【Jailbreak】iOS 11.x 脱獄スレ Part15at IOS
【Jailbreak】iOS 11.x 脱獄スレ Part15 - 暇つぶし2ch179:iOS
19/02/14 10:08:36.18 ASlTfctgM.net
noneceの設定についてなんですが、一度設定するとiosを11xxから12xxへバージョンアップしても変わらないのでしょうか?それとも各バージョン毎に設定し直すのでしょうか?お教え下さい。

180:iOS
19/02/14 13:24:34.71 lij+e4qyp.net
>>179
やめとけ危険

181:iOS
19/02/14 20:11:18.85 fxPkHHNU0.net
Spotilifeないやん
URLリンク(i.imgur.com)

182:iOS
19/02/14 20:33:08.16 PWeOfeFkM.net
spotilifeとかcracktoolsみたいなのは使わんけどとりあえずdeb確保だけはしてるわ

183:iOS
19/02/15 07:56:13.53 7TozEJJC0.net
>>181
いちたそのとこにあるよ

184:iOS
19/02/15 09:19:25.42 iRkMNiTWp.net
>>183
ないぞ

185:iOS
19/02/15 09:49:55.68 09OP3BAW0.net
BigBossじゃね?

186:iOS
19/02/15 10:07:28.05 8Dy4pV+4p.net
>>181
仮にあったとしてもその画面内にはないわな
アルファベット順学ぼうな

187:iOS
19/02/15 10:08:33.85 8Dy4pV+4p.net
>>186
おっとTの文字が逝ってくる

188:iOS
19/02/15 10:19:49.87 1ADGuVnw0.net
だっさ

189:iOS
19/02/15 17:16:40.51 7TozEJJC0.net
>>184
しーくれっとのほう

190:iOS
19/02/16 16:53:53.29 fkO9yc94p.net
Infinidockまだか?

191:iOS
19/02/16 18:58:40.13 t9pjH7xp0.net
>>190
あーすっかり忘れてたなーそれ

192:iOS
19/02/17 01:21:30.86 wLxK6S1J0.net
infiniloopまだ?

193:iOS
19/02/17 05:26:51.65 4OgvwIlwM.net
>>192
��

194:iOS
19/02/17 18:16:48.26 HWABuyKFp.net
マジで、FolderEnhancerまだ?

195:iOS
19/02/17 19:53:29.05 prT/rSeB0.net
ドックを二段にできるtweak
iOS11に対応してくれないですかね~😅

196:iOS
19/02/17 21:01:07.13 xeQh0K8ir.net
ろくに来ないまま終わるな

197:iOS
19/02/17 23:13:16.98 hhL3wqpw0.net
Zepheyまだか

198:iOS
19/02/17 23:15:06.69 hhL3wqpw0.net
いちいちホームボタンで閉じるの面倒やわ!
LittleXはいらんで!

199:iOS
19/02/17 23:15:46.57 hhL3wqpw0.net
Tage詐欺やな

200:iOS
19/02/18 14:58:12.11 6SkMc3JFp.net
Sioliからアップデートの通知いっぱいきてるけど、やっても大丈夫ですか?

201:iOS
19/02/18 16:23:19.05 Np1pAUQoM.net
FutureRestorでios12.1.2に上げる事ができました。

202:iOS
19/02/18 16:48:15.27 AQMdVdlYa.net
有志の方、ios11.x.xからios12.1.2へのアプグレ手順をブログ等に書いて欲しい。

203:iOS
19/02/18 17:51:44.91 c6/C3dbpx.net
>>201
早漏ですね

204:iOS
19/02/18 18:00:43.18 25QIQNPza.net
>>202
復元したいshshのNonceをデバイスにセット→futurerestore、shsh、復元したいipsw、3つを同じフォルダーに置く→ドラッグ&ドロップ
最後の項目は状況によって違うから詳しくはYouTubeとかredditで調べよう

205:iOS
19/02/19 00:40:11.99 YK6H1JAL0.net
Futurerestoreだけどいつも使っているi5のノートパソコンでは、エラーの8がでて何度やっても失敗。10年前のcentrino2のノートパソコンでやったらあっけなくできてしまった。

206:iOS
19/02/19 00:51:54.93 SdymTVBO0.net
どうも。俺です。
明日、金沢に行きます・・・。
よろしく・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・。

207:iOS
19/02/19 01:27:36.78 b++XLPDI0.net
>>206
YouTubeアプリ内の広告ブロックするTweak作って~
cerucubeでもブロック出来ないのあるから困ってるんだ

208:iOS
19/02/19 07:52:02.94 zvHWv0PLM.net
ユーチューブホームとかに出てくるデカデカとした広告消してくれ

209:iOS
19/02/19 09:32:23.37 7h8j6rVua.net
TSSSaverのリポをインストールできない
URLリンク(repo.nullpixel.uk)

210:iOS
19/02/19 16:15:23.21 Nwa7Wjmip.net
なんだなんだ恐ろしい量のアップデートが来たぞ

211:iOS
19/02/19 17:00:05.74 SdymTVBO0.net
>>207
ご依頼ありがとう!!
ちょうど俺もYouTubeを最近使い出して、
広告が邪魔だと思ってたんだよね。
作ってみるわ。
時間かかりそうなので気長に待っていてくれw
>>208
ホームの広告か
なんかやたらデカいアプリの広告があるね

212:iOS
19/02/19 18:33:48.10 tHEj6Hw5p.net
>>211
指定したWiFi以外は完全にブロックしてくれるtweakとRealCCのインターネット共有(テザリング)版を作っていただけないでしょうか?
有利でも欲しいのでよろしくお願いしますm(_ _)m

213:iOS
19/02/19 18:46:50.08 nOFLbtPA0.net
iOS11 でElectra脱獄したのですが 脱獄回避できるアプリって今のところないのかな...どれ調べて入れてみても変わらない

214:iOS
19/02/19 19:08:20.21 35lKkmVK0.net
>>213
回避したいアプリが何かくらい書こうぜ

215:iOS
19/02/19 19:29:23.22 5RsHIygQd.net
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
URLリンク(u.nu)
ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
URLリンク(u.nu)

216:iOS
19/02/19 20:10:12.90 eDyC2j/aM.net
electraリリース直後くらいに冷星が言ってた究極の脱獄回避ツールってまだ出る可能性あんのかな?
あのお茶を濁したようなので終わり?

217:iOS
19/02/19 21:54:52.56 SdymTVBO0.net
>>212
どうも!
メモしておきました。

218:iOS
19/02/20 01:03:50.85 EANCQA+s0.net
>>207
Youtube Tools

219:iOS
19/02/20 01:29:14.19 1jxdPhQR0.net
>>218
試してから発言してくれ

220:iOS
19/02/20 03:05:02.52 TKYLCL0Kp.net
>>207
俺はhosts書き換えしてるせいかCercube for youtubeの有料登録したせいかわからないけど出てこないよ。

221:iOS
19/02/20 06:55:05.52 /+JXS/SU0.net
ios12って今なにかしら出来るんですか?

222:iOS
19/02/20 08:47:05.35 1jxdPhQR0.net
>>220
いや、それ下のバナー広告の削除でしょ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
YouTubeのバージョン大分下げれば消せるけど、最新がいいんだよな

223:iOS
19/02/20 09:54:12.30 IX6aEbNTd.net
完全に消すために13.23.8まで下げてるわ‥

224:iOS
19/02/20 13:15:23.11 oSq/JJvzp.net
12の脱獄が秒読みやのに今更11の完全脱獄とかいらんわ!
ってか遅すぎやねん

225:iOS
19/02/20 18:57:04.86 3iS7TM69d.net
新Exploit出てから成功率クソ高いし今更だな

226:iOS
19/02/20 19:46:10.80 OhpCw6JrM.net
そもそも完全脱獄じゃないし

227:iOS
19/02/20 19:49:33.84 sDvIU6VL0.net
>>226
ん?
紐なしでできて、再起動しても脱獄維持なら完全脱獄たろ?
他になんか定義要るの?

228:iOS
19/02/20 20:21:32.08 OhpCw6JrM.net
>>227
え?再起動したら入獄状態になってるやん!
そのあと自動でexploit発動させてるだけじゃん
発動失敗するかもしれないよ?

229:iOS
19/02/20 20:31:13.58 PRahrHybM.net
おまえ、話の流れ読めないって嫌われモンやろw

230:iOS
19/02/20 21:40:02.23 1HYPHTcC0.net
12.1.4と12.1.2ってSEPの互換性あるん?
FutureRestoreで11.3.1から12.1.2にしようと思って

231:iOS
19/02/20 22:10:48.36 TtK+powF0.net
11.0.3->12.1.2はlatestでいけたよ

232:iOS
19/02/20 23:15:51.21 1HYPHTcC0.net
>>231
失敗したわ
URLリンク(i.imgur.com)

233:iOS
19/02/20 23:56:03.91 TtK+powF0.net
―exit-recovery だっけ

234:iOS
19/02/20 23:57:01.65 TtK+powF0.net
southwestのリポから落とした?

235:iOS
19/02/21 00:11:08.80 LDRwZdBU0.net
>>234
iRestore使用
iPhone6 11.3.1 Electra
12.1.1b3のshsh発行中につき助かりました

236:iOS
19/02/21 00:28:51.85 LDRwZdBU0.net
これウザいわ
URLリンク(i.imgur.com)

237:iOS
19/02/21 00:35:13.89 lX7QITSFM.net
>>236
いつもいつもアホかオマエ連呼してっから天罰が下ったなwwwザマァァァァ!!!

238:iOS
19/02/21 00:43:40.24 vJ7BINgy0.net
URLリンク(zunda-hack.com)

239:iOS
19/02/21 05:04:17.16 LDRwZdBU0.net
>>237
アホかオマエは

240:iOS
19/02/21 07:43:17.99 d6aDC1zmF.net
>>235
iRedtoreはGUIでしょ
futurerestoreはバージョン低いGitリポがあるから要注意

241:iOS
19/02/21 07:57:41.49 tA4Z1tbTd.net
アップデートたくさんきてたやつ
の影響か朝
起きたら久しぶりに再起動してた、、
アップデートしないほうがよかったのか?

242:iOS
19/02/22 12:52:17.89 w9Lt4hmXp.net
テスト

243:iOS
19/02/22 15:19:36.64 VbdXC2230.net
ほんと冷星はもっと落ち着いてリリースしろと

244:iOS
19/02/22 19:42:55.85 6F3dCQ19M.net
バグだらけのままリリースした挙句バグを放置するのが冷星
普通頻繁にアプデでバグ修正されるunc0ver選ぶよね

245:iOS
19/02/22 21:47:55.03 Cu/vPg000.net
今冷星、毎日アップデートしまくっとるで
同じのばっかり
ユーザにテストさせとるんやろなw

246:iOS
19/02/23 02:14:49.28 vmi8Okhip.net
無料なんだからテストだって良いじゃん
アホかオマエ

247:iOS
19/02/23 09:24:54.00 JBcAMhxCp.net
オマエらツール出たのに全然盛り上がってないやん

248:iOS
19/02/23 09:57:22.70 M/gpU1n5M.net
フォイいるか
Yahoo!地図で開くようにしてるリンク(Yahoo!地図インストールしてなかったらappストアまで連れてかれるリンク)押した時にGoogle地図で開くようにするトゥウィーク作ってくれ期待してる

249:iOS
19/02/23 10:05:39.84 JeKbmNfM0.net
>>247
iOS11の脱獄環境で満足してるからね、
iOS12で新しく出来るようになったことって何かある?

250:iOS
19/02/23 11:48:51.01 dC/xvYPr0.net
Futurerestoreで12.1.1にアプデしようとしたら、Terminalでこのエラー、どゆこと?
Symbol not found: _inflateValidate

251:iOS
19/02/23 11:51:34.86 65opHjwep.net
>>250
失敗やカス

252:iOS
19/02/23 12:55:17.24 zXlRbNwYa.net
>>250
クソMacのバージョン上げろ

253:iOS
19/02/23 13:28:26.19 C5FxHfB20.net
新しいiPhone買ってたとしても脱獄できるようになるのがこの時期って嫌だな~

254:iOS
19/02/23 13:33:22.83 bY0J3mVAp.net
おい誰か12脱獄スレ立てろや

255:iOS
19/02/23 15:00:27.42 cBPdfNNFp.net
>>254
【Jailbreak】iOS 12.x 脱獄スレ Part1 ・
URLリンク(fate.2ch.net)

256:iOS
19/02/23 15:42:39.95 c/W8Uc910.net
>>248
なるほど
サンクス
メモしておいた
Safariいじればいけるかな・・・。

257:iOS
19/02/23 16:25:34.81 cQScMYZZ0.net
ipadmini4のios11脱獄で悠々自適だったのに、さっきフリーズして、脱獄環境に戻れなくなった。
ios12対応の新unc0verでも入獄不可。Electraも全滅で困った。
替わりにios12.1で待機してた6sが脱獄成功。

258:iOS
19/02/23 17:56:03.61 BD4KD5yIp.net
BetterCCXIアップデートしたら天気が消えたんだけど同じ人いる?

259:iOS
19/02/23 20:39:33.52 1aofLNXH0.net
>>258
はい

260:iOS
19/02/23 20:42:20.24 vmi8Okhip.net
>>258
はい

261:iOS
19/02/23 22:06:34.35 b14/l3Nh0.net
1.4.5で解消したと思われ

262:iOS
19/02/23 22:07:18.68 b14/l3Nh0.net
だいぶ悩んだけど12見送るわ

263:iOS
19/02/24 05:29:53.77 n3ECBOR6d.net
>>258
1.4.4にダウングレードしても直らないんだがどうにかならんのこれ

264:iOS
19/02/24 09:03:42.48 B3SMND2e0.net
>>258
>>263
いろいろ試してみたけどダメっぽいね・・・
対応を待つしかないのかね
>>261
おめーはすっこんでろ

265:iOS
19/02/24 13:25:58.01 2WSKe2xK0.net
チミたち12の脱獄しないの?

266:iOS
19/02/24 13:34:04.77 7gxjS6qr0.net
tweakが安定したらな。
shshはあるから焦ることないし

267:iOS
19/02/24 17:26:54.36 tSWeBmO9d.net
iPhone8で11が初脱獄だから分からんのだが、shshさえとっとけばfuturerestoreできるの?
SEPやBasebandの互換性がどうたらって聞くけど

268:iOS
19/02/24 17:31:02.43 PZHc/UwFa.net
>>267
いつでもチャレンジできるけど、
12.1.1 beta3の保険付きでできるのは今だけなのでみんなやってる。

269:iOS
19/02/24 17:34:44.40 PZHc/UwFa.net
>>267
ごめんsepの互換性無くなったらもちろんダメ

270:iOS
19/02/24 19:51:18.87 tSWeBmO9d.net
>>268
>>269
サンクス、iPhone8の11.3.1って12と互換性あるんかな

271:なんかしゃべってんねん
19/02/24 20:28:19.47 1OuwzNYya.net
失敗しても今のos維持できますか?

272:iOS
19/02/24 20:56:56.28 7PWMv9Pn0.net
spotilifeのyoutube版頼むわ

273:iOS
19/02/24 21:01:47.37 NM8vyeXM0.net
>>270
ない

274:iOS
19/02/24 21:22:49.43 +PTTSApE0.net
ないというか解ってないかも?

275:iOS
19/02/25 09:51:22.18 FQ+nL5zjM.net
ios12まだまだ安定してないみたいだな
こりゃあげるメリットまだねぇわ、

276:iOS
19/02/25 17:22:33.48 BtQK1KgO0.net
三井住友のパスワードカードがアプデで回避出来なくなったんだか、tweak側の更新待つしかねえの?

277:iOS
19/02/25 18:45:01.02 LnLwOErX0.net
もとのVersionに戻せばいい。

278:iOS
19/02/25 19:17:51.79 E5bGCS/Qx.net
>>276
アプリ版のこと?
パスワードカードは使えてるけどな

279:iOS
19/02/25 19:23:05.37 BtQK1KgO0.net
アプリ版!
バージョン落としたら落ちて開けねー

280:iOS
19/02/25 21:39:00.33 NCpX8OA3p.net
>>279
一度削除して、旧バージョンを入れ直せ。

281:iOS
19/02/25 21:55:01.17 QhgPZ4e80.net
12.1.2脱獄してhosts書き換えで広告消えます?
なんか消えないんですが…

282:iOS
19/02/25 22:36:51.28 pxg6z0N/a.net
>>280
いけた!
サンクス!!

283:iOS
19/02/26 00:09:59.10 qzl/S5kR0.net
>>282
同じ内容で困ってるんだけど、どのバージョンまで落とした?
回避用のtweakは何使ってます?

284:iOS
19/02/26 04:00:01.10 YYwd4ZLHx.net
>>282
アプリ版はあきらめて、パスワードカードに変更を勧める。
MUFGもダメになるから

285:iOS
19/02/26 04:38:00.07 tb11Wr04a.net
>>283
app adminで最新の1個前のバージョン。
回避はブレイクトゥルース
>>284
そうする!
アドバイスありがとう

286:iOS
19/02/26 13:54:33.12 oXhqTGf90.net
今、iPhoneX 11.3.1 Electra
一度入獄して12.1.2にすべき? もうちょい正座待ち?

287:iOS
19/02/26 14:22:09.45 oXhqTGf90.net
>>284
JBの完全回避のやつ、なかなかこないな。
unc0verで出すとかの噂どうなった?(笑)

288:iOS
19/02/26 15:11:20.96 ZUmS0U4Sp.net
>>286
futurerestore失敗してもb3にできるしと思って12.1.2にした
2回失敗してb3から12.1.2にできたわ

289:iOS
19/02/26 20:21:21.00 CT6Q1Bgya.net
>>286
むしろ11のめまにする理由がわからん
早くしとけ

290:iOS
19/02/26 21:33:20.72 DGRr5hos0.net
なんこれ…
突然Wi-Fi繋がんなくなって端末再起動してまた脱獄すりゃいっか思ったら脱獄出来なくなって詰んだ
URLリンク(i.imgur.com)

291:iOS
19/02/26 21:34:40.61 fmy3+ZkMM.net
信頼してあげなよ

292:iOS
19/02/26 23:34:06.52 IyUABMRZ0.net
>>290
設定>一般>プロファイルとデバイス管理
純正アラームに日付指定できるようにするtweakあったら教えて

293:iOS
19/02/27 01:00:27.88 aLETYxlu0.net
>>285
ブレイクスルーじゃないの?

294:iOS
19/02/27 06:58:46.41 F8GXMTmO0.net
>>293
そだお

295:iOS
19/02/27 09:19:45.15 BKh1ENQ30.net
BetterCCXIの天気やっと治ったぞ!

296:iOS
19/02/27 16:28:56.03 32XJmrs20.net
weathervana有料化したんか。。。

297:iOS
19/02/27 18:11:31.12 32XJmrs20.net
night shiftの設定がたまにリセットされちゃうのなんやろなあ

298:iOS
19/02/27 20:36:09.76 KxC6xZQW0.net
必須アップデートがたくさん来ててアップデートしたら
ロック画面で自動でスリープしなくなった、、
バッテリーの減りが早くなっておかしいと思ったら画面ついたままだ
誰か対処法知りませんか??

299:iOS
19/02/27 22:58:05.12 64Ov4oUfp.net
ニコ動の純正アプリでコントローラが表示されないんだけど同じ症状の人いる?

300:iOS
19/02/27 23:36:19.13 QYcnzwzUM.net
cydia起動したらアプデ沢山あってしようとしてもこの画面になってアプデできないんだがどうすりゃいいの?!
iPhone7プラスiOS11.3.1のエレクトラv1.3.2
URLリンク(i.imgur.com) tA7RZeX.jpg

301:iOS
19/02/27 23:37:21.61 QYcnzwzUM.net
訂正
cydia起動したらアプデ沢山あってしようとしてもこの画面になってアプデできないんだがどうすりゃいいの?!
iPhone7プラスiOS11.3.1のエレクトラv1.3.2
URLリンク(i.imgur.com)

302:iOS
19/02/28 00:17:45.96 eW1NyDmq0.net
>>299
ios 12脱獄スレの436番から読めば分かるよ

303:iOS
19/02/28 00:39:12.08 0qs9NSf10.net
>>301
URLリンク(i.imgur.com)

304:iOS
19/02/28 01:07:46.21 obYbanXxp.net
>>302
ありがとうめっちゃ助かった

305:iOS
19/03/01 21:56:54.66 Iyn5ejn+M.net
あ・・・!!
URLリンク(matomedane.jp)

306:iOS
19/03/02 03:04:26.49 3J4rCK8O0.net
コントロールセンターの並びを縦画面と横画面で別々に設定するtweakないだろうか?

307:iOS
19/03/02 22:56:02.44 CmO0/Bsw0.net
sileoアップデートが頻繁過ぎない?

308:iOS
19/03/03 16:36:47.58 f6MyA78Z0.net
あぁあ、入獄しちまった。
今時点でios11.31の有効な脱獄ツール教えて。

309:iOS
19/03/03 16:50:40.97 0hDbDYeJM.net
unc0ver

310:iOS
19/03/03 16:53:31.32 vEmcxjq60.net
ペーストするときにメニューが出るの遅かったり出なかったりしてかなり煩わしいから物理ボタンとかactivatorに割り当てたいんだけど出来ないかな

311:iOS
19/03/03 19:09:46.55 f6MyA78Z0.net
>>309
unc0ver使ってもerrorになりjbできず、electraでjbできたがsafe modeから抜けない。Cydia resouceも空、Install tewakも空。orz

312:iOS
19/03/03 19:53:25.20 +vK/lhvj0.net
>>310
iOS12環境に移行したので確認できないが
autotouchで以下のスクリプトを保存して実行設定のactivatorトリガ割当でいけると思う
local a = clipText();
inputText(a);

313:iOS
19/03/03 21:44:03.42 GvP63pA20.net
>>311
入獄した理由は何?

314:iOS
19/03/03 21:57:11.56 nk+Thi9z0.net
>>311
URLリンク(i.imgur.com)

315:iOS
19/03/03 22:51:22.45 vEmcxjq60.net
>>312
ありがとう!それで出来ました
auto touchは今まで操作記録して使うだけだったけど調べてみたら色々とやれることあって面白いな

316:iOS
19/03/04 19:57:44.57 Z8kl2+tjp.net
テザリング有効時の〇台接続中っていうバーをロック画面の時のアイコンみたいにするtweak無いですか?
URLリンク(i.imgur.com)

317:iOS
19/03/04 20:50:44.15 9mSITl630.net
Cercube for YouTubeが機能しなくなったんですが理由わかりませんか?
ダウンロードしてあったものが見れなくて困ってます

318:iOS
19/03/04 22:34:40.87 +joMnhr90.net
>>317
ダウンロードしたらすぐカメラロールに保存

319:iOS
19/03/04 23:10:07.12 7c9/xm8Za.net
>>312
脱獄の醍醐味 is here

320:iOS
19/03/05 00:32:47.37 UdDjBRHg0.net
>>316
opennotifier

321:iOS
19/03/05 05:42:30.18 n1B1wGz1M.net
>>316

ケヤキッズという事は、中坊か?

322:iOS
19/03/05 06:31:48.13 Ad5myYlNM.net
11.3.1組はそのまま待機?

323:iOS
19/03/05 07:13:38.35 5+iLJ9t/x.net
>>322
SHSHあるならどちらでも
ビッグウェーブでガヤガヤしたいなら今でしょ

324:iOS
19/03/05 09:21:56.71 WOqCFauVp.net
>>322
まだ待機してるんか?
もうみんな12にしてるというのに。。
アホかオマエは

325:iOS
19/03/05 10:41:26.76 HVnACxbOM.net
まじでか難しそうだけど12.1.2挑戦してみるか

326:iOS
19/03/05 11:33:36.60 c7E6+k7hp.net
FiveIconDockXIのrepoは使えなくなった?
ソース何度入れ直しても空っぽなんだけど

327:iOS
19/03/05 12:55:33.76 WOqCFauVp.net
>>326
そういう時のためにdeb保存くらいしとけよカス

328:iOS
19/03/05 13:45:31.36 5J+34HXf0.net
すまん、誰かロケットブートストラップの修正版のdebインストールしてくれる人柱おる?
※「使うな」「リンゴループした」って言ってる人いるから自己責任だけど・・・
URLリンク(benjweaver.github.io)

329:iOS
19/03/05 15:31:38.43 HVnACxbOM.net
11.3.1→12.1.2 うまくいかない
Firmware file might be corrupt.
Done: restoring failed.
Failed with errorcode=-3
ファームウエアファイルが駄目なのかな
ipswファイルだけ実ファイルじゃないよな
URLリンク(dotup.org)

330:iOS
19/03/05 16:31:45.50 SYf1kpQFp.net
>>329
iRestore使ってない?
私も朝からずっとそれ悩んでて
Futurerestoreでやったら
1発で成功した・・・。

331:iOS
19/03/05 16:34:55.44 HVnACxbOM.net
>>330
そうなのか試してみる

332:iOS
19/03/05 17:05:24.92 HVnACxbOM.net
>>330
Futurerestoreダメだった
Could not make sure this firmware is suitable for the current device. Refusing to continue.
( ;`・~・) ぐぬぬ…

333:715
19/03/05 17:11:29.52 WWz3Wh6ja.net
latestでやれよ

334:iOS
19/03/05 17:12:05.74 WOqCFauVp.net
>>332
12.1.2じゃなく12.1.1にFRしてみ!

335:iOS
19/03/05 17:17:00.86 Vg/NHMHx0.net
違う機種か型番のfirmware使ってそう
まともな回答欲しけりゃ情報小出しにせず最初から全部書け

336:iOS
19/03/05 17:28:40.30 WWz3Wh6ja.net
futurerestoreをどこのgitからDLした?

337:iOS
19/03/05 18:33:56.35 XKOUzFOX0.net
>>326
iOA12だけどこのレポジトリでFiveIconDockXI今日入れたよ
URLリンク(gmoran.me)

338:iOS
19/03/05 18:34:45.32 XKOUzFOX0.net
iOAじゃなくてiOSだ

339:iOS
19/03/05 23:01:22.22 1USoXMYup.net
>>337
これで行けたわ、ありがとう

340:iOS
19/03/05 23:43:59.19 HVnACxbOM.net
>>335
iPhone6s Plus
11.3.1→12.1.2 にしたい
準備したもの
12.1.2のファームウェア
12.12用のSHSH2
12.1.4のファームウェアからBuildManifest.plis、SEP、BBFW
iRestore結果 >>329
Futurerestore結果 >>330
>>333
Could not make sure this firmware is suitable for the current device. Refusing to continue.
>>336
URLリンク(github.com)
>>334
これは試してない itunesの復元から?

341:iOS
19/03/06 00:15:04.24 FnSawTunM.net
12.1.2のファームってリビジョン番号が複数あるから
16C104とかなんかそういうの
それが間違ってるんじゃない?

342:iOS
19/03/06 00:27:43.55 Jt6RsRCf0.net
ispw等のファイル名を書かないあたり意図が理解出来てなさそう
shshが通ってるうちにさっさと12.1.1beta3に上げた方が吉だろう

343:iOS
19/03/06 01:19:11.27 F0w/7gPRM.net
>>342
恥ずかしながら初歩的な間違いをしていました
6sPlusではなく6s用のFWを使ってました
今Futurerestoreのコマンドが走り出しました
お騒がせしました ありがとうございます
でもリンゴマーク下のプログレスバーが止まってるような・・・

344:iOS
19/03/06 01:21:25.66 OTDaPJA+0.net
がんばれ

345:iOS
19/03/06 03:48:28.56 F0w/7gPRM.net
12.1.2移行と脱獄出来ました
ありがとう

346:iOS
19/03/06 05:30:20.72 5g9wtDYHa.net
三井住友のパスワードカードは諦めるしかないよね?
バージョン下げてインストールしても最新版じゃないとログイン出来なくなってる。

347:iOS
19/03/06 05:51:02.34 OTDaPJA+0.net
iOS12だけど、Liberty Liteでsmbc最新使えてるよ
もちろパスワードカード機能も

348:iOS
19/03/06 06:04:22.17 70nPgJrE0.net
>>346
パスワードカードは三井住友銀行アプリに統合されたけど、そっちでは動かないか?

349:iOS
19/03/06 06:06:22.87 2Qth8ZYip.net
>>340
無理なんやから12.1.1の正式版で試したら?
ってか言う事聞けやカス

350:iOS
19/03/06 06:10:35.70 2Qth8ZYip.net
そしてそんな事も解決でけへんねんやったら脱獄やめとけカス

351:iOS
19/03/06 07:00:19.65 nosi2I6p0.net
Remove ads トグルの代わりはなんかない?

352:iOS
19/03/06 07:13:17.20 25BOlIjM0.net
>>345
おめでとう!

353:iOS
19/03/06 07:35:29.22 XdKwY8cm0.net
>>347
ブレイクスルーもリバティライトも入れてるけど、動かない
>>348
統合するのにもパスワードカードのログインが必要やから回避厳しそうです

354:iOS
19/03/06 07:42:05.60 THvI0G5mp.net
>>353
10.1.1脱獄だが、パスワードカードは脱獄検出されたけど、三井住友銀行アプリだとパスワードカードの有効化はできた。

355:iOS
19/03/06 07:45:53.44 THvI0G5mp.net
言い忘れたがliberty使用。

356:iOS
19/03/06 07:48:59.81 25BOlIjM0.net
>>353
両方入れたらダメになるアプリあったような・・・。
Liberty Liteだけで試してみた?

357:iOS
19/03/06 08:26:23.93 XdKwY8cm0.net
ブレイクスルーとリバティライトでそれぞれ片方ずつインストールしてもダメや。
アプリ版諦めてカード版に切り替えるしかないかな…

358:iOS
19/03/06 09:52:33.33 G7YC8aAGp.net
>>357
そっかぁ
あとはflexでパッチがあればってくらいかね・・・。

359:iOS
19/03/06 09:57:48.67 XdKwY8cm0.net
>>358
色々アドバイスありがとうございました。

360:iOS
19/03/06 13:17:21.28 OTDaPJA+0.net
>>353
元のアプリ必要ないよ
消せ
新しい統合アプリをliberty liteで指定して起動
パスワードカード機能は新たに電話認証

361:iOS
19/03/06 13:18:05.17 OTDaPJA+0.net
必要ないというか、あると引き継ごうとしてそこで検知される

362:iOS
19/03/06 14:07:30.39 XdKwY8cm0.net
電話認証してもやっぱ弾かれる

363:iOS
19/03/06 14:20:09.27 OTDaPJA+0.net
>>362
liberty liteの設定でちゃんとアプリ名指定までオンにしてる?

364:iOS
19/03/06 14:36:24.64 XdKwY8cm0.net
してるよ!
もうお手上げだ

365:iOS
19/03/06 14:40:49.32 OTDaPJA+0.net
>>364
そうか、逝ってよし!

366:iOS
19/03/06 14:43:27.42 XdKwY8cm0.net
色々ありがとね

367:iOS
19/03/06 15:23:30.17 A6zxXdw2M.net
BreakThroughはアンインストールしてる?

368:iOS
19/03/06 15:24:23.68 A6zxXdw2M.net
あと、ログインをパスワードじゃなく生体認証にすること

369:iOS
19/03/06 15:41:38.74 XdKwY8cm0.net
>>367
アインストールしてますし、生体認証もしてます
これまではパスワードカードの最新バージョンの1個前にダウングレードしたら使用出来てたのですが、つい最近、最新バージョンじゃないとログイン出来なくなりました。

370:iOS
19/03/06 15:54:26.58 A6zxXdw2M.net
>>369
うん、それは誰しもそうだよ
Liberty 自体をEnable
その下のDetectionの中の個別オンもやってるよね?
いったんオフにしてオンにしてって繰り返してリスプ
くらいしか思い浮かばん

371:iOS
19/03/06 16:03:52.85 XdKwY8cm0.net
個別オンもやってます
あなたは突破出来てますか?
色々試してみます
ありがとうございました

372:iOS
19/03/06 17:11:50.54 e8h+1lgb0.net
PreferenceLoaderってiOS12に対応してますか?

373:iOS
19/03/07 11:40:15.32 nvJWDwI9M.net
>>371
都銀4つとゆうちょ試してみた
UFJだけはUFJパッチが必要
他はリバティライトで問題ない

374:iOS
19/03/07 19:54:03.59 cYZgDLRwp.net
PS4リモプが12.1要求とかきついわ

375:iOS
19/03/07 19:57:37.48 mLm7tsOr0.net
パスワードカード
俺も検知されてダメだったけど色々試したらできた
どうもバックグラウンドに回ると検知されてダメっぽい
一応やった事
liberty liteオフ
flex3でisJailBreakをfalse
getJailBreakCodeをnull
で、後ろに回らないようにcallbarxs入れて電話の手続きしたらうまく行ったよ
どの対処に効果あったのかは分からん
アプリがフォアグラウンドになってればいける気がするんだけど

376:iOS
19/03/07 19:59:59.94 mLm7tsOr0.net
ちなみに実際動かす時はflex3オフ、liberty liteはONで

377:iOS
19/03/07 20:23:06.12 1KYXNnFz0.net
Smoozってアプリをデフォルトのブラウザにする方法ってある?
Chromeとか有名なアプリならあるんだけど探したけど見当たらなくて・・・

378:iOS
19/03/07 20:27:48.01 USuZUQ6za.net
>>375
flex3のやり方わからないから詳しく教えてください。

379:iOS
19/03/07 20:49:48.16 mLm7tsOr0.net
>>378
マジで言ってんのかw
少しは調べてみなさいよ、、、
長くなるしスクショありの解説探した方が良いと思うよ?
そもそもflex3必須かどうか分からん
liberty liteとcallbarxsだけで行ける気がするし
とにかくフォアグラウンドを維持すれば行けるんじゃねーのかな

380:iOS
19/03/07 21:10:50.10 USuZUQ6za.net
フォアグラウンドの維持はコールバー以外にないですかね?

381:iOS
19/03/07 21:15:31.61 L5JePB6na.net
URLリンク(www.youtube.com)

382:iOS
19/03/07 21:21:25.07 6aGg9GlW0.net
>>377
browser changer 10の/Library/PreferenceBundles/browserChanger10preferences.bundle/root.plist書き換えろ
validtitlesとvaildvaluesにsmoozの名前とurlスキーム追記して設定から選べばopenerにurlスキームが渡る

383:iOS
19/03/07 21:37:29.10 MHYls7cop.net
ios12対応してるのは知る限りcallbarxsだけやね

384:iOS
19/03/07 21:44:05.39 FlbAkb5+d.net
いつ頃からか「Dropboxでデバイスの容量が上限に達しました」と出てログインすら出来ないんだけど、脱獄対策されてるの?
GoodreaderやPCからだと開ける
Dropboxアプリと純正のファイルアプリからだと全くひらけない

385:iOS
19/03/07 22:01:03.31 TOUCHIv5M.net
>>375
ホントだね
ずっと問題無かったけど
起動してバックグラウンドに回した後だと検知される
いったん終了して起動し直せばまた大丈夫になる

386:iOS
19/03/07 22:22:38.78 y1FUBqmsM.net
>>375
ありがとう!
お陰で使えるようになった
Flex3とcallbarは使わずにLibertyLiteとBackgrounderActionで行けたので参考までに

387:iOS
19/03/07 22:46:29.73 USuZUQ6za.net
>>386
バックグラウンドアクションでForeground Modeにすればいいの?

388:iOS
19/03/07 23:18:46.58 1KYXNnFz0.net
>>382
編集してみてbrowserchanger10の設定にsmoozが表示されるようになったけど、URLタップしても無反応だわ
おそらくvaildvaluesでURLスキームの記載がおかしいと思う
以下を追加したんだけど、どこがダメなんだろう?
<string>smooz://url/</string>

389:388
19/03/07 23:29:02.14 1KYXNnFz0.net
余計なスペースが挟まっていたようで<string>smooz://url/</string> で合ってました
無事Smoozで起動できるようになりました、ありがとうございました

390:iOS
19/03/08 00:14:22.56 7w1vUQo60.net
>>387
そうそう
その状態にして電話認証すると検知されずに登録完了するはず

391:iOS
19/03/08 04:11:55.67 iMy8yr9Qa.net
activotorにバックグラウンドアクションの項目がないんだけど?

392:iOS
19/03/08 06:22:27.28 q+ICQF2a0.net
>>384
おま環

393:iOS
19/03/08 07:12:23.24 ODYWALC+0.net
フォアグラウンドモードにしてもsafariに飛ばされるんだが、これは出来てないってこと?
ただ今まではエラーコードの画面に飛ばされてたんだけど、フォアグラウンドモードにしたらそこには飛ばされなくなった。

394:iOS
19/03/08 08:00:58.21 ODYWALC+0.net
バックグラウンドでyoutubeが動いてるので適用は出来てると思うのですが…

395:iOS
19/03/08 08:16:31.57 ODYWALC+0.net
無事出来ました!!
ありがとうございました!
感謝です。

396:iOS
19/03/08 10:49:50.95 3WsyK5TK0.net
ios11.3で着信音.m4rを/Library/Ringtonesにいれたが、設定で表示されない。Rebootしても同じだ。なんで?場所が違う?

397:iOS
19/03/08 12:47:57.55 UYacIuGh0.net
リネームして置き換えのほうがいいんじゃね

398:iOS
19/03/08 14:18:36.20 yKg5tYnrp.net
.m4rの実ファイルと別に参照情報を書いただけのファイルがあるんだろう
登録済みのファイルと同名にして差し替えるのが良い

399:iOS
19/03/08 18:35:49.41 4QoKZvFbM.net
フォイがRapidfireTapのソースコード売ってる

400:iOS
19/03/08 20:01:35.94 rojqJlkN0.net
/var/mobile/Media/iTunes_Control/Ringtones

401:iOS
19/03/10 13:25:20.93 esNoqylq0.net
>>397
Thanx,その手もあるか!、一応しらべたらTweakのToneEnablerをinstallするだけでokらしいんでいれたら設定で参照可能になった。

402:iOS
19/03/10 19:43:02.11 C3s43ueT0.net
2年ぶりぐらいに脱獄スレのぞいたけど、まだアドルフォイいんの?

403:iOS
19/03/10 19:58:26.89 b4j63Fn30.net
いるよ

404:iOS
19/03/11 09:48:31.79 4VdJlZEg0.net
Cydiaにアップグレードが溜まってたので、端からアップグレードしたらアイコンの移動ができなくなった‥
何か推測できますか?

405:iOS
19/03/11 12:58:33.77 U+XR66bm0.net
>>404
バグってるだけじゃなくて?
入れてるTweakによってはよくバグるよ。、
一回再起動して再脱獄してもダメかな?
それでダメだとRestore RootFSして再構築かな・・・。

406:iOS
19/03/11 13:44:50.48 4VdJlZEg0.net
>>405
後出しでスミマセン。ios11.3 Electraです。
anemone2.1.8-2が原因みたいです。何かとコンフリクトしているのでしょうけど‥
anemone3だと解消されますが旧バージョンと比べると出来る事が限られるので、見た目が貧弱になりますね。暫く我慢かな‥

407:iOS
19/03/11 13:50:53.17 U+XR66bm0.net
>>406
Anemoneは色々不具合あるみたいですね。

408:iOS
19/03/12 04:38:11.33 XJv4Ur+vp.net
AnemoneよりSnowBoardのが安定してない?

409:iOS
19/03/12 07:32:06.94 OouoB++10.net
>>408
わざわざ不安定な古いバージョン入れてるって事は
フォントの為なんじゃないかな?

410:iOS
19/03/12 08:10:30.61 /R5OleYvd.net
>>409
いやいや、旧バージョンの方が多機能で安定してましたよ。
フォントは変えてませんね。
anemone3はsnowboardとあまり変わらないので上げたくなかったんですよね。
昨晩もリスプループに陥ってバッテリー切れまで使えなかった‥
なんとか旧バージョンに戻すつもりです。

411:iOS
19/03/12 09:14:59.65 PQqTDmU8p.net
>>410
そうなんですね。
しったかでした、申し訳ない。
Anemoneはフォントの使えない新バージョンしか使ってなかったので
よく言われるフォントが削られた
だけなのかと思っていました。

412:iOS
19/03/12 12:25:18.98 rQhmwWFkM.net
ios12の脱獄きたからXにしよう思うんやが、ホームボタン消えたのってどうなんやろ
ホームボタンダブルタップ長押しで画面ロックできないと辛いわ

413:iOS
19/03/12 12:35:58.86 wpZt+aNUa.net
慣れ

414:iOS
19/03/12 12:42:43.75 G6UK2P8sM.net
>>412
おっさん頑張れ

415:iOS
19/03/12 15:48:35.75 XJv4Ur+vp.net
>>412
その辺なら画面を下にしてロックやらホーム画面をダブルタップでロックやらのtweakでカバーできるよ
頑張れオッサン

416:iOS
19/03/13 07:32:10.02 xt0kGtgtM.net
なんでおっさん?

417:iOS
19/03/13 11:24:16.32 L3M0EIgY0.net
おっさんだから

418:iOS
19/03/13 12:31:38.85 i9RE5uHPM.net
ま た お 前 か
URLリンク(i.imgur.com)

419:iOS
19/03/13 12:50:35.53 I4DNWmWGM.net
>>418
うんこバー入れれば解決

420:iOS
19/03/13 19:11:52.45 8WskOXd30.net
>>418
hostsをIPv6まで書き換えてた俺もやられた、ダメだなコレは

421:iOS
19/03/13 21:17:01.91 AWsu/8wK0.net
企業署名のやつは遅かれそうなるから
impactorかReProvisionで入れなよ

422:iOS
19/03/13 21:27:09.73 WvIZmhcpp.net
>>420
再起動してから再脱獄までの間は
hostsきいてないからねぇ。
企業署名のは
その間に取り消しきたらどうにもならないね。

423:iOS
19/03/14 11:13:21.10 Miw3ze6Ip.net
勝手に再起動する端末だとどうしようもないが
自ら再起動する時なら機内モード使えば防げるぞ
俺はもう企業署名版なんぞ使ってないが

424:iOS
19/03/15 09:15:24.37 nzyhYFU+d.net
ichitasoのrepoが無くなった?

425:iOS
19/03/15 09:27:28.20 DIE4X30M0.net
ドメイン更新忘れて復帰には時間かかるだとさ

426:iOS
19/03/15 12:33:31.55 ux+YPH72p.net
URLリンク(twitter.com)
今、再起動するとまずいの?
(deleted an unsolicited ad)

427:iOS
19/03/15 13:14:34.79 H/4qUBaZa.net
iOS12のunc0verでもImpactorで42エラーになってしまうね

428:iOS
19/03/15 13:29:13.38 ux+YPH72p.net
>>427
その件はsaurikが取り組み中じゃないかなぁとpwn20wndって人が言ってたよ

429:iOS
19/03/15 14:26:28.73 F4eRDLr60.net
>>426
アプリの署名ができないから切れてる奴は再起動すんなってことじゃないの

430:iOS
19/03/15 20:29:37.16 DIE4X30M0.net
nControlがそろそろリリースされるらしいな、12.1.2に上げておけばよかった

431:iOS
19/03/15 21:21:10.18 WFy1cQfJ0.net
URLリンク(i.imgur.com)

432:iOS
19/03/15 21:30:49.45 xetGl1w50.net
>>427
まだエラー出る?

433:iOS
19/03/16 10:54:53.94 r3SBxgQw0.net
なあ、CCにフラッシュライトと拡大鏡置いて、
拡大鏡を一回使うとフラッシュライトがグレー化して使えなくなるんやがどう?
一度リスプすると使えるようになるけど、また拡大鏡使うとグレー
環境の違う11の脱獄端末2台でやって同じ
入獄端末ないから脱獄のせいかどうかわからんけど

434:iOS
19/03/16 22:56:20.53 YKjhhZIO0.net
>>432
tweakboxから入れ直しちゃった

435:iOS
19/03/16 23:39:20.85 sdcmDo8I0.net
>>434
ありがとう
ReProvision経由で自分も解決

436:iOS
19/03/17 12:17:58.85 sszsMgcl0.net
電話着信するとセーフモードに行くので調べてみたらAnswerring machineが原因みたいなんだけど分かる方居りますか?
他のTweakは干渉してない様なのです。

437:iOS
19/03/17 12:39:17.88 cl09o0/x0.net
>>436
一応確認だけどAnsweringMachineXだよね?
ウチは11.1.2で問題ないよ
AnsweringMachineは前のバージョンでもインストールは出来た気がするがフリーズだかセーフモードだかで全く使えなかった

438:iOS
19/03/17 19:24:05.59 9+Sl9KNG0.net
6s+のバッテリーを自分で中華バッテリーに交換したんだけど、
脱獄が全くせいこうしなくなった。。。
1/3で再起動ばっか
こういうことあんの?
あ、electraです

439:iOS
19/03/17 19:34:43.95 DtFntu0e0.net
Touch IDは基盤と紐付けされてるけど、バッテリーは気のせいだと思うなあ

440:iOS
19/03/17 19:47:24.77 7ebx1Cy6p.net
すごいな
6s+みたいな半分防水みたいな筐体だと
シールの処理が自分ではできないから
バッテリー交換なんてプロに任せちゃうわ

441:iOS
19/03/17 21:02:26.00 9+Sl9KNG0.net
>>438
バッテリー変更前は90%くらいの確率で成功してたんだけどな
入獄モードで使ってても10分起きくらいで再起動するわw
脱獄以前に不良バッテリーくさい
手でパンパンと衝撃与えても大丈夫なので、
組みミスとかではないと思うんだけど
>>438
バラすのに水密シール剥がすのはちょっと苦労するけど、
そんなに難度は高くない
水密シールは中華で送込で100円しないしね
ガイドあるから貼るのも簡単
バッテリー元に戻そうにもすぐ近くのソフバンに引き取ってもらっちゃったしなぁ
ちなバッテリーは送込1400円
4100mAhって多分容量詐欺のやつだけど、
モノ来たら4600mAhって書いてあったw
容量詐欺もインフレ起こしてるw
まあ何度か放電充電繰り返して様子見るわ
10分起きに再起動するから使いもんにならんけど。。。

442:iOS
19/03/17 23:02:15.76 7bMPlGGid.net
>>437
Xじゃなかったです!このバージョン出る前に入れたのかな~ともあれ助かりました!
どうもありがとうございました(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*

443:iOS
19/03/17 23:36:00.63 9+Sl9KNG0.net
すまん
ダメ元で組み直したらちゃんと動くようになったw
組みが悪かったようで。。。
こういう症状でることもあんのね
水密シールの予備ないんでノー防水状態だけど
お騒がせしました

444:iOS
19/03/18 14:28:15.36 uM8uXRYIp.net
ドンマイ
結論まで報告してくれたお陰で有意義な情報が共有できたと思うよ
直って良かったな

445:iOS
19/03/19 02:17:22.05 .net
11.4.1での脱獄は安定してた11.3.1と比べて何か不具合とかあったりする?

446:iOS
19/03/20 09:36:07.13 lCGHNs63d.net
ない

447:iOS
19/03/20 11:54:03.12 .net
無いんだね、サンクス

448:iOS
19/03/20 13:33:02.82 Ci1Ktr2Bp.net
脱獄アプリのショートカットと言うかアイコン作るのある?

449:iOS
19/03/20 14:06:32.97 3v0Ky+t60.net
>>448
日本語不自由かオマエ

450:iOS
19/03/20 14:18:38.44 ThFXJiNkp.net
>>449
ハルビンから来たアルヨ

451:iOS
19/03/20 14:48:48.86 3v0Ky+t60.net
>>450
weiboでも行ってろや

452:iOS
19/03/20 15:26:35.57 ThFXJiNkp.net
>>451
なんやそれ?ガイジか?

453:iOS
19/03/20 16:56:41.01 UR3PuH2a0.net
スリープ中のボリュームボタンの操作を無効に出来るTweakってありますか?

454:iOS
19/03/20 19:40:18.48 w/paoUx80.net
>>453
スリープ中動いてるんですか?!

455:iOS
19/03/20 23:48:11.06 UR3PuH2a0.net
>>454
電源切れてんのに操作出来んの?って事をおっしゃってます?
スリープはシャットダウンとは違いますよ。

456:iOS
19/03/21 00:15:06.72 c0sfTd3b0.net
>>455
違うんですか?!

457:iOS
19/03/21 00:25:32.79 ZndnaDBW0.net
>>455
スリープは画面が真っ暗な状態ですよね?
私はその状態でボリューム押しても
何も反応しないので逆に動いている事にビックリしました。

458:iOS
19/03/21 00:27:22.81 eOf4R3ra0.net
スリープしてから数分は使えるけど
完全スリープになったら使えなくなる仕様やで

459:iOS
19/03/21 00:29:19.50 eOf4R3ra0.net
ていうのは嘘でしたすみません
多分曲とか再生中の事言ってるかも

460:iOS
19/03/21 00:41:31.51 omoxwwBC0.net
>>459
言葉足らずすみません。
おっしゃる通り音楽の再生中にスリープした際ボリュームボタン操作を無効にしたいのです。

461:iOS
19/03/22 13:33:06.44 8avbG31Mp.net
URLリンク(i.imgur.com)
グーグルマップのナビ使用中に出てくるステータスバーの青いのって消す事できますか?

462:iOS
19/03/22 13:46:51.30 jSzjxY350.net
>>461
UsagebarX

463:iOS
19/03/22 13:53:24.43 8avbG31Mp.net
>>462
おおっ!ありがとうございます!
消えました♪

464:iOS
19/03/23 21:12:07.62 T2vEyZ0t0.net
アップデートの通知来ててびびった
tvOSのプロファイルいつのまにか消えてて再インスコできない
mikotoのOTAブロックも効いてない感じ
iOS11の時有効だったhostsブロックも効いてない
どしたらええのん?

465:iOS
19/03/23 21:31:52.55 I6Q9xToJ0.net
最新のtvOSプロファイル入れろよ

466:iOS
19/03/23 23:03:53.62 xTDKVywmp.net
futurerestoreしてたら失敗してリカバリーから出れなくなったw

467:iOS
19/03/23 23:05:27.57 M6a8fVEl0.net
>>464
tvOS12のやつを入れ直せ

468:iOS
19/03/24 00:18:06.17 0++GOx1tM.net
>>466
iMazing(Mac/Win)を使いなはれ
リカバリーモードからキックする機能がある

469:iOS
19/03/24 09:53:49.54 brlRFmDt0.net
>>468
iMazing購入しようか迷ってる。5000円超だよね?んー

470:iOS
19/03/24 20:31:23.77 Q4LTm9mV0.net
futurerestore自体にあるだろ

471:iOS
19/03/24 23:28:31.13 nKE07hmZ0.net
line no last seen flipswitchみたいにラインの既読のつけるつけないをコントロールセンターとかで弄れるものある?

472:iOS
19/03/25 23:47:19.79 xOIr9T+I0.net
2時頃きそう

473:iOS
19/03/26 20:32:43.68 kVQ0gmHoM.net
新型airpods買ったけど12.2じゃないと使えないでござった。。。

474:iOS
19/03/26 21:39:27.59 2N6VSlvt0.net
12.2でないと使えない機能はheysiriだけだってさ

475:iOS
19/03/26 22:26:59.40 Hc24M6pX0.net
ワイはPowerbeats Pro待つわ
URLリンク(i.imgur.com)

476:iOS
19/03/27 13:54:25.84 byf6LyYK0.net
futurerestore、ELCapitanじゃダメなのな

477:iOS
19/03/28 11:55:50.17 Ke4kJk4np.net
12ってまだ不安定っぽいね
6sは上げないでXRでおとなしく待機しよーっと

478:iOS
19/03/28 13:19:49.99 DS8kgBaX0.net
Twitterの広告消すTweakありませんかね?

479:iOS
19/03/28 14:50:24.93 L8In0kSx0.net
入獄モード状態から簡単にリブートってできないかね?

480:iOS
19/03/28 14:52:35.96 L8In0kSx0.net
>>478
twitteradkillerじゃアカンって話か?

481:iOS
19/03/28 16:55:58.90 MY8/Axui0.net
>>479
Unc0verのオプションじゃダメかな?

482:iOS
19/03/28 19:59:36.88 DS8kgBaX0.net
>>480
ichitasoさんのですよね?検索しても出てこないんですよ

483:iOS
19/03/28 23:56:24.26 G6Nltnlx0.net
そっから教えろって嘘やろ?w

484:iOS
19/03/29 08:45:03.63 ZEP7AD7dp.net
昔さOne Hand Witherdっていう簡易アクセスの上位互換みたいなTweakあったんだけど、iOS11には対応してないっぽいんだよね
同じ機能のTweak知ってる人いれば教えてください

485:iOS
19/03/29 11:39:36.93 mJhK3h1o0.net
>>484
11は使う方法あったよ。
手順は検索したら出てた。
今はその端末使ってないので12でも出来るかは不明。

486:iOS
19/03/29 17:46:52.93 2ud/nAv50.net
aptの依存関係がバグっててSileoが使えないんですが、解決法ありますか?
apt 依存関係 修復で検索して出てきたのを試しましたが無理でした
URLリンク(i.imgur.com)

487:iOS
19/03/30 00:50:40.64 A8TWAgUyM.net
>>482
いちたそさん、今ドメイン更新待ちなんじゃなかったっけ?

488:iOS
19/03/31 09:44:21.56 hXaqpiRz0.net
いろいろイジってたら、tweak自体は動作してるみたいなんですがcydiaに表示されなくなりました!
どんな原因が考えられますか?

489:iOS
19/03/31 12:48:48.53 ph5h0BbW0.net
いろいろいじったから

490:iOS
19/03/31 13:13:50.67 XN/xu2A6p.net
>>485
ありがとう 使えたわ~

491:iOS
19/03/31 14:12:46.52 AKGeB4gw0.net
>>487
流石に終わってる

492:iOS
19/04/01 01:10:17.87 MzfNEnxm0.net
>>489
��

493:iOS
19/04/01 21:50:15.28 XYx3TUNK0.net
fgoquest起動方法頼む

494:iOS
19/04/01 23:53:54.06 C2TNeepV0.net
>>489
イジったは大げさな話で、Electraでの脱獄から、unc0verでの脱獄に変えたらそーなった!

495:iOS
19/04/02 00:28:05.67 bAAh+1rZ0.net
じゃあそれが原因だろうから一回エレクトラに戻してTweak出るか試してみ

496:iOS
19/04/02 19:46:32.39 bPzZ+B7V0.net
アプリのpixiv使ってたらフリーズしてリンゴループになってしまいました...(ずっとリンゴ表示)
強制終了も効きません、このまま充電切れるのを待つしかないですかね?

497:iOS
19/04/02 20:03:03.87 y7LTfSheM.net
スリープとホーム同時押しが効かんかったらそれはもうハード故障

498:iOS
19/04/02 20:37:28.62 3YfFw15Z0.net
スリープとホームの同時長押しが効いてないのはおかしいね
ボタンの故障じゃない?
長押しして一回黒になってリンゴのまま
また長押しして一回黒になってリンゴのまま
これが正常なリンゴループ

499:iOS
19/04/02 20:38:35.64 3YfFw15Z0.net
まあホームボタンがある機種前提で書いてるけども。

500:iOS
19/04/02 20:47:02.81 bPzZ+B7V0.net
すみません...こちらでいろいろ検証してみた結果、何故かPCに接続してitunesを開いた瞬間に再起動しました...
お答えくださりありがとうございました...スレ汚し申し訳ありませんでした...

501:iOS
19/04/02 21:29:47.18 16ljH0bP0.net
>>495
Electraでやっても表示されません

502:iOS
19/04/03 00:06:00.70 3TWAzIkD0.net
>>501
一回入獄→再脱獄 ダメならiOS維持して初期化→脱獄

503:iOS
19/04/04 11:06:51.14 9rs7IevJa.net
osバージョンアップでアプリが使えなくなるのを
何故誰も文句言わんのや?
開発会社が対応しねえからだとかいって知らんぷりの毒林檎

504:iOS
19/04/04 13:36:47.72 WBUxjkqb0.net
というか、32bitアプリ動かすtweakはでんもんか。。。

505:iOS
19/04/04 17:50:00.22 41inokRXp.net
>>503
文句言ってるのは情弱なお前くらいだ

506:iOS
19/04/04 21:00:53.94 h7lysZOVM.net
32birアプリ動かすエミュ的なアプリは確かに欲しいな

507:iOS
19/04/05 01:49:16.38 xutBhiJy0.net
>>503
それはまあiOSをアップデートしないとか
代替アプリを見つけるとか作るとか作ってもらうとか
iOSキープでアプリが先立っていくときはAppAdminで落とすとかバージョン偽装とかもあるが
どっちかてーと愛用してたアプリがipa保存してないと、デベロッパー撤退でいつのまにかストアから消え去っててどうしようもなくなるのが俺はヤダ
古ーいipaあってもアップデートできないし手詰まり

508:iOS
19/04/05 12:35:37.22 znoV+7mMp.net
このポップアップって消す事できますか?
URLリンク(i.imgur.com)

509:iOS
19/04/05 13:52:17.90 qQEecii70.net
safariを使わない
もしくは設定のプライバシーで許可しないにするかだね
appleマップでケンカして以降そういう仕様
回避するtweakあったら俺も教えて欲しい

510:iOS
19/04/05 20:26:35.37 znoV+7mMp.net
>>509
ありがとうございます😊
逆に許可するで使ってました

511:iOS
19/04/06 01:42:41.08 IqZFtJdUa.net
11.4.1slices使えないんですけど、替えはないですよね?

512:iOS
19/04/06 05:48:32.27 2IR9M5yk0.net
こっちは普通に使えてるが・・・

513:iOS
19/04/06 11:18:04.24 I6tSalOd0.net
ios11.3で脱獄状態だと電話が着信は出来るけど、
発信だとアプリが開けなくなる状態です。
入獄すると発着信可能になります。
どなたか解決方法教えてください

514:iOS
19/04/06 11:54:10.02 1qZN8ydlp.net
>>513
iCleanerでアドオン全て無効でも開かないようならrestoreするしかないんじゃない

515:iOS
19/04/06 12:41:26.18 aW09awTDd.net
>>513
何かとコンフリクトしてるのね。
Electraで脱獄してるならNoSubstituteだね

516:iOS
19/04/07 00:13:29.64 09fcvW6k0.net
>>514
>>515
アドバイスありがとうございます
折角アドバイス頂いたのに入獄状態になってしまい、
安田バイスを試せないでいます。
Electraを使用しています。
パスコード、Siri、iPhoneを探すをオフにして機内モードオンで
繰り返しElectraでトライするしかないのでしょうか?

517:iOS
19/04/07 00:49:13.43 n4ZTFGX70.net
>>516
未だに企業署名のを使ってたのか?
もう署名切れてるんじゃないか?

518:iOS
19/04/08 11:00:27.92 F9aW976C0.net
>>517
Electraの企業署名じゃないのってどれ?
ちょうど今朝おきたらRebootしちゃって再脱獄しようとしたら署名が切れてた
ウンコに移行するの面倒だしtweakboxのデバイス単体で脱獄できるのが便利だったんだがダウンロードできなくなってる

519:iOS
19/04/08 12:26:05.29 q7d3TNEDM.net
>>518
PC使ってElectraのipaをimpactorで入れてその後はReProvisionで署名更新すれば良いじゃん
つか、そのくらいググれば出てくるんだし少しは調べなよ

520:iOS
19/04/08 12:48:24.85 pU9OYV0Jd.net
>>518
脱獄中ならReProvisionでipaファイルを開くだけだったので、デバイス単体で脱獄し直せたんだがな‥
しばらく待てば企業署名版が復活するんじゃね?

521:iOS
19/04/10 13:06:08.66 WpBmYD6k0.net
再起動から入獄状態になって脱獄復帰出来なくなってしまったorz

522:iOS
19/04/10 14:07:00.65 WpBmYD6k0.net
バックアップから復原しても、Safariからエレクトラダウンロードしようとしてもエレクトラがダウンロードされずcydiaが表示されて、
cydiaをクリックしても開かず。
設定から全部リセットしても、Safariからエレクトラダウンロードしようとしてもエレクトラがダウンロードされずcydiaが表示されて、
cydiaをクリックしても開かず。
ここからの復帰は無理でしょうか?

523:iOS
19/04/10 16:57:32.09 6iCUSc7z0.net
知恵袋ではありませんよ?

524:iOS
19/04/10 17:48:37.65 2nPNPRo50.net
これすべてのコンテンツと設定を消去を実行したって意味か?自殺行為じゃん
再脱獄できてもバグるのがオチだろうから大人しくiTunesで最新バージョンに初期化したがいい

525:iOS
19/04/10 18:08:51.04 5rwYyKdl0.net
俺も電池切れから入獄状態になってelectra使えなくて企業署名版復活待ちだわ
このままunc0verに乗り換えれるらしいけど不具合怖くて出来んわ…
ちょうど今はPC環境もなくてネカフェでimpactor試したけど端末が表示されなくてだめだった

526:iOS
19/04/10 18:22:30.49 2nPNPRo50.net
今署名サービスをAppleにチクりまくってる奴がいるらしいから復活しないかもよ

527:iOS
19/04/10 19:02:22.27 UI8MBHpm0.net
俺もたまたま入獄しちゃってimpactorでelectra入れ直したがなぜかimpactorもいろいろエラー出て面倒だった

528:iOS
19/04/11 07:27:24.48 4U/SieuT0.net
企業署名復活したらすぐに個人署名で上書きしとけよ

529:iOS
19/04/11 20:33:40.70 sjwvA9FI0.net
youtube music がバックグラウンド再生するんだが、なんで?

530:iOS
19/04/11 21:03:20.35 9QP3eth90.net
YouTubeをHDMIアダプターで出力した時に
以前まではiPhoneの画面も動画再生出来てたのに
先週くらいからiPhoneの画面が映らなくなったんだけど
同じ様な症状の人いる?
iOS11.3.1
cercube利用中

531:iOS
19/04/11 23:03:53.03 /9QB6hUo0.net
URLリンク(i.imgur.com)
なにこれ?

532:iOS
19/04/11 23:37:49.03 thz21FxW0.net
>>531
まもなくディスコンのお知らせ

533:iOS
19/04/12 00:36:11.54 c55OkXJN0.net
和暦修正どうすっかな

534:iOS
19/04/12 01:03:44.18 KE9ck+LA0.net
>>533
reiwa patcherお願いします

535:iOS
19/04/13 11:47:57.70 pu9jXTyP0.net
cydia store終わってたのか。購入したtweakってどっから再入手するん?

536:iOS
19/04/13 12:23:49.70 +qoOBo//0.net
>>535
何時代から来たの?

537:iOS
19/04/14 23:04:14.45 fK0/3iGG0.net
マルチエミュレーター所感
RetroArch
・オープンソースのマルチエミュレーター
・iOS版は公式のサイトのフォーラムにて公開(1.7.6)
・メニュー画面のUIがクソダサ&使いにくい
・ゲームの動作や操作性は非常に安定
・設定できる項目が混乱するくらい多い
・多くの移植があり脱獄が維持できなくなった場合にも環境を移しやすい
・「洞窟物語」がプリインストールされている
Provenance
・iOS用に作られているマルチエミュレーター
・現在公式サイトにて安定版(1.4)とベータ版(1.5~)を公開
・メニュー画面のUIはタッチパネルに最適化されている
・ゲームの動作は多少カクつく&音が歪む。操作性がすごく微妙
・設定できる項目が少なく、キーの調整等もできない
・ファイルにフォーマッティングが必要な場合多数(互換性が悪い)
現状Provenanceには「iOSらしいデザイン」というところしか自分は魅力を感じなかった。ただおそらくRetroArchのクソダサメニューは移植もの故今後も改善されないだろうから、Provenanceのアップデートに期待してる
Provenanceのベータ版が軒並み自分の環境(11.3 mini4)ではクラッシュしたので、動作してる人がいたら1.4から改善されてる部分を知りたいです

538:iOS
19/04/17 09:45:48.29 XARVV0XJ0.net
久しぶりにCylinder を入れようと思ってCylinderFix探したけど無くなってるのかな??

539:iOS
19/04/17 17:55:25.44 ZOpTzzAed.net
確かになくなってるみたい。

540:iOS
19/04/17 22:22:33.42 /hNP+ZEP0.net
ループするのって他にもあったような
名前忘れたけど
効果のと併用できたはず

541:iOS
19/04/18 12:59:27.92 JqExJqkfp.net
署名きれてないelectraどこにあるの?入獄して(涙)使い難い。

542:iOS
19/04/18 17:56:41.76 WzyL2jBl0.net
URLリンク(coolstar.org)
パソコンからcydiaimpactorでな

543:iOS
19/04/18 21:13:42.30 pABLDaSpd.net
safariでダウンロードしてReProvisionで開けば本体でいける。

544:iOS
19/04/18 22:15:06.19 13laZkJe0.net
すでに入獄状態なんだからReProvisionは無理だ
ImpactorかXcode

545:iOS
19/04/19 00:55:56.18 /r6g5PzO0.net
AppleがCydia impactorと署名悪用対策してきたら脱獄終わるな
Macユーザーのみ脱獄可能!

546:iOS
19/04/19 13:34:24.64 csfbGxb2p.net
>>515
再度脱獄してアドバイス通りNoSubstituteを試してみたら、問題解決しました。
AudioRecorderも問題なく作動します。
ありがとうございました。

547:iOS
19/04/19 22:01:00.27 QJExfSkXp.net
ありがとうございます、impactor使いました。 でもってcydiaアイコン消えた(笑)

548:iOS
19/04/19 22:31:16.30 +FtqtWITM.net
>>547
あらあら(笑)

549:iOS
19/04/20 22:29:36.02 3ITL4tdeM.net
はじめまして
アネモネでオススメのテーマ紹介してるブログありませんか?
ありませんね

550:iOS
19/04/20 23:03:08.94 YWD+lW7XM.net
>>549
ありますありません

551:iOS
19/04/30 09:22:03.74 tKJf/rb/p.net
保守

552:iOS
19/04/30 23:47:41.28 CeAa+loY0.net
Pro10.5購入してiOS11.03だったので脱獄したのですがtweekがまったくダウンロード出来ないのですが何故かわかる方いらっしゃいますか?

553:iOS
19/05/01 00:40:27.46 sKBscaKc0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
こんな感じです!

554:iOS
19/05/01 01:52:07.90 YoeelBfR0.net
対応してますん

555:iOS
19/05/01 02:08:42.40 sKBscaKc0.net
うんこばーのほうで試そうとおもってやってみたんですけどここで止まってしまいます
URLリンク(i.imgur.com)
アドバイスお願いします

556:iOS
19/05/02 20:51:28.32 3Gy3ZmPWM.net
debianパッケージャーのバージョンが満たされてない
と書いてあるんだが
更新してある?
入獄して脱獄し直してみたら?

557:iOS
19/05/04 18:22:10.39 XJJ5NXgn0.net
最近大した意味もないのにアップデート要求してくるアプリ多くない?
アップデートなしでは起動もさせてくれなくて意味もなく脱獄対策してたりするし

558:iOS
19/05/06 23:49:17.14 TpqIr9DB0.net
cercubeのアップデートがyoutubeから促されるんだけど、sileoに飛んでもないけど どうゆうこと?

559:iOS
19/05/06 23:51:30.42 TpqIr9DB0.net
アステロイドが無料とか神

560:iOS
19/05/07 19:36:07.18 VcWbPUJh0.net
FilzaからDropboxにアクセス出来なくなってない?

561:iOS
19/05/08 05:15:39.09 sku2Mu2b0.net
>>560
Dropboxが無料アカウントとかのオチでは。

562:iOS
19/05/09 22:27:38.93 zp0Amt1Y0.net
イコライザーのtweakでEQEってやつ入れて
色々いじっても音に反映されない
IphoneX 11.4b3 electraです

563:iOS
19/05/12 19:57:27.81 V3wmmN4g0.net
たまたま再起動したらelectraでリスプリングループになっちゃった
これを機会にuncOverに移行しようかとも思うけど安定してる?
electraがうまく削除できればの話だけど

564:iOS
19/05/13 13:36:15.62 WkIcPY6Pp.net
bolders適用すると以前のアイコンレイアウトに変わってしまう
保存ファイルも見当たらないし
どゆこと?( ´・ω・` )

565:iOS
19/05/14 12:54:26.45 U4gKm4hip.net
最近バッテリ消費と温度がひどい
みんなのCPU稼働率ってどんくらい? 俺は平均して25~30%くらいだけどちょくちょく50%とか行っちゃう

566:iOS
19/05/15 21:10:42.08 fBih3uYn0.net
そんなん環境によってちゃうから人のなんて何の参考にもならん
ターミナルでtopしてみたんか?
バッテリーが腐ってる可能性も

567:iOS
19/05/16 08:24:25.45 hiurN0FDp.net
cocoatop使って見てた
ターミナルでtop使って見たら10%切ってるな... backboardとか表示されないからかもしれんが

568:iOS
19/05/18 13:02:26.78 H/x9KkM40.net
朝起きたら久々に再起動されて入獄状態だったのでElectraで再脱獄したら、リスプリングループで復帰しない。なんでや?

569:iOS
19/05/18 14:13:41.99 mfy8q1yL0.net
>>568
俺もなった
なんとなくだがその直前にあったsileoのアップデートが悪さしてる気がする
色々やったが結局ダメでunc0ver使って入獄再脱獄にした
どうもsileoはまだ信用できないから新しくインストールされたcydiaはアップデートしないでsileoはインストールしないで使ってる

570:iOS
19/05/18 23:22:16.79 H/x9KkM40.net
>>569 とりあえずTweaksをオフにしてicleanerで一つ一つチェックしてみたがどうも動作が不安定
前回のアプデの時、ボーッとしてCydia消しちゃったから本当不便です。
とりあえず今は安定してるので様子見ます。

571:iOS
19/05/19 07:05:20.26 PMeaE++p0.net
音量ボタン長押しで曲送りできるtweakありますか?

572:iOS
19/05/19 11:07:50.08 6YM8Xa/9a.net
activator

573:iOS
19/05/19 13:33:30.87 0YuZDIu30.net
対応したんか

574:iOS
19/05/20 11:54:32.11 5ojimXHXr.net
>>563
俺もなったわ…

575:iOS
19/05/22 15:50:56.90 hbfKQ16t0.net
キーボードの特定の文字の長押し(中長押し?)で設定した文字列が一発で入力できるの教えて
前このスレだったかで教えてもらって便利だったんだが突然入獄せざるを得なくなって再構築中

576:iOS
19/05/23 15:34:23.19 uohWEL9O0.net
最初の設定が大変だがswipeexpander

577:iOS
19/05/23 15:52:38.62 rX6PqBn80.net
>>576
一応ググった限りはKeyShortcutProってのが俺の探してたのっぽいんだが環境がちょっと変わったせいかリスプリングループになって使えなかった
ちょっと使い勝手が違うがSwipeExpander試してみるよ thx

578:iOS
19/05/24 17:59:47.12 /UuzevSJ0.net
googleレンズ使えるようにするtweakないのん?

579:iOS
19/05/24 22:03:40.20 7VVIZFWW0.net
unc0ver3.10でrec0verして再脱獄したのですが、
再脱獄後にCydiaの画面サイズがiPhoneSEの画面サイズになってしまいます。。。
解決方法とかございますでしょうか?
当方はiPhone7 11.3.1となります。

580:iOS
19/05/25 04:43:48.24 3SHRMknQd.net
>>579
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

581:iOS
19/05/25 06:37:49.54 GkZZAERF0.net
>>580
グロ

582:iOS
19/05/25 08:07:24.03 wp3DLpKK0.net
>>579
俺もなったよ
気になったのでNoMoreSmallAppsを使った
URLリンク(tools4hack.santalab.me)

583:iOS
19/06/04 17:46:01.11 BHFW1OhM0.net
誰かPCからiPhone操作できる
screendump使ってるやついない?
一度設定でオンオフした方がいいってことで
オンオフすると突然電源落ちてしばらく電源もつかなくなって超焦った
接続試みてもぜんぜんつながらなくてくまった

584:iOS
19/06/07 00:27:19.50 tc7b6LkX0.net
fullsafariもtabsaもうまくつかえない
iPadみたいなSafari にしたいんだけど似たようなのあーりませんか?

585:iOS
19/06/29 23:03:10.33 McJQSmYH0.net
iOS11.2.1で脱獄状態なんだけどPrime Videoが起動出来ない。
過去スレにあったNoSubstituteでPrime Videoを指定してもやっぱり起動出来なかった。
何か対策知ってる人いないですか。

586:iOS
19/06/30 07:56:05.72 JPwWOLoJ0.net
>>585
自己レスですが何度かトライしてみたら大丈夫になった。
結局原因はわからず・・・。

587:iOS
19/07/16 04:42:03.61 Ua4tWRYoM.net
保守

588:iOS
19/07/20 00:11:26.99 qFFaHmW0d.net
再起動かかってしまったのをきっかけにcydiaのアップデートしてしまったらcydia消えた...
electraから脱獄し直してもcydia復活しないし、sileo?とか言うのもインストールされず詰んだ...
助けて下さい。iphone8の11.4.1です

589:iOS
19/07/20 02:56:53.89 UqWXPhlv0.net
sshにrootで入ってapt install org.coolstar.sileo
これでSileoはインストールされんじゃね

590:iOS
19/07/20 09:02:31.75 JxqNAq4Kd.net
>>589
何故かiphoneのopensshも消えてしまっていて...
ipaで無理やりインストールできませんかね?

591:iOS
19/07/20 09:33:12.16 O2y+YZ0lp.net
>>590
Sileoのipaはないよ
NewTermでコマンド打つかFilzaでdebからインストールするとかしかない
URLリンク(electrarepo64.coolstar.org)
Sileoのdebはここからダウンロードできる
でもCydiaのアプデ中にバグったならSileoの依存パッケージも死んでるかもね
てかCydiaのアプデでCydiaもSileoも消えるって問題は修正されたはずなんだけどな

592:iOS
19/07/20 09:45:22.15 JxqNAq4Kd.net
>>591
長いことアプデしてなかったので取り残されたんでしょうか。
上のファイルをFilzaからインストールしましたが、アイコンが出ないです。
一旦入獄も考えましたが、electraの11.4.1が入獄不可?なのかお手上げ状態です...

593:iOS
19/07/20 10:05:51.93 JxqNAq4Kd.net
591ですがそもそもインストール出来ていないようでした。
この画像は脱獄環境も正常ではないからエラーななってるのでしょうか。
URLリンク(i.imgur.com)

594:iOS
19/07/20 10:49:56.14 JxqNAq4Kd.net
debファイルをipa変換することでcydia impacterからSileoをインストールできました。
が、起動するとroot権限の取得に失敗しました、とでます。
やはりssh経由でないとダメでしょうか。
URLリンク(i.imgur.com)

595:iOS
19/07/20 12:43:26.88 UqWXPhlv0.net
dpkgが動かないなら環境死んでるから入獄したがいい
NewTermとか入れてないの?
aptコマンドが動くならichitasoリポのRollectraが11.4.1に対応してる

596:iOS
19/07/20 19:31:09.72 PhEw/NIl0.net
テザリングをオンにしたいのですが、何かいいTweakは無いですか?
Tethermeを購入しようとしましたが、今更買えないみたいで詰んでます。

597:iOS
19/07/21 00:02:33.89 ri6ZhD4Ad.net
>>595
NewTermは入れてませんでした。
ターミナルがないため、その入獄方法もできないでしょうか...
復元からの再脱獄はどうでしょう。shsh2は12.1.1~3を持ってます。

598:iOS
19/07/21 09:33:44.56 YktFKEdzp.net
>>597
Tweaksオフにして再脱獄したらSSH runningって出た気がするけどそれでもダメかね
復元に関してはよく知らないが、iPhone8のSEPはiOS12と互換性なかったと思う

599:iOS
19/07/21 12:13:55.78 bVTMkBvFp.net
>>594
uncoで入獄してELECTRAしなおす
もしくはそのままuncoで脱獄してみたら?

600:iOS
19/07/21 17:35:54.18 Yx7nbpzvd.net
>>598
>>599
tweakをオフですか?やり方が分かりません...
unc0verの入脱獄は試しましたが、全くunc0verが動作しませんでした。
ご助言ありがとうございます。
とりあえず色々試して進展がありました。
まずElectraを最新にアプデして再脱獄や、cydiaのdebを拾ってきてipaでインストしたりすると気付いたらcydia復活してました。
しめたと思いNewTermをインストしようとするもエラーで出来ず、また再起動を繰り返すと何故かcydiaが消えてSileoに変わってました。
Sileoは画像のような状況で何もインストールは出来てません。
いまいち状況が分からない感じです...
後は普通にSileoが使えればいいんですが...
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

601:iOS
19/07/21 18:50:56.51 kr1B4+m+a.net
>>600
unc0verかelectraかどっちが今インストールされてるのか分からないけど、RestoreFSした後全てのコンテンツと設定をリセットした後、再脱獄し直したら?
ごちゃごちゃやって取り返し付かなくならないようにね

602:iOS
19/07/21 19:58:58.23 6D8xT508d.net
>>601
electraで脱獄しました。11.4.1です。
unc0verが全く動作しないので、restoreFSは諦めました...

603:iOS
19/07/21 21:01:43.08 016ndWwR0.net
>>600
Rollectraはできないんか

604:iOS
19/07/21 21:13:33.99 pMvqSD9Ja.net
>>602
全く動作しないとは具体的にどんなエラーが出てます?
SSHが可能ならSemiRestore11/Rollectraをコマンドで手動インストール、無理ならipa版をcydia impactorで入れてsystemversion.plistを弄って11.3.1とかにしたら機能するかも
後者はあまりおすすめしません。自己責任で

605:iOS
19/07/21 22:05:59.29 XVYJhcl10.net
Th0r JB removerが11.4.1でも使えるなら試してみれば

606:iOS
19/07/21 22:13:19.10 lPs74qKid.net
>>603
>>604
rolectraはsshが使えないので動かせません。11.4.1を無理やり11.3.1と認識させて動かせる可能性があるんですか?最悪復元でしょうか。
unc0verの進捗が1/31になった瞬間に強制終了します。エラーメッセージも何も出ません。

607:iOS
19/07/21 22:14:29.61 lPs74qKid.net
>>605
JB removerも試しましたが動かなかったですね...

608:iOS
19/07/21 22:32:34.84 SZphFyYKa.net
>>606
redditで11.4.1の人がバージョン書き換えで成功したっぽい記事がある
やるなら最悪の事を想定してやってね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch