iOS 14.xを語るスレ Part13at IOS
iOS 14.xを語るスレ Part13 - 暇つぶし2ch400:iOS
20/11/12 06:50:58.61 AIk7L9hr0.net
すべて選択がすぐ出てこなくなったのがイラつく
カーソル表示もワンテンポ遅い
フリック入力も反応が遅いし、違う文字が出る
地味にストレス

401:iOS
20/11/12 07:03:00.01 80Q8f2ztM.net
こにゃくにゃにょ?

402:iOS
20/11/12 08:20:56.17 1ctnr3AQ0.net
来てるってーーーー!!!

403:iOS
20/11/12 08:22:20.43 reGW4ZQ/a.net
キチガイなんとかならんか

404:iOS
20/11/12 08:23:22.53 0rCSo3fXd.net
明日夜Big Sur来るし、ついでにアップデートあるとしてもそのときだろ

405:iOS
20/11/12 08:54:00.77 Uevru1PqM.net
もう14.2アプデから5日ぐらいだから
バッテリー消費も普通に戻った
12.4の頃と変わらない

406:iOS
20/11/12 09:15:15.29 JQHdGELz.net
バッテリーのダメージ、相当だっただろうな。

407:iOS
20/11/12 09:21:23.25 QqoalfRt0.net
iOS14.2にしてから、バッテリーの最大容量が96%から94%まで落ちたわ。

408:iOS
20/11/12 09:38:31.12 tcBQcqHx0.net
>>407
なんかカウントの仕方が変わったのかな?
俺のSE2もアップデートしたら
100%→98%になった…

409:iOS
20/11/12 09:46:39.06 N2C2S74H0.net
一番右のページにあったアプリ群が消えた、末尾のまとめアプリに移動させられてるけど、元に戻せないのかな

410:iOS
20/11/12 09:56:15.56 b8tc1Sj5M.net
>>408
もはや一種のテロ
物理的な問題だから仕方ないけど

411:iOS
20/11/12 09:58:22.21 Bu+YizJs0.net
一晩で20%くらい減るバッテリーの問題は
数日様子見すればおさまりますか

412:iOS
20/11/12 10:01:18.24 5k1WENGC0.net
>>411
寒くなってバッテリー弱ってるんじゃない

413:iOS
20/11/12 10:06:13.05 JyIG5anZ0.net
アラームクソ仕様にしたやつは死ねよ

414:iOS
20/11/12 10:17:45.99 DH98s8T5d.net
5グレートロマンは切っていいだろう

415:iOS
20/11/12 10:18:06.30 DH98s8T5d.net
誤爆

416:iOS
20/11/12 10:18:38.65 0eeYUVpo.net
ゴッゴルおちた。

417:379
20/11/12 10:19:31.31 agYpLcIR0.net
>>381
>>399
ありがとうございます。
他の方にも起こってるならバグか仕様のようですね。
Evernoteの代わりに共有メモとして使うつもりでしたが様子見です。

418:iOS
20/11/12 10:36:53.13 shJzdnLe0.net
>>408
うちも
95→93%
林檎テロかこれ?

419:iOS
20/11/12 10:53:44.23 +xrv4j3D0.net
>>408
俺のSE2も98パーだわ
先月買ったばっかなのに、、、

420:iOS
20/11/12 11:11:53.41 W8TIme1F0.net
パスワード入力覧で固まる理由わかったよ
なんか強固なパスワードを考えたぜ!みたいな表示が出るところ
フリーズしてる感じだわ、SE2
まじクソだわ14.2
余計な機能つけるならつけるでまともに動くようにしろやゴミ

421:iOS
20/11/12 11:15:13.18 W8TIme1F0.net
細かい状況を言うと

パスワードのテキストボックスにフォーカスするその際に
保存しているパスワードを使って自動入力するかどうか(Touch IDの要求が出る)

強固なパスワードを生成しましたが使いますか(Yes/Noを聞いてくる)
が競合して後者のダイアログが出るところ、前者が被って
後者のダイアログが真っ白な表示になる(のがフリーズしているような感じになる)

まじクソだろ、これ
自分でどちらもつけた機能でさwww
開発者ハゲ散らかせよ

422:iOS
20/11/12 11:17:47.26 W8TIme1F0.net
なお13以前ではiCloudキーチェーンを使っていると
強固なパスワードの自動生成があったけど俺はこれ使ってない
で14.2から強固なパスワード生成とかが出るようになった
14.1ではでなかった
まじうんこゴミカスチンカス

423:iOS
20/11/12 11:22:12.29 +mryJ0m/a.net
>>408
俺のSE2はアプデ後96%になったな

424:iOS
20/11/12 11:51:37.37 BUfvXYIVa.net
iPhone 12 mini発送されたわ。
もしや今日届くかと思ったがさすがに明日だった。

425:iOS
20/11/12 11:59:31.54 eDXSK1gdH.net
アップデート直後のバッテリー消費はいつものことってテンプレに書いてもいいくらい

426:iOS
20/11/12 12:22:30.25 RVNxstuRp.net
バッテリー消費ってバッテリ残量の減りの早さの事じゃないの

427:iOS
20/11/12 12:28:50.68 BPKK7S1sp.net
俺のiPhone11のバッテリー最大容量、買ったの約1年前なんだけど、未だに100%なんだけど、逆に異常?

428:iOS
20/11/12 12:33:40.05 gfURiAmBM.net
>>427
>未だに100%なんだけど
2年でだいたい20%減って、80%ぐらいになる。
スタート地点が100%より上だったのでしょう

429:iOS
20/11/12 12:34:30.03 zaf06+7Fp.net
>>427
俺の11Proもだぜ😉

430:iOS
20/11/12 12:36:31.62 dglirdTRM.net
>>427
俺もProだぜ��

431:iOS
20/11/12 12:45:58.32 8M8tfa0rM.net
俺のXS Maxは今93%

432:iOS
20/11/12 12:53:28.28 sjK57Wn50.net
>>432

433:iOS
20/11/12 13:12:57.44 shxY0VPP0.net
>>427
もう売ったけど11 Proは1年ほど使ったが100%だった。
その前のXSは1年使って89%くらいだった。
異常かどうかわからないけど劣化が抑えられるバッテリーになったと考えたらいいじゃない?
っていうかそんなにバッテリーバッテリーと気にして何%かなと余計な確認をしてるからバッテリーの容量も劣化も進むんだよw

434:iOS
20/11/12 13:21:00.59 +HY+fTVf0.net
俺の一年物の11promaxは90%だなぁ

435:iOS
20/11/12 13:31:10.97 JPdK6o+o0.net
>>372
出てこないんだけど

436:iOS
20/11/12 13:35:48.28 1D6BwDfzM.net
5GのDSDVはよ!

437:iOS
20/11/12 14:05:02.27 5dVe9+Gl0.net
俺は半年で97だ

438:iOS
20/11/12 14:20:26.87 8M8tfa0rM.net
>>435
やり方が間違ってるんだよ
“5まん”と入力して候補の中の“5”を選択すると次の“まん”の候補として“万”は出てくる
それを選択して5万と入力した後、次に5まんと入れると“5万”が候補に入る

439:iOS
20/11/12 14:29:48.06 hT4SKve9d.net
俺のXは90%

440:iOS
20/11/12 14:47:17.90 OExWLVFAM.net
俺のiOS12.4をそろそろ上げてええか?

441:iOS
20/11/12 14:49:26.23 0rCSo3fXd.net
14.2.1を待て

442:iOS
20/11/12 15:14:11.17 VhYUcigEM.net
本命は14.44

443:iOS
20/11/12 15:15:27.04 k6P+l4PHa.net
>>435
キーボード学習リセットしてから
5万
と打って改行せずに続けて打ってみ

444:iOS
20/11/12 15:22:18.00 dXO6Omh10.net
14.99まで待て

445:iOS
20/11/12 15:28:49.43 ipRxQlIo0.net
年魚なのに何ヶ月も未完成だと良い時ありませんやん

446:iOS
20/11/12 15:43:26.23 o3ZvLvxVM.net
俺のXは半年以上83%のままだぜ

447:iOS
20/11/12 16:04:27.50 v7dlKz9P0.net
にゃんこくりゅ?

448:iOS
20/11/12 16:07:50.38 Imx8pap30.net
ニャンコ

449:iOS
20/11/12 16:11:25.17 xyyp71U/M.net
くりゅりくりゅり

450:iOS
20/11/12 16:14:55.61 pPbDiIJ30.net
13も14もダメ具合変わらんよな今の開発チーム変わるまでずっとダメiosだろうな
チップはいいの入ってるのに

451:iOS
20/11/12 16:41:38.82 Aiivi26m0.net
>>446
この辺りになると減らないよなバッテリー残量よくできてるわw

452:iOS
20/11/12 16:51:00.98 5dVe9+Gl0.net
今年一月にバッテリーかえたiPhone7はいま85だからかなり酷使してつかったのがわかる。

453:iOS
20/11/12 17:01:17.95 +mdmoByn0.net
それは激しいね、8を2年10ヶ月使って81%だったわ

454:iOS
20/11/12 17:13:15.31 5dVe9+Gl0.net
なぜか知らんけど写真アプリ開くたびに背面がアッチアチになるようなクソスマホだったから、内部から狂ってたのかもしれん

455:iOS
20/11/12 17:22:51.50 36qPQ9xV0.net
なんでお前ら標準IMEに文句言うのにサードパーティー製IME使わんの???
純粋に疑問なんだけど、何か理由あったら教えてほしい

456:iOS
20/11/12 17:40:31.13 nlw7wR5f0.net
一昨年末だっけか、バッテリー交換のキャンペーンがあったの
その年の12月末に交換してもうすぐ2年、バッテリーの状態は86%

457:iOS
20/11/12 17:53:45.06 H/UeqYhLa.net
さっさと80%にして無償交換してMNPしたい

458:iOS
20/11/12 18:13:12.33 zOsKICS50.net
>>455
ATOK使っているけれどハードウェアキーボードでは使えないのがな…。
そろそろ解禁して欲しいのだけど。
変換精度はどっちもどっちだけど。

459:iOS
20/11/12 18:16:13.07 0rCSo3fXd.net
IMEとブラウザだけはOS標準のを使えというおじいちゃんの遺言があるから

460:iOS
20/11/12 18:18:50.39 nlw7wR5f0.net
最近話題のマン変換は何事もなく出来てたな

461:iOS
20/11/12 18:19:15.10 ZPlWvh8u0.net
80%切らないと無料にならないのな

462:iOS
20/11/12 18:35:56.62 JhtdxLYsp.net
widgetなんだが、musicのピンクと音符にOK出した奴出てこい。

463:iOS
20/11/12 18:49:19.82 m+YkKksW0.net
13のSafariよりはマシだけどな
あと一歩

464:iOS
20/11/12 18:59:29.32 Po8jl36M0.net
写真の撮影場所表示されなくない?

465:iOS
20/11/12 19:10:55.07 uaZ5k/Bva.net
>>424
運送屋殺しw

466:iOS
20/11/12 20:00:17.59 36qPQ9xV0.net
>>458
Google日本語入力(iPhoneではgboardだけど)使ってみー!

467:iOS
20/11/12 21:19:00.13 SAOW4DecM.net
メッセージとかFaceTimeの送受信を電話番号にしたくて設定したいんだけど確認中のまま動かなくて困ってる
どうしたら電話番号に設定できる?

468:iOS
20/11/12 21:21:32.69 sjK57Wn50.net
>>457
>>461
AppleCare+ 期間中は、意地でも80%を切らない制御が入ってそう…
ソッ、ソニータイマー???

469:iOS
20/11/12 21:24:08.00 0eeYUVpo.net
>>468
90%台で突然、妊娠するドッキリがあるんで。

470:iOS
20/11/12 21:31:25.60 Po8jl36M0.net
なぜみんな答えてくれないんだ

471:iOS
20/11/12 21:36:59.92 +mdmoByn0.net
何度も出た話題で解決方法も出ない人の条件もよく分からないから、ちなみに俺のiPhone8は昨日あたりまた住所出る様になった。
住所が上に表示されてなくても上にフリックすると地図は出るしね

472:iOS
20/11/12 21:37:27.86 q4IM50gD0.net
>>470
下にフリックしたら地図が出るけど

473:iOS
20/11/12 21:38:52.51 Po8jl36M0.net
地図は出るんだけど場所の表示がされなくて、、
答えてくれた人ありがとう

474:iOS
20/11/12 21:56:19.66 shxY0VPP0.net
>>467
メッセージとかって他にはなにを?

475:iOS
20/11/12 21:56:51.94 shxY0VPP0.net
>>470
わざわざ写真に位置情報を埋め込む人がいないからだよw

476:iOS
20/11/12 22:07:59.83 xwVYBsNAa.net
>>401
>>402
お前ら、ふざけた発言をしてると
また殺害予告されるぜ・・・?
意味 分かるか? お前ら

477:iOS
20/11/12 22:08:16.56 SuUy72sl0.net
検索する時に楽なので写真に位置情報入れてます

478:iOS
20/11/12 22:13:09.29 /CFTtFLS0.net
>>467
俺のは初期化で治った

479:iOS
20/11/12 22:13:51.33 oFjSwWpu0.net
>>447
くたばれ

480:iOS
20/11/12 22:33:11.05 shxY0VPP0.net
>>477
あー撮影した写真は永久にiPhoneに入れておく人なのね。
自分は出来る限り早くMacへ移動してiPhoneは常にからにしてるから
iPhoneで検索とか考えたこともないわ。
Macへ移すときにファイル名に日時を追加するし、ファイル名を見れば何かすぐわかるしね。

481:iOS
20/11/12 22:36:54.84 vI0sY/Far.net
写真に位置情報なんていらんな

482:iOS
20/11/12 22:40:25.67 1bGX8Ng60.net
こ ん に ゃ く り ゅ に ょ ?

483:iOS
20/11/12 22:42:31.19 shxY0VPP0.net
位置情報があってもいいかなと思うのは海外旅行にいったときくらい。
日本にいる限り写真と時間を見れば完全に場所はわかる。
それにその位置情報をSNSにアップして場所を知らせるなんてこと気がしれないわ
なぜ事細かく自分の行動を世間に知って欲しんだ?ってw

484:iOS
20/11/12 22:43:41.24 oFjSwWpu0.net
>>482
馬鹿か?お前

485:iOS
20/11/12 22:45:10.72 oFjSwWpu0.net
>>448
新型コロナウイルスに感染して死ね

486:iOS
20/11/12 22:47:07.80 cXP0jAV/M.net
こんにゃくりゅよ!

487:iOS
20/11/12 22:47:37.09 nlw7wR5f0.net
撮影者だから場所は大体分かるが、撮影日時が入っていると嬉しかったりする

488:iOS
20/11/12 22:48:43.96 IFW3PZho0.net
最近はAIで写ってる景色から撮影場所割り出せたりするのかね

489:iOS
20/11/12 22:49:40.18 shxY0VPP0.net
>>487
位置情報はなくてもEXIFは入るのだから時間もカメラの向きも上下左右もすべてわかりますよ。

490:iOS
20/11/12 22:50:19.73 ABoj99XHH.net
>>466
俺も使ってるー!
でも変換はしめじが最強なんだよな、もう使って無いけど。

491:iOS
20/11/12 23:01:16.98 C1gj3vJg0.net
>>467
俺も初期化して復元を数回やったら直った

492:iOS
20/11/12 23:03:16.77 lwByyvb+r.net
次のアップデートいつかなー

493:iOS
20/11/12 23:05:58.10 3QRx+mQQ0.net
>>492
こんにゃくりゅよ

494:iOS
20/11/12 23:06:29.96 oFjSwWpu0.net
>>493
死ね低脳

495:iOS
20/11/12 23:12:16.97 1bGX8Ng60.net
にゃんこくりゅよ!

496:iOS
20/11/12 23:13:26.58 SuUy72sl0.net
>>480
Macにバックアップも取ってるよ
家で写真見る時は一番デカイ画面で見たいから
MacかiPhoneからAppleTV経由でテレビで見るし
外で人に見せる時は当然iPhoneしかないからiPhoneにも残してる
ちょい古い写真とか撮った日時とか覚えてないけど
どこで撮ったかは覚えているのでこの時位置情報があると写真探すのが凄い楽
それと今のSNSは位置情報こちらで削除しなくてもアップロードすると向こうで削除してくれる

497:iOS
20/11/12 23:36:06.56 Hm34ZaV80.net
今夜?

498:iOS
20/11/12 23:40:49.49 IFW3PZho0.net
今夜。

499:iOS
20/11/12 23:45:31.36 0KYOrPfQ0.net
>>480
今時こんなことする馬鹿いるんだな
ファイル名に日付追加だってよ

500:iOS
20/11/12 23:47:32.46 IFW3PZho0.net
え、写真を日付でリネームって普通じゃない

501:iOS
20/11/12 23:49:49.85 V7xrdrG90.net
普通だね

502:iOS
20/11/12 23:59:57.87 nlw7wR5f0.net
普通じゃない

503:iOS
20/11/13 00:07:00.80 coWEC/ta0.net
写真は俺もmacにぶち込んでiPhoneにも残しとくけど、ほとんど見返したことないな
見てるのはいつも外付けHDDに保存したエロ画像ばっかだわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch