iPhone 8 / 8plus Part28at IOS
iPhone 8 / 8plus Part28 - 暇つぶし2ch750:iOS (ササクッテロロ Sp73-Rgew)
[ここ壊れてます] .net
>>748
予想ではそこまで13とは変わらないと思うよ
ただ俺は8が限界だから何が出ても替えるけどね
6世代も一気に飛んだらさすがに何でも感動するだろうな

>>749
さぁ
値上がりしたばっかで下がるとは思えないけどね

751:iOS
22/08/26 02:54:26.00 ovqjZ0WC0.net
SE3が終了するとかまさかないよね??

752:iOS
22/08/26 17:26:57.23 KY9tHxdj0.net
皆さんはバッテリー交換はAppleストアとかですか?ドンキじゃだめですかね

753:iOS
22/08/26 17:28:43.35 cgBHXayGd.net
iOS15.6.1にしちゃうとヤバいでしょうか?
8初期化してSEのデータ移そうとしたら、アップデートしろと出る
そもそもテザリングでしょっちゅうインターネット共有してるなら、改めてデータ移そうとする意味もなかったのかなあ

754:iOS
22/08/26 17:29:24.08 ey7bxUilM.net
>>752
添い遂げるつもりならドンキでも街の格安修理屋でもいいんじゃない?

755:iOS
22/08/26 22:46:27.98 ZTl1GUE7M.net
>>753
やばくないよ?

756:iOS
22/08/26 23:09:03.96 TzGKYiOP0.net
アプデは重くなると思う
買った時より動作が遅れてる気がする
気のせいだったらスマン

757:iOS
22/08/26 23:14:17.77 Nw/FPaBa0.net
アプデ後の数日間は最適化するために裏でシステムが動いてるから処理が遅くなったり電池のヘリが多かったりする

758:iOS
22/08/27 00:16:13.69 QPRikzFjp.net
iPhone→iPhoneをやったことがないんだけど
旧を売らずに作った場合って
アプリとか真っさらな状態からのスタート?

759:iOS
22/08/27 02:00:51.39 biKYzVuKH.net
iPhone6→iPhone8やったけどホーム画面が同じiPhone 2台になったね

760:iOS
22/08/27 07:57:03.65 NNUGthby0.net
15.6にあげてからマジで調子悪い。とくに発熱

761:iOS
22/08/27 08:45:27.06 LPHa2WgkM.net
それiPhone8風のオンボロイドでしょ

762:iOS
22/08/27 09:32:36.86 n180gYVW0.net
PlusサイズのSEが出れば即買い替えるんだけどな
今のAppleにそんなユーザー目線は無いだろう

763:iOS
22/08/27 10:21:04.51 n1qkE3Q20.net
SEシリーズを続けてるのは、このサイズのニーズを認めてるってことだろ。
アンドロイドはどれもこれもデカくなりすぎだわ。

764:iOS
22/08/27 10:45:26.54 aXfdDVIx0.net
>>760
15.6.1にしないと

765:iOS
22/08/27 10:55:57.82 YbH0ibdlM.net
proじゃないmaxを準備してるという話もあるし
SEにもplusなりmaxなりのラインナップ来るといいね

766:iOS
22/08/27 10:58:54.50 OvKclRbvM.net
今のラインナップはPro、ノーマル、miniやろ
廉価版としてSEがあるだけ

767:iOS
22/08/27 11:01:35.81 OvKclRbvM.net
間違えたPro Max、Pro、ノーマル、miniだな

768:iOS
22/08/27 11:10:31.37 NNUGthby0.net
>>764
それにあげても何も変わらんかった。15.6以降マジで発熱おかしい

769:iOS
22/08/27 11:43:03.62 BR+amAsEM.net
>>768
jane使ってない?

770:iOS
22/08/27 14:02:03.74 RKmHaPxDp.net
>>759
そうなのか!
じゃ自分のアップルIDで登録した時点で
内容がちゃんと反映されるんだな

771:iOS
22/08/27 14:03:16.59 RKmHaPxDp.net
>>760
アプデというより夏になってからだな
俺もこれが嫌だから14に替えるつもり

772:iOS
22/08/27 14:04:12.80 RKmHaPxDp.net
>>763
タッチ認証式ホームボタンがiPhoneの1つの完成系だしな

773:iOS
22/08/27 14:47:30.17 NNUGthby0.net
>>769
めっちゃ使ってる

774:iOS
22/08/27 15:22:18.94 BOa09Vm2M.net
>>773
Janeが問題や 取り敢えずAdGuardDNSとかで宣伝カットしないと

775:iOS
22/08/27 17:09:42.34 DPbuT+sUM.net
バッテリーは20%~80%で労り運用してたけど
寝過ごして100%フル充電やっちまった~
でも半年に一回位はフル充電やった方がいいんだよなぁ

776:iOS
22/08/27 18:50:07.71 BOa09Vm2M.net
>>775
毎日フル充放電ですがなにか?

777:iOS
22/08/27 18:57:25.17 9YJGxsuo0.net
2080充電は充電回数が増えて面倒だからフル充電するようになったなあ
それよりも急速充電の方がバッテリーに悪いから避けるようにはしてるかな
一年以上使ってるけどバッテリー状態は98%

778:iOS
22/08/27 19:23:08.44 BOa09Vm2M.net
同じく一年以上だけどバッテリー状態100%だお

779:iOS
22/08/27 19:35:49.82 St7k4OdfM.net
20~80運用ってそれ劣化状態と変わらねえじゃん
意味ないだろ

780:iOS
22/08/27 19:38:27.81 aGhVXXMp0.net
そういうコトを真に受けるピュアなお友達は一定数います

781:iOS
22/08/27 20:01:30.58 9YJGxsuo0.net
>>778
ゴイゴイスー!

782:iOS
22/08/27 20:48:04.66 DVS04/+M0.net
16000で売ってしまった。
何か微妙な金額だしサブ用に置いてたほうがよかったかも

783:iOS
22/08/28 09:38:45.10 HwBcJIXp0.net
もったいないな
俺なら車載器として残すわ

784:iOS
22/08/28 10:05:18.80 rsn+flZS0.net
16kか…とっとけばよかったのにw
2万の価値はまだあるでしょ

785:iOS
22/08/28 10:23:48.71 1aynS07RM.net
予備として保管するな
不要になったら親戚の子供にあげる

786:iOS
22/08/28 10:44:03.76 1GP73IHaM.net
早まったな

787:iOS
22/08/28 11:34:26.92 ctQrpwpMM.net
明石家さんま「iPhone8の人もういないよな」 ミキ昴生からのプレゼントに衝撃
😭

788:iOS
22/08/28 12:15:17.60 hX1NxEbgp.net
意味がよくわからない

789:iOS
22/08/28 21:29:01.63 0bHVzbwo0.net
来年はサポート切られるだろうし早めに売ってた方が良いよ

790:iOS
22/08/28 22:04:18.19 JLuekrjY0.net
俺の予想的にはiPhonexrと同じ時期2年はもつとおもうんだけど?今se2とiPhone12miniあるからどっちにしろ使い道がなかったんだよなぁけどse2売ってiPhone8残しててもよかったななぁ。ゲームしないから差が感じなかったし。

791:iOS
22/08/29 12:33:41.70 UFBeNRi8r.net
>>789
8無印にはSE3があるからいいよな。
8Plusにも後継機種用意してくれよ(泣

792:iOS
22/08/29 12:43:47.54 v2mJdzcvM.net
もう無理だしpro max買え

793:iOS
22/08/30 03:13:07.97 WE3t+bOop.net
SE(ホームボタン)を継続してくれてるおかげで
8とは未練なくおさらばできる
ゲームと流行りについていくために現行買って
金に余裕できたら仕事とか電話用にSE買うかな

794:iOS (ワッチョイ 4d68-f1AL)
[ここ壊れてます] .net
8売ったけど8plus家用に買った!
7plusとまよったけどステレオスピーカーがええわな

795:iOS (スップ Sd82-KJUx)
[ここ壊れてます] .net
ゴミクズに銭を使って有頂天
ナンセンスああナンセンスナンセンス

796:iOS (ワッチョイ c97b-+40y)
[ここ壊れてます] .net
>>794
7+もステレオなわけだけど決め手は何よ

797:iOS
22/08/30 06:04:24.91 PZyJVKOE0.net
まじか7がモノラルだから勘違いしてたわ。
でもワイヤレス充電出来るから8だわ重さは8の方があるけどosに対応も後2年は持つだろうしね!14max買うつもりだったから出費抑えた!

798:iOS
22/08/30 07:10:52.42 waKmbz4S0.net
iPhone7もステレオでしょ

799:iOS
22/08/30 08:50:55.80 Bi6YUPizp.net
まぁ少しでも新しいほうがいいでしょ

800:iOS
22/08/30 09:13:45.45 PZyJVKOE0.net
あれ?俺ipadmini5と勘違いしてたわ。7plusも持ってたんだけど頂き物ですぐ壊れたから記憶入れ違いしてたわ。

801:iOS
22/08/30 11:48:46.83 7c7w4Vq70.net
mini5もステレオだよな

802:iOS
22/08/30 11:57:30.74 PZyJVKOE0.net
まじて?片側からしか音出てなかった記憶が今mini6だから忘れたわ

803:iOS
22/08/30 12:03:13.52 mkhvUTred.net
モノラルもステレオも分からん只のアホじゃねーかwいつまでも貧乏くさいゴミクズ使ってろやボケww

804:iOS
22/08/30 12:06:08.46 PZyJVKOE0.net
あーmini6みたら4個スピーカーついてるのか
iPhoneだと気にならないけどipadmini5だと横向きだとら片方しか聞こえてこないから違和感あったな

805:iOS
22/08/30 12:17:55.17 TvXyqi6PM.net
ステレオバカは咎められたことがよっぽど悔しいのか言い訳が速いこと速いことww

806:iOS
22/08/30 12:20:16.07 GSlrymH40.net
>>803
そんな事言ったら>>804がかわいそうでしょ!!
>>804
そうだよね、違和感あるよね^^

807:iOS
22/08/30 12:23:33.29 PZyJVKOE0.net
別に何も気にしてないぞ?普通に無感情で書いてたわ!

808:iOS
22/08/30 12:26:26.26 cHMxI52+M.net
こん^^
確かにiPhone7はモノラルだから苦労するよな

809:iOS
22/08/30 13:39:37.05 UtsUGzgw0.net
平静を装いたい気持ちは解るが・・・
一連のレスのスピードを鑑みるとそれは無理があるなステレオ大将w

810:iOS
22/08/30 14:04:35.93 B/eOiJ7kM.net
実機持ってないんじゃね?

811:iOS
22/08/30 15:11:55.36 G4Q2nr9e0.net
痛々しい…

812:iOS
22/08/30 16:05:31.07 zA2F4gHR0.net
普通に8+家用に買った。とだけ書けば良いのに

813:iOS
22/08/30 18:23:36.20 Ly/UZkrup.net
スピーカーなんて気にしたこともない俺が通るよ
音質よく聴きたければ直で聴くなんてしないよね

814:iOS
22/08/30 20:46:55.67 PZyJVKOE0.net
>>810
URLリンク(i.imgur.com)
今設定してるよ。そんな嘘つかないよ!

815:iOS
22/08/30 20:57:55.44 MvSOZwX3M.net
ここの連中は8メインの貧乏人共なんだから家用に買ったとか反感買うに決まってるだろ!

816:iOS
22/08/30 20:57:59.76 waKmbz4S0.net
あの頃のiPhone7はモノラルだったからツラかったよな

817:iOS
22/08/30 22:39:01.95 UtsUGzgw0.net
揚々とゴミクズの画像晒してらw論点はそこじゃねーだろwwまぁクソみたいなご自慢のステレオスピーカーでアニソンでも聴いてろやボケwww

818:iOS
22/08/30 22:57:30.51 PZyJVKOE0.net
なんでそんな怒ってんの?笑
アニソンなんて聞かないよ

819:iOS
22/08/31 00:27:26.79 mYtrrGDDp.net
売ったのかー
データバックアップ用に持っとく🤗

820:iOS
22/08/31 10:52:14.39 KI/FZqUhp.net
みんな余裕ないなー

821:iOS
22/08/31 21:40:00.51 6nt6mSTwa.net
8plus
出品時に記載されてる情報とちがったから返品する事になったわ。やっぱり14max買うかぁ

822:iOS
22/09/01 01:23:08.16 V4n629OnM.net
俺はもうAndroidにすることにした。8 plusの後継待ちくたびれたし、もう出ないだろ

823:iOS
22/09/01 02:17:50.88 Z5Rg8RHU0.net
Touch IDさえ復活すればすぐに乗り換えたいんだがなあ

824:iOS
22/09/01 03:23:43.64 1eMCMut+0.net
液晶の下側は今まで通りタッチボタンついてて上側は枠まで液晶広げてほしい

825:iOS
22/09/01 03:33:56.54 Hs7epMbt0.net
>>822
俺Androidももってるけど6.7インチやっぱ使いにくいなぁ
何か動作がもっさりしてる

826:iOS
22/09/01 05:22:10.23 oifrTo5z0.net
なんか急に画面が外れそうな感じで浮き出したんだけどこれってバッテリー膨張してる?
前にバッテリー替えて2年くらい経ってるし最大容量79%だからもうバッテリー寿命なのかな…

827:iOS
22/09/01 07:01:23.63 Qe6k9VeB0.net
妊娠おめでとう

828:iOS
22/09/01 07:29:40.02 d7oImYQx0.net
とうとうバッテリー80まで下がったな。まだ警告は出てないけど、5年近くよく持ったな。

829:iOS
22/09/01 07:52:47.88 CcCxR7lI0.net
ワイヤレス充電やってみたんだけどこれって熱持つね。
寿命が心配だけどみんな使ってるの?

830:iOS
22/09/01 08:05:59.28 114u49F6a.net
バッテリーが死ぬから使ってない

831:iOS
22/09/01 08:24:26.94 GggXS5wTM.net
爆熱じゃないしたまに使ってる

832:iOS
22/09/01 08:26:58.66 Qe6k9VeB0.net
発熱のわりに充電スピード激遅だから使ってない

833:iOS
22/09/01 09:44:44.23 VWnRRpEip.net
>>823
なんでSE行かないの?
>>824
それAndroidにあるじゃん
最近のデザインもそうなのか知らないけど
前ベゼル下だけのAndroid持ってた

834:iOS
22/09/01 11:26:11.75 r3u9TtJad.net
>>826
>バッテリー膨張してる?
下手すると・火事~爆発もあるから、直ちに修理か・・(廃棄もよく調べて慎重に、ゴミ捨て場で爆発して新聞沙汰にならないように)
Apple公式ではバッテリー交換修理では無く
→→ 修理はもうできない or 本体交換全体修理(高額)
になるかも
街の非正規店では修理してくれるかも (危ないので修理拒否もあるかも、とにかく判らない)

835:iOS
22/09/01 11:28:46.54 r3u9TtJad.net
>>832
>発熱のわりに充電スピード激遅だから使ってない
iPhone8からはPowerDelivery対応だから、USB-CからPowerDelicery対応ケーブルなら 3倍速ぐらいで充電できるよ。自分が住んでいる地域(関東)では、近所のコンビニに必ず在庫がある(値段が3-4倍するが PowerDelivery対応 を買うこと。新型iPhoneに買い換えても使えるので安心)

836:iOS
22/09/01 11:47:05.38 or3biNS3a.net
8plusの場合で、PD充電なら30分で50%以上、1時間で80%以上には出来る。そこから大きく失速するんでフル充電は2時間程かかるけど。18w制限かかってるんでそこまで速くはないが、個人的には許容範囲。

837:iOS
22/09/01 11:55:38.02 Srt8Skm6p.net
14マックス
128GB
1500ドル 15万円🤗

838:iOS
22/09/01 11:58:57.65 RqHkPOdCa.net
14maxは899ドルと噂されてるな。
138000円とみた。

839:iOS
22/09/01 12:13:04.54 oZ0kTgS80.net
8潰れたらガラケーにするわ

840:iOS
22/09/01 12:17:49.57 kXrmSkUcM.net
>>837
ドル139円なう

841:iOS
22/09/01 12:23:02.91 sGr94WwX0.net
次はSE3の中古狙いだなw

842:iOS
22/09/01 12:53:21.64 Ml8GUyLvM.net
SE4はXRベースという情報が流れてきた。
TouchID終焉か?(´;ω;`)

843:iOS
22/09/01 13:00:09.18 Obr+yoIiM.net
>>826
マジで妊娠初期
膨らみが酷くなる前に交換オススメ

844:iOS
22/09/01 15:22:38.76 oifrTo5z0.net
明日バッテリー交換の予約した

845:iOS
22/09/01 15:41:49.64 d0s0IZavM.net
バッテリー劣化で膨張と判断されたらバッテリー交換の価格で本体交換になるよ

846:iOS
22/09/01 21:52:08.52 Ru9pbuLyp.net
>>839
ガラケーって2年以内に終了するんじゃ…

847:iOS
22/09/01 22:04:38.71 2Fv6g3WL0.net
14にplusが出るかもって記事があるね
plus難民、期待だね

848:iOS
22/09/01 23:09:25.43 vFsWTcqnM.net
>>844
俺は先月交換したわ

849:iOS
22/09/02 15:29:36.92 0uy7ibgG0.net
無事出産してきました

850:iOS
22/09/02 17:12:53.03 qBed7xse0.net
この間14.6ぐらいから今の最新OSに変えたけどなんかページを開く時微妙に上にずれて表示されるの俺だけのバグなのかな

851:iOS
22/09/02 17:30:38.72 r3LJaoAJd.net
だからPlusサイズのSE出せばみんな買うんだよ

852:iOS
22/09/02 17:52:26.61 eJuUiI2e0.net
8 plusを買った時、誰がここまで使い続けると予想できただろうか...

853:iOS
22/09/02 18:19:13.82 HcZyEgcTa.net
>>852
嫁の13promaxと並べて比較しても、自分がやることの範囲では、13promaxの方が少しキレが良いかな。とか、ゲームの起動は倍速いな。とか、そんなもんだ。
あ、バッテリー3日持つって聞いたときはちょっと羨ましい。と思った。

854:iOS
22/09/02 18:20:48.03 9BMCN+a60.net
えっ!3日も持つの!?

855:iOS
22/09/02 18:53:20.70 BUBYkCDM0.net
>>850
Safari?あるある
アップデートはしない方がいいね
まあもう元には戻らないが

856:iOS
22/09/02 20:29:33.58 9BMCN+a60.net
8買い替えようかなSEと13どっちがいいのかな?

857:iOS
22/09/02 20:35:25.34 9BMCN+a60.net
14を待った方がいいかな

858:iOS
22/09/02 20:42:48.27 AtBIsnAH0.net
15が出るまで待った方がええと思いまふ

859:iOS
22/09/02 20:59:41.38 9BMCN+a60.net
あらそんなに?

860:iOS
22/09/02 21:05:55.37 cmmfvM/C0.net
最新OSサポート切れてから問題が出始めるのが1年後。つまり後2年か3年は支障ないな。

861:iOS
22/09/02 21:07:49.74 9BMCN+a60.net
じゃもう少し使おうかな

862:iOS
22/09/02 21:12:29.21 OXi02A6tM.net
>>861
そうしな俺も付き合うよ

863:iOS
22/09/02 21:22:31.08 rscqLM+Op.net
>>857
俺といっしょに14仲間になろうぜ!
バッテリーとのストレスとおさらばだ

864:iOS
22/09/02 22:06:39.34 vKjBeedfM.net
円安がなあ

865:iOS
22/09/02 23:13:41.15 C2S38M6+0.net
俺も不具合あって返品したから14にするわpromaxにする
日常でずっと触るものなんだからちょっとでもストレスがないリフレッシュレート120があへproがいいね。

866:iOS
22/09/02 23:26:58.81 0jhGkLqY0.net
>>833
SEは画面が小さすぎる。
8plus 同等以上の画面が欲しい。

867:iOS
22/09/03 00:05:10.40 oE58Sgfx0.net
13の1番良いやつが15万とかだし14とか20万行くだろw

868:iOS
22/09/03 00:18:49.51 /UCVk7Kc0.net
14.8.1のままだけど15にしても大丈夫そうだから上げた
書けたら15にしないと無理です

869:iOS
22/09/03 00:24:35.71 XGmSisS2a.net
まあ確かに高いけどうるときも高いから実質そこまでかからん。 8とse2 12miniゲームしない俺からすると体感あんまり変わらん。リフレッシュレートとか最新機能ないと最新機種にする意味もあまりなさそうだ

870:iOS
22/09/03 00:26:57.69 dzO5qrpHa.net
ちなみにリフレッシュレートはAndroid端末で体感してるけどめっちゃくちゃ快適になるただバッテリー鬼減るんで
プロモデルみたいな大容量バッテリーじゃないときついと思う

871:iOS
22/09/03 01:09:08.42 K3ZJyvT9p.net
iPhone 14 - 104,860円
iPhone 14 プラス- 118,860円
iPhone 14 Pro - 146,860円
iPhone 14 Pro Max - 160,860円
※1ドル140円換算

872:iOS
22/09/03 01:09:55.35 ybj4efb2p.net
プラス安いな
液晶が大きくなるだけから

873:iOS
22/09/03 01:10:43.03 VjNVAwSep.net
プロMAXだと
4万2000円高か🤗

874:iOS (オイコラミネオ MM1b-73a6)
[ここ壊れてます] .net
複数台欲しい俺には中古あいぽんしか買えない

875:iOS (ワッチョイ 5f4c-/3ci)
[ここ壊れてます] .net
8でバッテリー78パーなのですが電池交換した方がいい?近くにアップルがないので非正規店で交換しても大丈夫かな?下取り出来なくなる?

876:iOS (ワッチョイ 4785-UbTH)
[ここ壊れてます] .net
>>875
>近くにアップルがないので非正規店で
何県にお住まいですか?
URLリンク(iphone99navi.com) 都道府県別リストあり
アップル正規サービスプロバイダ全107店舗一覧

877:iOS (ワッチョイ 5f4c-/3ci)
[ここ壊れてます] .net
ありがとう

878:iOS (ワッチョイ 5f4c-/3ci)
[ここ壊れてます] .net
アイサポへ行ってみる

879:iOS
22/09/03 09:53:25.70 hwveD4js0.net
>>866
あープラスユーザーなのね

880:iOS
22/09/03 09:56:31.52 hwveD4js0.net
アップル正規店少なすぎるよな
俺は愛知住みだけど
栄のアップルがいつ行ってもひどい混み具合

881:iOS
22/09/03 10:03:43.47 wOGWtqah0.net
うん正規店少ないね

882:iOS
22/09/03 10:04:27.11 wOGWtqah0.net
広い広い北海道に札幌1店舗だけなのでどうにもならん

883:iOS (ササクッテロ Spbb-73a6)
[ここ壊れてます] .net
>>882
北海道ですら1店か…
レベル高めの田舎ホイホイ企業だな

884:iOS (ワントンキン MM3f-/3ci)
[ここ壊れてます] .net
>>850
なんていうんだっけアドレス入力するとこあれが下に移動してんじゃない? 設定で上に持ってけるよ

885:iOS
22/09/03 13:20:52.98 2rt/GXg+p.net
このアプリで予約取れるよ
画像
URLリンク(i.imgur.com)

886:iOS
22/09/03 14:57:51.93 wOGWtqah0.net
非正規店のアイサポへ持って行ったらネジが一本開かなかったと言われバッテリー交換は出来なかった‥。
新機種の発売をまって機種変更か壊れるまで78%バッテリーでがんばるか‥

887:iOS
22/09/03 14:58:15.84 wOGWtqah0.net
ショックすぎてゴミつきごめん

888:iOS
22/09/03 16:26:17.10 oE58Sgfx0.net
都会だと正規店いくらでもあるけど田舎だと全然ないのか

889:iOS
22/09/03 16:46:07.22 Calf3r1Cp.net
>>888
だからズレてるって話

890:iOS
22/09/03 16:48:25.23 wOGWtqah0.net
カントリーサイドはそんなもんよ

891:iOS
22/09/03 17:27:41.55 dCU4oTj5d.net
次買い替えるならやはりSE3が無難でしょうか?

892:iOS
22/09/03 20:29:23.48 dnSQ+3suM.net
>>891
もっと上を狙うんだ

893:iOS
22/09/03 20:50:40.25 pVkCfs9r0.net
よし15を狙う

894:iOS
22/09/03 20:55:40.01 VvqHemvq0.net
それって正気に出したら本体交換してくれるんでないの?
バッテリー交換の費用で

895:iOS
22/09/03 20:59:52.30 pVkCfs9r0.net
>>894そうなの?

896:iOS
22/09/03 21:14:52.73 pVkCfs9r0.net
配送サービスで7000円くらいでバッテリー交換できるんだけどその間代替え機がないからセルラーのアップルウォッチを買おうかと検討中

897:iOS (ワッチョイ 07e0-XKc1)
[ここ壊れてます] .net
どうやってもネジ外せないなら本体交換にはなるだろうな
無理矢理やってもネジ山バカになるだけだし
こっちが原因じゃないから7500円で本体交換になるだろうな

898:iOS (ワッチョイ df8f-/3ci)
[ここ壊れてます] .net
ありがとうセルラーのアップルウォッチを買って郵送でバッテリー交換してみるかな

899:iOS (ワッチョイ df8f-/3ci)
[ここ壊れてます] .net
あでも色々なデータをそのままにして使いたい

900:iOS
22/09/03 21:40:07.67 R0rWFsYaM.net
下手にネジ外そうとした形跡あると有償本体交換だしんされる、あいつら凄え細かいキズとか探して本体交換ならないよう調べる

901:iOS
22/09/03 21:54:07.07 pVkCfs9r0.net
あらあらそうなんかー

902:iOS
22/09/03 21:55:30.40 pVkCfs9r0.net
有償本体交換なら機種変更して今の8をWi-Fiで使いたい

903:iOS
22/09/04 00:08:47.62 oUho2oPtp.net
俺は何にせよWi-Fiとテザリング用に移行させるわ
ついでに番号替えて色々リセットしたい

904:iOS
22/09/04 03:03:10.83 kqAyJUMy0.net
3年前だけどアップルストアでバッテリーのみ有料交換したらなぜか本体も交換になりました。
バッテリー交換のみ料金請求でした。

905:iOS
22/09/04 05:31:07.90 nXql2o6Pa.net
交換したら林檎ループなったとか?

906:iOS
22/09/05 11:03:46.94 3298GI/ep.net
昨日の夜から今までのどこかで
俺の写真フォルダの一部の写真動画が
勝手に複製されまくってたんだが
俺だけ?

907:iOS
22/09/05 11:11:09.83 Najaiyqs0.net
テメェだけだボケカス

908:iOS
22/09/05 11:14:36.89 3298GI/ep.net
しかも削除した写真も一部復活してた
削除済みからも消してたのに
せっかく容量増えないように整理してたのに超めんどいわ

909:iOS
22/09/05 12:14:37.80 Aj6273TzM.net
iCloudとの同期おかしくなるとそういうの起きるよね

910:iOS
22/09/06 00:13:50.18 5VgyDeeFp.net
>>909
そういうことなのか、ありがとう
iCloud使わずにPCに保存したいが
Macの写真ファイルは撮影された日付バラバラ(月ごと)になって
どこまで保存したかよくわからなくなるのが難点で迷走してる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch