iPhone 8 / 8plus Part28at IOS
iPhone 8 / 8plus Part28 - 暇つぶし2ch850:iOS
22/09/02 17:12:53.03 qBed7xse0.net
この間14.6ぐらいから今の最新OSに変えたけどなんかページを開く時微妙に上にずれて表示されるの俺だけのバグなのかな

851:iOS
22/09/02 17:30:38.72 r3LJaoAJd.net
だからPlusサイズのSE出せばみんな買うんだよ

852:iOS
22/09/02 17:52:26.61 eJuUiI2e0.net
8 plusを買った時、誰がここまで使い続けると予想できただろうか...

853:iOS
22/09/02 18:19:13.82 HcZyEgcTa.net
>>852
嫁の13promaxと並べて比較しても、自分がやることの範囲では、13promaxの方が少しキレが良いかな。とか、ゲームの起動は倍速いな。とか、そんなもんだ。
あ、バッテリー3日持つって聞いたときはちょっと羨ましい。と思った。

854:iOS
22/09/02 18:20:48.03 9BMCN+a60.net
えっ!3日も持つの!?

855:iOS
22/09/02 18:53:20.70 BUBYkCDM0.net
>>850
Safari?あるある
アップデートはしない方がいいね
まあもう元には戻らないが

856:iOS
22/09/02 20:29:33.58 9BMCN+a60.net
8買い替えようかなSEと13どっちがいいのかな?

857:iOS
22/09/02 20:35:25.34 9BMCN+a60.net
14を待った方がいいかな

858:iOS
22/09/02 20:42:48.27 AtBIsnAH0.net
15が出るまで待った方がええと思いまふ

859:iOS
22/09/02 20:59:41.38 9BMCN+a60.net
あらそんなに?

860:iOS
22/09/02 21:05:55.37 cmmfvM/C0.net
最新OSサポート切れてから問題が出始めるのが1年後。つまり後2年か3年は支障ないな。

861:iOS
22/09/02 21:07:49.74 9BMCN+a60.net
じゃもう少し使おうかな

862:iOS
22/09/02 21:12:29.21 OXi02A6tM.net
>>861
そうしな俺も付き合うよ

863:iOS
22/09/02 21:22:31.08 rscqLM+Op.net
>>857
俺といっしょに14仲間になろうぜ!
バッテリーとのストレスとおさらばだ

864:iOS
22/09/02 22:06:39.34 vKjBeedfM.net
円安がなあ

865:iOS
22/09/02 23:13:41.15 C2S38M6+0.net
俺も不具合あって返品したから14にするわpromaxにする
日常でずっと触るものなんだからちょっとでもストレスがないリフレッシュレート120があへproがいいね。

866:iOS
22/09/02 23:26:58.81 0jhGkLqY0.net
>>833
SEは画面が小さすぎる。
8plus 同等以上の画面が欲しい。

867:iOS
22/09/03 00:05:10.40 oE58Sgfx0.net
13の1番良いやつが15万とかだし14とか20万行くだろw

868:iOS
22/09/03 00:18:49.51 /UCVk7Kc0.net
14.8.1のままだけど15にしても大丈夫そうだから上げた
書けたら15にしないと無理です

869:iOS
22/09/03 00:24:35.71 XGmSisS2a.net
まあ確かに高いけどうるときも高いから実質そこまでかからん。 8とse2 12miniゲームしない俺からすると体感あんまり変わらん。リフレッシュレートとか最新機能ないと最新機種にする意味もあまりなさそうだ

870:iOS
22/09/03 00:26:57.69 dzO5qrpHa.net
ちなみにリフレッシュレートはAndroid端末で体感してるけどめっちゃくちゃ快適になるただバッテリー鬼減るんで
プロモデルみたいな大容量バッテリーじゃないときついと思う

871:iOS
22/09/03 01:09:08.42 K3ZJyvT9p.net
iPhone 14 - 104,860円
iPhone 14 プラス- 118,860円
iPhone 14 Pro - 146,860円
iPhone 14 Pro Max - 160,860円
※1ドル140円換算

872:iOS
22/09/03 01:09:55.35 ybj4efb2p.net
プラス安いな
液晶が大きくなるだけから

873:iOS
22/09/03 01:10:43.03 VjNVAwSep.net
プロMAXだと
4万2000円高か🤗

874:iOS (オイコラミネオ MM1b-73a6)
[ここ壊れてます] .net
複数台欲しい俺には中古あいぽんしか買えない

875:iOS (ワッチョイ 5f4c-/3ci)
[ここ壊れてます] .net
8でバッテリー78パーなのですが電池交換した方がいい?近くにアップルがないので非正規店で交換しても大丈夫かな?下取り出来なくなる?

876:iOS (ワッチョイ 4785-UbTH)
[ここ壊れてます] .net
>>875
>近くにアップルがないので非正規店で
何県にお住まいですか?
URLリンク(iphone99navi.com) 都道府県別リストあり
アップル正規サービスプロバイダ全107店舗一覧

877:iOS (ワッチョイ 5f4c-/3ci)
[ここ壊れてます] .net
ありがとう

878:iOS (ワッチョイ 5f4c-/3ci)
[ここ壊れてます] .net
アイサポへ行ってみる

879:iOS
22/09/03 09:53:25.70 hwveD4js0.net
>>866
あープラスユーザーなのね

880:iOS
22/09/03 09:56:31.52 hwveD4js0.net
アップル正規店少なすぎるよな
俺は愛知住みだけど
栄のアップルがいつ行ってもひどい混み具合

881:iOS
22/09/03 10:03:43.47 wOGWtqah0.net
うん正規店少ないね

882:iOS
22/09/03 10:04:27.11 wOGWtqah0.net
広い広い北海道に札幌1店舗だけなのでどうにもならん

883:iOS (ササクッテロ Spbb-73a6)
[ここ壊れてます] .net
>>882
北海道ですら1店か…
レベル高めの田舎ホイホイ企業だな

884:iOS (ワントンキン MM3f-/3ci)
[ここ壊れてます] .net
>>850
なんていうんだっけアドレス入力するとこあれが下に移動してんじゃない? 設定で上に持ってけるよ

885:iOS
22/09/03 13:20:52.98 2rt/GXg+p.net
このアプリで予約取れるよ
画像
URLリンク(i.imgur.com)

886:iOS
22/09/03 14:57:51.93 wOGWtqah0.net
非正規店のアイサポへ持って行ったらネジが一本開かなかったと言われバッテリー交換は出来なかった‥。
新機種の発売をまって機種変更か壊れるまで78%バッテリーでがんばるか‥

887:iOS
22/09/03 14:58:15.84 wOGWtqah0.net
ショックすぎてゴミつきごめん

888:iOS
22/09/03 16:26:17.10 oE58Sgfx0.net
都会だと正規店いくらでもあるけど田舎だと全然ないのか

889:iOS
22/09/03 16:46:07.22 Calf3r1Cp.net
>>888
だからズレてるって話

890:iOS
22/09/03 16:48:25.23 wOGWtqah0.net
カントリーサイドはそんなもんよ

891:iOS
22/09/03 17:27:41.55 dCU4oTj5d.net
次買い替えるならやはりSE3が無難でしょうか?

892:iOS
22/09/03 20:29:23.48 dnSQ+3suM.net
>>891
もっと上を狙うんだ

893:iOS
22/09/03 20:50:40.25 pVkCfs9r0.net
よし15を狙う

894:iOS
22/09/03 20:55:40.01 VvqHemvq0.net
それって正気に出したら本体交換してくれるんでないの?
バッテリー交換の費用で

895:iOS
22/09/03 20:59:52.30 pVkCfs9r0.net
>>894そうなの?

896:iOS
22/09/03 21:14:52.73 pVkCfs9r0.net
配送サービスで7000円くらいでバッテリー交換できるんだけどその間代替え機がないからセルラーのアップルウォッチを買おうかと検討中

897:iOS (ワッチョイ 07e0-XKc1)
[ここ壊れてます] .net
どうやってもネジ外せないなら本体交換にはなるだろうな
無理矢理やってもネジ山バカになるだけだし
こっちが原因じゃないから7500円で本体交換になるだろうな

898:iOS (ワッチョイ df8f-/3ci)
[ここ壊れてます] .net
ありがとうセルラーのアップルウォッチを買って郵送でバッテリー交換してみるかな

899:iOS (ワッチョイ df8f-/3ci)
[ここ壊れてます] .net
あでも色々なデータをそのままにして使いたい

900:iOS
22/09/03 21:40:07.67 R0rWFsYaM.net
下手にネジ外そうとした形跡あると有償本体交換だしんされる、あいつら凄え細かいキズとか探して本体交換ならないよう調べる

901:iOS
22/09/03 21:54:07.07 pVkCfs9r0.net
あらあらそうなんかー

902:iOS
22/09/03 21:55:30.40 pVkCfs9r0.net
有償本体交換なら機種変更して今の8をWi-Fiで使いたい

903:iOS
22/09/04 00:08:47.62 oUho2oPtp.net
俺は何にせよWi-Fiとテザリング用に移行させるわ
ついでに番号替えて色々リセットしたい

904:iOS
22/09/04 03:03:10.83 kqAyJUMy0.net
3年前だけどアップルストアでバッテリーのみ有料交換したらなぜか本体も交換になりました。
バッテリー交換のみ料金請求でした。

905:iOS
22/09/04 05:31:07.90 nXql2o6Pa.net
交換したら林檎ループなったとか?

906:iOS
22/09/05 11:03:46.94 3298GI/ep.net
昨日の夜から今までのどこかで
俺の写真フォルダの一部の写真動画が
勝手に複製されまくってたんだが
俺だけ?

907:iOS
22/09/05 11:11:09.83 Najaiyqs0.net
テメェだけだボケカス

908:iOS
22/09/05 11:14:36.89 3298GI/ep.net
しかも削除した写真も一部復活してた
削除済みからも消してたのに
せっかく容量増えないように整理してたのに超めんどいわ

909:iOS
22/09/05 12:14:37.80 Aj6273TzM.net
iCloudとの同期おかしくなるとそういうの起きるよね

910:iOS
22/09/06 00:13:50.18 5VgyDeeFp.net
>>909
そういうことなのか、ありがとう
iCloud使わずにPCに保存したいが
Macの写真ファイルは撮影された日付バラバラ(月ごと)になって
どこまで保存したかよくわからなくなるのが難点で迷走してる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch