iOS 12.xを語るスレ Part12at IOS
iOS 12.xを語るスレ Part12 - 暇つぶし2ch910:iOS
18/09/29 11:04:22.31 dIaE8mFN.net
毎日21時計測 iOS 12 シェア
17日 . 2.83% ← iOS 12 release
18日 . 7.87%
19日 10.99%
20日 13.01%
21日 15.14%
22日 16.89%
23日 17.93%
24日 19.13%
25日 20.15%
26日 22.11%
27日 24.56%
28日 28.90%  ←いまココ
URLリンク(mixpanel.com)
このペースだと2週間でiOS 11と逆転するってよ


911:iOS
18/09/29 11:09:17.97 Lx7pUBA/.net
被害者続出中ってか

912:iOS
18/09/29 11:12:02.76 FngIVTiC.net
次世代OSは選ばれて当然

913:iOS
18/09/29 11:15:12.30 dIaE8mFN.net
>>888
そうらしいw

914:iOS
18/09/29 11:16:06.64 dIaE8mFN.net
●これからの予定表※予定は予告なしに変更されることがあります
 10月01日 iOS 12.0.1 リリース※今度こそ本当らしい
 10月01日 電気通信事業法施行規則一部改正。10月1日施行。違約金撤廃へ
 10月02または3日 iOS 12.1 beta 2 リリース※iOS 12.0.1の修正を含むってよ
 10月02日 新Surface発表 16時※日本時間10月3日(水)の早朝5時から
 10月03日 Google Pixel 3発表
 10月09日 Google Pixel 3発売
 10月10日 恐怖のWindowsアップデート
 10月11日 A Galaxy Event 2018 4X fun
 10月17日 iPadイベント※予定
 10月19日 16時01分~iPhone XR予約開始
 10月26日 iOS 12.1 リリース
 10月26日 iPhone XR発売
 11月04日 サマータイム終了。iOSの配信時間は午前3時になります※2019年3月10日に夏時間開始です
●10月1日の電気通信事業法施行規則一部改正ってなによ?
10月1日から違約金制度は撤廃されます。詳しくはこちらを参照してください↓
電気通信事業法施行規則等の一部改正について
URLリンク(www.soumu.go.jp)

915:iOS
18/09/29 11:19:29.03 dIaE8mFN.net
(主な事例)
・料金が思ったより安くなかったので解約したいが、可能か。
・通信状況が悪いので解約したいが違約金がかかると言われた。
・SIMの規格が違い利用できなかった。解約したいが違約金を払わなくてはいけないのか。
ワロタw

916:iOS
18/09/29 11:23:41.58 dIaE8mFN.net
SIMのサイズを間違えるってw

917:iOS
18/09/29 11:40:02.68 hK55xdLo.net
12.01には上げないほうがいいな

918:iOS
18/09/29 11:41:29.54 HZHfFykO.net
>>892
総務省っていつも余計なことするよな
これでまた携帯値上げすんだろ
ただ、かなり深読みしていて、3キャリアの衰退を狙っているのなら大したもの

919:iOS
18/09/29 11:43:08.93 mIsuzQH6.net
1日までwifi接続出来ないとか…

920:iOS
18/09/29 11:44:58.82 dIaE8mFN.net
>>895
違約金を廃止されればサービスの低下は避けられない。表向きは解約自由化だからね
MVNOの値上げは必須になるかも?

921:iOS
18/09/29 11:46:14.99 dIaE8mFN.net
>>896
がんばって耐えろw

922:iOS
18/09/29 11:49:40.69 dIaE8mFN.net
でもさ、Wi-Fiが使えないってことはアップデートはiTunes以外に出来ないんじゃ・・・w

923:iOS
18/09/29 11:56:53.65 HZHfFykO.net
>>897
頭と時間を使って安く済ませられることができる条件は、これらを使わずに思いつきで買うような層がいるからなんだよな

924:iOS
18/09/29 11:57:47.61 F1QmJH0j.net
俺ん家のWi-Fi使っていいぞたけし

925:iOS
18/09/29 12:25:30.74 dIaE8mFN.net
>>900
ほんとこれw
>>901
w

926:iOS
18/09/29 12:31:10.44 dIaE8mFN.net
ノッチ版がてるまで更新しないつもりだな?リセットの方法とか削除されとるw
iPad User Guide
URLリンク(help.apple.com)

927:iOS
18/09/29 12:42:19.05 HZHfFykO.net
>>903
信じられないほど見にくいUIだな
iPad Pro 12.9で見ても文字が小さい

928:iOS
18/09/29 12:43:58.81 HZHfFykO.net
拡大できないかそうかいたけど、
twinkle埋め込みブラウザやからやったわ
てへ

929:iOS
18/09/29 12:59:57.91 dIaE8mFN.net
>>905
ちんくるから。こんな感じ
URLリンク(deai.grrr.jp)

930:iOS
18/09/29 13:02:12.38 HZHfFykO.net
>>906
iPhoneやと拡大できてもだめそうやな

931:iOS
18/09/29 13:04:06.21 QGpsezzl.net
次ワッチョイありで

932:iOS
18/09/29 13:08:58.31 vaRLy+7c.net
ワッチョイありでいい

933:iOS
18/09/29 13:13:33.19 dIaE8mFN.net
>>907
だな

934:iOS
18/09/29 13:24:59.40 dIaE8mFN.net
>>908 >>909
> 106 :薫 ★:2018/02/14(水) 10:15:02.73
> ワッチョイは、順次廃止です。
ということなので要らないです

935:iOS
18/09/29 13:27:39.32 al4svAtl.net
>>911
それPINK限定の話だから
次スレはワッチョイでいい

936:iOS
18/09/29 13:30:40.32 NLGawPho.net
次スレはワッチョイか

937:iOS
18/09/29 13:36:58.51 dIaE8mFN.net
>>912
知ってたかw
立てても無駄。ほんと学習しないね。こっちへ行って下さい
ただし、得られる情報はゼロです。覚悟するんだな
iOS 12.xを語るスレ Part1
スレリンク(ios板)

938:iOS
18/09/29 13:39:57.58 Tw+b/Tur.net
スレタイは同じだからナンバリングそのままでワッチョイだけつければいいな

939:iOS
18/09/29 13:42:59.57 ZOEXlu05.net
自演防止でIP付きで頼むな

940:iOS
18/09/29 13:55:51.94 lpDG1dir.net
例によってわっちょい荒らしが暴れているけど、わっちょい欲しいなら勝手にありのスレたてて今すぐ出て行け

941:iOS
18/09/29 14:01:18.15 jdjkC9OX.net
どうせワッチョイスレ立ててもリンクマンが別スレ立てるんでそ
んでみんなが行くのはリンクマンの方なんでそ
何回やれば分かるのさ

942:iOS
18/09/29 14:08:03.52 DCngZ9dB.net
リンクマンはよ!

943:iOS
18/09/29 14:34:29.69 dIaE8mFN.net
まだ早い。そう言ったからと埋めるな。980ぐらいで立てるさ

944:iOS
18/09/29 14:46:39.08 09l4ngf1.net
荒らしのパクリンクマンが出て行けば話が納まるだけな

945:iOS
18/09/29 14:53:42.94 voW9cJVo.net
ksgさんいい加減にしてください

946:iOS
18/09/29 15:59:16.24 fP2x8vtc.net
脱獄してるんだけど
有料のtweakは買う気なくて
無料ので楽しんでます
iOS12にしたら後悔しますか?

947:iOS
18/09/29 16:09:30.63 F1QmJH0j.net
4行うぜー

948:iOS
18/09/29 16:20:45.54 fP2x8vtc.net
うざかったら
心の中で思っとけば
ネットで強がってもね
もやしっ子かもしれないし

949:iOS
18/09/29 16:31:08.46 7a6zihEW.net
アプデするしないくらい自分で決めろよ
ガイジかよw

950:iOS
18/09/29 16:39:28.59 F1QmJH0j.net
文法もおかしいしガイジなんだろうなあ

951:iOS
18/09/29 16:39:36.60 dIaE8mFN.net
好きにしたら?ただし、正常な動作はしないと思う
開発者はそんなことに時間を割いていられないと言ってるしさ

952:iOS
18/09/29 16:50:04.81 dIaE8mFN.net
雨降っててコンビニに行けないw
車で行っても良いんだけども・・・めんどくせーw
代わりに買ってきてw
いえもん 2リットル 2本
ソフトサラダ 1袋
もしあったらフィリピン産のバナーナ4本
買って来いw

953:iOS
18/09/29 17:03:57.74 MCqJgUD7.net
設定アプリのパスワードとアカウントの項目開くと設定アプリが落ちるんだけど、同じ症状のひといます?

954:iOS
18/09/29 17:26:40.85 dIaE8mFN.net
>>930
リセットボタンを押してリセット。りんごマークが出たらボタンを離す。やってみ

955:iOS
18/09/29 17:33:02.18 dIaE8mFN.net
NHKのノーナレこえーよw

956:iOS
18/09/29 18:18:40.60 o2gh4NrU.net
>>894
12.0.1

957:iOS
18/09/29 18:37:33.79 UHmGzAtQ.net
入れ直してバックアップ取って、もう一回復元からやってもバックアップが元どおり反映されないなぁ
消してるはずのポッドキャストみたいなゴミが戻ってくるし、コンテンツとプライバシーの制限なんて全部元に戻ってる

958:iOS
18/09/29 18:58:35.37 dIaE8mFN.net
>>934
iTunes 12.9のバグ
①ポットキャストは削除したはずなのに復元すると戻る
②ポットキャストの購読が消える、リストが削除される
③アンインストールして再インストールしてもポットキャストが復元されない
もともと削除している人と逆の動作をしているようです

959:iOS
18/09/29 18:58:37.99 2HUy0jHJ.net
何で12.0.1上げない方がいいんだ?

960:iOS
18/09/29 18:59:26.93 dIaE8mFN.net
ネタで書いてるんじゃね?

961:iOS
18/09/29 19:05:28.50 r/nmPjZq.net
>>935
そういうことですか
スクリーンタイムとかいうゴミみたいな設定の下はまるごとバックアップされず元にもどるね

962:iOS
18/09/29 19:08:11.19 dIaE8mFN.net
>>938
元に戻しちゃうんだよね。いまはなにもしないでiOS 12.0.1を待つのが得策です

963:iOS
18/09/29 19:10:04.15 r/nmPjZq.net
以前の機能制限がここに移ってるのに、設定戻されるとかひどいね

964:iOS
18/09/29 19:10:29.02 dIaE8mFN.net
おまいらお元気でーw
URLリンク(deai.grrr.jp)
24号が去っても25号がw

965:iOS
18/09/29 19:13:14.54 dIaE8mFN.net
>>940
> iOS のどのバージョンの Appleデバイスからもスクリーンタイムパスコードや
> 制限パスコードを回復できます。
できないやんな

966:iOS
18/09/29 19:21:03.39 dIaE8mFN.net
Qualcomm、Appleがソースコードを盗んだと主張
URLリンク(www.gizmodo.jp)
このお話は2014年にさかのぼる・・・時系列にしたらスレッド300ページ分消費する
つまり、長い闘いが続いてるわけですなw

967:iOS
18/09/29 19:30:02.61 el0VEanF.net
開封してゴミ箱に入れたメールが何度も通知に出てくる。
通知からは開封もゴミ箱に移動も出来ない(実体が無いから?)
URLリンク(i.imgur.com)

968:iOS
18/09/29 19:37:16.84 dIaE8mFN.net
>>944
どこのアカウントか教えてもらえれば再現して直す方法考えますよ
①outlook
②Yahoo mail

969:iOS
18/09/29 19:40:55.44 HZHfFykO.net
最近のiOSってこんなのばかりだよな
メールは他にも、「このメールには本文がありません」とか
プロファイルも設定が残ってオブジェクトが消えるとか

970:iOS
18/09/29 19:41:46.11 dIaE8mFN.net
>>946
> このメールには本文がありません
無視していい。本文はあるw

971:iOS
18/09/29 19:52:05.47 HZHfFykO.net
>>947
わい、イライラ

972:iOS
18/09/29 19:54:07.35 dIaE8mFN.net
>>948
LTE、Wi-Fiの不具合。セルラーだと正常だってよ

973:iOS
18/09/29 20:02:46.24 HZHfFykO.net
>>949
LTEもセルラーやろ

974:iOS
18/09/29 20:07:11.86 dIaE8mFN.net
書き方が悪かったな。モバイルでやっちょ

975:iOS
18/09/29 20:09:49.61 8sxtXJ+7.net
>>944
設定→アカウントとパスワード で
該当するアカウントを削除して登録しなおすで治るかも( IMAPだろ?)

976:iOS
18/09/29 20:10:41.08 dIaE8mFN.net
>>944
outlookは通知から削除するとメールアプリからも自動で消してくれる優れもの

977:iOS
18/09/29 20:16:18.88 dIaE8mFN.net
outlookの問題はこれ
URLリンク(deai.grrr.jp)
なんのメールかわからん。アイコンを変更できたら良いのに・・・
Dだけなら4つある。ドコモのメール、デンマークのoutlookメール、その他

978:iOS
18/09/29 20:37:56.10 dIaE8mFN.net
日本のヤフーメールはスパムのオンパレードだわな。だから使わない
Yahooカナダのアカウント使ってる。ちゃんと日本語で使えるよ
@yahoo.ca になるけどね

979:iOS
18/09/29 20:38:05.33 dIaE8mFN.net
URLリンク(deai.grrr.jp)

980:iOS
18/09/29 21:38:12.50 dIaE8mFN.net
格差拡大ひしひしと 「iPhone審査落ち続出」に思うこと
URLリンク(news.livedoor.com)
審査に落ちる?一度もないんだけどな。働いてるからじゃね?えっ?関係ねーと?w
そりゃしんずれーしやしたw

981:iOS
18/09/29 21:40:17.93 dIaE8mFN.net
iOS 12にアプデしたiPhone Xにて、ディスプレ�


982:Cの色やコントラストの問題報告 https://www.gizmodo.jp/2018/09/ios12-updated-iphonex-has-display-problem.html ベータでは問題ないのにリリースされたら不具合?なにか仕込んでないか?



983:iOS
18/09/29 21:42:08.00 HJmMqSu4.net
画面左右が空くのどうにかして

984:iOS
18/09/29 21:50:59.84 dIaE8mFN.net
>>959
再現したのは買ったときだけ。iOS 12.1 betaにしたら起こらない

985:iOS
18/09/29 21:58:45.24 Io01J8Ep.net
>>959
どういうこと?

986:iOS
18/09/29 22:01:49.25 DazHinCY.net
>>944
ゾンビ メール
オマエ タイヘンナコトニ ナルゾ

987:iOS
18/09/29 22:04:20.85 /30w6T9X.net
>>958
やっぱおかしかったんだ。
xだけではなく7 plusでも変になってるよ。

988:iOS
18/09/29 22:06:00.85 HJmMqSu4.net
>>961
一部のアプリが縦長表示になって左右が2cmずつぐらい空く

989:iOS
18/09/29 22:07:59.19 dIaE8mFN.net
>>963
iOS 12にしてガッカリした人は多いみたいね

990:iOS
18/09/29 22:11:17.11 Mq3s61vj.net
>>959
そのアプリの会社に言えよ

991:iOS
18/09/29 22:11:55.56 dIaE8mFN.net
>>964
それ・・・iOS 12に対応していないってオチじゃないよね?
iOS 12に対応しましたとか更新履歴を確認したら?
どこのアプリよ?インストールしてみるけど?

992:iOS
18/09/29 22:15:50.85 dIaE8mFN.net
ほーらまた黙る・・・どうせ古いアプリでそ?

993:iOS
18/09/29 22:17:27.74 lpDG1dir.net
>>955
スパムフィルタ入れとけば勝手に同期されないだろう

994:iOS
18/09/29 22:22:44.68 dIaE8mFN.net
>>969
必要なメールまでスパム扱いするとかw

995:iOS
18/09/29 22:44:43.77 6ANiljUb.net
スクリーンタイムで全てのデバイスに出てくるデバイス一覧を個別に削除はどうやってやるの??

996:iOS
18/09/29 22:55:28.27 dIaE8mFN.net
2FA認証が必要だからわからんな。やったことないわ

997:iOS
18/09/29 22:59:14.76 dIaE8mFN.net
他のスレで間違えた答えをw

998:iOS
18/09/29 23:25:44.54 dIaE8mFN.net
次スレ
iOS 12.xを語るスレ Part13
スレリンク(ios板)
立てたので寝るノシ
     ○⌒ヽ
     ミ'""""'ミ   みんなおやすみ
     (´・ω・`):. _   
    r'⌒と、j   ヽ   
   ノ ,.ィ'  `ヽ. /
  /       i!./
 (_,.         //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ/


999:iOS
18/09/29 23:28:37.27 v37trlM5.net
>>974
お前年中休みやんけ

1000:iOS
18/09/30 00:04:14.64 fdft7yKZ.net
>>968
iOS12に上げたiPadでiPhoneアプリを動かすと、軒並み画面が縦長になる

1001:iOS
18/09/30 00:25:09.39 Ct6qUg8k.net
写真見るとき、スクロールが横になって使いづらい!

1002:iOS
18/09/30 00:25:15.09 q10w8KCu.net
ipad miniなんだが、復元するとusキーボードが削除される。変な日本語英語キーボードとかゴミだからやめてくれ

1003:iOS
18/09/30 00:34:42.11 TmzkTY52.net
このOSほんとバグだらけだよな
もう第一発見者に報奨金出すようにして、かつ、まじめに一つ一つ対応するとかすりゃいいのにね

1004:iOS
18/09/30 00:36:20.50 TmzkTY52.net
あと日本語入力も使いにくいよ
webサイトとかのID欄一つとってみても、
デフォで日本語入力モードになるのとかおかしいだろ
気がつけよ
バカ

1005:iOS
18/09/30 01:00:59.98 F4cKvHHK.net
既出だろうけど、キーボードでのカーソル移動が古い機種でも出来るようになったね。

1006:iOS
18/09/30 01:32:52.43 PYeqextB.net
>>981
iPhoneでもATOKなら昔から出来る。

1007:iOS
18/09/30 01:40:30.10 TmzkTY52.net
iOSの自動アプリアップデートって、
例えば朝、使い初めに突然開始するけど、
これはなぜこうなっているの?
使用していない時間帯にやっておけばいいと思うんだけど
この使用だとアプリ使いたくても使えない時あるし、
出かける時にダウンロード開始するとwifiが切れるから中途半端な状態になる

1008:iOS
18/09/30 02:03:08.66 0aIagQ7K.net
>>981 カーソルキーなんてないけど?

1009:iOS
18/09/30 02:23:04.17 dVEtITKG.net
リンクマンいる?Apple Newsはなんで日本でアプリがないのかな?ウィジェットにならある。

1010:iOS
18/09/30 04:48:49.95 x4rjop7U.net
>>984
スペースキー長押し

1011:iOS
18/09/30 05:17:12.85 YXaxQZAw.net
マイナーアップデートでもiTunesからやればクリーンインストールされる?

1012:iOS
18/09/30 08:22:44.32 0k62Ciji.net
>>983
オフにすれば解決

1013:iOS
18/09/30 08:46:08.72 Fy4XuLdN.net
>>976
iPad非対応アプリをiPadで実行した場合、iOS11まではiPhone4s相当の画面で表示されてたのが、iOS12からはiPhone5相当の画面で表示されるように変更されただけ。
実質表示内容が以前より増えて良かったと思ってる。

1014:iOS
18/09/30 09:08:19.28 +SLdCMpI.net
スクリーンタイム、過去7日間表示にしても土日分しか表示されないな。
週末にリセットされる仕様?

1015:iOS
18/09/30 09:28:01.36 dDTIZMi0.net
スクリーンタイムなんか別に必要ないだろと思ってとっととオフにしちゃってるけど、
なんか問題出たりするかな?

1016:iOS
18/09/30 09:29:24.13 lan1QcF2.net
おはろーw
>>975
それはおめーだろw

1017:iOS
18/09/30 09:31:34.25 lan1QcF2.net
>>985
日本語対応とかニュース記事配給元の確定とか対応地域の拡大に時間がかかるって話みたいですよ

1018:iOS
18/09/30 09:33:10.34 q10w8KCu.net
復元で設定が戻されるのって、icloudやmacのitunesでも同じ?自分はwindowsしか試してないのよ

1019:iOS
18/09/30 09:35:54.57 lan1QcF2.net
>>991
表示上の問題がね

1020:iOS
18/09/30 09:37:29.28 lan1QcF2.net
obnovlennoe prilozhenie telegram okazalos nerabochim dlya nekotoryh polzovateley ios 12
URLリンク(vc.ru)
更新されたテレグラムアプリケーションは、iOS 12の一部のユーザーで機能していないことが判明しました
原因はわかってる。だけど時間がかかるってよ。使っているユーザーには
テストファイトでベータを配布して一時的な利用は可能になる
だけども、これも時間がかかる。準備ができたら知らせるってよ

1021:iOS
18/09/30 09:37:46.78 5kOiZJL4.net
>>989
そう言う解釈なら合点が行くわ。
iPadなのに何で拡大しても小さい画面だなとは思っててたけど。

1022:iOS
18/09/30 09:39:03.72 jCsJKLXe.net
先週の使用時間は1日3時間5分
レポート来たろ?

1023:iOS
18/09/30 09:39:52.92 lan1QcF2.net
>>994
復元を試していないから知らん

1024:iOS
18/09/30 09:40:10.21 lan1QcF2.net
次スレ
iOS 12.xを語るスレ Part13
スレリンク(ios板)

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 14時間 14分 55秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch