iPhone 質問スレッド part61at IOS
iPhone 質問スレッド part61 - 暇つぶし2ch900:iOS
22/10/25 20:50:48.41 OdlIVqLw.net
>>862
純正のデフォルトのカメラの話なら、その通り、海外版しかないよ
別に個人で輸入しなくても、国内で信用できる実店舗を構えている店からネットで買えば良いと思うけど

901:iOS
22/10/26 08:53:48.08 TLVeGNHO.net
Microsoft Pixって画質落とさずに無音で撮れるというが、ストアからBANされないのは何故に?

902:iOS
22/10/26 09:10:05.94 IDrZBvG0.net
時代は変わったのよ

903:iOS
22/10/26 21:28:11.00 sLkHJS9L.net
>>865
一部の販売国以外のiPhoneがマナーモードの時にカメラのシャッター音が鳴らないことは昔からのことで(それがそもそもマナーモードである)
本来の世界的に流通しているiPhoneの動作と同程度の機能を発揮するアプリを制限する必要がないから
一部の国で「わざわざマナーモードの時もシャッター音が鳴るようにされている」だけだと言えば分かる?

904:iOS
22/10/26 23:37:37.72 +1Jtd8yM.net
>>867
なぜ一部の国と言うのか?
国民皆変態認定国家の日本と韓国だけだろ
マナーモードでもシャッター音なるのは

905:iOS
22/10/27 10:12:44.11 Rl5gm47z.net
抑圧からの痴


906:漢行為は韓国と日本だけじゃないとはおもうけど ずば抜けて多いのかな? 公務員のせこい性犯罪が多いイメージはあるけど



907:iOS
22/10/28 10:23:38.55 pNHl6WbB.net
iPhoneを探すをオンにするとiPhoneに保存してあるデータ(メールや画像等)は消えてしまいますか?
現在それはオフでそれをオンにしたいのですがそのことが気になっています

908:iOS
22/10/28 11:19:09.06 ajR1KAcP.net
>>870
なぜそう思う??
そんなわけないだろ

909:iOS
22/10/29 06:30:38.62 5naUL3N6.net
>>868
BANされない理由を聞いていたんだから864に対する866の返答は適切だよ
むしろ一部の国と表現するのは大人だ
海外版が欲しいなら自分で調べれば普通に買えるし

910:iOS
22/10/29 06:47:04.18 Z70cI5nF.net
>>868
本当に日本と韓国だけなのか?
ネットで真実じゃいけないぞ

911:iOS
22/11/01 12:02:30.89 pFYTJSZa.net
CDからパソコンのiTunesに取り込んだ曲を
iPhoneに同期させる。当日は全曲入ってるけど
翌日にはiPhoneから曲が消える
(例、アルバムの曲が一曲残して全部消える)
この現象は何なのだろう?

912:iOS
22/11/01 12:28:52.33 LMaeere5.net
空き容量が少ないとか

913:iOS
22/11/01 12:42:50.21 pFYTJSZa.net
>>875
容量は大丈夫とは思うが…
試しにアルバム数へらしてみます

914:iOS
22/11/01 16:54:06.09 N+Zchl53.net
SE2を使ってます。
机とか布団の上に置いて操作するとかなり反応が悪いのですが、皆さんそうでしょうか?
手に持っての操作は普通にできます。

915:iOS
22/11/01 22:07:26.85 cXbeBeyy.net
>>874
1回iPhoneのミュージック消してから入れ直ししてからの同期してみ?

916:iOS
22/11/01 22:56:12.97 ZCgc5UGR.net
>>877
それ経験あります
とあるスタンドに置いている時にだけ反応が鈍くなることがあった
タッチ操作は静電容量式…つまり静電気を利用しているので、
その時の置く場所か操作する側の状況によって、帯電に差が出て
センサーの反応が悪くなってるのかもしれないですね

917:iOS
22/11/01 23:53:51.70 N+Zchl53.net
>>879
なるほど
使う環境によっては反応が悪くなってしまうんですね。
ありがとうございます。

918:iOS
22/11/03 12:56:24.65 kdGvJ6W9.net
iphone7です
画面が割れてタッチが全く反応しなくなりました(起動はします)
これを機にアンドロイドに移行しようと思うんですけどバックアップだけは取りたいんです
PCでitunesを使ってもゲームの引き継ぎコードの表示とかはできないので
マウスを繋いでやろうと思うんですが画面割れのため無線マウスは無理という事で
有線マウスを使う予定なんですが、マウス繋ぐだけで画面操作できなくてもマウス操作はできるんですか?

919:iOS
22/11/03 13:02:28.24 +szyA1Bn.net
ios14以降ならつなげるだけで使えるやろ
やったことないけど設定は不要だったはず

920:iOS
22/11/03 13:21:25.27 kdGvJ6W9.net
>>882
ありがとうございます!
アダプタ買ってきて繋いでみます

921:iOS
22/11/03 18:32:00.47 kdGvJ6W9.net
アクセサリを使用するにはロックを解除しろ言われました・・・
画面が壊れててそのロックが解除できへんねやって話なので詰みました

922:iOS
22/11/04 07:49:49.11 Xf1vxplt.net
タッチが反応しないと電源落とせないのかな

923:iOS
22/11/04 08:07:07.32 nfPBhpSd.net
>>884
その設定オフにしてなかったんだな
とりあえず非正規修理で画面だけ直したら?
それか、
諦められるアプリのバックアップだけなら放置で買い替えちゃうとかね

924:iOS
22/11/04 14:09


925::27.12 ID:DW3b5gJS.net



926:iOS
22/11/05 16:32:45.72 jwIIfa+f.net
>>878
試してみたら、3日経ってもまだ消えない
有効かもしれない
サンクス

927:iOS
22/11/07 15:11:59.05 aBPfTvJB.net
>>886
結局安いiphoneに買い替えました・・・
Androidへの移行は次回にしときます
>>887
しつっっこく粘ってみたけどどうにも無理でした

928:iOS
22/11/07 16:48:52.61 qn1WV9z1.net
>>889
おつかれさま

929:iOS
22/11/13 14:45:31.20 bUap5JIp.net
メッセージ着信のお知らせが来て2~3分後にもう一度お知らせが来るの
何とかななりませんか

930:iOS
22/11/13 14:57:23.79 80dscmlE.net
きっかり二分後だよ
メッセージ設定でオフにしなよ
設定>メッセージ>通知>通知をカスタマイズ>通知を繰り返す
ここでなし~10回まで設定できるよ

931:iOS
22/11/13 15:15:01.64 bUap5JIp.net
>>892
ありがとう出来ました

932:iOS
22/11/14 21:37:30.34 z1gZHPaC.net
写真アプリのマークアップ機能を使うと
2448×2448 → 1818×1818
2448×3264 → 1574×2100
のように画像サイズが勝手に縮小してしまいます
オリジナルサイズのままで編集・保存するにはどうしたらいいですか?(iOS 15.7)

933:iOS
22/11/15 14:37:40.85 tBIr/mM2.net
動画保存できるアプリでよく動画ダウンロードして見たら消すんですが、これって結構スマホに負担かかるんでしょうか?

934:iOS
22/11/15 15:17:41.06 rS0lFGRE.net
たいしたことないw
そらデータの書き込みと消去でストレージは劣化していくけどね
そんなもん分散させる技術が乗ってるし、日々大容量データを書き込み消去を繰り返しても10年使える程度の
寿命設計されてるし、実際はもっともっともっともっと長く持つ
びびって動画保存やめたってOSやブラウザやアプリが日々データを読み込み書き込み消去をくくり返してるのだ

935:iOS
22/11/15 15:25:59.70 tBIr/mM2.net
>>896
なるほど
安心しました

936:iOS
22/11/15 19:51:35.65 n9S5Go2k.net
写真のfor youでランダムに再生されている音楽付きのメモリー動画をiPhoneに保存できないですか?
「Apple musicでのメモリーの共有は90秒間に制限されています」
と表示されて保存できない
自分のスマホからは見る事はできるが、動画を人に送るために保存したい
勝手に動画に当てがわれた曲は制限があるのか保存できず、選択できるサウンドトラックの曲なら保存できた
一覧のサウンドトラックにはいい曲がない
曲付きメモリーを保存する方法ないですか?

937:iOS
22/11/15 19:52:36.05 rS0lFGRE.net
共有アイコンからビデオを保存とかそういう感じのメニューねえっすかね?

938:iOS
22/11/15 20:55:25.31 37/ku5sU.net
>>899
それを押したら制限の警告が出る

939:iOS
22/11/15 21:01:34.00 EY/TNsuL.net
質問ですAndroidスマホのように右から左へのスワイプで戻れるように出来ますか?

940:iOS
22/11/15 21:02:08.69 rS0lFGRE.net
そっかー
俺いつもその操作でシェアする動画保存してたけどなんか変わったのかなあ

941:iOS
22/11/15 23:41:22.85 qBpC8oH/.net
12やSEで純正20W充電器とケーブルで充電するのと、ダイソーの300円充電器とMFI認証ケーブルで5V充電するのとでは基盤やバッテリーにそれぞれどう影響するでしょうか?
 純正で揃えるのがいいものの20Wでは熱でバッテリーには負荷が多少多いと思われるのと、5Vで熱の負荷は減るもののMFI認証ケーブルを使うものの純正では無い充電器を使うのでは基盤に


942:多少負荷が掛かるかもしれないので、どっちもどっちな部分もあるかなぁて気がするので どんなもんかなぁと



943:iOS
22/11/16 00:06:41.33 laxIwGdJ.net
テスト

944:iOS
22/11/16 20:46:32.04 Tk7N7uFe.net
リンゴループ状態になって、リカバリーモードからアップデートしようにも失敗、となるともう残る手段は復元しか無いとAppleから回答が来たのですが........
現代技術である日突然データが消えることってあるんだ・・・・・・

945:iOS
22/11/16 21:00:03.34 R0VX8gdt.net
>>905
PCにもiCloudにもバックアップなし?
だとしたら904の責任としか言えないからドンマイ
大切なことは石に刻めと歴史の授業から学ばなかったの?
スマホが普及してから10年以上経ってるけど紙の手帳が販売され続けていることの意味はスマホやPCの時代についていけない人の為ではなくバックアップの強さを理解している人がいるからだよ
ドンマイ👍

946:iOS
22/11/16 21:09:17.24 4EVq1RR1.net
>>905
バックアップとってなかったお前の瑕疵。
リンゴは一切の責任はないな。

947:iOS
22/11/16 21:18:59.62 VCOp07e8.net
まあ、デジタル時代のバックアップとってないデータは大した情報じゃないから気にすんなよw

948:iOS
22/11/16 22:34:49.32 h1iGskCq.net
>>905
君の働いている会社では業務のデータをバックアップしていないのかね?
電子データは何かの拍子に消える可能性があるということを知らないなんてありえないんだが

949:iOS
22/11/16 22:48:27.75 VCOp07e8.net
現代技術うんぬんのまえにデータが消えるのは>>905による初期化作業のためだけどねw
ハイテクでもなんでもない
いつの時代も初期化すればデータは消えるww

950:iOS
22/11/17 08:14:04.57 aXf1Fxod.net
絵文字(顔文字)の肌の色をデフォルトで一括変更ってできますか?

951:iOS
22/11/18 06:47:43.21 Iwnbc3Os.net
うんこの色も変更したいです

952:iOS
22/11/23 18:23:55.36 vU7WciCW.net
>>903
これ気になる

953:iOS
22/11/23 18:37:46.85 tVB6z0xD.net
ダイソーの充電器って時点に記事にマジレスする気がなくなる。

954:iOS
22/11/24 05:44:15.86 9KDzIc0g.net
負担ってなんだよ出来る限り充電すんな

955:iOS
22/11/25 17:44:50.59 PMZDl8Sh.net
iPadの質問スレ無いのでここで教えてほしい
実家に住む両親に使わなくなったiPad Air(初代)を使わせているのだが
昨日1つ目の画像の画面になったと言ってきたので両親のApple IDを入力させたら
2つ目の画像のパスワードをリセットする画面になったらしい
Apple IDのパスワードリセットなんかする必要無いので
画面左上の戻るで戻るように言ったところ利用規約に同意する画面になって
同意したらアップデートが完了しましたと表示され
iPadOSがアプデされセットアップ画面終了後に全てのデータが消えてた
何が起こったのだろうか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

956:iOS
22/11/25 18:33:16.31 PMZDl8Sh.net

間違ってこの過疎スレに書き込んでしまったのでこちらの現行スレに書き込みし直した
こちらのスレに回答よろしく
iPhone 質問スレッド part63
URLリンク(fate.2ch.sc)


957:/



958:iOS
22/11/25 19:03:05.90 5MA70oqY.net
iPad をしばらく使っていなくてサインアウトされた
サインインの ID かパスワードを何回も間違えた
のどちらか or 両方かな
Wi-Fi は繋がってるから OS のアプデがバックグラウンドで実行されてたと
iCloud バックアップがオンでデータ容量が足りていればある程度復元できるかも

959:iOS
22/11/26 01:44:45.77 69lFZgYO.net
>>918
しばらく使ってないとApple IDサインアウトされることあるの?
だとしたらそれだろうな
それで久しぶりに使ったらApple IDのパスワード入力しろと言われて
何回も間違えてパスワード入力したんだわ
こういうことされるとすごいめんどくさいから困る
元に戻してくれと言われて激怒してiPad床に叩きつけて破壊して捨てたわ

960:iOS
22/11/26 05:56:48.39 g/WSxaEe.net
パスワードも操作も間違えてんのか
んで「何もしてない」って言うもんな、こういう人種

961:iOS
22/11/26 06:07:00.78 YC+BSUok.net
まぁ昔から役に立たない意味不明なメッセージで使用者を悩ませるメーカーが悪いと思うけどね

962:iOS
22/11/26 07:48:48.53 dZjG6C0E.net
パスワードを10回間違えて消えた話か
アプデしたらアプリが全削除されるので再ダウンロードする画面を見て驚いた話?

963:iOS
22/11/26 07:52:55.13 dZjG6C0E.net
前者だとアクティベーションロックがかかって使えないハズだから後者かね

964:iOS
22/11/26 19:12:29.35 ZWxjTIuY.net
サインアウトね。よーやくわかった。10回でミスって強制全てのコンテンツと設定リセット喰らったやつだね。

965:iOS
22/11/26 20:44:07.23 0mWdUWTN.net
10回ミスのリセットは復旧するのに複雑な操作しなきゃあかんし違うだろう
何の問題なく動いていたと思うぞ
短気は損気

966:iOS
22/11/27 20:25:57.17 mWL6OjSQ.net
iosは16.1.1と15.7.1のどっちがいい?

967:iOS
22/11/27 21:27:19.67 2+FVlG1X.net
10wのワイヤレスで充電してて
90とかその辺までは2時間40分くらいでいくのにそこから100%になるまでに2時間かかる
80か90になると充電速度落とすのは知ってるけど2時間は流石におかしくない?
そんなもんなんかな

968:iOS
22/11/27 23:07:10.26 cK0iEk7d.net
公衆wifiの質問です
パチンコ屋で無料wifi使おうと思ったら店内にネットワーク名の張り紙がない
店員に聞いたら
「wifiにパスワードかかってないので(店名)の名前出てきたらそれ選ぶだけで繋がりますよ」
と言われました。
ですが、設定のwifiからネットワーク名を探すとテザリングらしき電波やら近所の野良wifiが並びすぎててそれらしいwifi名のが出てこない
なのでwifiのネットワーク名は何ですか?と聞いたら店員もよくわかって無いようでわかりませんと言われました
ネットワーク名指定しようにもそれがわからないんじゃつなぎようがないと思うんですがこれってなんとかできるもんですか?
それとも店の中ウロウロして(店名)のネットワークが表示されるまで粘るしかないんですかね?

969:iOS
22/11/27 23:17:38.95 c7qBy/HQ.net
はい
粘ってください

970:iOS
22/11/27 23:49:13.85 vEFQb6CJ.net
周りを飛んでる電波を一覧にしてズラーっと並べてくれるとありがたいんだけどねぇ・・・

971:iOS
22/11/28 00:02:40.58 T6rpB2fb.net
一覧で出てるんだが、、、

972:iOS
22/11/28 00:07:01.34 ZMtGPe9b.net
>>931
え? できんの?
やり方俺も知りたい

973:iOS
22/11/28 03:09:45.27 3G1CuuAR.net
>>928
リスト上でロックアイコンの付いてないアクセスポイントを選べばいいのでは?

974:iOS
22/11/28 12:23:18.86 8XzkNDOK.net
>>933
目的のパチ屋のwifi以外が多すぎてそもそもリストに出てこないんですよ
大体8つくらい候補が出てきてそこに無い場合は「その他」からネットワーク名を指定する仕様じゃないですか
あの「wifiのリスト」って、どんだけ周りに電波飛んでても
近くの8つくらいしか表示しないんじゃないんですか?
今度その点を店員に説明してネットワーク名を店のサイトにでも載せてもらおうかと思ったけど
周りの電波を「全て一覧」にできる方法があるかどうかが知りたかったもんで

975:iOS
22/11/28 12:51:47.14 sRfi7F37.net
>>934
コントロールセンターのWiFiを長押し、もう一度WiFiを長押し
暫く時間かかるが掴んでるWiFi全て表示されそこから接続したいもの選べる

976:iOS
22/11/28 12:56:16.28 AY0OJ/4b.net
>>935
うわー!!こんな方法があったんですね!ありがとうございます!

977:iOS
22/11/28 13:07:13.67 sRfi7F37.net
ついでに
コントロールセンターでWiFiオフにしても完全オフにならないのでご注意を

978:iOS
22/11/28 15:05:59.48 Hajd/Imn.net
>>937
あれは訳のわからないスイッチだよね。

979:929
22/11/28 17:01:35.54 ZMtGPe9b.net
>>935
横からだが俺もありがとう
知らなかったわ

980:iOS
22/11/28 20:11:51.83 3AHVbg2d.net
>>937
それはショートカットでWi-FiとBluetoothを完全にOFFに出来るウィジェットがあるからコントロールセンタでやるべきじゃないよ
ショートカットで上記の同作があるからそれをウィジェットに貼っておけばおっけいだぞ

981:iOS
22/11/29 03:12:16.44 7/OgWxu5.net
iosをアップデートしたいのですが、iosは16.1.1と15.7.1のどっちがいいですか。

982:iOS
22/11/29 04:54:06.43 nCgKsGFL.net
>>941
>>926

983:iOS
22/11/29 20:02:48.41 Sub0HvjY.net
docomoケータイ補償に関して質問です
>・補償申込みの際、iCloud上で「紛失としてマーク」を有効にする必要があります。補償申込み後は弊社へ連絡なしに「紛失としてマーク」を解除しないでください(違約金が発生します)
これはケータイ補償に加入してても補償申し込みをしなければ違約金は発生しないのでしょうか?

984:iOS
22/11/29 23:07:25.40 tRHYs9BV.net
>>941
機種は何?

985:iOS
22/11/29 23:55:59.83 7/OgWxu5.net
>>944
機種はSEと7です。

986:iOS
22/11/30 01:26:55.59 H0Pa7Yzo.net
>>945
SEの第一世代、iPhone7、どちらもiOS16はサポート外ですた
URLリンク(support.apple.com)

987:iOS
22/11/30 06:36:47.97 yh4fxXCh.net
>>943
引用をググってもヒットしないしリンクを貼った方がいいよ

988:iOS
22/11/30 06:41:07.53 yh4fxXCh.net
ケータイ補償に加入していて補償を申し込む状況なら指示通りしたらいいのに
'違約金が発生します'に引っかかってるのかな

989:iOS
22/11/30 08:14:33.59 Arx2aDpU.net
>>947
URLがエラーになって貼れませんでした
942はdocomoのメッセージRに記載されていたもので、docomoのケータイ補償サービスのページの記載はこちらになります
交換電話機の提供について
・2022年12月1日(木曜)より、登録電話機がiPhoneまたはiPadで、紛失または盗難を補償請求事由として補償をお申込みいただく場合、ご利用者は、iCloud上で「紛失としてマーク」を有効にしていただく必要があります。補償お申込み後は、ドコモへのご連絡なしに「紛失としてマーク」の解除は行わないでください(違約金が発生します)

990:iOS
22/11/30 12:25:06.26 nyyzZvLE.net
>>943
書いてある通りしないよ

991:iOS
22/12/05 05:00:38


992:.85 ID:MnCrT+4h.net



993:iOS
22/12/05 06:08:03.77 WLvXVM1X.net
>>951
先にSE3アプデしておけばできる。

994:iOS
22/12/05 09:33:17.37 MnCrT+4h.net
ありがとうございます

995:iOS
22/12/05 12:10:44.10 77pITRfD.net
いいってことYo

996:iOS
22/12/05 17:15:36.91 vc1pDJnh.net
AppleIDのパス忘れたからstoreのアプリとる画面から
パス忘れた→メールでコード送信→そのメールを開くとコードの入力画面が消えててそのコードが無効になって詰んでるだけど
コード入力画面消さずにメール内容を確認する方法あるの?

997:iOS
22/12/05 17:21:56.47 W8Sw1SHR.net
・Macやpcでメールを受信する
・Macのキーチェーンでパスワードを確認する(Windowsにそういうものがあるのかはしらない)
・iPhoneの設定アプリのパスワードでパスワードを確認する
・そのほかのパスワード管理アプリでパスワードを確認する

998:iOS
22/12/05 23:18:33.31 nPfyyoUJ.net
>>955
このページに3つくらいやり方が案内されてるけど、どうだろ?
URLリンク(support.apple.com)
知り合いにデバイス借りろって方法わろたw
あと、Appleサポートってアプリあるんだ
知らんかったが、電話の案内もあるみたい

999:iOS
22/12/05 23:51:56.79 pxva/rJX.net
>>957
単純にコード入力画面が消えないように別タブでメール内容を確認して戻れる機能自体は無いってことなんだね
ありがとう

1000:iOS
22/12/06 00:09:11.10 cqkzpFP8.net
通知長押しのプレビューでなんとかなりそうな気がする

1001:iOS
22/12/07 01:01:33.69 u6JjsCbH.net
右上に時計のようなマークが出る画面のことだろか?
たとえば、QRコードを読みこむと開くウェブ画面。
あれは、バックすると元の画面に戻れないし、消える。
だけど右上に出ている時計のようなマークをクリックしたら
Safariで開くので、消えない。
そういう画面じゃなかったらごめん。

1002:iOS
22/12/07 01:28:47.65 Nkb6YkuY.net
>>958
先々月、同じように困って、
同じようにムッキー!となったけど、
冷静になってから自分のスマホだけで解決した。
ただ、肝心のどうやったか覚えてない。
すまん。

1003:iOS
22/12/08 01:15:43.69 U377cR/x.net
YouTube見れる非公式アプリ教えて下さい。

1004:iOS
22/12/08 06:28:18.28 PJypXyfc.net
MixerBox ってアプリ使ってるが。特別すごいとかはないが
つべの音楽のプレイリスト用に
Safariで見るのはだめなの?

1005:iOS
22/12/08 12:59:51.98 Bo0r0I0N.net
>>962
ブラウザのBrave
広告除去、ダウンロードもできてYouTubeを見る為のブラウザと言っても過言ではない
無料で使える

1006:iOS
22/12/08 21:42:01.04 Nbp9HCE/.net
>>964
962ですが、初めて知った
Apple Storeにありますね。気になったのは、+17歳と
有料版はアプリ内課金(ファイアウォールとVPN)くらい。
検索するといっぱい記事が出てくる。みな考えることは同じw
入れてみたんですけど、感想
YouTubeアプリの互換ではなく、ブラウザSafariの互換として
広告抜きでYouTubeもみられるという感じだった
プレイリストを自分で作ることもできるけど
動画をザッピングするのはWebブラウザ上。
あのライオンロゴが好きになれるかどうか?
BRAVE何々というアプリをいくつか展開していて、中には仮想通貨も。
アンチネット広告勢が結集したというあたりで、今後次第

1007:iOS
22/12/09 16:04:40.20 q7URvgV7.net
>>1
iPhone7 ios15.3
動作するbluetoothマウスを知りたい
bluetoothキーボードは既に使えてるが同時使用できるか不明、
もしくはキーボードとマウスが一体化したBluetoothでもいい。
iPhone7だとBluetooth3.0なので5.0のマウスでも動作せず。
試して動作しなかったマウス
www.アマゾン.co.jp/dp/B08F54XXKC
エレコム マウス Bluetooth 3ボタン Mサイズ MacOS/iOS/iPadOS対応 ホワイト M-BY11BRWH
沢山買って失敗したくないので教えて欲しいです。

1008:iOS
22/12/09 17:38:36.53 j/LMmY5+.net
マルチうぜぇ
テメーで試せよ

1009:iOS
22/12/09 18:33:14.07 YU4rxLg9.net
知っているが1さんじゃないので答えない

1010:iOS
22/12/09 19:15:47.69 TGlK31+r.net
>>962
LINE

1011:iOS
22/12/11 02:22:53.27 btLMKb88.net
iPhone12 Pro Maxを使用中です
いつも画像と動画はiPhoneとPCをUSBケーブルで繋いでコピー&ペーストでバックアップ取っているのですが
今までは動画をコピペすると撮影日時(メディアの作成日時)の情報もそのままコピーされていたのに
なぜかPCに取り込んだ日時になるようになってしまいました
プロパティからメディアの作成日時を変更しようとしてもエラーが出て変更出来ません
以前はこんなことなかったのに何か設定などのきっかけでもあるのでしょうか
動画の撮影日時を保持したままPCに転送する方法はありますか?

1012:iOS
22/12/12 13:29:56.72 4W/zQ7f2.net
ありますよ!

1013:iOS
22/12/12 15:05:08.84 tIugV7p/.net
教えて頂けますか

1014:iOS
22/12/12 20:10:19.57 j1Gvy8tv.net
動画は元のフォーマットのままを選択して転送すれば撮影日時保持した状態で取り込めるけど
なぜか色調変わってて白飛びとまではいかないけど全体的に白っぽくなっちゃうんだよなあ
HDRビデオ(高効率)を切ってもなるから謎

1015:iOS
22/12/12 21:18:08.80 kFMaTK6e.net
>>970
作成日時が上書きされたの?そりゃ大変だ
自分はコピートランス使ってる

1016:iOS
22/12/13 03:36:17.89 hd9NqZbW.net
写真動画ならケーブル繋いだら
マウスでデバイスからフォルダーアクセスしてファイル単位でコピー移動どちらも出来るし書き換えなんてならんのでは?
何か違うんだろうか?

1017:iOS
22/12/13 04:53:28.84 A6IpK3OC.net
iPhoneて滅茶苦茶品質管理悪くね?
カメラの中にゴミはいってるもんが3回連続で来たんだけど
他にはディスプレイに傷あったりとか背面のガラスにめっちゃでかい線傷あったりとか
気にせず使ってる奴多いと思うけど特にカメラの中良く確認してみて
傷だかゴミだかわからんがレンズ内にある奴絶対多いと思う

1018:iOS
22/12/13 04:54:21.74 A6IpK3OC.net
ちなみにiPhone14pro

1019:iOS
22/12/13 06:47:06.85 jnQGY6dI.net
>>976
まじですか!!酷いなApple
レンズにゴミ入ってるiPhone14Proで撮影した写真にゴミ写ってるからアップして見せてください

1020:iOS
22/12/13 19:15:45.34 dT/rOmpb.net
激安、高品質の中古iPhoneは、この指とーまれ!

URLリンク(short-url.cc)

1021:iOS
22/12/16 12:06:12.11 noG4ATtD.net
標準のメモ帳アプリについて教えて下さい。
URLリンク(join.biglobe.ne.jp)
手書きでメモを取ったりするキーボード上のツールバーが無いんです。
URLリンク(i.imgur.com)
設定とか見直しをしても出す設定がわからなく。
どなたか教えて貰えるとありがたいです。

1022:iOS
22/12/16 13:03:35.16 U9Vr/PWe.net
>>980
右に+に丸いボタンがある…あれ無いな

1023:979
22/12/16 15:38:14.43 VCCXPdVP.net
すみません、自己解決しました。
フォルダのデフォがgmailと連動してるものになっていて、そこでメモを追加したら上記のツールバーが無い状態でした。
フォルダをiCloudに変更してメモを作成したらツールバーが出てきました。

1024:iOS
22/12/16 23:33:05.95 6iDEWhQx.net
自分もメールアプリなんかで
ツールバーが消えていたり、
キーボード画面が引っ張っても下へ行かなくて
メール書く面積が狭いままだったりという現象がある
ググっても正解に行き当たらず。本当に謎

1025:iOS15
22/12/22 07:54:11.48 JsKDw4yu.net
「『使っていないことが一定期間続いたapp』のアイコンの下に雲マークが表示される」のを無効にする方法を教えて下さい

1026:iOS
22/12/22 08:03:07.85 shFrjP75.net
>>984
“『使っていないことが一定期間続いたapp』のアイコンの下に雲マークが表示される」のを無効にする方法”でググると以下のページがトップに表示されました
目次にある「「雲」マークが付かないようにしたい場合」で解決できるのでは?
【iPhone】気づくと出現している、アイコンの「雲」マーク対処法
URLリンク(join.biglobe.ne.jp)

1027:iOS
23/01/08 15:03:21.82 k3JSWdvJ.net
ストレージ使用量確認するトコで写真アプリの使用量表示されなくなってね?俺だけ?

1028:iOS
23/01/08 15:13:06.21 OsEKKQLi.net
スマホのブラウザからだとimgurのサムネって見れないんですか?
Ø マークしか出ないので

1029:iOS
23/01/08 16:12:12.08 ZNTOZgIG.net
>>986
iOS16.2では写真アプリの使用量表示されてる

1030:iOS
23/01/08 17:40:48.90 8J9IF+xH.net
>>986
端末により様々なアプリが行方不明になる
俺のはツイッターアプリがよく行方不明になる
暫くすると復活するよ
そしてまた暫くすると行方不明になる
システムデータの量はしょっちゅう大きく増減するしいい加減

1031:iOS
23/01/08 18:11:41.30 +N7wIDdg.net
写真アプリの消せない謎のストレージ使用量はどうなったのか気になるから家帰ったらアプデしてみるわ…

1032:iOS
23/01/15 11:13:48.05 n53Zlnxs.net
iPhone買い換えたんですけど通知が旧iPhoneの方に行っちゃうのはどうやったら直せますか?
Gmailの通知が新しいiPhoneに来ないです

1033:iOS
23/01/15 15:41:05.16 vkIkTlzQ.net
じゃあ旧iPhoneを使おう。

1034:iOS
23/01/15 15:47:25.24 YPVa0Ba7.net
>>991
設定>通知>メール>通知をカスタマイズ
でGmailアカウントの設定を変更

1035:iOS
23/01/18 04:28:15.98 SsruhUuN.net
ここでの質問でいいか分かりませんが教えてください
過去に使ってたiPhoneを今は自宅のWi-Fiを使ってiPod感覚で用途別に数台使ってるんですが、
自宅Wi-Fiを解約してしまったらこれらはもちろん使えなくなりますよね…

1036:iOS
23/01/18 04:43:11.48 oYZCKQff.net
使えなくなる、というかインターネットに接続できなくなるが正しい
大概の人にとっては「使えなくなる」のと等しいかもしれないけど

1037:iOS
23/01/18 04:54:30.08 WMJSlb2O.net
>>994
ありがとう
君の質問は大変参考になりました

1038:iOS
23/01/18 06:45:10.00 SsruhUuN.net
>>995
ありがとうございます
やっぱりそうですよね
iOS更新したら使えなくなるアプリがあって、古いiOSのままでWi-Fiで使ってる端末があるんですが
自宅Wi-Fiを解約しちゃうとこれももう使えなくなりますよね
今使ってるスマホのSIMカード入れて一時的にモバイルデータで使うなんてできないでしょうか…

1039:iOS
23/01/18 07:38:00.52 JVSLdQSU.net
「使えなくなる」には複数の意味があるのを踏まえてなお「使えなくなる」を使い続けるあたり頭が悪そう

1040:iOS
23/01/18 13:20:37.27 jFXD2iB0.net
>>997
わざわざSIM入れ替えなくても今SIM入れて使ってるiPhoneでインターネット共有してそれにWi-Fi接続したらいい

1041:iOS
23/01/18 13:48:58.57 Vh+922Ix.net
>>998
性格悪いって言われないか?

1042:iOS
23/01/18 13:51:18.87 SsruhUuN.net
>>999
iOS古くないと使えないアプリなもので…

1043:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 323日 3時間 40分 18秒

1044:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch