iOS 14.xを語るスレ Part13at IOS
iOS 14.xを語るスレ Part13 - 暇つぶし2ch300:iOS
20/11/11 07:42:04.69 oAad7NVk0.net
>>300

301:iOS
20/11/11 08:47:57.68 FhwieKPC0.net
メールで、全受信からキーワード検索して、編集でリストにチェックを入れていると、スルッとリストが消えて「検索中…」と表示される。
しばらくすると、検索結果が無いと表示が変わり、全ての操作を受け付け無い。タスクを切るかと思っていると、メールがストンと落ちる。
iPhoneX、iOS14.2

302:iOS
20/11/11 08:55:50.24 GiGpdWE9d.net
「スルッと」「ストンと」

303:iOS
20/11/11 09:10:36.37 OPnAn7SHM.net
>>275
ケーブル切れかかってるんだろ

304:iOS
20/11/11 09:31:11.13 dhDebvFY0.net
スルットストン

305:iOS
20/11/11 09:32:50.10 2106Yzkh0.net
に ゃ くっとこ んに ゃ くり ゅ よ!

306:iOS
20/11/11 09:50:52.67 Pc4cznAZ0.net
ここ数日スタックウィジェットがおかしい
ページ切り替えるとウィジェットが消える

307:iOS
20/11/11 10:09:23.82 MZ15lFBIp.net
>>257
それ。Aが大小並んでれば、文字が大きくなったり小さくなったりとすぐわかる。大きい大と小さい小が並んでても、だからなに?ってなる。

308:iOS
20/11/11 10:27:16.30 yQmCfgiN0.net
14にしてから1試條ヤ/15%ペースbュらいでしか充涛dされない不具麹発生してるわ=A絶対

309:iOS
20/11/11 10:33:07.66 x74nqGvu0.net
>>301
同じく iPhone X iOS 14.2 環境だけどこちらは問題ないみたいだ
書かれてる手順で100件ほどチェックしてみたが標準のメールアプリに不具合は発生しなかった

310:iOS
20/11/11 10:33:22.90 XziNM/8d0.net
YouTube premiumでピクチャーインピクチャーできるんですか?
YouTube premium入らなくても
これこれこういう設定すれば無料でできる!とかいうのばっか検索引っかかって
しかもそのあと結局「これは対策されたので今はできません」とか言ってるし
面倒なのでそもそもYouTube premium入ればできるのかと思ったら
そのYouTube premiumでPIPする方法は全然検索引っかからないし
無料じゃなくていいからそっちを教えろよ

311:iOS
20/11/11 10:34:28.31 F5KDidpR0.net
YouTubeに聞けばわかる

312:iOS
20/11/11 10:38:12.31 NzmFswGk0.net
14.2にしたら「制限されているためサインアウトできません」ってAppleIDサインアウトできない
スクリーンタイムパスコードはオフにしてんのにiCloudの中の連絡先をオフにしようしても
スクリーンタイムパスコードがオンですと言われる
設定アプリを一度タスクキルして再起動しても、端末再起動してもダメだ
まじで14.2クソすぎんだよゴミ

313:iOS
20/11/11 10:48:54.01 2ES6FUCY0.net
今気付いたんだけどWalletに入れてたクレジットカードが消えてるぞ
Pontaだけ残して
アホかよ

314:iOS
20/11/11 10:56:31.09 jUojKEBZ0.net
>>307
ベータ版で誰もフィードバックしなかったんだからアキラメロン

315:iOS
20/11/11 11:02:24.05 CRL027/s0.net
>>301
公式サポートされたSparkがいい感じ
純正はもう諦めた方がいいかも・・・

316:iOS
20/11/11 12:02:30.14 WThNY3CO0.net
iphoneとipadをios13.7から14.2に上げたらバッテリー持ちかなり良くなったわ
いかに13が糞かわかるな
まだ13なら絶対に上げたほうがええで

317:iOS
20/11/11 12:08:50.66 NzmFswGk0.net
14.1ではキーボードで問題なかったけど14.2にしたら
文字変換中に画面がちらついたりマジゴミくそ
再起動や初期化しても直らない

318:iOS
20/11/11 12:10:42.17 uP57igwt0.net
>>316
iPhone 8Plusと2020iPad Pro11インチだけど
13.7→14.1→14.2とアプデして
iPhoneもiPadもどちらも14にしてからのほうが
バッテリーの持ち良くなってると自分も思う
12→13で25%くらいバッテリー食うようになったのが
14で12と同じくらいに戻った気がする

319:iOS
20/11/11 12:13:31.96 F5KDidpR0.net
>>317
A12以前ならそういうこともあるかもね

320:iOS
20/11/11 12:13:49.50 Vp7n3PCO0.net
ブラウザすぐ重くなるわ

321:iOS
20/11/11 12:15:59.96 RU2lhDxJH.net
A14がクソすぎるだけだわ

322:iOS
20/11/11 12:17:56.71 NzmFswGk0.net
>>319
SE2

323:iOS
20/11/11 12:35:11.96 lXu+nmMs0.net
アプリ使うとモリモリバッテリー食うなw

324:iOS
20/11/11 12:36:09.77 F5KDidpR0.net
>>322
じゃ日頃の行いのせいだわ
入力はキーボード学習リセットして2週間待てば落ち着く

325:iOS
20/11/11 12:37:50.63 NzmFswGk0.net
>>324
14.2でてから2週間たってねーよ

326:iOS
20/11/11 12:56:41.28 yQmCfgiN0.net
待機でモリモリ減ってたバッテリーが.2にしたら治った感じがある
13時代は夜寝て朝まで放置してて5時間で5とか減ってたときもあった

327:iOS
20/11/11 13:00:33.79 yQmCfgiN0.net
ちなみにいまは5時間放置で1、2減るくらい

328:iOS
20/11/11 13:16:52.58 xV70f9Zpp.net
>>325
いちいち馬鹿に反応するなよ

329:iOS
20/11/11 14:20:39.85 FhwieKPC0.net
>>309
ありがとう。
ちなみに問題が発生するのは、その日、最初にメールを使い始めた時。メールが落ちて、再起動すると問題なくチェックを入れて削除とか移動ができる。
ネットワーク上のトラブルかもしれませんね。

330:iOS
20/11/11 14:51:53.06 XziNM/8d0.net
YouTube premiumじゃなくて
YouTube musicに登録しちゃってたので出来なかったようです
YouTube premiumに入ったらPIPできました
誰も反応してくれなくてありがとうございました

331:iOS
20/11/11 15:15:49.56 LA7jDuke0.net
>>330
> YouTube premiumに入ったらPIPできました
すいません、それってブラウザ版でですか?
それともYouTubeアプリでですか?

332:iOS
20/11/11 15:19:00.76 Hj0EHAXC0.net
>>299 詳しく

333:iOS
20/11/11 15:20:14.88 yF22UbJc0.net
純正メールの設定で「開封メッセージを閉じる」をオンに
していても開封されて起動しちゃいます、、、
皆さんはどうですか?閉じて起動していますか?

334:iOS
20/11/11 15:23:26.76 GPLW9YIm0.net
スットコドッコイトン

335:iOS
20/11/11 15:53:12.21 XLuHmOLAM.net
14.2でテザリングの不具合あるかな?
久々に使おうとしたらインターネットに繋がらん
楽天アンリミットにしたのが原因かと思ったけど、UQモバイル契約のままのiPadもダメになってる

336:iOS
20/11/11 15:56:28.19 H+cOlSYCd.net
>>335
>14.2でテザリング
できてるよ。

337:iOS
20/11/11 15:59:14.55 XLuHmOLAM.net
>>336
ん~、それじゃあWindows側の問題かな

338:iOS
20/11/11 16:07:21.43 ntBAtkhg0.net
>>335
iPhoneの名前変えてみ

339:iOS
20/11/11 16:27:31.93 zOFxVdi+M.net
くりゅりくりゅり

340:iOS
20/11/11 16:33:35.57 8l87ApzId.net
にゃんこくりゅよ!

341:iOS
20/11/11 16:47:00.45 LA7jDuke0.net
モバイルSuica(エクスプレスモードに設定済+残高は足りてる状態)でたまにあるんですが、似たような症状の方いませんか??

タッチして改札を通ろうとすると、残高は足りてるのに改札を通れず。画面見たら画像のようになってることがたまにあります。
これって何が原因なんですかね? それともただの不具合なんですかね。
たまにこうなって改札通れないとめっちゃ頭に来ます。
分かる方お願いします。
URLリンク(i.imgur.com)

342:iOS
20/11/11 16:59:59.07 aJmq2+on0.net
>>341
たまにあるね

343:iOS
20/11/11 17:00:51.36 uP57igwt0.net
>>341-342
なったことない

344:iOS
20/11/11 17:01:04.86 NBjl/yWE0.net
>>341
一旦削除してもう一度登録すればどうかな?削除して再起動してから登録。

345:iOS
20/11/11 17:06:52.16 C6NU9T17M.net
この間、新機種に移動しようとして前の機種で削除したら、再登録に24時間待たされた。
削除のタイミングにお気をつけて。

346:iOS
20/11/11 17:07:39.47 8DBxkp6p0.net
SmartNewsの不具合公式に認めたな
まぁ公式が認知してるならしばらくすりゃ治るな

347:iOS
20/11/11 17:11:07.19 4VwKQfF/r.net
>>346
なんの不具合?

348:iOS
20/11/11 17:15:55.81 s9B+0E1k0.net
>>346
昨日のアップデートで治ったよ

349:iOS
20/11/11 17:16:17.87 riGUxVvh0.net
>>341
それ俺もなった事あるけど多分ロック解除の認証エラーを何度か繰り返した後改札通ると
本人が使っているのか疑わしいのでセキュリティの関係で通せんぼ食らうんだと思う
俺の場合はエクスプレスカードではないメインカードが立ち上がってた
一度ロック解除認証させるとすんなり通してくれる
試しにわざと認証エラーを数回起こして改札通ろうとしたら案の定通せんぼされたし

350:iOS
20/11/11 17:29:48.32 y0OsgDa+0.net
>>347 記事の一覧は表示されるけど、記事をクリックしても表示されない不具合

351:iOS
20/11/11 17:42:25.78 LA7jDuke0.net
>>349
なるほど。納得しました。教えていただきありがとうございます!

352:iOS
20/11/11 17:43:28.08 LA7jDuke0.net
他の方もありがとうございました!

353:iOS
20/11/11 17:47:29.18 jUojKEBZ0.net
スマニュはウィジェットが壊れてる

354:iOS
20/11/11 17:54:38.61 jUojKEBZ0.net
再起動したら直ったわw

355:iOS
20/11/11 18:14:44.09 Pc4cznAZ0.net
ウェザーニュースもウィジェットおかしい

356:iOS
20/11/11 18:17:32.02 4/n3teEO0.net
14.1から引き続いて標準のメーラーの動作がおかしくて
メール一覧の表示が抜けたり真っ白になったりしてるんだけど
みんなそんなことはない、んだよね……?

357:iOS
20/11/11 18:30:05.82 Ts7eqBWt0.net
URLリンク(i.imgur.com)
なんで変換できないんだ?

358:iOS
20/11/11 18:37:18.33 NCaUUYKFr.net
数字に続くまんが変換されないのは14.0からそのままだな

359:iOS
20/11/11 18:38:41.11 Ts7eqBWt0.net
やっぱ最近からなのか
変換周りの改悪酷くないか

360:iOS
20/11/11 18:49:58.09 grytE06P0.net
標準メーラーがおかしいのはしようと思って諦めている

361:iOS
20/11/11 18:50:11.57 grytE06P0.net
仕様

362:iOS
20/11/11 18:52:45.92 hbYvEaPd0.net
>>357
俺は下の方には出てくるぞ。
最新iOS、SE2。
URLリンク(i.imgur.com)

363:iOS
20/11/11 18:55:43.30 Ts7eqBWt0.net
2430万は出るわ
何の違いだよ

364:iOS
20/11/11 18:59:22.22 jUojKEBZ0.net
性的な言葉は最後に回される。意地でも変換させたくないようだ

365:iOS
20/11/11 19:04:57.06 NAI0sh6Q0.net
iPhone 7(iOS 14.2)
5まん → 5マン
2430まん → 2430マン、2430万

366:iOS
20/11/11 19:08:42.08 uP57igwt0.net
>>362-365
1~9万が変換されないな
10万以降は変換されるっぽい

367:iOS
20/11/11 19:09:35.52 K1LUfqWY0.net
性的な言葉?無理矢理そう解釈したとしても
マン=まん>万
の順で性的だろ
逆じゃねーか

368:iOS
20/11/11 19:11:26.16 hbYvEaPd0.net
1まん
2まん
3まん
4まん
5まん


10万
11万
12まん
13万
14万
1桁だと無理なのか?と思って試してたら、
12まんは候補に出てこなかった…
URLリンク(i.imgur.com)

369:iOS
20/11/11 19:20:07.24 Cb/DWbx50.net
ちなみに「まんえん」なら変換してくれる、3万円
他にも5万キロとか8万人とか6万個とか、単体のまんが変換しづらいのは変換アルゴリズムのバグなんだろうけど、かなり後回しにされそうダナ

370:iOS
20/11/11 19:58:50.48 Qpk53Up4p.net
ios14.2 SE2 だけど
>>357,366,368と同じだわ

371:iOS
20/11/11 20:18:14.15 Pc4cznAZ0.net
最近1万って入れる時1万円まで入れて円消してたわ
ほんと酷いよな

372:iOS
20/11/11 20:18:41.02 NP0rXszYM.net
>>357
一度単変換させると次から出てくるぞ
5まんと入力して5だけを変換確定して次に残ったまんを万で変換確定させれば
次に「5まん」と入力すれば最初に「5万」という候補が出てくる

373:iOS
20/11/11 20:20:40.26 Ts7eqBWt0.net
それを1~9まで、単位ごとにやるのか…クソ仕様すぎる

374:iOS
20/11/11 20:26:48.13 xyWtsIQIM.net
「円」を付けると良いんじゃね?

375:iOS
20/11/11 20:30:40.68 gPrazSPXa.net
キーボード学習リセットして2週間待てば落ち着く

376:690
20/11/11 20:57:43.77 zo1Il0jUp.net
起動してからmagdafeで一回でも充電するとロック音がバグる

377:iOS
20/11/11 21:29:37.32 x74nqGvu0.net
>>91
日曜日に確認した時は自分もSIMロックありになってたけど、今確認したらSIMロックなしに変わってた

378:iOS
20/11/11 21:33:22.56 grytE06P0.net
おまいらまんまん大好きなんだな

379:iOS
20/11/11 21:33:43.39 rk0hCVYW0.net
iPhoneのメモでメモをフォルダ単位で共有すると、
ブラウザ版のiCloudメモでフォルダが表示されなくなるんですが、
これは現状の仕様かわかる方いませんか?解除すると表示されます。
フォルダではなくメモ一つ単位で共有すると問題ないです。

380:iOS
20/11/11 21:38:40.18 GiGpdWE9d.net
SIMロックの有無が気になるほど頻繁にSIM入れ替えてるやつがいることに驚きだわ

381:iOS
20/11/11 21:44:30.30 uP57igwt0.net
>>379
同じだった
ブラウザからiCloudのメモ見ると
フォルダ丸ごと共有は表示されないけどメモ単位で共有してるメモは表示されてる
iPhoneは最近iOS14.2にしたけど13.7までもこうだったかは分からない

382:iOS
20/11/11 21:46:33.46 Mst1jwfr0.net
そろそろバッテリーの問題直った?

383:iOS
20/11/11 21:47:30.37 ge9MYOlf0.net
時計のウィジェット
ホームに追加瞬間から秒針が1ミリも動いてない

384:iOS
20/11/11 21:58:01.54 GiGpdWE9d.net
バッテリーの問題とは?

385:iOS
20/11/11 22:01:33.55 Vdi8xjNv0.net
14.2にしてからメッセージの通知が機能しなくなった

386:iOS
20/11/11 22:33:00.39 n1elZsyv0.net
>>305
死ね

387:iOS
20/11/11 22:56:08.80 /UHfHBhSr.net
パスワード自動入力時のフリーズがちでうざすぎる
初期化してもだめや…

388:iOS
20/11/11 23:52:30.29 2t3L5jEh0.net
>>11
セブンイレブンのジューシーハムサンドとパイナップルジュースの組み合わせは最強(^o^)

389:iOS
20/11/12 00:06:25.58 oFjSwWpu0.net
コンビニの商品の話は専用のスレッドでしてくれないかなぁ?
ここは iOS について語るスレッドだぞ
イライラするんだよ・・・ マジで

390:iOS
20/11/12 00:12:15.33 1bGX8Ng60.net
!よゅりくゃにんこ

391:iOS
20/11/12 00:28:46.54 KT+DLzUw0.net
>>389
牛乳飲めよ
乳糖不耐症なら雪印のアカディ飲め

392:iOS
20/11/12 01:06:43.29 tQawpL6fa.net
>>390
お前は何を言っているんだ
URLリンク(imgur.com)

393:iOS
20/11/12 01:08:47.44 tQawpL6fa.net
URLリンク(imgur.com)

394:iOS
20/11/12 01:47:03.48 TmRXm3yL0.net
>>391
スルーしろよ
構うと喜ぶんだから

395:iOS
20/11/12 02:13:59.94 KT+DLzUw0.net
>>394
別に喜んでないが
ほっとけや

396:iOS
20/11/12 02:50:45.82 GReU/Wma0.net
wifiでの電池減り激しい
3時間持たない

397:iOS
20/11/12 02:58:20.10 73Yni2Qa0.net
次のバグフィックスいつ?
動作不良多すぎてマジしんどい

398:iOS
20/11/12 02:58:22.88 yFWj+xpFa.net
>>396
どういう使い方をしてるんだ(笑)

399:iOS
20/11/12 06:29:37.04 rpTxHyWw0.net
>>379
これの連絡帳も同じ現象が起こってる…

400:iOS
20/11/12 06:50:58.61 AIk7L9hr0.net
すべて選択がすぐ出てこなくなったのがイラつく
カーソル表示もワンテンポ遅い
フリック入力も反応が遅いし、違う文字が出る
地味にストレス

401:iOS
20/11/12 07:03:00.01 80Q8f2ztM.net
こにゃくにゃにょ?

402:iOS
20/11/12 08:20:56.17 1ctnr3AQ0.net
来てるってーーーー!!!

403:iOS
20/11/12 08:22:20.43 reGW4ZQ/a.net
キチガイなんとかならんか

404:iOS
20/11/12 08:23:22.53 0rCSo3fXd.net
明日夜Big Sur来るし、ついでにアップデートあるとしてもそのときだろ

405:iOS
20/11/12 08:54:00.77 Uevru1PqM.net
もう14.2アプデから5日ぐらいだから
バッテリー消費も普通に戻った
12.4の頃と変わらない

406:iOS
20/11/12 09:15:15.29 JQHdGELz.net
バッテリーのダメージ、相当だっただろうな。

407:iOS
20/11/12 09:21:23.25 QqoalfRt0.net
iOS14.2にしてから、バッテリーの最大容量が96%から94%まで落ちたわ。

408:iOS
20/11/12 09:38:31.12 tcBQcqHx0.net
>>407
なんかカウントの仕方が変わったのかな?
俺のSE2もアップデートしたら
100%→98%になった…

409:iOS
20/11/12 09:46:39.06 N2C2S74H0.net
一番右のページにあったアプリ群が消えた、末尾のまとめアプリに移動させられてるけど、元に戻せないのかな

410:iOS
20/11/12 09:56:15.56 b8tc1Sj5M.net
>>408
もはや一種のテロ
物理的な問題だから仕方ないけど

411:iOS
20/11/12 09:58:22.21 Bu+YizJs0.net
一晩で20%くらい減るバッテリーの問題は
数日様子見すればおさまりますか

412:iOS
20/11/12 10:01:18.24 5k1WENGC0.net
>>411
寒くなってバッテリー弱ってるんじゃない

413:iOS
20/11/12 10:06:13.05 JyIG5anZ0.net
アラームクソ仕様にしたやつは死ねよ

414:iOS
20/11/12 10:17:45.99 DH98s8T5d.net
5グレートロマンは切っていいだろう

415:iOS
20/11/12 10:18:06.30 DH98s8T5d.net
誤爆

416:iOS
20/11/12 10:18:38.65 0eeYUVpo.net
ゴッゴルおちた。

417:379
20/11/12 10:19:31.31 agYpLcIR0.net
>>381
>>399
ありがとうございます。
他の方にも起こってるならバグか仕様のようですね。
Evernoteの代わりに共有メモとして使うつもりでしたが様子見です。

418:iOS
20/11/12 10:36:53.13 shJzdnLe0.net
>>408
うちも
95→93%
林檎テロかこれ?

419:iOS
20/11/12 10:53:44.23 +xrv4j3D0.net
>>408
俺のSE2も98パーだわ
先月買ったばっかなのに、、、

420:iOS
20/11/12 11:11:53.41 W8TIme1F0.net
パスワード入力覧で固まる理由わかったよ
なんか強固なパスワードを考えたぜ!みたいな表示が出るところ
フリーズしてる感じだわ、SE2
まじクソだわ14.2
余計な機能つけるならつけるでまともに動くようにしろやゴミ

421:iOS
20/11/12 11:15:13.18 W8TIme1F0.net
細かい状況を言うと

パスワードのテキストボックスにフォーカスするその際に
保存しているパスワードを使って自動入力するかどうか(Touch IDの要求が出る)

強固なパスワードを生成しましたが使いますか(Yes/Noを聞いてくる)
が競合して後者のダイアログが出るところ、前者が被って
後者のダイアログが真っ白な表示になる(のがフリーズしているような感じになる)

まじクソだろ、これ
自分でどちらもつけた機能でさwww
開発者ハゲ散らかせよ

422:iOS
20/11/12 11:17:47.26 W8TIme1F0.net
なお13以前ではiCloudキーチェーンを使っていると
強固なパスワードの自動生成があったけど俺はこれ使ってない
で14.2から強固なパスワード生成とかが出るようになった
14.1ではでなかった
まじうんこゴミカスチンカス

423:iOS
20/11/12 11:22:12.29 +mryJ0m/a.net
>>408
俺のSE2はアプデ後96%になったな

424:iOS
20/11/12 11:51:37.37 BUfvXYIVa.net
iPhone 12 mini発送されたわ。
もしや今日届くかと思ったがさすがに明日だった。

425:iOS
20/11/12 11:59:31.54 eDXSK1gdH.net
アップデート直後のバッテリー消費はいつものことってテンプレに書いてもいいくらい

426:iOS
20/11/12 12:22:30.25 RVNxstuRp.net
バッテリー消費ってバッテリ残量の減りの早さの事じゃないの

427:iOS
20/11/12 12:28:50.68 BPKK7S1sp.net
俺のiPhone11のバッテリー最大容量、買ったの約1年前なんだけど、未だに100%なんだけど、逆に異常?

428:iOS
20/11/12 12:33:40.05 gfURiAmBM.net
>>427
>未だに100%なんだけど
2年でだいたい20%減って、80%ぐらいになる。
スタート地点が100%より上だったのでしょう

429:iOS
20/11/12 12:34:30.03 zaf06+7Fp.net
>>427
俺の11Proもだぜ😉

430:iOS
20/11/12 12:36:31.62 dglirdTRM.net
>>427
俺もProだぜ��

431:iOS
20/11/12 12:45:58.32 8M8tfa0rM.net
俺のXS Maxは今93%

432:iOS
20/11/12 12:53:28.28 sjK57Wn50.net
>>432

433:iOS
20/11/12 13:12:57.44 shxY0VPP0.net
>>427
もう売ったけど11 Proは1年ほど使ったが100%だった。
その前のXSは1年使って89%くらいだった。
異常かどうかわからないけど劣化が抑えられるバッテリーになったと考えたらいいじゃない?
っていうかそんなにバッテリーバッテリーと気にして何%かなと余計な確認をしてるからバッテリーの容量も劣化も進むんだよw

434:iOS
20/11/12 13:21:00.59 +HY+fTVf0.net
俺の一年物の11promaxは90%だなぁ

435:iOS
20/11/12 13:31:10.97 JPdK6o+o0.net
>>372
出てこないんだけど

436:iOS
20/11/12 13:35:48.28 1D6BwDfzM.net
5GのDSDVはよ!

437:iOS
20/11/12 14:05:02.27 5dVe9+Gl0.net
俺は半年で97だ

438:iOS
20/11/12 14:20:26.87 8M8tfa0rM.net
>>435
やり方が間違ってるんだよ
“5まん”と入力して候補の中の“5”を選択すると次の“まん”の候補として“万”は出てくる
それを選択して5万と入力した後、次に5まんと入れると“5万”が候補に入る

439:iOS
20/11/12 14:29:48.06 hT4SKve9d.net
俺のXは90%

440:iOS
20/11/12 14:47:17.90 OExWLVFAM.net
俺のiOS12.4をそろそろ上げてええか?

441:iOS
20/11/12 14:49:26.23 0rCSo3fXd.net
14.2.1を待て

442:iOS
20/11/12 15:14:11.17 VhYUcigEM.net
本命は14.44

443:iOS
20/11/12 15:15:27.04 k6P+l4PHa.net
>>435
キーボード学習リセットしてから
5万
と打って改行せずに続けて打ってみ

444:iOS
20/11/12 15:22:18.00 dXO6Omh10.net
14.99まで待て

445:iOS
20/11/12 15:28:49.43 ipRxQlIo0.net
年魚なのに何ヶ月も未完成だと良い時ありませんやん

446:iOS
20/11/12 15:43:26.23 o3ZvLvxVM.net
俺のXは半年以上83%のままだぜ

447:iOS
20/11/12 16:04:27.50 v7dlKz9P0.net
にゃんこくりゅ?

448:iOS
20/11/12 16:07:50.38 Imx8pap30.net
ニャンコ

449:iOS
20/11/12 16:11:25.17 xyyp71U/M.net
くりゅりくりゅり

450:iOS
20/11/12 16:14:55.61 pPbDiIJ30.net
13も14もダメ具合変わらんよな今の開発チーム変わるまでずっとダメiosだろうな
チップはいいの入ってるのに

451:iOS
20/11/12 16:41:38.82 Aiivi26m0.net
>>446
この辺りになると減らないよなバッテリー残量よくできてるわw

452:iOS
20/11/12 16:51:00.98 5dVe9+Gl0.net
今年一月にバッテリーかえたiPhone7はいま85だからかなり酷使してつかったのがわかる。

453:iOS
20/11/12 17:01:17.95 +mdmoByn0.net
それは激しいね、8を2年10ヶ月使って81%だったわ

454:iOS
20/11/12 17:13:15.31 5dVe9+Gl0.net
なぜか知らんけど写真アプリ開くたびに背面がアッチアチになるようなクソスマホだったから、内部から狂ってたのかもしれん

455:iOS
20/11/12 17:22:51.50 36qPQ9xV0.net
なんでお前ら標準IMEに文句言うのにサードパーティー製IME使わんの???
純粋に疑問なんだけど、何か理由あったら教えてほしい

456:iOS
20/11/12 17:40:31.13 nlw7wR5f0.net
一昨年末だっけか、バッテリー交換のキャンペーンがあったの
その年の12月末に交換してもうすぐ2年、バッテリーの状態は86%

457:iOS
20/11/12 17:53:45.06 H/UeqYhLa.net
さっさと80%にして無償交換してMNPしたい

458:iOS
20/11/12 18:13:12.33 zOsKICS50.net
>>455
ATOK使っているけれどハードウェアキーボードでは使えないのがな…。
そろそろ解禁して欲しいのだけど。
変換精度はどっちもどっちだけど。

459:iOS
20/11/12 18:16:13.07 0rCSo3fXd.net
IMEとブラウザだけはOS標準のを使えというおじいちゃんの遺言があるから

460:iOS
20/11/12 18:18:50.39 nlw7wR5f0.net
最近話題のマン変換は何事もなく出来てたな

461:iOS
20/11/12 18:19:15.10 ZPlWvh8u0.net
80%切らないと無料にならないのな

462:iOS
20/11/12 18:35:56.62 JhtdxLYsp.net
widgetなんだが、musicのピンクと音符にOK出した奴出てこい。

463:iOS
20/11/12 18:49:19.82 m+YkKksW0.net
13のSafariよりはマシだけどな
あと一歩

464:iOS
20/11/12 18:59:29.32 Po8jl36M0.net
写真の撮影場所表示されなくない?

465:iOS
20/11/12 19:10:55.07 uaZ5k/Bva.net
>>424
運送屋殺しw

466:iOS
20/11/12 20:00:17.59 36qPQ9xV0.net
>>458
Google日本語入力(iPhoneではgboardだけど)使ってみー!

467:iOS
20/11/12 21:19:00.13 SAOW4DecM.net
メッセージとかFaceTimeの送受信を電話番号にしたくて設定したいんだけど確認中のまま動かなくて困ってる
どうしたら電話番号に設定できる?

468:iOS
20/11/12 21:21:32.69 sjK57Wn50.net
>>457
>>461
AppleCare+ 期間中は、意地でも80%を切らない制御が入ってそう…
ソッ、ソニータイマー???

469:iOS
20/11/12 21:24:08.00 0eeYUVpo.net
>>468
90%台で突然、妊娠するドッキリがあるんで。

470:iOS
20/11/12 21:31:25.60 Po8jl36M0.net
なぜみんな答えてくれないんだ

471:iOS
20/11/12 21:36:59.92 +mdmoByn0.net
何度も出た話題で解決方法も出ない人の条件もよく分からないから、ちなみに俺のiPhone8は昨日あたりまた住所出る様になった。
住所が上に表示されてなくても上にフリックすると地図は出るしね

472:iOS
20/11/12 21:37:27.86 q4IM50gD0.net
>>470
下にフリックしたら地図が出るけど

473:iOS
20/11/12 21:38:52.51 Po8jl36M0.net
地図は出るんだけど場所の表示がされなくて、、
答えてくれた人ありがとう

474:iOS
20/11/12 21:56:19.66 shxY0VPP0.net
>>467
メッセージとかって他にはなにを?

475:iOS
20/11/12 21:56:51.94 shxY0VPP0.net
>>470
わざわざ写真に位置情報を埋め込む人がいないからだよw

476:iOS
20/11/12 22:07:59.83 xwVYBsNAa.net
>>401
>>402
お前ら、ふざけた発言をしてると
また殺害予告されるぜ・・・?
意味 分かるか? お前ら

477:iOS
20/11/12 22:08:16.56 SuUy72sl0.net
検索する時に楽なので写真に位置情報入れてます

478:iOS
20/11/12 22:13:09.29 /CFTtFLS0.net
>>467
俺のは初期化で治った

479:iOS
20/11/12 22:13:51.33 oFjSwWpu0.net
>>447
くたばれ

480:iOS
20/11/12 22:33:11.05 shxY0VPP0.net
>>477
あー撮影した写真は永久にiPhoneに入れておく人なのね。
自分は出来る限り早くMacへ移動してiPhoneは常にからにしてるから
iPhoneで検索とか考えたこともないわ。
Macへ移すときにファイル名に日時を追加するし、ファイル名を見れば何かすぐわかるしね。

481:iOS
20/11/12 22:36:54.84 vI0sY/Far.net
写真に位置情報なんていらんな

482:iOS
20/11/12 22:40:25.67 1bGX8Ng60.net
こ ん に ゃ く り ゅ に ょ ?

483:iOS
20/11/12 22:42:31.19 shxY0VPP0.net
位置情報があってもいいかなと思うのは海外旅行にいったときくらい。
日本にいる限り写真と時間を見れば完全に場所はわかる。
それにその位置情報をSNSにアップして場所を知らせるなんてこと気がしれないわ
なぜ事細かく自分の行動を世間に知って欲しんだ?ってw

484:iOS
20/11/12 22:43:41.24 oFjSwWpu0.net
>>482
馬鹿か?お前

485:iOS
20/11/12 22:45:10.72 oFjSwWpu0.net
>>448
新型コロナウイルスに感染して死ね

486:iOS
20/11/12 22:47:07.80 cXP0jAV/M.net
こんにゃくりゅよ!

487:iOS
20/11/12 22:47:37.09 nlw7wR5f0.net
撮影者だから場所は大体分かるが、撮影日時が入っていると嬉しかったりする

488:iOS
20/11/12 22:48:43.96 IFW3PZho0.net
最近はAIで写ってる景色から撮影場所割り出せたりするのかね

489:iOS
20/11/12 22:49:40.18 shxY0VPP0.net
>>487
位置情報はなくてもEXIFは入るのだから時間もカメラの向きも上下左右もすべてわかりますよ。

490:iOS
20/11/12 22:50:19.73 ABoj99XHH.net
>>466
俺も使ってるー!
でも変換はしめじが最強なんだよな、もう使って無いけど。

491:iOS
20/11/12 23:01:16.98 C1gj3vJg0.net
>>467
俺も初期化して復元を数回やったら直った

492:iOS
20/11/12 23:03:16.77 lwByyvb+r.net
次のアップデートいつかなー

493:iOS
20/11/12 23:05:58.10 3QRx+mQQ0.net
>>492
こんにゃくりゅよ

494:iOS
20/11/12 23:06:29.96 oFjSwWpu0.net
>>493
死ね低脳

495:iOS
20/11/12 23:12:16.97 1bGX8Ng60.net
にゃんこくりゅよ!

496:iOS
20/11/12 23:13:26.58 SuUy72sl0.net
>>480
Macにバックアップも取ってるよ
家で写真見る時は一番デカイ画面で見たいから
MacかiPhoneからAppleTV経由でテレビで見るし
外で人に見せる時は当然iPhoneしかないからiPhoneにも残してる
ちょい古い写真とか撮った日時とか覚えてないけど
どこで撮ったかは覚えているのでこの時位置情報があると写真探すのが凄い楽
それと今のSNSは位置情報こちらで削除しなくてもアップロードすると向こうで削除してくれる

497:iOS
20/11/12 23:36:06.56 Hm34ZaV80.net
今夜?

498:iOS
20/11/12 23:40:49.49 IFW3PZho0.net
今夜。

499:iOS
20/11/12 23:45:31.36 0KYOrPfQ0.net
>>480
今時こんなことする馬鹿いるんだな
ファイル名に日付追加だってよ

500:iOS
20/11/12 23:47:32.46 IFW3PZho0.net
え、写真を日付でリネームって普通じゃない

501:iOS
20/11/12 23:49:49.85 V7xrdrG90.net
普通だね

502:iOS
20/11/12 23:59:57.87 nlw7wR5f0.net
普通じゃない

503:iOS
20/11/13 00:07:00.80 coWEC/ta0.net
写真は俺もmacにぶち込んでiPhoneにも残しとくけど、ほとんど見返したことないな
見てるのはいつも外付けHDDに保存したエロ画像ばっかだわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch