iPhone SE2(iPhone9) part14at IOS
iPhone SE2(iPhone9) part14 - 暇つぶし2ch150:iOS
20/04/23 23:26:50.69 XkHqrGyQ.net
>>126
どないしよとは?キャンセルしたいのか?

151:iOS
20/04/23 23:28:14.21 uQ3Am2VT.net
ウェイ系はiphone11 とか使ってんのかな?

152:iOS
20/04/23 23:30:22.51 XkHqrGyQ.net
>>145
SE2で化けもんクラスなら今年出る2020モデルとか超激化けモンクラスになりそうだな
毎年少なくてもSoC性能1.5倍ぐらいは上げてるんだしさ

153:iOS
20/04/23 23:32:59.61 aMnFIKE6.net
>>116
それは、linepay10%引きが使えなくなるワナ

154:iOS
20/04/23 23:37:28.08 fsvr5JSX.net
11買っちゃったんだが後悔がすごい‥

155:iOS
20/04/23 23:49:02 iXKsS0Nk.net
予約初日過ぎたし まだ手元に無いというのにこんなにスレのびるって 今いる人って男ばっかでしょ
女からしたらどうでもいいってかんじ
機械好きだね男ってほんと

156:iOS
20/04/23 23:51:39 LCMsN+lX.net
空気の読めないマンさん…(笑)

157:iOS
20/04/24 00:00:43 1itR+e/G.net
>>134
他での測定例の比較な

A13 Antutu ベンチマークスコア総合 比較

SE 492166
11(無印) 517400
? 25234

これはクロックダウンが要因の差というか
SE用に行った最適化の現れと思われ

158:iOS
20/04/24 00:01:14 GL9OQQvK.net
うおおおおおおおおおお届いたあああああああああ

159:iOS
20/04/24 00:01:20 1itR+e/G.net
iPhone SE(第2世代) スレより

URLリンク(garumax.com)
■AnTuTu 8 ベンチマーク スコア判定基準
・TOP1 (最強)ハイエンドゲーミング仕様機 基準
総合 約49万点 GPU 約20万点
・TOP2 ハイエンド 機 基準
総合約46万点 GPU 約17万点

■iPhone SE 実測例
総合 約49.2166万点 GPU 約18.6079万点

iPhone SEのベンチマークスコアは、
TOP1 の(最強)ハイエンドゲーミング仕様 機と比較しても殆ど同じ。よって、iPhone SEは小型ながら、重たい3Dゲーム等に於いても最強のパフォーマンスを期待できる。(^^)

160:iOS
20/04/24 00:05:40 JfI6beDd.net
ヨドバシで予約した人何か連絡来た?

161:iOS
20/04/24 00:06:25 kOti2TL8.net
ほんと今回のSEは神機種
末長く使えるわ

162:iOS
20/04/24 00:06:32 OC9BXntm.net
グーグルは性能とサポート期間で負けてる
pixel aシリーズを3万円に値下げしてほしいね
ほんとサポートをwindows10のようにしてくれないかなぁ

163:iOS
20/04/24 00:09:48 Rrr/Vjwl.net
Intelのベースバンドチップ搭載だって

164:iOS
20/04/24 00:29:29 AwXSMedS.net
白は5Cみたいで安っぽいな

165:iOS
20/04/24 00:30:24 HXxZceZo.net
>>71
はいエア

166:iOS
20/04/24 00:48:42 KnCV79ln.net
前スレのankerこれか
URLリンク(www.apple.com)

167:iOS
20/04/24 01:04:56 vAvMNFxK.net
>>154
最適化って笑うところ?

168:iOS
20/04/24 01:06:25 OC9BXntm.net
>>164
なんで笑うん

169:iOS
20/04/24 01:07:52 S+zMJB1u.net
アップルストアの注文履歴見ようとするとエラーで表示されないんだが、他の人はちがうのかな?

170:iOS
20/04/24 01:10:46 ljRca6pw.net
誘導
iPhone SE(第2世代) part24
スレリンク(ios板)

171:iOS
20/04/24 01:12:19 ZUWyPu9m.net
>>160
8より接続品質が落ちて劣化してんじゃんwwwwwwwwwwwwwww

172:iOS
20/04/24 01:21:41.12 0ftQJbCY.net
>>154
そのベンチマーク、メモリ増やすだけで数値上がるって知ってる?

173:iOS
20/04/24 01:23:47.42 9+TXqHSV.net
>>168
中華よりはマシでそ

174:iOS
20/04/24 01:26:03.66 yqjwCh55.net
>>154
これ誤差じゃん
むしろメモリ1GB差がほとんど現れてない

175:iOS
20/04/24 01:31:10.53 UmZNRkMA.net
インテルは最悪だったぞ

176:iOS
20/04/24 01:32:35.31 UmZNRkMA.net
てっきりクアルコム使うのかと思ってたが違うのか

177:iOS
20/04/24 01:46:08.96 7jh1SFZ/.net
明日が楽しみだ
URLリンク(i.imgur.com)

178:iOS
20/04/24 02:07:35 92qT9HGi.net
開封祭りの始まりか。

179:iOS
20/04/24 02:15:22 kfaAdDAY.net
>>134
(内容修正)

他での測定例の比較な

URLリンク(m.gsmarena.com)

A13 Antutu ベンチマークスコア総合 比較

SE 492166
11(無印) 517400
? 25234

ベンチマークスコアの差? は、SEのクロックダウン、最適化の影響ではなくて、単なる、SEの発熱によるスコア落ちかと思われ。
SE本体を冷やしてから測定すればベンチマークスコア50万点は出ますよ。

180:iOS
20/04/24 03:29:12 dunMUL50.net
>>174
おめでとう!
早速使い勝手のレビューよろしくです!

181:iOS
20/04/24 06:06:40 dJ2Z2WBt.net
>>176
メモリーが1GB違うから、そのくらいの差は出る
ただ僅差だから体感では分からない

182:iOS
20/04/24 06:13:24.31 +6sQzkC0.net
>>176
やっぱ発熱が懸念だな。この筐体サイズでそこまでパフォーマンス出して果たしていいのか‥

183:iOS
20/04/24 06:16:04.97 dJ2Z2WBt.net
iPhoneが発熱なんて
アッチッチになったことは無いぞ
基本的に内部温度が閾値超えると高効率コアしか使わなくなるはずだぞ

184:iOS
20/04/24 06:21:37.52 PzHBNs4w.net
泥しか使ったことない奴にはiPhone理解できないよな
メモリーがー!とかバッテリーガー!とか発熱ガー!とか微笑ましいわ

185:iOS
20/04/24 06:29:56.59 sMuR3ahC.net
白64 25-29日組
配送準備中になった!
25日に届くといいな

186:iOS
20/04/24 06:55:20.95 IMUL1xB/.net
廉価版(?)だからゴールドが無いのかな?
7のゴールドが気に入ってるのに。

187:iOS
20/04/24 07:05:53.74 fmp4/0oK.net
>>180
5s iOSをアップデートしてインストールしたら画面がリンゴマークで照明全点灯する事20分くらい
当然発熱量半端無く数回アップデートしたらとうとう液晶が妊娠してしまった

188:iOS
20/04/24 07:39:11.86 dJ2Z2WBt.net
>>184
その時代でもアツアツになったことはないが
元からバッテリーがいかれてたんじゃないか?
中古品は危ないかもしれない

189:iOS
20/04/24 08:00:58.43 KTmnjGDQ.net
>>180
>iPhoneが発熱なんて
いや、手で持って熱くはならないが、重いゲームとかアプリやると
SoCの温度が上がってベンチマークが悪くなるみたいだよ。
SoCは自分で温度測って、一部回路を勝手に止めている、パソコンでも全部同じ仕組みになっている。

190:iOS
20/04/24 08:04:18.71 go7Ctdz4.net
今日届くらしいが、仕事なんだ…

191:iOS
20/04/24 08:04:29.52 dJ2Z2WBt.net
>>186
発熱で落ちたベンチスコア×
クロックダウンしてある×
メモリー4Gと3Gの差〇
これやろ

192:iOS
20/04/24 08:18:07 BE:459972847-2BP O5CT2C/L.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
バッテリーの限界やろ

193:iOS
20/04/24 08:21:33 c207B7o/.net
lineとyoutubeの視聴と大学の講義で10mくらい離れたところのスクリーンを写真でとるくらいの事にしか使うつもりないんだけどSE2で大丈夫かな
ゲームもしないし11は買っても無駄だからスルーしたんだけど
今はxperiaZ5p使ってる

194:iOS
20/04/24 08:30:13 5lTq4mah.net
>>190
バッテリーならYouTubeの使用時間によるんじゃない?
不便に感じる事はなさそうだけど

195:iOS
20/04/24 08:32:37 c207B7o/.net
>>191
スペック面での心配してたんだけど大丈夫そうなのね
解像度とかA13と言われても実感湧かなくて怖かったんだ
バッテリーはモバイルバッテリー持ち歩いてるし大丈夫そう
ありがとう

196:iOS
20/04/24 08:34:42 6AFsfhra.net
キタ----


の報告待ってます。

197:iOS
20/04/24 08:36:24 o0acf9T1.net
>>190
165 iOS sage 2020/04/24(金) 08:29:21.33 ID:c207B7o/
lineとyoutubeの視聴と大学の講義で10mくらい離れたところのスクリーンを写真でとるくらいの事にしか使うつもりないんだけどSE2で大丈夫かな
ゲームもしないし11は買っても無駄だからスルーしたんだけど
今はxperiaZ5p使ってる

198:iOS
20/04/24 08:37:13 Ub5y2NRT.net
URLリンク(i.imgur.com)

199:iOS
20/04/24 08:43:57 FQuAaeeI.net
到着。8からの乗り換えだが全く変わらなさ過ぎてワロタ

200:iOS
20/04/24 08:44:50 6AFsfhra.net
>>195
きたのか?

201:iOS
20/04/24 08:45:48 dunMUL50.net
>>196
一番乗り?

202:iOS
20/04/24 08:46:47 pUpm4Bmd.net
配達中になったわあ

203:iOS
20/04/24 08:52:39 dunMUL50.net
おー!今日は盛り上がりそうだ!

204:iOS
20/04/24 08:54:20 LAbSVmtQ.net
iPhone SE(第2世代) part24
スレリンク(ios板)

205:iOS
20/04/24 09:15:59 vacL8Agf.net
ワイも今届いた!

206:iOS
20/04/24 09:16:59 l3OwNx4b.net
いいなぁ…自分は21時半くらいに注文だから25~だけどまだ準備中だわ

207:iOS
20/04/24 09:18:32.70 vacL8Agf.net
ワクワク!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

208:iOS
20/04/24 09:20:56.40 pUpm4Bmd.net
日頃の感謝の気持ちとして、配達員の人にお菓子とか飲み物あげても迷惑にならないかな?(もちろん未開封の)

209:iOS
20/04/24 09:21:32.02 yeMUpnF/.net
個人情報...

210:iOS
20/04/24 09:22:42.77 cCZlyGPE.net
>>204
おめ!のところ水を差すようで悪いけど
S/NとかIMEIは隠した方がよくね?

211:iOS
20/04/24 09:23:15.85 MTPzxDCE.net
>>205
田舎のおばちゃんかよ

212:iOS
20/04/24 09:25:08.83 vacL8Agf.net
207>ありがとうございます!
テンション上がり過ぎて忘れてしまいました!
削除どうすれば…!?

213:iOS
20/04/24 09:26:29.03 /gkLM0GG.net
>>204
一応保存しといた

214:iOS
20/04/24 09:28:21.53 cCZlyGPE.net
>>209
twinkleだったらメニューバー左端のクリップボードを押下→アップした画像→(当該の)画像を削除で消せる。他は知らん

215:iOS
20/04/24 09:28:28.23 pUpm4Bmd.net
>>208
最近鬱屈とした日々だったから今回はすごく嬉しくてテンション上がってるんだよね

216:iOS
20/04/24 09:30:37.89 Ts3Zt+DW.net
ヤマトはやくしろおおおおお

217:iOS
20/04/24 09:31:19.33 ZR+MehWY.net
来たけど、フィルムないから開封はしない

218:iOS
20/04/24 09:33:59.79 U+R6K4AU.net
>>205
飲食物はダメだわ、逆の立場なら怖い
てか配達員に対して感謝の気持ちなら
早々に帰っていただくのが配達員からすれば一番嬉しいかと

219:iOS
20/04/24 09:35:17.83 lDPQzX33.net
URLリンク(myslo7.com)

このビッグウェーブに乗るしかない
ついに iPhone SE発売 ‼︎ 04/20 予約開始! 急げ!!
URLリンク(myslo7.com)

220:iOS
20/04/24 09:36:42.43 otyqEjbU.net
赤はよ!!

221:iOS
20/04/24 09:41:36.32 vacL8Agf.net
211>ありがとう!しかしbb2cでした

222:iOS
20/04/24 09:43:35.18 ZR+MehWY.net
クリップボードにある削除用URLをSafariのURL入力欄にペーストして開いたのち、更新ボタンを長押ししてデスクトップ用のページを開いて Delete ボタンで削除してください
(imgurはモバイル用サイトでの画像の削除機能を停止したため、この作業はデスクトップ用サイトでしか行えません)

223:iOS
20/04/24 09:52:28.44 a81jnmXd.net
今のうちに画像保存しておけ!

224:iOS
20/04/24 09:56:05.19 cCZlyGPE.net
>>204さんの人生が終了するからやめて!

225:iOS
20/04/24 10:00:46 vacL8Agf.net
219>ありがとう!遅かったかもしれませんがなんとか消せました!

226:iOS
20/04/24 10:19:19 kOti2TL8.net
保存とかやめてやれよw

227:iOS
20/04/24 10:21:38 dJ2Z2WBt.net
人物は無理かもだが
風景写真撮ってアップしてくれよ

228:iOS
20/04/24 11:09:12 kl8g0f7j.net
SE2届いた!まあ田舎の親のところにだからモノはないけど…
ちゃんと移行できてるかどうかが心配だ

229:iOS
20/04/24 11:39:02 0ftQJbCY.net
>>190
余裕

230:iOS
20/04/24 13:02:27 O6y8iHBA.net
何が貼ってあったんだ…

231:iOS
20/04/24 13:07:19 cCZlyGPE.net
Walletにカードをぶっ込んでみた
URLリンク(i.imgur.com)

232:iOS
20/04/24 13:08:27 kfaAdDAY.net
届いた人、antutuベンチマークお願いします。
発熱もね。

233:iOS
20/04/24 13:15:14 ORBnubVq.net
39℃の熱です

234:iOS
20/04/24 13:21:06 dJ2Z2WBt.net
>>230
コロナ乙

235:iOS
20/04/24 13:25:36 nry80Ebk.net
俺ガチで37℃の熱あるは
関節痛いし

236:iOS
20/04/24 13:26:42 dJ2Z2WBt.net
>>232
アビガンもらえ
早期治療なら治る確率高い

237:iOS
20/04/24 13:39:56 46IeEM5o.net
iPhoneSE2plusは出るの?予定わ?

238:iOS
20/04/24 13:44:35 UbuJypuE.net
antutuベンチマーク報告なかなか出てこないね
(測る時は一旦冷やさしてからね)
てか、ほんまに買ったのかな?

239:iOS
20/04/24 13:44:56.17 dJ2Z2WBt.net
>>234
来年という噂はある

240:iOS
20/04/24 13:45:39.27 Q+KCeSFb.net
>>235
ここ本スレじゃないし

241:iOS
20/04/24 13:51:34.91 W1JHWfd9.net
>>235
お前がやれよ

242:iOS
20/04/24 13:54:23.79 ZUWyPu9m.net
>>235
URLリンク(twitter.com)
11ProよりCPU・GPUクロックダウンされてるで確定済み
(deleted an unsolicited ad)

243:iOS
20/04/24 14:08:56.68 dJ2Z2WBt.net
>>239
クロックダウンじゃねえよアホか
メモリーが違う

244:iOS
20/04/24 14:09:13.38 ofwJAO5l.net
SEのantutuベンチ、これ >>239 の測定結果を見る限りは
総合 約49.07万点 GPU 約20.34万点
なので
AnTuTu 8 ベンチマーク スコア判定基準
・TOP1 (最強)ハイエンドゲーミング仕様機 基準
総合 約49万点 GPU 約20万点

この基準値を満たしてるので
SEは(最強)ハイエンドゲーミング スマホということっすね
(11よりは値が低いが)

245:iOS
20/04/24 14:09:57.52 ZUWyPu9m.net
>>240
項目が別になってる意味も理解できない低能?

246:iOS
20/04/24 14:10:01.52 qA+HO3WM.net
電池持ちとかよろしくな

247:iOS
20/04/24 14:12:45.81 QsgPVpyj.net
>>242
Geekbenchとの差を説明してみろ

248:iOS
20/04/24 14:16:29.47 dJ2Z2WBt.net
>>242
低脳はお前だ

249:iOS
20/04/24 14:19:38.34 k2hTvw76.net
誘導
iPhone SE(第2世代) part24
スレリンク(ios板)

250:iOS
20/04/24 14:32:57 ZUWyPu9m.net
>>245
項目が別になってる意味も理解できない低能?

現実を認めろよクロックダウンされた
劣等品のロースペック廉価版しか買えない底辺

251:iOS
20/04/24 14:35:27 O0Jkh4q4.net
CMの箱の上の部分持って落とすの危なくないの?

252:iOS
20/04/24 14:39:44 3Wl9/8Db.net
いやーこれは良い買い物したわ
この安さでこのスペックは本当にアップルかって感じ
3年は最低でも前線で使えそう

253:iOS
20/04/24 14:43:07 ZUWyPu9m.net
antutu
 476,693(SE)
 564,310(11無印)

SoC(メモリ3GBに減らされた劣等品)以外は
4年型落ちの7のマイナーチェンジでしかない8の
更にマイナーチェンジで大半の仕様は同じ

A13だけど性能を発揮できるだろうゲームでは低解像度液晶で
ゴミみたいな容量のバッテリーと糞スピーカー
iPhone7と同等カメラに殺されたナイトモードとDeepFusion

新規の設計開発はほぼ不要な上
SoC以外は低スペックだからパーツも安くて
金型も基盤もアンテナもカメラもバッテリーも流用できて
手間もコストもかからないのに
Androidのミドルハイ~ハイエンドと同価格帯の5~7万

こんな情弱騙しの手抜きボッタクリ製品でも
安いと思えて嬉ションしながら喜んでかうアホがいるんだから
Appleからすればウハウハだろうな

> A13だけど性能を発揮できるだろうゲームでは低解像度液晶でゴミみたいな容量のバッテリー
> Apple「お前ら性能がいい小さいの欲しいんだろ?売れ残りの8にメモリ3GBに削った超絶劣化A13のっけて
>     わざわざナイトモードもDeepFusionも使えなくした劣等品のゴミを売ってやるから金払えよクズども」
> こんな態度

まさにこんな感じだろ

254:iOS
20/04/24 14:44:26 ATiRQCcN.net
アンチ活動も大変だな

255:iOS
20/04/24 14:45:08 kOti2TL8.net
別スレで比較動画みたけどマジでSE2すげーな、廉価版の域超えとる
神器とはこのことだわ
あーGW後とかに届くのだけは勘弁して

256:iOS
20/04/24 14:49:54 Ye+k1ihU.net
7から買い換えたけど、体感スピード感マジすごい。
3Dタッチはホント残念だけど。
そこだけ使いづらくなった。

257:iOS
20/04/24 15:04:33 46IeEM5o.net
>>236
トン
来年かぁ。
待つかなぁ。

258:iOS
20/04/24 15:07:28 W1JHWfd9.net
>>247
>>244

259:iOS
20/04/24 15:24:23 dJ2Z2WBt.net
>>253
IMEでカーソル移動は、空白か下の地球マークがある所の余白を長押しな

260:iOS
20/04/24 15:39:14 WyWgPnFu.net
歴史に残る名機だろな

261:iOS
20/04/24 15:44:08 YGCT+G9Z.net
不在票はいってたあああああー!
泣きながらドライバーさんに電話して再配達お願いしたよおおおおお~(泣)

262:iOS
20/04/24 15:58:31.46 y7A0ttnN.net
>>258
すぐ持って来てくれるだろう 笑

263:iOS
20/04/24 16:25:44 Ye+k1ihU.net
>>256
旧SEもサブで持ってるからそれは知ってる。
けど長押しした後一度指を中央に移動させなきゃ
右方向へカーソルが持っていけない。
時間も手間もかかってしまう。

264:iOS
20/04/24 16:51:21.14 PzHBNs4w.net
泥の対抗馬ってどの辺り?

265:iOS
20/04/24 16:55:20.84 dJ2Z2WBt.net
>>261
この価格でこの性能の物は無いのでは?

266:iOS
20/04/24 16:57:46.29 YGCT+G9Z.net
SEキターあああああ~。ドライバーさんありがとおおおおおお~!てか8や11proの黄ばんだ白ではなく純白に戻っててうれしい~!4sの白が復活した

267:iOS
20/04/24 17:02:47.77 DeagsSvo.net
>>261
ピクセル4a

268:iOS
20/04/24 17:04:00.95 SzqjQER3.net
>>96
ありがとう!

269:iOS
20/04/24 17:04:35.51 tFhmUeZG.net
>>264
ピクセル4aのリーク情報が正しければ、期待外れだぞ。

270:iOS
20/04/24 17:08:03.35 dJ2Z2WBt.net
>>264
チンカス

271:iOS
20/04/24 17:19:25.57 U0dQdZ6w.net
液晶が黄ばんでるってレスがチラホラ見られるが?

272:iOS
20/04/24 17:19:38.36 fb9UmoJH.net
>>264
スペック見たけどこれと比べるとゴミやな

273:iOS
20/04/24 17:23:16.67 dJ2Z2WBt.net
>>264
11 PROとPixel 4との比較だけど
こんな暗いの(Pixel 4)要らね
URLリンク(i.imgur.com)

274:iOS
20/04/24 17:25:24.19 kghTd+TO.net
plus待ちなんだけど、出るかどうかわかんなくて不安だ

275:iOS
20/04/24 17:25:49.09 Sd4E9qGA.net
Androidのライバルはこれだよ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

276:iOS
20/04/24 17:34:25.08 d4vKIQTD.net
>>37
時代遅れや
今やワイヤレスだぞ

277:iOS
20/04/24 17:37:40.09 dJ2Z2WBt.net
>>272
SE2購買層からしたら、高すぎ

278:iOS
20/04/24 17:40:20.58 Sd4E9qGA.net
>>274
ポイントで半額ほど戻ってくるし1万弱くらいのイヤホンもついてくる
SEと同じ4万台くらいで買えるよ

279:iOS
20/04/24 17:42:24.07 koLJgQoR.net
>>275
楽天カード使ってないと恩恵薄いだろうな

280:iOS
20/04/24 17:46:51.94 2v0inLx2.net
泥→林檎
あーーー使いにくい。
Googleアプリを入れまくってるw
せめてGoogle日本語入力でもあれば。

281:iOS
20/04/24 17:49:50.89 7zSj+p8z.net
ID:Sd4E9qGA
ここは朝鮮でんわの宣伝をする場所じゃあないよ

282:iOS
20/04/24 17:50:58.56 dunMUL50.net
>>270
写真写り違うね。
俺はサブにこのs


283:e2購入しんだが、 カメラはあまり気にならず、 サクサク感が11と一緒なら満足なんだが… ゲームもしないし。 ネットサーフィンがどうなのかが気になる。



284:iOS
20/04/24 17:51:41.17 Gs/9UlVX.net
>>239
え、何か画面黄ばんでない?
こんなディスプレイ品質悪いの?
明日受け取り予定なんだが、こんなゴミならキャンセルしたいわ

285:iOS
20/04/24 18:00:40.99 t+hvL9+0.net
iMessageのアクチって結構待たないとダメ?
全然完了しないからSMS使えない

286:iOS
20/04/24 18:10:06.12 d+tVOPRz.net
>>97
俺のPixel4はフォトナ90HzでできるけどSE2は?
あ、そもそもディスプレイの性能的に無理かw
2chMate 0.8.10.62/Google/Pixel 4/10/DR

287:iOS
20/04/24 18:10:14.17 wNR4c8pJ.net
分解画像きてんね。
hapticエンジンはあるんだな、バッテリー交換で邪魔なんだが。

288:iOS
20/04/24 18:12:23.01 0m9GBajj.net
>>282
泥の時点でアプリ動作クソ

289:iOS
20/04/24 18:12:42.01 43GSoKUy.net
>>239
当たり前じゃん
ここまで騒ぐ事なの?

290:iOS
20/04/24 18:13:13.89 d+tVOPRz.net
>>284
エアプ乙
11Proとなんらかわらん

291:iOS
20/04/24 18:15:23.42 9kW/cQ/S.net
>>284
中華のチューニングされてないの意外は比較的まともなんだがなあ

292:iOS
20/04/24 18:16:04.17 bL8aBDSI.net
>>277
Gboardあるぞ情弱!

293:iOS
20/04/24 18:16:31.00 0m9GBajj.net
>>286
s20でガクガクアプリあったからな
iosのヌルヌルには勝てん

294:iOS
20/04/24 18:17:46.79 d+tVOPRz.net
具体的にどうぞ

295:iOS
20/04/24 18:19:12.20 9kW/cQ/S.net
>>289
アプリ教えてくれw

296:iOS
20/04/24 18:19:48.67 d+tVOPRz.net
こっちは11Proも使った上で言ってるんだよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

297:iOS
20/04/24 18:22:10.15 0m9GBajj.net
ゲーム関係はiosよりガクガク
通信も遅いやつがある
googlemapなんかドロドロ
使ってて体感でヌルサクではない

298:iOS
20/04/24 18:22:13.88 d+tVOPRz.net
>>269
CPU以外は4aのがよくね

299:iOS
20/04/24 18:22:49.70 CbvilNpH.net
>>292
それ偽物じゃね?

300:iOS
20/04/24 18:24:24.37 33/Hk7Dq.net
きっしょ

301:iOS
20/04/24 18:25:03.17 +2hH3V7Z.net
>>31
いつまで続くかわからんし
それだけでワイモバイル使う理由にならないわ

302:iOS
20/04/24 18:26:52.62 xrb9s/fh.net
SEは出ない→出た
A13なんか載るわけない→載った
バッテリーが持つわけない→普通に使える
クロックダウンされてる→されてない
次は何かな?

303:iOS
20/04/24 18:27:19.61 d+tVOPRz.net
>>295
んなわけあるかw
URLリンク(i.imgur.com)


304:.png



305:iOS
20/04/24 18:27:38.68 dJ2Z2WBt.net
>>277
IMEいろいろあるが?
Apple純正、Simeji、Simeji PRO、ATOK、Gboard
URLリンク(i.imgur.com)

306:iOS
20/04/24 18:27:48.14 43GSoKUy.net
>>298
iPhone11Proと泥が同じくらいサクサク
ゲームも同じくらい

307:iOS
20/04/24 18:28:29.92 dJ2Z2WBt.net
>>294
ちっとも良くねえな

308:iOS
20/04/24 18:30:28.28 o5VCpx2b.net
>>282
でもお前雑魚じゃん

309:iOS
20/04/24 18:30:58.31 9kW/cQ/S.net
ガキが多くて草

310:iOS
20/04/24 18:32:16.47 PKYIrU5/.net
初代SEから乗り換えだけどこんなにホームボタンは押すとカクカクするの?違和感ありだなー

311:iOS
20/04/24 18:32:18.28 BiQa2aVi.net
ゲーム好きならiPhone1択だな

312:iOS
20/04/24 18:35:25.06 ISAzC0q/.net
6s使いだけどSE2とウソ言えるから安心した

313:iOS
20/04/24 18:37:14.29 BuwYor1y.net
画面黄色いのはTrueToneをOFFでなおりますね
ちな今お風呂からです(๑╹ڡ╹)

314:iOS
20/04/24 18:37:20.06 dJ2Z2WBt.net
>>282
それ、ベン・ジェスキンが言ってたやつじゃん
常時90ヘルツじゃねえし
ベゼル上が極太だし
顔認証は目をつぶっても解除するし
超広角無いし
スワイプなしで勝手にホーム行くし
なんでこんな試作品を世に出したのか?

315:iOS
20/04/24 18:39:02.81 d+tVOPRz.net
・PCから転送した写真はPCからしか消せない謎の仕様
・写真をフォルダで分けて管理できない
・PCとつないでも写真をPCに送る事しかできない。androidなら逆も可能
・マイフォトストリームがどうやってもONにできない。というかあるはずの項目がない
・カメラの青かぶりが激しい
・ポートレートモードの精度がPixel3以下で使い物にならない
・広角カメラでしか使えないナイトモード(Pixel4は広角望遠インカメ全てで使える)
・無駄に重量が重い
・便利なgoogleサービスとの相性がイマイチ。特にgoogleフォトはアプリを開いて待たないとバックアップされない(androidならWi−Fiに繋げば勝手にバックアップしてくれる)

316:iOS
20/04/24 18:39:38.92 dJ2Z2WBt.net
>>308
もし、スピーカーに水入ってノイズ入るようになったら
Sonicというアプリ使えよ
165ヘルツで4分、音マックスで直るらしいぞ
ちなみに、風呂なんて持ち込むと温度差で結露が起きるからな

317:iOS
20/04/24 18:40:14.79 eCktFKBJ.net
>>305
設定できるのではないの。

318:iOS
20/04/24 18:40:20.56 dJ2Z2WBt.net
>>310
うぜえな、消えろ泥カス

319:iOS
20/04/24 18:41:33.00 d+tVOPRz.net
>>309
デマ流すな
設定で変えられるわ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

320:iOS
20/04/24 18:42:15.68 qhTtSLYI.net
午前中に受け取った箱をいま開封した
名鉄レッドだとは思ってもいなかった

321:iOS
20/04/24 18:42:36.02 dJ2Z2WBt.net
>>314
消えろよ、ドロ営業のカス

322:iOS
20/04/24 18:42:37.13 vT+L97xH.net
3D touchが無くなったのが微妙に痛い

323:iOS
20/04/24 18:44:13.16 cSIYsSyv.net
ねえ男で赤を注文してるんだけど。
残念なの??

324:iOS
20/04/24 18:45:00.11 dJ2Z2WBt.net
デマでもなんでもなくて
そう言われたのは事実
あと、iPhoneの顔認証は赤外線3D認証だけど
ドロ機はカメラで認証してないか?
ドロ機のはカメラ認証は少なからずあるな
iPhoneの顔認証は写真で突破しないし
暗闇でも認証する

325:iOS
20/04/24 18:46:09.35 d+tVOPRz.net
>>319
Pixel4の顔認証システムはiPhoneより上だけどw
ズームが使い物にならないiPhone
URLリンク(i.imgur.com)

326:iOS
20/04/24 18:48:08.72 QcR9Dj32.net
ここ数日のうちに、SE2買おうかなーと思ってこの板に来て
ついさっき店で受け取ったんだが
数日間このスレ見てて思ったこと
たかがスマホに熱くなってるやつって正直バカというかきもいな

327:iOS
20/04/24 18:48:11.93 1CtT6Hgq.net
24日はちゃんと到着したワケか
25から8って幅ありすぎだよな…
25から29の人がまだなら明日はムリか

328:iOS
20/04/24 18:49:35.39 d+tVOPRz.net
iPhoneが搭載してるハードウェアはPixelも積んでるし、なんならpixelのほうが赤外線カメラが一つ多い
実際使っててもPixelのほうが11Proより早く感じる
URLリンク(i.imgur.com)

329:iOS
20/04/24 18:49:43.83 ENX2CWHD.net
>>318
Product redは、tehuくんが真っ先に買って自慢してたから、tehuウォッチャーの
間では、tehuカラーのイメージが強い

330:iOS
20/04/24 18:49:46.75 dJ2Z2WBt.net
>>320
うざ、消えろGoogle営業野郎
キモいんだよ

331:iOS
20/04/24 18:51:50.53 A/POZREg.net
ほんと気持ちわりい
かならずiPhoneスレにい営業に来るよな
必要なやつはAndroidスレ見に行くんで
俺は見ないけど

332:iOS
20/04/24 18:53:09.66 A/POZREg.net
ここは、iPhone SE (2020)のスレ

333:iOS
20/04/24 18:53:21.89 d+tVOPRz.net
ハードウェア的に確かに超広角はないけど、パノラマ機能の延長で超広角どころか360度写真が撮れるのがPixel4
URLリンク(i.imgur.com)

334:iOS
20/04/24 18:54:28.93 dJ2Z2WBt.net
>>328
いいから消えろ
空気読め

335:iOS
20/04/24 18:55:50.49 8fZhdGP/.net
>>322
な、今週は届かなさそうな気がしてきたわ

336:iOS
20/04/24 18:58:11.06 zIGT9CqL.net
そういや5万ならドコモ版P30proも入るなw

337:iOS
20/04/24 18:58:30.52 A/POZREg.net
>>331
要らね

338:iOS
20/04/24 18:59:08.46 e2xLq0MH.net
確実にwifi繋がってるはずなんだけど繋がらないんだが分かるやつおる?
sim抜いた8が問題なく繋がってる以上回線やルーターの問題ではないと思う

339:iOS
20/04/24 19:00:34.70 A/POZREg.net
>>331
ベンチスコア10万点以上下でやんの

340:iOS
20/04/24 19:00:39.57 uP0EbA2B.net
ios のシステムバージョンってデフォルトで何ですか?

341:iOS
20/04/24 19:00:59.18 QcR9Dj32.net
そういやヨドバシってクソだな
ビックと同じ日に予約したけど何の連絡もなしだった
ビックが優秀なのかね

342:iOS
20/04/24 19:02:19.43 d+tVOPRz.net
>>334
でもその性能いかせなくね?
4.7インチじゃゲームや動画編集やりずらいし

343:iOS
20/04/24 19:02:30.91 kEF7NVXV.net
まあこんなゴミはバッテリ半日もたないだろw
モバイルバッテリなんか持ち歩く最悪のバカにはなりたくねーわ

344:iOS
20/04/24 19:03:34.39 H8p1aDNe.net
しかしQi便利だな
寝るときもケーブル刺すの面倒くさくて次の日充電やばかったりしてたけど
今は置くだけだから全然手間じゃない

345:iOS
20/04/24 19:04:16.17 dJ2Z2WBt.net
誰が好きこのんでファーウェイなんか使うんだ?
わけわからんゴミが紛れこんでんな

346:iOS
20/04/24 19:05:39.92 e2xLq0MH.net
DNScloakが悪さしてたわ.....
同じやついるかわからんけど気をつけてくれ

347:iOS
20/04/24 19:08:20 kEF7NVXV.net
ここにいる連中てiOSの超使いにくい専ブラで書いてんの?w
chmateもyoutubevancedも無いiPhone使いは人生損してるよなw

348:iOS
20/04/24 19:08:30 dJ2Z2WBt.net
>>341
テザリングやるならVPNが悪さするから切っとけよ

349:iOS
20/04/24 19:08:53 /Q3Sq0LY.net
8から乗り換えたけど今まで使ってたかのようにしっくり来る
これを変化がないとデメリットと捉える人もいるらしいが
車も同じの買い換えたり飯屋でも基本同じメニューしか頼まないタイプの俺は満足でしかない
チップやメモリだけ進化したら数年後のこの次もこの見た目でも問題ないくらいだわ

350:iOS
20/04/24 19:09:25 0m9GBajj.net
>>342
書き込みはまてもちんくるも変わらんエアプ乙
ジェスチャーがないくらい

351:iOS
20/04/24 19:09:30 dJ2Z2WBt.net
>>342
何言ってんだこいつ?
チンクルでも、BB2Cでも問題ないぞ

あと専ブラは機種選定の決め手にならんぞ

352:iOS
20/04/24 19:10:22 WyWgPnFu.net
名機すぎる。ミニマリストにもってこいだわ

353:iOS
20/04/24 19:11:37 dJ2Z2WBt.net
>>347
わかる

354:iOS
20/04/24 19:12:07 NT4e+eAv.net
4/25-4/29組なんだけど発送済みにならんわ~
こちとら三連休で暇なんだよ早くもってこいやくそアップル

355:iOS
20/04/24 19:13:41 ENX2CWHD.net
>>342
便所の落書き読む為に泥を選択する馬鹿発見

356:iOS
20/04/24 19:14:10 1HipGEml.net
設定完了!
SEからの機種変だけど画面デカすぎて近くの人に覗かれそうな感覚になるわ

357:iOS
20/04/24 19:14:52 ROXHmgwP.net
画面黄色くね?

358:iOS
20/04/24 19:15:19 ry9IBROT.net
6sから移行した人いる?
画面のきれいさはかわった?
変化なし?

359:iOS
20/04/24 19:22:22.63 Ts3Zt+DW.net
>>352
true tone、知らない?

360:iOS
20/04/24 19:25:41.42 i38e7XDp.net
>>352
それは設定で変えられる

届いたは良いけどまだ13.4は脱獄出来ないから初期設定だけ置物だわ
後発組に譲れば良かった

361:iOS
20/04/24 19:36:04.02 gAHsdmmQ.net
でも便所掃除という観点ではmate優秀だよ
チンクルにしろBB2CにしろNG機能めちゃくちゃ弱いんで…

362:iOS
20/04/24 19:37:26.98 /Z6Pc+SQ.net
nimasoのSE第2世代用全画面のやつだけど4/13にはもうレビューついてるけど大丈夫?
8用のを商品名だけ変えて桜レビューつけただけの詐欺じゃないの?

363:iOS
20/04/24 19:41:26.77 PzHBNs4w.net
こう言うスレで必死に泥は凄いアピールする人って頭おかしい

364:iOS
20/04/24 19:44:30.85 D/VfINEn.net
ベンチでSeと11の戦闘力差が7万くらいで具体的に49万と56万でそんなに違いある?
例えば5万と12万ならだいぶ格の違いがわかるけど49万もあったら実質フリーザと同格だとおもうんだけどとうなんだ?

365:iOS
20/04/24 19:46:44.02 ZUWyPu9m.net
>>359
5chしかやることない底辺がなんでベンチマークスコアなんか気にしてるの?

366:iOS
20/04/24 19:49:09.09 +gD0GPBj.net
俺は4インチに拘っていたからSEを使っていたわけで大きくなるなら別に11でもいいわ
安いからSEを使っていたわけではなく4インチに拘っていただけ
SE=廉価版 貧乏人端末と思われてるのが嫌だわ

367:iOS
20/04/24 19:49:28.99 +RKqovYR.net
>>358
煽ってレス貰いたいほど寂しい奴なんだろうけどウザいよな

368:iOS
20/04/24 19:50:48.70 gAHsdmmQ.net
>>361
ホームバー触ってみてからにしたほうが吉
俺はあかんかった

369:iOS
20/04/24 19:52:15.26 lNI9k1s8.net
クロックダウンは確定?GPUコア殺し?放熱の問題でブースト維持時間短い?
カメラはナイトないだけで11の広角と同じ?
教えてエライ人

370:iOS
20/04/24 19:53:08.88 /ezfieF7.net
7から乗り換えた人、どう?
重さは重たい
GEOなら13,000円で買取だから悩む

371:iOS
20/04/24 19:56:34.73 yrk6ePxn.net
>>365
7から実売5万に落ちてるギャラS10に乗り換えたけど禿げ上がるくらい快適
7→7/8の所詮マイナーチェンジでしかないSE2じゃこんな感動は無かっただろうな

372:iOS
20/04/24 19:57:56.68 /YoqQVuR.net
3D touchなくなったらしいけど、画面端を押し込んでアプリ切り替えはもうできないの?

373:iOS
20/04/24 20:04:58.13 8mLaN06b.net
赤128来た。今旧 SEのバックアップから復元中。

374:iOS
20/04/24 20:05:07.75 33/Hk7Dq.net
出来ないね

375:iOS
20/04/24 20:05:44.38 gAHsdmmQ.net
>>367
できるよ
SEまだ届いてないからiPhone8@iOS13.3.1だけども
あと3Dtouchの殆どの機能は長押しになった

376:iOS
20/04/24 20:06:03.24 xA4Q+DjX.net
LINE Payええな。
10%ポイント還元じゃなくて、割引だから128GBが実質じゃなくマジで5万で買えたw
URLリンク(i.imgur.com)

377:iOS
20/04/24 20:06:23.85 mXI+lHWl.net
カメラ性能は主にA13のおかげでXR、XSの広角より上
11やproの広角とほぼ同じ

378:iOS
20/04/24 20:11:13.88 bLMbWYUf.net
iPhone SE(2020)に搭載されているA13 Bionicはアンダークロックされていない、悪質なデマ情報に注意
URLリンク(reameizu.com)
iPhone SE(第2世代)に搭載されているApple A13 Bionicがアンダークロックされているという悪質なデマが流れています。
これは完全なAppleへの名誉毀損となるため、気をつけましょう。
事の発端としてiPhone SE(第2世代)のAnTuTu Benchmark v8のスコアが同じくA13 Bionicを搭載しているiPhone 11/11 Pro/11 Pro Maxよりも低いため、アンダークロックを行っているのではないかと考察をした大手メディアが存在しています。
実際iPhone SE(第2世代)のAnTuTu Benchmark v8スコアは49万点でiPhone 11は52万点、iPhone 11 Proは52万点、iPhone 11 Pro Maxは54万点となっているため、たしかにスコアは低くなっています。
しかし、Geekbenchでは開発者コードを使うとベンチマーク時の周波数がわかるようになっており、これをみるとアンダークロックを行っているのは偽の情報であることが一目瞭然で、
iPhone 11 Pro Maxの平均周波数は2645.148MHz、iPhone SE(第2世代)の平均周波数は2642.704MHzとなっていますので差は全くありません。
GPUに関してもGeekbench ComputeでiPhone 11シリーズとiPhone SE(第2世代)は同じスコアが算出されており、GPUもCPUと同じくアンダークロックはされていません。
悪質なデマに惑わされないようにしましょう。
----------------
iPhone SEとiPhone11シリーズのAnTuTu Benchmark v8のスコア差は、RAM容量3GBと4GBのメモリ容量の差がスコア算出に影響しているのか?
或いは、AnTuTu Benchmark v8測定時にSE本体が発熱する事によりOSがクロック周波数を落とす為のスコア差か?

379:iOS
20/04/24 20:13:06.15 Zi0w+KmB.net
ブラウザが見当たらないんだけどどこにあるの?

380:iOS
20/04/24 20:18:43.41 y5lFKjLZ.net
赤左端
>>370
左端長押ししてもアプリスイッチャーにならないんだよ…

381:iOS
20/04/24 20:20:34.62 /YoqQVuR.net
>>370
SE手元にないくせになぜコメントしようと思ったのか

382:iOS
20/04/24 20:20:48.39 /Z6Pc+SQ.net
>>375
もっと強く押し込め

383:iOS
20/04/24 20:21:16.15 gAHsdmmQ.net
>>375
そうか…結構使ってるからちと残念だ

384:iOS
20/04/24 20:22:05.07 y5lFKjLZ.net
>>378
淡い期待を持って試したんだけど、甘かった

385:iOS
20/04/24 20:24:01.72 WThs1cC+.net
何で出荷された日なのにOS最新じゃねぇのが入ってんだよ

386:iOS
20/04/24 20:26:32.97 y5lFKjLZ.net
>>380
13.4が入ってたろ?ワシも復元出来ずイラッとした。

387:iOS
20/04/24 20:26:36.51 /Z6Pc+SQ.net
>>380
俺もそのせいでLINE引き継げなくなって詰んだ

388:iOS
20/04/24 20:30:24.96 wutqTHyN.net
最初に新しいiPhoneでとりあえずアクチしてアップデート
その後オールリセットかけてバックアップから復元でよろし

389:iOS
20/04/24 20:32:25.25 tkEQLaDF.net
チャチャ入れおじさんは
今度はどんなネタを繰り出してきてるの?
チャチャ入れおじさん面白くて好き

390:iOS
20/04/24 20:35:11 Zi0w+KmB.net
アプリ一覧どこからみるんだ?

391:iOS
20/04/24 20:36:38 Zi0w+KmB.net
超使い辛いんだけどアイフォンて糞なの?

392:iOS
20/04/24 20:39:04 e2xLq0MH.net
8と同じで付属品ショボイヤホン(イヤホン端子)+変換アダプタかと思ったけどしょぼイヤホン(lightning端子)なのな今回
アリエクで買ったワイヤレス届く気配ないし、8の付属品は8と手放さないかんし辛い

393:iOS
20/04/24 20:41:02 55b5Es39.net
吉田ベタ誉めでワロ

394:iOS
20/04/24 20:41:58 HXxZceZo.net
>>386
キミが使えてないだけでしょ?

395:iOS
20/04/24 20:43:53 Zi0w+KmB.net
app storeのトップからアプリ一覧みれねーじゃん
何かインスコしようとすれば、このApple IDはApp Store/iTunes Storeで使用されたことがありません
とか出てきて進まねーし

396:iOS
20/04/24 20:49:04 N1XcRVcv.net
こういう奴がクレーマーに…

397:iOS
20/04/24 20:50:57 Zi0w+KmB.net
なんでandroidみたいにサインインしたらサクサクいかねーんだよ

398:iOS
20/04/24 20:52:18 9+TXqHSV.net
>>386
慣れろ

399:iOS
20/04/24 20:53:10 43GSoKUy.net
>>393
エアプ荒らしに構うなよ

400:iOS
20/04/24 20:57:24 Ye+k1ihU.net
アウトカメラのセンサーサイズは結局XR級ではなく、8と同じだったのかな?

401:iOS
20/04/24 20:57:49 Zi0w+KmB.net
だからsafariはどこから起動すんだよ!

402:iOS
20/04/24 20:59:40 9+TXqHSV.net
>>396
サファリパークから

403:iOS
20/04/24 21:00:47 d+tVOPRz.net
>>395
Xrと同じセンサーサイズの11Proと比べると明らかに劣ってるだってよ
URLリンク(i.imgur.com)

404:iOS
20/04/24 21:02:53 JM1wrKeb.net
複数端末で同一アカウントが使用されたため
このラインは消去されたとかなんとか

そもそも古いiPhoneがApple ID連携できないのがおかしなこと。
まあええけど。
それよりウオッチos 6.2.1が残り1日から進まん…

405:iOS
20/04/24 21:03:44 +gD0GPBj.net
>>363
連れが11使ってるが消すほうあるとか言ってたな
望遠は子供も運動会で一度だけしか使ったことないらしい

406:iOS
20/04/24 21:0


407:5:54 ID:ODEDcrm+.net



408:iOS
20/04/24 21:10:24 Zi0w+KmB.net
app storeのトップからアプリ一覧みれねーじゃん
何かインスコしようとすれば、このApple IDはApp Store/iTunes Storeで使用されたことがありません
とか出てきて進まねーぞコラァ!

409:iOS
20/04/24 21:15:09 T2Yj2ehR.net
>>371
SHOPPING GOも忘れずに

410:iOS
20/04/24 21:17:33 Zi0w+KmB.net
返品するわこんな糞端末

411:iOS
20/04/24 21:19:05 NrIPn+YI.net
3色頼んで2色返品するやつおる?

412:iOS
20/04/24 21:22:49 tkEQLaDF.net
カメラセンサーサイズは8と同じ方に一票

413:iOS
20/04/24 21:27:18 IWgX3nGa.net
>>401
AnTuTu Benchmarkやったことある人は分かるだろうけど
AnTuTuは数種類のいろんなテストするんでテスト中に本体の温度がかなり上がるからね
予め冷蔵庫でちょっと冷やしてテストすると高スコアが出るし
良い値を出す為に、この冷蔵庫でちょっと冷やしてからAnTuTuやるのは世界中みんながやっていますよ
なのでAnTuTuのスコアは冷蔵庫で一旦冷やした直後の測定値と思って間違いないです
経験上、冷やさない場合と冷やした場合のスコア差は5万点程度の差があった

414:iOS
20/04/24 21:30:09 vT+L97xH.net
楽天eSIM検索中のままなんだが。
時間かかんのかこれ

415:iOS
20/04/24 21:31:59 ENX2CWHD.net
>>356
便所掃除を正業としているのか
泥で頑張ってくれ

416:iOS
20/04/24 21:32:12 Zi0w+KmB.net
つうかなんだよ
通信業者がなんでapnとか入れるだけで簡単に設定できねーの?
こういうところが嫌われるんだよ

417:iOS
20/04/24 21:40:06 x2b/s0IQ.net
Androidに戻ればいい

418:iOS
20/04/24 21:41:54 D1Zm8P9C.net
>>410
前はプロファイル作らなくても普通に入力してAPN設定出来たんだよね
いつの間にかプロファイル落として設定する用に変わった
まあWiFi使える環境なら問題ないけどさ

419:iOS
20/04/24 21:42:53 gMfDGAqd.net
>>404
まぁわからんでもない
両方使ってるけど泥→iPhoneは不満だらけだと思うw

420:iOS
20/04/24 21:43:38 Zi0w+KmB.net
Androidはよ
SIM入れて手動で選択入力すれば使えるじゃん
何でプロファイルを落とさなきゃ繋がらねーんだよ
初めて使ったりwi-fi環境ない人はどうすんだ?
頭わりーのか?

421:iOS
20/04/24 21:44:51 kGV7wZ4T.net
>>414 自己責任

422:iOS
20/04/24 21:45:42 ljCdPMTp.net
>>398
この比較写真の元ネタは?

423:iOS
20/04/24 21:49:54 JfI6beDd.net
ケース買ってみたけどやっぱめちゃくちゃストレス溜まるわこれ
家の中じゃいらないな

424:iOS
20/04/24 21:50:58 cCZlyGPE.net
>>416
吉田製作所

425:iOS
20/04/24 21:54:52 eXp3Knux.net
初期iosはいくつですか?

426:iOS
20/04/24 21:57:17 rgW4femM.net
iPhone5sからiPhoneSEに変えて良かった点全部
悪かった点大きいそれだけ

427:iOS
20/04/24 22:04:59 dfR6rXsP.net
>>420
そりゃそうよ

428:iOS
20/04/24 22:05:51 dDzhv/9M.net
前も後ろもガラスフィルムにした

429:iOS
20/04/24 22:07:34 fEeg6Buz.net
>>398
SEのカメラセンサーサイズが何型かだね
8と同じだなら1/3型、11と同じなら一廻り大きい1/2.5型
8と同じっぽいけど、どこからか情報出てくるかな

430:iOS
20/04/24 22:08:03 LatWMnL7.net
買った人何色にした?
満足と不満な点教えて

431:iOS
20/04/24 22:08:45 TISo+v29.net
明日来るって通知きたな!

iPhone4振りのiPhoneでドキドキ😎

432:iOS
20/04/24 22:10:29 JfI6beDd.net
>>424

何も不満ないわ
表の黒もいい感じ

433:iOS
20/04/24 22:10:34 IGVsiCKP.net
電池持たないね
いじってるとすぐ減るよ

434:iOS
20/04/24 22:14:01.44 JwtXA0Zt.net
>>427
バッテリーケース使えばいいよ
ってか何でヨドバシ繋がらないんだ

435:iOS
20/04/24 22:18:02.77 9MBzXC9b.net
黒、不満点はでかくなって片手での操作が難しくなった事それ以外は完璧

436:iOS
20/04/24 22:24:59.81 DaE2G6PS.net
分解詳細待ちなんだけど結局バッテリー容量は8と同じでおけ?
a13の省電力で8の容量でも持ちは伸びるのかな?

437:iOS
20/04/24 22:27:45.67 eCktFKBJ.net
>>430
ドバッと使う時には、ドバッと減るのだろうけど。

438:iOS
20/04/24 22:35:58 U9kiSViW.net
何回やっても


439:レビュー画面で真っ白なんだが? 初期不良かこれ? 交換して貰った方がいい?



440:iOS
20/04/24 22:36:27 U9kiSViW.net
>>402の続きな

441:iOS
20/04/24 22:41:06 kGV7wZ4T.net
移行方法調べないでかったの?アホなの?

442:iOS
20/04/24 22:48:44 oxrVkbZm.net
バッテリーは保証が切れた直後くらいにダメになると思う

443:iOS
20/04/24 22:51:52 9+TXqHSV.net
>>427
使ってないのになんでわかるん?

444:iOS
20/04/24 22:53:48 e2xLq0MH.net
バッテリーケースを今初めて知ったわ
ワイヤレス充電パッドの必要性疑問視してたけどケースなら確かに合理的だわ

445:iOS
20/04/24 22:54:21 46IeEM5o.net
>>270
うわっ!暗い

446:iOS
20/04/24 22:54:25 +2hH3V7Z.net
>>436
童貞だからさ

447:iOS
20/04/24 22:56:43 JwtXA0Zt.net
>>437
モバイルバッテリーと充電ケーブル持ち歩かなくてもボタンひとつで充電出来るし
ケースとしても使えるから楽だよ

448:iOS
20/04/24 22:58:26 9TSxR4vg.net
移行なんてクイックスタートでOKだろ
何をトラブってる?

449:iOS
20/04/24 22:59:48 MDZ0XePa.net
>>270,438
暗いほうがいい場合もあるしそんなのいくらでもいじれる

450:iOS
20/04/24 23:00:41 MDZ0XePa.net
>>439
つまりこじらせて弄りすぎてると

451:iOS
20/04/24 23:03:35 HiAA6ygJ.net
バッテリーの少なさはクソかっこいい、アップル純正のアップルロゴ入りバッテリーケースで解決
色も偶然なことにSEカラーだし

URLリンク(store.apple.com)

452:iOS
20/04/24 23:05:14 NrIPn+YI.net
クソ分厚くなるやん
モバイルバッテリーでいいやん

453:iOS
20/04/24 23:08:12 q/pc1KOQ.net
>>444
問題は貧乏人には買えない

454:iOS
20/04/24 23:08:14 +2hH3V7Z.net
急速充電まであるのに、どこまでスマホ依存してんだ

455:iOS
20/04/24 23:08:52 oAeURJQf.net
モバイルバッテリーで有線+ワイヤレス充電にも対応してるの出せば売れるのになぁ

456:iOS
20/04/24 23:10:49 q/pc1KOQ.net
>>444
まあこれがあればカメラを除けば、SE最強

457:iOS
20/04/24 23:13:09 ozHPAK2L.net
>>447
昔携帯のカメラでとにかく画素数多ければ多いほどいいと思ってた人がいたみたいに
今はバッテリー容量が多ければ多いほどいいと思ってんじゃないかな

458:iOS
20/04/24 23:14:13 WaDSz2S0.net
移行じゃないぞ
初iPhoneだ、つうか初Apple
で、この糞展開
何でストアでアプリが簡単にインストールできねーんだよ?
何回やっても入手→完了→何も起こらずとかレビューしろっていうからしようとしたら白画面でフリーズ

459:iOS
20/04/24 23:15:45 9MBzXC9b.net
>>451
ガイジにスマホは難しいぞ

460:iOS
20/04/24 23:17:12 pUpm4Bmd.net
やっぱりこういうバカのためにキャリア端末って必要なんだな

461:iOS
20/04/24 23:21:19 WaDSz2S0.net
google playならフリーズなんてまずしねーだろ?
何で何回もフリーズすんだ?
ネットでも同じ事例多発だし
iPhoneユーザーはマゾなのか?

462:iOS
20/04/24 23:22:02 vT+L97xH.net
iPhone8とカメラ性能比べると8の方がナチュラルな感じがするなぁ。
SEはやけに白い。気がする。

463:iOS
20/04/24 23:25:27.38 +2hH3V7Z.net
>>454
10年使って今までそんな事一度もないぞ

464:iOS
20/04/24 23:25:57.10 VUjoPfeW.net
25日~5/8日組で注文のステータス変わった人いる?
さっき見に行ったらお客様からのお支払いをお待ちしてますってので進行度のバーみたいなの消えちゃってたわ

465:iOS
20/04/24 23:27:53.00 TeMVCRIk.net
>>448
mophie juice pack wireless for iPhone 8/7
どっちも行けるぞ

466:iOS
20/04/24 23:32:51.99 oAeURJQf.net
>>458
ケースタイプのじゃなくてモバイルバッテリーでの話

467:iOS
20/04/24 23:33:09.05 dJ2Z2WBt.net
>>454
Google Playは最近重いとはきいてるが
Apple Storeがフリーズするなんて聞いてない

468:iOS
20/04/24 23:33:20.72 WaDSz2S0.net
URLリンク(apple-geeks.com)
他にも調べたらあるぞ

469:iOS
20/04/24 23:35:12.08 WaDSz2S0.net
>>460
実際初回のレビューで支払い情報やらを入れるらしいがそこまでいかねーのよ
>>402に書いたメッセージしかでねーの
んでこれはもう端末初期不良だよな?

470:iOS
20/04/24 23:35:28.10 dJ2Z2WBt.net
>>461
なんか聞きたいんなら
詳しい内容書けよ
エスパー待ちか?

471:iOS
20/04/24 23:36:29.94 WaDSz2S0.net
>>463
>>402やで

472:iOS
20/04/24 23:37:22.97 gMfDGAqd.net
>>450
カメラはともかくバッテリー容量は多ければ多い方がいいだろ

473:iOS
20/04/24 23:38:26.40 TeMVCRIk.net
>>459
モバイルバッテリー Qi
で検索すれば尼とかで腐るほど出てくるだろ
たいてい有線でのチャージもできるというかできない製品って見たことないな

474:iOS
20/04/24 23:41:57.02 huVym6fQ.net
7か8を既に持ってる人は超重たいゲームをする目的とかが無いのであれば今回のSEは要らないと思われ
カメラセンサーのサイズも同じっぽいし、写真画質、カメラの手ブレ補正等の劇的進化も無いし
7か8がぶっ壊れたらその時に考えればいんじゃね
今、どうしても他のiPhoneが欲しいのなら、やはり11シリーズかなと

475:iOS
20/04/24 23:44:32.88 GcqPXOeR.net
>>464
>>461の対処法全て試した?

476:iOS
20/04/24 23:45:07.51 ujCNjYFN.net
もう7で最新OSについてくのは無理っす
SE2で正解でした

477:iOS
20/04/24 23:46:16.99 MDZ0XePa.net
>>465
デカ重厚はいや

478:iOS
20/04/24 23:46:19.73 dJ2Z2WBt.net
>>464
だから足りねえ
キャリアは?
あとスクショ

479:iOS
20/04/24 23:55:29.71 SFuAfJQC.net
>>457
さっきまで処理中だったけど
今みたら配送準備中になってる

480:iOS
20/04/24 23:59:39.57 fzO9VbgG.net
>>469
7持ってるけど最新のIOS 13.4.1 でバリバリ快適なんだが。
あんたの持ってるの、どっか壊れてるんじゃ?
まさか32GBとか?←32GBのストレージは韓国製 SK Hynix欠陥品だよ。

481:iOS
20/04/25 00:01:02.70 MmF4fw6x.net
SE2ええやん
まあ開発費がiPhone8とかで捌けてのこの価格だと思うが
にしても今までボッタしてたやろ...Apple

482:iOS
20/04/25 00:19:55.65 Xs9AL6eF.net
SEに先行して発売されているA13が載った11の使用感を見てみると・・・
やっぱりSEは要らないっすね。

----------
さて、7を持っていて尚且つ11も買った人のコメント例 が。
まぁ、実際はこんなとこなかと。
■以下、11掲示板から転載)
・【レスポンス】
iPhoneは相変わらずサクサクですね。かと言って7と比べて早くなったような感じもありません。7も後2,3年は充分使えると思います。
・【レスポンス】
7に比べ極端に早くなったとは感じませんが、ストレスはありません。
Appleに一言言いたい軽さも性能だ。
・【レスポンス】
私が使った感じではseや7とも動作の速さ的にはあまり変わっているような気はしないです。
・ただ7以降のユーザーはまだ買い換える必要があるほど進化はしてない気がします。
多少の進化も11シリーズ全体の大幅な重量増で吹き飛びます。
----------

iPhone11系(A13系)に買い替えても現実はこんなもんです。

483:iOS
20/04/25 00:20:09.25 J3uZTdq/.net
カメラはこの程度で十分
バッテリはほんとクソ 5chテキトーに見てるだけで三時間で20% 終わってるわ
上下極太ベゼルはやはり耐えられない
古臭いダサい
週明け返品するわ

484:iOS
20/04/25 00:23:02.45 W9/HRW5L.net
>>426
白いいよね
写真で見るより全然良い

485:iOS
20/04/25 00:24:40.27 r3G1Cqlk.net
届いたけどiOS更新した方がいいの?

486:iOS
20/04/25 00:27:49.25 5r9xdA2D.net
>>476
なんかロマンスペックで終わった感あるよなあ
A12あたり入れてベゼルレスして欲しかったわ

487:iOS
20/04/25 00:28:04.05 2gWZuYah.net
>>476
ずっと家にいるんだったら大丈夫でしょw

488:iOS
20/04/25 00:33:43.06 WfMx0QlX.net
バッテリー容量が心配だからアマで買っておいた8の増量バッテリーに交換した
全然減らないからこれはかなりいいわ

489:iOS
20/04/25 00:35:00.53 5r9xdA2D.net
バッテリーは互換無いんじゃが

490:iOS
20/04/25 00:35:21.81 MAM21i0i.net
>>481
発売初日に補償を自ら無下にするスタイル好き

491:iOS
20/04/25 00:35:41.41 OG65DXn5.net
>>475 早さについてしか語ってなくて草

492:iOS
20/04/25 00:37:27.43 Nvf1aWC4.net
>>473
ナイトシフトオンにするとアプリがカクカクしたり
メモリが足りないのかバックグラウンドで生きていられるアプリが少なかったり
液晶も残像が出だしたり
CarPlayではマップがすぐに落ちたり
もう限界でしたね

493:iOS
20/04/25 00:38:41.87 wAm9/enU.net
SEはiPhoneを初めて買う人用だね。
※インド等の経済的に遅れた国も含めた世界戦略機として、アンドロイドと競争力を持たせる為に価格を下げたってものある。
既に7、8を持ってるの人はにとっては、仕様、体感がさほど変わらないiPhoneをもう1台買ってもしょうがないし無駄っていうもんでしょ。
なので買う寸前まで行ったけど冷静に考えたらSEは要らねーっとなりました。
6sの人はSEを買ってもいんじゃねとは思うけどね。

494:iOS
20/04/25 00:41:01.52 +bQDUMbw.net
SE2はバッテリーの無さがキツい、グラブル3時間もたないのは致命的と言える

495:iOS
20/04/25 00:41:10.52 AQFE6Qvs.net
先ほど憧れのApple Payを携えローソンに行く
商品を出して店員がスキャンするのを待ちドヤ顔で「Apple Payで」と言い渡すワイ
しかしリーダーにかざすも無反応…頭が真っ白になったワイ
こんなはずじゃなかった。面目を潰されたのでクックに損害賠償を請求するニダ!

496:iOS
20/04/25 00:41:27.10 RUV8NnrK.net
>>476
持ってるところ撮影して見せてよ

497:iOS
20/04/25 00:41:35.84 N6TyWuYS.net
今だにauのiPhone 6を使っているけどSIMフリーのSE2を買ってauのSIMを挿せば問題なく使える?
auから買うのと比べて何か遜色ない?
SIMフリーだと使えない周波数帯域があるとかau pay使えないとか

498:iOS
20/04/25 00:42:19.87 RUV8NnrK.net
>>486
けっこう旧SE使いからの乗り換えとかあるでしょ

499:iOS
20/04/25 00:42:55.07 OG65DXn5.net
>>490 シムが使えない

500:iOS
20/04/25 00:43:00.27 gwlbaesd.net
旧SEからの乗り換えなら神筐体だろうな

501:iOS
20/04/25 00:43:22.85 WfMx0QlX.net
>>482
これに交換したけどいい感じ
これがヘタってきたら純正に変えるか
URLリンク(i.imgur.com)

502:iOS
20/04/25 00:44:16.46 Eo1tbGki.net
わざわざ変えるにしては微妙すぎる…

503:iOS
20/04/25 00:47:00.75 8cgaHBaM.net
そんなにバッテリー持たんのか
俺の購買意欲を下げようとしてるだけ?

504:iOS
20/04/25 00:47:42.25 xKP07dje.net
antutuベンチマークが38万なんだけど外れ端末か?
交換した方がいい?

505:iOS
20/04/25 00:49:14.83 N6TyWuYS.net
>>492
何故?
6とSE2はどちらもnano SIMだから挿せるのでは?

506:iOS
20/04/25 00:54:30.54 5r9xdA2D.net
>>494
いやだからバッテリーは端子違うんじゃが
分解動画見とらんの?

507:iOS
20/04/25 00:55:22.86 OG65DXn5.net
>>498 挿せるよ、挿せるけど使えないよ

508:iOS
20/04/25 00:56:51.63 wAm9/enU.net
>>485
もしかしたら、これに当てはまりませんか?

(2016年10月の記事から)
「iPhone 7」、搭載チップによって性能が違うことが判明
URLリンク(japan.cnet.com)
32Gバイト版iPhone 7のストレージ性能が、それよりも高額の128Gバイト版iPhone 7よりもかなり低いことが明らかになった。
読み込み速度が、32GB版は686Mbpsで128GB版が856Mbpsと、170Mbpsもの差がある。
書き込み速度は、32GB版は42Mbpsであるのに対し、128GB版iPhone 7は341Mbpsと、
それよりも8倍以上高速だった。
この性能差は、各モデルに搭載されているストレージチップに起因する可能性が高い。
iFixitとChipworksが実施したiPhone 7の分解により、128Gバイト版iPhone 7には東芝製の3D NANDが搭載されており、それ以外のバージョンにはSK Hynixのフラッシュメモリが搭載されていることが明らかになっている。
※(オマケ情報) - 搭載されている4Gモデムチップに起因する"iPhone 7Plus"のネットワーク通信速度の違い。(iPhone 7に関しては不明)
iPhone 7Plusの、モデル番号がA1778およびA1784のiPhone 7 Plusは、モデル番号がA1660およびA1661の端末と比べて、4Gネットワーク性能が30~75%低いことが明らかになった。
これは、Qualcomm製モデムを搭載するモデルと、Intel製モデムを搭載するモデルでの通信速度差。
※Qualcommモデムを搭載するiPhone 7 Plusの方が通信速度は30~75%速い。
--------------------
iPhone 7の32GB版と128GB版のストレージ動作を比べると、読込み速度の違いは、体感的に分からないのでは、と思いますが、書込み速度に関しては8倍以上の差があるということで、体感的に分かるレベルと考えます。
ここらへんが気にならない方は、iPhone 7の32GB版でも良いとは思います。
個人的には、今からiPhone 7を購入するのでれば、32GB版の4倍のストレージ容量が有り、尚かつ読み書き速度も早い128GB版の購入をオススメします。
※あと、iPhone 7のカメラで撮る写真/動画は、自然な色合いで普通に良いです。

509:iOS
20/04/25 00:59:15.70 OG65DXn5.net
>>498 iPhone6で使ってるシムが黒ならダメ
ちゃんと公式にも書いてあるぜ

510:iOS
20/04/25 01:01:25.19 Eo1tbGki.net
>>496
人によって普通の使い方が違うけどゲームしまくるとか常にマップ開くとかしないなら普通に持つ
けどバッテリー欲しいなら素直に11とか買ったほうがいい
SEに比べたらデカいし重いけどバッテリー容量が増えるってのはそういうことだから

511:iOS
20/04/25 01:01:42.59 cjyjTiHC.net
>>497
本体が発熱してる?
コロナかもしれんぞ そのSE

512:iOS
20/04/25 01:02:15.62 5r9xdA2D.net
>>503
嘘つけ全然持たへんやろがい

513:iOS
20/04/25 01:04:24.12 xKP07dje.net
>>504
カイロみたいに熱いぞ

514:iOS
20/04/25 01:07:27.66 xKP07dje.net
ちょっと冷やしてからやったら47万出たわ
こんなに差が出るもんなん?

515:iOS
20/04/25 01:08:41.99 Eo1tbGki.net
>>505
嘘って言われても俺は持つんだわい
持たないと思うならバッテリーでかいやつ選びなよ

516:iOS
20/04/25 01:09:18.42 gwlbaesd.net
>>507
無知すぎる

517:iOS
20/04/25 01:09:37.44 qeTUQgU1.net
>>491
確かに、端末代金0円時代の旧SEとか6s,6とか持ってる人の買い替えは多いかもですね。
てか、それの買い替え需要用だからねSEは。
その為に端末代金はアンドロイド並の低価格にしたし、
SEは端末代金0円を経験したユーザー向けとも言えるかと。
まっ、7、8を持ってるの人にとっては今は未だ要らない無用の長物と言えますね。

518:iOS
20/04/25 01:10:25.94 cjyjTiHC.net
熱あると性能制限されるのは
なんでも同じ 人間もそう

519:iOS
20/04/25 01:16:25.27 xKP07dje.net
>>509>>511
でもやっぱ他の人が出しているベンチの最高値近く出なきゃ返品したくね?

520:iOS
20/04/25 01:18:37.90 Kc+JsLGM.net
>>507
これな
AnTuTu Benchmarkやったことある人は分かるだろうけど
AnTuTuは数種類のいろんなテストするんでテスト中に本体の温度がかなり上がるからね
予め冷蔵庫でちょっと冷やしてテストすると高スコアが出るし
良い値を出す為に冷蔵庫でちょっと冷やしてからAnTuTuやるのは世界中みんながやっていますよ
なのでAnTuTuの良いスコアは冷蔵庫で一旦冷やした直後の測定値と思って間違いないです
経験上、冷やさない場合と冷やした場合のスコア差は5万点以上の差がありました

521:iOS
20/04/25 01:29:40 dCfboo9Y.net
11も冷やしたら60万超えるからな

522:iOS
20/04/25 01:34:29 Y7TuMHTM.net
>>229
なんでいまだにそんなの使ってるの

523:iOS
20/04/25 01:36:12 RUV8NnrK.net
>>510
無用かはわからないよ
eSIM使いたい人いるかもだし画面割れとかで買い替え検討してる人もそこそこいてもおかしくない

524:iOS
20/04/25 01:38:50 LMLwWY3S.net
>>487
おれ3時間して50%残ってるけどお前の壊れてね?

525:iOS
20/04/25 01:39:50 hpn/sJzO.net
>>457
メール来て配送準備かと思ったらクレカの有効期限切れだった…
25日以降だったけど更に遅れそうかな

526:iOS
20/04/25 01:53:07.22 vGfO2DxD.net
>>498
auは同じ形状で機能が違うSIMが数種類ある
docomoは基本ほぼいけるはず
SBも6以上の機種からはいけるはず

527:iOS
20/04/25 01:54:48.25 GI4AHAWT.net
冷やしたら性能が上がるって言い方
なんかおもろいな。
半分くらいバカにしてんのか。

528:iOS
20/04/25 02:05:44 vGfO2DxD.net
>>520
何言ってんだpcのCPU性能最大限に発揮させようと思ったら液体窒素で-140度とかまで冷やすぞ

529:iOS
20/04/25 02:13:14 mLr/1ARM.net
OC界では液体窒素は必需品やで

530:iOS
20/04/25 02:13:56 VPC1aykX.net
熱暴走知らないのか…

531:iOS
20/04/25 02:25:19 Ch6EzR1/.net
SE用のiOS 13.4.1が来てるな

532:iOS
20/04/25 03:00:52 jsaxiVg9.net
>>486
zenfone maxシリーズとかで安くて大容量バッテリーの
スマホが当たり前になってる今のインドでSEの巻き返しは
たぶん無理だろうね。

いくらiPhoneが部品まで最適化されてAndroidより
電池消費効率が良いって言っても倍以上の
バッテリー容量にはさすがに物理的に勝てないからね。

コスト削減するためにiPhone8の基礎フレームを
流用したせいで電池容量を増やすことが
できなかったんだろうけど後進国で巻き返すのを
アップルが狙ってるなら最低でも3000mAhのバッテリーは
実装するべきだったね

533:iOS
20/04/25 03:40:36.20 iY0jSsHI.net
尿液晶だた

534:iOS
20/04/25 03:48:28.37 AQFE6Qvs.net
True Tone切れよ

535:iOS
20/04/25 04:45:55.50 vRRn/zWG.net
>>261
ない
そもそも泥ではiPhoneに太刀打ちできるものがない

536:iOS
20/04/25 04:47:59.07 E9y7Qxwt.net
書き込み読んで、やっぱり重さとバッテリー持ちはトレードオフだとしみじみと感じたわ。
そこそこの重さはもう我慢するしかないな。
新SEはゲームしなかったら日中はもつだろう。ちょい中途半端なのは安いから仕方ない。

537:iOS
20/04/25 06:08:09 Dw5gb2D


538:R.net



539:iOS
20/04/25 06:17:57 Dw5gb2DR.net
>>528
正解

540:iOS
20/04/25 06:19:01.96 Dw5gb2DR.net
そろそろカメラ性能試せよ
画像アップしてくれよ

541:iOS
20/04/25 06:34:09.57 Dw5gb2DR.net
>>488
Apple Payでじゃねえよ
何使うか言えよ
SuicaだったらSuicaと

542:iOS
20/04/25 06:40:13.62 JeyRL6oB.net
画面大きいからアクセシビリティタッチの簡易アクセス必須だなこれ
XRとか11買ってたら指死んでたわ

543:iOS
20/04/25 06:40:58.30 MWwspfpj.net
XRから乗り換えたら確かにバッテリーは7割ぐらいしか持たない

544:iOS
20/04/25 06:59:13.37 6dNXzdC+.net
UQの Simカードは、使えますか?

545:iOS
20/04/25 07:14:34.10 5Ycjc9G6.net
>>298
ホームボタンは無い→あった

546:iOS
20/04/25 07:15:44.20 gwlbaesd.net
厳密に言えばボタンじゃないけどな

547:iOS
20/04/25 07:17:39.79 1zhNk3jz.net
>>339
QIは充電後もコイルに電力送られるから発熱によるダメージがヤバイよ

548:iOS
20/04/25 07:25:54.35 sN6ndwST.net
>>538
公式がホームボタンって言ってるからホームボタン

549:iOS
20/04/25 07:51:07 xKP07dje.net
結局antutuは一晩使わないで寝起きに測っても48万後半だった

外語がandroidだと見れているのにiPhoneだと文字化けするんだけど解決策ある?

550:iOS
20/04/25 08:04:52 uR13S7te.net
SE2plusの発表いつよ?

551:iOS
20/04/25 08:17:17 Qq0bbklC.net
みんな256GBじゃないの?
まあ、128GBが一番コスパ高そうだけど

552:iOS
20/04/25 08:22:35 rdt0rW16.net
>>536
それはUQに聞かないと

553:iOS
20/04/25 08:43:50 P3NbfDml.net
>>536
使えるぞ

554:iOS
20/04/25 08:52:01 RUV8NnrK.net
>>543
ちゃうよ
節約した

555:iOS
20/04/25 08:53:10 Dkrv2nyJ.net
ヨドバシから発送メール来ない
_(:3 」∠)_

556:iOS
20/04/25 08:54:12 IefQchiW.net
>>534
ホームボタンあるやつは
ボタンをダブルタッチで降りてくるやろ?

557:iOS
20/04/25 08:59:23 PljgQU9p.net
>>542
来年の今頃

558:iOS
20/04/25 09:14:25 cpIFrbve.net
ナンバリングじゃないのにプラスなんかあるわけが無い

559:iOS
20/04/25 09:32:36 BhrXdpK1.net
5sから変えたんだけどまじで異次元すぎてストレスフリーだわ

560:iOS
20/04/25 10:06:59 iqOhHSzj.net
>>547
発売日以降のお届け表示なら


アキラメロン

561:iOS
20/04/25 10:07:20 Dw5gb2DR.net
>>551
よかおめ

562:iOS
20/04/25 10:08:23 Dkrv2nyJ.net
>>552
在庫を確認してますから変わらない(;ω;)

563:iOS
20/04/25 10:23:31 hEmXbYgI.net
動くのが遅いんだよ
今から注文とか

564:iOS
20/04/25 10:27:25 9QYBH8Zb.net
万個なめたい

565:iOS
20/04/25 10:31:24 BdPeE0zw.net
>>548
だからそれの事言ってるんだろ??

566:iOS
20/04/25 10:32:45 DsaOWWUq.net
>>541
>androidだと見れているのにiPhoneだと文字化け
サイトの作りが悪いのだろうからGoogle ChromeをiPhoneで使えば?

567:iOS
20/04/25 10:35:02.25 9QYBH8Zb.net
>>556
わかる

568:iOS
20/04/25 10:36:05.81 DB+bq4Kk.net
本スレ
iPhone SE(第2世代) part25
スレリンク(ios板)

569:iOS
20/04/25 10:45:09.61 pbC3lFNC.net
>>541
Safariがゴミなだけでは

570:iOS
20/04/25 11:07:40.95 PSxs95Eo.net
>>560
馬鹿な書き込みするなよ

571:iOS
20/04/25 11:14:09.60 I9hx3Ozx.net
>>533
ローソンはApple Payでで問題ないけど

572:iOS
20/04/25 11:21:53.86 4i3c5rNV.net
初期ロット終わるのいつかな
Appleで注文したいけどできない

573:iOS
20/04/25 11:23:19.17 sPJWRLBW.net
>>558>>561
スマン、説明が足りなかったな
オンラインゲーのチャットルームでの話なんだ

574:iOS
20/04/25 11:40:37.99 oG4XGXiJ.net
>>534
11とかは下方向にスワイプするだけで簡易アクセスできるぞ?

575:iOS
20/04/25 11:44:24.97 lqtQlkeG.net
>>566
ホームボタン系はジェスチャーじゃなくて
ボタンダブルタップだったと思う

576:iOS
20/04/25 11:49:51.08 AQFE6Qvs.net
>>533
ローソンに限ってはApple Payと言わないとPontaポイントが付与されないんだよ
ちなみに決済はメインカードで行われる

577:iOS
20/04/25 11:54:29 A/bG6tEf.net
>>564
ほとんど8と11からの流用なのに関係ある?

578:iOS
20/04/25 11:57:59 oG4XGXiJ.net
>>567
534がホームボタン無い機種に簡易アクセス無いと思ってそうだからレスしただけだけどホームボタンがある機種の操作方法なんて関係なくない?

579:iOS
20/04/25 12:01:13 +vsiFFNL.net
どんなもんかなと興味あって買ってみたけど全画面ディスプレイが当たり前の今だと実物見たら古臭く感じるな

580:iOS
20/04/25 12:02:11 4mZy9SC8.net
>>571
業務用端末としてはいいんじゃね

581:iOS
20/04/25 12:02:21 Pyh/GwoY.net
白128受け取ってきた
やっぱり綺麗だな
サブのsimカード発行はドコモショップ空いてなかったから後日
しばらくはWi-Fi運用だわ

582:iOS
20/04/25 12:35:16 W9/HRW5L.net
>>573
白良いよね

583:iOS
20/04/25 12:35:56 TBVJNEPh.net
土日も発送あるのかな?

584:iOS
20/04/25 12:38:03 5Ycjc9G6.net
>>543
今のSEも25GBくらいしか使ってないから64GB買うつもり
リセール考えたら256GBなのかな

585:iOS
20/04/25 12:39:41 6Y/dUS8W.net
リセール考えるなら一番安いモデルでしょ

586:iOS
20/04/25 12:40:11 1Lh64rgY.net
>>571
ベゼル黒で誤魔化されてそこまで気にならんで笑

587:iOS
20/04/25 12:41:46 Pyh/GwoY.net
>>574
クリアケース買ったけど、裸運用したいくらい

588:iOS
20/04/25 12:42:41 BkRX1pIO.net
今公式から買うと発送はいつぐらいになりますの?
連休後なら急がなくてもいいかなーなんて

589:iOS
20/04/25 12:43:55 Pr/+3hjH.net
>>575
まだ先の予定でしたが今日発送完了メール来たよ!到着予定日も2日前倒しでした

590:iOS
20/04/25 12:43:55 LMLwWY3S.net
>>580
5/9以降になってるねぇ

591:iOS
20/04/25 12:47:26 W9/HRW5L.net
>>579
わかる

592:iOS
20/04/25 12:51:42 sn7UfbqV.net
>>579
わいは裸運用
スマホを落下し続けたけどここ2年は落としていない

593:iOS
20/04/25 12:53:28 mjt5q10t.net
>>579
俺も裸になって使ってる

594:iOS
20/04/25 12:58:39 BkRX1pIO.net
>>582
ありがとうございます
2週間以上待つなら少し落ち着いてから買います
連休中、指折り数えて過ごすのもイヤなので

595:iOS
20/04/25 13:08:24 akRvtZjB.net
動作は快適?

596:iOS
20/04/25 13:20:20 Z4/tk/PD.net
元のSEよりTouchIDの感度いいからほぼほぼ指紋で解除できてる
元のは結構解除できないときがあった

597:iOS
20/04/25 13:22:29.31 7jYK9XPa.net
第2世代のセンサーは2重チェックで高速&正確さをアップしてるらしいよ

598:iOS
20/04/25 13:24:18.92 Pyh/GwoY.net
けっこう裸運用いるんだな

599:iOS
20/04/25 13:33:11.95 TBVJNEPh.net
>>581
ありがとう
土日も発送するのね

600:iOS
20/04/25 13:35:11.89 EV+qNIr+.net
やーんiPhoneSE買ったばっかなのにこの値段安いー!
欲しいほしいほしいよぅ!

601:iOS
20/04/25 13:41:12.04 EV+qNIr+.net
誤爆した、すまん

602:iOS
20/04/25 13:43:21.67 LMLwWY3S.net
>>593
キンモ

603:iOS
20/04/25 13:45:09.14 V7GS5d6K.net
裸でいると色々と感覚が研ぎ澄まされるような気がするんだ

604:iOS
20/04/25 14:06:57 3g41JWRD.net
>>475
7は電波周りに欠陥があるからな。俺は2回壊れた。

605:iOS
20/04/25 14:11:10 Dw5gb2DR.net
>>592
きっも

606:iOS
20/04/25 14:21:05 3RZHyvY4.net
カメラのシャッター音の大きさってどう?
7みたいに爆音?

607:iOS
20/04/25 14:25:47 l1qgmBqo.net
なんでそんなこと聞くの?

608:iOS
20/04/25 14:33:52 +vsiFFNL.net
盗撮したいから

609:iOS
20/04/25 14:40:11.68 gwlbaesd.net
>>590
純正カバーと一緒に買ったけどつけるとでけーから裸運用にしたわ

610:iOS
20/04/25 14:41:38.35 Dw5gb2DR.net
>>598
爆音?7のシャッター音は軽快だろ?
Xperiaはガシャガシャ煩かったが
最近のは知らんけど

611:iOS
20/04/25 14:43:02.14 b3dhDtdL.net
半年後には599ドルでノッチあり5.4インチOLED 廉価版iPhone12が発売か
ちょっとお高いし5Gつくか分からん
2眠カメラと画面ちょっとキレイになる程度で2万上乗せする位なら今399ドルでSE買うのは全然アリだな
SEのカメラXR以上にキレイみたいだし必要十分じゃね?

612:iOS
20/04/25 14:45:09.76 Dw5gb2DR.net
>>603
どこから出た価格だよ?

613:iOS
20/04/25 15:12:20.13 LMLwWY3S.net
>>603
妄想は便所にでも書いとけよ

614:iOS
20/04/25 15:39:39.94 yatzQrmi.net
>>573
楽天アンリミでよくね?サブのsimは

615:iOS
20/04/25 15:49:02.28 srHB8aFP.net
11買っちゃったやつ息してる?w

616:iOS
20/04/25 15:50:22.12 S3o4zKsD.net
>>607
もう来世に行ったよ

617:iOS
20/04/25 16:13:54 yatzQrmi.net
>>607
SE2発表直後にメルカリで売り抜けたわ

618:iOS
20/04/25 16:24:14.88 mjt5q10t.net
11小さかったら欲しかった

619:iOS
20/04/25 16:26:34.64 tAVws6Fm.net
>>609
即発送じゃないのかね?自分は買ってからしか売れんわ

620:iOS
20/04/25 16:27:58.96 vGfO2DxD.net
11をカメラ1個にして安くしてくれたら髪


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch