【DNSCloak / AdGuard pro】広告ブロック36【AdBlock / Weblock】at IOS
【DNSCloak / AdGuard pro】広告ブロック36【AdBlock / Weblock】 - 暇つぶし2ch414:iOS
19/12/29 16:18:57.81 IoXlkezS0.net
>>408
280さんのリストは入れたの?

415:401
19/12/29 16:24:01.02 z+n6Ba5g0.net
>>403
ありがとう!

416:iOS
19/12/29 16:31:33.74 1bwv2dXDa.net
>>409
もちろん入れました!
あ、消えたかなって思っても少し時間が経つと出てくるようになるんですよね。

417:iOS
19/12/29 17:12:15.97 7i3BWU7k0.net
最初はVPN表示がうざくてたまらなかったけど、今は起動確認するのに必須だわ
X以降なら半非表示みたいなもんで邪魔でもないし

418:iOS
19/12/29 17:24:34.43 IoXlkezS0.net
>>411
そういうときはAdGuard Proを削除してインストールからやり直してみるといいよ

419:iOS
19/12/29 19:00:38.75 j1sY0U3k0.net
bb2cの広告消すためにadguard pro入れたけどやり方がわからない教えて下さい

420:iOS
19/12/29 19:01:36.91 NqRsaBZ40.net
ダメです

421:iOS
19/12/29 19:22:22.22 nvOj3Hqgd.net
>>414
>>4

422:iOS
19/12/29 19:45:54.60 HaZ3gWlG0.net
>>414
アドブロックでええやろ

423:iOS
19/12/29 20:04:45.20 pSsr5npM0.net
>>414
ここ見たら良いよ
iOSにおける広告ブロック
URLリンク(wikiwiki.jp)

424:iOS
19/12/29 20:12:35.11 j1sY0U3k0.net
414だが広告消すことに成功しました
ありがとう

425:iOS
19/12/30 14:21:09.28 laLcjBQmM.net
おや、ウェザーニュースのしょっぱなの広告がカットされてるせいでダメだ

426:iOS
19/12/30 17:30:10.98 br1sZolSd.net
アドブロック2.6と最新のを同居させることは無理?
2.6のipaの名前かどこかいじったりして

427:iOS
19/12/30 18:05:46.86 6qs+nFok0.net
出来なくは無いがsideloadで入れる必要あり
脱獄すれば関係ないが

428:iOS
19/12/30 21:50:42.16 bPFaUmbu0.net
おれは2.6.1で困ってないからこのまま行く

429:iOS
19/12/31 02:31:47.92 g8vJYNaB0.net
アドブロのアプデきてんだな
>>407
俺入れてるけどサファリ以外でもできるよ
280のサイトにあるものをプライバシー設定のURLにぶち込めばブロックしてくれるようになる
それと同時にDNSブロックも出来る

430:iOS
19/12/31 02:33:14.84 g8vJYNaB0.net
>>400
たぶん接続先にジャンプするURLをブロックすればいける

431:iOS
19/12/31 02:52:22.04 BL1Fenpw0.net
>>424
それってApp Storeでしか買えないAdGuard Proでは?
407,396で言ってるのはフリー版のAdGuard for iOSのことだけど

432:iOS
19/12/31 09:10:38.85 CY50nZwa0.net
昨日から急にちんくるの広告がブロックされなくなった
Adblock 4.2.1
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

433:iOS
19/12/31 09:19:32.95 Wf2d5IFj0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ちんくるに広告なんてないんだが

434:iOS
19/12/31 09:26:38.78 TCCKf2WRp.net
オレもナシ
URLリンク(i.imgur.com)

435:iOS
19/12/31 09:29:04.85 CY50nZwa0.net
4.2.1にしてからテンプレのショートカットを改めて適応させたけど上部の余白が残るな

436:iOS
19/12/31 09:37:44.26 KOfvxDIz0.net
オレも無し
URLリンク(i.imgur.com)

437:iOS
19/12/31 09:47:46.51 aGxW33250.net
脱獄自慢と浪人自慢キッショイ

438:iOS
19/12/31 10:10:02.92 hrGfcqOc0.net
4.2.1にしたら彼女できた

439:iOS
19/12/31 10:38:03.88 KSFS12Kt0.net
URLリンク(i.imgur.com)
3のリンクを踏んだら
URLリンク(i.imgur.com)
このような表示が出ます
そして信頼されてないショートカットを許可しようとしても
URLリンク(i.imgur.com)
オンにできません。どうすればいいでしょうか

440:iOS
19/12/31 10:46:03.94 rDbkFNONa.net
>>427
昨日一瞬そうなった
オフオンで出なくなった

441:iOS
19/12/31 11:53:43.45 F5V+IlNwM.net
アマゾンだけはすり抜けるね

442:iOS
19/12/31 12:36:10.86 EwqejE6a0.net
>>434
URLコピーしてSafariでひらかないと落ちるね

443:iOS
19/12/31 13:09:29.77 vLZ6JBiS0.net
>>434
>>3の、これ?
URLリンク(i.imgur.com)

444:iOS (ワッチョイ be27-BYJu)
19/12/31 13:29:00 JD4JIo3o0.net
>>434
簡単な事です

445:iOS (ワッチョイ be27-BYJu)
19/12/31 13:30:55 JD4JIo3o0.net
>>434
ギャラリーから適当なショートカットを選んで一度実行するだけです

途中で送ってしまいましたすいません

446:iOS
20/01/01 21:52:03.25 nk/+FgMKM.net
>>332
Nextはフリーだとリク


447:エスト制限があるし 少なくとも俺環だとレイテンシが悪すぎるので常用はキビシイ ITP2.3でてから国内外問わず業者はこぞって対策してるけど広告ブロックするユーザーですらあまり興味ないみたいね



448:iOS
20/01/01 22:03:28.11 nk/+FgMKM.net
VPSや自宅VPN等で制御できるなら
dnscrypt-proxy、AdGuard Homeが対応済み
Pi-holeとかunbound?はちょっと分からない

449:iOS
20/01/02 00:44:47.06 J4sWebtx0.net
iPhone8 iOS13.3でadblockを使用してます
あるアプリの広告のブロックができないので、2.6.1から4.2.1にしたのですが、そのアプリどころか全てのアプリの広告がブロックできなくなりました
手順は>> 5にある通りにやってます、何か考えられる要因はありますか?

450:iOS
20/01/02 00:57:10.67 u0tcw5Oq0.net
>>443
あるアプリとは?

451:iOS
20/01/02 01:16:17.15 J4sWebtx0.net
>>444
397に書きましたが、twitchです

452:iOS
20/01/02 08:19:49.12 IlnFvJLO0.net
サイドロードアプリの認証切れ防ぐ為のドメインなんかあるの?DNSで

453:iOS
20/01/02 11:05:17.52 MPTmqjc8M.net
>>446
あるよ
ここにレスあるよ
【YouTube++】【YouTube Cercube】 3
スレリンク(ios板)

454:iOS
20/01/02 20:39:35.87 w9uTcKwu0.net
>>447
ありがとうございました

455:iOS
20/01/02 23:24:53.57 5zCo+I2Z0.net
アドガードプロだとニコ動ブロックできないだよなドワンゴの最後の抵抗か?

456:iOS
20/01/02 23:37:52.87 JNSFnExG0.net
>>449
俺もだ

457:iOS
20/01/03 09:32:28.23 9Zn2RIzm0.net
>>449
ads.nicovideo.jp
これブラックリスト追加でいけると思う

458:iOS
20/01/03 12:42:48.58 S9oN9xxx0.net
>>451
横だけどthx

459:iOS
20/01/03 13:51:43.72 88F1Mxih0.net
>>451
ありがたし

460:iOS
20/01/03 14:18:45.36 LAFcF2DO0.net
公式youtubeアプリは消せないの?

461:iOS
20/01/03 15:03:46.62 XevBJvdUM.net
長押しプルプルで消せるよ

462:iOS
20/01/03 15:14:45.03 8KRv0c2K0.net
ほんとだ
長押ししたらNGネームでお前を消せたわ

463:iOS
20/01/03 15:57:17.20 XevBJvdUM.net
開き直るなよバカが

464:iOS
20/01/03 17:04:40.03 TGi5PQUSp.net
このスレ何匹かキチガイが住み着いてるよね
>>451
ありがとう!

465:iOS
20/01/03 17:56:08.54 Xhh8QCqUH.net
Adblock2.8.2の設定方法について。
PCよりiphoneにAdblock Ver2.8.2を入れ起動したところ
その時点でicloud同期が行われ700個くらいのドメインが追加されます。
が、その後ショートカットからAdblock Helperを起動しても何も追加されず
[2019/12/12]といったファイルも作成されません。
何処が間違っているのでしょうか…?
過去スレ等調べ色々試してみたのですが、解決には至らず質問させて頂きました。
宜しくお願い致します。

466:iOS
20/01/03 18:17:38.75 LOpQSkmy0.net
>>459
Helper起動してドメインリストをコピー
グループとドメイン→グループを追加→日付など自分で入力
作った項目をタップして「ドメインを追加」へ→「ドメインアドレスを入力」にペースト→変更を保存

467:iOS
20/01/03 18:25:14.33 lHLxpPWC0.net
2.8.2だとそんなめんどくさいことすんの?
4.xだと通知の指示に従ってぽちぽちするだけなんだけど

468:iOS
20/01/03 18:42:01.41 Xhh8QCqUH.net
>>460
ありがとうございます。
日本語化されていたので手動追加を忘れていました…
>>461
Helper自体にこの動作が自動化されてるテキストは確認出来るんですが何故か機能しておらず…

469:iOS
20/01/03 18:42:20.48 GeVhiek30.net
>>459
>>377のに更新してみて

470:iOS
20/01/03 21:10:43.11 Xhh8QCqUH.net
>>463
ありがとうございます。
更新してみたところ、4.xでは上手く行きました。
2.xでは、Helper起動→ドメインコピー通知
→ショトカに戻った後に表示される、「操作手順」左上の完了を押す
ここで動作が止まりました。
私の環境下だけかもしれませんが、報告をさせて頂きます。
手動で2.xでも、4.xでも両方出来る様になったので無事解決しました。
ありがとうございました。

471:iOS
20/01/04 00:17:32.42 2ckAnfm+0.net
>>464
2.xのその動作は仕様ですね
その後(コピーした後)の操作は、4.xとは違い手動でする必要があります

472:iOS
20/01/04 07:13:46.36 f2CLevVy0.net
>>451
これDNSでもそのまま使える?

473:iOS
20/01/04 07:23:02.73 1Wjfu4pX0.net
ads.nicovideo.jpは昔280に入ってたけど
ニコ生が広告ブロックを弾いてたから外されたんだよね

474:iOS
20/01/04 07:23:59.11 1Wjfu4pX0.net
間違えた、ニコ生じゃなくニコ動

475:iOS
20/01/04 19:01:46.78 qi7ShO79p.net
Adguard Proですが、
どうも年明けてから調子が悪い。
4G/Wi-Fi問わず、
電波が切り替わって最初の掴みが悪い感じです。
VPNマークが消えているときはもちろんダメですが、
付いてるときもなかなか繋がらないことも増えています。
一度繋がれば安定するみたいです。

476:iOS
20/01/04 20:10:32.49 B1738jfG0.net
独り言ならそれはそれで構わない
誰かに何かを問うているのなら
もう少し他人に伝えるスキルを身につけなさい
iOS、デバイス名、設定を知らしめるスクショなど踏まえて具体的に。
学生さんなら気をつけなさい
そんなことじゃ大したところ就職できないぞ

477:iOS
20/01/05 16:53:11.57 /b0N78+s0.net
androidでライセンス買ったのですがiOSでライセンスキーはどうやって入力するの?

478:iOS
20/01/05 17:06:35.97 xiwHnAwy0.net
>>471
使えるわけ無い
Androidのとは別物
App Storeで購入しな。

479:iOS
20/01/05 17:38:15.21 /b0N78+s0.net
iOSでログインしたら自動でプレミアムになりました
ユニバーサルライセンスなのに使えるわけ無い?w

480:iOS
20/01/05 17:54:11.80 Bi78Bq+x0.net
adguard proとプレミアムは別物でここはDNSブロックあるproがメインだからね
コンテンツブロッカーは280の方がいいし現状iosのプレミアムは使い道ないよ

481:iOS (ワッチョイ e2d3-lWIk)
20/01/05 18:24:46 gzmZiK5A0.net
URLリンク(adguard.com)
よくある質問
iPhoneまたはiPadのライセンスを購入する方法は?

AdGuard for iOSアプリのライセンスを取得するには、2つの方法があります。
1)サブスクリプションを購入する。
2)AdGuardライセンスを使用する。

見当違いなウソを書く馬鹿
FAQも読まない馬鹿
それを指摘する俺馬鹿

馬鹿ばっか

482:iOS
20/01/05 18:54:11.87 k/YbZTVR0.net
正月から何イラついてるんのさ
ストレス溜まってるのか?明日から仕事だしもっとストレス溜まるぞ
嫁さんいるならセックスでもして落ち着け
いないならセンズリしてリラックスしなさい

483:iOS
20/01/05 19:05:30.92 MlgNCl290.net
>>471
AdGuard のライセンスキーは Windows Mac Android で共通だけど iOS 用の AdGuard Pro だけは App Store でしか買えないので別なんだよね。
Pro が付かない AdGuard for iOS ってのは Safari コンテンツブロッカーで無料。つーかウェブブラウザの拡張機能(そのブラウザにしか効かない)は基本的に無料。

484:iOS
20/01/06 08:31:18.07 GuhK7dvs0.net
>>475
それはスレ違いだ馬鹿

485:iOS
20/01/06 09:03:32.19 t3uXyXZZ0.net
>>473
AdGuard for iOS の App 内課金/ライセンスキー認証で解放されるのはユーザー定義ルールの入力だけで、あくまでも Safari コンテンツブロッカーだから効くのは Safari だけと認識してたけど、違ったかな?

486:iOS
20/01/07 18:10:16.86 m05fpdqa0.net
twitchアプリの広告ブロックするドメインない?
前まではブロック出来てたんだけどアプデしてから広告流れるようになってしまった

487:iOS
20/01/07 18:44:14.42 164u01eR0.net
ログ見てアマゾン系のadドメインブロックしたら消えると思う

488:iOS
20/01/07 22:36:33.21 jp3b1K/y0.net
またみんカラアプリに広告が

489:iOS
20/01/07 22:36:42.71 mNauo4YKp.net
ガドガードのアップデートもうされないの?
今後はノーマルだけ行進?

490:iOS
20/01/07 22:41:09.32 eE+odVQ40.net
ガドガードはされないかもね

491:iOS
20/01/07 22:50:54.16 Ue3nFL/1M.net
アプデ却下され続けてるとか言ってたけどアドブロックが行けたんだから諦めずアプデして欲しい

492:iOS
20/01/07 23:03:40.51 jaQSTxiZ0.net
ガドガードてあるんだ

493:iOS
20/01/07 23:51:50.49 vZ1eJWK60.net
懐かしいなガドガード

494:iOS
20/01/07 23:58:14.66 7btzrJwp0.net
何もかもが懐かしいカバトット

495:iOS
20/01/08 04:40:15.95 9dLBwlLV0.net
>>488
仲良しこよしだからな

496:iOS
20/01/08 07:03:39.84 v6D7aEe40.net
i8,ios13.3
Adguardproから再びadblock2.8.2
しばらく使ってなかったけど、良い

497:iOS
20/01/09 02:26:32.97 XQagfhpfa.net
iPhonexs ios13.3
adguard pro
280blocker
iOS版SafariでGoogleの検索結果リストから、胡散臭いサイトや見たくないサイト(例:Yahoo知恵袋)自体を非表示させる事は可能でしょうか?

498:iOS
20/01/09 10:31:04.52 dSVe43l4p.net
可能です

499:iOS
20/01/09 14:35:34.80 XQagfhpfa.net
>>492
本当ですか?!
やり方もしくは書き方を教えていただけませんか??

500:iOS
20/01/09 15:01:06.68 pvaLYCBl0.net
yahooニュースのトップの動画って消せる?

501:iOS
20/01/09 19:41:56.28 gaR2EI2qa.net
vpn gateとかのvpn使いながら広告ブロックってadblockならできるの?

502:iOS
20/01/09 19:52:32.53 VAiNYlDz0.net
可能です

503:iOS
20/01/09 20:14:46.65 ArFDCg4n0.net
ちちんぷいぷい
で消せるよ

504:iOS
20/01/09 20:18:25.95 nVDRElynp.net
おもんな

505:iOS
20/01/09 21:30:24.07 gaR2EI2qa.net
バージョン問わず?
4.2でもできる?
2.8.2とか2.6.1?

506:iOS
20/01/10 02:10:35.08 U+eTAiom0.net
Adblockのipv6で::0が何故か保存出来なくて::になる。
おまかんでしょうか?

507:iOS
20/01/10 13:38:53.10 99cAeUE3M.net
俺もそれになったりして面倒くさい感じになったから2.8.2にもどした
すり抜け率も上がった気がしてたし

508:iOS
20/01/10 18:07:04.97 hXJhyqya0.net
>>500
俺も最新版テンプレの出来てないな
::に280リストとか追加して普通に使ってる

509:iOS
20/01/11 06:49:53.28 YllJfXGt0.net
URLリンク(jpshow.net)
また広告出るようになってしまった
だれか調べてくれない?
それと読み込み終わってるのに再生が途中で止まるようになったのはなんか新しい広告が悪さしてるのかな

510:iOS
20/01/11 07:58:52.42 ZqN3iEvP0.net
>>503
何の広告も表示されない
つーかお前の環境くらい書いたらどうだ?

511:iOS
20/01/11 08:32:26.46 YllJfXGt0.net
忘れてた
ios13.3
iPhone8
adblock4.2.1
フィルタは
280リストと>>345を使わせてもらってます

512:iOS
20/01/11 09:23:03.20 9HDbuib00.net
>>505
iPhoneX
DNS Cloak
280blocker
の組み合わせだが問題無しだね
Safariのキャッシュ削除してみたら?

513:iOS
20/01/11 11:58:59.15 YllJfXGt0.net
見てくれてありがとうadblock2.6.1に戻したら直りました

514:iOS
20/01/11 21:17:44.78 xT20tslC0.net
テザリング使うならDNScloak使えない?
DNScloak消さないとテザリングできないんだけど

515:iOS
20/01/12 15:24:56.52 pjAjMsLA0.net
>>503
自分で調べろよ・・・
教えて君にも程があるだろ?お父さんに調べてもらえよ

516:iOS
20/01/12 15:26:20.88 D0bts+yK0.net
自分で調べて2.6.1に戻したって書いてるじゃん

517:iOS
20/01/12 15:45:28.36 j3/4yQvo0.net
>>509
ブロックのリスト調べたかったけどググッてもよく分からんかったのよね どうやるのけ?

518:iOS
20/01/12 18:58:55.36 xOPMsOJCM.net
>>508
スレリンク(ios板:206番)

519:iOS
20/01/12 22:46:52.40 +mkCS8e30.net
DNSCloakだが今年に入ってCloudflare繋がらないことが何度かあった
やっぱgoogle安定なんかな

520:iOS
20/01/13 05:12:20.41 z4DJYPUS0.net
Cloudflareはここしばらく不安定な感じ
DNSも調子よくないんでやめた

521:iOS
20/01/13 17:01:08.88 Mt4wEONo0.net
AdBlock Helper 3.13.0
URLリンク(www.icloud.com)
DNSCloak Helper 1.8.0
URLリンク(www.icloud.com)
ショートカット更新しました
・操作説明の表示方法を改善しました。これにより操作説明の通知を間違って消してしまっても確認しやすくなりました
・AdBlock Helperのv2.xでの動作を一部変更しました。これにより1度ショートカットに戻されることがなくなりました

522:iOS (ワッチョイ 7fb2-CCy/)
20/01/13 18:30:13 /eKUOP+b0.net
>>515
いつもありがとうございます

523:iOS
20/01/14 02:59:33.55 IqFufDiTa.net
dnscloak、dnsを、設定するだけで
ブラックリストの設定しなくても
十分に感じる

524:iOS
20/01/14 14:04:53.49 0qJZkn8T0.net
DNSCloak使ってて、突然Wi-FiとVPNが切れることが頻繁に起きていたが、ここを見てCloudflareからGoogleのパブリックドメイン指定したら直った

525:iOS (ワッチョイ df37-/FpM)
20/01/14 16:12:03 qXOQJFiH0.net
Adguard DNSを使う場合、
プライバシー設定で、
Adguard系のリストは
使わなくても良いのでしょうか?

526:iOS
20/01/14 16:34:17.73 eZcgNq9Ad.net
cloak使ってた時いきなりvpn切れたり4Gとwifi切り替わる時に切れること多かったけどcloudflareからadguard dnsに切り替えたら途切れることは減ったな

527:iOS
20/01/14 21:48:27.87 gKTZR2DYd.net
MacのAdGuard for Safariで今まで消えてたYoutubeの動画広告がまた出るようになってしまった orz

528:iOS
20/01/14 22:01:06.20 U4mPRvkr0.net
surechi

529:iOS
20/01/16 06:58:35.31 AZn8h6J20.net
1/15のドメインリストは
||cdn.tpdads.com^
がダブってるな…あと
@@||www.googleadservices.com^
って記述があるけどコレってAdGuard Proで有効?無効?

530:iOS
20/01/16 07:08:31.36 0gwuLIwTd.net
ちなみにiPhoneアプリの方でYoutubeの広告を消しているのは設定のどのフィルタなんでしょうか?

531:iOS (オイコラミネオ MM29-zga8)
20/01/16 13:33:09 DAxdLeE/M.net
>>523
スレリンク(ios板:856番)n-858

532:iOS (ササクッテロ Spd1-lL0U)
20/01/16 20:58:36 FF7w+pGWp.net
>>512
対策の設定はありますか?

533:iOS (オイコラミネオ MM29-zga8)
20/01/16 23:16:15 yrEPQVvcM.net
>>526
子機とテザリング方法次第
接続中のネットワークインターフェイス見れば分かると思う
スマホでBTだとものによってはダメかも

534:iOS (ササクッテロ Spd1-lL0U)
20/01/17 03:05:33 DvXHtmF2p.net
>>527
WiFiテザリングはダメで
BTテザリングはok?

535:iOS (オイコラミネオ MM29-zga8)
20/01/17 17:13:13 bpASoWNjM.net
>>528
Wi-Fiはほぼほぼどうにかできるはず
BTは少なくとも俺の知るAndroidだとアプリ入れる等ひと手間以上かけないとだめ。Win10いけるmac知らん

子機と方法次第

536:iOS (ワッチョイ bd7b-TmqY)
20/01/17 23:01:12 mhx3Unk10.net
1月15日更新の280ブロックリスト、Adblock2.6.1に適用するとエラーが出るなぁ。
記述に間違いが有るのかな?
URLリンク(i.imgur.com)

537:iOS (オイコラミネオ MM29-zga8)
20/01/17 23:15:51 o11Mdo5LM.net
>>530
@@www以下略だろね
#でコメントアウトすればいいんでは

538:iOS (ワッチョイ f954-MxTD)
20/01/18 00:30:43 2gt+4imz0.net
>>529
自分が使ってるペリアタブはwifiもBTもiOSで言うコントロールセンターをスライドで出して繋ぐだけで即使えるけどなぁ

539:iOS (ワッチョイ c555-rzMw)
20/01/18 22:58:47 E8JTxJQ00.net
>>2
このショートカットのリンクからiPadはダウンロードできるんですけどXSだとずっと画面変わらないんですがなぜか教えてくれませんか、?

540:iOS (ワッチョイ 4139-YpK7)
20/01/18 23:22:33 lln1blBh0.net
iosのバージョンのせいじゃね?
13以上は>>515がいいんじゃない?

541:iOS (ワッチョイ c555-rzMw)
20/01/18 23:34:31 E8JTxJQ00.net
バージョンは最新です。ずっと右下クルクル回ってるだけで開けないんです。
URLリンク(i.imgur.com)

542:iOS (ワッチョイ a92d-HpkL)
20/01/18 23:43:37 HWxKRlTM0.net
>>535
これは何のアプリから開こうとしてんの?
Safariから開いてる?

543:iOS (アウアウカー Sa49-3cKb)
20/01/19 00:12:14 2PXaHJXga.net
>>535
↑ついてるマークからSafariで開いたらいけるはず

544:iOS (ワッチョイ c555-rzMw)
20/01/19 00:40:54 +NlfJkal0.net
iPadがそのまま開けてるので見落としてました。Safariから開いたらできました。わざわざ教えてくださった方本当にありがとうございます。

545:iOS (ワッチョイ a144-VJRI)
20/01/21 09:33:02 Y8NCLgq40.net
>>515
AD block3.13導入したけど、BB2Cの広告が消えない
何か方法あるのか?

546:iOS (ワッチョイ a144-VJRI)
20/01/21 12:38:03 Y8NCLgq40.net
>>539
自己解決した
すまん

547:iOS
20/01/21 14:32:13.88 crLL53YX0.net
>>540
解決方法書いてけ

548:iOS (ワッチョイ 46ba-A78j)
20/01/21 15:08:32 VGZGCnIO0.net
AdBlock 2.6.1で280のリストを設定しています。
ラジオクラウドの各局毎の番組が読み込めなくなりました。真っ白です。
どれかドメインを消去すれば読み込めるようになりますか?

549:iOS (ワッチョイ 91b0-8TdJ)
20/01/21 16:48:57 heP3GHig0.net
【使用アプリ】AdGuard Pro(280リスト) +280アプリ
【使用デバイス】iPad mini5
【iOSバージョン】iOS13.3

URLリンク(www.ufret.jp)

Safariでこのサイトの帯を消したいです
iPhone、泥スマホ(adguard使用)だと出ないんですが…
iPad mini5だけ出て困ってる
URLリンク(i.imgur.com)

550:iOS (ワッチョイ 2d91-VyS5)
20/01/21 17:03:47 oSRuMbpd0.net
ipadはpcと同じ表示になっちゃうからそれは無理じゃね

551:iOS (ワッチョイ 0291-uVGs)
20/01/21 17:11:21 0vWwUTRd0.net
モバイル用サイトを表示押したら消えたぞ試してみ
URLリンク(i.imgur.com)

552:iOS (ワッチョイ 91b0-8TdJ)
20/01/21 17:25:49 heP3GHig0.net
>>545
Safariのweb設定でufret をスマホ表示にしとくのが
手取りはやいか。ありがとう
スマホ表示と言っても特別見辛いこと無さそう

553:iOS (ワッチョイ 91b0-8TdJ)
20/01/21 17:31:36 heP3GHig0.net
特別見辛いどころか変わらないね( ゚∋゚)

554:iOS
20/01/22 12:11:55.90 2dfwDYuDM.net
URLリンク(i.imgur.com)
なにこれ初めてなんだけど

555:iOS (ササクッテロ Sp7b-tI8n)
20/01/22 12:53:06 rPOjTFdJp.net
>>548
再インストールで解決

556:iOS (スププ Sd7f-ctPr)
20/01/22 13:17:56 t7utbyBrd.net
Youtubeの動画広告や2NNの広告は消したい
でも価格.comなどの検索結果商品のリンク先などへはちゃんと飛びたい
ちょうど良い塩梅が難しい

557:iOS (オッペケ Sr7b-ajuj)
20/01/22 13:21:45 k78Y2Q7sr.net
>>549
1


558:0分放置したらなおった



559:iOS (ササクッテロ Sp7b-tI8n)
20/01/22 14:00:53 rPOjTFdJp.net
コレ消せませんか?
URLリンク(i.imgur.com)

560:iOS (ワッチョイ 472d-DDda)
20/01/22 14:45:22 FUiHSmjH0.net
無理

561:iOS (ワッチョイ 47da-ajuj)
20/01/22 14:58:53 b71wz5oX0.net
それでたことないんだが

562:iOS (ワッチョイ 27e8-nWQB)
20/01/22 15:00:16 +gKk7QXZ0.net
>>552
評価してやれよ

563:iOS (ワッチョイ 8744-vwF5)
20/01/22 15:22:52 Yy5NVqML0.net
有料なのにこれは無いよな

564:iOS (ワッチョイ 472d-DDda)
20/01/22 15:30:03 FUiHSmjH0.net
アプリ全般の話じゃないんか

565:iOS (ワッチョイ 5ff7-W4Fs)
20/01/22 21:13:13 jew+DYpT0.net
久し振りにAdguard pro使ってみてるんだけど、最近使い始めたSmoozってブラウザ使ってると広告全然ブロック出来てないんだよな。
なんでだろ。280のみ入れてるじょうたいなんだが。

566:iOS (ワイーワ2 FF1f-ppXk)
20/01/22 23:26:55 ybhRTmNzF.net
iPhone 11 ProでAdguard ProやDNS Cloakを使ってるんだけど移動によりネットワークの接続先が切り替わると、ネット接続がよく死ぬ
復活にはモバイルデータか広告ブロックアプリのON/OFF
通勤日なら約6回/日

ここ見ながら設定を変えて試したところ、広告ブロックアプリ不使用時のみ症状が止まるんだけど、これって端末の不具合という可能性はないかな?
というのも、前機種のiPhone X機種変直後から恒久的に起こっているので
不便すぎてAppleCareで交換したいくらい困ってるので、アドバイスがほしい

・iOS 13.3
・Adguard Proと比べてDNS Cloak使用時の方が死ぬ頻度小・
DNSは、CloudflareよりGoogle DNSの方が死ぬ頻度小

567:iOS (ワッチョイ 5f91-xlb+)
20/01/22 23:35:38 BIa3H3nh0.net
wifiアシストオンにでもしてるんじゃないの?

568:iOS
20/01/23 00:11:54.95 7gtwDbYqa.net
アドガプロはネットワーク変更時に再起動する
アドブロはalways on modeっていうチェックするところがあるけどそれで改善しないかな
あとSmoozはこの記事によると有料版だけ広告ブロック機能があるとなってるけど
使ってないからわからない
URLリンク(partsten.com)

569:iOS
20/01/23 08:22:24.38 sI2DCAHwM.net
smoozの広告ブロック機能はVPNなどもついて有料(年3300円)だね
ブロッカーが効かないのはワカラン

570:iOS (ワッチョイ 27e8-nWQB)
20/01/23 08:44:42 NPdELAxQ0.net
>>562
自前でVPN機能を持ってるから他のVPNは拒否してるんじゃないの?知らんけど

571:iOS (ワッチョイ 472d-DDda)
20/01/23 09:34:36 mgFStRB70.net
サブ機に入れてみたけどDNScloakで
普通に消えてる
smoozのDNSは有料なので被ってるってことは
ないんじゃないかね
まぁ、>>558が詳しい環境書いてないから
あれだが

572:iOS (ワッチョイ 472d-DDda)
20/01/23 09:36:43 mgFStRB70.net
>>564
あDNSじゃねーVPNだ

573:559
20/01/23 09:51:06.19 9YZsZboqF.net
お返事ありがとうございます
>>560
Wi-FiアシストはONになっていますね
この機能の役割が原因とは考えづらいのですが、とにかく今日は一日、そちらを試してみようと思います。
>>561
「ネットワーク切替時に再起動する」オプションが確認できたので、上記のあと試してみようと思います

574:iOS (ワッチョイ 27e8-nWQB)
20/01/23 10:26:40 NPdELAxQ0.net
>>566

>iPhoneのWi-Fiアシスト機能がオンになっていると通信が不安定な時に広告が表示されてしまうことがあります。iPhoneの設定アプリのモバイルデータ通信で、Wi-Fiアシストをオフにしておいてください。

URLリンク(280blocker.net)

575:iOS (ワッチョイ 5ff7-W4Fs)
20/01/23 13:40:12 t3KDXQDI0.net
>>564
DNSCloak初めて使ってみたんだけどこっちだと物凄く消える。
AdguardProだと残る広告も多かったのに。
えっなんでだ?


576:と思ってじっくり調べたら…なんてことはないこれをやってなかった。 https://280blocker.net/blog/20190607/2065/ 久し振りに使ったもんで…すんませんお騒がせしました。



577:iOS
20/01/23 14:03:19.86 t3KDXQDI0.net
あとMacでもAdguard使ってて、そっちも変更してなかったんで直しておいた。
Macではそんなに違和感感じてなかったんだけども…取り敢えず結果オーライでした。

578:iOS (オイコラミネオ MMdb-5HYl)
20/01/23 19:53:10 IRudz5F+M.net
>>559
とっかえひっかえアプリ検証してたときにDNSCloakでなったことがあるけどどう対応したか忘れた
たしか…
・SettingsからRemove profileしてVPN作り直した か
・SettingsからRestore defaultsして設定トバした か
・Config Editorで数値類いじった
あたりだった気がする ちなX

579:iOS (アウアウウー Sa4b-+ScA)
20/01/24 20:25:50 DhqjPpaxa.net
VPNしてると、テザリングできないことを発見
いちいち切らないといけないのは
ちょっと手間だなあ

580:iOS (ワッチョイ 5f91-xlb+)
20/01/24 20:29:55 rphhjKOE0.net
adblock v2入れれば?

581:iOS
20/01/24 21:15:19.87 0DtIcChr0.net
>>571
DNSCloakの話?

582:iOS (ワッチョイ e788-zeNN)
20/01/27 12:52:04 7sZ91wf20.net
>>572
本当それな。
adblock2.xにダウングレードできない馬鹿だから、延々と同じような質問してる
困ったもんだよ

583:iOS (ワッチョイ 47da-ajuj)
20/01/27 15:10:43 CQJmytNc0.net
またアドブロックごときでマウントとってらあ

584:iOS (ワッチョイ 8754-tI8n)
20/01/27 17:17:02 v94hfH200.net
>>575
何やねんマウントって
アホかオマエは!

585:iOS (ブーイモ MMcf-/JRX)
20/01/27 17:17:06 +zHQOL3AM.net
>>575
それがマウントと感じる君の頭が残念でしかたない��

586:iOS (ワッチョイ 5fa5-M+mU)
20/01/27 17:37:45 Tdd3dSWc0.net
どっかで覚えてきたのさ

587:iOS (ワッチョイ 87b0-I+kq)
20/01/27 19:36:37 xx2fuGpo0.net
捨てメアド宛にこんなの初めてきた。なんか嬉しい(´•̥ ̯ •̥`)
でも、adguard proのせいで飛べない
URLリンク(i.imgur.com)


Аmazon お客様

残念ながら、あなたのアカウント

Аmazon を更新できませんでした。
これは、カードが期限切れになったか。請求先住所が変更されたなど、さまざまな理由で発生する可能性があります。
アカウント情報の一部が誤っている故に、お客様のアカウントを維持するため

Аmazon 情報を確認する必要・ェあります。今アカウントを確認できます。
Аmazon ログイン
なお、24時間以内にご確認がない場合、誠に遺憾ながら、アカウントをロックさせていただくことを警告いたします。

パスワードを変更した覚えがない場合は、至急(03)-5757-5252までお電話ください。

588:iOS (ワッチョイ e788-ajuj)
20/01/27 19:37:59 X25O4knw0.net
>>576
>>577
きいてるきいてる

589:iOS (ワッチョイ c754-2I2O)
20/01/27 19:46:30 PcTgHwah0.net
>>579
通報しとけよ

590:iOS (オッペケ Sr7b-pqs4)
20/01/27 19:52:42 jiJctOVar.net
>>580
スレリンク(isp板:292番)
292 名無しさんに接続中… sage 2020/01/22(水) 09:06:46.89 ID:XwDDFzQ/
よしよし、効いてる、効いてるwww

スレリンク(mobile板:317番)
317いつでもどこでも名無しさん (オッペケT Sr41-9rwV [126.208.197.130])2020/01/22(水) 09:06:22.96ID:7f1GqW/jr
よしよし、効いてる、効いてるwww

591:iOS
20/01/28 02:39:12.87 QZRtc3KCd.net
>>574
それ、どこにいけばやり方わかる?
どうぞ教えてケロ

592:iOS
20/01/28 06:57:57.36 TDR2vD4v0.net
ggrks

593:iOS (オッペケ Sr7b-ajuj)
20/01/28 08:35:03 WFoKiidBr.net
最後まで物言わずggrksと丸投げにする無責任な奴は何言っても説得力なし

594:iOS (ワッチョイ bfb8-ePEN)
20/01/28 10:53:52 fpYhnIz70.net
ググれば見つかるという有力情報
ググっても見つからないのに言っていた場合はクズ
質問者がググっていたのに見つからず質問していたなら質問の仕方が悪い

595:iOS (ワッチョイ df7d-HTH3)
20/01/28 11:10:34 TqqfIj+R0.net
これ見ればいける>>6

596:iOS (スップ Sdff-er59)
20/01/28 12:46:44 0xQkI39nd.net
流れるのが早くて、チェックできないんだよ

597:iOS (アウアウエー Sa52-p1/q)
20/01/29 14:04:24 GrSl30wka.net


598:iOS (ワッチョイ b554-WP9E)
20/01/29 14:21:01 Lw2Hh/8v0.net


599:iOS
20/01/29 15:10:11.67 .net


600:iOS
20/01/29 15:29:09.09 /YklzzRV0.net
ぬるぽ

601:iOS (オッペケ Srbd-FO11)
20/01/29 16:13:16 stZhNppIr.net
>>592
ガッ

602:iOS (ワッチョイ 1188-TDZc)
20/01/29 19:43:15 R5D+j84y0.net
ぬる










603:iOS (スッップ Sd0a-cfyt)
20/01/29 19:48:26 IM2G/fNyd.net


604:iOS (アウアウクー MM7d-xRad)
20/01/31 01:13:30 3+3rGAmFM.net
めるぽ

605:iOS (ワッチョイ 49e8-Dpy0)
20/01/31 04:55:00 iwNUi4x90.net
>>596

                     ||
               ( ´ゝ   ||||
             | ̄|□了    |\
 ガッ ガッ ガッ ガッ   |殴|∥.ノ゙◎==|.人
             |_|◎=∈. . <  >_∧∩
              (  つ    .V`Д´)/
              //ヽヽ     |    / ←>>
      =≡ ◎==◎  ◎   / /\|
     =≡  ∪     | |   //
      =≡       [◎つ

606:iOS (ラクペッ MM65-i/iU)
20/01/31 15:16:14 J7itzfD3M.net
OSアップデートしたらなんかdnsでいろんなアプリの広告ブロックできなくなってんな
ふざけんなよゴミ

607:iOS (ラクッペ MM6d-iC/i)
20/01/31 15:20:47 GIoRrm6cM.net
4.2.1でド安定

608:iOS (ササクッテロ Spbd-nz5b)
20/01/31 16:23:56 pbcRMxGbp.net
アドガードプロのデフォのフィルターってどれだっけ?
追加してたら分からなくなった。
デフォに戻すボタンも無いし。

609:iOS (オッペケ Srbd-DcCq)
20/01/31 17:54:05 0nMy5valr.net
>>598
再インストール

610:iOS (ラクペッ MM65-i/iU)
20/01/31 19:42:15 45HSATAsM.net
>>601
エッソの程度の不具合なん
やってみるわ
無理なら流石にiphone11捨てる

611:iOS (ラクペッ MM65-i/iU)
20/01/31 20:02:15 ey1UrW77M.net
いや再起動や再インストしても無理じゃねぇか
クソすぎ
iphoneもう売るわ
死ねボケ

612:iOS (ラクペッ MM65-i/iU)
20/01/31 20:12:11 ey1UrW77M.net
馬鹿みたいにVPNが再起動して広告が抜けてくるわ
終わったな

613:iOS
20/01/31 21:04:32.19 3xexRcuha.net
cloakなのかアドガなのかアドブロなのか
それすら書かない奴なんなん

614:iOS (ワッチョイ f5da-D+9c)
20/01/31 23:32:50 h1noGnbk0.net
ただの馬鹿

615:iOS (オッペケ Srbd-i/iU)
20/02/01 02:07:02 jMf06VH2r.net
Dnscoak使えなくてうんこだけど
Nextdnsってやつ入れて解決したわ

616:iOS (ワッチョイ b554-xohU)
20/02/01 04:15:54 PWqwVFJe0.net
dnscloak切れる
直しかた教えろはやく

617:iOS
20/02/01 05:46:21.64 2b2k8Mo40.net
>>608
>>567,570

618:iOS
20/02/01 08:56:30.48 JiJG73tX0.net
おまかん

619:iOS (アウアウクー MM7d-zG0n)
20/02/01 11:23:20 /


620:5ggH0hjM.net



621:iOS (ワキゲー MM92-3Ak2)
20/02/01 12:58:58 FvwhXu6/M.net
ロシア人の個人運用dns使ってるとかアホ過ぎるんだけどな。

ghosteryみたいに善人ぶってるが、実は企業にアクセス情報売って儲けてたとかそういう手合いだろ。

622:iOS
20/02/01 13:31:29.09 Vj4Yt0HEM.net
Nextdnsにしとけ
ほかはうんこ

623:iOS (アウアウエー Sa52-unxX)
20/02/01 16:20:11 tMf0mUB8a.net
狐のDNSか

624:iOS
20/02/01 17:48:26.61 tldFqV6d0.net
最近Android版もiOS版も広告除去能力弱くなってない?
ちょっと前まではほぼ100%に近い除去率だったのに、一気に6割~7割程度に落ちた気がするわ。
なんなのよ。

625:iOS
20/02/01 17:59:51.03 0Xe2iMmn0.net
何のアプリで何を見てるんだい?

626:iOS (ワッチョイ ea91-u6/G)
20/02/01 18:33:41 L60vuOd80.net
リスト更新してないだけじゃないの?
広告のドメインは増え続けるんだから更新してなきゃ減るでしょ

627:iOS (ササクッテロ Spbd-Afy/)
20/02/01 20:34:58 0yBJ6rgdp.net
アドガプロだけど最近でも全く問題ないですね

628:iOS (オイコラミネオ MMb5-43G+)
20/02/01 23:08:13 A25v2EQiM.net
>>611
アプリのFAQ & Helpにも少し載ってるけど、、
スレリンク(ios板:218番)n-225

629:iOS
20/02/03 16:38:11.15 c6STqHVyr.net
>>185
iPhone5sユーザーは見捨てられたということか

630:iOS (ワッチョイ 667c-74om)
20/02/03 17:47:17 dPvjz8EJ0.net
>>620
ios12当時の古いショートカットを探してきて試してみるとか。

631:iOS (スッップ Sd0a-Tusv)
20/02/04 18:15:32 EoEb++b1d.net
dnscloakスタート押しても起動しなくなったんだけど
起動の三角マークが停止の四角マークに変わらず三角マークのまま、ふざけんな

632:iOS (ワッチョイ ea88-SeWy)
20/02/04 20:17:46 UZVaNQbX0.net
>>622
入れなおしてみたら?

633:iOS (スップ Sdbf-y3nf)
20/02/05 16:45:21 wSshdVc+d.net
AdBlockってアプリの4G許可してないと4Gで使えないのか
当然なような気もするけど気付くのに時間かかった

634:iOS (ササクッテロラ Sp0b-yNeZ)
20/02/05 17:08:42 VqtNM/q6p.net
>>624
アホ!

635:iOS (ササクッテロ Sp0b-eMPD)
20/02/05 20:24:13 yUMfFbq4p.net
あの募っているけれど募集してないみたいなこと?

636:iOS (オッペケ Sr0b-56gX)
20/02/06 19:23:07 XvTqvobvr.net
Nextdns入れたら今の所アプリの広告全滅してる

637:iOS (スップ Sd3f-kXRq)
20/02/07 14:39:48 2fg3Pgr4d.net
>>627
nextstage

638:iOS (ワッチョイ 17e6-Hb9N)
20/02/07 21:55:32 eSA50Ond0.net
それはエロ

639:iOS (ワッチョイ ff29-GDxt)
20/02/08 11:47:19 0vU1qwmh0.net
結局どれ入れればいいんだ?

640:iOS (ワッチョイ 9f7b-O1qm)
20/02/08 13:54:43 vtYR9e/J0.net
ツイッチに流れる広告のドメインってわかりますか?

641:iOS
20/02/09 21:02:01.62 iHdv9PrC0.net
ios13にしてからAPPバックグラウンド更新オフにしてもアドガが動いてる
バッテリー詳細みてもバックグラウンドでずっと動いたままだ
クロークも同じ
何かアプリ起動して画面ついていたらずっと消費してる
アドガのアップデートを確認するってとこも文字化け

642:iOS (ワッチョイ f788-3wbC)
20/02/09 23:56:29 5eK8nD0g0.net



643:トんだ?



644:iOS (ワッチョイ ffb0-RFWH)
20/02/10 18:59:35 /MHKK9Rc0.net
【使用アプリ】AdGuard Pro
【使用デバイス】iPad mini5
【iOSバージョン】iPadOS13.3.1
【サイト/アプリURL】URLリンク(jpshow.net)


bcloudhost.com
bilsyndication.com
madcpms.com
onlinefreeapplicationads.pw
widgetjs.freegames66.com
trk.grown-zero-breeze-belong
anlcld.com

これら入れてるんですけど飛ばされる。どなたか頼みます
URLリンク(i.imgur.com) ←飛びされた

645:iOS (スップ Sd3f-eMPD)
20/02/10 19:20:27 1NQPh/+Vd.net
>>634
beiven.pw
pagiwp.com
waust.at

646:iOS (ワッチョイ 57b0-RFWH)
20/02/10 20:43:41 abHby/fw0.net
>>634だけどid変わってるかも
>>635
飛びません!!助かります!!

647:iOS (ワッチョイ 177b-O1qm)
20/02/10 22:44:45 aB38p57u0.net
これ消したい
URLリンク(loveheaven.net)

URLリンク(i.imgur.com)

648:iOS (スップ Sd3f-eMPD)
20/02/10 23:24:44 1NQPh/+Vd.net
>>637
boyaidare.club

649:iOS (ワッチョイ b749-m9AU)
20/02/11 00:31:30 k7eX7PyL0.net
adblock 2.8.2でドメインのエクスポートってできたりしませんか?

650:iOS
20/02/11 12:59:29.27 FKKEVgGJ0.net
>>638
ありがとー!

651:iOS (アウアウクー MM0b-X0Rn)
20/02/11 14:43:36 eNm/r2zPM.net
つか違法アップロードサイトを聞くのはちょっとどうかと思うぞ

652:iOS
20/02/12 00:54:25.10 LOXtS5sEa.net
何かの広告から勝手にミュージックアプリに飛ばされたんだけどなぜミュージック?何もせず消したけど

653:iOS (アウアウクー MM07-VKUZ)
20/02/12 13:16:21 XCOAJwWGM.net
URLリンク(280blocker.net)

だけ古いままなのはCDNのせいなのだろうか

654:iOS (ワッチョイ eb3d-aMeQ)
20/02/12 14:05:52 ylXMhhqM0.net
adblockはもう使ってないからicloudストレージから削除しようとしても呪いの様に消えないんだけど何か方法有りますか?

655:iOS (ワッチョイ e6e8-WmGm)
20/02/12 15:22:24 uNGOjiHG0.net
>>643
>>190

656:iOS (アウアウクー MM07-VKUZ)
20/02/13 20:41:53 rZ7KRbvwM.net
>>643
今までだいたい2、3日後には反映されてたけど今日5日のが反映されたから、遅くて1週間かかることもあるということがわかった、というメモ

657:iOS
20/02/14 12:07:49.46 1rSKfg0Cd.net
URLリンク(i.imgur.com)
これ何が原因なんだ?
知らん間にVPNがオフになってたようだ
出来なくても広告は消せてるみたいなんだけど
でもこういう下からニョキっと生えてくる広告が消せなくなった
昨日同じアプリで遊んでても何もなかったのに
URLリンク(i.imgur.com)

658:iOS (ササクッテロ Spc7-Ot+a)
20/02/14 13:10:04 NNRTRyxop.net
アドブロとか使ってるのが悪いんやろなあ

659:iOS (ワッチョイ 16da-zyFh)
20/02/14 13:19:22 xHC09DLW0.net
なんちゅーゲームしとんじゃ…

660:iOS
20/02/14 13:46:57.75 1rSKfg0Cd.net
限界しりとりってアプリやってる
無名だろうし広告対策バリバリやってるとも思えないんだけどね
数戦やってホーム画面に戻るとき下からニョキっと広告が生えてくる
録画するのもアリだけど動画サイトに上げるのは面倒だから無理かもなあ

661:iOS (ワッチョイ 1fb0-J62F)
20/02/14 18:15:41 rgvuTdus0.net
よくあること
アプリを全て閉じてデバイス再起動
adguard pro他オフオンで大抵治る

テンプレくらい使いなさい
学生さんかな?
もう少し他人に伝えるスキルを身につけなさい
そんなことだと就活厳しいぞ

662:iOS (ワッチョイ 1ffe-hMlH)
20/02/14 18:59:24 Ms9QXuXe0.net
>>647
きんもーっ☆

663:iOS (ワッチョイ 5e55-puTN)
20/02/14 19:02:37 kKA44fLm0.net
後半部をネタで書いてるわけでもなさそうなのがな
しなさいおじさんガチで病気だからネット断った方がいいよ

664:iOS (ワッチョイ b7e6-fXXd)
20/02/14 19:50:33 J1qK2mHy0.net
>>652
広告画面相手に何はしゃいでるの…

665:iOS
20/02/15 12:39:53.82 11CTER470.net
【使用アプリ】AdGuard Pro280 280アプリそれぞれ最新
【使用デバイス】iPad mini5
【iOSバージョン】iPadOS13.3.1 Safariで閲覧
【サイト/アプリURL】
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
に記載あるURL

URLリンク(nicosound.anyap.info)(A
を踏むとなんか色々介して飛ばされます。どなたか…登録ドメイン頼みます
【スクリーンショットURL】
URLリンク(i.imgur.com)

666:iOS (アウアウクー MM07-xltv)
20/02/15 13:21:00 SsJJN3s7M.net
ニコサウンドって既に閉鎖した

667:iOS (ワッチョイ a754-N50K)
20/02/15 21:36:44 y/Ixbx0m0.net
>>655
rtpdn11.com

668:iOS (ワッチョイ df54-5JHs)
20/02/17 09:50:58 /xGbLPNE0.net
アドガ使ってiOSのアップデート無効化ってできるんやろうか?勝手にダウンロードされるのを防ぎたい
だれか知ってる人いたら教えてください

669:iOS (アウアウカー Sa6f-Xlfg)
20/02/17 10:36:08 izpoXgzXa.net
猛虎弁だろうが関西弁だろうがキモいから死ね

670:iOS (ワッチョイ 9288-Ot+a)
20/02/17 13:20:28 XP+CJmHB0.net
>>659
お前が死ねよゴミ

671:iOS (JP 0H6a-xuZ1)
20/02/17 13:26:29 TFqxnF8FH.net
appldnld.apple.com
mesu.apple.com

672:iOS (オイコラミネオ MM0f-Sqmo)
20/02/17 15:08:29 JO+HSVbAM.net
>>658
>>661じゃ止められない

673:iOS (JP 0H6a-xuZ1)
20/02/17 17:53:11 onM1bc/lH.net
>>662
すまん、情報古かったか
昔は行けたんだが

674:iOS
20/02/17 18:32:12.51 5sK3jD6ep.net
自動アップデートをオフるんじゃダメなのか?

675:iOS
20/02/17 18:46:48.47 WNImeWal0.net
mesu.apple.com
gdmf.apple.com
これがアプデブロックだな
今やったらしっかり繋がらなくなった

676:iOS (ワッチョイ df54-5JHs)
20/02/18 00:00:08 azsDO3jF0.net
自動アプデオフだとOSがダウンロードされて通知されてしまうがインストールはされないというもの

677:iOS (アウアウカー Sa6f-5JHs)
20/02/18 00:05:59 vE1nP0Nva.net
>>665
ありがとうございます!!これをブラックリストに打ち込むでいいんですよね?

678:iOS (ワッチョイ 1291-ptKl)
20/02/18 00:07:38 uNKVPtU/0.net
>>667
ok

679:iOS (ワッチョイ b7b0-J62F)
20/02/18 00:07:53 bTUjkBM/0.net
>>667
おう
気にするな良いってことよ

680:iOS (ワッチョイ 1244-+2wS)
20/02/18 02:18:29 tuObtv4Z0.net
めっちゃ変な質問なんやけど
自作のフィルタを自分の端末で購読させるのにいいストレージしらない?
Android端末、テキストファイルの扱いがくそすぎてローカル無理・・・
あと複数あるからネット上のほうがいい

中身は楽天が公開してる詐欺サイトなんだけど、280もABJも豆腐もスルーしてるんだよね

681:iOS (ワッチョイ 1244-+2wS)
20/02/18 02:18:50 tuObtv4Z0.net
めっちゃ変な質問なんやけど
自作のフィルタを自分の端末で購読させるのにいいストレージしらない?
Android端末、テキストファイルの扱いがくそすぎてローカル無理・・・
あと複数あるからネット上のほうがいい

中身は楽天が公開してる詐欺サイトなんだけど、280もABJも豆腐もスルーしてるんだよね

682:iOS (アウアウカー Sa6f-5JHs)
20/02/18 12:22:41 ASF3HBrSa.net
ソフトウェアアップデート通知うざかったから大変有り難い、小さなことでも豆知識的なの語れるスレになったらいいね

683:iOS
20/02/18 12:47:50.48 NH786yjx0.net
泥なんだからGoogleドライブにフォルダ作るんじゃダメなのか?
iOSだから泥でどう扱われるか分からない


684:が…



685:iOS (スプッッ Sd52-EVwi)
20/02/18 21:08:55 HCbm2c2Zd.net
DNSclockの最新バージョンていま1.6.3のままですか?

686:iOS (ワッチョイ 1e38-aMeQ)
20/02/18 21:18:22 T6CELwer0.net
使ってないけど2.2.0と2.2.3が入ってた

687:iOS
20/02/18 21:55:16.35 tcqJ81TP0.net
2.2.0だな

688:iOS (スプッッ Sd52-EVwi)
20/02/18 22:05:44 HCbm2c2Zd.net
一通りスレ見てみたら1.8.0が載ってたんですが、どこで2.2.0など拾えますか?よかったら教えてくれませんか。

689:iOS (アウアウクー MM07-QB9a)
20/02/18 22:23:14 JL6UARw1M.net
>>677
普通にApp Storeで落として自動アップデートしてるけど、2.2.0だよ。

690:iOS (ササクッテロ Spc7-DE0s)
20/02/18 22:59:26 XXjxPJYup.net
2.2.0で全く問題ないけどなあ

691:iOS (ササクッテロ Spc7-DE0s)
20/02/18 23:02:41 XXjxPJYup.net
dns cloakって途中で別のデベロッパに変わらなかったけ?そう言えば

692:iOS
20/02/18 23:33:52.66 0Hd+X/hW0.net
>>2
>>515
helperのバージョンと勘違いしてんなコイツ

693:iOS
20/02/18 23:46:39.15 0Hd+X/hW0.net
てかhelperの話なのか?

694:iOS (ワッチョイ 2339-q7Hj)
20/02/19 03:00:11 vudHN0Yd0.net
1.6.3はショートカットのバージョンぽいな

695:iOS
20/02/19 14:21:41.18 vx2RS7Sy0.net
DNSCloakでSpotifyの広告ブロックして使ってたんだけど、
最近のアプデで広告も曲も再生されなくなった。使ってる人とか知ってる人居ない?

696:iOS
20/02/19 18:02:58.34 ahqCLPkXa.net
>>39
Spotifyの利用条件読もうね

697:iOS
20/02/19 18:31:10.67 eEkF8OCQM.net
BANされるのかw
有料検討するわー

698:iOS (ワッチョイ ff50-4VvF)
20/02/20 11:30:14 XIvNK3Vr0.net
280blockerの「ブロックルールの更新」って実行しても一瞬で終わんのな
更新されたのか心配になる

699:iOS
20/02/20 13:06:51.48 /CGszZUE0.net
>>687
バージョン見たらいつ更新されたか分かるだろ

700:iOS (ワッチョイ ff54-sOEV)
20/02/20 16:47:01 TbvOPHV80.net
versionが日付になってるから分かりやすいやん

701:iOS (ワッチョイ 83f0-3FYl)
20/02/20 16:48:00 f/bWxJjs0.net
URLリンク(i.imgur.com)

702:iOS (ワッチョイ ff3d-lbj6)
20/02/20 17:17:22 KtVmF1ps0.net
プロのアプデ早くしろよ

703:iOS (ワッチョイ 83f0-EnRG)
20/02/20 20:54:49 OVergCBH0.net
>>665
これ入れても「利用できるようになりました」とか通知くるね

704:iOS (ワッチョイ 6f37-vI+R)
20/02/20 21:01:15 l85C0Nh40.net
iOS13.4は危険?
AdblockやAdguard Proは動く?

705:iOS (ワッチョイ 83f0-3FYl)
20/02/20 21:07:58 f/bWxJjs0.net
13.4?

706:iOS
20/02/20 22:10:22.86 vK3ggrY4p.net
まだbetaじゃん

707:iOS
20/02/21 01:43:58.55 GI6nfRW+0.net
>>692
来なくね?サーバーに繋がりもしないから利用できるも何も...

708:iOS (ワッチョイ 83f0-EnRG)
20/02/21 20:28:22 dM13N9Hz0.net
>>665
これぶち込んでも出てきたURLリンク(i.imgur.com)

709:iOS (ワッチョイ 83f0-EnRG)
20/02/21 20:29:07 dM13N9Hz0.net
ちなみにAdblock2.6.1です

710:iOS
20/02/21 21:18:51.79 UmFQx3kD0.net
>>697
設定 一般 ソフトウェアアップデートを開いたらちゃんとエラー出る?

711:iOS
20/02/21 21:29:53.46 gvV9QB7l0.net
>>697
iOS13.3.1のアップデート用ファイルのダウンロードもされてしまってる?

712:iOS (アウアウウー Sae7-XfFB)
20/02/21 23:01:57 1QiFHN4Ua.net
>>697

appldnld.apple.com, gdmf.apple.com, mesu.apple.com, ocsp.apple.com, ocsp.int-x3.letsencrypt.org, swscan.apple.com, world-gen.g.aaplimg.com, xp.apple.com

この8つ全部追加したらいけるはず 追加後に設定>一般>ストレージからダウンロード済みのOTAファイルを削除するのとAdBlockのオンオフを忘れずにしてね

713:iOS (ワッチョイ 83f0-EnRG)
20/02/22 04:12:38 XWLoacGQ0.net
通知来る度ストレージ見てインストールされてたら削除してるからされてないと思います。
8つぶち込んでみます。
ありがとう!URLリンク(i.imgur.com)

714:iOS (ワッチョイ 83f0-EnRG)
20/02/22 04:13:12 XWLoacGQ0.net
エラーは出ませんでした。

715:iOS (ブーイモ MM1f-eLju)
20/02/22 04:38:34 qjde6GL/M.net
>>702
削除ってどうやるの?

716:iOS (ワッチョイ 83f0-EnRG)
20/02/22 04:53:22 XWLoacGQ0.net
>>704
自分は対象アプリをタップして削除しました。

717:iOS (ワッチョイ ff91-RYex)
20/02/22 08:09:18 toqVUbhq0.net
エラー出てないってことはブロック自体できてないぞ
DNSかアドガにしたほうがいい

718:iOS (ワッチョイ a388-Uarg)
20/02/22 12:16:41 f+HeTgbB0.net
Twitterのプロモツイートどうにかならねえの?
やっぱりイタチごっこの++使うしかないんか

719:iOS (ワッチョイ a388-jqz9)
20/02/22 12:21:08 f+HeTgbB0.net
いちいちシークレットブラウザ使うのも面倒なんだよなぁ

720:iOS (JP 0H7f-Asl8)
20/02/22 12:27:41 +5NBnfbrH.net
リストで見な

721:iOS (ワッチョイ a388-jqz9)
20/02/22 12:49:41 f+HeTgbB0.net
>>709
なるほど。こういうのもあるのか
色んなユーザーの新しめのツイートだけがまとめて表示される機能なのね

722:iOS (ワッチョイ 8345-sOEV)
20/02/22 14:59:22 FB77QZUs0.net
tweetdeck(twitter純正サービス)のリストなんかはリアルタイム更新だぞ

723:iOS (ワッチョイ a388-jqz9)
20/02/22 15:27:03 f+HeTgbB0.net
おお、こういうのもあるのか
ありがとう
検討してみる

724:iOS (ワッチョイ ff54-sOEV)
20/02/22 17:47:55 XTExXmtR0.net
>>707
最初に興味ない連発したらその後出なくなるって知ってた?

725:iOS
20/02/22 18:28:30.37 f+HeTgbB0.net
>>713
マジだった
ありがとう!!

726:iOS (ブーイモ MMff-gWeP)
20/02/22 21:09:06 uC0KGYn9M.net
プロモツイートは一旦踏んでムカつく広告主に金を払わせてから興味なしで消してる

727:iOS (ラクッペペ MM7f-cW8+)
20/02/22 21:27:30 FfupyRC8M.net
ブロックはダメなん?
ブロック数8000とかになってるから意味ないんだろうね

728:iOS (ブーイモ MMff-gWeP)
20/02/22 21:52:44 uC0KGYn9M.net
ブロックしても次々新しいのが湧いてくるからねぇ

729:iOS
20/02/23 06:20:36.09 XTc3yOBwM.net
DNS cloakで280のリスト形式に自分のブロックしたいサイト足したの使ってるんだけど、
最近ゲーム名とかで検索すると○○.noum.lifeとかいう機械でそのゲーム名のTwitter検索に引っ掛かったのを自動でページにするクソサイト引っかかるようになって困ってる
このサイト系全部ブロックしたいんだけど、noum. lifeだけリストに入れても無理なんでxx. noum.lifeみたいに指定ドメインの前を問わない方法ってありますか?

730:iOS
20/02/23 11:09:05.33 JDZieBRIr.net
>>718
cloak使ってないからわからんけど*.noum.lifeとかやれば出来ない?

731:iOS (ワッチョイ 937c-IdAT)
20/02/23 18:57:46 rfBEbRJ40.net
adblock focusっていうアプリはyoutube広告も消えるみたいだが、試してみたやついる?

732:iOS (バットンキン MMa7-Ph4X)
20/02/23 18:57:49 XTc3yOBwM.net
*.で後方一致指定できるかもしれないんですね。ちょっとやってみます

733:iOS (バットンキン MMa7-Ph4X)
20/02/23 19:04:06 XTc3yOBwM.net
.の有無両方で試してみましたけど無理みたいですね
Adblock使ってた時は確か同じようなルールの言語で後方一致にできた気がします。
DNS cloakはこの言語に対応してないみたいですね

734:iOS (バットンキン MMa7-Ph4X)
20/02/23 19:16:24 XTc3yOBwM.net
試しにAd guard Pro買ってみたので頑張ってみます

735:iOS (ワッチョイ e34b-TuDo)
20/02/23 19:28:56 I077BGK40.net
>>718
検索結果から非表示にしたいならスレチ
たぶんこのへん スレリンク(ios板)

普通にドメイン名書けばサブドメインまでブロックする
URLリンク(github.com)

736:iOS (バットンキン MMa7-Ph4X)
20/02/23 19:33:27 XTc3yOBwM.net
いえ、検索結果からではないです
贅沢言うならそれも消したいところですが

737:iOS (ササクッテロ Sp07-hAvp)
20/02/23 20:11:41 b2S5lxqhp.net
ニュースで見たけどスポッティやグーグルだけじゃなくアドガードもiOSの課金から撤退してたんだな
Pro版の更新今後は期待できんのか

738:iOS (ワッチョイ f381-Ph4X)
20/02/23 21:01:43 ZD1TB66B0.net
>>726
どこ情報ですか?

739:iOS (ワッチョイ a388-ejNq)
20/02/24 10:24:28 Lp/ws1nX0.net
広告ではないけどiOSをアップデートしたくないのに定期的にアップデートファイル落としてくるのがうざいからブロックしたい
どんなブロックルールを追加すればいいでしょうか?

740:iOS (ワッチョイ cfda-lfnB)
20/02/24 10:27:58 FdcjLZe90.net
呼んだ?

741:iOS (ワッチョイ cf7c-eLju)
20/02/24 10:49:53 kOkwPb/x0.net
>>728

>>665

742:iOS
20/02/24 11:17:43.45 c1uPWUeP0.net
>>665だけじゃ出来ないよ

743:iOS (ワッチョイ 9355-J8Dc)
20/02/24 12:09:35 HZzZqi3A0.net
確かめてないけど>>701 さんのじゃないとダメなんじゃない?

744:iOS
20/02/24 12:45:59.55 kOkwPb/x0.net
>>731
アップデートファイルのダウンロード防ぐだけなら、>>665で大丈夫。
少なくとも、iOS12.4の私の環境だとダウンロードは止まってる。

745:iOS
20/02/24 18:47:29.71 iG12RsWcd.net
adguardと280のホワイトリストに入れても応答しないになるのなんで?

746:iOS
20/02/24 18:49:31.57 ChWIkeQ30.net
独り言ならそれはそれで構わない
誰かに何かを問うているのなら
もう少し他人に伝えるスキルを身につけなさい
iOS、デバイス名、設定を知らしめるスクショなど踏まえて具体的に。
学生さんなら気をつけなさい
そんなことじゃ大したところ就職できないぞ

747:iOS (スプッッ Sd1f-TfEx)
20/02/24 19:56:54 iG12RsWcd.net
>>735
理解できんか?ゴミみたいな指摘する前に前例があったとかおまかんとか他に言えることあんだろ?あとゴミスレに文字打つのと人に文字打つのは違うに決まってんだろ お前みたいのがいるから過疎スレになってくんだろうな

748:iOS (バットンキン MMa7-Ph4X)
20/02/24 20:05:43 CJJIcWC5M.net
先日教えてくれた人どうも
結局Ad guard Proに乗り換えて、適当に見様見真似で
||*.noum.life^
とブラックリストに入れたら見事それ系のサイト全部ブロックしてくれたので違う形ではありますが解決いたしました

749:iOS (ワッチョイ cfa4-gy+l)
20/02/24 20:13:30 CPEFuJmc0.net
やっぱりドコモってキチガイだわ

750:iOS (ワッチョイ 83b0-vI6r)
20/02/24 20:45:10 /wX3GTFh0.net
>>736
自分のこと言われてと思ったんだ

751:iOS (ワッチョイ 83b0-vI6r)
20/02/24 20:45:39 /wX3GTFh0.net
>>737
泥スレと間違えてるでしょ

752:iOS (アウアウウー Sae7-3FYl)
20/02/24 20:50:37 FuP2HIGDa.net
>>736
ゴミが喋ったw

753:iOS (バットンキン MMa7-Ph4X)
20/02/24 23:33:31 CJJIcWC5M.net
>>740
いや、何も間違ってないぞ
ワッチョイで抜き出してもらえればわかるはず
なんで泥と思ったのか聞きたいところだ

754:iOS
20/02/26 18:46:11.34 7XMk465r0.net
【使用アプリ】AdGuard Pro (280) +280コンテンツブロッカー
【使用デバイス】iPad mini5 Safari
【iOSバージョン】iPadOS13.3.1
【サイト/アプリURL】URLリンク(jpshow.net)
【スクリーンショットURL】
デスクトップ表示
URLリンク(i.imgur.com)
スマホ表示
URLリンク(i.imgur.com)
今、このサイト対策としてここで教えて貰ったもの
bcloudhost.com
bilsyndication.com
madcpms.com
onlinefreeapplicationads.pw
widgetjs.freegames66.com
trk.grown-zero-breeze-belong
anlcld.com
beiven.pw
pagiwp.com
waust.at
ブラックリスト入れてます
マスターさん広告帯を消してください

755:iOS
20/02/26 19:41:37.49 apdPJo2+d.net
>>743
cadsecs.com(280登録済み)
vlitag.com

756:iOS
20/02/26 20:00:19.83 apdPJo2+d.net
>>743
4dsply.com
adsupplyssl.com
cloudflareinsights.com

757:iOS
20/02/27 05:26:49.65 OnIPQdFn0.net
>>743です
>>744,745助かります!!!!ありがとうございました!消えました

758:iOS
20/02/27 13:27:20.45 jSEy0MNbM.net
futuremindアドブロ使ってるんだけど、これ4Gとwifiに切り替わる(またはその逆)と広告すりぬけるんだが、adguardだとそんなこと起こらない?

759:iOS
20/02/27 13:50:32.61 5/55OAb10.net
アドガプロにはネットが切り替わると再起動するオプションがある
futuremindアドブロにオプション無いんだっけ

760:iOS
20/02/28 06:19:18.44 KJxjxQOhp.net
>>746
いいって事よ

761:iOS (ワッチョイ b354-1bXB)
20/02/28 11:04:02 RLTHmnEQ0.net
お知恵下さい
adguardの試用版でiPhoneとAndroid使っているんですが、Android版特に設定弄らないままでアプリ内の全て広告はブロックできましたが、
iPhone XSMAXiOS13.3ではSafariの広告はブロックしてるのですが、
ほかのアプリ内の広告(ニュースアプリなど)の広告が全くブロックされないですがなぜでしょうか?

762:iOS (ワッチョイ ca91-sF1H)
20/02/28 11:05:01 K6+/ZyQC0.net
テンプレ読んでください

763:iOS
20/02/28 11:23:40.48 RLTHmnEQ0.net
【使用アプリ】AdGuard (使用版)
【使用デバイス】iPhoneXSMAX
【iOSバージョン】iOS13.3
【サイト/アプリURL】スマートニュース アプリ
【スクリーンショットURL】
URLリンク(i.imgur.com)
アプリ内広告がブロックできないです。
方法はありますか?

764:iOS
20/02/28 11:39:53.64 PF26l9Fo0.net
>>750
Android版のAdGuardは全アプリに効くVPN型アドブロッカーで有料(無料試用期間あり)
iPhone版のAdGuardはSafariにしか効かないSafariのコンテンツブロッカー(無料)
全アプリに効くVPN型アドブロッカーはAdGuard Proという別アプリになります(有料)

765:iOS
20/02/28 12:04:39.81 B4JmvqiD0.net
楽天カードアプリが通信エラー出るようになった
ドメイン調べても最近追加したのを調べてもダメだ
ただ、アドガプロをオフにすると問題なく起動できる
何か対処方法あったら教えてくれ
無ければオフにして使ううちは起動するけど

766:iOS (ササクッテロレ Sp03-AJfr)
20/02/28 12:14:23 tykeNg8vp.net
>>754
DNSリクエストログ見ろ

767:iOS (ワッチョイ 0b88-pkgo)
20/02/28 12:32:00 B4JmvqiD0.net
>>755
そこ見ていつものように調べた
今一時的にBL全消しして起動したけどダメだった
280の更新がされちゃってみたいな関係なのかな
バージョンは2.1.1

768:iOS
20/02/28 12:44:35.08 RLTHmnEQ0.net
>>753
レスありがとうございます。
私もadguardとadguard PROは別と認識していましたが、adguard内で課金してもadguardPROと同様な機能は使用不可という認識でよろしいでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)

769:iOS (ワッチョイ 0be8-9sBA)
20/02/28 12:50:49 PF26l9Fo0.net
>>757
それ、何回か同じ質問あったんすけど、
俺は最初からAdGuard Proを購入しちゃって、Safariコンテンツブロッカーとしては280blockerを使ってて、
Pro無しの無印AdGuardは全く使ったことないんでよく分からないっす
説明文を読む限り、Pro無しの無印AdGuardって課金してもユーザールールが設定できるようになるだけで、
機能はあくまでもSafariコンテンツブロッカーのままなんじゃないかと思うんだけど、俺は未確認っす

770:iOS (ワッチョイ 032d-dhLR)
20/02/28 12:59:59 7oPf/zNm0.net
>>756
フィルターはいつの入れてるの?
26日版は不具合出てるみたいだけど

771:iOS (ワッチョイ 0b88-pkgo)
20/02/28 13:06:01 B4JmvqiD0.net
280blocker ver:20200225

772:iOS (ワッチョイ 0b88-pkgo)
20/02/28 13:07:13 B4JmvqiD0.net
まぁそこまで見る頻度はないし半年ぐらいしたら解約する予定だから別にそこまであれではないんだけど…

773:iOS (ワッチョイ 0be8-9sBA)
20/02/28 13:12:13 PF26l9Fo0.net
>>754
俺もAdGuard Proを入れてるけど楽天カードアプリは普通に使えてるよ
280さんのリストをサブスクリプションに入れてるだけでブラックリストには何も入れてない
280さんのリストを入れてるんだったら最新版に更新した?

774:iOS (ワッチョイ 4a80-NanL)
20/02/28 15:23:03 2WuHvH5H0.net
>>754
DNSを変える

775:iOS (オイコラミネオ MMeb-ty66)
20/02/28 16:24:51 VknVvHh2M.net
>>757
Yes

776:iOS (ワッチョイ 0bb0-xkf3)
20/02/28 17:13:04 WuaOIKo70.net
>>754こういう自分の環境を全く書かずエスパーしてくださいみたいな人って
やっぱ学生さん?人に伝えるスキルがなさすぎで苦笑してしまう
社会経験がないんだろうな

777:iOS (ワッチョイ 6755-Aa+x)
20/02/28 17:51:10 MuG/penK0.net
とニートが申しております

778:iOS (ワンミングク MM3a-Aa+x)
20/02/28 17:52:54 RFQwQt00M.net
いや、エスパーやぞ

779:iOS (ワッチョイ 1b88-7JGd)
20/02/28 19:45:04 vpqH7DXG0.net
ワッチョイの回線部がb0だからしなさいおじさんとか呼ばれてるゴミでしょ
このスレだけでもb0-で検索したら特徴的な気持ち悪さが垣間見られる

780:iOS (ワッチョイ 03f0-EQsh)
20/02/28 20:44:47 GVW1m6Db0.net
>>701
このリスト入れてもまだエラー吐かないのは何ででしょう…
AdblockはON/OFF切り替えてるしダウンロードファイル消してるんですけど…

781:iOS (ワッチョイ 0b88-3TI0)
20/02/28 20:46:12 t/Sfjfbi0.net
>>701
俺もこれ入れてるけどアップデートファイルダウンロードされちゃう
iPhoneX iOS12アドブロック2.6.1で

782:iOS (JP 0H46-dhLR)
20/02/28 21:10:45 KFYl5cOrH.net
たぶんadblockじゃapple系無理だよ
ocspブロックもadblock無理だったから
adguardアプデで安定したしどうしてもブロックしたいなら乗り換えたら

783:iOS (ワッチョイ 0b88-3TI0)
20/02/28 21:30:19 t/Sfjfbi0.net
そうみたいだね。アドガに乗り換えます。

784:iOS
20/03/01 01:13:09.47 TQ8LsTbpM.net
2.8.2で使うための280ドメインリスト、2/5で更新止まってやがる
手動で追加マンドクサス

785:iOS
20/03/01 01:43:56.39 abobKUMX0.net
止まってないぞ

786:iOS
20/03/01 02:06:24.89 fkzr5g3x0.net
というか2/5が最新だぞ

787:iOS (ワントンキン MM3a-Aa+x)
20/03/01 05:11:23 kxfSlbSbM.net
2/29じゃないの

788:iOS (ワッチョイ 032d-q+/f)
20/03/01 08:32:54 PhBFXzQR0.net
>>776
>>190
どうしても最新で使いたいなら
自分でショートカット書き換えろ

789:iOS (アークセー Sx03-6CEO)
20/03/01 09:29:04 P7tSHM6rx.net
メチャクチャ遅くなったり通信の度に回線が切れたりするのって仕方ないのか?
自宅のWiFiだと平気なんだが実家のWiFiだと症状が酷い
ルータ側の問題だったりするのか

790:iOS (ワッチョイ aae2-NanL)
20/03/01 11:15:43 Ij/rDLlF0.net
自力で_ag.txt用に書き換えたが、快適そのもの

791:iOS (ワッチョイ c67b-sOkg)
20/03/01 11:22:43 OPY46aVw0.net
>>778
この手のアプリの宿命

792:iOS
20/03/01 13:46:45.82 2OMH38bi0.net
>>515
adblock helperをショートカットに登録してタップすると
「計算機が制限されているため、この操作は実行できませんでした」と出てしまいます。
どこの設定を変えればいいのでしょう?

793:iOS
20/03/01 14:18:25.25 dtv9wkPX0.net
lifebearっていうスケジュールアプリの広告だけ消えないんだけどなんで?
adguardproと280入れてる
URLリンク(i.imgur.com)

794:iOS
20/03/01 14:21:02.87 dtv9wkPX0.net
【使用アプリ】AdGuard Pro
【使用デバイス】iPadmini5
【iOSバージョン】最新
【サイト/アプリURL】lifebear アプリ
【スクリーンショットURL】
URLリンク(i.imgur.com)

795:iOS (ワッチョイ 2a34-mnKr)
20/03/01 15:38:36 3ms/ZN9R0.net
広告外す370円くらい払えよ

796:iOS (ワッチョイ ca88-xkf3)
20/03/01 15:40:50 dtv9wkPX0.net
それよりAdguardProが機能してないことが問題
Twitterとかならわかるけど

797:iOS (ワッチョイ 2a34-mnKr)
20/03/01 15:42:23 3ms/ZN9R0.net
お前の頭が悪いのが問題

798:iOS (ワッチョイ ca88-xkf3)
20/03/01 16:07:04 dtv9wkPX0.net
>>786
どこご?具体的な説明よろしく

799:iOS (ワッチョイ 2a34-mnKr)
20/03/01 16:31:59 3ms/ZN9R0.net



800:使いこなせてないって知能の問題だから



801:iOS (ワッチョイ 1bc6-9/xO)
20/03/01 16:39:26 pHThvrAs0.net
lunaってアプリはここの人たち的にどうなん?youtubeの動画広告消せるんだけど仕組みがわからんくて使うの怖いんだよね

802:iOS (ワッチョイ 0793-ewxm)
20/03/01 17:13:52 gDTuuv5y0.net
>>789
バッテリ節約とかメモリ最適化とかと同じ匂いがする

803:iOS
20/03/01 17:23:17.44 QeT4i6dU0.net
【使用アプリ】AdGuard Pro /
【使用デバイス】iPhoneX
【iOSバージョン】iOS13.3
【サイト/アプリURL】Yahoo! JAPANなどなど
【スクリーンショットURL】
>>783
ブロッカー280はSafariのみ
Adguardpro設定内のVPN、プライバシー変更すると消えるかも、けど空白や黒い枠のみになるだけの場合が多い特にiosは。
個人敵にはAndroidの場合全て綺麗に消える
iOS:adguardproとAndroid:adguard プレミアム版
入れてるけど、例えばグノシーの広告記事がiOSだと完全に消えないけどAndroidだと完全にきえている
写真1枚目iOS2枚目Android
改善方法知ってる方コメント下さい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

804:iOS (アウアウオー Sa02-vk4n)
20/03/01 20:14:58 52MbwhWsa.net
2/5のままなんやが最新にするにはどうしたらええの

805:iOS
20/03/01 21:15:34.92 PhBFXzQR0.net
>>792
数日待つか
リストを自分で書き換えるか
更新用ショートカットを改造する

806:iOS (ワッチョイ 0be8-9sBA)
20/03/01 23:28:55 b1AnpGxm0.net
>>789
それってSafariでYoutubeにアクセスするのと何が違うの?

807:iOS
20/03/02 12:55:52.01 wFPVxrTD0.net
>>794
そうじゃなくてyoutube公式アプリの動画広告が消えるんだよ

808:iOS
20/03/02 13:03:11.02 wFPVxrTD0.net
前→後
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
こんな感じ

809:iOS
20/03/02 13:06:44.95 N4Ggui7E0.net
広告の種類が変わっただけで消えてないような気が…

810:iOS
20/03/02 13:09:43.17 N4Ggui7E0.net
>>795
ググったらVPNを使うみたいなことが書いてあるね
俺は怖いから様子見するけど

811:iOS
20/03/02 13:10:40.96 vRusq21nM.net
>>797
横からだけど
多分YouTube使った事ないから気付けないんだろうけど、再生のシークバーの黄色の点が動画広告入るタイミング。TV番組で言うとCM枠みたいなもん。それが消えてる

812:iOS
20/03/02 13:13:17.64 KG1FPwCH0.net
luna初めて知ったけど調べる感じマジで消せるんだな
ブロックドメイン抜き出してcloakでできないかな

813:iOS
20/03/02 13:19:56.73 wFPVxrTD0.net
誰か人柱頼む
俺は怖くて構成プロファイル消した

814:iOS (JP 0H56-dhLR)
20/03/02 13:44:04 l8mqH/hrH.net
ん?また同じ話してんのか?

815:iOS (スッップ Sdea-4lcq)
20/03/02 14:42:23 5VmwyfRUd.net
ん?ん?ん?
ん?wwwwwww

816:iOS
20/03/02 18:40:58.33 BumbrMF10.net
マジで消えるやん

817:iOS
20/03/02 18:52:41.85 uSxDhe9E0.net
これか
Luna: Best VPN for iPhone/iPad
URLリンク(apps.apple.com)
つべ++入れてるので切れたら
試してみるよ
最新OSにしたら++クラッシュするんよね

818:iOS
20/03/02 19:15:14.82 8gwEFmTI0.net
定期的に現れるな
過去スレ読もうなカモちゃん達

819:iOS (ワッチョイ 7a2b-lHFB)
20/03/02 19:36:20 kYRH3V7W0.net
ぶっちゃけ消えるわけないと思う

820:iOS
20/03/02 21:17:19.09 /1a692n8M.net
ユーザーにルート証明書を別個でインストールさせる手口のやつかな?

821:iOS
20/03/02 21:39:09.95 wFPVxrTD0.net



822:少なくとも俺がこのスレでlunaの話をしたのは初めてだし動画広告が消えるのも本当だぞ ただ仕組みがわからんから尻込みしてるだけで



823:iOS
20/03/02 22:50:49.13 mN0Jsf9q0.net
いやかなり前も話に出たことあるけど、マジでやめとけってww

824:iOS (ワッチョイ 1bc6-9/xO)
20/03/02 23:32:28 wFPVxrTD0.net
前に出てたのかそれはすまんな
危なそうなのに変に人柱とか言ってごめん

825:iOS
20/03/03 00:41:54.37 KlcrzIfy0.net
lunaとか完全フリーだしユーザーデータ売ってマネタイズしてるとしか思えない
フリーの人気メールアプリがメールから抽出したデータ売ってるのが最近バレたし、怪しいのは避けるに限る

826:iOS
20/03/03 00:46:38.19 HdbzNJxS0.net
でもvpnでツベの広告ブロックできるってことは自分のサーバでブロックできるってことだよな
仕組み知りたいわ

827:iOS
20/03/03 00:57:51.41 pA9ORF1u0.net
ついでにツイッターのプロモーションなんちゃらも頼む

828:iOS
20/03/03 01:45:56.43 HeS0VlmdM.net
>>809
消えるのが本当って知ってるのに買ってないって事は、体験者は誰なの?

829:iOS
20/03/03 07:00:21.66 PGPsykLw0.net
luna試そうかと思いきや++復活してた

830:iOS (ワッチョイ 1bc6-9/xO)
20/03/03 08:02:54 jsVv5qTp0.net
>>815
体験者は俺だよ?ちょっと試して実際に消えるのを確認してそのあと怖くなって構成プロファイルを消した

831:iOS (ワッチョイ 03cf-FjEN)
20/03/03 18:22:40 5q4Dq5qv0.net
アドブロだけどBB2Cさっきから広告出てくるな
なんだいきなり

832:iOS (アウアウクー MM43-pbFO)
20/03/03 21:33:26 P8oPgOn5M.net
>>813
普通にMITMだと思う

833:iOS (ワッチョイ 9f88-8j/J)
20/03/04 14:28:19 cLh9wVKv0.net
有効なフィルター数が多すぎますと表示されてしまった
56000位ある。
みんなどんなフィルタ有効にしてるの?

834:iOS (ワッチョイ bbb0-5xf3)
20/03/04 16:15:34 +tU/d8ZA0.net
コンテンツブロッカー280と
adguard proは280と独自ブラックリスト35だけのみ使用してるよ
あとは全オフ

835:iOS (ワントンキン MMbf-Nwey)
20/03/04 19:48:15 21e2D386M.net
AdBlockに($)は使えませんとか怒られてリストから6つくらい減る

836:iOS (ササクッテロ Sp4f-w/Mo)
20/03/04 20:41:43 hEy1N2shp.net
>>822
280blocker_domain_ag.txt からリスト抜いてる?
adguard形式で書かれてるから整形が甘いとAdBlockで認識されないようなドメインリストになる

3/1のリストだとこのあたりがあやしい
||jads.co^$third-party^
@@||www.googleadservices.com^

837:iOS (ワッチョイ 1f1b-PVpA)
20/03/04 22:07:14 4cWqYhKY0.net
>>823
例えばこれはどう書き換えれば追加できる?
jads.co$third-party

838:iOS (ワッチョイ 1fe2-bmt2)
20/03/04 23:40:56 pvAix5bO0.net
素直にagじゃない方のtxtから引っ張れよ

839:iOS
20/03/04 23:58:27.03 x7LGtaEr0.net
2020.03.04
定義ファイルを修正しました。
ドメイン形式(Adgaurd形式、一般形式)で一部、不正な表現がありましたので修正しました。ご指摘ありがとうございました。
ドメイン形式ですが除外サイト設定ができないため、どのドメインを設定するかはいまだに結論が出ていません。多くのサイトで問題が出るものや、Adblock形式でthird-partyのみにしないと困るものは除外しています。
ただ、一部のサイトで不具合が発生したとしても、除外することで多数のサイトで広告が出現してしまうものに関しては、ドメインリストに残しています。
フィードバックをいただく方の中には、このあたりをよく理解していただいている方もいらっしゃって感謝しています。このドメインリスト�


840:ヘ除外サイトが設定できない事を理解した上で、改善案・提案がありましたらよろしくお願い致します。



841:iOS
20/03/05 05:33:08.50 lu5/c0wzM.net
今は>>821と同じだな
独自にまとめサイトやらをサイトごとブロックしてる

842:iOS (ワッチョイ 6bb0-5xf3)
20/03/05 07:33:59 N2FoiO0Z0.net
>>826
きちんとURL貼らないと
ただの転載のみは単なる著作無視した行為

843:iOS (ワッチョイ 6bb0-5xf3)
20/03/05 07:34:47 N2FoiO0Z0.net
URLリンク(280blocker.net)

定義ファイルを修正しました

とのこと。内容は略

844:iOS (アウアウクー MM4f-yu5C)
20/03/05 09:04:53 tgSHi4q6M.net
要素ブロックとか出来るアプリある?

845:iOS (バットンキン MM8f-jph9)
20/03/05 11:44:01 lu5/c0wzM.net
>>830
俺の使ったことあるやつだととりあえずAd guardProは出来る
Safariでメニュー開いてAd guardPro選ぶとページで要素ブロックがある

846:iOS (ワッチョイ 9b55-HUB5)
20/03/05 12:25:38 xfvSjReI0.net
1blockerで要素ブロックしてたけどAdguard proにも要素ブロック機能あったのか、、
ページリロードなしで要素指定できるし日本語化されてて使いやすいしAdguard proの方が断然良いな

847:iOS (オイコラミネオ MMcf-9l4U)
20/03/06 22:44:32 tv7RvKKGM.net
iOSアプデのダウンロードブロックするにはアドガproに定義ファイルの他に>>701追加でいいんですか?

848:iOS (ワッチョイ 0fb0-5xf3)
20/03/07 08:12:54 xahiIYN30.net
appldnld.apple.com, gdmf.apple.com, mesu.apple.com, ocsp.apple.com, ocsp.int-x3.letsencrypt.org, swscan.apple.com, world-gen.g.aaplimg.com, xp.apple.com

をプライバシー設定/ブラックリストに入れると良いよ

849:iOS (ワッチョイ cb88-WOhL)
20/03/07 14:17:21 YaCyFUpK0.net
adblock2.6.1だとそれ追加してもいつのまにかダウンロードしてるんだけど、アドガproならダウンロード防げるもの?

850:iOS
20/03/07 14:24:06.14 CKGDMrAy0.net
DNS cloakになんjのサブスクリプション追加したいんだけどどうすればいい?

851:iOS
20/03/07 14:38:51.88 gi0VOC4E0.net
>>835
adblock4.2.1のiOS12.4だと、
gdmf.apple.com, mesu.apple.com
の二つだけでダウンロード止まってるけど。

852:iOS
20/03/07 14:42:35.42 YaCyFUpK0.net
>>837
ありがとう。古いのが原因なのかなあ

853:iOS (ワッチョイ 9f91-A71E)
20/03/07 15:13:31 r08kVV/n0.net
>>838
アドプロのv2だとシステム系のドメインすり抜け多発してたと思う
アプデブロックなら他のアプリ推奨

854:iOS (ワッチョイ 6bf0-BnAU)
20/03/07 21:58:10 NCX+WMT+0.net
adguard pro入れてたら1blockerは不要?

855:iOS
20/03/07 22:15:41.67 RSLypN+J0.net
>>840
不要だよ。

856:iOS (スッップ Sdbf-+nfY)
20/03/08 01:52:11 jkIVGp1+d.net
日付変わってからbb2cの広告がすり抜けてくるようになった。fmアドブロック、280のリスト入れてるけどすり抜けてきやがる。

857:iOS (スプッッ Sdbf-bmt2)
20/03/08 02:32:24 QBy9fRtTd.net
>>842
cookie削除、再起動

858:iOS
20/03/08 03:46:38.47 oNC0GVNb0.net
アドガプロってDNS抜きで広告ブロックできませんか?サブスクリプションに280のURLぶち込んでるだけど全部は消えてくれないからDNSも使っちゃう
けど接続変更時のラグが面倒だからできるなら変えたい

859:iOS
20/03/08 06:33:08.83 euOivgFfd.net
>>843
サンキュー再起で行けた

860:iOS
20/03/08 07:45:52.99 WEWD/2bS0.net
>>844
アドガプロだけだと何処の何が消えないのか具体的に書かないとアドバイスもらえないよ?

861:iOS
20/03/08 07:49:45.03 5mAbtFq40.net
独り言ならそれはそれで構わない
誰かに何かを問うているのなら
もう少し他人に伝えるスキルを身につけなさい
iOS、デバイス名、設定を知らしめるスクショなど踏まえて具体的に。
学生さんなら気をつけなさい
そんなことじゃ大したところ就職できないぞ

862:iOS (ワッチョイ cb88-WOhL)
20/03/08 09:14:29 118IE8o20.net
アドガプロ買ったんだけど、広告は消えたけどなんかバッテリー消費激しくなった。
これはトレードオフなの?

863:iOS (ワッチョイ 1f7b-yu5C)
20/03/08 09:17:59 YPt+mZF00.net
>>848
それは思うわ
Wi-Fiから外れるとめちゃくちゃ回線繋がりにくくなったりするからDNS使ってる

864:iOS
20/03/08 09:30:23.24 118IE8o20.net
dnscloakだとそこまでバッテリー減らないの?
入れてみようかな

865:iOS (ワッチョイ ef88-b/Y2)
20/03/08 10:09:01 oNC0GVNb0.net
>>846
DNS抜きで完全に広告消せないのかって書いてるよ?文盲は黙ってようね

866:iOS (ワッチョイ 9f55-qTXG)
20/03/08 10:17:22 4TSl128s0.net
文盲はおまえ

867:iOS
20/03/08 11:09:12.56 WEWD/2bS0.net
>>851
アドガプロ+280さんのリストだけで
何処の何が消えないのか具体的に書けば
280さんが対処してくれる(こともある)んだが
まあ書きたくないならしょうがないね

868:iOS
20/03/08 13:03:59.26 cahfozDg0.net
意地でも環境書きたくない
伝えるスキルの無い学生さんだしスルーでいいよ

869:iOS
20/03/08 13:15:37.42 YARDti3R0.net
自分の性癖とか趣味がバレるのが嫌なんだろ

870:iOS
20/03/08 13:26:05.01 D2W2mZHh0.net
人にもの聞いといて注意されるとキレて悪態をつくクズ
犯罪者に多い

871:iOS (ワッチョイ 1fe2-bmt2)
20/03/08 15:46:41 tS2ldrG70.net
どうせエロサイトだろ
別にサポートサイトじゃないんだから、環境や状況も書けない(書きたくない)奴は放っておけよ

872:iOS (アウアウウー Sa0f-9l4U)
20/03/08 20:28:26 Og6Flo5ra.net
フルボッコわろた

873:iOS (バットンキン MM8f-jph9)
20/03/09 02:30:54 f40GPTyOM.net
>>851
いい加減にしとけよ…

874:iOS (ワッチョイ 9f88-o05m)
20/03/09 06:00:28 nGpkrRdf0.net
Adblock 2.6.1使ってるんだけど、最近急にブロックしてくれなくなった
これおま環?なにか考えられる要因ある?

ios 12.4
DNS cloak併用(Apple系ドメインブロックのため)
フィルタリスト280 3月4日更新分

VPNプロファイルは二回入れ替えてみた
オンデマンド接続は有効
DNS cloakのほうやsafariコンテンツブロッカーのほうは問題なくブロッキングできてる

DNS CloakとAd block2.6.1併用してる理由:VPN接続を多用するため

875:iOS
20/03/09 07:18:45.55 9I1Nsilq0.net
俺も2.6.1使ってたけどiOSアプデすり抜けるからdnscloakに移行したよ

876:iOS
20/03/09 07:52:17.00 7sGYYCy20.net
2.6.1問題ないで

877:iOS
20/03/09 08:52:38.54 edKSYU310.net
うちも2.6.1ですり抜ける。
261も終わりだな

878:iOS (オイコラミネオ MMcf-9l4U)
20/03/09 11:18:36 YWjNAnc4M.net
うちも2.6.1ですり抜けるけど我慢してた
上から通知画面引っ張れば消えるから

しかしiOSアプデで頻繁に勝手にダウンロードするからアドガーにして様子見してる

879:iOS (ワッチョイ 8bf0-TXON)
20/03/09 18:04:07 F/sYFBKe0.net
ios13.3.1で2.6.1だけど問題ないよ

880:iOS (ワッチョイ cb88-WOhL)
20/03/09 19:11:54 9I1Nsilq0.net
問題ないって人はiOSのアプデデータダウンロードも防げてるの?

881:iOS (ワッチョイ cbe8-yGl1)
20/03/09 19:27:42 3be5Hwe80.net
なんでアップデートしないの?

882:iOS (ササクッテロ Sp4f-w/Mo)
20/03/09 20:21:14 h11pnRLup.net
ガドガードプロってiOSのプログラム更新は終わったの?
定義ファイルの更新だけしかないやん

883:iOS
20/03/09 21:28:30.93 5eJ93ySCp.net
>>866
脱獄してるから問題ない

884:iOS
20/03/09 21:54:38.94 qtnMhTAi0.net
同じく2.6.1すり抜けるようになった。
オンオフすれば治るが、気づくとブロックされてないことがある。

885:iOS (ワッチョイ 9f8b-8j/J)
20/03/09 22:04:21 gTrkj8QM0.net
最近アドガードを一時的に無効にしても
見ると報酬が貰える広告がエラーで見れなくなって困ってる
特定のアプリだけだからそのアプリが原因なのか
でも調べた感じそのアプリで同様の症状起きてる人自分以外にいねえ

886:iOS (ササクッテロル Sp4f-w/Mo)
20/03/09 22:08:02 sVEqC7Ywp.net
アップルが広告のプッシュ通知を認めるようになったみたいだな
今後はプッシュ広告が主体になるのかねぇ
選択を明示させるのが条件とのことだけど業者はあの手�


887:アの手でこっそり有効にさせてきそう



888:iOS
20/03/09 22:20:08 .net
モンストやろ?

889:iOS
20/03/09 23:22:45.86 f40GPTyOM.net
ちょっと前DNS cloakからアドガProに変えたけど、えらい読み込み詰まる感じあるんだけどみんなこんな感じなの?広告と同じくらいイラっとするわ

890:iOS (ワッチョイ 9f8b-8j/J)
20/03/10 06:04:20 80vLWpw30.net
>>873
にゃんこです

891:iOS
20/03/10 10:47:35.16 vWi/dpndM.net
上で話題なったlunaの開発会社がユーザーデータ集めてたのが発覚
AppleとGoogleが複数アプリを削除、lunaもAppleが調査中
URLリンク(www.buzzfeednews.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch