iPhone11 ★7at IOS
iPhone11 ★7 - 暇つぶし2ch850:iOS
19/11/30 19:09:57.27 q2XaU4Io.net
>>842
ここはiPhone11のスレだけど
無邪気に喜んで書き込んでいるので、おめでとう!

851:iOS
19/11/30 19:14:17.94 qPh7AeXL.net
>>842
初iPhoneかね?GEOかどこかでかった?

852:iOS
19/11/30 19:16:18.83 Uprn+dqQ.net
>>843-844
iPhone4s以来ですよ。
久々にiPhoneに戻りました。
ネットのGEOみたいな中古店ですね。
動画撮りたくなって。

853:iOS
19/11/30 19:22:25.50 qPh7AeXL.net
>>845
4Sか、懐かしいなw 4Sから8だとかなり進化しているので楽しいだろ?

854:iOS
19/11/30 19:27:09.94 J24XXR6y.net
現在検討中、購入者に質問
買ってよかった所悪かった所知りたいな

855:iOS
19/11/30 19:28:13.79 KsLeXP4u.net
ゲームがサクサク動く
写真の画質がいい
充電がかなり持つ
ちょっと重い

856:iOS
19/11/30 20:12:01.21 hZxcao3W.net
有機ELから変えたら不満に思うかな?

857:iOS
19/11/30 20:14:45.43 9hHrbc7a.net
>>849
Xから変えて機種変更のタイミングで比べたけど変わんないよ。
むしろ明るい反射がある場所だと11 の方が見易い

858:iOS
19/11/30 20:16:04.76 CEQrsrNs.net
>>849
たいして変わらんよ

859:iOS
19/11/30 20:28:12.38 r20lT0XR.net
>>847
上と少しかぶるけど
2年毎買い替えでXからの買い替えだけどとにかくカメラが良くなった。F値っていうのか?レンズの明るさが明るくなったのと動物の毛並とか細部が綺麗に映るようになってる。
あと内蔵スピーカーの音がよくなってるのとfaceidの認証が早くなってXのような一呼吸置いてってことがなくなった
大きさ、重さは初日で慣れた
Ring付けてれば片手で端まで手が届くし、持ち手側によく使うAPPを並べて押しやすくしてるがAPPの段数も増えたのもよかったところ
不満はカメラレンズが少し出ているところ
クリアケースで当たらないようにはしてるけどできれば平面にして欲しかった
超広角が加わったからだろうけど

860:iOS
19/11/30 21:05:08.20 EI0anozA.net
今まで6s使ってて、オンラインで買った11が今日届いたけど、思ったよりもでかいな…
手は大きい方だから問題ないだろって思ってたけど慣れる気しないわ…

861:iOS
19/11/30 21:09:15.77 +az+8Hmx.net
叩き割ってSE買おう

862:iOS
19/11/30 21:11:51.65 p43C8aZA.net
>>853
俺は手が小さい方だけど左手で11をもち
右手で操作しているから問題ない

863:iOS
19/11/30 21:14:09.43 p43C8aZA.net
ついでにiPhone5でさえ両手で使っていたから

864:iOS
19/11/30 21:15:29.41 Oe5sikx2.net
別スレより
iPhone LFx
LFとは、ジョナサンアイブが設立したデザイン事務所の名称でもある、「LoveFrom」から取られていて、その略称は「Love From x」から来ている。
「x」は大切な人、時としてそれは家族であり恋人であり友人であり恩師かもしれない、様々な人それぞれの愛を送る人を意味すると言う。
完全に可動物理ボタン*を配し、LightningポートやUSBポートまでも搭載しない、初めての完全ワイヤレスiPhone。
AirPodsが標準で付属し、AppleStore専売でAirPods Proをオプション変更することもできる。
過去のiPhoneシリーズよりも大きくデザインされた背面のアップルロゴバナー部分は樹脂製で、アンテナの電波を通す役割と共に、
リンゴマークの中央部は物理的なプッシュに対応する若干柔らかく沈み込むシルキータッチの素材でできており、柔らかな印象をでサインとして与えると同時に、
タッチスクリーン上のシステムが反応しなくなった時などの緊急時に、物理リセットボタンとして動作する役割も担っているとのこと。このボタンに何らかの通常用途の機能を持たせることは、現在のところ計画されてはいないという。
ボディカラーは多色化も検討されたものの、これまでのiPhone同様にホワイトとブラックのみだが、これは画面のフレームとしての役割から、視覚的な制約のため多色展開は避ける形になったとのこと。
ボディカラーとは別に、エッジフレームは2色が自由に選択組み合わせ可能で、合計4パターンの組み合わせとなる。
シルバーのLovePlutinumとゴールドのEverGoldがある。なお、シルバーはこれまでSIMカードスロットのイジェクトに用いられてきたリキッドメタルが採用されている。
また、LFxの刻印は、他のモデルが背面にレーザー刻印されるのとは異なり、エッジフレーム側面に物理的に刻印されるという。
これについてジョニーはこう語っている「マリッジリングの内側にメッセージや名前を刻印する習慣に着想を得ている。これは外側だけどね。
物理的に刻印するのは、ボタンを取り払った側面にデザイン的なスパイスを加える意味も込められているが、指先でその感覚を確かめることに新鮮な感動をいつまでも覚えるデザインとして、素晴らしいアイデアだと自信を持っている。
刻印方法にもこだわった、何度もトライアンドエラーを繰り返し、様々な最新技術を試して完成させた、ぜひその感触を確かめてほしい」
相武が設立した会社がiPhoneを出すみたい
最近話題になったロシアのカスタムiPhoneみたいな扱いなのかな?

865:iOS
19/11/30 21:22:04.12 m1RntPI+.net
>>853
俺SEから乗り換え組だが、まぁ慣れるよw

866:iOS
19/11/30 21:25:01.27 m1RntPI+.net
>>857
普通に考えたら出るわけ無い。
出たとしてもiOSではないな�


867:B



868:iOS
19/11/30 21:31:33.61 ivqgkjWU.net
AirPodsが同梱のリークがあったのはこれのことだろうね

869:iOS
19/11/30 21:32:12.79 ZR3e1y2k.net
近所の橋と川の夜景
URLリンク(i.imgur.com)

870:iOS
19/11/30 21:56:26.59 fSrAJ+ju.net
URLリンク(imgur.com)

871:iOS
19/11/30 21:58:55.55 fSrAJ+ju.net
すみません誤爆

872:iOS
19/11/30 21:59:37.02 ZR3e1y2k.net
石川県金沢市JR金沢駅!
URLリンク(i.imgur.com)

873:iOS
19/11/30 22:42:49.37 J9z+ONKe.net
通話録音機能が標準搭載されてるのはGalaxyだけ
iPhoneじゃ無理!

874:iOS
19/11/30 22:52:28.90 TNvKv+2v.net
>>865
一応iPhoneでもアプリ入れれば可能だが、相手に無断での会話録音は多くの国で法律違反なので付けてないだけなんだわ
法の無い韓国人には分からんかw

875:iOS
19/11/30 23:03:47.33 VV2SR+r3.net
チョンは何でもありですもんねw

876:iOS
19/11/30 23:17:22 GvzfKjC6.net
>>852
丁寧にありがとう


11と11プロで迷ってます。7からの乗り換えですが、3万くらい違う価値などありますか

877:iOS
19/11/30 23:47:57.48 Xcn2eVsv.net
大きさも見た目も結構違うから実際見て決めることをお勧めする

878:iOS
19/12/01 00:11:50.73 xNSLQGdG.net
>>864
金沢城も頼む
11で撮影したのか?

879:iOS
19/12/01 00:17:39.66 T7P1rGOz.net
>>808
お前みたいな屑が居るから端末の価格って上がるんだな

880:iOS
19/12/01 00:40:11 2cHsOQ2F.net
深夜の神社

URLリンク(i.imgur.com)

881:iOS
19/12/01 00:48:05 Kmbet3v2.net
>>872
この為に出かけたのか?乙

882:iOS
19/12/01 01:05:35.83 pTT8j1VY.net
>>871
そうイライラしないでくれよ!W
便利じゃないか!お前も使ったらどうだ?W

883:iOS
19/12/01 01:26:23.40 J9+O+VyT.net
金がないなら泥で満足しとけよ

884:iOS
19/12/01 02:47:35.24 sS7gTLO+.net
金沢城てただの広場だぞ

885:iOS
19/12/01 02:59:59.39 dtkD9SuK.net
ここでAndroidを連呼してしつこくこのスレッドに書き込む人はただ貧乏でiPhoneを買う金がないだけ。
括りとしては貧困層。
人には妬み、僻み、嫉みはつきもの。

886:iOS
19/12/01 03:54:47 LnIHtB+E.net
無能で低所得の底辺なんだろ
ただの乞食
品性の低さはどうしようもないね

887:iOS
19/12/01 07:29:09.90 nAf4qPi3.net
>>877
Pixel4やglaxyなどのハイエンドより安いiphone11も貧乏くさいだろ。
11pro買えって思うわ。
コスパどうのとか言ってる時点で貧乏くさい。これはA13が低価格で楽しめる廉価版iphoneだろ。
あと10万なんて学生でも買えるからな。
車や家買うわけでもないし。

888:iOS
19/12/01 07:34:41.69 yUtK9qZ3.net
普通の人は家も車も買ってiPhoneを買うんですよ
家も車も買えずにAndroid買うだけの人と比べないでくださいね

889:iOS
19/12/01 07:34:54.61 czxrdEMh.net
家計の概念はないのか。今の平均所得考えたら10万の端末を何も考えず買えるやつばかりではないよ。

890:iOS
19/12/01 07:50:57 dxhTj3cI.net
>>880
そうiphone11 proを買う。
わざわざ11を買うのは、費用対効果、値段を気にしているから。
11は、ただの入門機なので、誰でも買いやすい素晴らしいデバイスだと思う。

安物Androidからも乗り換えてる人多いね。
リセールもいいし、金を気にする人は11は最高の端末だと認めておるよ。

891:iOS
19/12/01 07:55:47 zHYGLoCy.net
>>881
自分で家計して無駄遣いしないようにお金使ってます。
乞食速報など利用してクーポン安売り情報などチェックしてお金使ってます。
株主優待目的でマクドナルド、映画会社、スーパーなど株式も保有してます。
iPhone11の64はアップルストアー実店舗で機種変更しました。
URLリンク(www.apple.com)
本体一括で66800円。
美品なら1年後でも3万円で買い取りしてくれると思う白ロムショップ。

892:iOS
19/12/01 07:56:37 Wnq3wQrD.net
iphoneほしいけど高いよなってユーザーを廉価版のXRや11で囲い込むのが作戦だろ。
最新チップ載せてこの価格なら安い。

893:iOS
19/12/01 08:20:23.67 32ynS6oJ.net
今の日本人て身の丈考えられないの多いから
お金ないのにハイエンドモデル欲しいとか真剣に考えてるから困ったもの

894:iOS
19/12/01 08:34:51.08 B6/rweub.net
今スマホ自体の価格帯が上がってるけど、iphone11は、iphone5cと同じ立ち位置だからな。
6から8時代は廉価端末は売らなかった。
日本以外の国でも11は重宝されるだろ。

895:iOS
19/12/01 10:03:20.17 J9+O+VyT.net
泥機は長く使えないから結局コストパフォーマンス悪いよ

896:iOS
19/12/01 10:43:21.28 U9Yth8tj.net
金ない人はiphone11が最強。
リセール、OSサポートの長さ。
Androidのハイエンド買うのは金に余裕のある人が望ましい。
2年後の買取価格はiphoneの底辺端末が一番値落ちしない。

897:iOS
19/12/01 10:44:39.40 nqKwMD1t.net
アイフォーンは顔認証の後にいちいちスワイプしなきゃいけないのが面倒なんだよな

898:iOS
19/12/01 10:52:06.00 vjBiyKo8.net
>>889
スワイプは顔認証の前な。ホームボタン押すのと同じイメージ。
チョンは使ったことないのにあれこれ書くなよな

899:iOS
19/12/01 11:07:49 csANp/aL.net
>>890
嘘を書くなよ
顔認証が通るとロックのマークが外れてその後にスワイプだろ

900:iOS
19/12/01 11:13:03 XpI/kBzP.net
>>891
鍵マークは判断だけで実際の認証はスワイプ後だよ

901:iOS
19/12/01 11:13:39 ugM1b1FA.net
いやいや画面タッチ、顔認証、上にスワイプ

902:iOS
19/12/01 11:17:05 csANp/aL.net
>>890
>>892
バーカ

903:iOS
19/12/01 11:25:07 ugM1b1FA.net
着信があり11をテーブルからとか持ち上げたら着信音が小さくなるのは仕様ですか?

904:iOS
19/12/01 12:01:35.94 gM5J9EJE.net
>>895
仕様です
ユーザーが設定でその機能を有効にしているときにそうなります

905:iOS
19/12/01 12:03:58.12 T7P1rGOz.net
>>888
スマホで何でも完結したいって人じゃなきゃ無印で十分な気がする

906:iOS
19/12/01 12:24:37 qd/727v4.net
通話して20秒くらいで電話が切れてしまうんだが何がいけないんやろ

907:iOS
19/12/01 12:37:27 DrMAHnQt.net
>>872
足利民?

908:iOS
19/12/01 13:04:45 Y6HIbWNw.net
>>886
5cを長く愛用してた経験がある俺は、飛びついた
他機種の価格なんて見てなかったわ

909:iOS
19/12/01 13:05:36 QHltgKTm.net
>>898
通話相手からウザがられて切られている

910:iOS
19/12/01 13:13:54 fDP5xSg9.net
iphone?
安いだろ
金ないなら8買うって選択肢もあるわけだし11も今年出た端末にしてはお手軽に買える金額
galaxy foldは24万するからな
ここまで行くと金持ってないと手が出せない

911:iOS
19/12/01 13:15:57 T7P1rGOz.net
Galaxy Faultなんぞ要らん

912:iOS
19/12/01 13:16:45 cSJsQBK3.net
廉価版出るんじゃね?
iPhoneSE2だっけ?

913:iOS
19/12/01 14:01:34.01 wt7c/k95.net
折り畳みスマホってダサい
予想範囲内だし子供の時のガラケーでお腹いっぱい
日本で言う昭和を生きたおっさんが憧れた近未来の世界に出てきそうw
リアルに持ってるやつ見かけたらニヤニヤしちゃいそう

914:iOS
19/12/01 14:25:18.92 pxLl2kGY.net
>>905
確かに俺、昭和を生きたおっさんだし
FoldがiOSなら買っていた

915:iOS
19/12/01 14:29:30.99 sBvrXfp4.net
Wi-Fi環境もパソコンも近くにないんだけど
新しいiPhoneとして設定をしたあと
家に帰ってから復元することは可能ですか?

916:iOS
19/12/01 14:33:25.50 IW9j5+EI.net
有機ELが嫌で辿り着いたのが無印11

917:iOS
19/12/01 14:39:10.75 pxLl2kGY.net
>>864
壁紙に使っていいか?
北陸新幹線が開通して金沢に
一度行ってみたいと思っている

918:iOS
19/12/01 14:45:39.96 Hv+yf/4/.net
>>907
前の本体があればクイックスタートでデータ移行はできる

919:iOS
19/12/01 14:49:08.59 nyf0wMt+.net
スマホの今のおすすめは?

920:iOS
19/12/01 14:49:44.43 nyf0wMt+.net
>>911
AQUOS R3なら人生最高ですよ

921:iOS
19/12/01 14:50:12.59 nyf0wMt+.net
>>912
ありがとう
アクオスに決めました!

922:iOS
19/12/01 15:03:04.65 6kKLq2+q.net
Androidは要らん

923:iOS
19/12/01 15:05:28.74 6kKLq2+q.net
>>909
iPhone11で撮影しました。壁紙に使って頂けるとはありがたいです。

924:iOS
19/12/01 15:07:55.30 48IHzm22.net
11も十分ハイエンドだよ
最新のチップを搭載してるから
11proはハイエンドプレミアムと言われている

925:iOS
19/12/01 15:14:36.76 PCY441Z9.net
アクォスの奴っていつも自演なんだけど馬鹿なのか釣りなのかwww

926:iOS
19/12/01 15:19:09 KRugMlms.net
◇iPhone 11
画面 6.1インチ(液晶)
CPU Apple A13 Bionic
RAM 4GB
背面カメラ 広角/超広角

◇iPhone 11 Pro
画面 5.8インチ(有機EL)
CPU Apple A13 Bionic
RAM 4GB
背面カメラ 広角/超広角/望遠

◇iPhone 11 Pro Max
画面 6.5インチ(有機EL)
CPU Apple A13 Bionic
RAM 4GB
背面カメラ 広角/超広角/望遠

◇iPhone XR
画面 6.1インチ(液晶)
CPU Apple A12 Bionic
RAM 3GB
背面カメラ 広角

◇iPhone 8
画面 4.7インチ(液晶)
CPU Apple A11 Bionic
RAM 2GB
背面カメラ 広角

927:iOS
19/12/01 15:20:23 +C2xNF22.net
真の情強はiosとAndroidの複数台持ち
俺はXsと11にpixel4を持ち歩いて通学してる

928:iOS
19/12/01 15:22:25 w0OKzBSP.net
両方使うのがいいかもね。
Androidのよさは、あるわけで。
昔ほどiphoneの優位性はない。

929:iOS
19/12/01 15:23:28 HxebX9aO.net
泥の話題は他でやってくれ!

930:iOS
19/12/01 15:24:26 WNHt/wMg.net
スマホ複数とかアホかと思う

931:iOS
19/12/01 15:27:00 6kKLq2+q.net
Androidは要らんと言うと二台持ちを勧めるとは

932:iOS
19/12/01 15:31:10 T7P1rGOz.net
禁弗炎タブならまだわかる
iPadってコンテンツ閲覧だけならあきらかにオーバースペックだもん

933:iOS
19/12/01 15:43:28 w0OKzBSP.net
どんだけAndroid嫌いなんだよ。
比較対象として出てくるのは普通やろ。

934:iOS
19/12/01 15:50:59 WNHt/wMg.net
好き嫌いの問題ではないので

935:iOS
19/12/01 15:51:06 nyf0wMt+.net
AQUOSの人気に嫉妬

936:iOS
19/12/01 16:20:12.78 PCY441Z9.net
>>927
全部IDが一緒だぞwww
入院しろ!

937:iOS
19/12/01 16:35:02.01 ZzTKxHwU.net
AQUOSいいよ
おすすめ

938:iOS
19/12/01 16:42:14.51 PCY441Z9.net
しつこ

939:iOS
19/12/01 16:42:47.29 82IkVKuc.net
以前AQUOS使ってたわSHLとかいうの
悪くなかったけどね
けど今は微妙だろうな

940:iOS
19/12/01 16:43:27.46 FGOyZgxl.net
性能的にはAQUOS>>>iPhone

941:iOS
19/12/01 17:14:02 qjRL7/3Z.net
俺はガジェット大好きでアローズ、AQUOS、ギャラクシー
、htc、Xperia、iPhone3g時代からiPhone全シリーズ
制覇して来た。マジの話
Androidスマホはカスタマイズして自己満足する位で、画面上がゴジャゴジャしすぎる。

スマホiPhoneはシンプルで直感で操作出来る。
何故Androidスマホを買ったかと言うと刺激が欲しかった。
昔はニコ厨でAndroidはフラッシュプレイヤーが使えるので
pcと同じ様にニコ動が観れたのが嬉しかった。

今はSafari対応、俺が観る動画殆どしている
アプリでも勿論だけど対応している

最早Androidにする理由は俺には無い
Androidスマホに刺激さえ感じない

iPhone11で俺のやりたいこと全てできる

942:iOS
19/12/01 17:53:50.60 qjRL7/3Z.net
アローズに付属されていた置くだけ充電器だけは
11でも使えるので重宝している

943:iOS
19/12/01 18:03:16.67 pDqXDhMo.net
11はあらゆことに準備ができてる
もはや従来iPhoneの最終形態である
次から5G路線でまた新しいiPhoneが始まる

944:iOS
19/12/01 18:11:32.34 qjRL7/3Z.net
あ、嘘ついたiPhone8、iPhone11proは買っていない

945:iOS
19/12/01 18:37:48.35 YnnafUnJ.net
>>912
こらこら
最低
と打ち間違えちゃいかんだろ

946:iOS
19/12/01 18:44:28 48IHzm22.net
そもそもAQUOSはテレビのブランド名だよね
そのままスマホにつけちゃったんだよね?

947:iOS
19/12/01 19:18:58 NEjeZXo4.net
>>938
wikiに名前の由来あった

シャープ製液晶テレビの人気ブランド「AQUOS」の名を冠した、「AQUOSケータイ」という言葉の生みの親はソフトバンクモバイル(旧・ボーダフォン日本法人、現在のソフトバンク)社長の孫正義である。
[要出典]2006年5月10日の決算説明会において「905SHはAQUOSケータイだ」と発言した事がきっかけとなった。
その後発売された905SHが爆発的にヒットしたことにより、905SHと同様に「ワンセグ」を搭載し「サイクロイドヒンジ構造」を採用したシャープ製の携帯電話を「AQUOSケータイ」と呼ぶようになった。

948:iOS
19/12/01 19:34:09.39 1XzTloHQ.net
>>908
うん、あの焼き付きは酷過ぎる

949:iOS
19/12/01 19:45:47.40 3uhMtRmG.net
液晶も焼き付くんだけど

950:iOS
19/12/01 19:56:12 yIyhYlF5.net
( ´艸`) プ

951:iOS
19/12/01 20:03:00 VUAmuEJb.net
safariでネットしてると毎日のように不具合起きる
次は絶対Androidにする

952:iOS
19/12/01 20:25:10 AoG5TOnd.net
>>941
比較になんから、両機種使ってみろ

953:iOS
19/12/01 20:26:41 T9SVi2Tm.net
Androidメインでたまにiphone買う人もこのスレにいるんだし、もっと温かい目で見ないとダメだよ。
みんなはiphoneユーザーであって、アップルの経営陣じゃないんだからどっちが売れても関係ないのに、Androidを敵に回しすぎ。

ユーザーならもっとデバイス全体を議論させるのは悪いことじゃないでしょ。
ちなみに6対4でAndroid派だけどね。
iphoneは素晴らしい端末というのは理解している。
だからアップル製品も使うし、嫌いな部分は素直に言うよ。

954:iOS
19/12/01 20:29:03 Z90SMbuH.net
プレステ=iPhone
サターン=Android

955:iOS
19/12/01 20:29:28 3uhMtRmG.net
>>944
液晶より酷いだろうと思うから試さない

956:iOS
19/12/01 20:30:16 8otD0S61.net
そんなにアップル崇拝してるのなら、pro買うべき。
Androidのハイエンド使ったらよさも認識できるだろう。

957:iOS
19/12/01 20:31:14 4lyZXdH0.net
>>946
40手前だよね?

958:iOS
19/12/01 20:35:11 sOGl3uRG.net
proってやっぱいいの?

959:iOS
19/12/01 20:37:08 wt7c/k95.net
挿入のプロ
フェラのプロ
クンニのプロ
色々プロは凄いよね

960:iOS
19/12/01 20:43:14.77 PCY441Z9.net
Androidは他でやれよ。
工作員と◯ょ◯がほとんどだろw

961:iOS
19/12/01 20:47:02.15 sePpS6ZR.net
>>952
こんな5chのスレでどんな工作ができるのか知りたいわ。
影響力皆無やろ。

962:iOS
19/12/01 21:00:05.84 PCY441Z9.net
マニュアルもあるしなw

963:iOS
19/12/01 21:02:45.59 KA7F51gZ.net
普通の日本人なら国産買えよ。
iPhoneすら論外だわ。

964:iOS
19/12/01 21:33:27.45 qjRL7/3Z.net
議論したいのなら、ここでやれ!
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか926勝目 ・
URLリンク(egg.2ch.net)

965:iOS
19/12/01 21:36:25.74 yUtK9qZ3.net
オンボロイドは使っててストレス溜まるから
iPhoneのスレでストレス発散してるんだろう
底辺の娯楽でしょ

966:iOS
19/12/01 21:43:55.60 kDBdT/P3.net
>>955
国産のOSが載ってるスマホがあるのか
知らなかった

967:iOS
19/12/01 22:02:20.79 1ZTn63Zq.net
amazon解禁しねえかなあ
アマギフくっそ余ってる

968:iOS
19/12/01 22:13:02.31 VUAmuEJb.net
アップルCEOのティム・クックは小学生たちの会話を耳にした
小学生「iPhoneなんてダッセーよな。これからはAndroidだよな」
クック「そうなの?」
アップル社員「…」
 

969:iOS
19/12/01 22:18:10.44 B9ZevTtw.net
ティムのイチモツ

970:iOS
19/12/01 22:49:09.45 Xhdw9MH6.net
マクブクproのiTunesがiPhone11を認識しない
やっとこOSを最新のにしたのに…USBには認識されてるのに…面倒くせーなもう

971:iOS
19/12/01 22:49:52.85 IW9j5+EI.net
Androidも良いけど、ピクセルと長細いのしかないのが致命的なんだよな

972:iOS
19/12/01 22:53:09.00 PCY441Z9.net
Androidを使った時のガッカリ感を決して忘れないよ。

973:iOS
19/12/01 22:54:35.66 YgNu+EJx.net
>>964
どうせ国産メーカーでも使ったんだろ?w
AndroidでまともなのはGalaxyだけだからな

974:iOS
19/12/01 23:00:42.82 IW9j5+EI.net
ガラクチョン買うくらいなら黒苺買うわw

975:iOS
19/12/01 23:06:28.99 3bEPlUxZ.net
>>962
ワイは認識するけど
本体のパスワード入力しろって言われた時に入力するとiTunesが音もなく落ちるから一生iTunesからアプデ出来ない

976:iOS
19/12/01 23:16:18.49 PCY441Z9.net
>>965
何も知らなくてギャラリーを買ったんだよ。
あれは酷かった。

977:iOS
19/12/01 23:16:48.49 PCY441Z9.net
ギャラクシー◯

978:iOS
19/12/01 23:18:37.20 HxebX9aO.net
ギャラクシー使ってる奴は在日か帰化人か韓国人だからなww
チョン目印になっていいwww

979:iOS
19/12/01 23:52:15.03 mrAsWHcX.net
Pixel3買った時、超ガッカリしたぞ。

980:iOS
19/12/01 23:57:23.78 TNtWWsEb.net
iPhone 11 pro かpro max買おうと思ってたけど、サイズの関係で11買ったは。快適快適。

981:iOS
19/12/02 01:48:31.42 WnvsQXpz.net
ファミコン=android
SG-1000=iPhone

982:iOS
19/12/02 03:48:29.54 3/urn+Sd.net
iPhone11最高です!

983:iOS
19/12/02 09:41:10.78 LsGA8AIF.net
iPhoneだけ→地方出身のかっぺ
iPhoneとAndroidの複数台持ち→東京出身のシティボーイ

984:iOS
19/12/02 09:52:07.78 v66/LPIr.net
>>975
Android:独身
iphone:既婚者
二台持ち:独身
自分のイメージ

985:iOS
19/12/02 10:22:03 3JzTGPdK.net
iPhone11超満足。
広角で撮る機会が増えて面白い。
細かいところまでよく撮れて未だ驚いてる。


URLリンク(i.imgur.com)

986:iOS
19/12/02 12:01:58.95 i2KAr3Bi.net
私の家のネット環境は常時200~300mbps レイテンシは10ms以下だ
ということは既に5gを体験してるのかな?そう考えると、4gで十分と思ってしまう。

987:iOS
19/12/02 12:16:27.92 Ned8fb80.net
Android おっさんオバサン
iPhone 若者

988:iOS
19/12/02 12:28:54.45 YSKLc1av.net
7から久々に買い替えたるは!
早よ届けー

989:iOS
19/12/02 12:55:12.89 qmw/dZB6.net
>>978
大坂は串カツが美味しいよなw

990:iOS
19/12/02 13:00:42.08 rIDY76fl.net
これはurlどう直せば大きく見れるの

991:iOS
19/12/02 13:48:31.65 NMAbULvw.net
iPhone11はあらゆることに準備が出来ている。iPhoneの1つの完成形と言われてます。

992:iOS
19/12/02 14:26:56.78 LrQgGRVd.net
広角側にも手振れ補正が付いたらいいのになと思った

993:iOS
19/12/02 14:30:28.06 YCDGkKXe.net
5Gが速いと言っても固定回線11axと同等かそれ以下だからな
産業用途は別だけど家庭や娯楽は大して変わらない
コンテンツやサービスを開発/運営する側も
向こう5年はパイが少ない5Gを相手にしてもビジネスにならないから
大多数の4Gでも快適に利用できるコンテンツやサービスを開発/運営せざるえないし

994:iOS
19/12/02 15:30:09.57 bY41Kgyk.net
来年はモデル一新と5Gモデム搭載に伴いコスト&バグ上昇だからな
それを見据えてかios14は一旦安定重視する方向にして盛り込まれる予定だった新機能は再来年に見送られる

995:iOS
19/12/02 15:57:26.09 Drmhwn5I.net
5Gなんていきってる奴らが群がって
設備投資の金を出してくれればいいのに
わしはサービス終了までLTEを使い続けるよ

996:iOS
19/12/02 15:59:43.92 vyGsBQrr.net
11の問題じゃないがios13はダメダメだな。

997:iOS
19/12/02 17:55:22.76 l/t0Bfe4.net
>>988
素人の僕にはiOS13のどこが悪いか分からないな

998:iOS
19/12/02 20:36:51.36 XfDTiJkd.net
既婚者は携帯なんかに金かけないからコスパ重視でAndroidだよ
学生のガキは周囲の目ばかり気にして他人に合わせるからiPhone

999:iOS
19/12/02 20:44:42.06 JR1CsMEr.net
>>990
えっ、うち親、夫婦、娘すべてiPhoneやけど・・・

1000:iOS
19/12/02 20:57:36.86 bH/tyWRh.net
iPhoneが喋った!

1001:iOS
19/12/02 20:57:46.98 esuBIo9m.net
>>846
まだ届いてないよw
Apple好きというかジョブズ信者だったから本当に残念。

1002:iOS
19/12/02 20:59:13.18 Anyi06U0.net
韓国人家族はギャラクシーだよなww

1003:iOS
19/12/02 21:00:22.92 BAMhAoAH.net
Android使っててここに書き込む意味がわからん

1004:iOS
19/12/02 21:01:36.56 WiOlUBr7.net
Androidの端末は安っぽいからな

1005:iOS
19/12/02 21:57:42.73 kiFtj5ze.net
オンボロイダーは無職多いからね
時間持て余してるからあらゆるスレに顔出してる

1006:iOS
19/12/02 21:59:31.15 kiFtj5ze.net
>>990
今日もお前暇そうやな

1007:iOS
19/12/02 22:03:37.39 uhfoe8iI.net
次スレは平和でありますように

1008:iOS
19/12/02 22:03:55.01 uhfoe8iI.net


1009:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 1時間 46分 7秒

1010:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch