12.9インチ iPad Pro Part78at IOS
12.9インチ iPad Pro Part78 - 暇つぶし2ch1000:iOS
21/07/17 07:13:27.22 oOWLahxU.net
PCライクに使えれば完璧

1001:iOS
21/07/17 07:34:11.71 9/DRdesH.net
独身はほんとバカだよな
家族丸ごと入るとキャリアなんかそんな高くならないんだよな

1002:iOS
21/07/17 08:00:31.03 ZpVJ8YK/.net
MVNOのファミリープランよりお得?

1003:iOS
21/07/17 08:26:53.70 85vBgbdE.net
MVNOってそもそも無制限プランないし遅いだろ

1004:iOS
21/07/17 08:49:05.43 0RBh+hJ1.net
一応下り100mbpsは出てるから速度は気にならんわ
家ではWi-Fi使うからそんなに容量要らないし

1005:iOS
21/07/17 09:00:30.88 85vBgbdE.net
無制限プランにしようと思ったら、たまたま楽天モバイルで電波がいいか、キャリアしか選択肢がない。
んでApple Watchの便利なモバイル機能はキャリアしか使えない。
家族プランなら大人の無制限プランでも4400円とかだし格安スマホはコスパめちゃくちゃ悪い

1006:iOS
21/07/17 09:05:13.77 85vBgbdE.net
その上学割とかMNP挟むといくら安くなるのかわからんな。


1007:iPadもなんかギガを共有して使えるらしいし家族キャリアはやめられんだろ。 まあ俺も独身だけどなw



1008:iOS
21/07/17 09:05:15.34 7FCwZVxj.net
>>972
不必要な人間増やすなよ

1009:iOS
21/07/17 09:41:33.71 Y2cECuRB.net
よー分からんけどその料金もどうせ2年間だけとかで2年毎に無駄な契約しなきゃいけないとかじゃねーの?
MNP云々言い出したらどこでも割引やら何やらあるし
そういうのが面倒だからMVNOにしてんだよね

1010:iOS
21/07/17 09:59:16.81 85vBgbdE.net
MNPの恩恵小さいんだよなあMVNOって
そもそも無制限プラン無いからな。家族いるならコスパ悪すぎ。
Appleロスレスも始まってるのに速度気にしながらビクビク再生とか笑うだろ

1011:iOS
21/07/17 10:02:06.32 BMmgyPBg.net
ApplelosslessをAirpodsで聞いてんだろw

1012:iOS
21/07/17 10:22:05.46 xp5u7IsP.net
で、結局期間限定の料金なの?

1013:iOS
21/07/17 14:56:27.82 Voc2pHDY.net
公衆wifiは重すぎてイラつくことが多々あるから一切繋げてないし
容量気にせず動画も見たりしてるけど統計見たら月5GBも使ってなかった
自宅に光回線あったら無制限は要らんことに気づいて来月からMVNOにした
料金1/10にできて満足

1014:iOS
21/07/17 16:10:24.30 XxeZNCz5.net
>>983
どこにしたよ

1015:iOS
21/07/17 16:40:45.58 gBPjRygN.net
finalcut pro x って、早くiPadに来ないかな
正直言って、それ来ないと買ったの無駄になりそう、俺の2TB 12.9

1016:iOS
21/07/17 16:41:52.86 gBPjRygN.net
素直に24 iPadにしておけばよかったと思い始めてる

1017:iOS
21/07/17 16:42:10.54 gBPjRygN.net
あ、iMacだった

1018:iOS
21/07/17 16:49:10.25 /pgiIYME.net
しておけばじゃなくて両方買えばいいやん

1019:iOS
21/07/17 18:07:16.13 xADy3ClB.net
iPad ProもiMacもMacBook Proも持ってるぞ

1020:iOS
21/07/17 22:20:15.24 zmrF+//d.net
でかい画面で電子書籍とLiquidText使いたいだけでスペックなんて無印レベルでいいのに無駄に高いのがなぁ
ってか機能もiOS8くらいで既に必要なものは大抵揃ってたから無駄に重くなってるだけだし

1021:iOS
21/07/17 22:25:52.87 /pgiIYME.net
初代の中古でも買っておけば良いのでは

1022:iOS
21/07/18 00:43:47.75 cyuy7+oH.net
>>990
それはワイもおもう
・iOS
・でかい、高解像度
・ペンが使える
・スピーカーが四つついてる
これだけでいい
正直、1世代プロとそんなに違いを感じない

1023:iOS
21/07/18 00:57:58.62 eYQu7LQg.net
カメラ出っ張ってなくて裏がフラットなのも付け加えろ

1024:iOS
21/07/18 01:03:30.50 cyuy7+oH.net
iPad se 12.9 出して欲しいよな
8万くらいで
ridarとか、高解像度カメラとかもいらない
カメラはビデオ会議とQR読み取りができれば十分

1025:iOS
21/07/18 02:35:16.20 nwNG64Oz.net
Final Cut Proなんてもんを騙されて買ってる情弱じゃ使いこなせんだろ

1026:iOS
21/07/18 02:37:07.66 nwNG64Oz.net
>>976
Apple Watchのモバイル通信使えないの痛いわ

1027:iOS
21/07/18 02:38:33.90 MDx5Jp1x.net
数が出ない物は安くならないし性能が高い分には何も困らんだろとしか

1028:iOS
21/07/18 03:23:16.25 cyuy7+oH.net
数が出ないっていってもこれアップル製品やぞ
桁が数桁違うわ

1029:iOS
21/07/18 06:54:44.35 bfYpH67h.net
Apple Watchのセルラー版のメリットが分からん
iPhone持たずに外出することないし
ランニングとかするときに少し荷物減るくらい?

1030:iOS
21/07/18 06:59:23.56 f5G8Igcv.net
>>991
iOSの話をしてるのは初代の中古とかだと今から使うにはスペック不足で重いってことだよ

1031:iOS
21/07/18 10:28:46.36 Oq2fl6sq.net
むしろiPhone持たずにでかけられるってめちゃくちゃメリットだよな

1032:iOS
21/07/18 10:32:16.73 0djATdFu.net
いうほどApple WatchさえあればiPhone要らないか?
マジでランニングに行く時にほんの少し軽量化してかつ緊急連絡受け取り可能くらいしかセルラー版のメリットが見えないわ

1033:iOS
21/07/18 11:01:15.26 asDLr7Qi.net
>>999
冷静に考えて全くその通りでしょ
携帯のオプションとかで月額タダならまだわかるけど
まあ、強いて言えば会社内で移動する時くらいだね
会議、便所、そういうほんのちょっとしたタイミング

1034:iOS
21/07/18 11:11:09.92 MDx5Jp1x.net
>>1000
スペック不足じゃないものなら尚更8万とかで安く出るわけがないじゃん

1035:iOS
21/07/18 11:31:19.34 cOtnF0sM.net
はい

1036:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 3時間 53分 49秒

1037:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch