔でっぱなしになってしまった
これってみんなも同じですよね
確認お願いします
URLリンク(i.imgur.com)

366:iOS
22/05/19 19:06:45.89 5dbXY2Zc.net
アンダーバーではなくてホームバーですね

367:iOS
22/05/19 19:31:50.23 DNmKgRrW.net
>>354
同じ
Googleのよくやる嫌がらせ

368:iOS
22/05/19 19:34:23.55 mKBQlay2.net
>>354
それマジでストレス
対策してくれるのかな?

369:iOS
22/05/19 19:39:06.58 XkrDUrkv.net
寄り道してました。帰ったでw

370:iOS
22/05/19 19:39:56.94 5dbXY2Zc.net
>>357
ツイッターでも報告上がってるけどつべのアプデでホームバー強制表示になったみたいだからまだアプデしてない人はアプデしないようにね

371:iOS
22/05/19 19:41:20.74 5dbXY2Zc.net
てか不思議なのはiOSで強制表示してるホームバーをつべアプリはいままでどうやって消してたんだろうな
アップルに見つかってホームバー出せって注意されたのかもね
知らんけど

372:iOS
22/05/19 19:42:48.64 XkrDUrkv.net
>>354
それは iOS は関係がありません。問題はYoutubeアプリが悪いのです。試しに
他の動画アプリでは?正常に消えることは確認出るはずです
Youtubeに文句言うべきです
●本当にホームバーは消せないの?
①できます。アクセビリティのアクセスガイドをオンにしてください
②Youtubeで横の画面にしたらサイドボタンをダブルタップしてください
③ホームバーを丸く指で囲んで書き込んでください
④開始してみると・・・
驚きの白さが消えますw

373:iOS
22/05/19 19:44:54.95 5dbXY2Zc.net
>>361
アクセシビリティで消せるのは知ってるけど弊害があるので嫌です

374:iOS
22/05/19 19:44:58.52 XkrDUrkv.net
アクセスガイドを開始中、スクリーショットは撮れない問題はあります。これは仕様です

375:iOS
22/05/19 19:45:31.75 XkrDUrkv.net
>>362
知ってるなら Youtube に文句言いなさいよ

376:iOS
22/05/19 19:47:56.67 5dbXY2Zc.net
>>364
アップルがホームバーを消せるようにすればいいだけの話 Androidは表示のオンオフできますよ
こんな簡単なことをなぜアップルは頑なにやらないのか理解不能

377:iOS
22/05/19 19:49:07.01 XkrDUrkv.net
URLリンク(downloadx.getuploader.com)
21日到着予定になりそうだ。気長に待つとしようぞw

378:iOS
22/05/19 19:51:48.00 XkrDUrkv.net
>>365
海外の人たちと同じことを言うんだな。気持ちはわからんでもないけどね

379:iOS
22/05/19 19:52:41.72 nk4LHgLO.net
iTunesでエラー4000が出てアプデ出来なくなってた不具合修正されてた
これでまだ戦える

380:iOS
22/05/19 19:56:29.78 XkrDUrkv.net
>>368
Windows 7 + iTines 12.10.11.2?

381:iOS
22/05/19 20:00:22.25 5dbXY2Zc.net
>>367
はあ?
海外も国内も関係ないだろ
こんなホームバーは
百害あって(iPhoneを初めて使う初心者の最初の3日だけに) 一利あり

382:iOS
22/05/19 20:00:27.08 nk4LHgLO.net
>>369
Win7 + iTunes 12.12.4.1

383:iOS
22/05/19 20:04:06.85 XkrDUrkv.net
>>371
新しい方か。そうかそうか

384:iOS
22/05/19 20:04:27.09 XkrDUrkv.net
HISを選んだ理由w
URLリンク(his-mobile.com)

385:iOS
22/05/19 20:05:28.04 XkrDUrkv.net
ちなみにソフトバンクで7GBは6000円以上はする

386:iOS
22/05/19 20:15:27.89 XkrDUrkv.net
About the security content of iTunes 12.12.4 for Windows
URLリンク(support.apple.com)
Windows 7 版は iTunes 12.12.1 ですた

387:iOS
22/05/19 20:19:50.39 XjJdAA5V.net
Apple Musicの再生が早くなったんで15.5は神
車載据え置きの音響機器として申し分ない

388:iOS
22/05/19 20:58:20.70 XkrDUrkv.net
iPhone 14の発表日がリーク、AirPods Pro 2、Apple Watch Series 8も登場の噂
URLリンク(www.appbank.net)
ノッチ残ってるし、どうせLightningだろ?イラネw

389:iOS
22/05/19 21:02:39.66 XkrDUrkv.net
将来的にはアップル製品のアクセサリもUSB-Cポートに変更されていくのかも
URLリンク(www.gizmodo.jp)
来年発売のiPhone 15で脱Lightningを果たし、ようやく採用されるかもしれないUSB-Cポートですが、Apple(アップル)は自社製のキーボードやマウスなどのアクセサリも将来的にはUSB-Cに切り替えていくのかもしれません。

390:iOS
22/05/19 21:03:47.19 zhxosodq.net
初めてお外でカメラ撮影したのですけど4:3をカメラアプリから16:9にしてポートレートとか動画とか撮影したり
一旦画面消したりしてまたカメラアプリ起動すると4:3に戻ってしま�


391:、のは仕様ですか? 検索したら変更したら記憶されますって書いてありましたが記憶されません



392:iOS
22/05/19 21:11:19.57 XkrDUrkv.net
楽天モバイル「0円廃止」の影響で各社の申し込み状況は? キャリアとMVNOに確認
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
楽天モバイルだけでなく、銀行、カードなどあらゆるサービスの改悪が目立つ
本当に残念に思う
誰かが言ってたけど「キャリアは3つだけでいい」その通りだと思う。さらに上限を撤廃するのも
時間の問題では?1TB近く使うアホがおるしw

393:iOS
22/05/19 21:14:42.64 XkrDUrkv.net
>>379
カメラ → 設定を保持 → カメラモード → オン
してます?

394:iOS
22/05/19 21:22:30.23 XkrDUrkv.net
ドコモ販売店700店閉鎖へ 全体の3割、ネット販売浸透
URLリンク(www.nikkei.com)
昔はおかしが配られ、ジュース飲み放題 → 現在、ウォーターサーバー…

395:iOS
22/05/19 21:26:06.91 zhxosodq.net
>>381
オフになってました!オンにしてみました

396:iOS
22/05/19 21:50:17.73 XkrDUrkv.net
>>383
   n ∧_∧
  (ヨ(`・ω・´) GJ!!
   Y    つ

397:iOS
22/05/19 22:18:06.02 64wLJTnE.net
娘が使っているiPhone7をアップデートしたらwifiのssidは拾うが繋がらなくなった。

398:iOS
22/05/19 22:33:48.57 5dbXY2Zc.net
終了

399:iOS
22/05/19 22:36:01.38 XkrDUrkv.net
>>385
だから説明したよ
iOS 15.5 および iPadOS 15.5 のセキュリティコンテンツについて
URLリンク(support.apple.com)
・ Wi-Fi:メモリ破損により、悪意のあるアプリケーションが制限されたメモリを開示してしまう問題
 検証強化で解消
・ Wi-Fi:メモリ破損により、アプリケーションが不正に昇格できる問題
 ステート管理強化で解消
・ Wi-Fi:リモートの攻撃者がサービス拒否を引き起こせる脆弱性
 チェックの改善で解消
・ Wi-Fi:メモリ破損により、悪意のあるアプリケーションがシステム権限でコードを実行できてしまう
 脆弱性。メモリハンドルの強化で解消
つまり、一部Wi-Fiの事業者によっては「インターネット未接続」と黄色表示されることがあります
または接続できないこともあるそうだ
一旦削除し、再度パスワードを入力してください。以降、Wi-Fi接続は改善されるそうです

400:iOS
22/05/19 22:36:03.05 Q9tK0XN/.net
糞アプデw

401:iOS
22/05/19 23:22:17.88 XkrDUrkv.net
PC版adguardなんだけど毎日毎日更新して頑張るね

402:iOS
22/05/19 23:30:15.97 XkrDUrkv.net
       \                     /
        \                  /
          \               /
           \            /
             \         /
              \∧∧∧∧/
              <    俺 >
              < 予 し  >
              <    か >
 ─────< 感 い >─────
              <   な >
              < !!!! い >
              /∨∨∨∨\
             /         \
           /   ∧_∧     \
          /     (  ・ω・)      \
        /    _(__つ/ ̄ ̄ ̄/    \
       /        \/     /      \

403:iOS
22/05/19 23:35:47.52 XkrDUrkv.net
Adjust、最新「モバイルアプリトレンド 2022」レポート発表
iOS 14.5以降のグローバルにおけるオプトイン率は25%、ゲームカテゴリーでは30%
URLリンク(prtimes.jp)
Appleのレポートによると、2年間更新のなかった150万のアプリは期間内に更新されたが、
更新のなかった多くのアプリは停止・または削除されたという

404:iOS
22/05/19 23:36:06.13 nnIS4hZ5.net
15.5にして280blockerのDNS使う設定入れてるとSafariで読み込めないサイトあるね。
暇即とかのまとめ系。

405:iOS
22/05/19 23:37:33.15 XkrDUrkv.net
>>392
不具合�


406:ンたいですな



407:iOS
22/05/19 23:42:52.30 XkrDUrkv.net
280インストールしてみようかな?と思ったら500円かよ…やめたw

408:iOS
22/05/19 23:47:35.01 XkrDUrkv.net
インスコできたら解決策探せたかも知れん。でもやらん。おやすみノシ

409:iOS
22/05/19 23:51:19.97 XkrDUrkv.net
PayPay ID apple
いま作ったw
500円恵んでくれたら280インストールしてみるよ
くれるとは思えんけどさ。おやすみ

410:iOS
22/05/20 01:20:52.70 vZYg8grd.net
まだ様子見したほうが良いの?

411:iOS
22/05/20 01:26:58.06 rZeYXv/s.net
280blocker Part20
スレリンク(ios板)
【◆AppliliZ/.】280blocker Part18【広告非表示】
スレリンク(ios板)

412:iOS
22/05/20 01:52:42.67 0GTYDgW/.net
アップデートしたらモバイル通信がahamoが勝手にオフになって楽天の方に切り替わって1G使っちまったじゃねぇか。

413:iOS
22/05/20 07:36:22.86 egoNONt9.net
早く解約しないから

414:iOS
22/05/20 08:52:13.23 YhMxY0VR.net
>>396
物乞いまでするのかよ
さすが非正規雇用

415:iOS
22/05/20 08:53:33.36 oPRJiarB.net
おはようございます┏○゛
>>397
永眠したらいいかと?
>>399
最初のベータでセキュリティアップデートがある場合にたまーにある
>>400
全回線解約しますたw

416:iOS
22/05/20 08:54:32.53 oPRJiarB.net
>>401
ちぇ…(´;ω;`)ブワッ

417:iOS
22/05/20 09:27:58.59 f0CejSC5.net
YouTubeアプリアップデートでホームバー消えたね

418:iOS
22/05/20 09:37:06.16 vZYg8grd.net
何こいつ乞食で気持ち悪い

419:iOS
22/05/20 09:56:32 5AMD0+ON.net
モバイルSuicaエラー出るのどうしたらええ

420:iOS
22/05/20 10:07:26 R+Ft1OyI.net
>>406
入れ直し

421:iOS
22/05/20 10:40:41.41 v8BGhpei.net
何を入れ直せば?

422:iOS
22/05/20 10:58:09.19 4GpAcVca.net
Apple Watchでロック解除が失敗することが増えたな

423:iOS
22/05/20 11:20:18.23 62nVB9GW.net
>>403
リンクマンは非正規なの?

424:iOS
22/05/20 12:01:04.01 oPRJiarB.net
>>410
ちゃうわw

425:iOS
22/05/20 12:01:34.40 oPRJiarB.net
>>404
New YouTube Update Enables Users To Skip Forward To Good Parts
URLリンク(www.lowyat.net)
Youtubeがバージョンアップしたんやて

426:iOS
22/05/20 12:02:48.49 oPRJiarB.net
入力中の個人情報が“送信ボタンを押す前に”収集されている問題 約10万のWebサイトを調査
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
Yandexは修復済み。Facebookはやめた方がええんやて

427:iOS
22/05/20 12:12:05.33 En9X21zd.net
>>410
ネットニュースを逐一見て大量のアカウント作成をするお仕事です
毎日とても忙しい仕事だと思いますよ
その辺の人間には出来ませんよ

428:iOS
22/05/20 12:17:48.18 SrZvrUYP.net
>>411
自分でアルバイトって言ってたじゃんw

429:iOS
22/05/20 12:49:32.00 oPRJiarB.net
>>414 >>415
超一流企業の社員だと言ったろがw

430:iOS
22/05/20 12:50:25.33 oPRJiarB.net
ちなみに実況板の画像貼ってくれる人、ありやさんはヤフージャパンを退職した人w

431:iOS
22/05/20 14:45:11.04 iZwLV+Qg.net
引きこもりのネトウヨおじさん

432:iOS
22/05/20 15:04:36.22 Fhuccg42.net
ホームバーが出るようになってから�


433:コ部に余白が増えてアプリの一度に画面に表示出来る情報量が減った気がする



434:iOS
22/05/20 16:22:32.30 Ytfftk9W.net
自分で自分が勤めてる企業が超一流とか痛いやつが現れたな
そういった事は他人に言われて価値がでるもんだ

435:iOS
22/05/20 16:40:01.23 RSQqY9vF.net
>>418
半島へ帰れ

436:iOS
22/05/20 17:54:30.06 dI11lRd3.net
この人アスペルガーっぽいから
アルバイトでも納得するわ

437:iOS
22/05/20 18:46:43.57 scHCM43w.net
帰ったでw
>>419
逆では?
URLリンク(downloadx.getuploader.com)

438:iOS
22/05/20 18:48:40.97 scHCM43w.net
あとはノッチ消滅、Face ID横向きにも対応、Touch IDの復活…だな?

439:iOS
22/05/20 18:54:19.76 scHCM43w.net
フォートナイト、GeForce NOWを通しiOSでも正式にプレイ可能に
URLリンク(iphone-mania.jp)
プレイしたことないけど面白いの?

440:iOS
22/05/20 18:57:00.57 scHCM43w.net
HIS-Mobileってクロネコヤマトで発送なんだな

441:iOS
22/05/20 19:01:42.31 scHCM43w.net
「AirPodsの警報音で鼓膜が破れた」としてAppleが訴えられる
URLリンク(project.nikkeibp.co.jp)
あの音は大音量でw

442:iOS
22/05/20 19:15:16.92 coEcUOYn.net
大企業アップルには最強の弁護士団がついてるから大丈夫

443:iOS
22/05/20 19:23:10.47 qh6026/W.net
鼓膜は自然に再生されるから大丈夫
むしろ警報音で鼓膜が破れる体質に問題あり

444:iOS
22/05/20 19:24:56.32 scHCM43w.net
iPhoneをなくした!? そんな時のための「iPhoneを探す」準備&探し方
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
実を言いますと…失くしたことがありますw
帰ってきたよw

445:iOS
22/05/20 19:26:24.03 scHCM43w.net
>>428
そりゃね
>>429
あの音で鼓膜が破れるとは思えんわな

446:iOS
22/05/20 21:33:55.38 2wWoN+1G.net
ちょっとごめんよ。home 5G調子悪いのでw
Ipv6テスト

447:iOS
22/05/20 21:34:24.90 2wWoN+1G.net
なおったw
どうもすんません┏○゛

448:iOS
22/05/20 21:38:16.07 2wWoN+1G.net
Ipv6にしたら何度やってもこーなる・・・弊害はないからいいけどさ
URLリンク(downloadx.getuploader.com)

449:iOS
22/05/20 21:40:41.33 bX5LhclI.net
>>433
直ってなによりだ
良かったな

450:iOS
22/05/20 21:43:04 2wWoN+1G.net
>>435
突然

「インターネットに接続されていないため」「追加のログオンが必要です」

障害情報にも無いし、なんなんだろうな?

451:iOS
22/05/20 21:45:52 2wWoN+1G.net
市川ソフトラボラトリー、被写体をガラス玉に入れたようなカメラアプリ「Spielen」。iOS用・無料
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

カメラ小僧!どうよ?

452:iOS
22/05/20 21:46:48 2wWoN+1G.net
Ipv6で5chの書き込みと反映が一瞬で終わるようになったダスw

453:iOS
22/05/20 21:49:17 2wWoN+1G.net
エアドロが要らなくなる、iOSの“魔法のジェスチャー”が発見される
URLリンク(tabi-labo.com)

おーw

454:iOS
22/05/20 22:01:24 UxUyvOai.net
ジェスチャーってことははiPadで使うコピーとペースト、文章選択がタップとかピンチでできるやつかな?
とすると端末間コピペかな?

455:iOS
22/05/20 22:13:09 2wWoN+1G.net
>>440



456:翌スようなもんですな



457:iOS
22/05/20 23:13:37 DFdeZUkp.net
14proのこれはもう確定っぽいよなー。
というかなんで無印はノッチ残すんだよって話だけど
こういうところがクックのケチ臭さだよな

URLリンク(i.imgur.com)

458:iOS
22/05/20 23:37:31.85 2wWoN+1G.net
価格に見合う差別化

459:iOS
22/05/21 00:08:25.40 NE8WUm4a.net
背面はタピオカのままか

460:iOS
22/05/21 02:15:08 rbKJ/+D3.net
>>442
フェイクじゃねーのそれ

461:iOS
22/05/21 08:11:47.85 MVhZRj6C.net
そう言えばモバイル回線でもアップデート可能になってたんやな
何時からそうなったの?
助かるわ

462:iOS
22/05/21 09:32:47.38 5RlzGm75.net
>>442
iパンチが正解とは限らんからじゃない?

463:iOS
22/05/21 09:55:26.14 /W9+VYMD.net
おはようございます┏○゛
海外のアプリで更新があると毎回パスワードの入力を求めてくる。これは直ったな
>>446
厳密に言うなら iPhone OS時代からあったそうですが、システムの仕様が古すぎて
完全に使えるようにするには APFS の誕生を待つ必要があったようです

464:iOS
22/05/21 10:17:11.04 /W9+VYMD.net
テレグラムの通話機能便利すぎるw

465:iOS
22/05/21 10:26:46.42 bjZZiw2g.net
ロシアの監視下の通話とか

466:iOS
22/05/21 10:29:44.74 ToRZu27f.net
ソフトウェアキーボードのシフトボタン(上矢印)をダブルクリックしたら
ずっと大文字で打てたはずなんだけど、今できなくね?
なんで改悪するのかね

467:iOS
22/05/21 11:57:33.86 Hc7M/xuM.net
>>442
どこで拾ってきたのか知らんがこれはごく初期に出回った予想CG
今になって単発パンチホールの画像サイズとか何考えてんだよ
i型のパンチホールは確定、音量ボタンの形状も現行通りで確定

468:iOS
22/05/21 12:02:51.45 Hc7M/xuM.net
はい皆様お待たせしました
つべアプリがアプデされて横画面で出っ放しだったホームバーは消える仕様に戻りましたよ
クレーム殺到ですぐ対応したGoogleやるじゃん
アプデする前に確認してみたんだけど出っ放しのホームバーの色がグレーで薄くなってたのはなぜだろう

URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

469:iOS
22/05/21 12:13:04.91 /W9+VYMD.net
>>452
心配せんでも本物のサンプルはこちら↓
URLリンク(downloadx.getuploader.com)
URLリンク(downloadx.getuploader.com)
流出した iPhone 14 モデルの金型からCGにしたものだそうだ

470:iOS
22/05/21 12:14:49.65 /W9+VYMD.net
写真
iPhone Pro ノッチあり
iPhone Pro Max パンチホールディスプレイ
だそうだ

471:iOS
22/05/21 12:18:05.23 /W9+VYMD.net
HIS-Mobile
クロネコヤマトで午前中に到着。MNP切り替えに1時間かかると書いてあるが、
実際に切り替えたら10秒以内に「切り替えました」とメールが届く
速度は普通だな。7GBでガンバルンバw

472:iOS
22/05/21 12:29:58.39 /W9+VYMD.net
おまけw
URLリンク(downloadx.getuploader.com)

473:iOS
22/05/21 12:33:38.32 Hc7M/xuM.net
>>454
これもフェイク
カメラ部のバンプなしはあり得ない

474:iOS
22/05/21 12:35:14.88 Hc7M/xuM.net
>>455
違うだろ 
無印、無印Max ノッチ
Pro、Pro Max iパンチ
お前めちゃくちゃだな

475:iOS
22/05/21 12:37:41.33 /W9+VYMD.net
>>459
片方はそうだったな。ミスったw

476:iOS
22/05/21 12:39:00.83 /W9+VYMD.net
楽天モバイル、今度は端末奪って逃走(即解約)を目論んでいるw

477:iOS
22/05/21 13:00:05.1


478:1 ID:/W9+VYMD.net



479:iOS
22/05/21 14:11:37.36 RFUVued9.net
いつきますか?

480:iOS
22/05/21 15:30:23.29 EE/Oh+Na.net
>>445
>>447
なんか楽天のアンケートでもPROはパンチになる可能性が高いですか購入は考えていますか?みたいなアンケート回ってきたわ

481:iOS
22/05/21 16:09:36.83 ToRZu27f.net
連続で大文字を打ちたい時と、数字とスペースを交互に打ちたい時はどうすればいいのか

482:iOS
22/05/21 16:19:03.67 ZceQ4/Qr.net
15.5にアプデしてから初の、15.4時代から久しぶりにiPad 2017で
Apple Gift Cardを手打ちで使おうとしたらxが一文字だけ入力されて無反応になりました
再起動しても治らず、Bluetoothキーボードは故障中でカメラスキャンは面倒ですし困ったものです・・・

483:iOS
22/05/21 16:42:03.68 ZceQ4/Qr.net
電子部品は電解コンデンサを筆頭に5年目ぐらいでおかしくなることがありますし
白物家電でも設計上の耐用年数は7年程度ですし
内蔵ボタン電池がある場合は2年目以降に要交換ですし
製品の当たり外れもあるので
サービス担当のエンジニアが原因の切り分けチェックをしないと原因は断定できないんですよね
耐久性が世界一とよく言われる日本車は数十万km走り続けられますけどメンテナンスが大事ですし
環境負荷のために自動車税が上がっていきますけど
メンテフリーのiPhoneやiPadは数万円の消耗品なので定期的に買い替えるのがベストなのかもしれませんね
(SDGsには反しますけど)

484:iOS
22/05/21 16:54:18.49 5RlzGm75.net
長く物を大切してるほうが税金上がるってあたまおかしいよな>車

485:iOS
22/05/21 17:16:29 ZceQ4/Qr.net
自己解決しました!
仮想キーボードが日本語ローマ字入力になっていたのが原因でした
仕事やプライベートで使うPCのフルキーボード⌨とiPhone/iPadの仮想キーボード📱では
勝手が違うとはいえ完全にヒューマンエラーですね、お騒がせしました🙇‍♂

486:iOS
22/05/21 17:17:28 /W9+VYMD.net
>>465
【使い方】iPhoneでアルファベットの大文字を連続入力する方法
URLリンク(iphone-mania.jp)

>>466
iPadは持ってないので確認できん。すまぬ…すまぬ…

>>468
逆に車検のない原付はエンジンを変えてもわからん。便利ー塚本監督w

487:iOS
22/05/21 18:33:10.12 SJhj0ZnX.net
iPhone7 ios15.5にしたらWiFi経由の通信がほとんどのアプリでできなくなった
Android機は問題ないからiPhoneの問題なんだろうけど端末再起動とネットワーク再設定してもだめだ なぜ??

488:iOS
22/05/21 18:35:04.94 luft2VcQ.net
広告ブロッカー等を一旦全部削除

489:iOS
22/05/21 18:54:43.16 /W9+VYMD.net
来月、本格的に楽天ユーザー争奪戦が繰り広げられるw
1円端末を待つw

490:iOS
22/05/21 19:23:52.48 SJhj0ZnX.net
>>472
コンテンツブロッカー消して端末再起動してもだめですね

491:iOS
22/05/21 19:32:50.68 fZxL+B0g.net
>>434
遅過ぎ

492:iOS
22/05/21 19:47:09.77


493: ID:/W9+VYMD.net



494:iOS
22/05/21 19:50:29.41 /W9+VYMD.net
ドコモに聞いたら…2023年秋以降…マジかよw
これだから田舎は大好きw

495:iOS
22/05/21 19:53:55.48 /W9+VYMD.net
>>471
Wi-Fiアシストがオフなんだろ?

496:iOS
22/05/21 21:24:29.93 YxdcSgok.net
グーグルレンズみたいに写真撮影して調べる機能ってありますか?
山行った時にこの野草の花は何ていうんだろうと思ったけど分からなかった

497:iOS
22/05/21 21:58:18.82 3HgYvGyk.net
Googleアプリをインストールして
その中からGoogleレンズ使えばいいんじゃないかな?知らんけど
自分はGreenSnap使ってる

498:iOS
22/05/21 22:18:56.86 BfVcD7HX.net
グーグルレンズが何者かしらないけどそう言うアプリをインストールすればいいんじゃない?
私は撮影した画像がアプリ作者のページに転送されるのが嫌なのでインストールしないけど。

499:iOS
22/05/21 22:21:59.06 YxdcSgok.net
iOSが提供してる類似品があるのかなと思いまして・・・

500:iOS
22/05/21 22:22:32.64 YxdcSgok.net
あ、まだ買って一週間なので右も左も分かってませんw

501:iOS
22/05/21 22:23:54.28 /W9+VYMD.net
PictureThisじゃダメなん?

502:iOS
22/05/21 22:24:37.87 /W9+VYMD.net
>>483
1週間じゃまだまだわからんことはあるわな

503:iOS
22/05/21 22:41:09.29 MJzIAljL.net
きましたね

504:iOS
22/05/21 22:53:54.33 q7XTDLhi.net
>>474
初期化でバックアップから復元
それでもだめなら初期化してそのまま使う
>>483
ようこそ
Googleアプリを入れればAndroidと同じGoogleレンズ使えるよ

505:iOS
22/05/21 23:09:24.78 /W9+VYMD.net
Appleサポート詐欺で女性が1,500ドルを騙し取られる
URLリンク(iphone-mania.jp)
1,500$?現在のレートで191,902円…気づくの遅すぎね?

506:iOS
22/05/21 23:11:51.04 /W9+VYMD.net
アメリカでは昨年だけで6000万人が詐欺に合いって…w

507:iOS
22/05/21 23:16:37.29 uq+6TXr2.net
>>474
wifiルータの方でなんか制限かけてない?

508:iOS
22/05/21 23:25:38.18 /W9+VYMD.net
たぶんVPNとかなw
無料VPNはやめとけとあれほど…

509:iOS
22/05/21 23:43:16.34 /W9+VYMD.net
6月下旬にはじまるインドのVPN規制は世界中のVPNアプリに衝撃と打撃を与えることになる

510:iOS
22/05/21 23:54:36.69 /W9+VYMD.net
URLリンク(downloadx.getuploader.com)
MNP弾なし。どうすっかなー?いまから作って届いたその日にMNPすれば良いわけだし
IIJは過去に2度契約してるけど2年間使ったしなー大丈夫でしょう?
2万以上は売れるし・・・考えるw

511:iOS
22/05/22 04:41:42.28 624Znqxf.net
マスクで解除されるけど逆に鼻出すと解除されなくなった

512:iOS
22/05/22 04:53:16.41 6rTOy62u.net
>>494
サル痘でまだまだマスクはいる
感染予防対策できちんと鼻は隠しておけ
感染すると身体中にブツブツが出来るぞ

513:iOS
22/05/22 06:03:08 RlEWwTdN.net
>>493
それもう無いね
もう在庫切れ?

514:iOS
22/05/22 08:23:31.89 QvFFZMD5.net
おはようございマッスルマッスルw
>>496
URLリンク(www.iijmio.jp)

515:iOS
22/05/22 08:35:09.24 QvFFZMD5.net
別に今じゃなくても来月楽天争奪戦がはじまるという噂。待った方がよくね?

516:iOS
22/05/22 08:45:12.74 uvKxKdWi.net
www.mercari.com/jp/search/?keyword=hr400p
こういう安い中古チューナ買って、Coin


517:yをスカパープレミアム放送のICカード化して、 スカパープレミアムのチャンネル全部見れるし、USB HDDに録画フリー。 www65.atwiki.jp/psky/



518:iOS
22/05/22 08:46:35.22 QvFFZMD5.net
それ知ってる。違法行為は俺はやらん。金に困ってないし

519:iOS
22/05/22 08:51:54.88 QvFFZMD5.net
誤送金の4630万円 回収の手段は? 補填はどうする?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
現在24歳で完済は101歳…無理w

520:iOS
22/05/22 09:13:40.02 5rETVGPD.net
12ProMAXだけど15.5にアップデートしたらPC内の画像をサムネイルで表示されなくなった

521:iOS
22/05/22 09:24:33.95 QvFFZMD5.net
>>502
おま環

522:iOS
22/05/22 09:36:32.56 QvFFZMD5.net
Q 写真がぼやける
A 写真アプリで「元のフォーマットのまま」を選んでから写真を再度保存しろ
※自動と元のフォーマットのままの違い
自動 iPhoneストレージの最適化が有効になる。画質が落ちて当然
元のフォーマットのまま 最適化は遮断される

523:iOS
22/05/22 09:41:19.40 QvFFZMD5.net
Q それでも表示されないよ?
A iCloudの写真を切れ

524:iOS
22/05/22 11:51:55 wga0SRMb.net
横からですけど、PCでiPadとiPhoneの16:9と4:3の比率と
リサイズに伴うdpiを計算してピッタリ合わせてjpegの可変圧縮率を最高画質にしてiOS端末に転送したら
クリアで鮮明に表示できます

525:iOS
22/05/22 12:00:13 9nTpBiSb.net
>>479
多分標準で同じ機能あるか知りたかっただけなんだりうけど 
答えは「無い」です

526:iOS
22/05/22 12:29:15 93Wtff25.net
iPhoneって緊急地震速報入らないの?

527:iOS
22/05/22 12:35:20 QvFFZMD5.net
>>508
鳴らないのは対象外地域に居た場合。東北に住めば?おっと差別だったな?

528:iOS
22/05/22 13:03:11 9nTpBiSb.net
>>508
入るかどうかは刺さってるシム次第

529:iOS
22/05/22 13:07:06 QvFFZMD5.net
楽天モバイル、キャリアメール7月1日開始。
URLリンク(smhn.info)

PCメール不可。あくまでもPC版Linkで使用の場合だ ← 楽天スレ「意味ないじゃん」「いらねぇえええええ」

530:iOS
22/05/22 14:10:36.21 QvFFZMD5.net
緊急地震速報=Jアラート情報(22日12時24分)
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)

531:iOS
22/05/22 14:13:40.92 QvFFZMD5.net
>>510
格安SIM(スマホ)緊急速報受信できる?注意点に対処法は?
URLリンク(mobile.inest-inc.co.jp)
結論から言うと、格安SIM(スマホ)でも緊急速報の受信は可能です。緊急速報を受信するのに
大手キャリアも格安SIMも関係ありません。
端末(スマホ)が対応してさえいれば、問題なく受信できます。大手キャリアの端末はもちろん、
SIMフリースマホでも同じです。

532:iOS
22/05/22 14:20:10.28 QvFFZMD5.net
>>510
あなたの携帯電話は緊急速報メールを受信できますか?総務省
URLリンク(www.soumu.go.jp)
携帯電話事業者では、気象庁から配信される緊急地震速報や津波警報(一部の事業者を除く)とともに、
地方公共団体から配信される災害・避難情報を該


533:当する地域に一斉配信する緊急速報メールサービス の提供を行っています。 このサービスは、月額使用料のほか通信料や情報料も含め一切無料でご利用できます。 iPhone すべての機種で利用可 android 8.1以上にする必要がある



534:iOS
22/05/22 14:41:55.06 QvFFZMD5.net
URLリンク(downloadx.getuploader.com)
父ちゃんのクソロイド…いいなぁ…

535:iOS
22/05/22 14:43:23.35 QvFFZMD5.net
iPhoneだとバイブレーターはないのか…

536:iOS
22/05/22 15:01:05.47 6rTOy62u.net
>>515
お前んち親子、姉弟、家族が仲良さそうで羨ましい
家はバラバラだ
母ちゃん数年前に突然死してしまったし

537:iOS
22/05/22 15:01:25.54 /CdrEfSk.net
ios15.5からアプリからの通知こないことが多くなった

538:iOS
22/05/22 15:24:11.54 QvFFZMD5.net
>>517
母が死ぬと父親はうるさいらしいね?大変だな。ガンバレ
>>518
おま環

539:iOS
22/05/22 16:08:58.71 6rTOy62u.net
>>519
逆でうるさいどころか更にひねくれてしまった。とても寂しそうだが殻に閉じ籠もってしまっている。
ありがとよ

540:iOS
22/05/22 16:23:49.65 QvFFZMD5.net
>>520
   n ∧_∧
  (ヨ(`・ω・´)
   Y    つ

541:iOS
22/05/22 16:47:35.79 9DTcRIeL.net
iPhoneで撮影してPCからiCloudで動画見たらボケボケなんですけど
iPhoneで確認すると画質は高画質なんですけど
なんで?

542:iOS
22/05/22 16:50:54.54 QvFFZMD5.net
このスレ少し上を読んだからわかることじゃん

543:iOS
22/05/22 19:34:42.94 fQNLV25I.net
たまにiPhoneの中身全部消すとめちゃくちゃすっきりするよな
生まれ変わった感というか
ゴミが一掃される感じ

544:iOS
22/05/22 20:02:53.74 QvFFZMD5.net
RCのあとはクリーンインストールやってる。今は完全復元するためのマニュアルも自作w
昔はGoogleオーセンテイケータは復元できないことを知らずにクリーンインストールしてw
苦い思いはしたw

545:iOS
22/05/22 20:07:11.55 QvFFZMD5.net
2009年のお話です。いまは復元できるようにはなっている
①どうやっても復元できない。QRは保存してあったが有効期限が一週間だけ
  なので使えない
②Googleに復元を依頼
③本人確認のため14日間待てというw
④復元された
今は違うよ。アカウントのエキスポート機能がある。昔はなかったんだぞw
QRコードも無期限に変更されたのはあとで知ったw

546:iOS
22/05/22 20:11:04.66 QvFFZMD5.net
Twillo Authyで起動時にバックアップコードを聞かれることがある。あれドキドキしねぇ?
間違えると使えなくなるから嫌w

547:iOS
22/05/22 21:09:03 Ir9dKLPx.net
わぁ!

548:iOS
22/05/22 21:12:24 QvFFZMD5.net
│      ノノノハ_ハ
│ ≡  (((('(゚∀゚ ∩
│≡   >>>>  /
│ ≡  ((((_ (_ノ  サッ


549:iOS
22/05/23 00:09:32.99 SQ18QUGA.net
15にしてからめちゃ重くなった
詐欺みたいなアップデートやめろや

550:iOS
22/05/23 00:30:29.66 ZXLqDDRh.net
マスクして顔認証の登録何回もやり直してやっと登録できた
もう1回登録できる気がしない

551:iOS
22/05/23 00:45:31.71 yPNOYMuV.net
wifi不安定になったけど俺だけかな?

552:iOS
22/05/23 00:55:58.01 ixv1Hymp.net
君だけです

553:iOS
22/05/23 08:01:24.70 HTjPQ+82.net
おはようございます┏○゛
iPhone 14 Proに訪れる「7年ぶり」激変
URLリンク(www.appbank.net)
海外では「 iPhone 14 Pro Max 以外は全部ゴミ」という書き込みがw
中には「iPhone 15でUSB-Cになる。それを待つ」という書き込みもw

554:iOS
22/05/23 08:05:40.55 K160e6uO.net
iOSアップデート中にケーブル引っこ抜いて
1ヶ月前のバックアップに戻った俺だが
連絡帳を全消ししてしまったので
また復元やり直しだ
アップデートの影響なのか、onになってたicloudバックアップをoffにした時にローカルのレコード全消ししたらしい
ここ1週間の情報はまた削除っぽいな

555:iOS
22/05/23 08:25:05.40 HTjPQ+82.net
iPhone 14: milhões de pedidos de telas OLED da BOE ainda não foram aprovados
URLリンク(www.tudocelular.com)
BOE iPhone 13 ディスプレイ回路の不正改造が発覚
Apple おまいらとは契約は結べない
BOE iPhone 14用です。今度は3000万枚まじめに作りました。是非…
Apple ・・・
承認されないままだってさ。良かったね

556:iOS
22/05/23 08:29:25.16 HTjPQ+82.net
>>535
連絡帳?アップデートの前に必ずバックアップを保存してる。そうした方がいいと思うの
URLリンク(downloadx.getuploader.com)

557:iOS
22/05/23 08:37:23.29 HTjPQ+82.net
携帯各社、総務省の「デジタル活用支援推進事業」に採択―シニア向けスマホ教室の実施へ
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
では電源を入れることからはじめましょう。電源ボタンを押してください
爺 電源ボタン…
おじいちゃん、それはディスプレイです。ボタンはこれです
爺 おー・・・カチッ
おじいちゃん電源ボタンは長ーく押してください
爺 おー…(押したつもりで実は軽いタップ)。電源は付かないけんどー…
おじいちゃん・・・
某ド●モショップにて実際に聞いたwww

558:iOS
22/05/23 08:46:56.64 edCgWAqU.net
ios15にしてから5w充電的が充電中に途中で止まるようになったのって俺だけじゃないよな?

559:iOS
22/05/23 08:51:20.83 HTjPQ+82.net
>>539
おま環

560:iOS
22/05/23 09:06:50.67 K5Nk+9Ic.net
>>537
最終バックアップが2018年だったw

561:iOS
22/05/23 09:21:33.80 edCgWAqU.net
>>540
まじ?機種の違う2台ともなるんだぜ?

562:iOS
22/05/23 10:01:31.94 HTjPQ+82.net
>>541
バックアップを取り直しておけばオケ
>>542
使い回しを認めたな
・USBアダプタが壊れかかっている
・ケーブルが弱っている
・そもそも最適化充電はオフだった
・スクリーンタイムで制限している
●おまけ
自動オフ機能は基本的にUSB充電器接続時のみ機能する。また、iPhone Xs以降の機種は
デバイス内に過充電防止のための機能を実装している

563:iOS
22/05/23 10:05:46.30 K5Nk+9Ic.net
>>543
まあ1ヶ月前のバックアップに戻しますわ
まだあったらの話だけどw

564:iOS
22/05/23 10:51:22 b2pjMduM.net
>>539
今時5w?

565:iOS
22/05/23 12:17:31.83 HTjPQ+82.net
12Wが標準です

566:iOS
22/05/23 12:26:52 HTjPQ+82.net
>>544
別にバックアッブせんでも次のように使えば?

・outlook mailに登録
・mail.comに登録

Gmailは却下w

567:iOS
22/05/23 13:26:03.06 Ii172t5v.net
自動バックアップ切ってるのか

568:iOS
22/05/23 14:39:03.89 HTjPQ+82.net
不可解なiPhoneエラー:FaceTimeとiMessageが突然無効に


569:・・・ https://www.socialpost.news/mysterious-iphone-error-facetime-and-imessage-disabled-suddenly/ ・ eSIMエラー iPhoneが突然iMessageとFaceTimeを無効にする ・ ソリューションは、新しいSIM/eSIMをアクティブ化する必要があります さまざまなiPhoneモデルがeSIMの問題の影響を受けているようです。この不具合は iOS 15.4、iOS 15.5、 iOS 15.6 beta 1 で発生することが確認されたという T-MobileではiMesseageが無効にされ、利用するにはeSIMをアクティブ化する必要があるが、改善されないという eSIMを削除してリセットすることで問題は解決は改善されたという報告もある この不具合は、日本でeSIMを利用している場合に緊急電話を利用出来ないという不具合が、新たに引き起こ されたと見れています Appleは、この不具合を認識しており、iOS 15.5.1 を早急にリリースする可能性があるという…



570:iOS
22/05/23 14:49:09.43 K5Nk+9Ic.net
>>547
また1ヶ月前の過去バックアップに戻ってきたわ
1ヶ月前のバックアップの連絡帳は安全だった
過去1世代2世代で連絡帳が消えてたからビビった
過去3世代目で残っててこれが消えてたら終わってた
復元時の操作で連絡帳が消える操作は
「メディアと購入」でサインアウト/サインインし直し
icloudのサインアウト/サインインし直し
の操作をやるとicloudバックアップの設定が勝手にONになって解除する時に誤ってローカルのデータを消してしまったんだと思う(icloudバックアップを使用しない方針)
連絡帳はsa連絡帳っていう怪しい中華系アプリで
excel形式で保管してるけど
自動じゃないからめんどくさい
いろいろありがとう

571:iOS
22/05/23 14:58:19.94 HTjPQ+82.net
>>550
あのさ、iCloudを切れば良いのになんで「メディアと購入」をログアウトする必要があるわけ?
メディアと購入の説明書は↓
メディアと購入からサインアウトした場合、デバイスとApple IDの紐付け自体は解除されません。再度
ログインするとiCloudは自動的に開始されます
iPhoneを探す、Apple Pay、その他のApple IDが紐付いている機能には影響が及びません
アップデートしたいならiCloudから「iPhoneを探すをオフ」にするだけやん

572:iOS
22/05/23 15:01:05.08 K5Nk+9Ic.net
>>551
それは復元前の話だよね
俺は復元後のサインインし直しを実施したんだよ

573:iOS
22/05/23 15:03:11.09 HTjPQ+82.net
>>552
そこからはやらん。普通にApple IDを入力した後、App StoreでIDとパスワードを入れるだけで
終わりじゃなかったか?

574:iOS
22/05/23 15:04:11.37 HTjPQ+82.net
まー帰ったらやって確認してみる

575:iOS
22/05/23 15:15:34.69 K5Nk+9Ic.net
>>553
復元の流れはな
それで正しい
ただ、俺の場合はadguard proのアプリ復元が終わるよりも先に
apple id入れ直しメニューが出てくるのでモバイル回線もwifiも通信不能だったから
いったんスキップしてネットワークが復旧した後にやった
その場合、半端にサインインした状態で使えなかったので
サインアウトサインインをicloudとアプリ購入の2つで実施

576:iOS
22/05/23 19:23:48 K/tjmTs5.net
アプデしてからモバイル通信がやたらエラーになって圏外になるな
調べてみると他にも被害者いるみたいだし復元してみるしかないか

577:iOS
22/05/23 19:35:36 aEu1XVcf.net
>>556
この電話は運が悪いとそうなるのかも
3年前にそれなって何しても直らず初期化でそのまま使わないといけなくとても大変だったわ
サポートセンター誰もがお手上げ

それまで毎日イライラするし
アプリを表示させなければいけない場面では数分前からモバイルデータオン・オフ繰り返


578:したり再起動繰り返したりして画面表示し用意しなければいけないし



579:iOS
22/05/23 20:18:16.23 Qwx4wbnT.net
こんにゃく類

580:iOS
22/05/23 21:48:17.35 ef+8IAtl.net
ios15.5 iPhoneXSMAX
アップデートしてから発熱すごい
LINE通話してもTwitterスペース、CLUBHOUSEしても発熱凄くて動きが遅くて通話できなくなる
改善方法ある?

581:iOS
22/05/23 22:05:16.22 xtRzP+dt.net
今はAndroidの方が安定してるよ

582:iOS
22/05/23 22:09:38.24 8bFLchH2.net
気温が上がってきたのと4G通信による加熱だろ
13ProMaxの15.5 でゲームとかしているが熱く感じることなんてない
充電中はほんのりあたたたかくはなる

583:iOS
22/05/23 22:10:44.39 LR+h/diq.net
>>556
俺もだわ正直困ってる
サポセンに聞いてもおそらく毎度おなじみの初期化をさせられた挙げ句、
いつものようにそんな不具合は上がってきていないと言われるだけだと思うし、ほんと困るのだが
というか、なにか不具合があると毎回この対応を喰らってるので、サポセンに聞くのがすごく億劫

584:iOS
22/05/23 22:12:42.57 fYD9QI7p.net
エイヤコット エイヤコット 前は海 後ろは・・・w
帰ったでw

585:iOS
22/05/23 22:33:58.30 ef+8IAtl.net
>>561
なるほど
やっぱり買い替えどきか
今は時期が悪いしiPhone14まで待つか
とりあえずサファリの履歴けして手帳型ケースやめるわ

586:iOS
22/05/23 22:34:08.33 fYD9QI7p.net
An updated Proton is coming
URLリンク(protonmail.com)
protonmailは、今週のバージョンアップでサブスクリプションに移行する
通常の無料プランも健在だ
また、2FAやメールによる復元の設定も開始された

587:iOS
22/05/23 22:34:54.45 fYD9QI7p.net
FCC が誤って iOS 15.5 および 1.5GB RAM を搭載した Apple デバイスを公開
URLリンク(ibpulse.com.ng)
おいくら万なの?

588:iOS
22/05/23 22:36:57.95 fYD9QI7p.net
あとね、iOS 15.5.1 ・・・まもんく来るんじゃないの?知らんけどw

589:iOS
22/05/23 22:42:27.66 O8Hz652d.net
俺は今回のアプデを保留してる
理由はなんとなく

590:iOS
22/05/23 22:55:15.46 fYD9QI7p.net
>>568
不具合たっぷり残ってるけど、それでええんならw

591:iOS
22/05/23 22:56:38.88 aEu1XVcf.net
>>560
iOSはアップデート多すぎで不具合もアップデートされるからな

592:iOS
22/05/23 22:57:53.32 b2pjMduM.net
>>566
流石に1.5GB RAM じゃ使い物にならない

593:iOS
22/05/23 23:00:13.03 fYD9QI7p.net
Apple Storeに持ち込むほうがマシ? iPhoneの「セルフ修理プログラム」の内容に批判集まる
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
巨大な修復ツールが2個届けられ、もちろん修理後は返送が必要となる
期間内に返送できない場合は…送料はおまいらが負担w

594:iOS
22/05/23 23:03:26.18 fYD9QI7p.net
巨大な修復ツールとは?www
URLリンク(www.youtube.com)

595:iOS
22/05/23 23:09:39.32 fYD9QI7p.net
どうしろってんだい?ワロタ

596:iOS
22/05/23 23:14:58.53 CaJ7YQLs.net
>>568
俺も今、自動アプデをoffにしたわ
15.5はちょっと怖すぎる
もうちょっと人柱さんが増えてからにするよ
ごめんよ

597:iOS
22/05/23 23:39:30.50 4hjYRf40.net
>>559
XSって元々発熱が結構ある世代じゃなかったか?
Xよりはマシ程度で発熱や遅くなる関連で評価が悪かった記憶があるんだが
15.5にしたのが原因って訳でもなかろう

598:iOS
22/05/23 23:56:44.47 B7L4fjqU.net
>>522
>>504
と関係あるかわからないけど今iCloudで最適化された画像が異常なほどに画質悪くなるバグ発生してるよね?
壁の貼り紙を撮影してトリミングしたときに気づいたんだけど3MBの写真が80KBくらいに圧縮されてiCloudで表示される
ちょっと画質が悪くなっているとかいうレベルでなくボケボケ
トリミング前 iPhone内正常 iCloud正常
トリミング後 iPhone内正常 iCloud異常※
元に戻す iPhone内正常 iCloud正常
※ただし、無圧縮の編集前写真は正常
一応フィールドバックで送信したけど専門家ではないから伝わってるかはわからない

599:iOS
22/05/24 00:29:54.90 AppBl2f/.net
iOS15.5をサポートしてるmacOSの最低ラインはどこですか?
やはりミュージックが大幅に変わった、macOS Catalinaでしょうか?

600:iOS
22/05/24 01:36:07.04 8rVUUoj4.net
15.4からHEIFで保存した写真はマイフォトストリームに保存されなくなったけど
15.5からまた保存されるようになってる
ただのバグだったのか苦情が多く復活させたのか?

601:iOS
22/05/24 02:32:36.82 NTnewWqh.net
・画面下部にホームインジケーターとかいうクソの役にも立たない棒線を鎮座させ画面に干渉させる
アプリによって消えたり消えなかったりで不安定。邪魔
・画面上部のマルチタスクアイコンとかいうマルチタスクしない人間にとっては不要なアイコンを鎮座させ画面に干渉させる。邪魔
アプリによって消えたり消えなかったりで不安定。通知センター見ようとしたりすると暴発する。
邪魔
・メモで書いた文章を取り消したりやり直したりする矢印アイコンが削除
一応3本指で同じ操作ができるが、反応が鈍く失敗しやすい
わざわざジェスチャー操作をさせるメリットがわからない。普通にアイコン置いとけ
しょーもない機能を追加して、便利な機能を消す
Appleてまじで知的障害者しかいねえんじゃねえの

602:iOS
22/05/24 03:13:52.67 LbEeDagr.net
>>580
それならAndroid使うかホームボタン付きを買えばいいのに
家ではAndroid使ってるけどめちゃくちゃ快適だぞ
iPhoneはラジオや音楽流してるわ

603:iOS
22/05/24 05:34:56.79 PY180JPb.net
時間の問題だな🤗

604:iOS
22/05/24 06:08:03.31 zKfMf40s.net
まぁ使いづらかったり性にあわないなら無理して使わなくてもいいと思う
GALAXYあたりカメラも高性能だし買い替えたら良いんじゃないかな?
1度離れることでiPhoneの良さも分かってくるさ

605:iOS
22/05/24 06:29:42 LbEeDagr.net
逆にAndroid使っていてiPhoneを使い出したらもうAndroidには戻れないと言っている友達がいる
Androidの時見せてもらったんだが変なアプリ入れていたのか重くて、電池すぐに無くなると嘆いていたわ

あと親戚の子はAndroidってすぐに広告出て使い物にならなくない?iPhoneが良いよと言っていた

まぁどちらもAndroid�


606:gいこなせなかっただけだと思うが



607:iOS
22/05/24 08:04:58.67 iQRaBdlh.net
アプデ後圏外になるやつ取り敢えず初期化してバックアップ復元はしたが
ネットワーク一日持たずに切断されたらほんと困るわ
今はまだ繋がってるが

608:iOS
22/05/24 08:23:53.04 ME0eeL1P.net
おはようございます┏○゛
>>585
iOS 15.5 の問題だそうだな。こちらもアップデート後に「インターネット未接続」が1回発生
Wi-Fi削除し、再度パスワードを入れなおしたところ改善された
iOS 15.5.1 がまもなくリリースされるという噂。待ってみるしかないんジャマイカ?w

609:iOS
22/05/24 08:39:27.13 p5dV6lqV.net
>>585-586
そこまでしないと治らない場合もあるんだな。
俺のはルーターの再起動とiPhone自体の再起動で治ったから良かったけど。

610:iOS
22/05/24 08:43:16.01 ME0eeL1P.net
>>587
docomoのHome 5Gは不安定。新バージョンがほしいのに文鎮化を理由に
配信停止中なのは残念。待ってみるさ

611:iOS
22/05/24 08:47:27.75 OCD08uFv.net
15.5はミュージックアプリのフリーズが悪化してんな

612:iOS
22/05/24 08:54:43.24 ME0eeL1P.net
おらSpotify派なのでわりとどーでもいいw

613:iOS
22/05/24 08:56:31.01 +2xcY/F9.net
>>577
やっぱおかしいよな?
前はこんな汚くなかったと思ってたわ

614:iOS
22/05/24 10:12:42.25 fmzcCBA6.net
>>580
わざと不便にする

バージョンアップで改善をうたう

わざと不便にする

バージョンアップで改善をうたう

……
アップルなら普通だぞ

615:iOS
22/05/24 12:12:08.64 NTnewWqh.net
>>581
Androidは性能とバッテリーとセキュリティが貧弱なイメージあるんだけど最近はそうでもないの?
あとメモもiCloudで同期してるから今更変えにくい
ホームボタン付き買えってのは尤もなんだけど、
これからどんどんホームボタン無しになっていくじゃん
俺はイラスト用途にPro使ってるからホームボタン無しを買わざるを得ないんだよね
ていうかこのスレですらホームインジケーター擁護できてないの笑う
ほんと誰が得するんだろうあれ

616:iOS
22/05/24 12:22:54.33 NTnewWqh.net
ホームインジケーターとマルチタスクアイコン消してメモの矢印アイコン復活させるアプリとか誰か作らないかな

617:iOS
22/05/24 12:28:03.87 UG9D3C3F.net
>>593
泥はOSのアップデートが
ピクセルとギャラ以外は
1回できるかどうかってイメージ

618:iOS
22/05/24 12:30:26.40 ME0eeL1P.net
「iPhone 14」の前面カメラ、高性能化でシャープとLG Innotekが供給か
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
だとさ

619:iOS
22/05/24 12:58:19 ME0eeL1P.net
>>595
父ちゃんのクソロイドは年に1回ぐらいしかないから楽。次回は8月だそうだが放置するw

620:iOS
22/05/24 12:59:15 ME0eeL1P.net
父ちゃんのせいでクロソイドのこ仕様に詳しくなったダスw

621:iOS
22/05/24 14:09:52 G8ePVAU1.net
15.5は待って正解だったか

622:iOS
22/05/24 14:16:17.55 XO8aV1hS.net
システムデータ20Gから7Gに減ってよかったと思ったらまた23Gになってる・・・
なんだこの怪しい挙動は

623:iOS
22/05/24 15:00:14.91 ME0eeL1P.net
♪見られるたびきれいになるわ わたーし ゴジャース♪w
>>600
この質問何度目?写真、iPhone解析のデータ、各ブラウザの観覧履歴、
使われないのに保存しているアプリの残骸ぜーんぶ・・・他にもある
嘘だと思うならアプリ全部消してみな。驚きの減り方がw

624:iOS
22/05/24 15:10:38.89 ME0eeL1P.net
Amazon、「ahamo」に乗り換えるとdポイント1万ポイント
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
契約 → ポイントもらって即買い物 → 届いたのを確認したら即解約
うましら~w

625:iOS
22/05/24 15:14:00.16 ME0eeL1P.net
「iPhoneにサイドローディングさせろ」を国が言うのは妥当か
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
Appleはサイドローディングには断固反対すると言うてますし…

626:iOS
22/05/24 15:14:48.24 CAvlkP8g.net
初期化後復元したけど9時間でモバイル通信に問題が再発したわ
iOSの問題だと思うんだけど本体もおかしいのか勘繰ってしまう
買い替えたばかりだしsimも昨日新しくしたのにな

627:iOS
22/05/24 20:19:59.77 BucBg07Z.net
WhatsApp vai encerrar o suporte ao iOS 10 e iOS 11 em breve
URLリンク(tecnoblog.net)
WhatsAppは、2022年10月24日以降、iOS10とiOS11のサポートを打ち切ると発表

628:iOS
22/05/24 20:23:46.04 BucBg07Z.net
Android vs iPhone iOS, Mana Paling mudah terinfeksi Virus?
URLリンク(www.cnbcindonesia.com)
クソロイドの方がウイルスが侵入しやすいって話

629:iOS
22/05/24 20:29:16.02 BucBg07Z.net
Apple deja de firmar iOS 15.4.1, iOS 15.5 es la única opción a la espera de iOS 16
URLリンク(ipadizate.com)
Apple、iOS15.4.1への署名を停止。iOS 15.4.1へダウングレードできないことを意味します

630:iOS
22/05/24 20:47:15.43 BucBg07Z.net
iPhone 14は待つべき?カメラ以外の理由が思い当たらない…
URLリンク(gori.me)
思い当たらないって…あるじゃん
①Lightningポートを搭載した最後のモデルとなる
②Qualcommモデムチップを内蔵した最後のモデルとなる※Qualcommは最後だと言われたという
③画面上部の切り欠きは廃止され、ノッチは小さくなる最初のモデルとなる※
※2世代までとディスプレイ工場がバラしている。iPhone 16はフルディスプレイを予定

631:iOS
22/05/24 20:56:22.16 BucBg07Z.net
我が家の「home 5G」、なぜか夕方「極端に遅くなる」事象
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
先月は有効にならなかったIPV6が5月に有効になっている
IPV6に接続したらなおったw

632:iOS
22/05/24 21:07:14.05 UiC+Sn38.net
もう署名停止なのか
はやすぎだな!すぐ次やな

633:iOS
22/05/24 21:31:38.64 NAe1m7vA.net
>>608
ま、iPhone16まで12のままでいいや
無能クックがさっさと辞任してくれることを祈るわ

634:iOS
22/05/24 21:43:25.48 BucBg07Z.net
>>610
だと良いね
>>611
同じく。iPhone 16を待つ

635:iOS
22/05/24 21:44:35.61 ybYKm20m.net
15.6くるか

636:iOS
22/05/24 21:56:43.62 BucBg07Z.net
その話はなくはないね。過去に一回あったし

637:iOS
22/05/24 22:03:20.43 BucBg07Z.net
iOS 15.5 beta 1 で終わっちゃったりしてw
iOS 12 の悪夢再び?w

638:iOS
22/05/24 22:10:06.40 BucBg07Z.net
Este experto ha logrado hackear los AirTag, y no ha sido tarea fácil
URLリンク(www.applesfera.com)
AirTagはハッキングできたってさ。すぐ対策ファ


639:ームウェアが来るな



640:iOS
22/05/24 22:16:33.49 BucBg07Z.net
突然通信できない!助けろおまいら!そんなあなたに・・・↓
iPhoneの通信・通話トラブル、SIMやVoLTEの設定を正しく理解して回避
URLリンク(xtech.nikkei.com)

641:iOS
22/05/24 22:28:22.10 BucBg07Z.net
“Tough to forge” digital driver’s license… is easy to forge
URLリンク(arstechnica.com)
「偽造が難しい」デジタル運転免許証…偽造が容易・・・アメリカでは早くも偽造が容易であるってお話です
この機能はアメリカでは有効ですが、日本では使えません。使えるようにするには法改正が必要となる
総務省によると、2025年3月にマイナンバーで運転できるようになるという
もちろん免許不携帯でも違反にはならなくなる。健康保険証は原則的に廃止される見通しであるという
マイナンバーは現時点では対応されていないが、今後対応される可能性はある
マジで持ってないんだが。どうしましょ?w

642:iOS
22/05/24 23:34:50.77 cAn2sdS7.net
iOS自動更新オフにしてるんだけど、15.5にアプデした翌朝にWi-Fi切れて4Gになってた
布団の横に置いてるから、寝てるうちにコントロールセンターを触ってしまったというのも考えにくいしなぁ
ちょっとしたポイ活アプリでもアツアツに発熱する

643:iOS
22/05/24 23:51:58.61 BucBg07Z.net
>>619
バグは否定しない。その可能性は高そうです
iOS15.5でWi-Fiに繋がらない、切断される不具合が発生中
URLリンク(xn--9ckkn0019c8wwb.jp)

644:iOS
22/05/24 23:58:51.48 5lPRMBpr.net
>>604
基地局の不具合かも?

645:iOS
22/05/24 23:59:26.34 BucBg07Z.net
今夜だそうだな?知らんけどw

646:iOS
22/05/25 00:25:50.71 WHip8IOm.net
15.6は異例の新機能無しなアップデートらしいな
15世代の最終と言われiOS16の一般ベータが出る頃に正式版がボローンチするそうな

647:iOS
22/05/25 01:05:04.87 C8zSy9gz.net
こんにゃくいつ?

648:iOS
22/05/25 01:12:35.46 g+3ntWVO.net
来てるっっってーーー!!!

649:iOS
22/05/25 01:24:12.35 8+YL6IEJ.net
iOS 15.5
iOSは最新です

650:iOS
22/05/25 02:18:58.29 /B5faQQC.net
>>625
来るわけないじゃん
バカじゃないの

651:iOS
22/05/25 09:55:27.46 M/QE3lYi.net
15にアップデートする前までは
イヤホンで音楽聴いてる時に電話かかってくると
相手の名前を読み上げてくれたのに
15にしてから読み上げてくれなくなったわ
ググって設定もいろいろ見直したけど治らん
助けて

652:iOS
22/05/25 10:04:23.05 GFQyOm34.net
>>628
設定>電話>音声で知らせる→常に知らせない、になってないかな?

653:iOS
22/05/25 12:04:51.75 AiYD69J1.net
            ___   ,へ、   ____
           |_  /  i   \ |__   |  _| ̄|__ ロ口
 __| ̄|__    / /   |  iヽ/ __/ ∠  |_  __|
 |        | ○  |  |   |  l  |_____ `ヽ  |  l  ___
  ̄ ̄|  | ̄ ̄    |  |   |  |   / ̄ヽ |  }  !  ! |__|  ___
   /   ̄ ̄\  ヽ `ー´ ノ   {  ○ V  /.  |  | __  |___|
  / /|  | ̄\  ヽ  \_/ __  \__/   |_| |__|     /


654:  {  し  |   |_|       \:::::::\__     /           /   \_ノ     ヽ     ,-‐'::::::::::::::::::::::::::ヽ、  /         /    \        ヽ  <、:フ::/::::::::::::::::へ、:::::ヽ            /      \       ヽ  /:::/:::::/i/,-─ヽ:::::ヘ        /       \       rヽ ̄7:::::へ'´ r rニヽ ヽ:::::}        /         \    /` 、> i/i r=ヽ  ゞシ  ´`}     /          \  < ヽ`>' ノ\ゝゞシ ,へ   ,r´   /              `‐-'     {  \r } ノ‐-,ヘ、                \_   `‐--‐ヘ'i´| 'とニヽ }



655:iOS
22/05/25 12:06:19.03 AiYD69J1.net
マイナ保険証、病院に義務化 患者負担軽減も視野
URLリンク(www.nikkei.com)
組合 マイナ保険使用料として18円請求な
国民 えっ?マイナンバー意味ないじゃん。通常の保険証で良いわ…
国 ダメです。改正します。マイナ保険の使用料を患者に負担することを禁止する
   使用料の減額とあわせて診療報酬の減額を言い渡す…
組合 …チッ
国 紙の保険証は原則的に廃止するが、それまで希望があれば通常の保険証も発行する

656:iOS
22/05/25 12:17:50.26 AiYD69J1.net
iPhoneデータ復元ソフトPhoneRescueはiOS 15.5 に対応
iPhone・iPadから削除した写真と動画の復元率アップ!
URLリンク(prtimes.jp)
推奨はしない。使うのは個人の自由


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch