【Jailbreak】iOS 11.x 脱獄スレ Part14at IOS
【Jailbreak】iOS 11.x 脱獄スレ Part14 - 暇つぶし2ch2:iOS
18/10/20 13:54:35.95 FqgbMZ7Zp.net
ほしゅ

3:iOS
18/10/20 14:49:09.82 R/eps7SC0.net
荒らしにつきNG推奨
iOS (アウアウイー Sae9-Tx9/ [36.11.224.213 [上級国民]])

4:iOS
18/10/21 10:53:12.21 R0t350Bg0.net


5:iOS
18/10/21 18:22:08.36 Ywa3Fa2c0.net
Twitter公式を使わざる得ない今これらを使うと便利に!!
Twitter++(言わなくてもわかるよね)
MultiPatch(Twitter内の全ての広告消す)
TwitterExperiments(隠し機能有効化)
脱獄たーのーちぃー

6:iOS
18/10/21 19:18:03.54 sEQeLv/u0.net


7:iOS
18/10/21 20:50:46.44 +0ha2kVMp.net
ある特定のアプリだけ脱獄を反映しない(フォントなど)ようにするTweakってありますか?

8:iOS
18/10/21 21:12:42.02 RKb8nsdn0.net
nosunstitute

9:iOS
18/10/21 21:12:51.15 H+uePi/E0.net
>>7
dylib disabler3

10:iOS
18/10/21 21:13:04.44 RKb8nsdn0.net
typo
nosubstitute

11:iOS
18/10/21 21:13:24.33 H+uePi/E0.net
>>9
あ!ミスった!
上の人のです!

12:iOS
18/10/21 21:15:29.69 +0ha2kVMp.net
>>10 >>11
まじでありがとうございます!

13:iOS
18/10/22 12:37:38.20 aW97A270p.net
だんだん11.4以上要求するアプリ増えてきたな

14:iOS
18/10/22 16:04:32.05 y3wR33F10.net
>>13
今後もし最新版以外不可とかにされてしまうと
脱獄し辛くなっていくね・・・。

15:iOS
18/10/22 22:06:37.02 BfnVFGAPM.net
それが一番良い脱獄対策やね

16:iOS
18/10/22 22:16:13.51 i31i96RG0.net
>>15
最新OSに偽装できるTweakを・・・

17:iOS
18/10/23 00:39:44.67 IEcAG7He0.net
dtvアプデで対策されちゃったけど
回避方法ある…?
金払ってんのに携帯で見れなくなったのでかい

18:iOS
18/10/23 02:55:14.82 cziNkUR2d.net
やめる

19:iOS
18/10/23 08:11:26.21 uSRlbVnhM.net
>>17
現時点では入獄になっちゃう

20:iOS
18/10/23 08:40:46.24 wrFKDO+yd.net
>>17
最新じゃないと起動できないチェックとかあるんだっけ?なければバージョン戻すのでとりあえず我慢とか

21:iOS
18/10/23 08:58:18.61 XjR6d9TJM.net
結局入獄モードの開発はもうしてないのか?

22:iOS
18/10/23 10:18:42.64 cK6Q0gepp.net
>>21
入獄モード自体はやめてリベルタス?として出したんじゃなかったかな?
んで全然ダメダメだったけど
それは一旦おいて他の事やってるんじゃなかったかな?

23:iOS
18/10/23 10:19:27.51 hEGacPbAH.net
入獄モードかなり期待してたんだけどな...

24:iOS
18/10/23 12:00:32.14 bWrqqqxId.net
>>20
バージョン対策前にしてみたんだけど
強制アップデートっぽくて使えないのよね

25:iOS
18/10/23 17:19:10.99 X4zmHUyBp.net
皆さんはElectraとunc0verどっち使ってます?

26:iOS
18/10/23 17:41:49.98 r6CoxsHh0.net
libcspreferencesってなんだっけこれ?

27:iOS
18/10/23 19:02:45.24 cK6Q0gepp.net
>>25
私は端末全部unc0verに切り替えました。
その度にFGOの起動試したけど
ユーザーデータ残したままだと
全部var/lib消しても起動できなかった。
ユーザーデータ消した場合は起動できた。
でもvar/lib消すだけで起動できてる人もいるし
一体何が影響してるんだろうか・・・。

28:iOS
18/10/23 21:15:51.43 2hpRvlN20.net
>>26
ToothModuleに紐付くやつやろ

29:iOS
18/10/23 21:50:52.45 OQJeEVh90.net
ios12.1もうすぐ来るみたい
12.1で脱獄の穴塞がれてたら12.0-12.0.1までの脱獄リリースされそうだから期待

30:iOS
18/10/24 14:06:57.44 e7u45tlZ0.net
>>29
一部の穴が塞がれただけで他の脆弱性と合わせて使ってしまうと、結果的に新しいバージョンで他に隠し持ってたものまで塞がれるから、最近はそういうリリースの仕方も減ったよ

31:iOS
18/10/24 15:03:12.04 m6xv5cgBa.net
Googleマップでオフライン地図をダウンロードしたいんだけど何かtweakないかな

32:iOS
18/10/24 15:27:21.87 9LolgVred.net
>>31
OfflineAreaEnabler

33:iOS
18/10/24 15:43:28.73 m6xv5cgBa.net
>>32
ありがとう

34:iOS
18/10/24 17:06:40.46 U0E/XtJS0.net
なんかcydia関連のアップデート来てるけど、
前の件もあるし怖いから様子見しとこw
人柱頼むわw

35:iOS
18/10/24 17:10:47.65 +XzLDh6Z0.net
>>34
SANTAに聞いてみよう

36:iOS
18/10/24 17:34:09.36 zE2b/iaxM.net
>>30
そうなんか~残念
ios12で脱獄したいからはよ来て欲しいんだけどな

37:iOS
18/10/24 17:48:28.50 G1fMclnJ0.net
まあ12の脱獄来てもどうせtweak無いからな
来ないと始まらないってのはそうなんだが

38:iOS
18/10/24 20:46:18.71 UzsJHy6B0.net
Apple file couduit 2 arm64/kpplessを入れてもifunbox 使えないのですが現状は使えないのでしょうか?他にファイル転送できるツールがあるのでしょうか?pcから転送出来なくて困っています

39:iOS
18/10/24 21:42:27.90 1Eialv2k0.net
ssh

40:iOS
18/10/24 21:49:09.97 mmdX48eMM.net
すまん調べても分からなかっただれかヒントだけでもくれるとありがたいです
iCleaner Proっちどこのリポジトリにあります?

41:iOS
18/10/24 22:31:40.68 A6CqQb6hp.net
>>40
URLリンク(cydia.angelxwind.net)

42:iOS
18/10/24 23:09:24.08 mmdX48eMM.net
>>41
ありがとうございます!!!!
URLリンク(i.imgur.com)

43:iOS
18/10/25 04:41:43.70 rYhNTTmi0.net
>>38
使えるで

44:iOS
18/10/25 07:27:45.39 fT4GyFCjd.net
>>43
ありがとうございます 色々調べてみましたがifunbox のrawファイルのアイコンがグレーアウトして開けない状態です 画面の表記はジェイルブレイク済となってるんですが

45:iOS
18/10/25 09:34:59.26 sNsvjUTpp.net
>>44
macか?

46:iOS
18/10/25 14:05:16.95 fT4GyFCjd.net
>>45
windows7です ios10でyalu102で脱獄してた時は問題なく使用出来てました

47:iOS
18/10/25 15:47:24.66 fT4GyFCjd.net
3g unrestrictorが対応してないみたいですが替わりになるtweakはないでしょうか? 4g環境でface timeを使用したいので 環境はSE 11.3.1 electra mp版です

48:iOS
18/10/25 15:47:52.94 fT4GyFCjd.net
>>46
自己解決しました ありがとうございました

49:iOS
18/10/25 16:40:48.52 +fy9Htht0.net
11.3.1、activatorで音量�


50:{タン長押しアクションができないんだけどこれ俺だけ?



51:iOS
18/10/25 16:43:14.07 PJylcFGTr.net
>>49
あくちは物理キーまわりが不完全だったはず

52:iOS
18/10/25 16:49:17.13 +fy9Htht0.net
>>50
やっぱそうかー
正式版じゃないもんなー
音量ボタン長押し曲送りないの不便すぎる(´;ω;`)

53:iOS
18/10/25 17:21:32.56 UWQE3Fjsp.net
unc0ver使ってんですけどrootにelectraというシンボリックフォルダがあるんですけど消しても大丈夫なんですか?

54:iOS
18/10/25 17:25:45.58 mHYhiqO80.net
>>51
音量ボタンで音楽コントロールにだけ特化した奴あったと思うんだけど見つけられんw
11.3.1脱獄リリース後にリリースされてたんだけど

55:iOS
18/10/25 18:36:15.90 k1fi97VH0.net
>>51
VolumeSongSkipper113ってやつでできる

56:iOS
18/10/25 19:14:05.05 rYhNTTmi0.net
>>52
大丈夫

57:iOS
18/10/25 19:33:54.60 +fy9Htht0.net
>>53
>>54
マジやん!できたわありがと!!
感謝!!

58:iOS
18/10/25 19:42:02.61 rYhNTTmi0.net
CercubeのDL遅すぎ
URLリンク(i.imgur.com)

59:iOS
18/10/25 20:07:27.44 KnU6K8C50.net
electra 環境でaudicy やbridge のようなtweakはないでしょうか?

60:iOS
18/10/25 20:31:09.36 XZUMvWNB0.net
cercubeでダウンロードした物をループ再生とかプレイリスト再生するやり方を教えて下さい

61:iOS
18/10/25 20:48:04.65 M7BUM+NR0.net
>>58
MImport

62:iOS
18/10/25 20:48:19.23 CZQ5IQfy0.net
>>59
ミュージックライブラリにエクスポート

63:iOS
18/10/25 20:51:31.31 XZUMvWNB0.net
>>61
回答ありがとうございます
それは別のファイラーか何かでやるということですかね
cercubeのimport to libraryからはフォトライブラリにしか出来なさそうです。

64:iOS
18/10/25 21:17:30.61 k1fi97VH0.net
>>62
ミュージックにもインポートできるよ、動画だとビデオアプリの方に入るけど

65:iOS
18/10/25 21:47:58.45 KnU6K8C50.net
>>60
ありがとうございます mp3を着信音や通知音にインポートしたいのですがこのtweakでは出来ないようです 他にありますか?

66:iOS
18/10/25 22:06:27.99 l/2EP+SV0.net
>>64
標準搭載のGarageBandできるやろ
使い方はググれ

67:iOS
18/10/25 22:47:48.74 XZUMvWNB0.net
>>63
ありがとうございます、解決しました。
右上の矢印の意味を初めて知りました。

68:iOS
18/10/25 22:58:18.78 KFwHHCYd0.net
去年の発売日に買ったXが発売当時に言われてたフリーズして画面のスワイプができない症状になった
再起動してもロックまでは解除できるけどアプリをタップしても長押しになって起動しないし
eletraも起動できないからRollectraで入獄に戻ることもできない
これは初期化するしかないですかね?
同じ状況になったことある方や、対処法を知っている方はお教えいただけないでしょうか?

69:iOS
18/10/26 00:16:58.51 HeSlVF3v0.net
quickdoまだか

70:iOS
18/10/26 01:34:14.08 iyxTGgLf0.net
>>67
さっさと初期化

71:iOS
18/10/26 03:39:01.30 38k3NALgp.net
>>67
リプートしても治らないのかい?自分の場合本体からじゃなくて名前忘れたけどフリーソフト使って強制的にリプートしたら治ったけどね。

72:iOS
18/10/26 05:35:37.34 q7dwwNiMp.net
iPhone XRもGoogle Pixel 3 XLにベンチマークスコアで圧勝
URLリンク(iphone-mania.jp)
iPhone XRは、ベンチマークテストスコアで、Googleの最新スマートフォンPixel 3 XLを大きく上回りました。
iPhone XRとGoogle Pixel 3 XLのベンチマーク対決
iPhone XRのマルチコアスコアは11,312点で、iPhone XS/XS Maxとほぼ同等のスコアです。
このスコアは、Google Pixel 3 XLの7,684を大きく上回っています。
URLリンク(iphone-mania.jp)

73:iOS
18/10/26 06:05:07.50 EN8tm4txp.net
>>67
OpenSSH知らんのかオマエは。。

74:iOS
18/10/26 06:45:33.61 6qq5z71U0.net
>>70
リブートして脱獄環境から抜けても環境が改善しないんだ
脱獄環境でもリブートしたあともフリーズして、時たま動かせるのが何分かあるぐらい
>>72
OpenSSH自体も脱獄環境じゃないと使えないかと
とりあえずなんとか脱獄環境まで戻ってRollectraでelectraを削除してから
electraで脱獄し直したけど、フリーズが発生してるので
フルレストアを試してみてだめなら初期化ですね。
意見くれた方ありがとうございます。
他にもなにかあれば教えていただければありがたいです。

75:iOS
18/10/26 09:29:07.15 RBl8rimAp.net
>>55
そうですか、ありがとうございます

76:iOS
18/10/26 10:04:29.77 8OIjBrXqM.net
ステータスバーにサイレントモードのアイコン表示するtweakご存知ないですか?昔あったmute iconが使えなくて困ってます。

77:iOS
18/10/26 11:03:20.61 9GVHuyyap.net
>>73
ElectraRemover知らんのかオマエ

78:iOS
18/10/26 11:06:46.10 9GVHuyyap.net
>>73
URLリンク(i.imgur.com)

79:iOS
18/10/26 11:08:24.39 kXE5B7z20.net
opensshで思ったんだけど
みんな、まさかの時のために固定IPにしてメモしてあるの?

80:iOS
18/10/26 12:04:10.76 5pecjrpqd.net
昨晩cydiaのアプデしてからapple store のアプデやインストールが待機中のまま進まなくなったんですが同じ症状の方おられますか?

81:iOS
18/10/26 12:29:20.79 qOD6jyNQd.net
>>79
俺も同じ症状になって焦ったけど
Apple ID サインアウトしてサインインしたら直ったよ

82:iOS
18/10/26 12:38:58.43 kc92pLu7d.net
>>75
SilentSwitch(CCSupport)じゃあかんか?

83:iOS
18/10/26 12:54:30.02 5pecjrpqd.net
>>80
自分も最初はサインイン サインアウトしたんですが改善されません

84:iOS
18/10/26 12:55:41.02 5pecjrpqd.net
>>80
追記 itunes storeは問題ないなく動作します apple側の問題でしょうか

85:iOS
18/10/26 13:16:01.08 BL9NE4z80.net
.>>75
アイコンだけで良ければ、OpenNotifier11という手も。

86:iOS
18/10/26 14:42:12.14 gwb7BjzH0.net
mute icon使えるけど
確かlibstatus9か何かが必要だった気が

87:iOS
18/10/26 14:44:21.93 Xi6v+Ter0.net
自分の環境は特に問題ないしApple側の問題ではなさそう

88:iOS
18/10/26 15:41:16.26 5pecjrpqd.net
>>80
原因が判明しました app adminとmlmportを凍結したらapp storeでアプデが出来るようになりました 一昨日のcydiaのアプデするまで問題なかったのに どちらも必要なtweakなので困ります 現状electraでbridgeもaudicyも対応してないしmlmportしか同等のtweakはないですよね?

89:iOS
18/10/26 16:01:26.05 jFF1sMHO0.net
>>87
私もどっちも入れてるけど
特に問題なく今もAppStoreでアップデートできましたよ。
脱獄はunc0verでしてます。
iPhoneX 11.3.1

90:iOS
18/10/26 16:04:14.52 jFF1sMHO0.net
>>87
しかし、その2つ止めたらアップデートできるなら
当面はDylib Disabler3で
アップデートしたい時だけ止めて
終わったら動かせばいいんやないかな?

91:iOS
18/10/26 16:21:44.78 Njf7Ouy9p.net
>>75
StatusModifier
一部アプリ内では表示されないこともある

92:iOS
18/10/26 17:31:53.35 kc92pLu7d.net
>>87
Cercubeで、
設定→Downloads→DefaultQuality→AudioOnlyとしてダウンロードしたものはMusicライブラリーにインポートできるよ

93:iOS
18/10/26 18:00:18.45 uPxJR+S70.net
アドレスのリンクをGoogleMapsで開くのはどうしたらいいのでしょうか?
MapsOpnerはインストールできません

94:iOS
18/10/26 20:13:06.47 Ft9/JkIF0.net
>>91
ありがとうございます bridge やaudicyみたいに着信音にもしたいのですがGarageband だと手間がかかりすぎて面倒です 何かtweakありますか?

95:iOS
18/10/26 21:21:52.82 T7aWXeLI0.net
皆さん、レスありがとうございます。
>>81
スイッチではなく、ステータスバーにアイコンを出したいんです。
>>90
入れてますが、ONにしても反映された試しがないです。

96:iOS
18/10/26 21:23:26.53 kc92pLu7d.net
>>94
アイコンでるけど?

97:iOS
18/10/26 22:33:55.60 uPxJR+S70.net
>>92
住所のリンクGoogleMapsで開くやつ知らん?

98:iOS
18/10/26 22:34:17.61 uPxJR+S70.net
11.3.1対応のやつな

99:iOS
18/10/26 22:56:04.90 xCuwne3SM.net
>>78
俺のはルーターの設定画面から接続してるデバイスのIP見れるで!

100:iOS
18/10/26 23:49:27.28 qtkuZE+Q0.net
>>93
簡単に自動でってのは無いですね。
garagebandより簡単に着信音にする方法はあるけど‥やってみる?

101:iOS
18/10/27 00:13:14.27 qxw3QAi/0.net
>>99
ありがとうございます 教えてください

102:iOS
18/10/27 00:29:21.02 8QLViSlF0.net
>>100
-下準備-
1. CydiaからToneEnablerをインストール。
2. Workflowに
URLリンク(workflow.is)
を"get Workflow"
3. 音源をミュージックライブラリにインポートしておく。
-着信音作成-
1. Workflow「Ringtone」でミュージックライブラリ中の音源をM4Aに変換。
2. Filzaにコピー。
3. M4AファイルをLibrary/Ringtonesに移動しM4Rにリネーム。
4. リスプリング後、設定で着信音を選択。

103:iOS
18/10/27 00:57:02.24 NMq87bvTp.net
youtube++ってどこにあんの?
死んでるリポしか見つからん

104:iOS
18/10/27 01:01:41.29 qxw3QAi/0.net
>>101
ありがとうございます 

105:iOS
18/10/27 06:21:44.71 2qRBYmxB0.net
レッドデッドリデンプション2公式アプリの脱獄検知回避は出来ますか?

106:iOS
18/10/27 08:56:36.39 97kdlDYvM.net
homegesture使ってるんだけど
twinkleみたいに画面下部をフリックするのが
アプリ切り替えと被って操作しづらい
アプリ切り替え機能を切るか
範囲調整ってできないもんかね

107:iOS
18/10/27 10:03:49.50 L/dFFW+O0.net
>>98
あぁなるほど。そういう確認の仕方もあるのね
今朝、固まってしまってやもなく再起動したんだけど
まだ署名生きてたわ
けっこう持つもんなんだね

108:iOS
18/10/27 14:47:48.17 T5czkfVk0.net
>>93
着信音M!
App Storeにあるよ

109:iOS
18/10/27 17:07:06.09 qxw3QAi/0.net
>>107
ありがとうございます 端末単体で行いたいので

110:iOS
18/10/27 17:24:23.10 WmoZZVV0d.net
>>108
>>101はiPhoneだけで完


111:結してるけど?



112:iOS
18/10/27 17:44:11.05 qxw3QAi/0.net
>>109
>>101を利用してみようと思います

113:iOS
18/10/27 18:24:08.82 NK9pGWRy0.net
>>67で画面のスワイプができなくなった等騒いでいたものですが
結局iOS12.01に復元しても改善せず、保証期間内のため画面交換となりました。
一度はSemirestoreにて入獄環境まで戻れましたが、もう一度脱獄したところで操作を全く受け付けなくなり、DFUモードからの復元となりました。
私の端末はiOS12となってしまいましたが、今後同じような状況になる人がいたら
画面交換のみで治る可能性がありますので、入獄環境まで戻れたらその状態で修理に出すのが最善かと思います。
そう多くはないと思いますが、同じような状況になる人がいたら参考にしてください。

114:iOS
18/10/27 21:32:49.60 4/6ppqtQ0.net
dockerとFolderEnhancerの代替tweak 無いですか?

115:iOS
18/10/27 22:44:32.38 WK2cfcAC0.net
>>95
なんでだろ...やっぱりアイコン出ないです。何かとぶつかってるのか...?

116:iOS
18/10/28 02:15:11.50 CudHanhm0.net
メッセージカスタマイザーの代替もほしい。MMSの色変えたい。ダークモードではなく。

117:iOS
18/10/28 02:41:50.72 CudHanhm0.net
>>114
自分でいいの見つけた!messegeColors

118:iOS
18/10/28 05:49:48.39 n+sXQHWup.net
powerselectorアイコン表示はするけどコントロールセンター表示ができないぞ!

119:iOS
18/10/28 06:32:37.07 F0MBtZQV0.net
>>113
CCSupportは入れてる?

120:iOS
18/10/28 06:35:16.03 F0MBtZQV0.net
>>116
設定→コントロールセンター→コントロールをカスタマイズ→PowerSelectorを含める

121:iOS
18/10/28 07:24:44.59 XdTIUEnfM.net
>>117
入ってます。

122:iOS
18/10/28 07:29:06.59 XdTIUEnfM.net
>>117
ステータスバー関係で入れてるのは、StatusModifierぐらいですが、これとぶつかってるのか...ただ、StatusModifierにもサイレントモードのアイコン設定があるのですが、これも反映されません。お手上げっス。

123:iOS
18/10/28 09:16:52.75 F0MBtZQV0.net
>>120
iPhoneX?
StatusBar NoXが必要みたいだね

124:iOS
18/10/28 10:31:51.10 /J6R7N2K0.net
docomoの+メッセージが起動しません SE 11.3.1 Electra mp版です いろいろググってみましたが原因がつかめません 以前は泥のオーナー8にapkインスコしてました 調べたらこのアプリは機種変更の作業は必要ないみたいでしたが 分かる方いらっしゃいますでしょうか?

125:iOS
18/10/28 10:51:09.04 /J6R7N2K0.net
>>122
すいません自己解決しました

126:iOS
18/10/28 11:53:38.43 P/86nwL/d.net
Coke onがセーフモードじゃないと使えないのは仕様ですか?

127:iOS
18/10/28 12:29:34.17 GD93vpO/0.net
>>124
普通に動いてるが。

128:iOS
18/10/28 12:32:53.21 XdTIUEnfM.net
>>124
同じく。アプリは普通に起動するが、自販機とBT接続できず。入獄環境に戻すとすんなり繋がる。

129:iOS
18/10/28 12:36:51.31 XdTIUEnfM.net
>>121
情報ありがとうございます。でも、iPhone6なので、必要ないはずなんです。StatusModifierの他のアイコンはきちんと表示されるのですが、サイレントモードのアイコンだけは...

130:iOS
18/10/28 12:56:42.85 iw7/A18Md.net
>>126
BTが繋がらなくなった時はソフトリブートしてる。
LibertyLightが効いてる気がしなくもない

131:iOS
18/10/28 13:51:00.28 P/86nwL/d.net
>>128
Liberty lite一応適用してみましたがやっぱりつながりませんね セーフモードにするとすんなりつながりますが

132:iOS
18/10/28 15:09:35.70 nykPCZ+b0.net
>>129
セーフモードで繋がってるって事は脱獄検知ではないね。
何かのTweakのせいでしょうね。

133:iOS
18/10/28 1


134:5:37:05.96 ID:P/86nwL/d.net



135:iOS
18/10/28 16:29:38.91 n+sXQHWup.net
>>116
flipconbert入れてる?入っていても表示されないなら再インストールすれば治る。

136:iOS
18/10/28 17:35:14.66 F0MBtZQV0.net
>>127
libstatus9は入ってるんですよね?

137:iOS
18/10/28 18:29:37.98 XdTIUEnfM.net
>>133
libstatusbarじゃダメですか?調べたら入れてませんでした。一緒に入れても大丈夫でしょうか...

138:iOS
18/10/28 19:54:29.67 M3/Ac90z0.net
Cydia Compatibility Package 1.9.1にUpdateされてるが、適応した方がいい?

139:iOS
18/10/28 20:04:46.99 F0MBtZQV0.net
>>134
一緒に入れられましたっけ?
おそらくコンフリクトするでしょうけど‥
libstatus9かlibmooreconと入れ替えれば動くかも

140:iOS
18/10/28 21:00:43.66 P/86nwL/d.net
Mail patcherは対応してないようですが同様のtweakはありますでしょうか?引用返信を無効にしたいです

141:iOS
18/10/28 21:02:50.23 obFLPq4x0.net
>>137
確かモヤシにメールしたら対応してくれるはず

142:iOS
18/10/28 21:44:19.93 19uUOpEy0.net
>>124
おま環
普通に使えてるがな

143:iOS
18/10/28 23:25:19.48 /J6R7N2K0.net
>>139
Mail patcher8ですか? こちらは11.3.1electra mp版です 引用返信にしても適用されてないです

144:iOS
18/10/29 00:08:00.86 CdDjXEnh0.net
スタリラリリース楽しみにしてたのに脱獄検知入るのか…

145:iOS
18/10/29 00:36:43.89 Ohaozgcn0.net
現状可能な不正対策はそりゃ万全でリリースするでしょ
ソシャゲみたいな基本無料且つオンライン前提のゲームならなおさら

146:iOS
18/10/29 12:58:07.15 9S0Yaj7B0.net
公式Twitterの広告削除できんかね

147:iOS
18/10/29 12:58:11.00 t7IHIfOYd.net
>>131
今朝またBTが繋がらなくなっていたのでLDRestartしたところ、脱獄環境で繋がるようになりました。
BTが繋がらない状態だと、ヘルスケアアプリの歩数を拾ってくれないようです。
何が原因なのか‥

148:iOS
18/10/29 13:20:27.98 +T1/XenHp.net
入獄環境=SafeMode
って思ってる奴多過ぎ
脱獄すんなや

149:iOS
18/10/29 14:48:20.78 lMQ3tj6a0.net
某洋ゲーは脱獄環境で課金しようとしたら、
なぜか支払いなしで課金成立する
知らずに何度かやっちゃったけど、垢バンされんか心配や
5年くらい遊んでるからダメージでかい

150:iOS
18/10/29 15:14:26.90 72v813iK0.net
RDR2のコンパニオンアプリ起動できてるやついる?

151:iOS
18/10/29 15:14:29.81 kuznR56Tr.net
>>124
iPhone7のiOS10脱獄環境だと動かなかったな
Tweak殆ど入れてなかったから脱獄環境だと動かないもんだと思ってた
今はiPhoneXでTweakもりもりなのに何故か普通に動いてる。
今もドクペ買った所だし

152:iOS
18/10/29 15:37:47.20 oEzwO1Lyd.net
>>148
私も 7 ios10で脱獄していたときはsafemodeでないと繋がりませんでした seをyalu102 でios10を脱獄していた時はすんなり繋がってました electra mp版11.3.1にしたらsafemodeでないと繋がりません safemodeで繋がるのでcydiasubstrate系tweakが原因と思われ fake gpsかな?!

153:iOS
18/10/29 16:02:20.62 lMQ3tj6a0.net
今更だけど、1/3が表示されて3秒後くらいに機内モードにすると成功率高いような

154:iOS
18/10/29 16:20:55.36 xTrTlvp0p.net
iOS11に対応してるTweakでAudioRecorder2以外の通話が録音できるTweakってありますか?

155:iOS
18/10/29 17:10:54.76 gaDC00eXa.net
Audio Recorder2って自分の声は入れずに相手の声だけ録音する方法とかありますか?

156:iOS
18/10/29 17:24:39.37 kuznR56Tr.net
>>149
俺は位置偽装系も一応入れてる(GPSCheat)
ただ特定のアプリのみ偽装って設定にしてるけどね
試しに全部のアプリでGPS偽装してテストしてみるかな

157:iOS
18/10/29 17:30:33.23 kuznR56Tr.net
>>149
試しに位置情報を有楽町にしてみたけど特に問題なく繋がったわ
GPSは自販機の位置確認だけで
座標ズレててもBTだけちゃんと繋がればリンクしてそうだねぇ

158:iOS
18/10/29 17:36:24.50 oEzwO1Lyd.net
>>154
検証ありがとうございます 同じseでyalu102の時は問題なかったのでelectra自体の可能性もありますね だとしたらunc0verに変え直すかsafemode のまま使うか無さそうですね

159:iOS
18/10/29 17:44:48.90 fssg9WQDr.net
>>155
詳しい環境書いてなかったわすまん
iPhoneX 11.1.1 Electra1.0.4
コーラのアプリは都度アプデ(強制されるから)
最近BreakThなんちゃらは入れたけど(別件でね)
導入前も特に使えないとかも無かった

160:iOS
18/10/29 18:05:04.49 F5SHJNj80.net
>>156
アプデはFilzaで最新バージョン書き換え

161:iOS
18/10/29 18:07:50.01 GCsO5pm7p.net
>>156
Electra 1.0.4ってあるん?

162:iOS
18/10/29 18:54:27.74 t7IHIfOYd.net
>>155
ちなみに自販機は検出されますか?
当方iPhone8 iOS11.3 Erectra
位置偽装系は入れていません。
今朝は自販機が検出されず、BTも繋がりませんでした。
前回は自販機は検出され、BTがONにも関わらずONにしろとの表示が出るばかりで繋がらなかった

163:iOS
18/10/29 19:50:17.16 mYzC95yh0.net
誰か詳しいヤツ教えてそろそろ俺の6sが限界だわ
バージョンいくつまで脱獄できるの?新しくxsmax買ったらバージョンいくつ?何年も調べてなかったから他にも最近の脱獄で気をつけることある?お前ら教えてくれ

164:iOS
18/10/29 20:08:48.15 T/DRQeBD0.net
>>160
6sはキツイだろうね
6s plus持ってるけどモッサリだし
現在脱獄できるのはiOS11から11.3.1(11.4b3)までだよ
とにかくバージョン維持しておくことが大切
iPhoneXS MaxはiOS12だったはず

165:iOS
18/10/29 21:10:50.65 XsMjT8tgM.net
6s+と5sの俺
流石に5sは辛いけど6s+は余裕
いっちゃんグラ使うのはrealracing3くらいだけど余裕

166:iOS
18/10/29 21:11:45.72 XsMjT8tgM.net
まあでも買った時にカウンターで最新にされちゃうこともあるからなw

167:iOS
18/10/29 23:42:31.03 nv4hd8ux0.net
ところでさ、iPhone X使っててバッテリー最大容量91.30%まで落ちてるんだけど、皆んなはどのくらいなの?

168:iOS
18/10/29 23:49:17.08 VAsxz1vc0.net
6s ios9.0.2だと軽快だ

169:iOS
18/10/30 00:17:13.35 iMZRtPnfM.net
>>164
今見たら91やった

170:iOS
18/10/30 02:59:25.32 K4Oerlx90.net
俺はバッテリー76%だな
もう少ししたら11.4と12の脱獄来るのかね

171:iOS
18/10/30 05:11:57.50 5QYwVjj10.net
>>164
自分でもビックリだけど99%だった。

172:iOS
18/10/30 05:23:08.09 5QYwVjj10.net
>>168
URLリンク(i.imgur.com)

173:iOS
18/10/30 05:56:56.10 HFwBvI9Yp.net
>>164
URLリンク(i.imgur.com)

174:iOS
18/10/30 07:16:40.59 kzmyd+rH0.net
>>169
フォント変更したの見せびらかしたいだけでワロタ
自己顕示欲でてるぞ

175:iOS
18/10/30 08:29:14.44 5QYwVjj10.net
>>171
そう?
そんなつもりはなく99%の証拠として貼っただけなんだけど

176:iOS
18/10/30 08:30


177::56.31 ID:ckZBsIG9d.net



178:iOS
18/10/30 12:24:21.69 aAivUWwYp.net
ハードの性能が上がってるから新型は過去の脱獄端末には戻れない快適さがある

179:iOS
18/10/30 12:58:48.25 aXhflBYEM.net
>>172
誰も疑わないしどうでもいいんだけどさ、なんで証拠が必要だとおもったの?
お前の端末のバッテリーなんてどうでもいいじゃん
お前、俺のバッテリーが気になってしょうがないと思うか?
俺が99%だって言ったら疑うんか?
マジで想像力ない野郎だな
ほんとは、フォント変更したのが嬉しくてみんなに見てもらいたかっただけなんだろ
素直にそう言えばいいのに誤魔化しやがって気持ち悪いなほんと

180:iOS
18/10/30 13:01:43.42 QwIaFvupa.net
何をそんなにカリカリしてるのか

181:iOS
18/10/30 13:09:17.71 5QYwVjj10.net
>>175
フォント自体は前にAnemoneやBytaFont3の話題の時に
変更したのを既に見せてるから
今更見てもらいたいとか思わないよ?
自分でも1年近く使って99%とか不思議に思ったから
一応証拠を提示しただけ。

182:iOS
18/10/30 13:30:07.26 HFwBvI9Yp.net
>>177
オレの93%はどないやねん

183:iOS
18/10/30 13:34:42.61 5QYwVjj10.net
>>178
1年も使えばそのくらいにはなりそうやん??
俺もそのくらいを想像しながら
見てみたら99%だったからさ・・・。

184:iOS
18/10/30 13:37:24.63 5QYwVjj10.net
>>177
勘違いしてた。
前に画像上げたのはfontの話題の後の
Cloakyのスクショ頼むって言われた時だったわ。
前スレの150

185:iOS
18/10/30 14:06:08.59 YSNmq2If0.net
別のそんなに必死に言い訳しなくてもええで
変なのに絡まれたと思ってNGしとけ

186:iOS
18/10/30 14:21:01.12 5QYwVjj10.net
>>181
まぁそうだね。
でも勘違いされたままなのが嫌だったからさ。
でもここまでにしとく。

187:iOS
18/10/30 14:34:36.13 QXv3+AKvp.net
話題のその機能、本当にあてにならないから信じないほうがいいよ。
2年使った6s、1時間もいじれば50%まで減る状態で確認したが90%くらいでピークパフォーマンスと出た
エレクトラ待ちの1131入獄状態でね

188:iOS
18/10/30 18:08:35.95 9cR3DSE70.net
>>146
俺の場合は脱獄環境でsuicaの支払いしたのに金の引き落としされてない事があった。

189:iOS
18/10/30 21:30:27.14 1tXlGWpv0.net
>>182
いつもお前が得意げに貼るヤツな
URLリンク(i.imgur.com)

190:iOS
18/10/30 21:33:07.66 v/jhdiJG0.net
ios12の脱獄マダー
チンチン

191:iOS
18/10/30 22:03:06.06 5QYwVjj10.net
>>185
URLリンク(i.imgur.com)
残念ながら俺はそれ貼ったことないし
俺の端末だと表示は上のになるんだわ

192:iOS
18/10/30 22:27:13.53 Pg0BTUwfM.net
どうでもええわ

193:iOS
18/10/30 22:44:12.59 CtIcY8/XM.net
>>185
得意げに貼るのはササクッテロルの通称hostsガイジという奴なんで、そいつは違いますぜぇ!
因みに口調とササクッテロルでこいつの可能性高>>170

194:iOS
18/10/30 23:02:20.32 UEhGGBihd.net
この池沼は白痴山だろ
自己顕示欲と承認欲求が常軌を逸してる
ブサイクだし
URLリンク(up.subuya.com)

195:iOS
18/10/31 07:36:18.46 eVMxrymTp.net
しつけーよカス

196:iOS
18/10/31 10:41:35.07 OTA/+RM+p.net
充電中再起動かかってる事あるんだけど、Tweakのせいなのかメモリのクラッシュなのかよう分からん

197:iOS
18/10/31 13:54:50.21 1X0ls6K1r.net
>>192
俺もこれあるんだよね
クラッシュレポートにも何も載ってないし
一個一個切って確かめるの面倒だから放置してるけどさ

198:iOS
18/10/31 14:10:42.53 s1Wp35LP0.net
>>193
私もあるけどたまにだから
別にいいか、と放置してます。

199:iOS
18/10/31 14:24:34.38 kspaS7/L0.net
お前らが入れてるもの公開し合えば手掛かりになんじゃね?w

200:iOS
18/10/31 22:19:28.06 35nflhUP0.net
iOS 12で使えるFilzaって無いかしら

201:iOS
18/10/31 23:14:01.41 XNTKd4D30.net
BatteryColor入れたらめっちゃ不安定になったから外したわ
なんかと干渉するんだろうな

202:iOS
18/10/31 23:25:04.14 SUunSghR0.net
Electra mp ios11.3.1 seですがBluetooth の接続関連が不安定です ポケモンのgo +やcokeonやら unc0verに切り替えてやり直して見ようと思います unc0verは特に不安定なとこはないですか?

203:iOS
18/11/01 05:54:07.32 TI83ESBR0.net
>>198
LDRestartしてみた?
Electraが原因だと判断した理由は何?

204:iOS
18/11/01 07:06:32.49 7QO0S7xL0.net
>>199
LDrestart試しましたがBluetooth やはり繋がりません

205:iOS
18/11/01 07:33:57.83 2EH52xZ8d.net
>>199
別端末のios10 meridianだと繋がります se単体の問題ならしょうがないですが脱獄ツールそのものの問題であればunc0verで解決できるのかなと セーフモードでもiCleaner でtweak止めてもダメでした

206:iOS
18/11/01 08:47:42.69 U0y55R3Lp.net
>>200
>>201
URLリンク(i.imgur.com)

207:iOS
18/11/01 08:51:14.01 xLUbcfvw0.net
8以降だとshshあっても無理なんだよなどうせ
今12にしておいて12のJBまつべきか悩むわ

208:iOS
18/11/01 10:25:12.77 iU0YFszs0.net
>>202
嫌がらせはやめて下さい くだらない

209:iOS
18/11/01 11:06:44.63 9LMaou5Pp.net
>>204
模倣犯かね?
ササクッテロルじゃなく
ササクッテロレだし。

210:iOS
18/11/01 13:53:19.34 U0y55R3Lp.net
>>205
オマエはパンダか?

211:iOS
18/11/01 13:53:48.84 U0y55R3Lp.net
>>205
一生ササ食ってろカス

212:iOS
18/11/01 18:15:15.81 XgLO9P430.net
クリップボードものって何かある?
action menuが対応してくれるのが一番いいんだけど、もうアカンのやろな。。。

213:iOS
18/11/01 18:20:05.45 2EH52xZ8d.net
Electra mp版でSE ios11.3.1を脱獄しております。ポケモンのgo+やcoke onなどBluetooth の接続が出来なく困ってます セーフモードやiCleaner proでtweakを止めてみても繋がりません unc0ver で脱獄しなおした方は繋がってますか?問題なければ再脱獄してみようと思います

214:iOS
18/11/01 18:29:14.04 xLUbcfvw0.net
>>209
入獄しかないとおもう

215:iOS
18/11/01 19:12:25.03 BuZj+eIwM.net
ios12で脱獄したい人は
ios12.1にアップデートせずにios12.0.1で待機
ios12.0の人はios12.0.1にアップデートしてもおkとの情報

216:iOS
18/11/01 19:56:09.70 UjM0pjhI0.net
>>209
入獄してみて繋がるか
じゃないかな?
それでも繋がらなきゃBluetoothが壊れてるのかもだし。

217:iOS
18/11/01 21:01:44.33 T3XPFplE0.net
>>208
URLリンク(i.imgur.com)

218:iOS
18/11/01 21:03:25.51 U0y55R3Lp.net
>>209
unc0verで行けてますよ

219:前スレ887
18/11/01 22:46:07.78 ZuMAVqmOp.net
WeChat最新版が落ちる件,Liberty Liteが原因だった.アプリのチェックを外したら即解決.tweekを1つずつ外す作業は骨が折れたよ

220:iOS
18/11/01 22:59:35.83 7QO0S7xL0.net
>>214
ありがとうございます SemiRestore 11 / Rollectraで入獄しましたが途中にホームボタンでアップデートと出て押してしまい直ぐに入獄状態になりましたが失敗してしまいました tweakboxからunc0verもelectraもインストール出来なくなってしまいました

221:iOS
18/11/01 23:52:11.77 CW1Esndsp.net
そもそも脱獄端末でポケゴールコと自体おかしい。どうせFakeGPSとか使ってるんだと思うけど。そんなことよりuniversaldownloaderはやく対応しないかな?

222:iOS
18/11/02 03:23:01.12 e9PJqId3M.net
11.4.1待機なんだが12.0.1にするか迷うな

223:iOS
18/11/02 06:11:30.60 XgnH9PdC0.net
>>218
11.4用はこないよ、12が嫌な特別な理由でもないなら今11.4にとどまる理由が思いつかない

224:iOS
18/11/02 08:11:24.09 a6YIxbYXd.net
>>216
正常に入獄してないってことですか?

225:iOS
18/11/02 08:50:43.09 0dS6bYUhd.net
>>220
そうです impacterもエラーはきます osのバージョンだけは11.3.1を維持してます

226:iOS
18/11/02 10:03:22.40 Cjfea0xx0.net
>>221
impactorは今Windows版はまだ修正できてないって話じゃなかったっけ?

227:iOS
18/11/02 13:24:33.05 bdTJ5TF+p.net
12.1は時間が掛かるから12.0.1待機らしい
今年中には来て欲しいなあ

228:iOS
18/11/02 13:32:06.45 74Y4DYlLp.net
>>221
URLリンク(i.imgur.com)

229:iOS
18/11/02 14:49:35.60 QrNjds120.net
素人丸出しのこと聞きたいんだけど
Electra MPって署名切れで脱獄できなくなったから
新しいの再インストールしてください
って流れだったと思うんだけど
機能やもなく再起動して普通に脱獄できたんだけど
こんなにも切れるタイミング違うもんなの?

230:iOS
18/11/02 17:24:28.96 a6YIxbYXd.net
>>221
ignitionもダメなんだっけ?

231:iOS
18/11/02 18:36:49.28 P0+vEDIOp.net
新型iPad Proのベンチマークスコアが公開、一部の性能はMacBook Proすら超えていることが明らかに
URLリンク(gigazine.net)
URLリンク(i.gzn.jp)

232:iOS
18/11/02 18:38:31.48 0dS6bYUhd.net
>>226
どちらも試しましたがインストールしますかのポップが出てインストールを押しても反応がありませんでした なので入獄化が上手くいってないんだと思います

233:iOS
18/11/02 19:01:10.35 kbJWynkG0.net
>>228
いや、脱獄中でもインストールできるやん?
関係ないと思うよ。

234:iOS
18/11/02 19:35:06.55 9i8kH/NP0.net
>>228
署名が取り消されてたっぽいけど、そこら辺は無関係?

235:iOS
18/11/02 20:15:56.54 cgkXnYid0.net
>>230
確かに昨日か今日?署名が取消になってるみたいです 1~2分でSemiRestore 11 / Rollectraの作業が済んだ後元々インストールしていたelectraプロファイルを削除しました その後tweakboxからunc0verをインストールしようとしたら出来なくなってしまいました 

236:iOS
18/11/02 21:42:07.44 9i8kH/NP0.net
>>231
通常だと入獄のためのプロセスが終わった後、デバイスは勝手にリブートするようですが、リブートしなかったのでしょうか?

237:iOS
18/11/03 00:20:01.09 CKICb3w60.net
>>232
しませんでした 結局全てのコンテンツと設定をリセットしたらunc0ver をインストールすることができました 環境を戻すのが大変ですが何とか


238:戻してみます



239:iOS
18/11/03 00:20:56.22 HJIhS1o9p.net
脱獄ツールの違いでシステムの不具合とかあるの?本体だけのリプートよりもフリーソフト、例えばSynciosとか使ってリプートしてみたら。

240:iOS
18/11/03 01:51:18.56 NXHskAMm0.net
おま環っぽいんだけど
11.3.1で脱獄版のPPSSPPで遊んでると
アプリ終了してもpsで見ると
(PPSSPP)
ってプロセスが残ってて、killしても消えない。
何度か遊んでるとそのうちフリーズしちゃうんだ
なにが悪いんだろう?

241:iOS
18/11/03 02:44:33.59 aT+XK9+20.net
>>235
仕様
タスクはキルできんしリスプしても消えない
再起動するしかない
それでも前よりはだいぶマシ
ちょっと前まではPPSSPP自体が一度終わらせたらデバイスを再起動しないと再起動不可だった

242:iOS
18/11/03 02:48:20.98 aT+XK9+20.net
あとPPSSPPの終了は、PPSSPPのホームに戻って終了で終了すれば、
タスクは残ってもフリーズは多分しない

243:iOS
18/11/03 04:59:04.20 tcN093Ol0.net
>>233
良かった。BTの接続不具合がどうなるか、落ち着いたら報告お願いします

244:iOS
18/11/03 08:13:58.10 NXHskAMm0.net
>>236
ありがとう、ググってもそういう情報見つからなかったから
おま環かと思ったんだけど、以前からの問題だったのか。
プロセスは起動するたび、そのまま残ってるようだ。
我慢できる範囲で遊ぶことにしよう。
>>237
いまホームに戻って終了してみたが
終了ボタンの色が変わったまま固まっちまったよ。

245:iOS
18/11/03 10:03:23.12 SrGK8Y5Bp.net
アイコン長押しでブルブル(削除モード)を無効にするやつ教えてください

246:iOS
18/11/03 10:42:46.97 M3+KaX8Jp.net
PPSSPP1度フリーズしたらiPhone再起動しないといけないのほんまクソ

247:iOS
18/11/03 11:09:58.67 HJIhS1o9p.net
ppssppってlatestとworkingどっち使うの?あとイメージはisoとcsoどっちでいいの?

248:iOS
18/11/03 13:43:23.35 fM3Wok2f0.net
>>240
設定の機能制限でappの削除
でいいんじゃないの?

249:iOS
18/11/03 13:44:28.98 aT+XK9+20.net
俺はisoで吸ってる
数10MB小さくなってももう関係ない環境だし
csoもサポートしてるけど、起動しないとか途中で止まるとかリスク抱えるのアホらしいし
latestは最新版、workingは安定版
どちらでもお好きに

250:iOS
18/11/03 15:03:49.62 HJIhS1o9p.net
質問ばかりで悪いんだけどこれチートdbは何処に入れたらいいのかな?pc版はゲーム起動すればフォルダ自動で作成するみたいだけど。

251:iOS
18/11/03 15:47:12.91 c6BKoViYd.net
>>238
検証終わりました ポケモンの+はwifi 4g共に接続確認出来ました cokeonはsafemodeだと繋がるようになりました cokeonは私の環境ではsubstrate 系tweakが原因だということになりますね

252:iOS
18/11/03 16:21:34.58 fM3Wok2f0.net
>>246
であればNoSubstituteでcokeonの設定をオンにしたら
そのままで行けないかな?

253:iOS
18/11/03 18:09:28.99 O2EQcytdd.net
>>247
ありがとうございます liberty liteと干渉しませんかね?

254:iOS
18/11/03 18:31:44.62 O2EQcytdd.net
Miomioの動画をダウンロード出来るtweak知ってる方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?

255:iOS
18/11/03 19:57:45.44 m1QyRVwRp.net
>>248
オンにしたアプリにしか効果ないから大丈夫じゃないかな?
セーフモードで動くならLiberty Lite使わなくても動作するアプリだろうし。

256:iOS
18/11/03 20:41:55.05 OZ5ep5xm0.net
>>243
長押し無効にしてダブルタップでブルブルモードにしたいんだ

257:iOS
18/11/04 16:19:03.92 3tFJoFyJ0.net
>>250
ありがとうございます 教えて頂いたtweak を入れて無事にcokeon


258:を脱獄状態で繋げれました



259:iOS
18/11/04 16:39:39.70 Z/ZCBbL70.net
FaceTime videoで背面カメラをデフォルトに変更できるtweakを探しているのですがご存知の方はいらっしゃいますか?

260:iOS
18/11/04 16:49:53.79 p500xi9v0.net
facetimeまで制御できるかは知らんがbackcamdefaultではアカンか?

261:iOS
18/11/04 19:07:38.31 C99ypza00.net
>>252
おめでとう!

262:iOS
18/11/05 02:18:03.67 jbLjVluVp.net
最近のゲームは脱獄環境じゃ起動しないものが増えてる。脱獄端末でプレイされるとこまることでもあるのかなあ?

263:iOS
18/11/05 02:26:08.17 JI3EhsR70.net
売りきりのオフ専ゲーならまだしもオンラインプレイや有料DLCのあるゲームで
チートが出来る環境に困らんメーカーがどれほど有ると思ってんだ?

264:iOS
18/11/06 01:36:58.53 aT4vySGi0.net
>>254
回答ありがとうございます。残念ながらFaceTime Videoには非対応みたいです…

265:iOS
18/11/06 07:27:09.81 Lkn7CRfPM.net
12の脱獄スレが立つのはいつの日か…

266:iOS
18/11/06 09:40:31.49 iQkPxjAyp.net
12.0.1以下で待機してろ言う位だからそろそろ出すと思うんだけどね…

267:iOS
18/11/06 11:14:19.10 3jHUFy/Up.net
>>260
ただ再マウント問題が解決してないって言ってたから
それがどれくらいかかるかだと思う。

268:iOS
18/11/06 12:48:37.29 OYVcNaI00.net
unc0ver ios11.3.1 iPhone seですがcocoatopのようなtweakはないでしょうか?ブラウザ中などによく固まるので原因を調べたいです

269:iOS
18/11/06 13:16:20.83 LRq7d/lda.net
>>262
iOS 11対応のcocoatopあるけど、unc0verじゃ使えないの?

270:iOS
18/11/06 15:35:41.02 4vjc36jMd.net
>>263
URLリンク(smacpats.github.io)のレポから入れましたがエラー表示が出て使えません

271:iOS
18/11/06 17:04:22.58 wP7Svwl20.net
URLリンク(tools4hack.santalab.me)
uncover対応してるかは知らん

272:iOS
18/11/06 19:57:01.05 2SSDY96Z0.net
>>265
ありがとうございます cocoatop使えました
これは特に問題なく正常な状態ですよね?
URLリンク(i.imgur.com)

273:iOS
18/11/06 21:23:21.17 89AmAvod0.net
>>264
そのリポ死んでるぞ

274:iOS
18/11/06 21:30:31.34 2SSDY96Z0.net
>>267
>>265さんの教えて頂いたtweakで無事インストール出来ました

275:iOS
18/11/06 22:36:18.06 cnrIU5SK0.net
cercubeでのライブラリ追加って、サムネ一覧の左の点々からしか出来んの?

276:iOS
18/11/06 22:42:35.97 89AmAvod0.net
>>269
左に...なんかないやろ
アホかオマエは!

277:iOS
18/11/06 23:09:30.22 cnrIU5SK0.net
基地外まだここ張り付いてんのか

278:iOS
18/11/07 01:30:33.24 ryM0DtA80.net
まあまあ
触らぬゴミに祟りなし

279:iOS
18/11/07 07:58:57.68 csSnYFl8M.net
Flex3betaで、アプリの広告削除のレシピ教えて頂けませんか?Activaterなどレシピはアップされてますが、どういう作業で広告削除のするのか理解したいのです。

280:iOS
18/11/07 08:13:54.85 izvrojdW0.net
テリーのワンダーランド対策されてて起動できないな

281:iOS
18/11/07 13:16:30.08 2PlKmLz90.net
ぷよクエ久しぶりにやりたくて再インストールしたら脱獄対策ついてたわワロタ

282:iOS
18/11/07 15:40:08.34 3HGe5Dw70.net
>>274
できないね
買う前にここ見にこればよかったわ失敗した

283:iOS
18/11/07 16:11:23.65 gcdib1mad.net
Safari plus のダウンロード機能で以前までflash再生の動画もダウンロード出来たのですが何か設定が必要でしょうか?

284:iOS
18/11/07 17:41:16.67 cDTQ4wB1d.net
SpecialFaces 使ってる人いる?

285:iOS
18/11/07 17:45:51.33 y3VAnde5M.net
ラインに既読つけないツールある?

286:iOS
18/11/07 18:33:19.15 gcdib1mad.net
>>277
追記です 動画をダウンロードしてもm3u8テキストファイルになってしまいます サイトが対応してないのでしゅうがsafari plus以外にどんなサイトの動画もダウンロード出来るtweakご存知の方教えて頂けないでしょう?media downloaderはios11.3.1には対応してないようです

287:iOS
18/11/07 19:24:47.81 jqlBVZI60.net
>>279
ichitasoリポのLINE Switcher

288:iOS
18/11/07 19:36:28.46 DYdlYrXg0.net
>>280
ちなみにどこの動画がダウンロードできないの?

289:iOS
18/11/07 19:54:21.42 cbQGzVl60.net
グラスマも対策されてる?
Libertyでも起動出来ないわ

290:iOS
18/11/07 20:21:39.53 gcdib1mad.net
>>282
Dailymotion miomio xvideos その他もろもろ

291:iOS
18/11/07 20:48:53.79 ccwGVEx00.net
>>284
universal video downloaderってのはどうなの?

292:iOS
18/11/07 21:51:13.56 XKgiioOUd.net
>>285
ありがとうございます。ダウンロードしてもtsファイルという分割ファイルになってしまいますね

293:iOS
18/11/07 22:05:50.67 HsPw6m9gp.net
>>286
データクリップつかえばいい。liveleakや1000mgもURL貼り付けで落とせるよ。

294:iOS
18/11/07 22:18:28.72 XKgiioOUd.net
>>287
App storeにないみたいです

295:iOS
18/11/07 23:02:02.97 E+OgP20X0.net
>>288
PCでやれやカス

296:iOS
18/11/08 00:07:31.46 45a4eV010.net
>>278
つかってる

297:iOS
18/11/08 02:23:04.93 NmeuW2u8p.net
>>288
こういうアプリはすぐになくなるからねえ。代わりになるブツが出るまで辛抱だ。多分すぐに出てくるよ。

298:iOS
18/11/08 07:14:38.68 ZWS2ju6hd.net
>>291
わかりました ありがとうございます

299:iOS
18/11/08 08:29:15.47 2B1bN9FqM.net
>>281
ありがとう!

300:iOS
18/11/08 10:24:06.95 q5P/PDkR0.net
suica使った時の全面通知を消せないかな
あれ地味にウザイ
日本だけだから期待薄いよなぁ

301:iOS
18/11/08 12:07:08.29 uZncBb9wM.net
電源切った状態で使えばいいよ

302:iOS
18/11/08 12:48:26.95 CgyOHdImp.net
>>295
アホかオマエ

303:iOS
18/11/08 17:05:00.18 F1xv55lua.net
メモリ解放のツールってなくなりましたか?

304:iOS
18/11/08 17:06:37.31 yiMFOq0L0.net
>>276
返金申請したら通ったわ

305:iOS
18/11/08 17:59:19.56 UfJz69xmd.net
Apple Payでぽん太ポイントつくtweak待ってる

306:iOS
18/11/08 18:14:32.32 Kk8iA5xa0.net
あれってios12で追加されたApple Payの新機能なんかな?
それともPontaが最新OS以外で動かさないようにしてるのか

307:iOS
18/11/08 20:03:15.32 UMW8KSvA0.net
NFC解放との絡みなんじゃないの

308:iOS
18/11/08 23:08:08.56 JZksakd+0.net
Pwn20wndが12.0.1までの脱獄を出しそうだな
交換になって11.4.1のXの俺は12.0.1まで上げておくべきだろうか

309:iOS
18/11/09 09:03:26.17 XM66v9sAp.net
>>302
ってか早くしないとshsh発行修理するぞカス

310:iOS
18/11/09 09:09:34.66 HrF4OBdo0.net
テリワンやりてえなあ

311:iOS
18/11/09 12:36:47.84 PRrOou7Jd.net
テリーの脱獄回避出来てる人いる?

312:iOS
18/11/09 14:35:29.22 NVFsOq/


313:G0.net



314:iOS
18/11/09 14:36:48.63 cClKZ77c0.net
>>306
おま環ではなくて、向こうのサーバーの問題かと。
時々保存できないのよ。
時間空けばできるかと。

315:iOS
18/11/09 14:52:20.86 NVFsOq/G0.net
>>307
ありがと
取ったつもりの12.0.1も取れてなくて焦りちうw
そろそろ消えるタイミング。。。

316:iOS
18/11/09 14:52:57.33 4DyBplgn0.net
>>305
Liberty lite、BreakThrough、De-BypassにbundleIDを追加と試してみたけどダメだったわ
Flexは使い方がいまいちわかんないからやってない

317:iOS
18/11/09 15:09:45.43 NVFsOq/G0.net
>>307
リストに反映されるのに時間かかってただけで、
最初のリクエストで取れてたみたい
お騒がせしました

318:iOS
18/11/09 15:40:15.89 LDVmAF6or.net
突然XenHTML入れてるとフリーズするようになったんだけど同じ症状の人いない?
plist消すととりあえずフリーズしなくなるが
何かしら設定すると適当なタイミングでフリーズするようになるXenInfoとかあの辺も更新したけど症状改善されんし
ウェジット自体もそれまで問題なく動いてた奴だから原因とも考えにくいんだよな
環境はiPhoneX 11.1.1 Electra 1.0.4

319:iOS
18/11/09 20:27:58.62 qv9kKm6SM.net
iPhone8でupscaleの解像度変更試してるけど、どうしてもノイズがでちゃう…。調べて色々試してもダメだ。
神さまノイズが出ない解像度教えてください…。

320:iOS
18/11/09 22:03:20.15 NVFsOq/G0.net
ノイズは個体のGPUのOC耐性みたいなもん
お前のはハズレやからしゃーなし
定格で使え

321:iOS
18/11/09 22:46:04.82 LNW71jkA0.net
テリーの脱獄回避できねぇ・・・

322:iOS
18/11/09 22:46:28.98 rOy2EpbD0.net
脱獄の店なくなった理由知ってる?単に難しいからでしょね。でもこいつ10年前から注文受けて頑張ってるから応援してやって
URLリンク(applemacjp.com)

323:iOS
18/11/09 22:47:38.41 xvqAyB+O0.net
>>313
そっかー。助言サンクス。
もうちょい悪あがきしてみるか…

324:iOS
18/11/10 01:20:48.21 905WCio20.net
>>315
日本語不自由なのか読みにくいし脱獄してくれるバージョン書いてないしなにこれ
10とかを脱獄するなら自分で出来ることで金取るとかすごい商売だね

325:iOS
18/11/10 03:20:17.36 stFj47jWp.net
金払ってまで脱獄するやついないだろ。そもそもある程度知識ないと脱獄しないし、他者に脱獄するデバイス預ける方がよっぽど勇気ある。

326:iOS
18/11/10 07:35:57.81 1htMbtuWp.net
つってもTwitterで脱獄端末販売とか見るけどな
どうせソシャゲでチートしたい奴が買うんだろうが

327:iOS
18/11/10 08:49:31.14 ZJJ0Vwcyp.net
オマエらiOS12脱獄に期待して今の脱獄環境捨てて12.0.1で待機するのか?
それとも11.3.1のまま脱獄維持するのか?
オレは12.0.1shsh終了しそうだから12.0.1にあげたわ
年内にはツールリリースされるだろうしiOS12にしないと使えないアプリも増えてきたし。。

328:iOS
18/11/10 09:52:26.48 1htMbtuWp.net
12にしないと使えないアプリってあんのか

329:iOS
18/11/10 10:44:57.65 OtDXkM8V0.net
>>319
それで最近逮捕者でたよな
脱獄は合法でも販売は違法つって

330:iOS
18/11/10 10:47:16.60 736//yfVp.net
>>321
なんぼでもあるやろ
アホかオマエは!
URLリンク(i.imgur.com)

331:iOS
18/11/10 11:29:57.88 1htMbtuWp.net
>>322
日本で合法かどうかは知らんが、販売はアウトだったな
ゲーム機とかもアウトだろ確か

332:iOS
18/11/10 11:30:18.24 1htMbtuWp.net
>>323
それ実質12の純正機能じゃん

333:iOS
18/11/10 15:57:32.63 24+k/QfYd.net
>>323
まーたいつもの基地外か。
お前スレ違いだから、もう来んな

334:iOS
18/11/10 18:01:20.27 sRonJlr00.net
Electra今日起きたら無効で、入れ直してもexploitエラー出ちまうな

335:iOS
18/11/10 18:07:00.58 idvRjDHH0.net
>>323
URLリンク(i.imgur.com)

336:iOS
18/11/10 20:03:10.33 pPDiGoa10.net
>>328
それが何か?

337:iOS
18/11/10 20:03:40.31 Pk5eeTZHp.net
>>326
シバクぞカス

338:iOS
18/11/10 20:08:30.95 VqMnr3eo0.net
>>330
お、フォントさえ変わってない入獄カスだ。
消えろ禿げ

339:iOS
18/11/10 20:53:13.09 +aQYxcOOd.net
それにしても再起動で脱獄し直し不便だな。
電池残量管理しててもクラッシュで再起動あるし
今だと、exploit error出て脱獄すら行えない。
加えて言えば、、脱獄検知アプリで、回避tweakすら動かせないから復元しない事には普通のアプリすらまともに動かないという。。

340:iOS
18/11/10 20:59:55.54 NNM7HG0h0.net
テリーのワンダーランド、検知回避出ないなあ

341:iOS
18/11/10 21:32:27.71 2ZCrBXry0.net
>>327
わしも

342:iOS
18/11/10 21:39:05.42 NNM7HG0h0.net
th0r使え

343:iOS
18/11/10 21:39:51.23 idvRjDHH0.net
>>330
Filzaでしこしこしてるゴミやん

344:iOS
18/11/10 22:25:23.38 Pk5eeTZHp.net
>>331
>>336
ヘタレのくせに黙っとけカス

345:iOS
18/11/10 23:02:03.86 /9wDUL8nd.net
radikoが脱獄対策されてます 回避出来てる方は何のtweak入れてますか?libertyはダメみたいです ios11.3.1unc0verです

346:iOS
18/11/10 23:11:28.58 u8BROtZtM.net
わたしこの脱獄おーなーさん大好き
好きすぎて気がついたらオナってて毎日見てる
URLリンク(youtu.be)

347:iOS
18/11/10 23:19:32.97 a3vJUIXa0.net
>>339
アップマックの根本やん
こいつクソほど仕事儲かっているから嫌いなんかイライラする

348:iOS
18/11/11 00:56:16.63 hIsrQOUE0.net
>>338
substrate検知してるみたいでnosubsituteでキルしたら起動しますが位置偽装出来なくなってますね 何か方法があればいいんですが

349:iOS
18/11/11 02:59:53.31 GMMOLfFmd.net
>>338 >>341
Liberty Lite入れてるけど、脱獄回避はradiko OFFにしてるけど普通に起動するよー
位置偽装も問題ない。
回避アプリ他には何も入れてないけど不具合ないな。
ちなワイ東京
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

350:iOS
18/11/11 03:03:17.45 GMMOLfFmd.net
>>342
electraでの話。
そっちはわかんないや。

351:iOS
18/11/11 06:53:52.09 1GbWXdNTd.net
【Jailbreak】iOS 12.x 脱獄スレ Part1
スレリンク(ios板)

352:iOS
18/11/11 08:04:36.03 hIsrQOUE0.net
>>342
そうですか unc0verだとliberty liteは関係なくsubstrate を切らないと起動しません バージョンダウングレードしてもダメでした electra使ってましたがポケモンのblue tooth を全く拾わなかったからunc0ver にわざわざ変えたのに

353:iOS
18/11/11 08:36:46.84 QhPJYgV70.net
>>338
脱獄検知回避何も入れてないけどふつうに起動するし
位置偽装もできてるが

354:iOS
18/11/11 08:38:32.81 QhPJYgV70.net
こっちもelectra
uncov0erでやり直す気力ないわ

355:iOS
18/11/11 08:38:53.84 QhPJYgV70.net
unc0ver

356:iOS
18/11/11 09:00:40.43 HoIdJ10s0.net
>>345
uncov0erでやってるけど
問題ないよ。
他の問題じゃないの?

357:iOS
18/11/11 09:08:39.31 TbFYZLiR0.net
MP版が出てきた時点でこうなる事は分かってたけどな

358:iOS
18/11/11 09:17:33.05 hIsrQOUE0.net
>>349
Nosubsitudeでradikoをonにすると起動します でもsubstrate が無効になるのでfake gpsが使えない始末です unc0ver で位置偽装出来ますか?electra に戻すとしたらrepoやtweak入れ直しですよね?

359:iOS
18/11/11 09:28:57.14 Fglw2QZ0p.net
fake gps入れてポケゴーやったら途端にゲーム面白くなくなった。pubgもそうだがチートプレイはなんかつまらん。

360:iOS
18/11/11 09:48:00.34 hIsrQOUE0.net
>>349
すいませんでした 自己解決しました universal video download が原因でした

361:iOS
18/11/11 10:52:50.08 LNGXHbEA0.net
>>353
おめでとう!
解決できて良かったですね。

362:iOS
18/11/11 11:06:48.06 qAubPMl90.net
>>337
やってみろやゴミクズヘタレ
会ってやるよ神戸こい
ボコボコにして引き摺り回して六甲山に捨ててやるわ
関西圏内なら出向いてやるからよ、来なかったらお前がヘタレってことで二度とこのスレに現れんな

363:iOS
18/11/11 11:14:57.08 ta+BiLWup.net
>>355
図星かヘタレ!
まずは連絡先やろヘタレ

364:iOS
18/11/11 13:23:32.19 ta+BiLWup.net
>>355
はよ連絡先おしえんかい!
ビビってんのか

365:iOS
18/11/11 19:17:30.36 AurH16a90.net
>>355
また口だけ基地外
お前どこでもそれしか出来んのなwww

366:iOS
18/11/11 19:57:27.88 AurH16a90.net
神戸に行ってもビビって出てこんよ
このアホ

367:iOS
18/11/11 21:48:11.86 XWOzCn7O0.net
アウトレイジのやりとりみたいだ

368:iOS
18/11/12 00:09:40.54 OFJ+Vnwq0.net
めっちゃ発狂しててワロタ
kyobasaryo(at)neko2ドットネット
どんなにやられても誰にも泣きつかない条件でやろか
半殺しにしたるで

369:iOS
18/11/12 01:05:09.84 bDVyy5dOp.net
>>353
universal video downloadって使えるの?うちの環境じゃダイアログ表示も出やしない。

370:iOS
18/11/12 01:45:31.21 vZsCWJTU0.net
ネットでイキリ倒して何が楽しいんだこいつら…

371:iOS
18/11/12 08:06:14.40 Jfp1HmEsd.net
それが白痴山クオリティw
URLリンク(up.subuya.com)

372:iOS
18/11/12 12:19:00.06 Eyu+g6zud.net
>>361
ビビりすぎやろww

373:iOS
18/11/12 12:20:03


374:.27 ID:Eyu+g6zud.net



375:iOS
18/11/13 12:10:28.48 H4vsLAB00.net
>>361
オマエ5年程前に荒らししてたロレックス野郎か?

376:iOS
18/11/13 12:20:22.92 H4vsLAB00.net
iOS4時代だったかな
LiveClockでロレックスアイコンにして自慢してた奴
URLリンク(i.imgur.com)

377:iOS
18/11/13 12:21:09.26 H4vsLAB00.net
正確には7年前やな

378:iOS
18/11/13 12:21:36.49 DXdLb1wgd.net
>>367
このアホの巣はここだよ
スレリンク(ios板)

379:iOS
18/11/13 12:35:33.24 dE+WcBQed.net
白痴臭がしてきたなw
ホワイトマウンテンブサイク達也ww
URLリンク(up.subuya.com)

380:iOS
18/11/13 12:36:26.00 H4vsLAB00.net
調べたらiOS6時代だった�


381:� だから5年前やわ https://i.imgur.com/JyCKMKo.jpg



382:iOS
18/11/13 14:06:43.00 7Y03tv1V0.net
>>372
キッツいなw

383:iOS
18/11/13 21:18:43.41 NkGleSKWM.net
なんやこいつら…
まあメール来なかったんで俺の勝ちです
ヘタレのチョウセンマケイヌゴミムシおつかれ

384:iOS
18/11/13 22:53:20.16 rRPjnCijp.net
テリワンの脱獄検知回避って現状ないです?

385:iOS
18/11/13 23:09:37.10 KM66VObp0.net
フォルダのアイコン数を増やす脱獄アプリってios11対応のないのでしょうか?

386:iOS
18/11/14 00:18:28.36 1uvR02bjp.net
ElectraRemoverで入獄したんですけど脱獄検知回避ができません。
Filzaでどこのファイル消したらいいですかね?

387:iOS
18/11/14 02:58:38.77 jidAXXGxp.net
>>377
URLリンク(i.imgur.com)

388:iOS
18/11/14 06:12:29.26 iA5qr6jG0.net
>>299
これ待ちわびてる(´・ω・`)
日本限定だし出ないかー。

389:iOS
18/11/14 09:00:32.33 8IwpeOMR0.net
そういうのてtweakで可能なのか?

390:iOS
18/11/14 11:12:27.90 jEypWxzld.net
できないのかな。ど素人なんでただの願望、すません。

391:iOS
18/11/14 12:17:11.16 gAAtaWET0.net
>>381
Apple Payの設定のカードをぽん太カードにするくらいしかないんじゃないかな?
本来付かない物を仮に付けれるようにできたとしても
それは割れと一緒で犯罪行為になるんじゃないかなw

392:iOS
18/11/14 12:28:04.20 VjZGIwRxd.net
本来付与しないポイントをどこから持ってくるんだよ
て話しだわな
ポン太がApplePayのポイント付与に対応するのを待つしかないでしょ

393:iOS
18/11/14 12:34:44.40 OVLIxiXI0.net
>>383
それはすでに公式対応してるけどiOS12以降しか使えないのでバージョン偽装かなんかでそれを回避するのがほしいって意味でしょ
NFC関係も絡んでそうだけど

394:iOS
18/11/14 12:57:55.46 921VtnTVp.net
まあいずれにしろ日本専用の機能だから望み薄だわ

395:iOS
18/11/14 14:03:12.79 U46/ZXwM0.net
キャリアを二つ持っていて、構成プロファイルを二つインストールしたいのですが、
iPhoneですと通常一つしかインストールできず、切り替えるには既存のプロファイルを一々削除
しないといけません。削除せず二つインストールできる脱獄アプリや方法はありますか?

396:iOS
18/11/14 14:08:03.38 9FeheOjM0.net
>>386
3大キャリアなら何も入れなくても(プロファイルなし)
差し替えたら動かないかな?

397:iOS
18/11/14 14:12:46.67 ce5zGhF70.net
プロファイル入れてるってことはMVNOなんだろ

398:iOS
18/11/14 14:55:53.52 U46/ZXwM0.net
b-mobileとDMM格安simです。どっちかの構成プロファイルが入っていると、最初の方を消さなければ、2つ目をインストールできません。
切り替える時、一々既存のプロファイルを削除して、新しいプロファイルをインストールし直さないと行けないので面倒です。

399:iOS
18/11/14 16:01:33.73 ZpkTK5Tra.net
ちょっと前からYouTubeダウンロード系tweakが効かない

400:iOS
18/11/14 16:23:57.73 jidAXXGxp.net
>>390
++イケてるけど何か?

401:iOS
18/11/14 17:19:21.99 8Mdrp18gM.net
>>389
その条件下だと多分両方インストールは無理です

402:iOS
18/11/14 17:44:47.55 4p1NmyiM0.net
ミュージックアプリをカスタマイズ出来るTweakってなんかありませぬか?
昔「Aria 2」を使ってて気に入ってたんだけど、どうもios11だとインストールはできても有効にならないぽい

403:iOS
18/11/14 18:15:46.99 ce5zGhF70.net
>>389
海外も料金プラン豊富だし
探せばありそう�



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch