【au】iPhone Xs / iPhone Xr / iPhone Xs Max【KDDI】at IOS
【au】iPhone Xs / iPhone Xr / iPhone Xs Max【KDDI】 - 暇つぶし2ch2:iOS
18/09/14 10:34:51.47 HCJl/v7v.net
2

3:iOS
18/09/14 10:56:08.09 HDkUv5m8.net
昨日コジポ電話したついでにプランの相談もしたら、ピタフラしか選択肢が無いかのようにフラット20ゴリ推しされました。 家族シェアしたいのでスーパーデジラにするつもりなんだが、Netflixも気になるな~
フラットプランはシェア出来ないのがな~
157さんはもうちょいこっちの使用状況も考えて回答してほしいわ。

4:iOS
18/09/14 10:58:46.52 A0ofvZxw.net
で、コジボ貰えたん?

5:iOS
18/09/14 11:02:00.59 ZckU72fo.net
ヤフオクでパケットが1GBなんと115円!
■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20 
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com) ※代表的他社2160円
■なんと1000GB以上!ビックリ 仰天!
URLリンク(imgur.com)
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません
■半年間の総トータル維持費なんと0円!■
※音声0.5GB フリータンクで+ 1GBも
URLリンク(imgur.com)
■ドコモauプランもわずか1ヶ月333円
※音声0.5GB フリータンクで+1GBも
URLリンク(imgur.com)
半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 333円×6ヶ月(SoftBank回線のみ特別333円割引)
フリタン1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ
総合計 2550円
ソフトバンク 1ヶ月あたり1.5GB 425円で10分かけ放題
ドコモau  1ヶ月あたり1.5GB758円で10分かけ放題 すべて込込
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
マイネSIMなら「完全」無制限と言えますね
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです
ここから加入で特典 URLリンク(goo.gl)


6:iOS
18/09/14 11:02:17.36 ZckU72fo.net
↑ Original URLをタップすればいけます
またdocomo・au回線なら333円高くなるだけなので
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということですね

7:iOS
18/09/14 11:04:40.20 HDkUv5m8.net
>>4
2回線契約してて、それぞれ6年(7)、2年半(SE)で店頭のみ使える21600円ずつクーポンもらったよ。粘ればポイントでもらえたのかもしれないけど、それだと機種変更後に付与されるっぽい。
先日届いた1万円の紙クーポンとの併用は出来ないとのこと。 コジポスレにも書いたから、被って申し訳ない。

8:iOS
18/09/14 11:07:24.96 A0ofvZxw.net
>>7
ありがとう、そのクーポンはピタットプランじゃないと使えないやつかな?

9:iOS
18/09/14 11:08:14.18 50izA4fJ.net
>>1
何で小文字なんだよ
XS/XRが正式名称だぞ

10:iOS
18/09/14 11:08:49.85 qJ+s1nJA.net
SMSで10,000円のクーポン来た
下取り情報にiPhone 8やXがないから
7が最高額になってるけど更新されてないだけだよな?
あとは今年もコジポやるかな
auのキャッシュバックは全てWalletだから、
XSの一括支払いには使えない理解でOK?
分割払いならWalletで払えるよね?
利用料金をWalletで払えば実質同じか?
SIMフリーにしたいから一括払いしたいところ。
URLリンク(i.imgur.com)

11:iOS
18/09/14 11:11:11.11 50izA4fJ.net
>>7
うちはさっきショートメールでクーポン届いたけど
au WALLETにチャージ、それもピタフラ限定
いらんわ

12:iOS
18/09/14 11:27:49.32 b0J73teV.net
157にMNPの電話したら引き止めポイント21600円分もらえた。
XR、Xs、Maxにも使えるって
因みにau1年な

13:iOS
18/09/14 11:33:22.95 A0ofvZxw.net
>>12
ポイントで貰えたの?
今電話したらクーポンって言われたけど

14:iOS
18/09/14 11:36:54.30 WecqYP8J.net
>>12
ちなみにピタッとプランにしか使えないからな、そのクーポン

15:iOS
18/09/14 11:38:17.97 WecqYP8J.net
>>13
今はもうポイントプレゼントはやってない
ピタッとプラン専用だから、ポイントだと管理できないそうな

16:iOS
18/09/14 11:38:27.68 A0ofvZxw.net
現状ポイントで貰えた人はいないのかな??
サポでもポイントでの案内はしていないと言われた

17:iOS
18/09/14 11:46:22.50 btAByLw5.net
【au】ファストクーポン/コジポ情報スレ Part.20
スレリンク(phs板)

18:iOS
18/09/14 11:51:32.97 LzUg/d/x.net
★au 一人でも月々3,480円(注1)でおトクにiPhoneが使える、「iPhoneギガトクキャンペーン」と「スマホ応援割」の条件変更について
URLリンク(www.au.com)
【au iPhoneギガトクキャンペ 9月14日~11月30日】
URLリンク(www.au.com)
■対象機種
iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR、iPhone X
■対象プラン
auフラットプラン20/30
auフラットプラン25 Netflixパック
■条件 対象機種を新規契約(他社からのお乗りかえ含む)・機種変更でご購入と同時に「auフラットプラン」にご加入
●auフラットプラン25 Netflixパック(25GB)
Netflix「ベ-シックプラン」
ビデオパス「見放題プラン」を含む
【シンプル】
1年目3,980円/月~
2年目6,000円/月~
【スーパーカケホ】
1年目4,480円/月~
2年目6,500円/月~
【カケホ】
1年目5,480円/月~
2年目7,500円/月~
(割引)
■auスマートバリュー(永年 -1,000円/月)
■スマホ応援割 (翌月から1年間 -1,000円/月)
■iPhoneギガトクキャンペ(翌月から1年間 -1,020円/月)

19:iOS
18/09/14 11:52:15.26 eZzo+l3T.net
自分もクーポンだった、ポイントでってお願いしたけどダメだった
ちなみにこのクーポン店頭でしか使えないから新型iPhone予約で自宅受け取り出来ないのが痛い
コジポスレではポイントでもらえた人もいるみたいだね、もう少し交渉すれば良かったかな

20:iOS
18/09/14 11:55:46.41 J7/Ficfd.net
au20GBプランやネトフリプラン最安だな

21:iOS
18/09/14 12:12:14.60 Dqvkv4/0.net
電話ほとんどしないんだけど
フラット20のシンプルプランにすればいいのかな
複雑過ぎて何やらわからん

22:iOS
18/09/14 12:14:56.87 50izA4fJ.net
MVNOに行きたいけど仕事で使ってるから
電話は無限かけ放題でないと困る
となるとイオンモバイルしかないらしいが
なんかいろいろ不安で移行できない

23:iOS
18/09/14 12:17:21.38 50izA4fJ.net
MVNO関連のスレって何板にある?

24:iOS
18/09/14 12:23:12.83 pg4puVT4.net
>>23
自分でスレも探せないようじゃMVNOはやめといた方がいいぞ

25:iOS
18/09/14 12:25:34.26 vcPj3mrU.net
ネット関係→プロパイダー

26:iOS
18/09/14 13:06:48.99 HDkUv5m8.net
>>8
そこ確認してないんだけど不安になってきたわ。ピタフラは罠っぽいし2回線の恩恵も無さそうだから嫌なんだよな~ とりあえず予約だけしてもっかい157凸してみるわ。と思ったら>>15コレ。まじ?

27:iOS
18/09/14 13:07:48.46 HDkUv5m8.net
>>24
これは久しぶりにド正論だわ

28:iOS
18/09/14 14:07:38.97 50izA4fJ.net
>>24
もうとっくの昔に見つけてる

29:iOS
18/09/14 14:10:50.75 5j8385rZ.net
オンラインショップで予約したらキャンセルってできない?

30:iOS
18/09/14 14:12:41.42 1eJ27uDH.net
>>28
見つけてるのに質問したの?

31:iOS
18/09/14 14:22:03.09 nwZW9W8T.net
価格まだ出てないのか…

32:iOS
18/09/14 14:24:11.97 iHb1H3N6.net
出たよ

33:iOS
18/09/14 14:25:02.62 6ar9qxgR.net
M禿げがキモいからXperia XZ2 Premium買った

34:iOS
18/09/14 14:32:41.87 pg4puVT4.net
価格
URLリンク(www.au.com)

35:iOS
18/09/14 14:36:59.59 qAxGoYiQ.net
Maxか無印かまだ迷う。Plus持ちのみんなは当然Max?

36:iOS
18/09/14 14:38:24.48 HDkUv5m8.net
アップグレードプログラムってどんな罠があるん??
2年ごとに替えてきてるから入ってもいいかなとは思ってるんだけど、罠が怖い

37:iOS
18/09/14 14:52:02.53 zmLexHhp.net
あの価格表にAppleCareを足して、、、悩むねぇ。

38:iOS
18/09/14 14:56:15.04 UkQqJkXw.net
去年縛られた人は変えないだろうし何処まで売れるか見ものだ

39:iOS
18/09/14 15:08:22.66 hbsMWfEj.net
去年より少し安くなってる?長く使うからxs256かなー
URLリンク(i.imgur.com)

40:iOS
18/09/14 15:11:50.95 qJ+s1nJA.net
>>35
Plus持ちなのでサイズがわずかに小さいMAXでいいかな
たけー

41:iOS
18/09/14 15:18:22.82 DqDMzMp4.net
高いけど6SPlus限界だし
古い機種買って後悔した事あるから選択肢がこれしかねーwww

42:iOS
18/09/14 15:20:42.20 eZzo+l3T.net
>>36
機種変更の時点で端末返却しないといけない(下取りとか出来ない)のと次もこのプログラム入らないといけないから抜け出す事が出来なくなるのが気にならなければ入っても良いんじゃ無い?

43:iOS
18/09/14 15:22:50.78 mpXkzjkL.net
データ3GBまでならクーポン使わず
毎月割付く旧プランの方が安そう

44:iOS
18/09/14 15:24:02.14 k3Vd6nEO.net
店頭手渡しか自宅宅配便待機かどっちにするの皆?

45:iOS
18/09/14 15:30:26.09 ML3hZcEc.net
>>35
去年7plusからXにしたけどちょっと物足りなかったので今年はMaxにする

46:iOS
18/09/14 15:35:23.89 ZjUq9WKp.net
>>42
次も入らないといけないん?
機種変するだけでオッケーと思ってたけど。
で、使わなければプログラム料は返ってくるんよね?

47:iOS
18/09/14 15:35:59.30 3NtGmTTP.net
補償サービスが新しくなるな

48:iOS
18/09/14 15:39:10.91 hulq993c.net
>>44
天神南店に可愛いおねえちゃんいるから視姦兼ねて行くよ

49:iOS
18/09/14 15:39:47.62 eZzo+l3T.net
>>43
自分で計算した感じでは3GBで毎月割の方が6000円位高くなった(2年分)
ただ2年後の売却or下取りを考えるとこの機種ならクーポン使ってもピタットよりお得になると考えて毎月割に決めた

50:iOS
18/09/14 15:43:09.10 OQN7cbeZ.net
前にアイフォン下取ってもらったときは画面割れでも満額下取りだったが今回は違うのか…
つい昨日7+割っちゃったんだが…
禿やドコモでも一緒かね?

51:iOS
18/09/14 15:43:17.53 eZzo+l3T.net
>>46
半額支払い免除の条件にプログラム継続


52:があるから一度入ったら一回は全額支払わないと抜けられなくなるんじゃ無いかな? 自分はそう判断した



53:iOS
18/09/14 15:47:43.39 qJ+s1nJA.net
>>50
それは定員に助けられただけ。
前から画面割れは満額じゃない

54:iOS
18/09/14 15:47:54.97 qJ+s1nJA.net
店員

55:iOS
18/09/14 15:50:50.61 kMNNCafc.net
>>51
なるほど。なら次は2年契約、1年で乗り換え権のパターンで2年使い切ると終われる感じか
2年後下取り7万つくとも思えないからアリな気はするな

56:iOS
18/09/14 15:51:28.71 TKI7kby4.net
SMSは三太郎の日しか来てないわ…
取りあえず量販で予約して契約時までに何とかすればいいのかな?
もうすぐ16時だけど

57:iOS
18/09/14 15:51:43.46 OQN7cbeZ.net
>>52
いや少なくとも2年前に7+に変えたときは電源がつけば満額だったよ
画面バッキバキで見えないとこもあるのに助けるなんてできんやろw

58:iOS
18/09/14 15:52:42.35 AKJjoYqB.net
価格表見たけど、これなら新しい端末買う度に古いのヤフオク出せばたいして変わらないんじゃないの?

59:iOS
18/09/14 15:53:14.86 Sjl460zN.net
今までは2年毎に本体一括購入
LTEフラット、毎月割、スマバリの料金を月々支払ってた
ピタフラとどっちがいいの?
通話はしない

60:iOS
18/09/14 15:53:19.77 1KeoZnAr.net
>>56
去年から?画面割れだと安くなった気がする

61:iOS
18/09/14 15:55:15.04 kMNNCafc.net
>>58
通話しないならアボストで一括購入、格安行っても良い気がする

62:iOS
18/09/14 15:56:09.87 HDkUv5m8.net
>>42
次も入らないといけないのは何となく気持ち悪いな~ありがとう。
クーポンにしても割引きプランにしても、これ入るとあれは入れない、とか制約多過ぎて難しいな。
カケホ+デジラだとクーポンどれも使えないし。
とりあえず、同一回線ならフラット20でデータシェア出来るみたいだからフラットに変えてみるかな~

63:iOS
18/09/14 15:57:12.73 qJ+s1nJA.net
>>57
その労力を何とも思わない、
付属品と箱をきれいに保管して端末も綺麗に使って満額で売れる、
ならヤフオクが1番高くなると思うよ

64:iOS
18/09/14 16:00:02.00 HDkUv5m8.net
と思ったら、同一名義でもスマホ2台はシェアできないのか。難し過ぎるわ!!

65:iOS
18/09/14 16:01:37.97 HDkUv5m8.net
予約来なくね??

66:iOS
18/09/14 16:03:32.47 /H2yHu8X.net
もう買えたよ

67:iOS
18/09/14 16:04:03.02 XPIsVNRB.net
サイト落ちてる?

68:iOS
18/09/14 16:04:08.13 5j8385rZ.net
1分でスムーズに終わった…あっけない(笑)

69:iOS
18/09/14 16:05:22.36 qAxGoYiQ.net
Max予約完了!

70:iOS
18/09/14 16:07:04.75 FoMSrWxf.net
サクッと予約おわた

71:iOS
18/09/14 16:07:21.56 HDkUv5m8.net
SMSで来てたURLからアクセスしてたら「16:01開始なので待て」って何度も出た。
普通にauのページから行ったらできた。なんじゃそら

72:iOS
18/09/14 16:07:36.60 AKJjoYqB.net
予約完了、ヨドバシとアポスト両方いけたわ。
今回は不人気か?w
ちなみにどちらもPCブラウザからで、iPhoneXのアポストアプリは更新されないままだったわ

73:iOS
18/09/14 16:08:23.73 TKI7kby4.net
もう人気ないのな。オンラインでサクっと予約できたわ

74:iOS
18/09/14 16:09:10.70 HDkUv5m8.net
ふざけんなよww
URLリンク(i.imgur.com)
>>71
今回はなんかあんま盛り上がってないしね。序盤は出荷台数絞るんじゃね??

75:iOS
18/09/14 16:09:12.46 YKCMVRRj.net
16:01:54に予約完了
auは安いしいいね

76:iOS
18/09/14 16:09:16.08 imFrdYvV.net
XS256シルバー予約完了、即終わった。

77:iOS
18/09/14 16:09:49.68 4rg+s5KI.net
かつてないアッサリ具合で予約完了

78:iOS
18/09/14 16:10:54.31 ML3hZcEc.net
今年はXRの方が人気あるかもしれんな
俺はMax予約したけど

79:iOS
18/09/14 16:11:29.42 6eq72mAH.net
★au 一人でも月々3,480円(注1)でおトクにiPhoneが使える、「iPhoneギガトクキャンペーン」と「スマホ応援割」の条件変更について
URLリンク(www.au.com)
●au iPhone XS 機種代金
●au iPhone XS Max 機種代金
URLリンク(www.au.com)
【au iPhoneギガトクキャンペ 9月14日~11月30日】
URLリンク(www.au.com)
■対象機種
iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR、iPhone X
■対象プラン
auフラットプラン20/30
auフラットプラン25 Netflixパック
■条件 対象機種を新規契約(他社からのお乗りかえ含む)・機種変更でご購入と同時に「auフラットプラン」にご加入
●auフラットプラン25 Netflixパック(25GB)
Netflix「ベ-シックプラン」
ビデオパス「見放題プラン」を含む
【シンプル】
1年目3,980円/月~
2年目6,000円/月~
【スーパーカケホ】
1年目4,480円/月~
2年目6,500円/月~
【カケホ】
1年目5,480円/月~
2年目7,500円/月~
(割引)
■auスマートバリュー(永年 -1,000円/月)
■スマホ応援割 (翌月から1年間 -1,000円/月)
■iPhoneギガトクキャンペ(翌月から1年間 -1,020円/月)
auのiPhone価格発表 XSが月総額5,208円というキチガイじみた安さ なんでiPhoneだけバカみたいに安くなるんだよ?! [166962459]
スレリンク(poverty板)

80:iOS
18/09/14 16:12:11.50 WGWII/tb.net
リロード戦がないと寂しい

81:iOS
18/09/14 16:13:19.58 qJ+s1nJA.net
>>73
供給不足にならないように今年はめちゃくちゃ数は準備してるよ
日本への振り分けは知らんけど

82:iOS
18/09/14 16:13:24.74 mbgspkqq.net
ヨドバシでXs256ゴールド予約したわ
全然重くもならなかったけど昨年は凄かったん?

83:iOS
18/09/14 16:13:27.74 FzMlo30x.net
予約したけど直ぐ届きそうな雰囲気

84:iOS
18/09/14 16:14:11.54 HDkUv5m8.net
プランとか支払い方法も決めなくて良かったからかなりアッサリだな。
前予約した時はプラン諸々選んだ気がするけど、勘違いかな?

85:iOS
18/09/14 16:14:19.37 iSohB9e4.net
ここまでオンライン繋がりやすかったの初めてじゃね

86:iOS
18/09/14 16:14:54.96 3B8UbYG+.net
自分用のMAXはサクッと予約出来たけど
親用のXRはまた争奪戦になるのかなーXSより物少ないらしいし。

87:iOS
18/09/14 16:15:38.31 ZjUq9WKp.net
ってこれ、アップグレートプログラム無しでも月々割あるのな
max256でも20Gで月々1万ちょいならこれで良い気がして来た

88:iOS
18/09/14 16:16:03.34 HDkUv5m8.net
>>80
そうなん? 品薄商法なしなのか。 田舎のauショップ受け取りにしたけど、当日もらえるといいな~

89:iOS
18/09/14 16:17:26.75 NvwmMVZ6.net
ネットはえらく余裕みたいだけど量販店はどうなんだ?

90:iOS
18/09/14 16:17:55.51 qAxGoYiQ.net
フラットプランならアップグレードプログラムは普通入るもんですか?

91:iOS
18/09/14 16:17:57.58 AKJjoYqB.net
アポスト見てるけどまだ全て在庫ありだなw
鯖落ちもしないし、今回は不発か?

92:iOS
18/09/14 16:18:28.36 PVyfhb5y.net
maxのスペースグレイとゴールドの予約間違えたんだけど、今からキャンセルしてゴールド頼んでも大丈夫かな?

93:iOS
18/09/14 16:18:31.72 eZzo+l3T.net
無事予約完了、ってか初参戦だったけど余裕過ぎだったな
アポストでもMaxゴールド512GB以外は発売日にお届けのままだし

94:iOS
18/09/14 16:25:54.32 AKJjoYqB.net
>>91
余裕だろ

95:iOS
18/09/14 16:27:58.97 zmLexHhp.net
今頃、smsで一万のキャッシュバッククーポンとURLが来たわ。
遅すぎ。

96:iOS
18/09/14 16:34:42.84 FBQ+9IuR.net
なんか余裕で予約できて拍子抜けしてるんやけど

97:iOS
18/09/14 16:39:22.91 yeDCvqMr.net
料金シュミレーターがXのままで困ってる

98:iOS
18/09/14 16:43:46.91 RIJvRHjt.net
某ヨドで初めて実店舗予約してきたけどあんまり人いなかったな。毎年こんなもんか?

99:iOS
18/09/14 16:49:09.37 qJ+s1nJA.net
予約はできたとして、三社の闘いといかに安く買うかの闘いが始まったわけやな

100:iOS
18/09/14 16:56:54.22 h9JvfBXx.net
>>97
店舗買いは頭金つけられたりオプション入らされたりするからなあ
こちとら全額払うってのに

101:iOS
18/09/14 16:59:13.69 7pDdz0va.net
電話して2万円分のクーポンもらえたけどピタッとプランてやつ入らないとならないっぽい…
今までのLTEプランより絶対に安くなるって言われたけど本当かしら…?

102:iOS
18/09/14 17:00:55.49 audDIXIr.net
下取り面倒だから店頭予約にしたけどオプションなんて拒否るよ、いつも店員の方がプラン詳しくないしな
ただ事務手数料3000円とぼったくりガラスフィルムは買ってあげる

103:iOS
18/09/14 17:01:11.43 hbsMWfEj.net
>>100
2年で新しいのに変えれば安い。

104:iOS
18/09/14 17:05:46.96 RIJvRHjt.net
>>99 今回は一括で買うつもりだから多分ゴリ押しされないんじゃないかなー?通話殆どしないから新しいプランのことを購入時に相談するつもりだけど。

105:iOS
18/09/14 17:16:02.34 ZjUq9WKp.net
>>100
1、2Gしか使わない人なら安い感じ?
5Gフル、もしくはそれ以上なら20Gが良いのかなー

106:iOS
18/09/14 17:25:27.56 7+fNkf9n.net
新プランに変えるなら2年目は大分金額違うからプラン比較するなら2年の合計金額で比較がわかりやすい。3年以上使うならlteプラン2年して他のプランに変えるのが安いんじゃない

107:iOS
18/09/14 17:28:44.77 RjBt82dt.net
家に

108:iOS
18/09/14 17:39:23.96 a8uJrtO2.net
XSに128がないので256にしたけど
容量余らすだろうなあ

109:iOS
18/09/14 17:40:03.66 d7YQ0iJh.net
これ2年で返さないと4年分の料金が発生するってこと?
買うってより借りるって感じだよなぁ…

110:iOS
18/09/14 17:43:05.52 7aqG3Asv.net
iPhone7の買い取り価格安くなってない?

111:iOS
18/09/14 17:47:21.18 dpSzffjX.net
auの買取価格前のままだな
いつ更新するんだが

112:iOS
18/09/14 17:47:38.77 DqDMzMp4.net
URLリンク(i.imgur.com)
こんな化石プラン使ってるの俺だけなんだろうな
買うときに変更してもらおう…

113:iOS
18/09/14 17:47:47.87 h9JvfBXx.net
>>108
リースだよな

114:iOS
18/09/14 17:48:09.80 YKCMVRRj.net
>>100
フラットプランでもいいんじゃないの?
カケホ+データ定額の旧プランじゃダメなだけで

115:iOS
18/09/14 17:50:12.27 dpSzffjX.net
そもそも2年で買い換えて
毎回下取りだすサイクル繰り返してる人間用プランだし

116:iOS
18/09/14 17:51:14.66 t96acAPI.net
>>111
自分もそのまんまだわ
あれこれプラン調べてるけど結局値段はそんなに変わらんところに落ち着くんだよなぁ

117:iOS
18/09/14 17:51:19.90 zmLexHhp.net
>>111
わたしもソレ。今回で20ギガのに変えます。

118:iOS
18/09/14 17:53:26.55 ysSvtN9N.net
アップデートプログラムexで回収される時って下取りポイント付かないんだよね?(今回で言うところのiPhone7の約3万ポイントのような)
事実上の永続縛り下取りアッププログラムって認識であってる?

119:iOS
18/09/14 17:55:25.87 qAxGoYiQ.net
でも4年縛りは見直すって社長言ってなかった?

120:iOS
18/09/14 17:55:26.67 dpSzffjX.net
>>117
2年後に機種代金半額分の下取りが保証されてるであってる

121:iOS
18/09/14 17:55:59.20 h9JvfBXx.net
>>116
今のままなら毎月割つくんでない?
もったいないような

122:iOS
18/09/14 17:58:29.37 IN3kV2LP.net
大手家電量販店はヤマダやヨドバシは、頭金と言う名の手数料は取られるんかな?

123:iOS
18/09/14 18:02:09.87 jvSXkZGl.net
>>108
これApple Storeで買うときだけ?ドコモで買った場合は関係ない?

124:iOS
18/09/14 18:04:45.70 ysSvtN9N.net
4年縛り以上だよなこれ
残債免除は次のアップデートプログラムex申し込みが条件だから
今のルールだと永続縛りって認識してるわ

125:iOS
18/09/14 18:06:58.42 ZjUq9WKp.net
安いのは安いんだろうけどね
少し割高で普通の月々割と定額プランで行くかだね
7下取り出さないんだが、今バッテリー交換無料だっけ?
機種変前に交換しておかないとダメだよね?

126:iOS
18/09/14 18:07:44.23 dpSzffjX.net
そりゃ契約更新しないなら
残額払えって当たり前だろう

127:iOS
18/09/14 18:09:42.32 LOEbJltl.net
アップデートプログラムex中のユーザーに引き止めクーポンなり機種変更クーポンが届くのかが気になるわ
ほっといてもauから逃げるメリット無くなるからな

128:iOS
18/09/14 18:09:48.12 vn1S6tez.net
>>100
いまどんな使い方なのか知らないから答えようがない…

129:iOS
18/09/14 18:10:33.69 YKCMVRRj.net
>>114
問題は、Appleが2年ぴったりで販売してくれない可能性があるのと、
契約が24ヶ月目に返却できないと毎月無駄金が出ていくことだな

130:iOS
18/09/14 18:10:53.22 UkQqJkXw.net
次回の契約更新でどうしても嫌なら、中古で6万くらいで売り払って残債返済の足しにして他に移るから
縛られるのにはそんなに抵抗無いな

131:iOS
18/09/14 18:12:19.13 UkQqJkXw.net
二年後は6万じゃ売れないか

132:iOS
18/09/14 18:19:24.21 2karNsOW.net
間違って取り消しボタン押したぁぁぁぁ

133:iOS
18/09/14 18:20:00.49 dpSzffjX.net
そもそも機種代金を半額で売ってくれるんじゃなくて
2年後に半額で買取保証の契約するって事
別に買取してもらわんならそのまま残額払えばいい

134:iOS
18/09/14 18:20:34.30 zmLexHhp.net
>>120
7Gで微妙に足りないので20Gと思ってるんですよ。

135:iOS
18/09/14 18:21:30.42 AkbM/dbO.net
なんかすんなり予約出来ちゃったけど、今月中に入荷来ちゃうかな?
7のJB入荷が遅れたせいで2年縛りが今月いっぱいなんだけど
その場合キャンセルだろうか?

136:iOS
18/09/14 18:24:00.83 a8uJrtO2.net
そういえば今年はJBみたいな数が少なそうな色とかないわな

137:iOS
18/09/14 18:25:36.53 dpSzffjX.net
>>134
自分もそうだけど面倒くさいから2カ月分払うわ

138:iOS
18/09/14 18:26:34.06 2karNsOW.net
今予約して初日に受け取れるかな?

139:iOS
18/09/14 18:32:29.64 YKCMVRRj.net
本申し込みのメールこないなぁ

140:iOS
18/09/14 18:35:29.01 7pDdz0va.net
>>102
>>104
>>113
>>127
ありがとうございます。
参考にします。

141:iOS
18/09/14 18:41:04.88 M1d7DjEe.net
Xの時も本申し込み翌日以降にきたけど、発売日分だったから平気だろ

142:iOS
18/09/14 18:47:43.85 4aPdUGXb.net
電話しないならこれ結局lteフラットが一番いいのかな?

143:iOS
18/09/14 18:54:11.98 HDkUv5m8.net
>>138
そういや本申し込みとかあったな。そん時にプラン決めないといけないんだっけ??
さっき受け取りショップから機種確認の電話来たけど本申し込みメールはまだだわ

144:iOS
18/09/14 18:57:15.48 EDSnlBfj.net
au毎月割あるの?4年縛りじゃなくても

145:iOS
18/09/14 19:01:23.56 audDIXIr.net
そうか電話くるんだったな
去年は予約したけど店舗の電話じゃなく090でかけて来たから4回くらい拒否ったんだよな

146:iOS
18/09/14 19:03:01.09 ReO0zamG.net
端末代はいくらなん?

147:iOS
18/09/14 19:08:21.84 m0/7jNYG.net
仕事中で出れなかったんだけどさっきauから電話かかってきた
だいたい2年おきに機種変現在7plus今月で縛り切れる民なんだけど機種変の勧誘電話だったんかな?
今回は機種変見送ろうかと思ってたんだけど電話に出ればなんか割引とかあるんすか?

148:iOS
18/09/14 19:08:32.30 vn1S6tez.net
>>143
旧プランなら

149:iOS
18/09/14 19:18:52.06 orYuIzLR.net
アップグレードだとー70800円で、他のプランは機種変更ー65040円、新規、乗り換えー74640円

150:iOS
18/09/14 19:21:40.37 DI26s9Q3.net
そういえば、新規だとテザリング代が無料になるキャンペーンってもうやってないんだっけ?

151:iOS
18/09/14 19:34:23.19 qf4UUeFP.net
何か余裕で買えそうだな。少し様子みようかな。

152:iOS
18/09/14 19:36:52.62 +lD+2rPz.net
予約したけどキャンセルしようかな
これじゃドヤどころか恥ずかしい

153:iOS
18/09/14 19:38:42.37 +uRhdgRE.net
auでXS買って10月にSimフリーのXRに機種変する奴おる?

154:iOS
18/09/14 19:39:33.82 DLhvkS6G.net
電話して2万円クーポン。DMの1万円キャッシュバック。これで妥協するか。クーポンはオンラインショップで使えないって言うから量販店で予約し直したわ。

155:iOS
18/09/14 19:41:22.26 GHQL327E.net
画面割れ7P1万円でしか下取ってくれないのか…
アポストで新しいのに変えてもらってそれを出してもええんだがそうなると機種変する気がなくなりそう

156:iOS
18/09/14 19:43:05.27 1eJ27uDH.net
>>154
お前は画面が割れたスマホを買うのか?

157:iOS
18/09/14 19:43:42.73 F+vrqMeU.net
電話のクーポン2万とDM1万て併用できるの?

158:iOS
18/09/14 19:49:56.39 dpSzffjX.net
DMきたけど
さっきメールも来た
併用できんよなコレ

159:iOS
18/09/14 19:56:41.86 nRyaFEfI.net
>>156
無理ってオペレーターに言われた

160:iOS
18/09/14 20:06:17.80 YExykWZX.net
今iCloudの200GB無料キャンペーンやってるみたいだが現契約者の申込先がよく分からん(´・ω・`)

161:iOS
18/09/14 20:10:05.62 gSVY1cTC.net
下取り
URLリンク(www.au.com)

162:iOS
18/09/14 20:13:20.55 127M7MDH.net
毎月割、2018年11月ご請求分まで適用ってなってるんだけど何月に機種変すれば損しないの?
10月?11月?

163:iOS
18/09/14 20:14:51.85 7aqG3Asv.net
祖父の買い取り価格のが高いや

164:iOS
18/09/14 20:17:04.09 i/K9kzuJ.net
>>111
俺もそれだよ、今回はどうしようかな

165:iOS
18/09/14 20:32:12.60 XnMoy88y.net
チャットで質問したら
毎月割XRは金額決まってないって

166:iOS
18/09/14 20:33:19.31 qJ+s1nJA.net
>>160
2年ぶりに来たけど、
7 Plus 256やっす、、、
先週海外で画面割って保険で新品に変えたばかりだから綺麗に使ってヤフオクに出すかな

167:iOS
18/09/14 20:34:19.50 /wPqpqyj.net
7plusの下取り額が21日から半額近く減るんだが。

168:iOS
18/09/14 20:38:45.66 +IDECZdD.net
>>146
機種変キャンペーンあるみたいだからそれかも
人によって割引違うらしいよ

169:iOS
18/09/14 20:39:03.79 vWdmOGpB.net
アプグレ使うか下取り使うかの選択になるけど
半額以下にしとかないとプランゴリ押ししてきた意味ないもんな

170:iOS
18/09/14 20:41:04.76 GHQL327E.net
>>160
めっちゃ下がってて草・・・

171:iOS
18/09/14 20:41:27.80 Yr34LNh1.net
iPhone XSのAnTuTuベンチマーク結果が公開。Snapdragon 845を引き離してスコアは36万点超え - ReaMEIZU
URLリンク(reameizu.com)

172:iOS
18/09/14 20:45:40.86 JHmVZQzw.net
>>170
凄すぎわろたw

173:iOS
18/09/14 20:46:32.47 vcPj3mrU.net
Xの倍すごいってすごいな

174:iOS
18/09/14 20:52:28.92 GHQL327E.net
この下取り価格なら割れ画面わざわざなおしにいかなくていいかな
たしか交換対応で9800円くらいとられるよな?
5000円くらいしか変わらんから交通費と手間かけてなおしにいくかといわれるとな

175:iOS
18/09/14 20:54:16.19 Oz9RdHDq.net
旧プランの20GBで行くかな
ストレージは256で行くとして、maxか悩むなー
素の7からだとXSで十分な気もするし

176:iOS
18/09/14 20:56:47.33 bD/fJZtn.net
>>156
出来るってさ

177:iOS
18/09/14 20:59:13.99 GHQL327E.net
コジるしかねえ・・・

178:iOS
18/09/14 21:03:25.97 Oz9RdHDq.net
>>175
両方ともピタッとプランのみ??
フラットでも使えるなら魅力あるけど、アップグレートプログラム沼入らないとか

179:iOS
18/09/14 21:08:29.47 Ju+sYfw5.net
>>1
現在 auでiPhone6なんだけど
Appleからオンラインでシムフリー買って
iPhone6からシムを差し替えればOK?

180:iOS
18/09/14 21:10:39.09 qfaUkKf+.net
>>160
7plusやっす!!死ねやau

181:iOS
18/09/14 21:11:23.52 Oz9RdHDq.net
>>178
月々割貰う方が得じゃない?

182:iOS
18/09/14 21:11:54.91 GHQL327E.net
>>178
ええけどなんか得あるの?

183:iOS
18/09/14 21:12:41.79 Y2zwy/5e.net
機種別にスレ立ててくれないか?

184:iOS
18/09/14 21:13:41.65 1eJ27uDH.net
>>178
SIMカードの交換が必要じゃなかったかな

185:iOS
18/09/14 21:14:26.72 qe7MZIKR.net
アップグレードEXの前倒し料金無料キャンペーンやってるけと、もっとアピールしていいと思う。
去年契約した人は今回の機種変で残額支払わなくていいからかなりお得だよ

186:iOS
18/09/14 21:18:25.74 SfthaODL.net
EX(a)だからもともと利用料0円だし

187:iOS
18/09/14 21:27:40.87 gSVY1cTC.net
EX(a)は毎月の負担はEXの倍になるが、プログラム料は昨年から無料。毎年機種変更するなら、ずっとauに骨をうずめるならこのアップグレードプログラムはお得ですよね。認識はあってますよね。

188:iOS
18/09/14 21:33:14.69 gSVY1cTC.net
>>184
これってプログラム料だけでなく、13~25ヶ月の端末代も免除になるのですか?
プログラム料だけの免除だけのようにも思うのですが。

189:iOS
18/09/14 21:33:19.98 2uAdXNB/.net
>>167
thx
明日折り返しで電話してみるかな

190:iOS
18/09/14 21:38:24.51 SGaUIKoH.net
買取額が改定されて7の買取額が3万ぐらいから2万3千ぐらいに変わってる;;

191:iOS
18/09/14 21:40:24.31 MLNmHkD0.net
『iPhone XS/XS Max』の価格、ドコモ・au・ソフトバンク出揃う。最安は54,000円
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
キャリアで一番安いのは僅差でau、続いてドコモ、その後にソフトバンクと続きます。
■『iPhone XS』の価格
URLリンク(rpr.c.yimg.jp)
■『iPhone XS Max』の価格
URLリンク(rpr.c.yimg.jp)
割引サービスを利用した場合の実質負担額です。
一番安いのは新規かMNP(乗り換え)で契約した場合のauです。その後にauの機種変更とソフトバンク、最後にドコモです。
 これは『iPhone XS』も『iPhone XS Max』も変わりません。なお、auの発表はソフトバンクの発表後だったため、auとソフトバンクの価格がまったく同じなのはあわせてきたものと思われます。
■『iPhone XS』の実質負担額
URLリンク(rpr.c.yimg.jp)
■『iPhone XS Max』の実質負担額
URLリンク(rpr.c.yimg.jp)

192:iOS
18/09/14 21:40:25.87 GHQL327E.net
>>189
もっとさがっとるで
4万オーバーからだからほぼ半額

193:iOS
18/09/14 21:41:12.04 vn1S6tez.net
>>160
前からそうだけど容量違うものも下取り価格同じなのがなんだかなって思ってしまう

194:iOS
18/09/14 21:41:29.69 KjkWJMaL.net
6s


195:使いで今月24ヶ月目なのに先々月届いた紙のクーポン以外はなんの連絡もないぞ これでコジポ失敗したらMNPしようかな



196:iOS
18/09/14 21:42:16.20 vn1S6tez.net
>>178
VoLTE専用SIMだから無理なはず

197:iOS
18/09/14 21:43:05.03 fgPTzafS.net
>>193
予約する前にコジポ電話しなきゃ意味ない気がする

198:iOS
18/09/14 21:44:43.96 96FN+E9e.net
EXと下取りでだいぶ安くなるな

199:iOS
18/09/14 21:45:40.02 fgPTzafS.net
アップグレードプログラムどうしようかな
Xs64の場合、6万いくらで下取り保証(オプション料金で2年間で1万弱)だから、
2年後に端末が5万以上で売れれば入らない方がいいってことだよね?

200:iOS
18/09/14 21:46:33.99 GHQL327E.net
>>192
中古市場用の下取りじゃねえからやろ
だから昔は画面割れでも下取り価格変わらんかった
なぜ画面割れで下取り下げる方式に戻したんや

201:iOS
18/09/14 21:51:53.04 SGaUIKoH.net
>>191
(´・ω・`)ひどーい

202:iOS
18/09/14 21:52:28.74 vn1S6tez.net
>>198
そういや前はそうやったな
けどやっぱりなんか違和感は残るわ

203:iOS
18/09/14 21:54:06.33 TdE0mglQ.net
>>177
ピタッとプランかフラットプラン+2年契約

204:iOS
18/09/14 21:55:46.75 J0khnA6i.net
2年ぶりに機種変しようと思うが、プランが増えすぎて分かり難いなぁ
大抵の人は進められるままやろ

205:iOS
18/09/14 21:55:47.72 TdE0mglQ.net
まあ新型出ればその瞬間下取り額が下がるのは当然だわな

206:iOS
18/09/14 21:59:14.84 q0Z7nKs4.net
>>193
電話すれば分かるけど、次がピタットプランやフラットプランなら21600円クーポンが発行される。旧プランは何もなしみたい

207:iOS
18/09/14 22:00:47.91 SfthaODL.net
>>197
一応アプグレ使わず下取りも可能だけど面倒かと

208:iOS
18/09/14 22:01:02.36 KjkWJMaL.net
>>204
それなら24で割ると月900円か
かなり微妙だな

209:iOS
18/09/14 22:11:46.16 wOlP8tAd.net
>>160
なんで7pと7が下取り一緒なんだよ

210:iOS
18/09/14 22:23:54.93 NGt6g/VO.net
7とmini4どっちがスペック良い?

211:iOS
18/09/14 22:30:03.82 5xXSf9Sj.net
誰か教えて
去年iPhoneX買ったんだけど毎月割って適用されないの?

212:iOS
18/09/14 22:30:52.46 uibwm9NL.net
>>204
フラットでもいけるのか
旧プランと新プランのフラットの違いがよくわからんわ( ˙-˙ )

213:iOS
18/09/14 22:32:47.85 7+fNkf9n.net
>>209
プランによるよ。ピタットプランやフラットプランなら毎日割はないよ。
>>210
大雑把だと毎月割があるかどうか

214:iOS
18/09/14 22:39:33.92 5Ts9hnGe.net
auオンラインショップで予約した人いますか?
予約番号は予約完了時間みたいですが最後のアルファベッド5桁が順番ですか?

215:iOS
18/09/14 22:43:37.07 uibwm9NL.net
>>211
旧プランは毎月割あり
新プランは無しでアップグレートプログラムで半額か
2年後下取り出せて毎月割ある旧プランの方がトータル得じゃない?( ˙-˙ )

216:iOS
18/09/14 22:45:16.50 yEyvRO9S.net
XSの料金シミュレーション来たね。
>>208
当該スレ探してどうぞ

217:iOS
18/09/14 22:45:23.23 iZt/QH7J.net
言われたままに永久2年機種変するのが嫌なんで、3年使うをモットーとしている。
2年使ったらMNPしてシムフリーで1年。
そんな俺に良いプランねーかな。

218:iOS
18/09/14 22:45:44.87 b7BnnTjP.net
DMクーポンとコジクーポン併用出来るのならフラット契約してやんよ

219:iOS
18/09/14 22:47:28.54 SfthaODL.net
旧プランは毎月割ありで基本料・トータルで割高だけど手元に機種残る
新プランは毎月割なしで基本料・トータルで安いけど下取り確約の実質リース

220:iOS
18/09/14 22:50:26.22 hhjAR4eL.net
>>212
おれは下四桁は数字で五桁目は0

221:iOS
18/09/14 22:51:45.38 5Ts9hnGe.net
>>209
旧プランで契約してたら、新しいい機種に毎月割り適用だけど、Xの分の毎月割消えて、新機種に適用されちゃうから残金は全額支払いになるよ

222:iOS
18/09/14 22:58:35.37 7+fNkf9n.net
>>212
私はアルファベットと数字が入ってるから被らないようにランダム数値5桁入ってるんじゃないかな
>>215
データ定額2が毎月割が効いて安いんじゃないかな?データ容量気にしないならば

223:iOS
18/09/14 23:01:17.72 5Ts9hnGe.net
>>218
下四桁がアルファベッドでした。
最後は大文字のWです。16時半くらいまで22日に受け取れそうですね!

224:iOS
18/09/14 23:03:30.44 iZt/QH7J.net
>>220
ありがと。でも仕事場でデザリングするからなあ。楽天モバイルやっぱ安くて
無限に使えていいわ。

225:iOS
18/09/14 23:04:17.09 fgPTzafS.net
住宅ローン組むならアップグレードプログラムはやめたほうがいいよね

226:iOS
18/09/14 23:12:14.23 OhVr59Db.net
本申し込みのメールってもう届いてますか?
ドメイン指定許可忘れてたよ。。

227:iOS
18/09/14 23:13:04.06 yEyvRO9S.net
>>224
まだ。
料金シミュレーションでポイントや下取り選んでも料金変わらないのって、アップグレードプログラムのせい??

228:iOS
18/09/14 23:17:41.42 EshSM/9z.net
>>159
これのことか?
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

229:iOS
18/09/14 23:19:58.21 6FREm8qk.net
スペシャルクーポンもらったんですけど、フラットプランにする場合は毎月割がないのでアップグレードプログラムEXに入って2年後に機種変更+旧機種を返却が安くすませるやり方ですかね。
みなさんはアップグレードプログラムEX入りますか。

230:iOS
18/09/14 23:24:56.51 uibwm9NL.net
>>227
入らないならクーポン捨てて旧プランのがお得と思われる

231:iOS
18/09/14 23:25:38.71 5xXSf9Sj.net
>>211
じゃあ去年iPhone X買った人ってフラット20ならみんな月々1万円も払ってるってこと?

232:iOS
18/09/14 23:26:06.03 FwKIzqEA.net
毎年買い替えるとして
20ギガ通信するとして
最後売却するとして
どれが良いのかわからん

233:iOS
18/09/14 23:31:16.78 hhjAR4eL.net
2年ぶりにスレ見に来たけどまじで複雑だわ
明日 腰据えてちゃんと調べる予定

234:iOS
18/09/14 23:32:32.34 r2//uwjS.net
そして気付くキャリアで買うことの愚かさを

235:iOS
18/09/14 23:34:32.59 OhVr59Db.net
>>225
ありがとう、明日から届くのかな。
やってみたけど分かりにくいね、一応下取りプログラムで機種代金がいつまで無料とは書いてあるね

236:iOS
18/09/14 23:37:05.01 yEyvRO9S.net
>>231
7に替えた時はちょっと調べて自信満々でプラン決めたけど、今回は混乱しまくり。
SEの時に2回線目(ムスメ用)契約して考えること増えたのもあってついて行けん。

237:iOS
18/09/14 23:37:12.81 UZhy6u9E.net
現在8pで毎月割残っててカケホ+2GBでスマバリ組んでるけどXS64GBに機変だとクーポン捨てて旧プランがいいのかクーポン使ってピタットプランのほうがいいのか
SIMフリーがいいのか
頭が回らないわややこしすぎて
分割は組む予定ないです

238:iOS
18/09/14 23:38:01.33 yEyvRO9S.net
>>233
なるほど、金額変わらんな~と思ったら「○ヶ月無料」のところに反映されんのな。

239:iOS
18/09/14 23:49:45.39 OhVr59Db.net
>>235
今の8pも分割なしなら8pをどっかに売ってau解約。xsをappleで買ってSIMフリーが幸せになれそうな。。
データを大して使わないなら3キャリアじゃなくても良さそう

240:iOS
18/09/14 23:50:10.35 mbgspkqq.net
キャリアが客騙す気満々だろこれ

241:iOS
18/09/14 23:55:30.98 OhVr59Db.net
ごめん、電話メインだとキャリアじゃないとダメだね。
カケホはSIMフリーだとプランがほ�


242:ニんどない。 分割なしでやるなら毎月割を効かせる今のプランをそのまま機種変がいいんじゃないかな?



243:iOS
18/09/14 23:58:07.82 uibwm9NL.net
>>232
旧プランでも毎月割あって本体半値
カケホに20GBありなら俺はこっちの方が良いな

244:iOS
18/09/15 00:01:57.36 oOJq0auA.net
>>230
おまおれだけど、計算するとフラット20が一番安かった。旧プランだと毎月割あってもベースが高い。

245:iOS
18/09/15 00:03:30.08 ADtnykns.net
新プランえらく安く感じると思ったら
前機種の下取りとアップデートプログラムの事実上下取りの前借り分の端末2つ分の下取り料が引かれてるからか

246:iOS
18/09/15 00:03:53.87 bpXD1Q9S.net
定額料金なんて使い切ってる人は殆どいないのに、契約系苦手てのが実は先にある人多くて無駄に払ってる例は多い

247:iOS
18/09/15 00:04:19.97 qgqg2uo8.net
>>199
7と7プラの下取り金額同じってどういう了見だよ、と言いたい

248:iOS
18/09/15 00:11:15.46 gWdJ8c0O.net
>>220
>>215が通話プランどうしてるのかは知らんがデータ定額2はカケホとしか組み合わせられないぞ
毎月割ありで一番安くなるのはスーパーカケホ+データ定額3

249:iOS
18/09/15 00:12:29.17 uHpisz1O.net
結局アップグレードプログラムよりも、機種変したら旧機種をヤフオクとかメルカリとかでうっぱらった方がお得になるね

250:iOS
18/09/15 00:19:24.77 qYsT91v1.net
携帯買い換え初心者ですまん
XZから買い換えようと思って、前は淀でなんとなく買ってしまったんだがなるたけ安く買うにはこの方法でええのんか

251:iOS
18/09/15 00:33:32.96 CJaVDbxF.net
去年の10月に8pをアップグレードex(48回)で買っているのですが
13ヶ月目以降の機種変で25ヶ月目以降の機種代チャラと言う契約をしています
12ヶ月目の今月に機種変するとどうなりますか?

252:iOS
18/09/15 00:35:18.64 q5X6lmjj.net
ピタッとにすると機種召し上げ食らう上に旧プランより高くなってワロ……おいこら!!

253:iOS
18/09/15 00:44:29.12 VIPJICWS.net
>>244
100歩譲って容量で差がないのは外観で区別つきづらいからとしとも7と7 Plusが同じなのはまじで意味わからん
体積でかいから回収して大量に輸送する費用の影響か?
回収したiPhoneはバラしてリサイクルだから、
体積による輸送費増と金属の体積による回収費増を相殺して同じ下取額なのか?

254:iOS
18/09/15 00:57:10.62 q5X6lmjj.net
アップグレードEXのチェック外れてたわテヘペロ

255:iOS
18/09/15 01:18:50.78 CJaVDbxF.net
アップグレードexの条件見直しの話は消えたのか?

256:iOS
18/09/15 01:22:01.89 Yo1eRSie.net
XSを2年後に売ったらいくらくらいなるんだとろうか
4万くらいなら旧プランにするんだけど

257:iOS
18/09/15 01:41:03.48 q5X6lmjj.net
>>253
下取り価格を値下げする嫌がらせして来そう。というかして来てる

258:iOS
18/09/15 01:45:53.98 S3gaQrN7.net
>>57
数年前からこの時期ゲオがキャンペーンやる
オクでやり取りするならゲオ買取のが楽だよ
iphone7pJB256:ゲオ/37000+5000_au/23760
au舐めすぎ

259:iOS
18/09/15 01:55:05.51 sgOJkr65.net
auショップでiPhoneの機種変するときって頭金?とかいう名目の手数料がかかるの?
アフィブログっぽいのがこぞって頭金頭金書いてるのだが、今まであまり気にしたことなかった。

260:iOS
18/09/15 01:56:55.79 5zU+wloc.net
>>252
再加入必須の件なら秋モデル発表会とかでやりそうな
撤廃になるとしても遡って適用とかあるのかわからんけど
ていうかiPhoneの方が先なんだからiPhone予約開始のタイミングでなにか提示しろよと思うけど

261:iOS
18/09/15 02:13:26.13 S3gaQrN7.net
>>187
それで正解。13~25ヶ月分のプログラム料金が無料になる
ただしこのプログラム適応条件に再加入しなければならないから差額なし
当たり前だけど前の機種代分割13~25ヶ月の支払いが新機種代分割と重複請求される

262:iOS
18/09/15 02:28:36.89 zj1T0O4P.net
もう無理だ。料金プランややこしすぎてついていけない。
これ店員だって把握しきれてないだろ絶対。

263:iOS
18/09/15 02:54:09.02 q5X6lmjj.net
>>256
機種に関係なく事務手数料はかかるが割賦販売については頭金なんざいらん
アフィに騙されて紹介リンクとか踏まないように

264:iOS
18/09/15 02:56:26.40 HMz6L5vB.net
4年縛りのレンタルで借りたらいくらになるの

265:iOS
18/09/15 02:57:07.36 t+M7BnOc.net
>>259
次回6ヶ月以内に機種変する→旧プラン+毎月割
6~12ヶ月目に機種変する→ピタット/フラットプラン+アップグレードプログラムEX(a)
13~25ヶ月目に機種変する→ピタット/フラットプラン+アップグレードプログラムEX(a)
機種変未定→旧プラン+毎月割(実際には新プラン+アップグレードプログラムEXの方が得な期間はあるが簡略化のため)
あとはまあ通話とデータ利用料が絡むけど、金額的に差が大きくなるのはむしろ機種変更だから、
そっちを先に考えていい

266:iOS
18/09/15 03:03:28.08 TumOR+Wm.net
毎年機種変してるオレの計算では、ヨドバシで一括で本体購入して、本体は翌年機種変のタイミングでオークション行き、プランはLTEフラットプランで毎月割りあり、これが一番安いしお得
携帯代はほぼ0円だし毎月の料金は込み込みで6000円弱
リセールバリューの高いiPhoneだけでしか通用しない方法だけどおススメ

267:iOS
18/09/15 03:21:13.00 S3gaQrN7.net
>>261
金利0だから2年で機種変するなら半額で済む
ただいわれてるように今後iPhoneが定期的に発売されるかは誰にも分からんけどね
機種変はiPhoneに限る訳じゃないけどね

268:iOS
18/09/15 03:21:17.86 CJaVDbxF.net
>>257
現状はとりあえず再契約するしかないのか・・
本当に失敗だった

269:iOS
18/09/15 03:53:11.67 t+M7BnOc.net
>>264
7~12ヶ月目と13~24ヶ月目がそれぞれ13ヶ月目・25ヶ月目に機種変したのとほぼ同じ扱いにできるから
多少前後しても困らない
ただ、手間を惜しまないことと、ケースに入れてフィルム貼って傷つかないように大切に大切に使うなら、>>263の方法が安く上がるね
あと一番安く済ませるのは何といっても「周回遅れ」
1コ前のモデルを特価で買い繋いでいくのが安い
もうそんなに最新モデルを負う必要もない程度の進化しかないし

270:iOS
18/09/15 06:19:38.73 igEPr0fW.net
>>253
2年後必ず売る気ならアップグレートプログラムの方が得だよ。
6万以上で売れる確約全くないからね。
しかも高く売るには傷つけてはならん。

271:iOS
18/09/15 06:36:46.84 bHRvu1OJ.net
>>237
ありがとう、電話結構使うからキャリア契約なんだよなぁ

272:iOS
18/09/15 06:45:04.10 td0H6w3k.net
7からXSに機種変更フラットプランでスマホ応援割は付くよね?

273:iOS
18/09/15 06:53:07.33 aPHcdnV0.net
4年ぐらいxsは使う予定だからちょっと悩むなぁ、Appleの2年の方が安いからそっちの方がいいかな
URLリンク(www.au.com)

274:iOS
18/09/15 07:08:20.27 xLKxx4FJ.net
で、auはいつになったらクーポンくれるのかね?
18年も使ってでこの仕打ちか(´;ω;`)

275:iOS
18/09/15 07:09:58.95 RnjxO74x.net
今の使い方でセルフ料金診断してみた
スーパーカケホ+3GB
旧プラン 月々3200円~ クーポン、スマホ応援割(実質33600円分)なし
ピタットプラン(3GB) 4480円 -(33600÷24)で3080
僅差だけど毎月割がなくてもピタットプランのほうが安いみたい

276:iOS
18/09/15 07:18:00.76 RnjxO74x.net
あ、税抜きなら旧プラン2800円くらいか

277:iOS
18/09/15 07:20:17.78 eBTFwWGy.net
アップグレードプログラムに入ってて1万円クーポン使った場合、1万÷48ヶ月で毎月の負担金は200円ばかり安くなるってこと?

278:iOS
18/09/15 07:26:16.16 opgrdCLf.net
>>274
1万円クーポンはキャッシュバックだから、毎月の負担金は変わらないよ。
auウォレットカードで1万円貰える。

279:iOS
18/09/15 07:28:07.10 aPHcdnV0.net
>>271
>>274
157に電話してmnpしようか悩んでる(本当はmnpするつもりなくても)って言えば今なら21600円のピタットプラン、フラットプランで使えるクーポンくれるよ。
auは何も言わない人には何もしてくれないよ。電話かけた方がお得

280:iOS
18/09/15 07:34:34.12 opgrdCLf.net
>>276
アップグレードプログラム入る場合は2万クーポンより1万円キャッシュバックの方がいいかもしれない。
2万円クーポンは使えないけど、1万円クーポンはauオンラインショップで使えるのかな?

281:iOS
18/09/15 07:41:56.81 opgrdCLf.net
調べたら、1万円クーポンはオンラインショップで使えるみたいだ。
店舗で買う場合は頭金が発生するから、アップグレードプログラムに入る場合はオンラインショップで買って店舗で1万円クーポンを見せた方が一番お得だな。
2万円割引より1万円キャッシュバックの方が優秀な例があった。

282:iOS
18/09/15 07:44:41.55 pzlQcqwx.net
機種変で最安値ってどれ?
機種代込みで。
4000円超えるならいらん。
他の機種の方が安いわ。

283:iOS
18/09/15 07:53:18.47 opgrdCLf.net
1万円クーポンは旧プランでも使えて、2万クーポンはフラットピタットのみか。
やっぱり、色々上手い事考えてるな。

284:iOS
18/09/15 07:53:34.31 eBTFwWGy.net
>>275
なるほどウォレットか、有りがとう。
去年電話して乞食ポイント貰ったよ。
今年は本当にmnpしようか悩み中、テザリングが有料で腹立つから。
アップグレードプログラム入っててmnpする場合、プログラム料金は掛け捨てになるけど、本体代金の残債を払うことで下取りに使えると言う理解でいいかな?
リースなのか実態がよく分からない・・・

285:iOS
18/09/15 08:04:36.37 aPHcdnV0.net
>>280
1万円のクーポンって旧プラン対象なの?

286:iOS
18/09/15 08:09:22.95 opgrdCLf.net
>>281
そういう解釈で合ってるよ。
アップグレードプログラムに入っててmnpは損するからオススメしないけど。

287:iOS
18/09/15 08:11:32.63 opgrdCLf.net
>>282
間違えた。
旧プラン対象外だった。

288:iOS
18/09/15 08:13:08.10 eBTFwWGy.net
>>283
度々ありがとう
とりあえず157に突撃してみる

289:iOS
18/09/15 08:14:55.79 aPHcdnV0.net
>>284
ありがとう、旧プランはやっぱ何もないんだね。

290:iOS
18/09/15 08:33:40.91 6xl65oqh.net
>>256
各auショップでのiPhoneの販売価格って各店の裁量なんだとさ
それで頭金と言う名の金額が上乗せされて販売されてる
3000~8000円くらいの頭金設定で、オプション盛り盛り付けたら頭金分割引きとしてるのが多い
オンラインショップの自宅受け取りやアップルストアでau契約なら頭金は0円だから、そっちで買った方がいいよ

291:iOS
18/09/15 08:41:53.95 T28fQP/B.net
ほんと今キャンペーンでやってる諸々のプランわかりづらいなぁ
割引が最初の一年だけだったり、二年目から値上がりしたりとかワザと複雑にしてるとしか思えんw
安さで言えば今契約してる旧プランのままが一番安いかも

292:iOS
18/09/15 08:51:17.47 OcAblOq5.net
URLリンク(www.au.com)
普通のAppleCareの扱いやめたのか

293:iOS
18/09/15 09:03:37.43 sgOJkr65.net
>>287
今までヨドバシで買うことが多くて、頭金なんて設定されてるイメージなかったんだけど、auショップだとそういうこともあるのね。ありがとう。

294:iOS
18/09/15 09:05:30.36 RkP0smMt.net
今回はなるべく長く使いたいから2年縛りなしのプランにしたほうがいいのかなぁ・・・
うーん

295:iOS
18/09/15 09:14:18.09 x3XUeyBm.net
今6sつかってるけど、2年縛りで8辺りにするのもありな気がしてきた

296:iOS
18/09/15 09:16:15.45 VIPJICWS.net
頭金って言うけど頭金じゃなくて追加料金なんだってね
君たちは言葉間違えてるよ
一般的な頭金と同じ意味だと思ってて、
ここで2年前に聞くまで
一括で買えない貧乏人ども笑
って感じだったわ

297:iOS
18/09/15 09:19:30.56 VIPJICWS.net
>>288
安くする代わりに
必ず囲い込みを強くしようとしてるからこうなってる

298:iOS
18/09/15 09:32:50.71 9/UtyATr.net
半年前にau契約したけどコジポもらえるかな
これから掛けてみるけど(´・ω・`)

299:iOS
18/09/15 09:33:36.65 vpffxqtO.net
XR色迷うわ
実機比較サイトない?

300:iOS
18/09/15 09:36:58.62 +sxHn8ZE.net
7plusの下取り大幅ダウンを今知って慌てて8plus 赤に機種変更したよ オンラインじゃないと手続き完了日のレート、オンラインの下取りは新機種に充当出来ずだから気をつけてね

301:iOS
18/09/15 09:46:08.69 6xl65oqh.net
>>290
最近はヨドバシとか量販店でも頭金設定してるみたいだから気を付けて

302:iOS
18/09/15 09:47:56.45 DJQxIusa.net
下取り出さないしオンラインでいい気もしてきたな

303:iOS
18/09/15 10:08:55.11 I11yvQdp.net
>>298
>>290
ヨドバシのポイントが通常よりも低いということは頭金が含まれていると考えて良さそうですね。

304:iOS
18/09/15 10:13:07.19 40r4/+fD.net
>>296
XRも悩みどころやなぁ、XRでもいい気がして来たわ

305:iOS
18/09/15 10:27:00.22 sgOJkr65.net
なんか頭金が嫌になったので、店舗受け取りで予約してたけど、自宅受け取りでも並行予約した。
キャンセルしたわけじゃないから弾かれるかと思ったけど問題なく予約できた。
オンラインのほうも当日来るようならオンラインにする。
みんなありがとう。
感覚的な話しだけど、頭金と言う名前で手数料取るのが受け付けないわ。

306:iOS
18/09/15 10:27:29.29 SVJYzQDc.net
ヨドバシとコジマでは頭金の話出たことないよ
オプション強要も無い
大手量販店じゃやってないだろ

307:iOS
18/09/15 10:31:11.65 MVB13eXz.net
>>303
淀梅田は今まで一度もないな
淡々と処理してくれるだけで楽
でも一括で買うポイント以外、特にメリットも無いよね

308:iOS
18/09/15 10:35:01.21 ZhZgKNCR.net
XRの欠点は大きさやなぁ…これ結構デカくて重いよなぁ
XSの大きさでXRの値段なら即決だったんやけど

309:iOS
18/09/15 10:38:52.28 Yo1eRSie.net
XRでも良いかなっと思ったら、7のままでも良い気がしてきたわ。

310:iOS
18/09/15 10:43:59.11 luxEkKqU.net
コジクーポン21600円と郵便為替10000とポイント5000げっつ

311:iOS
18/09/15 10:44:37.86 SxOyYTD6.net
ヨドバシは頭金ある、auショップで頭金あるところ見た事ないがオンラインじゃ0円の事務手数料が頭金みたいなもんだな

312:iOS
18/09/15 10:52:16.75 93EvpFhx.net
157から新iPhoneのクーポンのショートメール
15日10時18分の今ごろ来たで!
俺はauスターロイヤル300pクラスの
そこそこ長期のおっちゃんなのに、
クソなめられてる

313:iOS
18/09/15 10:52:28.64 ppj/9rjP.net
今6Sを使ってるんだがXSに変えようか悩んでる
機種変したら2年以上は使うつもりで、毎月の使用データ量は3~5GBくらいなんだけど


314:どういうプランにするのが安いの?



315:iOS
18/09/15 11:01:21.13 PoOgg8+F.net
>>303
淀本店はドコモオプション強制やっとる

316:iOS
18/09/15 11:02:21.31 PoOgg8+F.net
あ、auか失礼

317:iOS
18/09/15 11:08:27.36 aPHcdnV0.net
>>310
毎月割ありのスーパーカケホのデータ定額3がいいんじゃない?

318:iOS
18/09/15 11:14:41.90 dJzRziKg.net
auて通話しながらウェブできるようになったの?

319:iOS
18/09/15 11:15:42.74 93EvpFhx.net
俺は、
旧プランのスーパーカケホとデジラ5継続で
auオンラインで機種変して、
ヨドバシアキバ店頭受け取りにしたろ。
今まで店頭機種変してたから意識して無かったけど、
auスマートパスってのは強制じゃ無いんだよな?
コレも外し。訳の分からんauなんとかは全外し。
今使ってる7plusはVoLTE simも使えるらしいから、
下取りに出さずAppleで3200円でバッテリ変えて、
予備機にしよう。

320:iOS
18/09/15 11:18:00.85 I2XPJkMQ.net
>>314
VoLTEをご存じないの?

321:iOS
18/09/15 11:18:36.55 9OqTf9Ao.net
>>314
出来るようになってもう4年くらいになるんじゃ

322:iOS
18/09/15 11:18:36.75 l7yBCWG/.net
>>265
権利放棄するならその限りではない
なんのために加入するのかってなるけど買取店の方が高価買取とかなら

323:iOS
18/09/15 11:28:40.36 dJzRziKg.net
>>316
>>317
5s使ってたときauだけ通話しながらできなかったもんで…

324:iOS
18/09/15 11:32:47.86 T2rqlinx.net
>>315
7plusはvoltesimじゃないんじゃないっけ?

325:iOS
18/09/15 11:36:47.08 93EvpFhx.net
>>320
simロック解除してるしいけるやろ?
あかんの?

326:iOS
18/09/15 11:37:15.98 ppj/9rjP.net
>>313
データ定額3って、使用量が3GBを超えてしまった場合はフラットプラン20の方が安くなる?

327:iOS
18/09/15 11:37:31.69 KmkFLey7.net
アップグレードプログラムに加入したら機種代金月3500円くらい下がるんだが?

328:iOS
18/09/15 11:39:07.56 pUJ5Af2y.net
>>322
ならないでしょ

329:iOS
18/09/15 11:39:44.57 pUJ5Af2y.net
>>323
そりゃ購入じゃなくてリースだから

330:iOS
18/09/15 11:40:47.96 yyVS+fee.net
>>323
48回払いの金額だから

331:iOS
18/09/15 11:41:18.01 KmkFLey7.net
>>325
見落としてたわ
24回払いが48回払いになって24回払い終えたあとにXsを返して新機種に変えなきゃいけないって話か
下取りとどっちが得かって話やね

332:iOS
18/09/15 11:42:34.61 T2rqlinx.net
>>321
ごめん勘違いした
7plusでもvoltesimは使える
3G掴まなくなるだけ
すまん

333:iOS
18/09/15 11:44:49.72 KmkFLey7.net
まあでもMax512買う予定だから2年後新機種出たあと9万以上で下取りや売買できなきゃアップグレードのが得ってことになるわ
さすがにそんな高いわけないからアリかもな
今回7+の下取りが安すぎるからしないつもりだけどそうじゃなきゃだいたい下取りしてるから手元に置いておきたいこともあるまい

334:iOS
18/09/15 11:45:15.43 ETmk4JGo.net
SMSで10,000キャッシュバッククーポン来たけどLTEプランダメやん、、、
URLリンク(i.imgur.com)

335:iOS
18/09/15 11:46:50.54 KmkFLey7.net
>>330
これを機にピタッとプランにしようか悩んでるわ
7GBも使うこと少ないしそれで計算するとピタッとのが安かった

336:iOS
18/09/15 11:47:44.75 TFpRFPSo.net
クーポンこねーぞ!!!

337:iOS
18/09/15 11:49:11.48 9OqTf9Ao.net
アップグレードプログラムは中古で売った方が得だと思えば返さなきゃいい
毎月の料金もポイントで返還されるんだろ

338:iOS
18/09/15 11:50:22.87 n67+WLQR.net
4年縛りの1年目にクーポン来ないのは当然として、2年目に来なかったら残債払って抜けるのもアリだな

339:iOS
18/09/15 11:53:14.21 KmkFLey7.net
いやまてよく見たらピタッとプランカスだわ
安くなったと思ってたがこれ


340:データ使用料0GBの値段でしかも1年だけやんw 3GB以上使えばLTEのが得やし2年目以降に至っては2GB使えばソン これやべーだろw



341:iOS
18/09/15 11:55:14.04 /p2JFtnp.net
クーポンこねーぞ!
せっかくフラットネトフリ25にしようと思ってるのに

342:iOS
18/09/15 11:56:05.06 0iFSPX4c.net
>>335
LTEプランってauの料金計算できるサイト行っても選択肢にないんだけど、いくらなんだ?

343:iOS
18/09/15 11:56:30.36 SxOyYTD6.net
俺も今ピタットだけどネトフリにしようかな、ネトフリもPCで使えるのかなぁ

344:iOS
18/09/15 11:58:16.53 mxhe9JVs.net
>>337
料金プランのところにあるよ

345:iOS
18/09/15 12:02:28.67 KmkFLey7.net
>>337
おすすめプランじゃなくその他のプランから探せ
6480円やが毎月割2700円くらいつく
しかピタッとやフラットは毎月割ないんか?
おすすめプラン選択しただけで機種代金が爆上がりする

346:iOS
18/09/15 12:03:00.31 PljwOMYQ.net
>>335
ピタッとプランって、そのまま乗り換えずに4年使ったらどうなるんだろ
本体代全額払う事に?

347:iOS
18/09/15 12:03:09.41 QAR4J3WY.net
>>319
だから?
5sはVoLTE仕様じゃないだろ。

348:iOS
18/09/15 12:03:23.77 PljwOMYQ.net
>>341
自己レス
ピタッとプランではなくアップグレートex

349:iOS
18/09/15 12:03:33.29 0iFSPX4c.net
>>339
あったわ
結局これが1番使いやすそうなんだよなぁ

350:iOS
18/09/15 12:04:14.03 QAR4J3WY.net
>>341
アップグレードプログラム適用させないなら、端末代は全額払います。

351:iOS
18/09/15 12:05:16.49 +6dFM3UM.net
ギガはは何ギガまでにすればいいだろう?

352:iOS
18/09/15 12:05:19.70 93EvpFhx.net
VoLTE simの話のついでに聞くけど、
au iPhone用VoLTE sim を
au Android機にぶち込んでも使えるんだよ?
ギャラクシー 中古とか買って差し替えて遊びたい。
それともソフバンみたいに細かく刺さってる本体みてるの?

353:iOS
18/09/15 12:05:33.20 0iFSPX4c.net
>>340
見つけたわ
LTEがフラットとかピタットに劣ってる部分どこだよこれ
通話なんてラインでしかしないし何もないやろ

354:iOS
18/09/15 12:05:36.59 QAR4J3WY.net
>>344
LTEプランで7GBなら、データ定額20選んだ方が良いと思うけど

355:iOS
18/09/15 12:06:15.61 mxhe9JVs.net
なんだかんだで今iPhone7で月額6500円くらいで安定してたけど
XSに変えると9000円くらいから1万くらいにはなっちゃいそうだな

356:iOS
18/09/15 12:06:23.85 KmkFLey7.net
>>341
もちろん全額払うがアップグレードのため払った金はポイントで返ってくる

357:iOS
18/09/15 12:08:08.75 KZhoyVKW.net
GALAXYかessentialかpixel買おうと思ってるんだけど
Maxにテザリングオプション付けとけば Android側はsim無しでもいけるよね?

358:iOS
18/09/15 12:08:21.01 0iFSPX4c.net
>>349
何で?そんなに使わないぞそもそも

359:iOS
18/09/15 12:08:34.13 mxhe9JVs.net
ピタッとプランは2年目以降の金額書かれてるけどフラットプランってどこに書かれてる?

360:iOS
18/09/15 12:09:52.40 PljwOMYQ.net
>>345
>>351
390円の分か
手元残さなくてよくて2年後確実に機種変、またauアップグレート入ると決めてれば良いが抜け出すの苦労しそうだしなー
クーポン使えないが旧プランの方が良い気がするな

361:iOS
18/09/15 12:10:20.03 KmkFLey7.net
フラット20スーパーカケホでLTEより500円高いだけだからマジで使いまくるならこっちがいいかもな
あとネトフリ使うならネトフリパックが25でLTE+1000円
ピタッとはマジでないことが分かったから悩むならこの辺か
1万クーポンだけじゃ500円×24回払いの分ペイできないがまあ誤差といえる

362:iOS
18/09/15 12:13:13.80 KmkFLey7.net
あと電話をほんとに一切しないならフラット20で通話プランをシンプルにすれば一応LTEプランとほぼ同額になる
ただ電話しただけどんどん金かかるがそれはLTEでもほぼ一緒かな
検討するならこの辺やな

363:iOS
18/09/15 12:14:16.51 T2rqlinx.net
>>335
データ使用量1Gまでね
Wi-Fi運用が多い環境にいる人にとってはありなプランではある。

364:iOS
18/09/15 12:17:26.65 KmkFLey7.net
個人的にはLTEプラン12800、フラット20スーパーカケホ13300、フラットネトフリスーパーカケホ13800
この辺で悩むとこだがよく見たらどれも高すぎる
フラットもうちょい安くしてくれれば加入するのもありかな
あとはこんな高いならアップグレードはいるのも手かも
そうすればフラットネトフリでも1万割る

365:iOS
18/09/15 12:18:09.08 4PkKo1Hk.net
>>356
2年目から高くなるじゃん

366:iOS
18/09/15 12:18:39.90 aPHcdnV0.net
>>356
フラットプランにすると毎月割なくなるけどいいの?
フラットプランって端末代を支払った人が変えるプランだと思ってたけど

367:iOS
18/09/15 12:19:45.82 KmkFLey7.net
あ、これアップルケア入ってるからそれいらない人はあと1000円ほど下がるな
アップルケアも悩みどこだけど2年に1回は割ってるからなあ・・・
もう1回割っちゃったらってのとバッテリー交換のせいでやめられん
思い切ってやめるか

368:iOS
18/09/15 12:19:52.68 bfppXYjS.net
アップデートプログラムが見た目安いのって今まで次の機種変料金に当ててた下取り代を前借りで通信料に当ててるようなもんだからだろ
なんかいちいち騙そうとしてないか

369:iOS
18/09/15 12:20:34.09 0iFSPX4c.net
>>356
500円高いだけなのか、考えてなかったな

370:iOS
18/09/15 12:21:11.27 vSX9KPIq.net
157で貰える引き止めクーポンってフラットプランやピタットプラン必須?

371:iOS
18/09/15 12:21:11.50 aPHcdnV0.net
>>362
AppleCareは、auで申し込むよりAppleで申し込んだ方が安いよ。ただauのAppleCareは4年に増えたから長く使う人は悩みどころ

372:iOS
18/09/15 12:22:04.53 0iFSPX4c.net
>>361
毎月割がないよな
やっぱりだけーよフラット
何が何だかわからなくなって来たなぁ…頭が悪いんだろうな俺

373:iOS
18/09/15 12:22:16.43 mxhe9JVs.net
LTEプランじゃないと毎月割ないのはあれだけど
結局付きの支払い額メインじゃね?
端末が手元に残せるといえば強みだけど

374:iOS
18/09/15 12:22:18.75 vSX9KPIq.net
>>356
2年目から2000円高くならないか?

375:iOS
18/09/15 12:22:34.64 SxOyYTD6.net
今はギガトク割あるから1年目はフラット安いんだよなネトフリシンプルにしよっと
EX(a)だし来年の機種変にはまた別のキャンペーン割始まるだろう

376:iOS
18/09/15 12:22:45.31 T2rqlinx.net
>>361
通信がLTEの7Gじゃたりなくコンスタントに10Gぐらい使うひとはフラット20の方がやすい。
あと毎年機種変する変態も毎月割を一年分無駄にして回収できないからフラットの方が安く済む。

377:iOS
18/09/15 12:22:51.14 KmkFLey7.net
フラットも2年目から高いんかい!
見落としてたわ・・・
毎月割なくてもLTE+500円くらいだから検討したが微妙臭いな
アップグレード入る人はフラットでもいいかもねくらいか
ネトフリプランにいたっては来年から1000円上がるのはやりすぎ
LTEプランで自分でネトフリ加入してもあんまかわらんやんけ

378:iOS
18/09/15 12:24:17.48 ppj/9rjP.net
まじでどのプランにしていいのか全然わからん…

379:iOS
18/09/15 12:24:19.26 mxhe9JVs.net
iPhone7からのLTEプランから来てた人はここでどういう選択するにせよ月の負担は結構上がりそうだな

380:iOS
18/09/15 12:24:23.37 KmkFLey7.net
>>364
すまんフラットの割引が1年目だけみたいだから来年からは1000円高い
アップグレード入らない限りは考慮の余地ないわ

381:iOS
18/09/15 12:26:00.77 0iFSPX4c.net
>>375
やっぱりそうだよな
複雑でわけわかんねーわもう

382:iOS
18/09/15 12:28:10.61 0iFSPX4c.net
2年で機種変する気がしないんだが、アップグレードって結局2年毎に変えないとお得にならないよってことやろ?
なんかいちいちめんどいわ絶対

383:iOS
18/09/15 12:28:31.45 X


384:1Cu5JDE.net



385:iOS
18/09/15 12:30:11.65 z52fPnQp.net
2年振りに機種変しようかと思うけどプランクッソ複雑でもうなんでもええやって気分になってきた
格安SIMの方がトータルでお得なんじゃないのかなよう調べてはないけどそんな気がする

386:iOS
18/09/15 12:30:27.50 aPHcdnV0.net
>>371
ありがと、使う人それぞれによって違ってくるね。
一度アップデートプログラムにすると抜け出せなくなるからあれなんだけどね。。そもそもリースが嫌い。個人的な感想ですまん

387:iOS
18/09/15 12:32:10.14 KmkFLey7.net
よくみたらフラットは来年から1500円も上がるやんけ
変な割引いっぱいつけてかく乱しようとしやがって・・・

388:iOS
18/09/15 12:32:58.81 SxOyYTD6.net
アプグレは付けといても使わないって選択も可能
お得なEX(a)で毎年機種変の永続ループに入ってるけど別に解約金とか気にしないし抜け出そうと思えば抜け出せる

389:iOS
18/09/15 12:35:55.06 00jSTOcu.net
LTEプラン続行にしようと思ってたけどいつのまにかテザリング500円有料になってて引き落としされてるのいま気づいた、、、

390:iOS
18/09/15 12:36:02.92 mxhe9JVs.net
単純な質問で申し訳ないんだけど
今の料金内訳表にある毎月割のところって適用期間終わったらその分月の料金上がるのかな?
結局端末代のところだから適用期間終わっても月の料金とは関係なし?

391:iOS
18/09/15 12:37:19.24 KmkFLey7.net
まあリースとは言うが機種変しない人、機種変して旧機種を手元に置いとく人以外は結局同じことだからなあ
旧機種を下取り出したり中古ショップで売ったりすること考えればアリ
1年や2年後に使用済を定価の半額で買取や下取りしてもらえる確率は低いと思う

392:iOS
18/09/15 12:37:19.93 JOo1G7kB.net
AppleCare入るかまじで迷うな…6年iPhone使ってて1度も画面割ったことはないけど不安だし、でも高いしっていう

393:iOS
18/09/15 12:38:43.00 iAs+esyY.net
ざっくりだけど、7plusでLTE・AppleCare→max256でフラット20シンプルのキャンペーン加味で、二年分の支払いがトントンぐらい。
下取りが後1万は高くしてほしかった。

394:iOS
18/09/15 12:40:18.21 KmkFLey7.net
正直2万程度で7+売るなら中古ショップに持ち込むか手元に置いて家でwifi専用機として使ったほうがよくないか

395:iOS
18/09/15 12:41:58.49 qe1PnZ8V.net
店舗受け取りで予約したんだけと土日祝に本申し込みメール届く可能性ってあるんか? 最短火曜?

396:iOS
18/09/15 12:43:55.69 T2rqlinx.net
ただ経験上予備機、Wi-Fi運用用に古いの置いててもなんだかんだあんまり使わない
逆に2万でも売れるうちに売っておいたほうが良かったりもする。てか7なら明らかに買い取り店やヤフオク、メルカリに出したほうがいい気がする。

397:iOS
18/09/15 12:44:03.56 oaaPThs4.net
ネットフリックスのプランやけど
ネットフリックスの権利が
アップルテレビやPCでも使えるのかどうかで全てが変わる
アイフォンからしかネットフリックス接続できないとか
まるっきしゴミやし

398:iOS
18/09/15 12:44:21.65 igEPr0fW.net
結局アップグレートプログラム使用するか、月々割使用するのどっちが安いの?
2年後の下取り含めて

399:iOS
18/09/15 12:48:27.01 KmkFLey7.net
>>392
高い機種買って2年後確実に機種変ならアップグレードかな
下取りはいまの7見てると1年前の機種以外は今後も爆サゲしてきそう
自分でオクや中古ショップで高く売りに行くとか旧機種置いとくならLTEやね
俺はいろんなゲームするんだが端末1台だと1つゲームしてれば他のゲームできないしラインも返せないなんて自体になるから7+は置いておこうと思う
性能的にもまだまだ現役だし2万に変えるのは惜しい・・・

400:iOS
18/09/15 12:49:27.99 SxOyYTD6.net
>>391
俺もそれ知りたい
スマホで動画見ないから要らないと思ってたけどオマケのビデオパスの方はPCでログインすれば見れるっぽい
ネトフリ自体がもともと端末制限無しだしいけるんじゃないかなーと

401:iOS
18/09/15 12:52:06.72 e+o9xDHn.net
>>392
二年後に機種変更するorこれまで2年毎に機種変更してきた→アップグレード
二年以上使う予定or使い倒す→一括で買う

402:iOS
18/09/15 12:55:58.50 X1Cu5JDE.net
リースとか言ってアップグレート嫌がってる人は今までの旧機種全部置いとるのか?
結局売ったり下取り出したりするなら一緒やで
あとは1年や2年で機種変するか長く持つかの違いだけやな

403:iOS
18/09/15 12:58:06.70 BSbvC+X4.net
>>391
既存のNetflixアカウントにも使えるし、スタンダードやプレミアムへのアップグレードも対応してるから、多分普通にNetflix契約するのと変わらない。

404:iOS
18/09/15 12:58:37.65 TumOR+Wm.net
アップグレードはとてつもなく損するけどな
自分で売るのと比べるとiPhoneXなら4~5万損する

405:iOS
18/09/15 12:59:41.27 BSbvC+X4.net
ビデオパスいらんから300円安くして欲しいわ。

406:iOS
18/09/15 13:01:30.76 0Oodp35v.net
MAX512G-GOLDに変えるつもりで速攻予約してあるけど、料金プランの検討も面倒だしや機種代も高いし、もう変えるの面倒になって来た。
7plusジェットブラック256Gだし、下取りもやたらやすいのであと一年はこのままでもいいかも。

407:iOS
18/09/15 13:04:04.79 X1Cu5JDE.net
>>398
それは今までは7ヶ月分しか無料にならなかったからでは?
今回のは半額飛ばせるから例えばMaxの512GB買えば9万円ほとで買い取ってくれるのと同じ
月々400円程を2年と考えてもせいぜい1万円だわ
それにXはまだ1年前の機種だから高いというのもある


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch