iPad mini 5th (2019) Part 9at IOS
iPad mini 5th (2019) Part 9 - 暇つぶし2ch800:iOS
19/05/04 11:56:59.55 FDadz7Qb.net
>>773
音楽だけ入れて256ほぼフル

801:iOS
19/05/04 12:23:25.07 v/gTePic.net
>>774
買い物はなんでもそれに尽きるな。

802:iOS
19/05/04 12:33:56.60 vDEeNtWP.net
>>782
ハイレ


803:ゾじゃないよね。何曲入れたらそこまでいくの?



804:iOS
19/05/04 12:40:22.02 FDadz7Qb.net
ハイレゾも3割ぐらいあるよ。
アルバム200枚ぐらい入れてたはず。

805:iOS
19/05/04 12:53:06.29 xTem5rUk.net
>>785
ポタアンないとハイレゾでは聞けないよね?

806:iOS
19/05/04 12:57:31.22 FDadz7Qb.net
ポタアン通したりUSBでカーナビと繋いだりクロムキャストで飛ばしたり

807:iOS
19/05/04 13:26:25.63 nG7LaPk3.net
>>766
用途によるから自分で決めろ
またストレージ対立起こさせるな

808:iOS
19/05/04 13:31:47.34 TARRHUWh.net
GWはバイト休みだから対立は起きないでしょ
しかし音楽目的ならWALKMANやら他のアンプ機器使うだろうからニッチな使い方はまったく参考にならないね

809:iOS
19/05/04 13:38:09.67 prnNd5ph.net
Apple PencilってBluetoothオフにしてたら
再接続の時またぶっ刺さないとダメなの?
オンにするだけじゃ接続されなくて

810:iOS
19/05/04 13:40:18.19 nG7LaPk3.net
1台でなんでもやりたがるやつは最大ストレージ
それ以外は最小ストレージ
自分で考えられない馬鹿はこれでいい

811:iOS
19/05/04 13:43:09.80 ENsM7kh+.net
馬鹿とか言うから荒れるんだろ
それなら音楽用途でiPad使うなんて馬鹿通り越してる

812:iOS
19/05/04 13:56:26.44 fJm5eV0n.net
某富裕層投資家本日の凛々しい朝飯らしい
URLリンク(i.imgur.com)
そして先ほど下北沢に到着したという情報もきてる!!!
URLリンク(i.imgur.com)

813:iOS
19/05/04 14:06:22.28 xVNURptz.net
アップルストアで受け取ってきた
シルバー256セルラー
家帰ってせっていするの楽しみ

814:iOS
19/05/04 14:15:31.68 7p9DTJPM.net
>>785
音楽はiPhoneかWalkmanに入れた方が取り回し的にもストレージ的にも良くない?

815:iOS
19/05/04 15:07:51.32 jRTRFbyC.net
>>783
かの田中角栄も言ってたからな
畳とナオンのおっぱいとApple製品のストレージはデカい方が良いってな

816:iOS
19/05/04 15:31:06.38 rPUBGp3B.net
これフィルム張らないと上手く滑らないから絵かきずらい

817:iOS
19/05/04 15:39:02.34 kV4XrjK2.net
そもそもApple Musicに入っていればストレージ要らないだろ

818:iOS
19/05/04 15:52:01.25 BwZmtD2J.net
つCDから読み込み

819:iOS
19/05/04 16:03:21.33 kV4XrjK2.net
CDからの音楽データもiCloudミュージックライブラリーで管理すればストレージ食わないよ

820:iOS
19/05/04 16:23:51.50 scH0T412.net
めんどくせえから書いてやるよ
ゲームオンリー(5タイトル以内)→Wi-Fi64GB
その他→Wi-Fi256GB or セルラー(64 or 256)
よくわからんやつ→セルラー256GB

821:iOS
19/05/04 16:25:09.44 7EByLrir.net
色々管理するのがめんどくさいやつ→セルラー256GB

822:iOS
19/05/04 16:33:29.28 TeSSYwwZ.net
ストレージを食わないって事はパケットを食うんじゃねーのか

823:iOS
19/05/04 16:41:46.18 UkKA61O6.net
パケット食うって
セルラーとごっちゃにしすぎだろw
話噛み合わないしもうよくわからん奴はアポストのオンラインで購入相談しとけ

824:iOS
19/05/04 16:47:14.72 d5Y2JLZV.net
アポーの相談窓口って覚えやすいよね
フリーダイヤル、クックさん、クックさんwww

825:iOS
19/05/04 16:52:20.15 prnNd5ph.net
>>804
そうじゃなくて
外で使う時どうするつもりなんだよってことだろ
常にWi-Fi環境下じゃないだろ

826:iOS
19/05/04 16:57:10.60 TeSSYwwZ.net
>>804
テザリングするにしてもストリーミングで再生すればパケットを食うじゃん

827:iOS
19/05/04 17:00:18.73 BwZmtD2J.net
WiFi機とセルラー機で使い方変わってくるんで話噛み合わないな

828:iOS
19/05/04 17:01:18.15 osmnX9zW.net
そもそも音楽大量に入れてる奴はゴミ屋敷と一緒。全再生時間が一体何時間になるのか。入れただけで5年間一度も聞かない曲が大半。

829:iOS
19/05/04 17:01:57.28 4wBNhGFo.net
パケット気にするなら持つな

830:iOS
19/05/04 17:05:13.65 D2/YDfs4.net
すげぇ、パケットとか久しぶりに聞いたわ

831:iOS
19/05/04 17:06:28.89 TeSSYwwZ.net
>>808
テザリングするからWiFiモデルで十分って話じゃなかったのか?
外で音楽は聞かないって事?
じゃあそもそもiPad関係なくね?

832:iOS
19/05/04 17:08:13.20 0ki8gMIp.net
基本サブスクで良いんでないの

833:iOS
19/05/04 17:08:30.11 kV4XrjK2.net
管理のしやすさって意味ではiCloudにぶっこんで終わりって方がはるかに楽だよ
いちいちどこからどこにデータ移してなんてことは一切考えなくてすむ
特に意識することなく、全てのiOS端末で同じライブラリーが共有できる
>>807
たしかに、Wi-Fiのないところで一日中音楽聞いてるような奴には向かないかもな
ただし、ストリーミング自体は大した通信量じゃないんで、UQの無制限プランでも問題ないと思う

834:iOS
19/05/04 17:08:56.28 Z4zRHmRt.net
>>812
テザリング勢は通信制限ほぼないから
セルラーだろ
いつもいつも金の事気にしてる

835:iOS
19/05/04 17:18:04.07 BwZmtD2J.net
>>812
そんなん勝手に決められても
セルラー機使っちゃいかんのかい?

836:iOS
19/05/04 17:29:05.74 VXyE97Ar.net
某富裕層投資家本日の凛々しい昼飯らしい
そして先ほど下北沢に到着したという情報もきてる!!!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

837:iOS
19/05/04 17:57:38.02 uwuQV2kU.net
外でそんな使い方するならでかいiPadminiの必要なくね?

838:iOS
19/05/04 17:57:49.16 2usKI+WF.net
大容量セルラー買えない古事記がいろいろと言い訳してるわけですよ

839:iOS
19/05/04 18:07:17.58 scH0T412.net
>>808
ちがうちがう
ややこしくしてるのは、セルラーモデルの用途で使ってるくせにWi-Fiモデルを買ってるやつが言い訳してるせい
要するに、自分の用途を把握できてないでケチったのが原因

840:iOS
19/05/04 18:07:22.45 KTdeE16K.net
せっかく買ったのに外に持ち出せないなら
ドヤラーできねえべよ

841:iOS
19/05/04 18:10:06.21 KHwiFdRb.net
apple pencil BT切れてるけど使えます君はどこ行ったの?

842:iOS
19/05/04 18:10:54.36 BwZmtD2J.net
>>820
なるほど

843:iOS
19/05/04 18:13:45.51 I2Gw6XnX.net
>>822
あいつはタダの構ってちゃん

844:iOS
19/05/04 18:15:26.75 7sq0Qagg.net
結局一番売れてるのはWiFi64GBモデルだしな

845:iOS
19/05/04 18:35:58.38 zbLPaJKB.net
価格的に安い方が売れるもんと違うん?

846:iOS
19/05/04 20:56:00.47 fT/kqMuS.net
>>814
IFTTTも使えば尚楽になる
泥で撮った写真を自動転送してくれるからな

847:iOS
19/05/04 21:24:45.38 Z0n5LNvB.net
一日にapplestoreでガラケーしかない私がセルラー256買ってしまった
格安シムというの入れて今日で4日目
ほんと便利だね
タッチパネルに慣れるまでが大変かも
スライドとかスワイプとかいろいろ

848:iOS
19/05/04 21:27:22.32 EUgzifyh.net
ガラケーのみからだと色々ギャップがありそうね

849:iOS
19/05/04 21:28:22.64 7MgUNQ9j.net
ガラケーしか触った事ないのに
便利なのがわかるのか

850:iOS
19/05/04 21:32:58.40 v/gTePic.net
>>809
10年に一度聞きたい曲もある。その瞬間を逃したくない。
それがゴミ屋敷というなら考え方の違いだ。

851:iOS
19/05/04 21:35:31.80 cMlECUG5.net
>>831
なんかすごくキリッとした顔で言ってそうだね、キミ

852:iOS
19/05/04 21:3


853:7:17.09 ID:CsylC0zR.net



854:iOS
19/05/04 21:47:02.37 yvX6TH5n.net
人の価値観を笑うゴミ野郎もいらないから

855:iOS
19/05/04 21:47:16.87 Y+L2bXaO.net
音楽はスマホで聞けばええやん。なんでこんなデカイデバイスできくの?

856:iOS
19/05/04 21:49:35.07 yvX6TH5n.net
人の使い方を否定するゴミ野郎もいらない

857:iOS
19/05/04 21:49:36.97 EUgzifyh.net
人それぞれ環境違うしなぁ
ガラケー使いもいるし通話あるから充電使いたくない人も居るだろうし

858:iOS
19/05/04 21:49:48.78 hP/sbPNo.net
>>833
falloutシリーズを4からやったらゴミ屋敷の人やホームレスに優しい気持ちで接する様になれました。キリッ

859:iOS
19/05/04 21:50:16.82 94uElHhi.net
タッチパネルに慣れてないのに便利なのか

860:iOS
19/05/04 21:52:18.35 94uElHhi.net
セルラー買った人はラーメン屋とかにも持ちこむのか?

861:iOS
19/05/04 21:54:28.22 yvX6TH5n.net
だから人の使い方をとやかく言うゴミ野郎は
いらないって言ってるだろ

862:iOS
19/05/04 21:58:39.52 7MgUNQ9j.net
wavで保存する訳でもない
もちろんハイレゾでもない
元々の音質を劣化、ゴミ化させて保存してるんだから
文字通りゴミ屋敷じゃん
音楽マニアとしてもiPad持ちからしても中途半端な存在

863:iOS
19/05/04 21:58:44.47 cMlECUG5.net
>>841
ここでドヤ顔で愚にもつかない事を吠えてるおまえが一番要らんわ

864:iOS
19/05/04 22:02:02.78 yvX6TH5n.net
ゴミ野郎ウゼーよ

865:iOS
19/05/04 22:04:24.89 M2G4i4iA.net
>>835
そうそう。iPhoneなら常に持ち歩くけどiPadに入れても手元にない時あるよね? 両方に入れてたらものすごい無駄でしょ

866:iOS
19/05/04 22:05:09.65 hP/sbPNo.net
>>844
ブーメラーーーーーーーン
囧ぐ、
〃﹆ 、
′ ベ
L" ”
〝ゞ- - “

867:iOS
19/05/04 22:09:09.65 yvX6TH5n.net
ゴミ野郎ウゼーよ

868:iOS
19/05/04 22:13:46.21 94uElHhi.net
>>732
ペン家に置きっぱなんだけど今見たら100%から電池減ってないぞ
BT繋がらない距離だと電池減らないんじゃないかな
常に持ち歩くと減るんじゃないの?わかんないけど

869:iOS
19/05/04 22:16:15.77 FDadz7Qb.net
圧縮音源は嫌いだからすべてFLACで保存してるぞ。
俺の使い方的にはiPhoneに音楽入れるよりiPad miniに入れた方が使い勝手いいんだよ。

870:iOS
19/05/04 22:17:57.10 r1x/x+GI.net
ホンマゴミゴミ気分悪いよね
>>849
容量256でどんくらい入れてるの?

871:iOS
19/05/04 22:18:34.99 7MgUNQ9j.net
848みたいにわかってるやつと
843みたいに無駄ゴミ
人間っていろいろだな

872:iOS
19/05/04 22:19:46.80 iRBl4VE0.net
>>849
iPad miniの音響回路なんてショボい

873:iOS
19/05/04 22:20:26.57 yvX6TH5n.net
ゴミ野郎ウゼーよ

874:iOS
19/05/04 22:22:56.58 9U+mzfQX.net
>>848
そいつ構ってちゃんだから相手にしなくていいのよ

875:iOS
19/05/04 22:27:56.71 prnNd5ph.net
>>790
これわかる方いますか?

876:iOS
19/05/04 22:32:53.18 t42815yt.net
>>855
>>790
>これわかる方いますか?

尻に刺し方が悪いとそうなる
もっとズブッと刺すのがポイント

877:iOS
19/05/04 22:34:43.63 v/gTePic.net
>>835
なんで聴いたらアカンのん?

878:iOS
19/05/04 22:36:07.67 KXehU3c7.net
>>853
わかったからアンタも少し黙って
>>790
仕様です

879:iOS
19/05/04 22:54:35.44 Z0n5LNvB.net
>>839
外出先でいろんなことができるし調べられる
これは便利だわ
だけどタッチ操作はまだまだ遅いw

880:iOS
19/05/04 23:22:02.50 FDadz7Qb.net
>>852
iPad miniのDACなんて通さんから全く問題なし

881:iOS
19/05/04 23:29:25.27 KXehU3c7.net
>>860
iPadに拘るんならむしろProのほうがいいんじゃない?

882:iOS
19/05/04 23:29:58.66 Ukx0IJaD.net
>>860
常にポタアンも持ち歩くの?
軽量ポタアンでまともなのってほとんどないでしょ
それに使用中に常にlightningケーブル刺さってたら使いにくすぎる
WM1Aで独立させた方がいいでしょ

883:iOS
19/05/04 23:38:01.87 48Y10Wor.net
生半可な事しかやってないのに音楽好きぶって欲しくないな
金ないなら無いでたまごのケースを安く譲ってもらって部屋の壁にしきつめたりしたのか?

884:iOS
19/05/05 00:12:32.93 Gp+C4ZG2.net
>>861
持ち運びの手軽さを考えるとmini一択。
卵パックは昔金ない頃に試したけど全く効果無くてすぐやめたなぁ。

885:iOS
19/05/05 00:33:31.40 G7CRVA5T.net
連休中はセルラーが大活躍だわ(´・ω・`)

886:iOS
19/05/05 00:53:07.05 5lQ2Ci7B.net
>>807
普通の人は20GB以上で契約してるから音楽をストリーミングで聴いても何も問題ない
一日中聴いてても1GBなんて全然いかない

887:iOS
19/05/05 01:00:02.07 wf2GQvF8.net
>>843
そういうとこだぞ、いつまで経っても無職なのは

888:iOS
19/05/05 01:01:27.57 mehSWVuN.net
無職と集いしスレ

889:iOS
19/05/05 01:43:26.38 kx28kDMg.net
発売から使ってみたけど、機動力抜群のミニは入れるアプリも増えるから256だな。
パッと持ち出せるこの気軽さは外も増えるからGPSがあるセルラーが大正解。
財布が許すなら、ミニはセルラー256が最強。

890:iOS
19/05/05 02:05:30.70 0Jm46tGT.net
>>866
ないわ
20Gなんて外で動画みるか家に光引いてない奴ぐらいしか使わん
それで年10万以上無駄に金払うとかアホだろ

891:iOS
19/05/05 02:16:57.12 G5zvVHGi.net
>>866
20Gって月額いくら?
キャリアは?

892:iOS
19/05/05 02:23:00.97 71HB9aZF.net
家でしか使うつもりが無いけどセルラーを買った方がいい?

893:iOS
19/05/05 02:29:29.11 eyppetP8.net
家オンリーならwifi一択
パーツもセルラーより優秀らしいし

894:iOS
19/05/05 02:38:31.90 ZqXFmtg/.net
>>793
下北沢なら本多小劇場近くの
牛タンハンバーグランチかおススメ

895:iOS
19/05/05 02:43:05.91 ZqXFmtg/.net
>>796
Appleの元CEOの故スティーブ・ジョブズは
「最初からその時の最高を選択」
って言ってたね
あんさぁー、そりゃ~自分の財布の中身を見て
「最初からその時の最高を選択」
だよな。一般国民ならばね
64G+オンラインストレージも悪く無い
回線があるならばね

896:iOS
19/05/05 02:44:18.59 ZqXFmtg/.net
そうそうGPSを必要とするアプリを使うなら
セルラー版を選ぶしか無い

897:iOS
19/05/05 02:53:04.42 OD4E0ECT.net
家でしか使わないってんのに
必死すぎw

898:iOS
19/05/05 03:54:18.27 RUfIWJor.net
このスレのやつってAndroidかiphone se使ってそう

899:iOS
19/05/05 04:21:29.20 oa0XjMbA.net
家でしか使わないならこんな小さいの選ばん

900:iOS
19/05/05 04:52:37.29 RWEKkhEx.net
>>879
そんなわけないやろ
アホかww

901:iOS
19/05/05 07:03:08.72 fr0yYthj.net
話変わるけどリラクインポで見るとディスプレイはIGZOなんだな
プロセッサもTSMCだから精�


902:_衛生上いいな



903:iOS
19/05/05 07:36:11.46 OIROx+zx.net
家でしか使わないならノーマルiPadで良いしwifiモデルで良い

904:iOS
19/05/05 08:19:04.70 wQpYWIBA.net
>>874
彼に伝えておくよ

905:iOS
19/05/05 08:31:31.02 RWEKkhEx.net
>>882
>家でしか使わないならノーマルiPadで良い
理由は?

906:iOS
19/05/05 09:33:44.41 B4DQmPUr.net
金無いから

907:iOS
19/05/05 10:17:38.27 ocXBCSrX.net
miniは4と5ではプロセッサの性能もカメラもディスプレイも、おまけにペン対応と違いすぎて比較にもならんが、最近のスマホは1-2世代違ってもほとんど分からん。

908:iOS
19/05/05 10:19:29.52 ocXBCSrX.net
>>886
途中で送信してしまったよ。
何が言いたいかというと、mini4で2019まで頑張れた人間はmini5なら2029年までは戦える。

909:iOS
19/05/05 10:37:06.64 FmzFgeux.net
動画はわかるんだけど、音楽は「は?」って思う
スマホやウォークマンを持ってないの?

910:iOS
19/05/05 10:51:38.96 9BNnkAb7.net
持ち運ばないなら10インチ級でいいけど、スマホ向けゲームはデカ過ぎて操作しづらいと思う

911:iOS
19/05/05 11:12:14.20 rU3DE0PH.net
>>870
年10万以上ってどこのキャリアだ?
auだと20GB月5000円(初年度4000円)で済むが
可変プランでも3GB以上使ったら20GBと同じ金額になるから20GB契約にしてるわ

912:iOS
19/05/05 12:10:37.50 FmzFgeux.net
固定回線を契約できないやつ=セルラーなのか?

913:iOS
19/05/05 12:15:17.29 Vhu+iX/F.net
コンビニで携帯費用に15万払ってるねーちゃんがいたぞ。
色々と間違ってる。

914:iOS
19/05/05 12:20:33.54 FmzFgeux.net
昔はネット代(電話代)に10万とか請求されてたよな
テレホタイムは回線混むし

915:iOS
19/05/05 12:30:48.96 VeHJKFpr.net
>>889
PUBGとかフリック多用したり、単純に情報量多い方が有利なゲームもある

916:iOS
19/05/05 12:35:41.97 iISOQyPO.net
>>893
じじい乙
俺も昔UOにはまって電話代の請求が12万来たことがあるわ

917:iOS
19/05/05 12:36:25.93 NP4js3vy.net
>>895
爺乙

918:iOS
19/05/05 12:37:48.23 fr0yYthj.net
PUBGおもろいけど目が疲れる

919:iOS
19/05/05 12:38:28.94 uSNwW91C.net
テレホンショッキングやな

920:iOS
19/05/05 13:11:44.41 DQEW0mlh.net
今どき何したら15万?
海外旅行でローミングくらいしか思いつかない

921:iOS
19/05/05 13:27:53.86 JKif+cRh.net
ドックの右端の時計マーク付いたアイコン非表示にできないの?
おすすめapp/最近使用したappを表示のとこoffにしてんのにいちいち出てきて面倒だ

922:iOS
19/05/05 13:54:21.60 FmzFgeux.net
>>895
T2Aの頃かな

923:iOS
19/05/05 14:01:48.78 7TN5mhF4.net
>>899
合算払い使えばすぐいく

924:iOS
19/05/05 14:10:25.87 iISOQyPO.net
>>901
リリースされてすぐぐらいからやってた
最初Sonomaってシャードでやってて日本サーバーができてからWakokuに移った
T2Aの頃もやってたよ
って、どうでもいいな
スレチすまん

925:iOS
19/05/05 15:35:59.22 ZcWY+h35.net
pubgとかarkとかやるとめっちゃ熱くなる
持てない

926:iOS
19/05/05 15:43:55.76 HF3r3z52.net
UOはまだ終わってねーよ!
年に数回ログインしてる。
人ほとんどいないけど、まだそこそこ家残ってるから、課金継続してる人は多い?

927:iOS
19/05/05 16:36:50.20 fr0yYthj.net
>>904
うちのはあまり暑気ならないし�


928:vったほど電池も減らないよ 個体差が激しいのかな



929:iOS
19/05/05 16:38:12.16 iISOQyPO.net
>>905
まじかと思ってググったら本当にまだやってんだな
てっきりサービス終了してると思ってたわ
つーか、ついでに調べたらその後にはまったEQやらAOやらもまだやってるんだな
MMORPGってけっこう息が長いのね
クラクラもそうあって欲しいもんだ

930:iOS
19/05/05 16:38:46.54 iISOQyPO.net
>>907
あ、すまん
ここクラクラのスレじゃなくてiPadのスレだったなw

931:iOS
19/05/05 16:40:06.56 V/gLX3N0.net
なんの略かも知らないソシャゲの話やってんのか

932:iOS
19/05/05 18:30:25.13 POKV7CEn.net
>>904
それ外れじゃね?
充電なくなるまでやってるけど全然熱くならねーよ

933:iOS
19/05/05 18:44:03.11 aMBuW7LM.net
量販店で購入したiPadは発熱するみたいだな
アポスト組は低発熱でバッテリーも持つ

934:iOS
19/05/05 18:46:26.33 Sai0WYSs.net
>>911
俺セルラーだけどそこは関係ないだろw

935:iOS
19/05/05 18:56:30.47 neRfkilZ.net
>>912
>>911
>俺セルラーだけどそこは関係ないだろw

セルラーは発熱するのか
この前のwifiの方が性能良いってガチなのか
ショック

936:iOS
19/05/05 19:00:01.74 Sai0WYSs.net
>>913
WiFiもセルラーも関係ねーって話だよw

937:iOS
19/05/05 19:00:26.12 ZcWY+h35.net
>>910
カバー着けてる?
arkとか1時間もやると手が低温火傷するかと思う

938:iOS
19/05/05 19:32:54.88 sa8MC5/y.net
充電しながらゲームでもしてんじゃね?

939:iOS
19/05/05 19:51:01.11 j9sgLAJd.net
>>915
残念ハズレ個体ひいちゃったな
同じA12でも良個体はそうはならない
できたら購入先とwifiかセルラーモデルかどちらか教えて

940:iOS
19/05/05 20:37:51.73 fr0yYthj.net
905だけど4のケースつけてるよ
アポストで買ったセルラー64な

941:iOS
19/05/05 20:47:13.76 7p22e9hv.net
熱伝導率って知ってっかー?

942:iOS
19/05/05 20:53:45.45 8NXYgXMS.net
単純にケースつけないが熱放散できる
なのにそうじゃないという事は
個体差

943:iOS
19/05/05 20:54:17.74 8NXYgXMS.net
つけない方が

944:iOS
19/05/05 21:59:43.64 CKxhhguH.net
指を当てて開くが時々できなくなる
再起動で復旧する
上フリックかホームボタン押しで開くから設定が効かなくなってる感じ

945:iOS
19/05/05 22:07:57.12 6Fo/fwFA.net
指紋認証登録してる?
無しで開いた事ないけど関係有りかな?

946:iOS
19/05/05 22:10:02.85 6Fo/fwFA.net
それか乾燥肌すぎるか通電しにくい体質

947:iOS
19/05/05 22:13:37.51 CKxhhguH.net
指紋は登録してるし指を当てて開くの設定もしてる
普段はできるんだけどこの一週間で3回くらいできなくなった
設定オフオンでも直らないんだよね

948:iOS
19/05/05 22:13:49.12 qh3hhVxJ.net
つか、眼鏡を探すには眼鏡をした方が良いよ

949:iOS
19/05/05 22:14:43.19 CKxhhguH.net
ロックの解除はできてるんだ
操作追加しないとホームに行かないだけ

950:iOS
19/05/05 22:34:01.85 +34yeW7p.net
無印に比べるとバッテリーもたないねそれ以外は満足

951:iOS
19/05/05 22:37:46.17 nbSrqDZz.net
>>926
めっちゃ「うまいこと言うたったー(ドャア」みたいな感じなんだろうね。

952:iOS
19/05/05 23:31:42.33 ZwNDATqJ.net
熱伝導率、熱放散
それっぽい言葉を書いてみました

953:iOS
19/05/06 00:05:09.64 s/mamMHj.net
ケースつけて熱くないよw
俺も冬は缶コーヒー持つのに手袋するもんな
ほんのり暖かいとは思っても暑いとは思わん

954:iOS
19/05/06 00:36:50.48 w5UKQhLr.net
富裕層投資家今日はかなり戦略的な夜飯だったらしいね
URLリンク(i.imgur.com)

955:iOS
19/05/06 01:53:47.25 XCnu8+rc.net
腹立つけど731のペンシルバッテリーが減る理由が分かった
けど態度がムカつくから教えない

956:iOS
19/05/06 01:54:47.73 auLaROMm.net
興味ねえからさっさと消えるか死ねよバーカ

957:iOS
19/05/06 02:03:40.11 exz3Ejdm.net
>>933
持ち歩いてapple pencilに振動を与えるとpenが起動してバッテリー消耗するんだよバカ
二度と書き込むな

958:iOS
19/05/06 02:11:52.20 7OklLxT/.net
いつも罵りあってるな…
もっと心に余裕持ちましょうよ、良い歳した大人なんだから

959:iOS
19/05/06 02:12:06.73 XCnu8+rc.net
違う要因があるんだよ
カス

960:iOS
19/05/06 02:18:32.20 oER/DU1B.net
>>933
さようなら
もう来ないで

961:iOS
19/05/06 02:44:24.35 cfu+xEWd.net
936は何も悪くないだろ

962:iOS
19/05/06 03:04:40.30 C7FH4iE+.net
>>933
またBT切っても使えるとか嘘つくのか?
偽の中華製じゃないのかバカ

963:932
19/05/06 03:17:17.23 kzpIfYW1.net
>>940
は?731じゃないぞ
俺は原因を聞いてた側だ
探ってたらiPhoneと同じ現象を再現出来たんだよ
カスは最後までカスだなw

964:iOS
19/05/06 03:25:44.50 LcA0XGhZ.net
>>941
二度と書き込まなくていいから黙ってろ

965:932
19/05/06 03:27:41.30 kzpIfYW1.net
勘違いして恥ずかしいなお前w
黙ってもらうしかないもんね

966:932
19/05/06 03:39:17.12 kzpIfYW1.net
煽りに煽って実は青歯切り忘れ関係ないと言う
あー恥ずかしい。( ・艸・)ぷっ
731の現象が同じならいずれ壊れるなコレ
934
忘れた頃に教えてやるよw
731は嫌いだけど更にお前の勘違い態度の方が更に腹立ったわ

967:iOS
19/05/06 03:51:19.84 3XEDgqAj.net
やっぱiPadminiとiPhoneSEとウォッチの組み合わせが1番良いや(๑╯ﻌ╰๑)
だがな!Huaweiは別腹だ!chmateも使えるし!

968:iOS
19/05/06 04:09:59.73 0XDpMV06.net
ファーウェイ使ってる売国人は他所へ行けよ

969:iOS
19/05/06 04:11:57.93 v3OomJsr.net
>>944
早く死んでね

970:932
19/05/06 04:19:03.05 2GWdBCmH.net
よっぽど効いてるなw
バカバカ連呼してたらお前だと思う事にするわ
マウントしてたら恥かいたの思い出させてやるよw
恥ずかしいww

971:932
19/05/06 04:24:40.65 2GWdBCmH.net
バカ連打の脳みそ幼稚園児並みw
しかも勘違いw
932死んでくれないと自分がスレで暴れられない惨めな人生w
は?って反応しちゃったけど今考えたら面白かったよw
やべぇよ。お腹いてwww

972:iOS
19/05/06 06:11:29.14 M5dKeNcy.net
>>933
どうでもいいから墓場まで持ってけやボケ。

973:iOS
19/05/06 06:51:25.96 O8BXyp0L.net
なんだコイツら

974:iOS
19/05/06 07:40:04.39 OTwoZpkf.net
HUAWEIとかw
XPERIAを買えないやつが泥批判するのは中華スマホを使ってるのが原因

975:iOS
19/05/06 07:54:28.52 T1xI5TCS.net
>>947
はーい、かしこまりんこ

976:iOS
19/05/06 08:19:55.71 w5UKQhLr.net
某富裕層投資家の戦略的な朝飯らしい!!!
今日富裕層向けの強羅のホテルに泊まるらしい
URLリンク(i.imgur.com)

977:iOS
19/05/06 08:25:40.10 SVyZAcB2.net
>>917
原因わかった
解像度を最高設定にしてたからだった
普通にしたら熱くならなくなった

978:iOS
19/05/06 08:36:01.42 a/qdQKeC.net
セルラーは4g回線使って長時間なんかすると熱くなるよ。
ネトゲとか。
別に不具合でもなく当たり前。

979:iOS
19/05/06 10:48:01.36 CMNTPuHq.net
>>944
構ってちゃんウザいな。全く興味ないから書き込まなくていい。

980:iOS
19/05/06 12:49:16.88 gZsJz+lr.net
ipad mini5でタブレットデビュー
快適すぎる

981:iOS
19/05/06 13:27:24.84 eKR1uX2O.net
>>957
機械投稿に反応するだけ無駄
それにうちの環境でははなからあぼーん対象だった
パターンを見つけてブラックリストを作成すべし

982:iOS
19/05/06 14:01:14.85 6ZfAgdH4.net
>>959
予測あぼーんすげーな
どういう文字列で排除?

983:iOS
19/05/06 14:46:19.11 0u30EDHx.net
テザリング面倒だからセルラーにしたんだけど、
iPhone側で何も操作しなくても、iPad側の操作だけで
テザリングできるようになってた。

984:iOS
19/05/06 15:12:22.07 ZClIBZ1f.net
>>961
あれってテザリングをやめた時にiPhone側が自動ではWiFiがONに戻らないから注意しろよ

985:iOS
19/05/06 15:14:24.18 npLL+WGk.net
>>961
iPad使ってるだけで両方のバッテリーが減るから不便

986:iOS
19/05/06 15:22:49.48 HdUygREx.net
そんな事より、みんな!!!
某富裕層投資家の戦略的な昼飯来たぞ!!!
URLリンク(i.imgur.com)

987:iOS
19/05/06 15:26:46.63 HdUygREx.net
そして今先ほど大涌谷を通過したらしい
富裕層向けの携帯で撮影されてるらしい
URLリンク(i.imgur.com)

988:iOS
19/05/06 15:50:52.70 dfBkjwLv.net
>>963
言うほど減らないよ
しかしセルラー持ちってケチにも程があるぞ
もっと気がるに使えよ

989:iOS
19/05/06 15:59:34.75 xt+xdy6c.net
>>814
ipad ってクラウドの動画や音楽を、端末に落とさず再生したり、エクセルを編集したりできるの?
ipad どころか昔のiPhoneしか使ったことなくて、できないイメージだったんだが
出きるなら買うんだが😌

990:iOS
19/05/06 16:15:40.55 SyxlxPMD.net
>>967
URLリンク(support.apple.com)

991:iOS
19/05/06 16:30:40.40 XM2L0q0i.net
あんまりネットで罵詈雑言ばかり吐いてると、リアルでも無意識にそういう言葉が出るから気をつけた方がいいぞ

992:iOS
19/05/06 16:42:09.19 rS6pw5w5.net
>>969
自己紹介?

993:iOS
19/05/06 16:43:06.32 G7i6+oYd.net
>>967
音楽はApple MusicかGoogle Play Music加入すれば出来る
写真や動画はGoogle Photoが使いやすい
あるいはDropbox等のクラウドに保存しておいて、専用アプリで見ることも可能
Office書類は、OneDrive、Dropbox、Boxのどれかに格納してあるファイルならWord、Excel、PowerPointの各アプリからオンライン編集できる
PDFなら、PDF Expertがオンライン編集に対応してる
こういうことを理解せずに無意味に何でもローカルに保存して、64じゃ足りないとか言ってる初心者が多すぎる
もちろん理解した上で必要だから買うというのなら問題ないのだが

994:iOS
19/05/06 16:51:35.45 gGKfZFxm.net
>>971
動画以外容量なんて食わないし動画をクラウドから取ったら通信量すごいことになる。固定回線ない人は無理

995:iOS
19/05/06 16:59:09.53 G7i6+oYd.net
>>972
逆に言ったら常にWi-Fi環境にいる人はクラウド上の動画をいつでも見られるから、ローカルに保存する意味ないってことでしょ
あとよくいるのが、動画どころか写真と音楽だけで100は必要とか言ってる人たち
その写真や音楽、果たして本当に全部ローカル保存する必要があるのか

996:iOS
19/05/06 17:02:55.42 JQfaVkEN.net
音楽はいるかなあ、まあiPhoneでやってるけど
車で聞く曲選ぶのにローカルにないと通信食うからなあ
iPadは書籍だな、家でWiFi環境あるけど読みたくなっていちいちダウンロードもめんどいけど
一杯になって消すのがめんどくさい。使わなきゃ勝手に消えるなら少しは助かるけど
WiFi場所にいないときにないことに気が付くと帰宅まで我慢してしまうしな

997:iOS
19/05/06 17:03:48.62 HdUygREx.net
某富裕層投資家ついにここに来たらしい!!!
URLリンク(i.imgur.com)

998:iOS
19/05/06 17:10:02.27 hhMl7c+k.net
>>973
まあゴミ屋敷ってことだよね。数年間一度も使わないファイルを山ほど貯めて容量足りないとか言って。整理整頓ができない人間。

999:iOS
19/05/06 17:33:54.51 iwzCbE6/.net
かつて自分がそうだったから分かるんだろうな

1000:iOS
19/05/06 17:34:21.02 JA9cFTCn.net
まあゴミ屋敷ってことだよね。数年間一度も使わないファイルを山ほど貯めて容量足りないとか言って。整理整頓ができない人間。
URLリンク(i.imgur.com)

1001:iOS
19/05/06 17:42:01.07 eKR1uX2O.net
人の使い方にいちいちケチつけてる奴
A型やろ

1002:iOS
19/05/06 17:56:42.34 aZ/gl7Y3.net
>>972
そこまでならないよ
毎日動画がんがん見ても20いくかいかないか

1003:iOS
19/05/06 18:02:28.44 b+cO4Tv5.net
>>978
反論できないのかw

1004:iOS
19/05/06 18:07:23.71 dvPEslpx.net
エディオンで33%offで買ってきたぞ! おすすめお絵かきアプリ教えてくれ
ガチじゃなくてゆるいやつ

1005:iOS
19/05/06 18:08:04.35 SyxlxPMD.net
>>978
ワロタwww

1006:iOS
19/05/06 18:09:08.91 SyxlxPMD.net
>>982
どうたったら33%OFFで買えるの?

1007:iOS
19/05/06 18:10:48.88 mScKSYbt.net
>>978
整理整頓断捨離できてすごいねー
未来的な身軽な暮らしだねー

1008:iOS
19/05/06 18:11:36.32 Cji1QGhz.net
procreateでいいんじゃないの

1009:iOS
19/05/06 18:12:32.52 dvPEslpx.net
>>984
なんかd払いで買ってきた 店員がオススメしてたよ

1010:iOS
19/05/06 18:34:36.48 hJ42/O5f.net
>>982
無料の使って物足りなければ買い切りのにすればいい
広告がウザいだけで使える有名なのは
メディバンかアイビス
でもこの二つはWi-Fi切らないと鯖に吸い上げる機能あるから注意な
特にテザリングやセルラーで通信費気にする場合
最初っからは絶対やめたほうがいいアプリは
CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)
月額制と年払い制のプランだから
解約忘れたりよくわからなくて支払い継続性しちゃうヤツもいる
クリスタはガチか慣れてからで
あとレイヤー数が多いアプリにした方がいいぞ
ただ落書き程度ならメモの機能で十分

1011:iOS
19/05/06 18:44:15.65 p8oW024k.net
PC持ってない人や固定回線ない人が見下すためにストレージ対立やWi-Fi煽りしてるんだから察してやれよ

1012:iOS
19/05/06 18:51:41.86 +8BDcZQJ.net
>>989
意味を理解してない
持ってないんじゃなくて外出先とか移動中に母艦やwifiがないってこと

1013:iOS
19/05/06 18:53:58.81 sQAeWxCV.net
>>990
そのためのセルラーじゃないの?
なんで使わないの???
理解ができない

1014:iOS
19/05/06 18:56:26.94 p8oW024k.net
>>990
Wi-Fiがないとか意味わからん
テザリングなりポケットWi-Fiなりで繋げばよくね?
まさかsim契約的ない属性の人?

1015:iOS
19/05/06 19:01:15.89 JA9cFTCn.net
URLリンク(i.imgur.com)

1016:iOS
19/05/06 19:02:10.16 dvPEslpx.net
>>986
これ良さそう ありがとう

1017:iOS
19/05/06 19:03:10.15 dvPEslpx.net
>>988
了解しました 月額制はやめときます

1018:iOS
19/05/06 19:03:51.79 DyexC11T.net
>>991
>>992
脊髄反射のバカはスレをちゃんと読め
ゴミ屋敷のように200G貯め込むかオンラインストレージに保管してその都度取り出すかという話だ
動画を出先でダウンロードしてたら通信量がかさむ
→>973 >974

1019:iOS
19/05/06 19:05:05.71 OREnfMIM.net
>>994
基本的な使い方が知りたかったら
youtubeでamity senseiで検索してみて

1020:iOS
19/05/06 19:09:45.57 mScKSYbt.net
ストレージに使うか回線使用料に使うかの違いじゃん
好きなの買え

1021:iOS
19/05/06 19:15:50.18 HdUygREx.net
まずすげーもん来た!!!
URLリンク(i.imgur.com)

1022:iOS
19/05/06 19:21:26.81 sQAeWxCV.net
つぎ

1023:iOS
19/05/06 19:33:20.11 CuSDGCwk.net
1000ならこれ売ってくr

1024:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 2時間 58分 26秒

1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch