iPhone11 ★5at IOS
iPhone11 ★5 - 暇つぶし2ch900:iOS
19/10/12 20:57:57.54 C70x9eS9.net
ほう
これだけ姦国が騒がれてなおギャラクチョンを選ぶ非国民が居ると

901:iOS
19/10/12 21:01:29.00 ZaDc3OXr.net
どの板もこんなんばっかりだなもう

902:iOS
19/10/12 21:09:27.73 i2of0yVL.net
在日判断スマホだろww
わかりやすくていい。

903:iOS
19/10/12 22:18:48.85 Ui9wSPrX.net
4k動画で24、30、60とあって悩むわ
まぁ、動画から画像切り取りするだけだから24で十分かなと思ってるけど

904:
19/10/12 23:54:47 5vjt2VDd.net
ボトムズでもリンゴマーク付いてたらスタイリッシュに。

905:iOS
19/10/13 07:14:51.03 xNg62zuc.net
iphone11ですが起動ボタン長押しで電源オンですが
たまに起動せず2回目に起動したりしますが不良品でしょうか?

906:iOS
19/10/13 07:24:51.00 3iW0HMfI.net
スクショやApple PayやSiri呼び出しに不具合ないなら、たまたまなんじゃない?
シャットダウン操作直後は画面消えても処理中だったりするし

907:iOS
19/10/13 07:45:16.94 VEyJ1k67.net
日本は地震大国で台風被害もあるから停電時にフルセグ見られないのは不便ですね

908:
19/10/13 08:11:37 7dHPOkjU.net
何を撮るんだろうか。カメラなんてそこそこのが付いてれば足りると思うんだけど

909:iOS
19/10/13 08:39:28.42 BWXb0uIS.net
Iphone7 から乗り換え
重い、デカい
ちょっと後悔してる

910:iOS
19/10/13 08:47:12.84 kJT4UqHg.net
>>889
慣れる

911:iOS
19/10/13 10:06:28.16 DVaRuD1i.net
サイズは気にならないけど重さは二週間使っても慣れない
厚いのがどうにもこうにも

912:iOS
19/10/13 10:18:57.72 K0t/x+8d.net
俺は8に戻したよ普段使いのは

913:iOS
19/10/13 10:27:05.71 ADiGF2UB.net
アップルの最大の失敗は
スタンダード版であるはずの無印11が
デカくて重いということ

914:iOS
19/10/13 10:41:52.17 DkoXw0X4.net
スタンダードは時代とともに変化してゆくもの。

915:iOS
19/10/13 10:43:27.92 5O7DtOlv.net
スタンダードを小型にするとProが売れなくなるから仕方ないね

916:iOS
19/10/13 10:54:08.58 +zp5j22l.net
中身はスタンダードでも、ガワはXRだから

917:iOS
19/10/13 11:47:47.42 sYCMHlG8.net
>>793
俺もこの新機能知って同じ疑問を持ったよ
やっぱり複数のサイトで気にするなと結論付けてる
どうなんだろうね

918:iOS
19/10/13 11:56:37.37 nhwaM6ni.net
カメラはインカメだけ綺麗にしてくれればいい

919:iOS
19/10/13 13:03:20.04 BIsWOi8/.net
>>893
何か勘違いしてるけど、売れてるからスタンダードなんだけど

920:iOS
19/10/13 13:22:13.71 w/P+Xd7m.net
>>897
適正は20%になったら充電して90%でやめるんじゃなかったっけ。
とはいえ、それを毎日意識して生活する人生は何だかなぁ、と思う。

921:
19/10/13 13:48:57 3QY9yTLa.net
画面の焼き付きなんて目でみえて劣化が分かる、しかも焼き付くと使い方が悪いとか言われるんだぜ

922:
19/10/13 13:51:55 5O7DtOlv.net
店に置いてあるやつ見たら焼き付いてたわ
ありゃひでーよ

923:iOS
19/10/13 13:52:31 mpdgFl0y.net
>>893
アップルウォッチを売りたいからそうならざるを得ない

924:iOS
19/10/13 14:55:13.64 jhbrKPMw.net
ファーウェイがダメになったろ。
proもXSよりは売れるかもな。
でも無印が結局一番売れる

925:iOS
19/10/13 16:48:36.73 w/P+Xd7m.net
>>902
そりゃ毎日12時間明るさマックスで常に点灯にしときゃ焼き付くわ。

926:iOS
19/10/13 17:36:02.44


927:1AhsmYi5.net



928:
19/10/13 20:37:37 +B412KUR.net
>>893
チビ雑魚ナメクジのジャップ以外の欧米人には丁度いいサイズだから失敗で何でもない

929:iOS
19/10/13 22:43:12.90 msNWjvYN.net
スマホに画面の大きさ求めてないんだよな
画面大きいのならiPad使えば良いのだし

930:iOS
19/10/13 23:03:15.16 MifXXXTA.net
>908
君の意見

931:iOS
19/10/13 23:18:48.60 sYCMHlG8.net
>>908
求めに従い開発するようなメーカーは淘汰されると思う

932:iOS
19/10/13 23:44:44.03 uSqLCb1q.net
子供や小柄な女性用向けの小型軽量型とかラインナップ増やすべき
災害列島日本向けフルセグ/ワンセグモデルとかね

933:iOS
19/10/13 23:49:25.82 MifXXXTA.net
>>911
日本のメーカーがつくればいいことだな

934:iOS
19/10/13 23:58:58.86 URDLtlRY.net
iPhone以外使うの恥ずかしい
でも最近のデカイiPhone使うのも恥ずかしい

935:iOS
19/10/14 00:05:25.53 VvZETezl.net
馬鹿なのかな?

936:iOS
19/10/14 00:11:01.27 X0WvYbyG.net
>>913
お前のことなんか誰も見てないから心配するな
自意識過剰すぎる
だから恥ずかしいなんてこと考えずに使いたい端末を使えば良い

937:iOS
19/10/14 00:11:05.57 RT5qNckB.net
大きいと可愛くないしガジェットオタクみたいで恥ずかしいです。
分離プランで型落ちで将来実質0円とかも望めないだろうしラインナップ増やさないと日本では淘汰されると思う

938:iOS
19/10/14 00:12:15.60 1wI3asQV.net
SE2が出るまでは8が受け皿になるからだいじょうぶ

939:iOS
19/10/14 00:17:18.94 9mf0fTR3.net
わたしがファーウェーだったら、ホームボタン付きP40開発してやるわ

940:iOS
19/10/14 00:17:34.78 lNCWOhCr.net
>>916
どのへんが大きいのか?
淘汰とか?あんたが淘汰されるよ。

941:iOS
19/10/14 00:20:57.68 e1r8ZEo2.net
日本では一部代理店がiPhone8が通信料の値下げで実質0円とか煽っていたから
iPhone=ただみたいなイメージでから今さら何万も出してiPhoneを選択する人がどれだけいるかな

942:iOS
19/10/14 00:24:55.13 6WFjsETh.net
へんな奴がいついてるけど ここでそんなこと言っても無駄だよ。

943:iOS
19/10/14 00:34:16.31 e1r8ZEo2.net
日本人の端末の購買行動に興味があるだけで、正直iPhoneがどうなろうがどうでも良いんだよね

944:iOS
19/10/14 00:36:46.30 6WFjsETh.net
>>922
ギャラクシーな板に戻ってくれ

945:iOS
19/10/14 01:42:08.74 YcaBol3C.net
iPhone使いの女子高生達が彼氏より大きなスマホ持つのはハードル高いと思うわ
今月から日本キャリアとその代理店による回線セットでの端末の割引に上限ができて大幅な割引が難しくなったが
高級だと100均のイヤホンで満足してる女子中学生たちの金銭感覚では引いてしまう可能性もあるだろうね
親もむき出しの端末価格提示されたら安い方買い与えそうだしな

946:iOS
19/10/14 01:44:55.49 nWTEn0yE.net
いい加減キモいよ 入院しろ!

947:iOS
19/10/14 01:46:13.67 lNCWOhCr.net
劣等感民族なんだろw1000年続けるよwww

948:iOS
19/10/14 01:52:37.81 aoNMs968.net
>>922
在日なの?

949:iOS
19/10/14 02:01:16.43 5cgjMFf1.net
iPhoneは大きいんじゃない
重いんだ

950:iOS
19/10/14 02:15:09.81 kPewBi0F.net
男子の持つ大半のAndroid端末より小さくて女子受けすれサイズは4.7インチだと思う

951:iOS
19/10/14 02:28:07.84 nWTEn0yE.net
まだやってんの?帰れよ

952:iOS
19/10/14 02:53:03.92 86YowlUF.net
iPhone6から変えたけどデカイ重いボタンないの3重苦で後悔してる
コントロールセンターとかマルチタスクが変わり過ぎてて一番きつい

953:
19/10/14 05:08:29 Pf9HnH1t.net
この程度の変化でついていけないとか人生苦労と損ばかりしてそうだな
可哀想…

954:
19/10/14 05:32:58 wVeAEBzd.net
見方を変えればiPhoneを機種変し続けても操作性が変わることがあるからiPhoneを義理堅く使い続ける意味も薄いってことだろ
インフラの役割を果たすスマホの操作性が変わっても困るしな

955:
19/10/14 05:50:27 1gw0Oc5E.net
泥なんて配置すら変わるくらい混沌
対してiOSは変わらない操作で使いやすいんたけどな

956:
19/10/14 06:03:27 nWTEn0yE.net
ギャラクシーな工作員だろw

957:iOS
19/10/14 08:08:54.43 UeiaAkAm.net
proは程良いサイズなのに無印はデカ過ぎるね

958:iOS
19/10/14 08:58:42.02 86YowlUF.net
スマホマウントは草
林檎中毒者はキチガイばっかだな

959:iOS
19/10/14 09:11:53.75 QWqlDDAP.net
proを売るために11をでかく作ってるから
5.8インチ以下の11があったら それが一番売れてしまう

960:iOS
19/10/14 09:41:32.15 p3CvAo72.net
ベゼルはもっと細くできるのに、proを売るために太くしてるんじゃないかと思ってしまうぐらい、ベゼル太いよね?iPhone8の左右のベゼルより太いっておかしくないですか?

961:iOS
19/10/14 09:45:44.33 hZfYbn3C.net
7から11乗り換えたが
超気に入ってるわ。
デカさ、フェイスID、ボタンなし
ここまで変わったのに快適さが増すとは。

962:iOS
19/10/14 10:33:57.63 crMr92rK.net
>>940
なんでフェイスIDなんだよ…と登録して
使ってみたらすごく快適なんだよね。
ボタン有の8の擬似クリックも
今となってはおもちゃみたいだなと思ってる。

963:iOS
19/10/14 10:56:30.58 8izpTrUH.net
>>931
重いよなぁ。6sからの乗り換えだけど
画面デカくなったけど結局老眼鏡かけないと使えないし
SEそんなに早く出すなら早く言ってくれよって感じ

964:iOS
19/10/14 11:18:17 QWqlDDAP.net
11が重たく感じるのは手で持った時の重心が上にあるから
画面を見ようとして斜めに持つと 奥側に引っ張られる感じになる

これは野球のバットで考えればわかる バットのグリップ部分を持つと重たく感じるけど バットの重心(真ん中のほう)を持つと軽く感じる

それと横に長くて厚みがあるから 手にフィットしにくい
11proとそんなに重さは変わらないけど 11proは軽く感じて快適

965:iOS
19/10/14 11:23:29 CSLI4pX2.net
お前らこんなのが重いって頭おかしいんじゃないの
もうなにも持つな、わかったか?

966:iOS
19/10/14 11:38:54.14 nWTEn0yE.net
ほんとだよw
ただの軟弱自慢かと思えば適応力もない馬鹿チョンだろw
1000年文句垂れてろww

967:iOS
19/10/14 12:43:19.46 QWqlDDAP.net
>>944
重たいっていう評価はけっこうあるし 普遍的なことだと思うが
個人の問題にすり替えるのはやめたらどう?

968:iOS
19/10/14 13:35:11.81 lNCWOhCr.net
しつこく何度も言うほど重くないよw

969:iOS
19/10/14 13:51:27.89 AY0RDhua.net
11が思いとかクソ雑魚チビチンパンジーだろ

970:iOS
19/10/14 13:53:02.94 QWqlDDAP.net
>>948
強がるなよ

971:
19/10/14 14:01:36 nWTEn0yE.net



972:強がるほどの重さかよ? アホ自慢はもーいいよ。 ほんとシツコイな。



973:
19/10/14 14:20:57 21rPs4nx.net
5sから変更なので重いと言うか慣れてないからか
仰向けで寝ながら使ってて顔に二回落としたわ。

974:
19/10/14 14:26:46 cViYD/W0.net
xs max からの変更だから軽いな。max使って重いと思った事もないけどな。
適応力のない奴がしつこく1人で騒いでるんだなw

975:
19/10/14 14:27:38 hZfYbn3C.net
重さより
11使ってから7とか使うと
その小ささにビビる。

976:
19/10/14 14:59:05 Q12cl6ih.net
>>952
なんで11 Pro Maxじゃなくて11にしたの?

977:
19/10/14 14:59:31 Y4cR7YnP.net
8使いだけど量販店とか顔認証もパスコードなく開くけど
特殊な設定でもしてるの?
X系使ってないから分からんない

978:iOS
19/10/14 15:08:49 QWqlDDAP.net
>>950
重さはデメリット これは世界共通の認識だぞ
貴金属じゃないんだから

979:
19/10/14 15:09:58 Y4cR7YnP.net
自己解決しました

980:iOS
19/10/14 15:11:07 kxQTruxi.net
7plusからの買換えだけど、小さくなったせいで
両手で持ちにくくなったんだよ。
そんで片手で持つようになって疲れやすくなった。
それほど不満はないけどね。

981:iOS
19/10/14 15:12:34.22 V1hG2RYZ.net
>>910
6以降のAppleさんのことじゃないですかー

982:iOS
19/10/14 15:23:56.37 QcyH0Rrk.net
>>943
釣竿の持ち重りだね。

983:iOS
19/10/14 15:28:32.94 QcyH0Rrk.net
>>870
写真はギャラクシーS10+、動画は11proが良いそうだよ。

984:iOS
19/10/14 15:29:21.73 dTaOKpGO.net
proが小さいのと大きいのより、スタンダードが小、大でproが大のみがええんちゃう?

985:iOS
19/10/14 15:32:05.14 cViYD/W0.net
>>954
Redが欲しかったので。

986:iOS
19/10/14 15:34:07.26 lNCWOhCr.net
>>956
重いと思う人と思わない人がいるんだよ。
押し付けるなよ。シツコイ奴だな。

987:iOS
19/10/14 15:39:45.71 1TFzfc6s.net
人間の感覚って割と精度高いからな
100msの遅延
1mmの厚み
10gの重さ
とか
11は手に持った感覚的に重いよ
腕力の問題ではなくて

988:iOS
19/10/14 15:41:39.36 cViYD/W0.net
シツコイよ。いつまでやるんだよ。
みんながあんたに同意するまでやるの??

989:iOS
19/10/14 15:43:58.23 lNCWOhCr.net
>>965
人間は適応できるんだよw
前頭葉がれっかしてるのか?前頭葉劣化民族なのか?
ならしょうがないなw
彼らの日常だもんなw

990:iOS
19/10/14 15:49:00.99 GvxI0pKR.net
適応できんやつは滅びゆくのみ

991:iOS
19/10/14 16:04:25.81 QWqlDDAP.net
>>967
手の大きさは不変だから限度はある
100mを10秒で走るのと9秒で走るのは たった1秒しか変わらないけど 人類にとってその1秒は大きな壁
このiPhone11も人間が不快になる重さの壁をこえてきた

992:iOS
19/10/14 16:13:10.75 AY0RDhua.net
その分、ユーザニーズの上位である大画面化、バッテリー増を実現することで
道具としての利便性・実用性が上がってるから
短距離走のタイムと比較なんざ全く的外れでお前の存在と一緒で無価値
ドチビ劣等種のホビットはiPhone8でも使ってればいい

993:iOS
19/10/14 16:15:36.58 cViYD/W0.net
>>969
あんたは小さくて軽いスマホ使えばいいよ

994:iOS
19/10/14 16:31:51.22 5D05ZVsa.net
ヘビーユーザーにとっちゃ中途半端にバッテリ容量増やしても足らないんじゃない?
いずれにせよモバイルバッテリ持ち歩くなら本体は軽い方が好ましい

995:iOS
19/10/14 16:35:40.23 lWrVBa1y.net
モバイルバッテリー必要?
そんなに減らないよ
君は病院に帰っていいよ

996:iOS
19/10/14 16:37:58.86 1TFzfc6s.net
適応は出来るんだよ
結果「もう慣れたけど重いよね」という感想になる
適応して重さを感じなくなる(旧機種の軽さを忘れる)と主張するなら脳に異常があるんだよ

997:iOS
19/10/14 16:39:36.28 lWrVBa1y.net
何度も何度も言うことか?
病的なしつこさだぞ!自分の国でやってくれよな。

998:iOS
19/10/14 16:40:43.69 5D05ZVsa.net
画面明るさMAXでGPSオンてまる一日なんとかGOやYoutubeでもバッテリ持つの?

999:iOS
19/10/14 16:45:14.09 1TFzfc6s.net
まともに反論できないスレ汚しは出てけよ

1000:iOS
19/10/14 16:47:09.56 lWrVBa1y.net
>>977
>>977

1001:iOS
19/10/14 16:53:55.48 5D05ZVsa.net
バッテリなんて昼休みと1時間程度の通話を想定しておけば十分ですよ
ヘビーな使い方する人はモバイルバッテリ追加して使わせる方が合理的です

1002:iOS
19/10/14 17:03:24.97 FCJU8693.net
>>977
ブーメラン刺さってますよ

1003:iOS
19/10/14 18:24:06.19 tFhVyS30.net
6sから買えたけど6sはバッテリーへたって重たいバッテリー内蔵ケース付けるしかなかったからむしろ軽くなった

1004:!id:ignore
19/10/14 18:36:28.44 8ZGE/F5k.net
>>956
欧米人は軽かったり小さかったりすると使わないと聞いたことがある
だからワザと大きく重くしてるんだと

1005:iOS
19/10/14 18:58:07.06 SYSG8wKT.net
5SまでのiPhone一堂「せやな」

1006:iOS
19/10/14 19:49:12.11 4kSbzxS3.net
昨日、お祭りで写真撮ってたんですが、光の反射?か何かで2眼レンズの点々が写真にありました汗
汚れかキズか!?と思ってレンズ見たけど特に無し…

1007:iOS
19/10/14 19:55:28.12 lWrVBa1y.net
「重い」の次は「カメラ」
大変だなww 1000年ギャラクシー使ってろよwww

1008:iOS
19/10/14 20:00:21.56 QWqlDDAP.net
>>982
この前ラグビーワールドカップ見に行って
おもてなしエリアで外国人が写真撮ってる時になんのスマホ使ってるか見たけどみんな指紋認証付きのiPhone 8以前のiPhoneだった
指紋認証なしのiPhoneを外国人が使ってなかったな

1009:iOS
19/10/14 20:10:40.71 D+GLOw1e.net
明るさ調整しても画面暗いままなんだけど

1010:iOS
19/10/14 20:33:59.48 F7fZNDQm.net
>>986
単に眼中無かっただけだろ

1011:iOS
19/10/14 20:35:29.52 e4Pb+gLZ.net
正直iPhone 11の液晶どうなの?
iPhone Xから機種変するつもりなんだけど

1012:iOS
19/10/14 20:47:59.79 kSLR5lFM.net
Xからだったら気になるところが出てくるかもね
あとサイズが大きくなるから手の大きさによっては使い勝手が変わると思う
液晶と有機ELの好みは人それぞれだから自分で決めろ

1013:iOS
19/10/14 21:00:18.59 1wI3asQV.net
>>989
Proにしとき

1014:iOS
19/10/14 21:16:51.72 oO9dkheR.net
GalaxyA20やけに安いな
総額2万だってよ
 
iPhoneみたいに2年しか使わないものに高い金出すのはバカらしくなってくるな

1015:iOS
19/10/14 21:25:01.04 UFGefMkm.net
>>992
安いものには裏がある
知らぬが仏ともいう

1016:iOS
19/10/14 21:25:04.41 u+vkWz9a.net
Safariの検索ページ送りまた使い辛く戻ってる…

1017:iOS
19/10/14 21:37:03.31 64OG+jKn.net
>>992
ガラクター買うならオッポのリノエー買うわ
スレチだけどな

1018:iOS
19/10/14 21:41:27.51 9vaBWIDM.net
>>992
2年後に綺麗に使っていれば、高額で買取してくれる。

1019:iOS
19/10/14 22:04:06.68 Rsm7YVrv.net
11買うならS10買ったほうがいいような気がする
Proと同等の性能で価格は11と同じくらいだもの

1020:iOS
19/10/14 22:08:48.79 1wI3asQV.net
Galaxyだけはない

1021:iOS
19/10/14 22:23:34.06 lWrVBa1y.net
結局しつこく文句言ってたのはギャラクシーな工作員かよww
逆効果なのになww

1022:iOS
19/10/14 22:38:58.75 Rsm7YVrv.net
>>998
イメージだけで本質を見れないタイプか

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 6時間 22分 48秒

1024:1002
Over 1000 Thread.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)

1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch