iPhone XR Part7at IOS
iPhone XR Part7 - 暇つぶし2ch200:iOS
18/12/10 16:34:17.93 7YYYghH70.net
>>194
NuAnsの惨敗具合を見るに、そのコンセプトは受けないんじゃないかな

201:iOS
18/12/10 17:14:05.40 9FMiuNbT0.net
>>172
ありがとう
気に入ってるよ

202:iOS
18/12/10 17:37:03.11 D6Mxug4hp.net
何人格も導入して他人を煽り続け
粘着して罵倒レスの嵐
言い負かされたり間違いを指摘されるとBOT基地外モードに突入する
哀しい人生だなぁ
本当に暇な人間がいるもんだ
内容だけでも誰がみても同一人物なのがモロ分かりになってるとこ
本当に暇
どれだけ嫌われても嫌がらせをやめない
あいかわらずレスの書き方のクセが強すぎて
点と点を自分で結びつけちゃってるキチガイさん
いきてる価値ないっしょ
なんか哀しきモンスター
なんか違うとこでお前のこと誰か書いてるぞ。
モード切り替わっちゃうんじゃない?アレ読んだらさ。
忘れたけど、こいつの独り言って住人の指摘が図星で悔しかったらじゃなかったっけ
それがオレの日課さ。

203:iOS
18/12/10 18:00:37.14 9jWcImNdp.net
>>198
ヌアンスの大コケは不具合多すぎと、炎上芸の社長ツイッターのせいだよ。
カバーのコンセプトはそれほど悪くなかった。

204:iOS
18/12/10 18:03:17.43 EJl/GdpGd.net
買い替えサイクルっておかしくないか?
スーファミやプレステでさえ現役で遊べるのに
たかだか2年でポンコツになる
この10年でどれだけ地球の資源が破壊されたか

205:iOS
18/12/10 18:17:33.76 YpVIkZmsM.net
全然
アップルが世界基準たる企業であること忘れてるな

206:iOS
18/12/10 18:47:57.17 iGVG0ow60.net
>>202
2年程度じゃポンコツにならないから誰もバカ高いiPhone買わなくなったんだぜ

207:iOS
18/12/10 19:04:13.34 Izk+qx/Bd.net
ホームボタン付きのカバー、おもしろいけど本末転倒だよなあ。。。

208:iOS
18/12/10 19:21:40.28 i16zEIZ80.net
いやいやホームボタンの話じゃないよ
電源やボリュームボタンをカバー付けた状態を常態としてデザインできるようになるって特許

209:iOS
18/12/10 21:03:56.64 aELBQBIh0.net
XR買ったらもうアップルのクリアケース欲しくなるわな。高いけど

210:iOS
18/12/10 21:33:22.06 Qmh6o50IM.net
>>200
このくっさいくっさい中卒ポエマーどうにかならんの?

211:iOS
18/12/10 21:39:10.83 pvPdmWnUd.net
>>208
何人格でNGワードにしとけばええやん

212:iOS
18/12/10 21:39:20.69 mvMruyjX0.net
スマホにケース付けてる人ほんと多いよなあ
べつに要らないと思うけど

213:iOS
18/12/10 21:45:54.62 pvPdmWnUd.net
>>210
落とさない人は要らないでしょ
付けてる人はおっちょこちょいだと思っていい
因みに俺はケース付けてる

214:iOS
18/12/10 21:46:06.81 lmIOZv9np.net
何人格も導入して他人を煽り続け
粘着して罵倒レスの嵐
言い負かされたり間違いを指摘されるとBOT基地外モードに突入する
哀しい人生だなぁ
本当に暇な人間がいるもんだ
内容だけでも誰がみても同一人物なのがモロ分かりになってるとこ
本当に暇
どれだけ嫌われても嫌がらせをやめない
あいかわらずレスの書き方のクセが強すぎて
点と点を自分で結びつけちゃってるキチガイさん
いきてる価値ないっしょ
なんか哀しきモンスター
なんか違うとこでお前のこと誰か書いてるぞ。
モード切り替わっちゃうんじゃない?アレ読んだらさ。
忘れたけど、こいつの独り言って住人の指摘が図星で悔しかったらじゃなかったっけ
それがオレの日課さ。

215:iOS
18/12/10 21:51:47.34 Qmh6o50IM.net
単純に歩きスマホしてるお行儀悪い子なんでしょ

216:iOS
18/12/10 22:02:00.44 X5rNn9Jm0.net
スマホにケースは不要という人は基本的なリスク管理能力が足りない人なんだなーと思う

217:iOS
18/12/10 22:17:59.68 G+7Q/Cgb0.net
オレは今のキラキラしたデザインを捨てて
最初からカバーなしでも落っことしても壊れないような
外装でできたスマホが欲しいね

218:iOS
18/12/10 22:31:36.09 31I0S7hO0.net
G’zONE とかトルクみたいな?

219:iOS
18/12/10 22:33:41.34 NjF11gz2d.net
>>94
このデータの言っているのは
Xs>XR=X
って話だけだよ。
君が言ってるいるような事実は一切読み取れ無い。

220:iOS
18/12/11 04:13:01.68 YUzZH+DM0.net
>>215
泥ならMILスペック対応のタフネス端末は結構出てるな
CAT、PHONEMAX、E&Lあたり

221:iOS
18/12/11 04:19:47.07 5M33de/RM.net
6s遣いだけど、ちょっと前までは裸族だったよ。近ごろ歳のせいで手の脂が無くなっちまってな、よく落とすしテーブルの上に置いてあると掴みにくくなってしまった。しょうがないからシリコンケースにした。歳をとるとはそういう事だよ。

222:iOS
18/12/11 04:46:21.46 uyiMyxF


223:Up.net



224:iOS
18/12/11 07:10:46.94 5z4ehxgR0.net
>>217
アホ過ぎる

225:iOS
18/12/11 07:17:21.08 Mtptknfpd.net
これ従来の2.5次元ガラスみたいに画面が浮き出てないよね
画面割れは大丈夫なのかなあ

226:iOS
18/12/11 09:35:53.23 kGiTfFiad.net
あああ~~~
年明けにはスマホの2年払いが終わるから
早くiPhoneXRを買いたいお~~~~~~!!!!!

227:iOS
18/12/11 13:17:04.92 CcrLzt0Ad.net
こういうのが欲しいわ
URLリンク(jp.ubergizmo.com)

228:iOS
18/12/11 13:29:22.46 Z09J5/Jsp.net
全部自分の言葉なのにね

一字一句

自分の書いた文笑
をさ笑
送り返される笑
どんな感じ?

教えて笑
あと788回な
URLリンク(hissi.org)


229:iOS
18/12/11 15:46:19.50 QFaylCfDM.net
>>214
そうなの?こんだけこだわったデザインに対してやっすいカバーつけるっていうセンスの方が無いわ
そもそも落とさないっての

230:iOS
18/12/11 16:03:37.07 e19xdCZrd.net
>>226
俺も基本は落とさないけど、どっか出かけたりなんなかんやしてたらそういう危ない場面が年に一回はあるかないかだわ
せっかくアップルがクリアケース出した事だし買いたくなるわな

231:iOS
18/12/11 16:10:55.98 sVBKiZp9M.net
ケースで保護された状態で使うのが日常だと、もうケース無しで
使うイメージが想像できないくらいになって、
ケース無しの状態だとある種の喪失感すら覚えるのよ、ソース俺
だから他人にもケース勧めがちになる
でも押し付けはしないけどね

232:iOS
18/12/11 16:36:16.10 ACgpGAWid.net
でアンテナ感度はどうなのさ

233:iOS
18/12/11 17:01:28.08 sAACWwid0.net
>>226
>そもそも落とさないっての
そう思っていた頃もありましたとさ

234:iOS
18/12/11 17:14:10.15 hsBA8FQqa.net
>>224
落としたら粉々になりそう

235:iOS
18/12/11 17:26:48.25 liqOv91VM.net
落としたことはあるんだろうけど、落として割れたとか壊れたってのは一度もないな
割れたiPhoneを使ってる若い子なんかは修理代が高すぎてってことだろうし
過去に割ったとか壊したなんてのがあってそれを防ぐためにケースなんてのはまだ理解出来るけど
僅かな傷、汚れもつけたくないからケースってのはちょっと理解できんな

236:iOS
18/12/11 17:47:07.95 4dGb5mZ5M.net
XSとの違いって主にカメラの性能とディスプレイと3D touchだけだよね?
いまXSにするか8にするかXRを買うか迷ってるんだ
だれか俺の背中を押してくれ

237:iOS
18/12/11 17:50:38.63 myzD9SHF0.net
顔認証は便利だぞ。ホームボタンもいらないぞ。買え!

238:iOS
18/12/11 17:53:23.79 8objmIyt0.net
顔認証がこんなに便利なんて目からウ○コだった

239:iOS
18/12/11 17:56:15.02 0vtbm3fh0.net
>>233
XRは文字数なんだが、過去のPlusシリーズと同じになる。
XSだと無印iPhone6,6s,7,8,Xと同じ

240:iOS
18/12/11 17:57:01.43 dSXBkeh7d.net
>>233
実機見て判断するしか無いだろ

241:iOS
18/12/11 17:57:03.06 0vtbm3fh0.net
画面上の一行あたりのの文字数ね

242:iOS
18/12/11 17:57:15.54 PWA7rz2+M.net
>>210
リセルバリュー維持

243:iOS
18/12/11 18:03:31.53 caDn9kNa0.net
>>233
高いと思わないならxs
金ないなら8


244: xsは高いし8は古いと思うならxrか買わないか xsはxrよりツカミがよく、メモリも多い。難点は価格。xrは中途半端なクセにそれなりに高い。8買うんなら、今使ってるのを電池交換すりゃいい 俺は6sからxr黒256にした。理由は電池持ち



245:iOS
18/12/11 18:08:02.83 sVBKiZp9M.net
>>233
もし3年以上使うなら、8より基本性能が高くて余裕があって、
XSと違って信頼と実績の液晶で安心のXR
3D Touchは今後対応を増やしていく方針らしいよ

246:iOS
18/12/11 18:08:35.51 Ky0H79E/0.net
アンテナ違う

247:iOS
18/12/11 18:08:42.00 myzD9SHF0.net
だって手袋外さなくてもいいもん。
タッチパネル対応の手袋が出てるけど、指紋認証する時は指を出さないとな。
顔認証ならそのままでいいんだよ。メガネをかけても認識する。
たぶん軍手などをはめて作業する人には便利。

248:iOS
18/12/11 18:10:26.61 caDn9kNa0.net
>>233
240に書き忘れた。撮った写真をピンチアウトして拡大するとき、xsよりxrの方が大きくなる。理由は聞いたが理解出来なかった。店頭でデフォルトで入ってる同じ写真で試してみて。xsはあんまり大きくならない。
有機ELもカメラもどうせ素人にはわからないし、そこまで使いこなせてないから気にしないことにした

249:iOS
18/12/11 18:17:13.26 b0tIwdpn0.net
中華からXRに移行したけど最高だね
ゲームヌルヌルだしカメラもめちゃ綺麗

250:iOS
18/12/11 18:17:12.53 0vtbm3fh0.net
女は化粧してる時の顔でFaceID登録すると
すっぴんの時ロック解除しないよ

251:iOS
18/12/11 18:19:14.10 caDn9kNa0.net
>>246
マジかw

252:iOS
18/12/11 18:35:50.22 sAACWwid0.net
赤外線で化粧認識するとは初耳だな

253:iOS
18/12/11 18:45:55.83 siZ2j3JJM.net
マジメ?

254:iOS
18/12/11 18:54:37.25 dSXBkeh7d.net
これファーウェイのモノクロセンサーレベルを
今はソフトウェアで処理できるんだろ?
シングルカメラでデュアル並みの性能とは凄い時代になったものだ

255:iOS
18/12/11 19:00:57.05 QuEP872wa.net
>>239
箱にしまっておけよ

256:iOS
18/12/11 19:12:05.30 80kFUdgA0.net
6sからXRにして1ヶ月半くらいだが、雨で画面が濡れても画面の誤作動しなくなったんだが俺だけだろうか
誤作動した人いる?

257:iOS
18/12/11 19:12:32.34 0vtbm3fh0.net
>>248
だが事実だ

258:iOS
18/12/11 19:17:33.88 XW1zOGVkM.net
色迷って買えない
白か赤かどっち?

259:iOS
18/12/11 19:19:37.23 2kCTRqxz0.net
>>254
映画「ボヘミアンラプソディー」を観て、感動してたら、
エイズ対策への募金のあるRED。

260:iOS
18/12/11 19:21:16.34 qJ3wZW6s0.net


261:iOS
18/12/11 19:23:01.95 T7uEIrKUa.net
>>254
その二つは悩んだ
なお青にした模様

262:iOS
18/12/11 19:27:43.06 4YW+6CNQ0.net
>>233
メインが壊れてないなら買わない
衝動買いなら店で手に持ってから

263:iOS
18/12/11 19:31:27.12 4dGb5mZ5M.net
みんなありがとう
いまは6s使ってるんだが3年経ったし新しいものが欲しくなっただけだよ
とりあえず実物触ってから決めるわ
>>252
雨で誤作動起こすのがデフォみたいな言い方だけどそうなの?

264:iOS
18/12/11 19:49:08.61 LYeWSQfs0.net
>>233
メモリ容量違ったような
XSは4GBでXRは3GBと記憶してる

265:iOS
18/12/11 19:52:03.35 sAACWwid0.net
>>253
あー特殊メイクのことか

266:iOS
18/12/11 19:52:53.93 80kFUdgA0.net
>>259
雨で画面が濡れると6s、7、8はポケモンGOでボールが投げにくくなるんだけどXRはならんのよ

267:iOS
18/12/11 19:54:36.92 sAACWwid0.net
>>260
それで合ってる

268:iOS
18/12/11 20:17:43.41 MtxhZ5nVa.net
>>262
3D touch対応のディスプレイと、そうじゃないXRディスプレイのちがいでは?

269:iOS
18/12/11 20:33:17.50 kY/TVaQ8.net
>>233
共通
・イヤホンジャック廃止
・物理的なホームボタン廃止
XS
→Xの後継機であり有機EL搭載
・ノッチ付きの全画面
→Face ID
XR
→新設計の液晶ディスプレイであるLiquid Retina搭載
→本体のサイズやUIはXS Max寄り(ランドスケープモード対応など)
・ノッチ付きの全画面
・3D touchは非搭載でHaptic touch搭載
・Face ID
8
→6sの後継機である7の後継機
→感圧式ホームボタン搭載
→Touch ID

270:iOS
18/12/11 21:10:19.17 4dGb5mZ5M.net
めっちゃレス返ってきて感動した
電気屋でXS XR触ってきたよ!
おれの目がおかしいのか画面の違いは分からなかった
カメラはXRので十分で3Dtouchは有ったら便利だけどなくても困らないからXR買うことにしたよ
みんなありがとう

271:iOS
18/12/11 21:16:55.73 GLU1Ds4xM.net
ケースなんてiPodの頃からあったのに何故今になって信じられないみたいな反応するんだろ

272:iOS
18/12/11 21:17:36.03 3LsN6sRvM.net
>>266
改造度は低いけど、表示ポイント数はXSMax=XR>>XSなのでXRは画面が広々してていい

273:iOS
18/12/11 21:25:50.86 ebKn7ld+r.net
携帯にカバーつけるのに未だに違和感というかガラケー時代から使ってるとたかが携帯に何だかなって気持ちはわかるよ
自分も4Sまで裸族だったけど泥から久しぶりに戻って8plusにしたらあまりの重さと背面ガラス見てこれ落としたら即殺だわって思ったからクリアケース渋々使っとる 定価の値段考えても正直小型のPC持ち歩いてるようなもんだし

274:iOS
18/12/11 21:56:38.95 2Dqcld4M0.net
イエローを買おうと決めてたんだけど、純正ケースを付けたブルーの感じが透明感あってめっちゃよく見える。
悩むわ~。

275:iOS
18/12/11 22:00:02.80 XW1zOGVkM.net
イエローはくどいし飽きるからはずした光甫

276:iOS
18/12/11 22:17:02.89 u5Gg35SLd.net
>>266
XRは実機を見ての感動は確かに大きいですね
自分も発売初日に操作した時にレスポンスや画質に鮮烈な感覚を覚えました
リキッドレティナという新型液晶の発色が特に良いです

277:iOS
18/12/11 22:21:05.39 u4jmNamN0.net
さっき赤が届いた!
旧機種のバックアップを復元作業中
やっぱ新機種いいわぁ

278:iOS
18/12/11 22:22:17.79 u5Gg35SLd.net
XSMAXの画面をスクロールさせたら分かるけど
確実に文字の残像が出ている
あれは焼き付きを防ぐ為の処置で、他の有機ELスマホと比べても残像の視認は明白
一方でXRは液晶なので当然ながら残像が無く
全体的な有機ELスマホにおける画面の暖色っぽさが無い 
液晶機のiPhone8と比べても、圧倒的に白色の発色が輝いていて、
尚かつ赤青黄の色再現度はiPhone8をも上回るという完全な上位互換を達成している

279:iOS
18/12/11 22:25:27.02 0vtbm3fh0.net
>>274
えー?iPhone8,X,XRのディスプレイ同時に見ているが、
XR液晶は暖色系だよ。

280:iOS
18/12/11 22:28:46.91 u5Gg35SLd.net
XRは電池持ちの良さを指摘されるけど
これは有機ELスマホは白色画面での電池消費が大きいという点も特に影響しているだろう
更にXRは解像度が低い点も光量に使う電力量が少なくなる点でバッテリー保ちに貢献している
そこで最新プロセスで作られたA12チップ、
RAMの進化形のLPDDR4Xの省電力性も加わる
あらゆるベストな省電力条件を実現したのがiPhoneXR

281:iOS
18/12/11 22:44:40.76 LYeWSQfs0.net
>>275
Truetone切ると結構青みが強いよ

282:iOS
18/12/11 22:48:33.48 oj3WpOcQ0.net
去年xの分割通らなかった人達は今何の機種を使っているんだろうか

283:iOS
18/12/11 22:52:08.29 XW1zOGVkM.net
とうやって買えば安くなるの?

284:iOS
18/12/11 22:57:34.68 ipTK3Jou0.net
■人気オプション最大2ヶ月無料
URLリンク(imgur.com)
①10分かけ放題×2 1836円無料
②持ち込み端末安心保証×2 1080円無料
この2つは本当にありがたい これだけでなんと2916円が無料
■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20 
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com) ※代表的他社2160円
■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
URLリンク(imgur.com)
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです
ここから加入でさらに1000円の特典あり!URLリンク(goo.gl)

285:iOS
18/12/11 22:57:51.49 ipTK3Jou0.net
↑ Original URLをタップすればいけます
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
※3ヶ月間だけ1GB音声300円の LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです

286:iOS
18/12/11 22:58:07.06 2ubegLYnp.net
>>279
mnp

287:iOS
18/12/11 23:00:01.68 BLApcvDkp.net
>>280
グロ

288:iOS
18/12/11 23:00:30.03 2ubegLYnp.net
>>266
さっきxr256黒が届いたんで、他人に優しくなれたw
明日どっかでシール貼ってもらお。うひょひょ

289:iOS
18/12/11 23:06:48.80 vKJEvTaQ0.net
>>274
残像? XSはそんなのでないけどマックスは出るんかね?
持ってる7と比べても特に変わらない

290:iOS
18/12/11 23:10:31.91 LYeWSQfs0.net
>>278
今年の前半に家電店のセールで8の256GB
MNP一括ゼロ円やってたからそういうの行ったんでね?
あれ家電店のポイント付与から値引いてたから

291:iOS
18/12/12 00:02:05.14 OokDwH6H0.net
異様にけなされるから異様に持ち上げる奴が出てくるな(´・ω・`)

292:iOS
18/12/12 00:23:33.01 ultIoUXw0.net
実際アンチも信者もどっちもどっちで
そんな話よか使ってる上で善し悪しの情報が欲しいよな
例えば個体差ありかも知れないけど、iOS12.1.1で
docomoのSIM認証WiFiに繋がらないの直ったとか

293:iOS
18/12/12 00:31:37.72 6+Tggcpep.net
テヨンの常套句
どっちもどっち

294:iOS
18/12/12 00:50:47.01 crtKyQwl0.net
>>226
いかにも子供らしくて微笑ましいです w

295:iOS
18/12/12 00:57:06.87 wDBJLgAJ0.net
赤のセットアップ終わった
買う前に懸念してたベゼルの太さは
実際触ると全然気にならないわ
お店だとxsやmaxと並んでるから
比較しちゃうけど
廉価モデルなのは確かだけど
xs,maxとの価格差考えたら満足ですわ
さっきまで使ってた
7Plusが急に古臭く見える…

296:iOS
18/12/12 01:15:50.35 oNAYn2NBM.net
そりゃ、7は人間で言えばお爺ちゃんだもんな

297:iOS
18/12/12 02:05:31.81 FMr0L8sj0.net
6sは仙人かな?

298:iOS
18/12/12 06:48:06.56 0jutcbX/0.net
>>288
必要ない情報 = レスの付かない書き込み
そして、お前の書き込みにはレスが付いてない。わかるな?

299:iOS
18/12/12 06:58:44.92 iR2hDbVt0.net
20日からUQワイモバから最新機種7発売

300:iOS
18/12/12 07:59:53.11 ZlMgfn9u0.net
>>294
その通りで。
アンチが湧くのが1番悪いのは自明。

301:iOS
18/12/12 08:11:42.27 vfe6cq0j0.net
むちゃくちゃ悩んで代を買ったが、手帳型のケースに入れたらカメラのレンズ周辺しか見えない

302:iOS
18/12/12 08:24:30.77 9hNJ0NvN0.net
先々週7から機種変しました
ゲーム好きで一日中やってるんだけど(2D音ゲ)
7の時はすぐ電池切れてたんですけど
一日中充電なしで過ごせました
とても満足です

303:iOS
18/12/12 08:33:06.05 kyvtn0cKM.net
>>148
SDM835搭載のXperia XZ1やXZ1 Compactは今のiPhoneより冷え冷えだよ。
進化してるのはiPhoneだけじゃないよ。
性能落としてバッテリーの持ちを取るなら、
SDM625系のプロセッサ搭載機なんか、
バッテリー減る気がしないし、
発熱をさせるのが困難。

304:iOS
18/12/12 09:27:53.28 H2BktwIKa.net
>>298
XRがゲーミング端末としてベスト。

305:iOS
18/12/12 09:31:08.59 RrUHVbEyr.net
ゲーム機ならXRしかない

306:iOS
18/12/12 09:36:49.06 ikCoPEtFM.net
>>295
やっとかー
買い換えよっかな

307:iOS
18/12/12 09:36:53.97 4hg0+eLKM.net
>>288
相変わらず繋がらない

308:iOS
18/12/12 12:15:53.14 IaNrcCZ60.net
>>159
ここのスレの住人的には複数端末持ちは駄目なのか?
そんなだからイギリスのBBCにすらiPhoneは宗教とバカにされんだよ。

309:iOS
18/12/12 12:25:10.55 SUJ6qqpOr.net
>>304
複数持ってるお
2chMate 0.8.10.40/Google/Pixel 3/9/LR

310:iOS
18/12/12 12:25:50.06 bJ9fGn3j0.net
白買ったぜ!

311:iOS
18/12/12 12:48:10.36 3QxpTQTDp.net
そんな以前の書き込みにレスして恥ずかしいぞ。

312:iOS
18/12/12 12:53:53.51 Ib1iBFzoM.net
まだXかXRか悩んでます
待てばもっと安くなりますかね
Xは品切れになるでしょうけど

313:iOS
18/12/12 13:10:26.40 OYOPtbZv0.net
>>308
auだとXの在庫はなくなって来てるぞ~
ちなみにショップ


314:言った方が細かな値引きとかも対応してくれるから直接店舗に行った方がいいよ



315:iOS
18/12/12 14:07:53.79 vNUUHz4b.net
>>308
値段の安さ重視ならX
それ以外はXR
XRが廉価版とか言われてるのはメディアが勝手にそう言ってるだけだからな
5cは性能的に誰がどう見ても廉価版だったけど

316:iOS
18/12/12 14:16:42.62 +Y8CQ0Nq0.net
XRはデカ過ぎ重過ぎで眼中にないな
比較対象にすらならね

317:iOS
18/12/12 14:22:25.83 3QxpTQTDp.net
>>311
何故ここにいるんやw

318:iOS
18/12/12 14:31:14.20 H2BktwIKa.net
頭悪いんじゃないか。どこにいるかも認識できてない

319:iOS
18/12/12 14:34:06.17 oFgipB+7a.net
XRって誰に売りたいのかさっぱり分からないから当然のごとく大コケしたよな

320:iOS
18/12/12 14:38:53.02 qArVxZnoa.net
XRも、XSもMAXも大惨事

321:iOS
18/12/12 14:58:34.98 /hP7TmgN0.net
現実にはXRは昨年ほどでは無いが今まで通りの売れ行き。
Maxはまあまあだが、Xsは駄目だな。

322:iOS
18/12/12 15:05:05.30 41sfwrd+a.net
XSが大コケ端末認定か

323:iOS
18/12/12 15:14:11.06 /hP7TmgN0.net
10万という一線は制度的には認証が厳しくなるから底辺層には大きな制約だった。
でも、現実には普通の人はそれを越えることができたし、それは受容可能だった。
しかし、15万20万という線は制度的には10万越えほどの大きな変化は無くともやはり普通の世帯がスマホという機械に出す金額としては受容できない水準なんだよね。
だから当たり前のように、人々はXRを選択した。
もちろん本当はXsが欲しい人いたと思うが。

324:iOS
18/12/12 15:32:56.36 t8xzl3A3M.net
>>308
お金が出来た時に安い方を買ったらいいよ
上位チップ出来立てのXRがいいと思うけど高いから勧めません

325:iOS
18/12/12 15:40:42.76 3QxpTQTDp.net
好きなタイミングで好きな端末を気軽に買える懐事情でないものiPhoneは難しい。

いつも一括で買う。分割払いなんかケチ臭い。

326:iOS
18/12/12 16:37:31.56 crtKyQwl0.net
重くてデカい
それ以外は良いとおもう

327:iOS
18/12/12 16:52:46.33 K2vQGEq8M.net
XSは代わり映えがしなさすぎた
カラー一新すればよかったのに

328:iOS
18/12/12 16:53:51.62 ROKHqJlEM.net
唯一変わったのは
そのすべて

329:iOS
18/12/12 16:56:08.86 K2vQGEq8M.net
言葉遊びにあきれるよね
屁理屈

330:iOS
18/12/12 16:58:37.61 JkPBsZunp.net
何人格も導入して他人を煽り続け
粘着して罵倒レスの嵐
言い負かされたり間違いを指摘されるとBOT基地外モードに突入する
哀しい人生だなぁ
本当に暇な人間がいるもんだ
内容だけでも誰がみても同一人物なのがモロ分かりになってるとこ
本当に暇
どれだけ嫌われても嫌がらせをやめない
あいかわらずレスの書き方のクセが強すぎて
点と点を自分で結びつけちゃってるキチガイさん
いきてる価値ないっしょ
なんか哀しきモンスター
モード切り替わっちゃうんじゃない?アレ読んだらさ。
忘れたけど、こいつの独り言って住人の指摘が図星で悔しかったらじゃなかったっけ
誰をバカにしているのか知らないけど
このスレさキチガイがいたの?
ちなみに俺は、このスレ始めてだよ
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
それがオレの日課さ。

331:iOS
18/12/12 17:08:06.64 zZblZ7xW0.net
Type-CのiPhone出るまで買うの延期

332:iOS
18/12/12 17:26:09.04 yZp1rettM.net
全然売れなくて販売台数を発表出来ず関連企業も大損ぶっこいたXRとか言うお笑いスマホ

333:iOS
18/12/12 17:29:47.26 voUrFpqn0.net
XSの奴はXRがコケたと言いたいみたいだが、なら証拠にこれまでのXSとXRの日本での販売台数を教えろよ
まさか知らないでピーピー言ってんじゃないよな

334:iOS
18/12/12 17:33:47.41 xiJxQ/Ke0.net
そこまでしていがみ合うのは無意味

335:iOS
18/12/12 17:34:25.37 5eNGRSjnM.net
>>327
貧乏人同士アンドロイドでも使おうぜ
どうせXR買う金ないんだろ?

336:iOS
18/12/12 17:35:41.06 yZp1rettM.net
XRの生産を�


337:蝠揩ノ減らしたとか数十万人クビにした記事なら山ほど出ているがw それでも売れていると言うなら早く販売台数出せよ



338:iOS
18/12/12 17:36:04.29 3QxpTQTDp.net
XSと対立構造にしたいようだが、どうせ XRやXSも買えない貧乏人だろ。
ファーウェイwのエントリーモデル使ってそう。

339:iOS
18/12/12 17:37:39.40 Bwj3gTRA0.net
販売台数はもうアップルが示さなくなったから
「ソース出せコラ」っていうのは水掛け論にしかならんよ
お互いに出せないもんでマウントとろうとしたってなんの進展もないわ

340:iOS
18/12/12 17:38:21.68 yZp1rettM.net
XRは売れているんだよう!
でも販売台数は出せないんだよう、グスッグスッ
wwwwww

341:iOS
18/12/12 17:40:47.34 xiJxQ/Ke0.net
次に更に良いモデルが出れば買い換えるだけの話だし
スマホ買うのがまるで家買う感覚の奴が騒いでるんだと思う

342:iOS
18/12/12 17:44:46.79 C0p/dpPjd.net
ブーイモって
変なスマホだよなw

343:iOS
18/12/12 17:45:46.01 voUrFpqn0.net
>>331
鼻から生産台数がXSより上なんだよ、XSはXと被って売れないと見越して3人くらいのバイトで十分足りたみたいだぜww
Xと被った哀れなXS、XRとMAXのみが完全新機種

344:iOS
18/12/12 17:46:38.95 C0p/dpPjd.net
ブーイモって

変なスマホだよなw

345:iOS
18/12/12 17:51:19.03 6xpDoLFK0.net
>>321
重さだけきになる
ベゼルが太いとかカメラが1つとか液晶で解像度高くないとか防水の等級とかそういうのは問題なくてそれだけ不満

346:iOS
18/12/12 17:52:41.40 yZp1rettM.net
>>337
だからそういう妄想の類いはいいから早く販売台数のソース出せよ
ソース出せないなら黙ってろ

バカ「XRは売れているんだよう! でもソース出せないんだよう、グスッグスッ」

347:iOS
18/12/12 17:54:44.62 C0p/dpPjd.net
ブーイモって

変なスマホだよなw

348:iOS
18/12/12 17:55:58.37 C0p/dpPjd.net
ブーイモって

変なスマホだよなw

349:iOS
18/12/12 17:57:51.14 C0p/dpPjd.net
XRスレにブーイモは不自然
ブーイモって

変なスマホだよなw

350:iOS
18/12/12 18:02:51.16 voUrFpqn0.net
>>340
逆だろ、XSがXRより売れてる証拠出せよ
さー早く出せよ~待ってるからな、出せなかったらXSはやっぱX被りのポンコツって事だなww

351:iOS
18/12/12 18:03:02.84 yZp1rettM.net
お前らこのコピペしか能がないバカの勇姿を見てみろよ
都合が悪くなるとキチガイの振りをするこの勇姿をw

352:iOS
18/12/12 18:04:29.42 sSC0NmGbM.net
>>331
それはアップル本社に言えよ

353:iOS
18/12/12 18:05:18.53 +Qd8fKLDp.net
何人格も導入して他人を煽り続け
粘着して罵倒レスの嵐
言い負かされたり間違いを指摘されるとBOT基地外モードに突入する
哀しい人生だなぁ
本当に暇な人間がいるもんだ
内容だけでも誰がみても同一人物なのがモロ分かりになってるとこ
本当に暇
どれだけ嫌われても嫌がらせをやめない
あいかわらずレスの書き方のクセが強すぎて
点と点を自分で結びつけちゃってるキチガイさん
いきてる価値ないっしょ
なんか哀しきモンスター
モード切り替わっちゃうんじゃない?アレ読んだらさ。
忘れたけど、こいつの独り言って住人の指摘が図星で悔しかったらじゃなかったっけ
誰をバカにしているのか知らないけど
このスレさキチガイがいたの?
ちなみに俺は、このスレ始めてだよ
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
それがオレの日課さ。

354:iOS
18/12/12 18:05:25.11 C0p/dpPjd.net
ブーイモって

変なスマホだよなw
恥ずかしいよね
ハゲ頭専用機だなw

355:iOS
18/12/12 18:08:19.27 C0p/dpPjd.net
次回予告
ブーイモ

アローズに

機種変

ざまぁ!

356:iOS
18/12/12 18:12:06.44 yZp1rettM.net
>>344
何言っているんだこいつ
俺はXRとXSの売上比較なんて一言も言っていない
お前らが勝手に売れていると叫んでいるから、だったら販売台数のソースを出せと言っているだけだ
普通の感覚なら生産の大幅削減やリストラの記事を見ればコケたと思うんだけど、ここの狂人は逆に感じるらしいね
販売台数も出せないくせにねw

357:iOS
18/12/12 18:15:10.60 yZp1rettM.net
コピペ荒らししか能がないXRガイジの晴れ舞台が続きます!

358:iOS
18/12/12 18:22:39.18 voUrFpqn0.net
>>350
お前バカだろ、XRが全然売れてないって書いてんじゃねーかよ
売れてないって断言出来るなら販売台数書けよ、そもそも売れてないっていうのは何を基準に売れてないのか説明しろよ
何台売れたら売れた事になんだよ
逃げんなよお馬鹿ちゃんww

359:iOS
18/12/12 18:26:49.07 y1p82u9xp.net
それがオレの日課さ。




360:iOS
18/12/12 18:42:16.91 C0p/dpPjd.net
ダサいスマホのブーイモちゃん~

履歴書買ってあげようか???

361:iOS
18/12/12 18:58:28.97 0jutcbX/0.net



362:ィい、XR叩いてるやつはXS持ってないからな。 XRなら買えると思ってたのを裏切られて狂ってしまったやつだから。 無意味にXS叩きするのはやめとけ。



363:iOS
18/12/12 19:05:09.90 nj61MaWbp.net
それがオレの日課さ。




364:iOS
18/12/12 19:06:03.97 Nlg87xaT0.net
Appleの製品マーケティング担当バイスプレジデントのGreg Joswiak氏は米国時間11月28日の米CNETのインタビューで、iPhone XRは「発売以来毎日、最も人気のあるiPhoneになっている」と語った。

365:iOS
18/12/12 19:21:38.86 vz5uiPer0.net
ブーイモってどんだけ貧乏人なんだよ
わざわざこのスレにウサ晴らしに来やがって

366:iOS
18/12/12 19:33:38.95 d+xnZvLm0.net
テスト

367:iOS
18/12/12 19:51:37.18 oHYky3l7d.net
XRは生産減らしたウェーイとか言ってるけど
XSは生産ストップしてるからな

368:iOS
18/12/12 19:56:43.14 44l+LqAa0.net
1万8千円差が厳しい人は8を買えばいいさ

369:iOS
18/12/12 20:11:11.80 rqDsIxZud.net
別にアップルが公開している売り上げでなくても、順位はわかる。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
全てのキャリアで、XR>Xs だ。
先行販売があってもそんなものは数ヶ月で乗り越えるから、この事実は変わらない。

370:iOS
18/12/12 20:15:27.02 Fsl/jX/G0.net
廉価版の普及帯であるXRがXSやMAX以下だったらそらやばいだろ

371:iOS
18/12/12 20:20:06.19 mIIC9kfC0.net
廉価版のSEは7/8以下だっただろ

372:iOS
18/12/12 20:33:09.15 6baWJVgXd.net
まだ売り上げどうとかやってんのかよ下らねえ…
アホかよ…

373:iOS
18/12/12 20:40:29.52 44l+LqAa0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
XR減産って嘘だったみたいだぞ
誰だよガセネタ流したやつ

374:iOS
18/12/12 21:36:30.27 RfzKcXFn0.net
軽いスマホは“絶滅危惧種”、大画面化&重量化が進むスマホ事情
URLリンク(news.mynavi.jp)

375:iOS
18/12/12 21:47:00.41 D1i1W3EP0.net
6から3年ぶりくらいに XRへ機種変更したんだが6だとYouTubeやradikoの再生時のメディア音量と着信音量は別で調整できたけど XRだとメディア音量と着信音量が同じじゃないですか?
目覚まし時計音量が着信音量と同じで夜にメディア音量を下げてYouTubeとか聴いてると翌朝の目覚まし音量も小さいままになって不便だけど、みんなどう?

376:iOS
18/12/12 21:50:23.90 Nlg87xaT0.net
昨日夜中に音量0にして動画字幕で見てたけど
うっすら音漏れしてたんだけど初期不良?それとも仕様?
調べたら今年のipadproでも同じ感じらしいけど

377:iOS
18/12/12 22:07:17.23 uYqxfNMod.net
iOSの不具合です

378:iOS
18/12/12 22:09:05.69 uYqxfNMod.net
>>366
これJDIの株価が1円になったらどうなるんだろ
通例だとここが買い時なんだけど

379:iOS
18/12/12 23:57:38.17 voUrFpqn0.net
>>350
こいつ結局論破されて逃げやがったw
また明日ID変わって何事も無かった様にXRスレでXRを貶して荒らすんだろうな
お前の文脈で分かるからな、負け犬一生来んな

380:iOS
18/12/13 00:09:11.00 aGxymQ4I0.net
背面のガラスいらんから外したい

381:iOS
18/12/13 00:31:22.34 /LCDmY+iM.net
なぜこんなデカくて重いか分かった
中の電池容量が増えたせいだ
無理しやがるアップルめ

382:iOS
18/12/13 00:32:15.21 bRVL1bnN0.net
ガラスいらんよなあ
カバー付けるんだから

383:iOS
18/12/13 00:43:50.64 eJLc8JQed.net
XR売れなくてJDI潰れかかってんやぞ!
どないしてくれるんや!!

384:iOS
18/12/13 03:08:07.70 4h8d92gE0.net
JDI社員はもうXRという単語すら聞きたくないだろうな
これこそが黒歴史w

385:iOS
18/12/13 03:43:18.27 AYt7ZFqDM.net
XRはアメリカ人にはちょうどいいんだろう。

386:iOS
18/12/13 08:51:13.09 mcCtLc3gM.net
XRかoneplus6Tで悩んでる
アイコン配置が決められないXRか
好きな位置に配置出来るoneplusか

387:iOS
18/12/13 09:01:47.08 NY5lSnwDd.net
XRが税込79800円だったら
購サポせずに売れたかな

388:iOS
18/12/13 09:03:54.13 OVN3nW8sa.net
XR売れてない連呼ガイジはXRより売れてないXS2機種を死体蹴りしてるのに一切触れないよな

389:iOS
18/12/13 09:14:41.08 viNcXHYU0.net
XSはプレミアムモデルだもの
数出ないのが当たり前
大量に売るつもりのXRがシェア取れるかどうかがiPhoneの将来を左右する

390:iOS
18/12/13 09:31:51.83 1da8xZUrF.net
ブーイモって
変なスマホだよなw

乞食専用機だなw

391:iOS
18/12/13 09:32:29.44 PcPY7nKY0.net
想定を遥かに下回って足を引っ張ってんのはXR

392:iOS
18/12/13 09:41:05.36 TKlARoGx0.net
iPhone XR 12位 wwwwwwww
URLリンク(kakaku.com)
馬鹿トランプがHuawei禁止とか言い出すわけだwwww

393:iOS
18/12/13 10:17:58.32 dMu4p2gDM.net
>>385
ちらっと見たけどソフトバンク系で極端に順位下げてんのな
Xperiaもここの板と同じ感じだし、やっぱりXが買いなのかな?

394:iOS
18/12/13 10:22:51.62 A4L6ni6y0.net
禿ショップではXRを展示していないところもあるぞ
ここら辺の禿の嗅覚は鋭い

395:iOS
18/12/13 10:28:23.38 mAiwcIBMM.net
最近泥推しの禿は嗅覚が鈍ってると言わざるを得ない

396:iOS
18/12/13 10:29:11.52 DrQNzZnD0.net
>>385
見たけどXSなんて49位だったなw
MAXより下だった
XSはやっぱXと被ってるから目新しさもなく一番人気ないんだな

397:iOS
18/12/13 10:32:16.46 1nD6CVaYp.net
売れてようが売れてなかろうが、満足してるし問題ない。

ランキング見ないが、ファーウェイwとかが高ランクなの?
売れてるからって泥なんか使いたくないし。

398:iOS
18/12/13 10:33:34.00 OVN3nW8sa.net
ここと違いすぎるけど価格.comよりはマシだわ
URLリンク(www.bcnretail.com)

399:iOS
18/12/13 10:37:23.87 DrQNzZnD0.net
普通自分が満足してれば問題ないんだけど、XRスレには何故かXR持ってない奴、買うか検討してる訳でもない奴が書き込みしてくるんだよね
XSをやたら持ち上げてるからお灸を据えた結果になって何より

400:iOS
18/12/13 10:38:16.98 b1eAplAqa.net
>>385
こうなっちゃうと惨めなものだな
このデカさ重さ価格では量を捌ける訳ないから当然と言えば当然か

401:iOS
18/12/13 11:02:57.16 1nD6CVaYp.net
>>392
iPhoneユーザーかも怪しい。
旧機種から買い換えられない懐事情の人。
泥使い。
このあたりと推定。

402:iOS
18/12/13 12:20:24.61 eJLc8JQed.net
世間では今年のiPhoneは売り上げ酷いと言われてんだな。
まー、確かに酷いけど。
URLリンク(jp.ubergizmo.com)

403:iOS
18/12/13 12:29:09.20 YZfGFvor0.net
>>333
そもそも販売台数が出せなくなった時点で、
売れてないという確たる証拠だろ。
売れてると言うならその根拠を示せよ。

404:iOS
18/12/13 12:35:20.22 ECHYIZ8H0.net
またやってんのか…ほんとガキばっかだなここ

405:iOS
18/12/13 13:11:26.39 JGrvy6yp0.net
少しくらい重かったり厚くなってもいいから
電池持ちが良いスマホ作れよ
って言ってた2ちゃんねらーの言葉に従っただけだろ

406:iOS
18/12/13 13:14:33.90 0cnND62vd.net
>>385
このランキングってなに?SIMフリーランキング?
キャリアのランキングとえらい違いだな
XRは5位で巻き返してきてる。 XSは9位でマックスはかなり下の方
ファーウエイとか50位にも入ってないぞ

407:iOS
18/12/13 13:16:38.48 0cnND62vd.net
マックスは42位だね

408:iOS
18/12/13 15:29:14.23 oUdHbDItd.net
JDIのは100株買っても5000円やん?
株主になろうかな

409:iOS
18/12/13 16:08:55.85 Hz6evg6i0.net
10万超えると、確定申告で一括計上できないからこまる。
XRの64Gをアップルストアでかえば、税込み9万円台なのでたすかる

410:iOS
18/12/13 16:44:27.22 nB3JSoTbM.net
>>399
スマホに限ったことじゃないが価格のランキングは売れた台数ではなくアクセス数とかそっちで集計
しかもSIMフリー専用機はキャリア毎とか分かれてないのでアクセスも掲示板も集中するから有利になる

411:iOS
18/12/13 16:47:09.99 DrQNzZnD0.net
>>403
ソースは?
そしたら目立つ1番上の商品なんかは永遠と一位にならない?

412:iOS
18/12/13 16:54:34.42 njaLeNjn0.net
見た瞬間これは駄目だと思った
そしてその通りになった
ここまで失敗を確信したiPhoneはXRが初めて

413:iOS
18/12/13 17:10:09.86 ShDKKNUca.net
ゲーム用に使ってるけど快適でいいわ

414:iOS
18/12/13 17:11:19.33 EgkuMHVeM.net
ゼベルが黒なのがよくないね。
カラフルな意味ない

415:iOS
18/12/13 17:12:39.21 r9QR5m/j0.net
ゼベルって何だよ

416:iOS
18/12/13 18:07:53.58 p58InFxCM.net
中国って昔からコッソリ独自の路線行くよな
今はトランプが泣いて騒いでる様にしか見えない

417:iOS
18/12/13 18:09:48.24 eLr11T4F0.net
見た瞬間これはふつうだなと思った
それから価格を見てダメだこれと思った

418:iOS
18/12/13 18:17:13.51 DrQNzZnD0.net
>>405
XRが失敗ならXSはもっと売れてないから大失敗だなw

419:iOS
18/12/13 18:26:49.68 PcPY7nKY0.net
>>411
想定を遥かに下回って足を引っ張ってんのはXR

420:iOS
18/12/13 18:30:02.12 /5v3k/be0.net
世界的にマジ売れてねぇ
URLリンク(9to5mac.com)
馬鹿トランプのせいで中国でも販売中止とかwウケルwwww

421:iOS
18/12/13 18:43:54.14 5Q27+Sf50.net
iPhoneのスレって新機種出る度にこんなにアンチ湧くの?

422:iOS
18/12/13 18:48:42.67 tqsp+w/T0.net
iPhone だけなく何でも湧くよ
CPUガチャだの尿液晶だのゴミキーボードだの

423:iOS
18/12/13 18:50:19.69 1nD6CVaYp.net
XSとの対立構造にしてるのは、嘘臭い。
どうせandroid使いだろ

424:iOS
18/12/13 18:56:07.74 5Q27+Sf50.net
嫌いな物のために時間を費やすなんて 世の中おもしろい人もいるもんだな

425:iOS
18/12/13 18:59:29.54 7ypctkWKr.net
>>414,415
Pixel3スレはアンチわいてないよ
3スレ同時進行でスレ速度はXRより高いけど
Huawei系もアンチスレ以外はほぼ収束してまったり
iPhoneスレでも8スレとかまったり
Apple Watchスレもまったり
これほどアンチが涌いてんのはX系のiPhoneスレだけ
それだけクソということだ
俺はホモクソクックの大アンチ

426:iOS
18/12/13 18:59:56.95 VYwU0WET0.net
アンチ本人は義憤だというのかな?

427:iOS
18/12/13 19:02:57.09 DrQNzZnD0.net
>>412
ちょっと意味が分からないw
XRなかったらもはやiPhoneは今年新機種出たのかってなっちゃうよww

428:iOS
18/12/13 19:09:58.34 /CySkqvyd.net
>>381
XRだけでなくXSも終わってるよな

429:iOS
18/12/13 19:11:33.25 1nD6CVaYp.net
>>418購入した人がこき下ろしていると?

なら、画像with ID でもやらないとな。

430:iOS
18/12/13 19:11:58.09 2IG8wzipd.net
iPhoneXSMAX半端ねえな・・・
あれは値引きしなくても高価でも売れる訳だわ
XRの方が画面の白さは強いが
やはり扁平というのは持ちやすさに寄与するな

431:iOS
18/12/13 19:24:54.36 EKkm+6N90.net
>>422
俺は購入したけど重くてウザいから返品した
以降ホモクック叩いてる

432:iOS
18/12/13 19:42:51.37 +GVxOqqY0.net
発表時点で仕様公開されたのに買ってからデカい重いで返品とかどんだけ頭悪いんだよ
大凡の見当はplusかXsMAXで付けられただろ

433:iOS
18/12/13 19:46:39.79 eLr11T4F0.net
一般消費者ってそんなものだよ
スペック全て把握して買ってるとかありえんわ
何期待してんの

434:iOS
18/12/13 20:00:23.87 OeckyKvad.net
便器ショップ普段通りガラガラで糞バロタ

435:iOS
18/12/13 20:00:24.06 Go52GV9yM.net
数の稼げないXRに存在意義はない(´・ω・`)

436:iOS
18/12/13 20:07:09.84 xKrtRIoP0.net
税込91,584円を「廉価版」と呼ぶのは無理があるだろ

437:iOS
18/12/13 20:10:29.72 9F0GO43R0.net
おっ、今日も頭の弱いアンチが湧いてるな
ホントに知的障害スレスレだもんな

438:iOS
18/12/13 20:10:49.76 EKkm+6N90.net
>>425
使い勝手なんか持って使ってみないと分かんねーだろバカが

439:iOS
18/12/13 20:12:32.96 EKkm+6N90.net
あと異様に安っぽかったな
カメラのレンズ周辺とか
なんだこのオモチャって思ったわ

440:iOS
18/12/13 20:15:24.11 7MzWYseX0.net
廉価じゃないけど廉価版

441:iOS
18/12/13 20:53:48.67 gni+7RE+0.net
>>432
お前がアホなのは分かった。
もう少し考えて買い物しような。

442:iOS
18/12/13 20:54:29.13 64EOZR5k0.net
XRジワジワ売れてるね。
日に日に利用者見かける率増えてる
コーラル使いのJKは毎日通勤電車で見かけるし
会社でも黒や白や赤をよく見る
ドラえもん色と野比のび太色だけお目にかかってないな

443:iOS
18/12/13 20:55:33.68 EgkuMHVeM.net
白黒は気付かんだろ

444:iOS
18/12/13 20:56:45.03 64EOZR5k0.net
大きいiPhoneで単眼レンズ
結構すぐわかるよ

445:iOS
18/12/13 20:57:31.43 mkUipdMMd.net
それが違うんだわなぁ

446:iOS
18/12/13 21:03:32.39 8cSOH9xxp.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ベゼルが太いwww
分厚いwwww
黒が黒でないwww

だから廉価版wwwww

これが現実wwww

447:iOS
18/12/13 21:13:31.65 64EOZR5k0.net
XSやXのカメラのレンズの形が嫌い
ロボコップみたい

448:iOS
18/12/13 21:35:53.37 +GVxOqqY0.net
>>431
店頭で近い機種と今自分で使ってる機体持ち比べれば
どう変わるか想像付くだろ無能かよ

449:iOS
18/12/13 21:36:55.29 64EOZR5k0.net
店舗のは変なマグネットとカールコード付いててわかりにくい

450:iOS
18/12/13 21:45:19.43 Rcp25LXA0.net
>>398
>少しくらい重かったり厚くなってもいいから電池持ちが良いスマホ作れよ
全くもってその通り。
だが、大き過ぎるのは駄目だ。
SEサイズなら多少厚くて、重たいのはOK
タブレットサイズで重くて厚いなんて何の冗談だよ

451:iOS
18/12/13 21:47:01.14 +JMdwJkdM.net
人間、いろんなものに慣れたり適応してここまで進化してきたというのに
何故かXRの大きさと重さだけは絶対に慣れない適応出来ないという謎

452:iOS
18/12/13 21:47:58.91 Rcp25LXA0.net
>>405
実際に金用意して買いに行ったのに、デカさ&重さで買わないで帰ってきましたよ。

453:iOS
18/12/13 21:50:01.20 64EOZR5k0.net
いまさら4インチはありえないでしょ
小さすぎて使いにくい
ジーズの前ポケット入れたら横向きになってて取れなくなった事あったけど
6にした時から常に縦に収まって携帯性上がったからな
4インチと4.7インチ作らない理由は非正規iPhone修理屋なんだぜ安い中華液晶で修理出来るから偽物増えてる
だから非正規泣かせのノッチパネルとか有機ELパネルモデルを今後のメイン展開にするんだよ

454:iOS
18/12/13 21:58:24.51 eLr11T4F0.net
廉価版って普及のために安く作って売られるもの
XRは廉価版じゃない
そして今のiPhoneの問題は廉価版がなくてシェアをどんどん失っていってることだ

455:iOS
18/12/13 22:01:21.61 64EOZR5k0.net
XRの利用者どんどん増えてるよね
発売直後に買うようなiPhoneヲタの心は掴めなかったかもしれないけど
一般人には普通に売れてるよ
高杉なXSよりXRの方が売れてるよね

456:iOS
18/12/13 22:09:23.62 eoPBdKHMd.net
>>426
正論

457:iOS
18/12/13 22:10:50.07 +JMdwJkdM.net
>>447
iPhoneに限らないけど、安いの出せば数は売れる、でも安いのは売っても利益出ない
しかも安いものに飛びつく人ほど文句言うし、他に安いのあるとかなったらそっちに飛びつく
長い目で見れば安いのなんて売らなくて正解じゃね?

458:iOS
18/12/13 22:13:44.82 eoPBdKHMd.net
俺の中でiPhoneXSMAX>PixelXL>iPhoneXRって感じだ
本当はLGのV40が欲しかったんだけどな
XRは横の情報量は多いが
やっぱ上の二機種に比べるとベゼルによる画面の狭さは感じるな
これは視覚の問題なんだ
ちゃんとXSMAXとXRで一画面で表示される情報量を見比べると寸分違わず同じなんだ
でもXRの方がやっぱベゼルがある分だけ情報の圧迫感も覚えてしまうな

459:iOS
18/12/13 22:14:05.33 eLr11T4F0.net
短い目でも長い目でもシェア失うことの重要性はわかりそうなものだが

460:iOS
18/12/13 22:15:11.97 64EOZR5k0.net
裸運用なのかな?ケースつけて全面ガラスだから
ベゼルってドコってくらい気にしたことないけど?

461:iOS
18/12/13 22:15:46.80 ufY4tlizM.net
iPhone本体だけで稼ぐなら、そうだろうね。
だがiPhoneをユーザーが使う事による副次的収入が大きいのも、また事実

462:iOS
18/12/13 22:16:33.56 EgkuMHVeM.net
XRを11、XSを11DXにでもすればよかったんだよ

463:iOS
18/12/13 22:30:30.92 +JMdwJkdM.net
>>454 >>452
Appleの売り上げも利益も上がり続けてるんだが…

464:iOS
18/12/13 22:47:59.49 eJLc8JQed.net
>444
それは退化してるからだろ。
進化してるものには適応できても、
退化してるものに適応する必要がないもの。

465:iOS
18/12/13 22:49:15.52 eJLc8JQed.net
>450
それ、サービスで稼ぐ今のAppleの路線と適合しないだろ。

466:iOS
18/12/13 22:49:37.64 64EOZR5k0.net
筋肉無いのかな?

467:iOS
18/12/13 22:54:09.75 tiAsZ5hb0.net
常時二台持ちでもしてなきゃベゼルは気にならんぞ

468:iOS
18/12/13 22:58:20.66 +JMdwJkdM.net
>>457
ということは、君は何か新しいものがあった場合、
それが進化しているのか退化しているのかをいちいち判断してから
進化しているなら適応する、退化しているなら適応しないってやってるってことか
そもそも慣れるとか適応ってのは無意識のうちに行われるもので
君の行動は自らの意思で勝手にやってるだけなんで全く関係ないことたけどな

469:iOS
18/12/13 23:03:40.15 gni+7RE+0.net
>>451
iPhoneとandroid並べて語れないなぁ。使い勝手から違うし。

470:iOS
18/12/13 23:13:14.80 G078bT4x0.net
XRのベゼルが気になる人は少数派
しかしそんな人のためにもAppleはXSシリーズを用意してくれてるぞ
好きな方を選ぶがいいさ

471:iOS
18/12/13 23:25:47.14 jmw3STOg0.net
ド近眼の俺は顔から20センチ位の距離で画面を見てるからベゼルの太さは全然気にならない
充電スタンドに置いた時はベゼル太ぇっ、ダサってなるけど

472:iOS
18/12/13 23:33:57.42 60j3r2r50.net
もう、悩んでるやつはumidigi F1買いなよ。

473:iOS
18/12/13 23:34:31.36 d307UB+50.net
>>460
同意

474:iOS
18/12/13 23:52:20.32 iELvurC+0.net
コスパのよいXRはどんどん売れるよ。
8はバランスのよい機種だけど、7使ってた人はまず買わないだろうし、買ってる層って6s以前を頑張って使ってた人とか、林檎の新規さんとかでしょ?

475:iOS
18/12/13 23:57:43.84 JyeNnl7Q0.net
>>445
XR実物見てベゼルに萎えてXS買ったわw

476:iOS
18/12/14 00:19:10.44 AZ6NFf8YM.net
おばあちゃんが大きいのはいいけど重いから無理って言ってたからダメ端末やな

477:iOS
18/12/14 00:36:06.09 7zK42v52r.net
>>441
店頭とかw
ショップなんか行くのかよジジイ

478:iOS
18/12/14 00:41:15.81 7zK42v52r.net
XR返品してAppleというかホモクックに萎えてPixel3買ったわ
ほぼ同額で画面綺麗でカメラ性能めちゃくちゃ良くて50gも軽くてビックリ
バッテリーも1日半は持つぞ
ホモクックもこういうの作ればいいのに
2chMate 0.8.10.40/Google/Pixel 3/9/LR

479:iOS
18/12/14 01:06:46.57 XjXmKhi9M.net
両方持ってるから通知からWi-Fi切れたりする分Pixelの方が便利

480:iOS
18/12/14 01:37:00.30 m8MfCBTE0.net
僕が欲しいのは携帯電話でもスマートフォンでも無いのよね
iPhoneが欲しいの。
性能とか何とか気にして買ってるわけじゃないの
iPhoneが欲しいだけ
ヴィトンの財布欲しいとか、AIR MAX90が欲しいとか
そういうのと同じなの

481:iOS
18/12/14 01:41:40.80 AZ6NFf8YM.net
>>471
iphoneからtweet

482:iOS
18/12/14 02:02:33.12 IGjPzxiK0.net
5cのような背面が良かった

483:iOS
18/12/14 02:07:03.23 zU+Ys4C4M.net
チョコレートコーティングみたいだよね

484:iOS
18/12/14 02:41:32.68 eHTI9BPh0.net
>>471
ノッチが増えちゃう端末はちょっと…

485:iOS
18/12/14 06:10:53.59 h+xBOn6o0.net
ピクセルはかなりいいスマホなのは間違いないけど、 XRもいいでしょ

486:iOS
18/12/14 07:26:42.39 Oy4UCtND0.net
A12はスナドラ845の2倍の性能あるけどAppleはぜんぜん使いこなせてないね
ソフト面での訴求力が足りてない
FaceIDの精度が上がりましたってだけじゃなくもっと楽しいことを提示して見せなきゃな

487:iOS
18/12/14 08:49:40.55 2oW6hPsM0.net
100歩譲って重さや大きさは慣れても
あのベゼルだけは理屈抜きで無理

488:iOS
18/12/14 08:54:12.11 i7geYylhM.net
>>470
ショップで買わない情弱かわいそう

489:iOS
18/12/14 09:04:12.19 8QI5NM3hM.net
末尾Mなのに店頭行って買ってるのか?

490:iOS
18/12/14 09:57:57.05 Kds6iFPP0.net
>>480
ケース付けたらベゼルより必ずフレームが高さ覆うから全く気にならない
店で触っただけだろ?だから同じ事連呼するんだよ、ベゼル馬鹿共は

491:iOS
18/12/14 09:57:57.05 nx7ysJQtM.net
いや、ショップでXR購入検討してるよ
買ったとしたも購サポ13ヶ月縛りで脱出するけど

492:iOS
18/12/14 10:07:53.13 2oW6hPsM0.net
>>483
裸ならギリ許せても
ケース付けるとさらにデブるんだよw

493:iOS
18/12/14 10:13:15.62 lBfieFeFd.net
>>485
公式でもケース出してるのに
裸で使うとか勇者だな
そこまでベゼル大きさにこだわるならxsかえばいいと思うよ

494:iOS
18/12/14 10:32:16.51 feEAj2gId.net
>>471
専スレ見てると不満点もあるようだけど
どうもパイが熱々OSのようなんだよね 
iOS12には目立った不具合は散見されていないし
まあ経過次第だね

495:iOS
18/12/14 10:34:04.05 uWnt8XkKM.net
ベゼルが太いって何ミリ違うのさ?
Xより誤作動無くなってXRは快適

496:iOS
18/12/14 10:34:11.38 feEAj2gId.net
バックライト何とかでベゼルの横が太いのは分かるけど
従来iPhoneは横のベゼルは細かった訳じゃん?
単に上下のベゼル幅に合わせる為だけに左右のも太くしているのかね

497:iOS
18/12/14 10:38:28.37 TmRgngazp.net
どこで買うのが安いのですか?維持費は?
数字に強いひと教えてください。

498:iOS
18/12/14 11:06:28.58 Kds6iFPP0.net
>>485
はい、ホラ吹ききた~
あらゆるケースをヨドバシでも装着したけど、そんなんなった事ない
お前は何を使ってんだ?売れてないXSか?

499:iOS
18/12/14 11:16:07.55 I2xXaoclM.net
>>490
2年で買い換えるからキャリア
3、4年使うならsimフリー

500:iOS
18/12/14 11:18:13.59 2oW6hPsM0.net
>>489
横には駆動回路があるんだよ
従来機は上下ベゼルに配置して配線してる
OLEDは駆動回路部分を折り返すことで細く出来る
フルアクティブ液晶は上下ベゼルに駆動回路を置くスペースがないから横に置かざるを得ない
だからベゼルが太いのも仕方ないと思ってたんだけどね

現物見るまでは

501:iOS
18/12/14 11:24:21.77 feEAj2gId.net
>>493
なるほど

502:iOS
18/12/14 11:28:07.65 4f9DLgOG0.net
【ファーウェイ、ZTE】 バックドアはアイフォーンが本家だし、電源オフ時も盗聴・盗撮してるんだろ
スレリンク(liveplus板)

503:iOS
18/12/14 11:29:58.25 2oW6hPsM0.net
>>491
上下方向と横方向とでベゼルの太さが同じだから
筐体の縦横の比率に占めるベゼルの影響は横の方が大きい
だからXSよりも筐体が横方向にデブる
同じ理屈でベゼル太さが同じXSとMAXとではMAXの方が細身になる
ベゼルが太いXRに周囲の幅が上下方向と横方向とで同じケースを付けると
さらに横方向の比率が大きくなる
感覚により人それぞれだけど
自分には無理

504:iOS
18/12/14 11:39:01.16 EX96oTNzM.net
>>496
結局XS買ったの?

505:iOS
18/12/14 11:49:09.71 feEAj2gId.net
iPhoneXRはベゼルは太いけど
メッキ剥げが無い分だけ大分マシだぞ
某スマホはベゼルの銀ピカの部分のメッキが経年で剥げて
白地がムキダシになって大変な事になってるからな

506:iOS
18/12/14 12:21:04.16 YWwVTFsC0.net
>>432 分かるすげーそれ分かる隣に8あって比べたらレンズ周りはしっかりアルミで保護されてるし X系は作り悪いよなXsもテカリ無かったら普通だしやっぱりカメラ周り良くないし



508:iOS
18/12/14 12:52:43.97 phjxXKpM0.net
出たー、クズ製品を褒め称えるヨカッタ探しw

509:iOS
18/12/14 13:28:39.46 R9fzH+nv0.net
>>500
触ったこともない商品を貶すの、大変ですね。想像力豊かなんですねえ。すごーい!

510:iOS
18/12/14 13:29:33.72 eHTI9BPh0.net
構ってほしいだけだからスルーが正解よ?

511:iOS
18/12/14 13:37:16.84 R9fzH+nv0.net
>>502
ごめーん。あんまりにも香ばしかったから、つい。

512:iOS
18/12/14 13:40:01.08 Kds6iFPP0.net
>>496
デブるの意味がマジで分からない
厚みはケースで消えるってば、ケース付けて持った事ないでしょ?
買った人しかケース付けられないからね
そして残念ながらXSよりXRのが画面がデカイからベゼル幅広くてもXRのが画面縦横の比率が良い
XSは縦に画面が長過ぎて可笑しいんだよ、面長の顔w

513:iOS
18/12/14 13:43:10.06 GxOCwo5o0.net
ケースなんてつけねえよ…

514:iOS
18/12/14 13:48:40.02 nJzeLXhya.net
だからメッキが曇ったり剥がれたりみっともなくなるんだろ
ジェネリック家電みたいだな

515:iOS
18/12/14 13:52:29.43 h+xBOn6o0.net
なんか延々ループだなこの言い合い。
俺はXSの画面がスマホとしては、ベストサイズだと思ってるけどね。あとケース付けてる時と外してる時とじゃ、少なくともXSでは外してる時の方がベゼル目立ちにくいよ

516:iOS
18/12/14 14:44:51.40 2oW6hPsM0.net
>>504
>XSは縦に画面が長過ぎて可笑しいんだよ、面長の顔w
画面はXSもXRも縦横比同じだよ?
XRの横幅広い筐体が受け容れられない
これは感覚の違いだからどうしようもないね

517:iOS
18/12/14 15:29:19.31 OdQJVDj2d.net
手帳型ケースでmax使ってるけどもはやiPhoneかどうかも側から見たらわからん太さだよ
xrも同じ様なもんじゃね
ゲームする為だけにxr欲しい、maxだとまだ雑に扱う気になれんわ

518:iOS
18/12/14 15:31:30.86 8XJsuW4gM.net
いやXS MAXはクソデカイよ
XRと比べてもはるかにデカイ

519:iOS
18/12/14 16:22:09.42 y+wF4LroM.net
そもそも周りからこいつiPhone使ってる、iPhoneじゃないの使ってると思われるとかどうでもいい…

520:iOS
18/12/14 16:31:37.83 Kds6iFPP0.net
>>508
同じじゃないから
XSのが明らか縦長に感じる

521:iOS
18/12/14 16:47:53.29 HhG7EVHNd.net
ディスプレイの比率は確か同じだよね
XSが縦長とか思ったことないわ

522:iOS
18/12/14 17:30:31.02 ZA/F8osqM.net
XRがペゼル暑いからそう見える

523:iOS
18/12/14 18:16:14.37 Kds6iFPP0.net
XSとXRの実機の実物を両手で持ったり横に並べたら分かるよ、XSがやたら細くて縦長なの

524:iOS
18/12/14 18:16:31.14 2oW6hPsM0.net
>>512
感じるのはお前さんの「感覚」の話
XSとXRの「画面」の縦横比は数値上全く同じ

525:iOS
18/12/14 18:30:57.46 2oW6hPsM0.net
>>515
「画面」と「筐体」を同一視しているのか
道理で話が通じないわけだw

526:iOS
18/12/14 18:32:03.37 ePgjQDf4d.net
こんだけ横ベゼルが太いスマホも
iPhoneXR以外には無いからな

527:iOS
18/12/14 18:44:00.01 6zKMdWM1d.net
不細工ベゼルなのはアルミボディで6インチだと強度に問題あったからかね

528:iOS
18/12/14 18:48:09.66 TmRgngazp.net
太くて問題あるの?よく分からん。
細い方が格好いい?? 本当にそうか?

529:iOS
18/12/14 18:50:24.30 Kds6iFPP0.net
>>516
画面っていうから可笑しくなるんだな、ボディ含めて手に持った感じの体感だったからさ
XRとMAXは幅が1


530:.7mmしか変わらないけど XRとXSは幅が4.8mmも変わる 高さはそれぞれ差はほぼ一緒なのに幅だけ差が大きいからXSは細く感じるんだよね



531:iOS
18/12/14 19:00:36.18 ePgjQDf4d.net
JDIはフルアクティブ液晶を安売りしないと話してたが
XRの話が本当なら
これを採用するスマホも横ベゼルは太くなるってことか
更に株価は下がる余地があるかな

532:iOS
18/12/14 19:07:16.06 ePgjQDf4d.net
iPhone3Gの頃が圧倒的に初心者にとっつきやすいスマホだったわな
つーかこれはチップ入れ替えただけのクラシック版としてもまた売れるだろ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com) 

533:iOS
18/12/14 19:12:38.75 uxS9HsBEM.net
>>414
人気の証
アップル以外の有象無象な雑魚は無関心ゆえに荒れる要素がない

534:iOS
18/12/14 19:45:39.92 FZD2bBUap.net
URLリンク(i.imgur.com)
XsとXrの画面の比較
実際画面の横幅はほとんど変わらないけどXrは
ベゼルなど極太だから外寸は5mmXsに比べて大きい
縦の画面寸法は実際店で比べてみたけど5mm程度
Xrの方が大きい
20gも重くて横幅もでかいXrからしたらXsの寸法は
ベストだな。

535:iOS
18/12/14 19:49:30.00 FZD2bBUap.net
実際20gって普通のケースの重さくらい違うからなぁ
横幅5mmってのも握った感触は全然ちがう。
縦の画面寸法5mmの差は情報量からしたら対して変わらない。

536:iOS
18/12/14 19:55:25.60 GxOCwo5o0.net
ていうか分厚いからポケットに入れるとシルエットはおかしいし歩くのに邪魔だしやめてほしいわ

537:iOS
18/12/14 20:21:23.07 6H2c8FlE0.net
>>527
0.6 ミリの差でポケットのシルエットが変わるか?

538:iOS
18/12/14 20:26:25.60 VJUG5awq0.net
この文春デジタルの記事ひでえな
iPhoneSEと比べてpixelは夜景がこんなに綺麗に撮れるとか言ってるぞ(笑)
URLリンク(bunshun.jp)

539:iOS
18/12/14 20:32:25.14 YKFeU88D0.net
>>522
JDI自体が中華ファンドに投げ売られることが決定したわけだが…

540:iOS
18/12/14 20:33:30.16 Oy4UCtND0.net
>>529
これはひどいね
記者のモラルを疑うレベル

541:iOS
18/12/14 21:09:20.46 abpjMgznd.net
>>523
正直この頃が1番持ちやすかったし、これに最新チップ載せて全画面小型版にすれば結構売れると思う

542:iOS
18/12/14 21:20:59.79 jOiI+Tsv0.net
>>490
シェア子機で実質30000円

543:iOS
18/12/14 22:14:55.43 2oW6hPsM0.net
>>526
「情報量」という意味では
XRはMAXと同じく旧plusの縦を延ばしたものに相当し
XSは旧無印の縦を延ばしたものに相当する
なのでXRの情報量がXSと大して変わらないというのは間違い

544:iOS
18/12/14 22:23:29.45 FZD2bBUap.net
>>534
じゃあ実際にyahoo newsか何かXsとXRそれぞれで
スクショしてここに貼り付けてみたら?
大してかわんねーからさ

545:iOS
18/12/14 22:53:40.22 Kds6iFPP0.net
>>525
いやいやインチが違うから大きいの当たり前
ってか大きさの事を言ってるのではなく縦横外寸含めたバランスね
XSだけ縦長に作られてるの、実際に店でXS、XR、MAXを並べて比べたら誰でも分かるよ
実際証拠にサイズの差比をさっき書いたよ
XSしか手元に無いならそりゃ分かりっこないわ

546:iOS
18/12/14 23:07:05.33 ZKqlM0MDd.net
どこまでゴミクズなんだよ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
中国3社の出資受け入れ JDI調整、数百億円規模
12/14(金) 1:57配信 北國新聞社
 石川県内に生産拠点を持つ中小型液晶パネル大手のジャパンディスプレイ(JDI)が、
液晶パネルメーカーの京東方科技集団(BOE)など中国の3社から数百億円規模の出資を受ける方向で調整していることが13日、分かった。
事業強化に必要な資金を確保して再建を急ぐ考えで、来春までの合意を目指す。
 JDIの筆頭株主として再建を主導してきた官民ファンドの産業革新投資機構も追加出資し、中国側の出資比率は3分の1以下に抑える方向だ。
 JDIとBOEなどは資本提携に向けた交渉を続けてきたが、JDIの主要取引先である米アップルのiPhone(アイフォーン)の販売低迷を受けて難航していた。
ただJDIは主力の液晶や有機ELに投資するため、中国メーカーからの出資を強く求めている。
 JDIの連結純損益は、2018年3月期まで4年続けて赤字を計上。18年9月中間連結純損益も95億円の赤字だった。

547:iOS
18/12/14 23:08:16.61 ZKqlM0MDd.net
ハア、
日本が中国の属国になる日も近いのかねえ
経済的には大部分掌握されてるだろ

548:iOS
18/12/14 23:27:21.88 KgHDcLfY0.net
>>533
サンクス。それが1番なのね。
後は一括で安いところ探してみます。

549:iOS
18/12/14 23:29:55.43 FdG23XGv0.net
>>535
持ってないから調べてみたらこんくらい違うらしいよ
この違いが大したことないかどうかは
個人の感じ方次第だわな
URLリンク(i.imgur.com)

550:iOS
18/12/14 23:42:40.23 2oW6hPsM0.net
>>536
>XSだけ縦長に作られてるの、実際に店でXS、XR、MAXを並べて比べたら誰でも分かるよ
画面の縦横比は解像度から算出できる
XR
1792/828≒ 2.16425
XS
2436/1125≒ 2.16533
XS MAX
2688/1242≒ 2.16425
画面の縦横比は全て2.16
ベゼル幅がXSとMAXは同じなので
筐体の縦横比が一番大きく細身なのはMAX
筐体の縦横比が一番小さく幅広なのはベゼルが太いXR
XSはその中間

551:iOS
18/12/14 23:45:45.55 2oW6hPsM0.net
>>540
以前同様の比較画像が何処かで貼られていた
これを見れば一目瞭然
表示領域はXRとMAXが同じ

552:iOS
18/12/14 23:55:04.83 R601suuw0.net
実外寸での縦横比
XR
150.9/75.7≒1.99339
XS
143.6/70.9≒2.02538
XS MAX
157.5/77.4≒2.03488

553:iOS
18/12/14 23:58:09.43 2oW6hPsM0.net
言うまでもなく一番縦に長細いのはXS MAX

554:iOS
18/12/14 23:59:21.97 YWwVTFsC0.net
無意味なXs叩きにワロタw

555:iOS
18/12/14 23:59:29.07 2oW6hPsM0.net
「見比べれば分かる」というのが一番曖昧
感覚補正が入るからね

556:iOS
18/12/15 00:13:30.87 rzasPEDA0.net
>>541
>>542
>>546
なんか揉めてるからさらに分かりやすい
海外のサイトにあった比較のやつ調べてきたから置いとくぞ
xsは8+と同じ表示領域
xrはmaxと同じ表示領域ぽいぞ
URLリンク(i.imgur.com)

557:iOS
18/12/15 00:19:11.82 3fA+/yxy0.net
>>520
画面アスペクト比率がX系全機種同じであるにも拘らず
XRの筐体外形の縦横比が一番小さいのは
「ベゼルが太い」から
外寸が幅広でも画面アスペクト比率は同じ
つまり「無駄に」幅広く持ちにくい

558:iOS
18/12/15 00:23:04.50 MdPa6tq30.net
実際の計測した画面サイズのデータが出ているよ
URLリンク(smcomemory.com)

559:iOS
18/12/15 00:24:16.41 kkf8GrwL0.net
>>487
ダウト。
iOS12も色々あるぞ。

560:iOS
18/12/15 00:25:45.12 3fA+/yxy0.net
>>547
>xsは8+と同じ表示領域
縦方向だけ見るとそう見えるかも知れないが
実際には
XSは横方向の表示量が旧無印と同じで
縦方向に長い分縦方向の表示量が旧plus系並みに見えている
というのが正しい

561:iOS
18/12/15 00:28:41.78 Xob9j9tXd.net
>>549
多分今話題になってるのは画面サイズじゃなくて
実際に1画面に表示される情報量の問題だよ

562:iOS
18/12/15 00:41:25.10 +sjhcPa00.net
裸で使わないならベゼル気にならんよ
全面ガラスも太ベゼルのおかげか貼りやすいし
ガラスとケースの干渉も起こりにくい

563:iOS
18/12/15 01:35:26.09 85ACTUto0.net
>>495
バックドアはGoogleが本家。
アップルのようなインターフェースの蓄積がないから、全てユーザーから取ったデータを使わざるを得なかった。
だから、Androidはスパイウエアでできてるのかってくらいデータを取るソフトが入っている。
で、それはシステムソフトだから、ルート取らない限り確認することも止める事もできにい。

564:iOS
18/12/15 02:02:35.70 xOtN50Mf0.net
>>528
何と比較してんのか知らんけど明らかにXS・XRはダメ

565:iOS
18/12/15 03:01:55.43 TAOP+Rxt0.net
Appleの会計年度の第2四半期に対応する5218万台のiPhoneの売上を2018年の第1四半期に報告した
2019年の第1四半期の3,800万台は前年比で大幅に減少するだろう。

566:iOS
18/12/15 03:35:49.19 xZhW6UGIM.net
>>529
詐欺で訴えられる案件か

567:iOS
18/12/15 06:22:11.48 N454Ca/Pa.net
>>529
XSだと比較写真が Pixel > iPhone って出来なかったんだろうね

568:iOS
18/12/15 06:57:29.18 os1OahhU0.net
>>540
ウェブデザインってダイナミックに大きさ変わるからそういう比較ってあまり意味ないよね
文字サイズの見た目の大きさを揃えて比較したなら意味あるのかもしれないけど

569:iOS
18/12/15 07:44:27.80 kkf8GrwL0.net
>>524
Appleは世界中で嫌われてるからな。
アンチが大量に湧くことを過去から
ずっと変わりなく続けてるから
嫌われつつ使い続けるしかない。
イギリスのBBCでAppleの信者ぶりを
皮肉る調査とかされてるぐらいだしな。

570:iOS
18/12/15 07:46:31.23 kPmLADX+0.net
(多少)大きくて重くても良いから大画面でバッテリー持ちの良いスマホが欲しいと多くの人が望みXrが誕生した。
出来てみると大きすぎて持ちにくいだの、重すぎだの、なんだかんだと文句をつける。
俺はXrで大満足だぞ

571:iOS
18/12/15 07:56:49.19 InoLk6520.net
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
総合ランキングから泥消えたな

572:iOS
18/12/15 07:57:42.73 /JtXS8mQM.net
やはりアップルが最強だな

573:iOS
18/12/15 07:59:44.66 uwVXcPhU0.net
8の在庫が64GBが多いことを考えると容量3種類あるXRでこのランキングは実質8と同等に売れていると考えられるな

574:iOS
18/12/15 08:57:58.33 aebxwjDyd.net
XSMAXに比べたらXRはスクロールの残像が少ないと思ってたけど 
Pixelに比べたらカクカクして見えるな
やっぱiOSってゴミクズだわ
ベンチマーク�


575:ナ10万の開きがあろうがこれなんだもんなあ Pixelの方がサイトの読み込みも速いし



576:iOS
18/12/15 09:45:47.08 a6TrNK3w0.net
pixelと比較する意味がない。OS違うと別種のカテゴリだよ。

577:iOS
18/12/15 09:49:28.82 QbHFD08od.net
・Siriが会話を盗み聞きしている?
URLリンク(iphone-mania.jp)
米共和党議員のグレッグ・ウォルデン氏、マーシャ・ブラックバーン氏、グレッグ、ハーパー氏、ロバート・ラタ氏の4人は、
Appleの最高経営責任者(CEO)のティム・クック氏と、Alphabet(Googleの親会社)のCEOのラリー・ペイジ氏宛てに
スマートフォン上でのユーザーの許可のない録音についての質問状を送付しました。
議員たちは、SiriやGoogle アシスタントなどのバーチャルアシスタントが待機状態にあり、
「ヘイ、Siri」や「オーケー、Google」などの呼びかけがユーザーから発されるのを待っているとき、周囲環境の音を録音しているのではないかとの質問を投げかけました。
Appleは議員たちの質問に対し、「iPhoneはSiriが呼びかけを待っているときに録音しておらず、会話を共有しない」、と返答しました。

578:iOS
18/12/15 09:49:37.74 G+jxGHzH0.net
新機種の中でXR人気だな~XS足引っ張んないでよw

579:iOS
18/12/15 09:51:45.11 tteXpFhy0.net
ヘイSiriと言わなくても勝手にSiriが発動?
・録音が何らかのキーワードで開始される可能性も
カナダ・アメリカの雑誌Viceの記者のサム・ニコルズ氏も、スマートフォンが会話を聴いている可能性を指摘しています。
ニコルズ氏は、6月4日付けの記事で、数年前に起こった不可思議な出来事について振り返りながら、
スマートフォン上で周囲の会話が盗み聞きされているのではないかとの疑問を投げかけました。
ニコルズ氏は数年前、iPhoneをポケットに入れた状態で、友人とバーで訪れたばかりの日本のことを話していました。
また近いうちに再度訪れたいとの意見で同意したニコルズ氏と友人でしたが、
その翌日、東京への格安チケットの広告が双方のFacebook上に現れるという奇妙な偶然が起こります。
しかしながらニコルズ氏によれば、同様の体験をしたという人が後を絶たないとのことです。
ニコルズ氏が、サイバーセキュリティ企業Asteriskのシニア・セキュリティ・コンサルタントのピーター・ハネイ博士に質問してみたところ、「YES」の答えが返ってきました。
スマートフォンが何かしらの録音を行うためには、通常録音機能を起動させるコマンドもしくはキーワードが必要になってきます。
SiriやGoogle アシスタントなどのバーチャルアシスタントの場合、「ヘイ、Siri」や、「オーケー、Google」が録音の起動コマンドとなりますが、
Facebookなどのアプリの場合、どのようなキーワードで録音が開始されるのか定かでなく、数千通りある可能性もあると、ニコルズ氏は指摘しています。

580:iOS
18/12/15 09:54:30.63 t4sKKk0Ba.net
>>518
>こんだけ横ベゼルが太いスマホも
>iPhoneXR以外には無いからな
アンタの言うベゼルとは画面周りの表示されない部分のことか?
だったら8以前のiPhoneなんてよく文句を言わずに使えたもんだな(不思議だよ)

581:iOS
18/12/15 10:03:18.76 3fA+/yxy0.net
>>570
ホームボタン付きモデルの横ベゼルはXS並み

582:iOS
18/12/15 10:03:34.40 G+jxGHzH0.net
ベゼルに関してはケースを付けたらケース高さに覆われて問題なし、ケース付けた事ないからそれを知らないんだよ文句言ってる奴は

583:iOS
18/12/15 10:06:55.07 3fA+/yxy0.net
>>572

>>548
ベゼルとは幅方向の余白部分を指す

584:iOS
18/12/15 10:09:12.26 G+jxGHzH0.net
>>573
XRの少しもっこりした枠はなんていうの?

585:iOS
18/12/15 10:13:49.27 3fA+/yxy0.net
>>568
XRはそもそも量を確保するためにリリースされたモデル
本来なら8系に置き換わってないとその役割を果たせていない

586:iOS
18/12/15 10:15:19.09 3fA+/yxy0.net
>>574
「もっこりした枠」とは?
黒枠の外側はフレーム
ベゼルに高さ方向の概念はない

587:iOS
18/12/15 10:16:53.95 S1DqiMKR0.net
ケース付けたらベゼルは問題なしって人はちょっと意味がわからない
ベゼル部分まで覆うほどのケースってこと?ベゼルがなんなのか分かってんのかね。
>>570
8以降モデルのベゼルよりXRは太いからね
>>571の言うように6~8などのベゼルとXSのベゼルの太さはほぼ同じ

588:iOS
18/12/15 10:17:53.89 uwwURivX0.net
XSよりちょっと売れてるから問題ないってモデルでもないしなXRは

589:iOS
18/12/15 10:18:32.00 S1DqiMKR0.net
ごめん8以降じゃない以前だ…

590:iOS
18/12/15 10:20:43.64 S1DqiMKR0.net
ケース付けたらベゼル気にならないってのはよく分からないけど、まぁ使ってたらさほど気にはならないと思う
たまに気にはなることはあるかもだけどまぁ慣れだね
XSよりも画面は少し大きいからある程度は補ってる感じ

591:iOS
18/12/15 10:22:24.11 BNw4YlKcd.net
XRは高身長で手足細いのに腹だけ異常に出てるような体型

592:iOS
18/12/15 10:22:48.31 G+jxGHzH0.net
>>580
ベゼルじゃなくフレームだった、フレームのもっこりは気にならない
ベゼル幅は端末も黒でケースも黒だから私は全く気にならないな、ケースが白かったりすると気になるのかね

593:iOS
18/12/15 10:27:29.94 3fA+/yxy0.net
XSの横ベゼル幅はホームボタン付きモデルを継承したものであって
そもそも誤操作を防止するために確保された領域
XRは駆動回路をマスキングするために必要な幅になっている
そもそもの成り立ちが違う

594:iOS
18/12/15 10:29:18.22 3fA+/yxy0.net
>>582
>ベゼルじゃなくフレームだった、フレームのもっこりは気にならない
昨日から話が食い違っていたのはその認識違いが要因

595:iOS
18/12/15 10:53:23.04 S1DqiMKR0.net
>>583
じゃあこれ以上ベゼル細くしたら誤作動が起こりやすくなるって事かね
Xperiaとかギャラクシーはどうなるんだ。

596:iOS
18/12/15 11:11:58.85 PNdGCLDgM.net
>>585
それ実際誤作動多い
XRはXSより誤作動少ない
漏れの感想だがな

597:iOS
18/12/15 11:13:42.96 rzasPEDA0.net
>>559
Webデザインは関係ないよ
appleの仕様である
表示ポイントの問題だからXRとMAXは
同じ414×869でiphone史上一番大きい
一方XSとXは375×812でiphone8をたてに伸ばした状態
どの場面においても表示情報量は少ない
URLリンク(i.imgur.com)

598:iOS
18/12/15 11:17:29.38 t4sKKk0Ba.net
>>577
分かってないのは自分と違う?

URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
だから>>570で表示されない部分のことか?
と尋ねた訳。

599:iOS
18/12/15 11:20:12.98 t4sKKk0Ba.net
>>571
ああ言えば上祐w
ならSE以前のiPhoneと言いなおすわ。

600:iOS
18/12/15 11:42:04.44 PNdGCLDgM.net
ベゼルフェチか
XSより気持ち太いだけであーだこーだとおまいらXR大好きなんだな

601:iOS
18/12/15 12:13:24.08 3fA+/yxy0.net
>>589
SE以前は筐体が小さく
操作の際に手のひらが画面に触れて誤動作することは然程考慮する必要はなかった
これは屁理屈でも何でもなく
論理的に説明出来る類のものだ

602:iOS
18/12/15 12:13:53.62 sHgQnVip0.net
某リズムゲーの為に買ったがノーツの反応は本当に良いな、砂ドラ835泥の頃よりもフルコン安定度合いがだんちだわ
ただアプリは痒いとこに手が届かん、そこまで痒くはならないから我慢出来なくはないけどもやもやする感じだ

603:iOS
18/12/15 12:38:51.33 FJuWyTeJ0.net
ベゼルフェチさん>517だろ

604:iOS
18/12/15 14:05:52.69 S1DqiMKR0.net
>>588
その絵みたいに一般的にベゼルは黒い縁の部分のこと言うよね
その非表示部分てよく分からんけど

605:iOS
18/12/15 14:07:56.74 S1DqiMKR0.net
サイドのフレーム部分がベゼルって事?聞いたことないわ

606:iOS
18/12/15 14:37:43.82 scYS0sji0.net
XR買って思ったがゲームやる分にはオーバースペック気味だな
今あるios対応じゃどれも持て余してる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch