iphoneのバッテリー消費を減らすコツat IOS
iphoneのバッテリー消費を減らすコツ - 暇つぶし2ch74:iOS
20/11/07 18:50:18.28 IAg1UHCF.net
>>73
それめっちゃ寒冷地かiPhone7以前のiPhone使ってないか?
最近のiPhoneはだいぶ低温に強くなったけど

75:iOS
20/11/08 02:08:58.77 EO572UbN.net
>>73
北海道?
何度くらい?10度?20度?(マイナス略)

76:iOS
20/11/08 07:17:07.40 V2C5P2+w.net
>>74
当たり SE第一世代で愛知県の田舎だよ
買った最初の冬からそんな感じなので厳冬期の夜は電源offってる
それなら表示も狂わず大丈夫

77:iOS
20/11/08 13:27:05.36 EO572UbN.net
>>76
初代SEでバッテリー何回替えたの?
関係ない愛知といっても平野部と奥三河とかでまるで別世界らしいね。

78:iOS
20/11/08 16:24:08.42 puHURKUr.net
オートメーション教えてもらって、大変有り難うございます。
すこし機械と仲良くなれそうです。

79:iOS
20/11/08 22:04:21.88 fXbo27FX.net
3年近い古いiPhoneなので
残量35%切ったら省電力モード化のオートメーションにしてます

80:iOS
20/11/08 22:40:33.59 o8TUpI9G.net
ios14.02で、時間トリガーのオートメーションがまともに動くってマジ?

81:iOS
20/11/11 11:50:42.75 cdVkUXAK.net
ネットはほとんどしない。電話とメールがメインの場合、あえて3Gに設定変えた方がバッテリーの消費も抑えられるのでしょうか?

82:iOS
20/11/11 12:30:29.55 1jd1BTiR.net
>>81
3Gは徐々に縮小されているので
電波が来ないバンドを探し回って消耗することがある

83:iOS
20/11/11 13:57:14.28 CRL027/s.net
>>66
富士通って地味に凄いんだな・・・

84:iOS
20/11/12 11:21:38.32 rnCaH6B3.net
時刻トリガーのオートメーションが効くようになった。

85:iOS
20/11/12 11:23:25.46 rnCaH6B3.net
それで、夜中は機内モードにしてるんだが、それでもバッテリーは減るんだな

86:iOS
20/11/12 11:30:10.41 cBjLEu1t.net
そういえばだいぶ前に富士山で妙に減るとかいう話があって、温度低下の他に、来てもいない電波を探して短時間ごとに無駄な足掻きをし続けるせい、とかいう答えがあったことがあるな。

87:iOS
20/11/20 19:09:31.01 bQaAzdcy.net
機内モードでもジワジワ消費する理由が知りたい。低電力モードで、バックグラウンドも止めてる。

88:iOS
20/11/20 19:10:39.17 bQaAzdcy.net
icloudが何かやってるんかな?

89:iOS
20/11/24 19:12:51.15 VNqfHIF0.net
VoLTEの音質に慣れると3Gに戻れない

90:iOS
20/12/21 21:54:42.29 lBIW0s7B.net
冬の低温対策で夜はiPhoneの電源offってる

91:iOS
20/12/22 01:23:14.64 t07olZPS.net
>>87
シャットダウンしてても何かでちょとずつ減るくらいで、スタンバイじゃ減るでしょ。

92:iOS
20/12/26 09:49:45.95 Rka3TQXy.net
バッテリー充電の最適化をオフにすると減りにくいって言ってる人もいる

93:iOS
20/12/27 13:29:05.14 PLewiJV1.net
冬は外は低温になって電池消費が激しいので外出時は電源オフにしてる
使う時だけ電源入れて用が終わったら急いでオフだと結構電池持ちがいい

94:iOS
21/01/23 03:44:50.90 X+L6EaHa.net
うむ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch