泥からiPhoneに初乗り換え、iPhone使いにくすぎて絶賛イライラ中!iPhoneマスターの皆さん助けてくれ…at IOS
泥からiPhoneに初乗り換え、iPhone使いにくすぎて絶賛イライラ中!iPhoneマスターの皆さん助けてくれ… - 暇つぶし2ch128:iOS
21/11/07 12:35:10.91 LowW8XFb.net
>>125
GoogleっやFacebookはAppleのios14.5からのAppTrackingTransparency(ATT:アプリトラッキングに関する透明性
によって70%だったかな
それぐらいの人達が拒否するとしたことで大打撃を受けたとされてるよね
URLリンク(iphone-mania.jp)にあるように
常にGoogle等は追跡収集してるんだよね
サイト履歴、何をクリックしたとか行動や位置情報での地域での活動行動記録とか
ほんとに細やかに情報を追跡していた
それが情報の精度が30%まで落ちたらしい
それがios15ではプライベートリレーで更にトラッキングを許さないVPNともいえるような状態
ipアドレスを隠すことで何も追えなくなってしまったんだよね
これがiPhoneとAndroidの最大の違い

129:iOS
21/11/07 17:36:08.43 T/7BnEn0.net
>>128
ワイは日本製のアプリには応援のため追跡許可してあげてる。

130:iOS
21/11/07 18:02:55.41 1rlpUh1Z.net
>>129
なんJに帰れ

131:iOS
21/11/07 19:24:31.10 3J/LKYr0.net
>>128
iOSのシェアなんて低いのに必死だな
台数ベースだとシェア低いけど収益ベースだと無視できないインパクトあるんだろうな

132:iOS
21/11/07 20:15:24.49 LowW8XFb.net
シェアがある割に収益化が物凄く厳しいのがAndroidで
インパクトとかそんな話じゃないんだよね
そもそも売上ベースでシェアが半分以下のAndroidは影響があんまり無いけど10倍以上の市場のiosは影響力が甚大なのよ

133:iOS
21/11/07 20:51:52.32 ZUPCoqCH.net
AndroidはPCって何となくそんな感じあるな
iOSはそれ事態が多機能なひとつのアプリって感じがする

134:iOS
21/11/07 20:55:51.53 OacqiAeX.net
iPhoneやAndroid以前にあったWindows Mobile(Windows Phoneの前)とかのスマホを使ったことがあればどっちもPCじゃなくスマホとしてよく出来てると感じるよ
その上でどちらかと言えば PC寄りのAndroidと、
ガチガチの独自路線のiPhoneって位置付け
ただ両者とも初期よりは態度が軟化して接近してきてる

135:iOS
21/11/07 21:41:12.74 zJAOG77U.net
信者からぼったくりまくるAppleと無料でばら撒いて個人情報と引き換えに間接的に広く薄く掠め取っていくFacebookやGoogleのどっちが悪なんだろうね

136:iOS
21/11/08 01:17:57.77 xkM+Wkmv.net
企業は儲けようとしか思ってないし
ユーザーは楽をしようとしか思ってない
どっちが悪とか性格歪みすぎじゃね?

137:iOS
21/11/08 02:16:02.16 9DQqOAs4.net
まあ Facebook はガチで個人情報で商売してるから信用度0だけどね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch