iOS 13.xを語るスレ Part8【ワッチョイ有】at IOS
iOS 13.xを語るスレ Part8【ワッチョイ有】 - 暇つぶし2ch515:iOS
19/11/19 09:15:35.36 yemWWDY/0.net
ダークモードで使ってるやつとかいるんだw

516:iOS
19/11/19 09:27:05.93 F/KYALy2d.net
>>515
使ってるよ
でもマップの表示はアプリ側で選べるようにして欲しいな
ダークモードのマップめちゃ見にくい

517:iOS
19/11/19 09:33:52.92 6e/1rRIBd.net
暗黒面に取り込まれてしまうぞ!

518:iOS
19/11/19 09:38:22.23 4s+xsrvw0.net
>>515
逆に使わないやつとかいるの?w

519:iOS
19/11/19 11:03:16.34 PiiiDYBxp.net
ただのバグの修正とかつまらん

520:iOS (ブーイモ MM25-NeAO)
19/11/19 12:13:48 Wf4ExJs7M.net
>>515
iPhoneX以降のOLEDモデルを使ってればダークモードにしない奴の方が珍しいわ
OLED発光する事で電力を消費するので黒ければ黒いほど発光しない
つまり電池が持つんだよ
液晶のように常にバックライトが点灯してて液晶の膜でフィルタしてるのとは訳が違うんだよ

521:iOS (アウアウウー Sa45-70uW)
19/11/19 12:16:48 mXoKnxWQa.net
つまらんとかそういう問題じゃないのですよ

522:iOS
19/11/19 17:03:03.96 m/JWNwzmF.net
早くけんか版出てくんないかなぁ
つまんねーな

523:iOS
19/11/19 17:28:16.17 VUiV3kZU0.net
廉価(れんか)な

524:iOS
19/11/19 17:46:18.71 XdFomKgm0.net
喧嘩するなよ

525:ios[sage ]
19/11/19 17:56:50.07 KkVySDK8a.net
>>516
同感、google、yahooのマップ はダークモードでも地図は今までのままなのに純正マップは見づらいね。
なので純正マップは利用してない。

526:iOS
19/11/19 21:20:21.40 38dD2Kk70.net
メール全然治ってねー!!
12に戻したい…

527:iOS (アウアウクー MMd1-stmI)
19/11/19 23:12:48 IcXd0iweM.net
というか純正マップ使ってる人間に驚きなんだが

528:iOS
19/11/20 00:38:55.51 G8j0yeXG0.net
13にしてひと皮剥けました

529:iOS
19/11/20 06:18:12.36 /5MWN2fa0.net
13.2.3にしたら、まーた設定に赤丸バッヂ①が消えなあい
また、Apple ID再ログインで直ったけど、13にしてから、毎回なるこれめんど~

530:iOS (スフッ Sda2-96gq)
19/11/20 07:22:37 y4CTYE9Bd.net
>>525
あれはダークモードというよりナイトモードだよな
純正マップは固有名詞での検索が弱いね
Googleマップもヤバいルート案内することあるけど
純正マップは田舎じゃ役に立たないことがある

531:iOS (ワントンキン MMd2-wxJr)
19/11/20 10:47:00 4i9h6/7nM.net
.


ユーザーにフルネームを聞く前に
アドバイザーのテメェが先に言え



.

532:iOS
19/11/20 18:36:37.70 FC2GKXg3a.net
Chromeとかのブラウザでリンクを長押しした時に選択状態になってメニューが表示されてウザいんだがなんとかならんの?

533:iOS
19/11/20 21:29:58.31 qyPHXvM0d.net
>>532
3Dタッチを廃止したからなwww
なんでもタブ開いてアクセスしやがってメニューまでだしやがる
メールのフィッシングサイトのURLでも同じなんだからアホすぎるよな

534:iOS
19/11/20 21:30:44.95 qyPHXvM0d.net
ブックアプリでpdf見てる時にダークモードONなら黒バックにして欲しいわ

535:iOS
19/11/20 22:47:41.27 XyJsKmHo0.net
iMessageでメール着信しないぞ

536:iOS
19/11/20 23:40:11.79 cAAZRFsoa.net
>>525
マップって、交通情報が反映されるようになっているんだな
そして、ダークモードのマップすげー見にくい

537:iOS
19/11/21 14:13:31.60 PiihT2FZF.net
黄色いとこ

538:iOS (オイコラミネオ MM95-TMG9)
19/11/21 14:46:57 iik02uTpM.net
桃色従妹

539:iOS (ワッチョイ d3a5-ij3C)
19/11/21 15:03:55 SQ4yBrWM0.net
>>536
見にくい
夜はグーグルマップ使うしかない

540:iOS
19/11/21 21:12:23.13 EOFYKKOm0.net
マップはまだまだ検索出来ない場所多い
大改編はまだ当分先だな
あと5年でどの程度かな

541:iOS
19/11/21 22:54:45.36 nwx4GDCta.net
「SIMフリーiPhone」をアップルが解禁した事情
URLリンク(toyokeizai.net)
カナダではSIMロックは禁止された。日本もそうなればいい

542:iOS
19/11/21 23:11:23.27 7fSLzDv30.net
>>540
Googleと遜色ない程度になるのは難しそうだな
ウェブ検索による蓄積されたデータ、独自のスポット情報、曖昧な検索に対する候補の提案能力、どれも叶わない
また再び、Googleと手を組む未来を期待するけどな
現状は無駄が多い

543:iOS
19/11/22 02:16:10.14 F4WX5Ot/0.net
Google買収で一挙解決

544:iOS (ワントンキン MMd3-6TaS)
19/11/22 03:02:29 5ZddCtIpM.net
ゼンリンがAppleを買収すればいいんだ

545:iOS (ドコグロ MM63-auS+)
19/11/22 04:39:46 2RK+BdT4M.net
無理無理
アップルを買収できる企業なんて存在せんよ

546:
19/11/22 09:20:53.63 Qf+GCkUEp.net
ソフトバンクが買収をw

547:iOS
19/11/22 11:50:43.90 ApWFgNBI0.net
米国政府は孫を中国の手先と見てるから無理

548:iOS
19/11/22 15:24:37.53 gMOKlDsC0.net
トランプとは安倍より先に会談しているのに?

549:iOS
19/11/22 21:57:26.14 ApWFgNBI0.net
>>548
あの時と今とでは状況まるっきり違うよ
米中貿易協定の影響が大きい

550:iOS
19/11/22 22:04:29.13 gMOKlDsC0.net
孫はサウジの王様と仲良しこよしだよ

551:iOS
19/11/22 22:27:06.73 8Z1uNQtOM.net
>>546
Tモバイル「呼んだ?」

552:iOS (ワッチョイ 132d-6TaS)
19/11/23 06:13:53 bx+4yi7g0.net
昭文社がAppleを買い取るといいな

553:iOS
19/11/23 10:59:22.63 V+ShFGPB0.net
3丁目の小池さんが買収するらしいぞ

554:iOS
19/11/23 11:02:14.20 mb4QqkTA0.net
Appleを買収するなら日本中の中小企業も大企業も政府も国民も総がかりでやってもかえないだろう。
トヨタだソフトバンクだですごいとか言ってるようじゃマイクロソフトすら買えないよ。

555:iOS
19/11/23 11:48:14.68 lAtclBQO0.net
>>555

556:iOS
19/11/23 13:51:52.12 zN0eXQZGH.net
>>554
いくら金積まれてはも売らないだろ

557:iOS
19/11/23 13:58:54.59 R+kLBb890.net
>>556
TOB
ま、時価総額がどっかの国の国家予算並だからいずれにせよ不可能だろうけど

558:iOS
19/11/23 14:02:58.93 R+kLBb890.net
調べてみたらAppleの時価総額1.1兆ドルって日本の一般会計予算超えてんじゃんw

559:iOS
19/11/23 14:10:17.06 Ps7lqoEm0.net
>>558
笑うほど驚くことでもないけどね

560:iOS
19/11/23 18:02:04.49 ECnOcV//0.net
>>554
昔はNECが買うだのソニーが買うだの噂になったぐらいなのに、よく持ち直したよな

561:iOS
19/11/23 18:22:12.06 wal1Vdi5M.net
>>558
世界最高の企業はやはり安泰だ

562:iOS
19/11/23 18:28:02.33 mb4QqkTA0.net
ここからにわか知識の披露大会になります

563:iOS
19/11/23 18:31:50.43 +f9BAHQv0.net
今年のカマキリの巣は低いので雪は少ない模様

564:iOS
19/11/23 19:16:55.55 pNbVaHwt0.net
2日前の寒さが嘘のように今日は暑い

565:iOS
19/11/23 19:19:31.37 9fVNUSw40.net
また一段と温暖化が進んだんだな

566:iOS
19/11/23 19:35:33.85 V+ShFGPB0.net
王様の耳はロバの耳なんだってさ

567:iOS
19/11/23 19:54:50.42 9ooaIYls0.net
もっと温暖化させないと間氷期が終わるのが早くなっちゃう

568:iOS
19/11/23 19:55:24.57 EnX6hb7r0.net
俺の耳はお経書き忘れたわ

569:iOS (ワッチョイ 1388-REdw)
19/11/23 21:00:09 ECnOcV//0.net
耳なし法一の話って
耳どころかお経とお経の間が空いてるやんけ!
って突っ込んだら先生に怒られた

570:iOS (ワッチョイ c155-QS5Z)
19/11/23 21:43:27 qd3BOQK10.net
ち〇ことか袋とか尻の〇なまではちゃんと書いたんだよね、無事だったんだからw

571:iOS
19/11/23 22:38:17.43 Dc6DQ1a60.net
>>569
人が寝転がれる程の大きさの籠にお札貼ればよかったんじやないの?
中で、茶を飲みながら、耳掃除して尻掻いててもバレない

572:iOS
19/11/23 23:17:32.33 V+ShFGPB0.net
ここは耳なし芳一の設定を詰めるスレになりました

573:iOS (ワッチョイ 993b-NL5t)
19/11/24 01:34:29 7AWRYkL40.net
童話ってなんかグロいの多いよね

574:iOS (ワッチョイ 1391-/L9V)
19/11/24 01:45:31 wT6qLHrw0.net
まさかお前耳なし芳一を童話だと思ってるのか!

575:iOS
19/11/24 02:34:12.31 BNVGuiDPd.net
童話でいいよ
俺が初めて見たのは、にほん昔話だし

576:iOS
19/11/24 07:12:41.58 NgK1Hpqw0.net
坊やいい子だから寝んねしな

577:iOS
19/11/24 07:29:28.79 HCrTYHJ+0.net
童話やん
URLリンク(i.imgur.com)

578:iOS
19/11/24 07:40:21.59 X3Zx5dgh0.net
耳なし芳一はジャンルとしては怪談
それが簡略化されて童話になってる

579:iOS
19/11/24 12:22:34.03 bNrp+Ft30.net
そして最近はお経を書いたブービートラップを仕掛けたり、芳一と怨霊が芸術性の違いからいがみ合ったりとコミカライズされている

580:iOS
19/11/24 14:39:12.21 sHNMnJLx0.net
子供が興味持ちやすくて○○はこうしました。結果こうなりました
だから~しましょうねって分かりやすい教訓になるのは大体童話って認識

581:iOS
19/11/24 15:02:04.50 YoDQ9H0wd.net
童謡は子供向けを装った大人向けの隠しメッセージ

582:iOS (ワッチョイ 9127-Sa3v)
19/11/24 21:14:21 aSoo1PwS0.net
13は不具合がなさ過ぎて雑談してるんだな。

583:iOS
19/11/24 22:19:03.77 Dryrd/IR0.net
最近の童話は、
桃太郎が鬼ヶ島にいって仲良しになって宝物を貰うんだよ
鬼を懲らしめたって話は虐めにつながるからダメなんだそうだw

584:iOS
19/11/24 23:11:16.58 wT6qLHrw0.net
童話と寓話を一緒にすんなよw って感じ

585:iOS
19/11/24 23:26:13.24 G9vSd9Z0d.net
>>583
宝を略奪して来た犯罪者と友達になって分け前貰うとか…
ますます話のスジが通らんな。

586:iOS
19/11/25 03:28:48.16 QNn60q+J0.net
>>584
童話ってのはジャンルにとらわれず許容範囲が広いんだよ
おまえがしらんだけー

587:iOS (ワッチョイ 933d-6cU0)
19/11/25 04:24:04 IvOdAMLG0.net
>>580
教訓のある話が「だいたい童話」という事ではなく
そういう構造を持つ話は子供向けに改変され童話化しやすいというだけ

588:iOS
19/11/25 11:22:30.96 tK0PK5Icp.net
>>583
ってことは桃太郎は悪の一味なんだな

589:iOS
19/11/25 11:23:33.45 Oppp8S2ha.net
Bluetoothイヤホンで接続切れまくる不具合早く直ってくれー……

590:iOS
19/11/25 11:25:50.53 NcSXB6Rz0.net
>>589
You had better buy a new airpods. I recommend it.

591:iOS
19/11/25 12:02:50.82 CTmNQHxS0.net
>>588
おじいさんが悪の親玉で、おばあさんがその情婦
犬猿雉が手下で、桃太郎が上納金を受け取りに行く話に改変されたのかねw

592:iOS
19/11/25 12:15:51.49 bUPx2LOba.net
おじいちゃんの金タマをおばあちゃんが優しく

593:iOS (オッペケ Src5-ISuF)
19/11/25 12:16:31 kSlTd/Kwr.net
>>590
× a new airpods
◯ a new pair of airpords

594:iOS
19/11/25 12:56:56.57 uZhO3DJYd.net
>>591
URLリンク(www.aozora.gr.jp)

595:iOS (ワッチョイ 7b88-ij3C)
19/11/25 16:32:25 lEwvgJ/V0.net
>>588
獣たちは鳥獣人物戯画みたいに実は他の少数民族に置き換えたものとも言われてるね
桃太郎自身も普通の人間じゃないし
竹取物語の例にあるように

596:iOS
19/11/25 18:29:38.96 QNn60q+J0.net
昔話や妖怪、怪談、差別がベースになってるかな

597:iOS
19/11/25 18:34:37.67 1CEP5Nf30.net
かちかち山も、思い出してあげて

598:iOS
19/11/25 19:50:34.41 N71Ie/75p.net
赤ずきんは狼がまんま男で
一人で外ほっつき歩いてると襲われるよって話だしね

599:iOS
19/11/25 20:52:25.48 rKpjw0a20.net
ブー、フー、ウーの三匹の子豚は狼さんを罠にかけて食ってしまった悪い兄弟豚の話

600:iOS
19/11/26 00:38:28.11 2ZQDFRmI0.net
>>600

601:iOS
19/11/26 07:05:16.08 aRPuLdTw0.net
>>545
お主空気読めないってたまに言われない?

602:iOS
19/11/26 07:27:20.88 aRPuLdTw0.net
>>601
と思ったらこの流れでこの発言は俺が空気読めてない

603:iOS
19/11/26 16:01:11.44 gbaSIoGFa.net
いつのまにか@gmail.comは自動で受信しなくなったんだ。
道理で学校からの連絡が遅れたわけだ。

604:iOS
19/11/26 16:27:09.57 FZp6rGgJ0.net
>>603
ずっと前からでしょ
自分はiCloudに転送して即時受信にしてるけど。

605:iOS
19/11/26 16:46:34.26 vUyv3R8o0.net
>>603
gmailアプリはプッシュじゃなかったっけ?

606:iOS
19/11/26 21:33:29.34 uGKDjp2M0.net
プッシュ大統領

607:iOS
19/11/26 21:47:19.54 9dk/y2ic0.net
ちょっとおもしろい

608:iOS
19/11/26 23:18:08.86 bh+aIbYD0.net
>>603
>>605
mailをフェッチで受けられる裏技(not脱獄)はiOS6.1.3まで
だから自分はiPhone5をiOS6.1.3のままで使ってる
だから一番最初にGmail通知が来る
そのあとに遅れてiPadProやXが
「あ、うちも来た」「おれもおれも」と騒ぎ出すw

609:iOS
19/11/26 23:20:57.70 bh+aIbYD0.net
>>608
スマソ、プッシュね
gmailアプリ使わなくても6.1.3の裏技嫌って
AppleかiOS7から使わなくさせたやつ

610:iOS
19/11/27 00:55:49.91 4KLmfiE20.net
iCloudの前me.comのメール設定ができなくなった。
こんな設定あったっけ?
URLリンク(i.imgur.com)

611:iOS
19/11/28 09:58:29.14 7Xgeco7Op.net
>>610
この画面のいちばん上だと、アドレスとパスワードだけでいけたはず
URLリンク(i.imgur.com)
いちばん下の「その他」を選ぶと、あなたの開いた様な、POPとSMTP鯖を入力しないといけなくなる

612:iOS
19/11/30 20:52:39.12 j2zgD4eC0.net
リマインダーが重くてしょうがないので実行済みをまとめて削除したいんだが、以前はウェブ上で実行済みをまとめて削除ボタンがあったようだけど、どうにもみあたらない。。。
ショートカットで削除するレシピ?を見つけたけど、それも削除してくれない模様
実行済みリマインダーをまとめて削除する方法ないかな?

613:iOS (ワッチョイ b6cb-4F+9)
19/12/01 14:18:37 TxaHNB+N0.net
それよりリマインダーの互換性が古いiOSの機器と取れなくなったのが地味に痛い。

614:iOS
19/12/01 15:53:28.31 ztpWy8g4a.net
リマインダーとかカレンダーがイマイチなままずっと来てるよな
icalっぽくかっこよくしてほしいわ

615:iOS (ワントンキン MM62-DtxC)
19/12/01 18:46:23 ESP1dIo6M.net
Appleから美学が失われて久しい

ジーンズ穿いて真似してもジョブスにはなれないんだよ?
ティムくん

616:iOS (ドコグロ MM1d-fQHB)
19/12/01 18:55:20 YnnafUnJM.net
アップルは存在そのものが美学だ

617:iOS (ワッチョイ 1288-GOJZ)
19/12/01 19:27:45 imEI21wk0.net
ジョブス死んで少しまともな思考の会社になった
あとはGoogleと仲直りと再提携だ

618:iOS
19/12/01 21:29:42.63 PTXoDGXN0.net
ブラントに胡座かく上役に
土下座する中の奴等は
ユーザーにケツ向ける

619:iOS
19/12/01 21:40:17.46 O2lWj9fV0.net
iOS13.2.3のドコモ版iPhone8なのですが、
ある日、突然圏外になってしまいました。
自宅のWiFiに接続した時に、
OSのアップデートを促され、
13.2.2にしたところ、
ほぼ圏外の状態になってしまい、
モバイル通信のメニューすら表示されなくなりました。
ドコモショップ2件に相談に行きましたが、
どちらも本体故障で要交換とのことです。
OSの不具合では?と思うのですが、
本体故障が原因で、
メニューの内容が変わる事って
あるのでしょうか?
解せなくて、モヤモヤです。

620:iOS
19/12/01 21:43:54.96 O2lWj9fV0.net
すいません、619です。
今は13.2.3ですが、圏外になる前の
バージョンは失念であります。
ダウングレードしたいのですが、
既にダウンロード出来なくなっており、
にっちもさっちもです。

621:iOS (オイコラミネオ MMc6-ge2K)
19/12/01 22:01:49 qZu/N4oOM.net
Wi-Fiオンにできなくなったなんで

622:iOS (ワッチョイ 8154-r9Ds)
19/12/01 22:28:39 oCO0W39P0.net
おまんか囃子

623:iOS (ワッチョイ 9288-bBw9)
19/12/02 02:12:58 epKZ1VWT0.net
>>620
いちかばちかで13.3PBにするというのはどうか

624:iOS (ササクッテロ Sp79-KPDH)
19/12/02 06:48:03 bHQeXNcnp.net
一回電源切ってみれば

625:iOS (ワッチョイ b1ac-ywWo)
19/12/02 06:55:46 5t1e9+c40.net
>>620
ニッチもサッチもいかないんだったら
尚更、修理に出した方がいいんじゃね?

626:iOS
19/12/02 10:56:30.17 6wB3Iem6r.net
>>619
auの8plusで13.2.3だけど今のとこ問題ないよ
Appleのサポートに電話してみるとか?

627:iOS (スプッッ Sd12-1Sqp)
19/12/02 11:24:24 VkwEEHUqd.net
>>623-626さん
やはり、iPhoneはキャリアではなく、
Apple Storeに持ち込み相談が一番かぁ…。
11にしても、ドコモだと通信不具合発生という、
記事も見かけたので、機種変も躊躇してます。
次のアプデを試してみて、それから再検討してもます。

ご意見ありがとうございました!

628:iOS
19/12/02 13:11:41.36 Fknqbt0I0.net
>>619
設定から一般の一番下のリセット押して、ネットワークリセットしましたか??

629:iOS
19/12/02 13:22:48.11 jwR06dU/M.net
>>619
>本体故障が原因で、
>メニューの内容が変わる事って
>あるのでしょうか?
あのメニュー項目はけっこう可変だよ。
例えばテザリングできるキャリアだとテザリングの項目があるけど、テザリングできないキャリアだと項目がなかったりする。

630:iOS (ワッチョイ f5cf-ge2K)
19/12/02 19:59:24 pK0sfCtr0.net
ドコモで修理できるの?

631:iOS
19/12/02 20:08:30.56 wFtcMER6p.net
>>630
ドコモ経由するだけだろ?
ソフバンだって預かってくれるぞ?

632:iOS
19/12/03 00:33:46.74 9oRfCvoV0.net
同じキャリアだとキャリアメールが受信も送信も出来なくなる事多々あり
auだけど。12だとそんなことなかったのに
めちゃイライラするわ

633:iOS
19/12/03 20:26:17.49 IJFa6OeI0.net
auって便器マークだよね

634:iOS
19/12/04 06:18:36.40 yzm4RNj2M.net
アプデラッシュ落ち着いたのか

635:iOS
19/12/04 07:24:01.42 wcmcK3b3p.net
最新にしてもSafari真っ白また再発
いい加減にしろよ、、、

636:iOS
19/12/04 08:40:42.79 f+77aTIl0.net
>>634
お手上げなんだよw

637:iOS (ワッチョイ 5e7c-i8A1)
19/12/04 08:54:31 pa2Tvi/l0.net
安定はしてないけどな

閲覧中のチンクル何もしてないのに落ちたり
意味が分からないエラーが多い
そもそもの作りがおかしいんだと思うわ13は

638:iOS (ワントンキン MM62-DtxC)
19/12/04 10:07:42 LkPR5dT4M.net
リンクからSafari開いた時
内容が表示されなくて白くなるのがそれ?

639:iOS (ワッチョイ 1288-SSbI)
19/12/04 10:22:55 h3vTwXkd0.net
ウチのは安定してるなぁ

640:iOS (ワッチョイ 72a5-TEac)
19/12/04 10:56:28 hCi+Yi4+0.net
いやさ、俺のも困ってる人たちが言うような不具合起こってないのよ
だから、今回の異常は「特定のロット・メーカのパーツを使ったiPhoneと、出来損ないのOS」の組み合わせで起こるんじゃないのかなーと

641:iOS (アウアウクー MM39-UQyu)
19/12/04 10:59:58 tWEtrd/vM.net
騒がれたくないからApp Store のレビューも削除するんかな

642:iOS (ワッチョイ 517b-ByFH)
19/12/04 11:07:00 SMgKxXvd0.net
>>640
Safariの話はともかく、
問題が起こってないんじゃなく、問題に気付いてないからだよ。

643:iOS (ワッチョイ 517b-ByFH)
19/12/04 11:07:35 SMgKxXvd0.net
>>641
App StoreにiOSのレビューってあった?

644:iOS
19/12/04 11:10:16.42 UyeO+i1cM.net
少なくともウチでは>>637みたいなことは起きてないなぁ

645:iOS
19/12/04 11:21:32.04 SMgKxXvd0.net
意味がわからないエラー
が何を指すのかもわからないだろう?
それにそんなアプリ、本当に起こってても
純正じゃないのに1億人中1人か2人くらいしか遭遇しない問題だろう。
だから
問題が起こってないんじゃなく、問題に気付いてないからだよ。
といってるんだよ。

646:iOS
19/12/04 11:23:48.65 tWEtrd/vM.net
iOSがクソなのに、アプリのせいだと勘違いしたレビューが増えてアプリ収入が減るから

647:iOS
19/12/04 11:32:55.82 UyeO+i1cM.net
そのエラーの内容は不明だけども、少なくともウチの環境ではエラーらしいエラーは発生してないからそう書いただけ
アプリのクラッシュとかは13に限らず稀に起きることはあったけども、少なくとも今の13.2.3では一度も起きてない
これらはただの自分の体験に過ぎないよ

648:iOS (ワッチョイ d97b-KPDH)
19/12/04 12:15:28 42A7+C0s0.net
木村カ エラー

649:iOS
19/12/04 12:55:07.62 Zuj0+2rz0.net
たいがいの人は
その時の通信環境のせいだと思うだろね
同じリンクをChromeで開いてまで検証するのわ
iPhoneではめんどくさいし
だからAppleはいまのとこ安心中
んでシレッと治ったバージョンを上げてシカト

650:iOS
19/12/04 15:01:37.89 DYErUYN00.net
アプリのクラッシュログ見たら何やってたかわかるじゃん
このスクショのログだとアプリはガンダムブレイカーモバイル
クラッシュしたスレッドはBGM再生スレッド
ファイル読み込んでメモリに展開するところでカーネルのメモリ管理でコケてアクセス違反してSIGSERVで死んでる
これはアプリ悪くないと思うぞ
URLリンク(i.imgur.com)

651:iOS
19/12/11 08:14:00.60 IPcHqxmW0.net
ハチ2L IF E
で3月22日
大安だけど赤口になってる
俺だけ?

652:iOS (ワッチョイ d57b-auu7)
19/12/11 16:30:59 MdZZc7LU0.net
iOS13.3にしたら純正カメラの写真で真ん中の黄色の□がでなくなった。
タップしてスポットにすると小さいのがでたあと、被写体を変えると大きい□になるが
それ以降はまた被写体をかえてもまったくでない。

前はカメラを起動後すぐは出てたと思うんだけど。
というかこれでてないとピントがあってるのかさっぱりわからんよね。

653:iOS
19/12/11 17:00:40.93 a6mXYb2g0.net
1.5cmx1.5cmくらいの黄色い線の露出の四角のことではないよね?

654:iOS
19/12/11 17:42:04.56 MdZZc7LU0.net
・ショートカットの通知の設定がなくなったまま改善されていない
・マップのよく使う項目の自宅と勤務先が削除できなくなったまま改善されていない
・CatalinaとiOSアップデート後Safariの閲覧履歴が同期されなくなった
・ミュージックのアイコンを長押して出てくる機能で最近再生した項目が正常に機能していないのが改善されていない
・Bluetoothがオフの状態で、Handoffをオンにしても自動でBluetoothがオンにならない
(同条件でAirDropの場合は自動でオンになる)
・設定/モバイル通信/モバイルデータ通信 内に何も削除をしていないのに 削除済みApp が存在していて通信量が増え続ける問題が改善されていない

655:iOS
19/12/11 17:43:13.72 MdZZc7LU0.net
・設定/一般/iPhoneストレージ/写真/書類とデータ で
写真アプリで全ての写真を最近削除した項目へ移動、すべて削除を行っても書類と
データの容量が元に戻らず増え続ける問題が改善
されていない(かれこれ5年以上)
・MacとiPhone共にHandoffをオンにした状態(iPhoneではWi-Fi・Bluetoothをオンして正常にHandoffの機能が使える状態)で、
MacのSafariでどこかのサイトを表示した状態でiPhoneのSafariのお気に入りウインドウ(ブックマーク/☆お気に入り)を表示すると
MacのSafariで表示しているサイトが宣伝のように表示されてしまう。一時的に消せても数秒後に再表示されてしまう問題が改善されていない

656:iOS
19/12/11 17:46:36.72 OGR4QIKs0.net
こんなところで書く前にAppleにバグレポート出して下さいねー

657:iOS
19/12/11 17:49:24.82 thD7VrLy0.net
catalinaだがFinderが認識しないんだが
新しいiPhoneへ移行出来ねぇよボケ

658:iOS
19/12/11 18:19:30.24 MdZZc7LU0.net
当然フィードバックや電話でも改善するように要求してるが
バグなんて何も直さないだろう?
フィードバックをすれば必ず改善されると思ってるのかな。

659:iOS (スプッッ Sd03-f/yZ)
19/12/11 18:42:18 hVj6oLSMd.net
こーいう細かい奴の使い方見た事あるけど
ホントにギリギリまで端末追い詰めて使ってんだよな
日本だけ異常にこんなのが多い

こまけーこたーいいからもっと機能改善に努めろってのが
ワールドワイドの流れ

660:iOS (ワッチョイ cd7c-Fgt1)
19/12/11 18:48:49 rSx5COWA0.net
バグレポートはできるだけ出した方が良い
どれを優先するかはアップルが決めれば良いんだから
原因不明なのがあっても、いろんな現象を上げてもらって
特定できる場合だってある

661:iOS
19/12/11 19:37:11.86 BMD6W6ZD0.net
>>659
ケンチャナヨ精神ですね、さすがです

662:iOS
19/12/11 19:59:14.13 BnQVcDvWM.net
Wi-Fiがいつの間にか切断したり突然再起動したりということが改善されてることを祈って早速最新にした
ちなみにiPhone SE

663:iOS
19/12/11 21:34:38.15 FEbbzbs/M.net
>>658
最後の一行をあなた自身に言いたい

664:iOS
19/12/11 22:02:57.51 MdZZc7LU0.net
あるサイトで今回のiOS13.3の新機能で
>通話やFaceTime、メッセージの相手を制限できるようになるといった新機能が公開された
って書いてあるけど、どうやって相手を制限できるの?
メッセージにもFaceTimeの設定にもそんな設定がないし、
相変わらず着信拒否に追加するには一旦連絡先に登録する必要があるクソ仕様はなんらかわってないけど。

665:iOS
19/12/11 23:26:39.91 fN7JlrC2d.net
スクリーンタイムの中でね?知らんけど。

666:iOS
19/12/11 23:43:24.51 Ur0Z+IRV0.net
>>666

667:iOS (ワッチョイ 5755-GDTi)
19/12/12 06:17:52 iAOBdDc60.net
>>664
登録先のみに発信
(登録先からさらに相手指定)
登録先のみ着信プラス普通に着信拒否
でだめなのか?
履歴消去と電話帳登録と他アプリとの連携もペアレンタルコントロール出来ればと思うけど

やった所でSNS系でいくらでも抜け道あるか…

668:iOS (ワッチョイ cf7b-/99y)
19/12/12 06:30:36 fttLfOC60.net
>>665
スクリーンタイムのなにかるのか。
あんな設定、iPhoneをバックアップして復元するときれいさっぱり消えてしまうから
使い物にならないんだよね。

669:iOS (ワッチョイ cf7b-/99y)
19/12/12 06:34:40 fttLfOC60.net
>>667
その登録をどこでするのかわからなかったが
上の人におしえてもらった。
ありがとう。

というか、自分自身も電話番号やメールアドレスを知ってるからと
誰にでもiMessageやFaceTimeを利用中だという事を知られるのが嫌でね。

適当に電話番号を入力するとこの番号がiMessageやFaceTimeを使ってるかわかるじゃん?
あの仕様を早くかえてほしいわ。

670:iOS
19/12/12 07:51:11.87 ADXKuNJ3M.net
おはよ 貴様ら

671:iOS
19/12/12 08:09:23.44 VE2sj+3T0.net
Safari見てると画面の上から、利用可能なwifi...とかいう青いダイアログが出てくるけど、これって禁止出来ないの? wifi切れば確実なんだろうけど。
これが出てくると5秒ぐらいはsafariのタブやらツールバーメニューが弄れないから不快。余計なお世話過ぎ。

672:iOS
19/12/12 08:19:24.57 fttLfOC60.net
そんな設定iPhoneを買ったら真っ先にオフにする設定だけどな。

673:iOS
19/12/12 08:53:07.63 haOwWoaA0.net
そろそろアップル捨てる時期が来たか・・

674:iOS
19/12/12 10:07:10.63 mJx4cODFp.net
メールまだ直ってねーw

675:iOS
19/12/12 13:21:09.02 ADXKuNJ3M.net
>>673
顔から火が出てもいいならどーぞ、勝手に
止めてほしいのか?

676:iOS
19/12/13 02:31:26.10 s32cWIsXa.net
海外のバッテリーテスト動画でもほとんどが13.3である程度改善されてる結果だね

677:iOS (ワッチョイ cf7b-/99y)
19/12/13 07:02:01 Ab10aleN0.net
動画をみないと改善されているかわからないのか?w

678:iOS (アウアウウー Sa3b-qoKR)
19/12/13 07:04:16 9nEV+bwFa.net
動作が重くなると敏感に気付くけど
動作が軽くなるのは気付きにくい
不思議だよね

679:iOS (ワッチョイ cf7b-/99y)
19/12/13 07:06:09 Ab10aleN0.net
はぁ?

680:iOS (ワッチョイ cf7b-/99y)
19/12/13 07:07:28 Ab10aleN0.net
所詮こんなレベルでバッテリーがWi-Fiがと毎回言ってるんだろうな
誰かが言ってるからレベル。

681:iOS
19/12/13 14:27:35.88 aOMcw0qX0.net
リンクマンこっちにも顔出してんのか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch