【iPhone】神アプリを列挙するスレ★85at IOS
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★85 - 暇つぶし2ch150:iOS
18/09/07 18:48:58.73 K0HcWK0i.net
ついでにL.S.Calendarで月表示カレンダーロック画面にだしてるわ

151:iOS
18/09/07 19:15:58.08 MLp1Btj9.net
>>147
touchIDで一瞬で解除されんのにいつロック画面見るんだよ
それともお前の指紋はそんなに複雑なのか?

152:iOS
18/09/07 19:55:44.56 7bpy1+ql.net
解除しなければいんじゃないの

153:iOS
18/09/07 20:07:40.27 n0dIVPYA.net
>>149
手前に傾けてスリープ解除をオンにしてたらホームボタンに触れないだけ

154:iOS
18/09/07 20:20:45.67 FomrEImQ.net
脱獄しないとステータスバーに日付け入れれないiPhonewww

155:iOS
18/09/07 20:50:56.45 h01luN2r.net
アイコンと使用アプリが同じである必要もないし
標準はホーム日めくりとしてしか使ってないな

156:iOS
18/09/07 21:18:20.80 MLp1Btj9.net
>>151
そこまでしてロック画面見たいのか�


157:�



158:iOS
18/09/07 21:18:46.39 MLp1Btj9.net
>>153
あんまり置きたくない

159:iOS
18/09/07 22:21:28.55 +68rA8Fg.net
俺も日付と時計見るためだけに純正アプリでホーム画面の左上2つは占有してる
純正だと文字サイズと背景色を日曜祝日を赤、土曜日を青とかに変えたり出来ないのは直してほしいかな
あと出来ればメモみたいなかんじでpenで書き込みもさせてほしい
あとロックの話がでてたけど、家使いのiPadはロックかけてないので電源入れた時ロック画面出さないで欲しいわ

160:iOS
18/09/07 22:41:29.18 ndpHlMH+.net
>>144
>StaccaI惜しいなあ
どゆこと?

161:iOS
18/09/07 22:55:56.81 HLIKRP7z.net
>>157
更新無いから。
開発やめたみたいだし。
メールしたけど返事が無かったのでもう端末から削除したわ。
まだストアから取り下げないで小銭稼ぎしてる。

162:iOS
18/09/07 23:54:39.71 YxjT8rc/.net
>>157
事実上のディスコン
Xの画面に対応しなかった
会社の人に凸したら「検討中ですが見込み立ちません」と

163:iOS
18/09/08 11:20:42.84 ThxLJIVT.net
Apple社、地図で”日本語設定”以外が全部「独島」表記が物議に…iPhoneシェア世界一の国内で不買運動も
URLリンク(netallica.yahoo.co.jp)

164:iOS
18/09/08 14:04:47.84 316rlfh8.net
>>158,159
あらら良いアプリだからほんと残念ですね
X対応バージョンから買い切り500円くらいで復活してほしい
(個人の願望です

165:iOS
18/09/08 17:45:06.49 K2uZEp9d.net
さいすけはだめなのかなぁ。昔から使ってるかららくなんだよな。

166:iOS
18/09/08 18:06:23.79 Vj7whZMQ.net
カレンダーは色々試したけどStaccal 2かな
でも更新されないみたいだし、いつまで使えるか不安だわ

167:iOS
18/09/08 18:19:32.84 rmnRng9E.net
>>162
自分で色々使ってみてその中で一番使いやすいと感じてるならそれでいいじゃん
なんで他人の意見を気にしてんの?

168:iOS
18/09/08 19:07:45.17 N2A6SV/V.net
神アプリスレだし

169:iOS
18/09/08 19:59:48.80 5Ejr3Vj0.net
「A使ってるわー」
「B使ってみろよイイから」
「うわマシでイイわBにするわ」
くりかえし
みたいに評価が成長する

170:iOS
18/09/08 20:11:42.34 1z3M+dqc.net
出会いアプリ
これは神アプリ!!!
URLリンク(itunes.apple.com)

171:iOS
18/09/08 20:12:55.80 ybMsnICf.net
>>167
マジで神じゃん!

172:iOS
18/09/08 20:15:53.28 3o+9zHpO.net
死ね

173:iOS
18/09/08 21:30:59.53 YWXIs9Lk.net
昔はカレンダーアプリはさいすけとRefillsの2強だったよなぁ。昔から使って慣れてるのもあって、今でも使い勝手は良いと感じるけど、デザインだけはちょっと古く感じるわ。

174:iOS
18/09/08 21:36:26.57 bCIRFIwC.net
Refills気に入ってるけど
もっと他のデザインがあってもいいかなとは思ってる

175:iOS
18/09/09 01:54:01.29 tRImgjds.net
>>169
プッwww

176:iOS
18/09/09 19:46:38.48 8C2pifGd.net
見た目的にはfantastical2が好き

177:iOS
18/09/09 20:02:17.03 uQ57WvTA.net
過去の完了リマインダーが完了時で表示できるカレンダーアプリ無いかな
今はPI4のまま使ってるけど5に上げたくないし
他に色々試したけど設定した日に表示されるのしかなかった
完了した途端に消えて


178:見えなくなるのは困る ログを活動記録にしたいんです



179:iOS
18/09/09 20:26:15.88 8C2pifGd.net
fantasticalのリマインダなら完了しても残ってるけど、それがご希望の機能なのかと、PIとはまた毛色が違うカレンダーなので満足できるかには自信がない
有料だから

180:iOS
18/09/09 20:34:52.46 8C2pifGd.net
こんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

181:iOS
18/09/09 20:50:03.54 IuYTEbQd.net
シンプルと貧相を履き違えてるアプリ開発者って多いよな

182:iOS
18/09/09 20:55:59.49 VEKuOouZ.net
>>173
fantastical2のMac版はすごく良いけどiOS版は月一覧表示できないから糞

183:iOS
18/09/09 21:00:43.33 edcj2OSF.net
>>178
高すぎない?

184:iOS
18/09/09 21:06:29.79 VEKuOouZ.net
>>179
Mac版のアプリでは普通の価格
自分は4千円の時に買った

185:iOS
18/09/09 21:06:53.26 PjTbVySP.net
Apple社、地図で”日本語設定”以外が全部「独島」表記が物議に…iPhoneシェア世界一の国内で不買運動も
URLリンク(netallica.yahoo.co.jp)

186:iOS
18/09/09 21:15:49.37 uQ57WvTA.net
>>176
完了日に表示されてるのは確認しました
月表示でも一覧出来たら乗り換えるかも
これが普通に無いのが不思議だ
需要ないのかな

187:iOS
18/09/09 21:32:05.00 8C2pifGd.net
>>182
月表示はこんな感じだけど、上の人も指摘してる通り月カレンダーの日付セルに予定が入らないとダメな人からすると選択肢とならないアプリなんで。
俺はそこまでは必要ないんで満足してるけど。
URLリンク(i.imgur.com)

188:iOS
18/09/09 21:42:00.32 8C2pifGd.net
あとmac版はアイコンがスッキリしてるのにios版はテカテカしてるのがちょっと気になる。
入力の時に時間欄とかに移動しなくても件名から解釈してくれるのは癖になるね。
予定入ってないのにカレンダー使う必要あるの?と言われそうだが泥に浮気して出戻りで帰って来たばかりでなにも入れてなくてすまん。

189:iOS
18/09/09 21:59:54.19 D7LTQUID.net
>>183
まあリマインダーまで表示させると見切れてしまうんだけど
点々だけだとやはりツラい
要は壁掛けの書き込みカレンダーみたいに見渡したい
アプリなら未完を自動で持ち越せるし

190:iOS
18/09/09 22:14:32.74 VEKuOouZ.net
>>183
iOS標準カレンダーもだけど点で表示だと何の予定か開いてみないと
分からないから使い物にならないんだよね
iPhoneで月表示だと最後まで表示されなくても最初の数文字が表示されてたら
何の表示か分かるからそれだけで点で表示とは全然違う
そんな自分はiPhoneとiPadではRefills使ってる

191:iOS
18/09/09 22:17:05.33 r0P3m0nP.net
coyomeが何気に使いやすくて好き

192:iOS
18/09/10 02:38:16.73 gZAnOkND.net
点の表示わかるー
祝日かと思って会社休みかと思った

193:iOS
18/09/10 03:00:17.04 bKXvaGdE.net
ちょうどfantastical2を検討してたけど、確かに点は標準カレンダーでも気になってた。
やはり月表示に一目で情報が見られれば、それが一番いいね。
iPhone SEだから小さいから見栄えもだいじだわ。
iPadとMacもシームレスに連携して、月表示で直ぐ予定がわかってtodoも出来るアプリは無いものかな?
できればあとでエクスポートしてデータだけ取っておきたいところだけど…探してもなかなか見つからないね。
自分は今のところtodoはiPhoneの標準メモでやってるけど、処理した結果も矢印を書いて同ページにそのまま記載して次の予定を考えてるから、こんな感じにtodoのタスク一覧でそのまま処理結果が見られるアプリがあると楽でいいな。

194:iOS
18/09/10 07:39:13.32 8y5fnIjC.net
>>189
月表示の視認性ならUCカレンダーを超えるのあるの?

195:iOS
18/09/10 07:47:17.93 8tfar0oh.net
URLリンク(youtu.be)
スゲ~

196:iOS
18/09/10 21:10:07.84 KJVhyEyd.net
>174
PI4の"Tasks"でFilter→Completed で完了したタスクが完了日で表示されるけど
月表示ができないと不可ってことかしら。

197:iOS
18/09/11 21:47:50.81 HjVoQ0Hv.net
androidのHabitブラウザみたいにタッチスクロールのあるブラウザってない?Assistive Touchのスクロールは論外。
BB2Cにもタッチスクロールあるよね。タップするだけでスクロールする機能。あれのあるブラウザ教えてけれ!

198:iOS
18/09/11 21:52:14.23 VoGLPAI3.net
>>193
twinkle
他にもスレタイNGなど素晴らしい機能がたくさん
chmateよりいいぞ

199:iOS
18/09/12 02:10:45.57 8P9dYZgU.net
ちんくるは有料で不具合満載ですけどね

200:iOS
18/09/12 03:31:43.06 CjeuIJ+c.net
Yoko Yamamoto「280blocker : コンテンツブロッカー280」→無料
URLリンク(itunes.apple.com)

201:iOS
18/09/12 07:18:29.25 95BLAhVj.net
>>196
これマジで嬉しい。ちんくるから広告消えてスッキリ

202:iOS
18/09/12 07:57:07.37 DxWOyjtx.net
無料だから一応買っといたけど280ブロッカーのアプリってブラウザの広告にしか効果ないよな?

203:iOS
18/09/12 08:19:29.28 oSrF2FyF.net
サファリだけってこと?

204:iOS
18/09/12 08:25:13.77 DxWOyjtx.net
うん
Safariとか他にもあるかもしれないけどブラウザアプリだけブロックするアプリだよな?
2ちゃんブラウザアプリも広告ブロック出来るの?

205:iOS
18/09/12 08:35:59.81 9hn09XIo.net
このスレも随分レベルが下がったな

206:iOS
18/09/12 09:03:22.35 jTeA+EJ4.net
twinkleはマジ最強だよ
・次スレを自動で作れる、スレ番1つ自動繰り上げ、テンプレ自動挿入
・1000行って終わったスレの次スレを探す機能
・1つ前に見てたスレに戻る機能(別の板でもいける)
・直近に見てたスレにワンタップでジャンプ移動できる
・>>番号押すと吹き出しが出て表示される(BB2Cみたいにめまぐるしく動かない)
・コピーした文字はクリップボードに保存できる、フォルダ分けもできる
・貼る時は簡単に呼び出せる
・コピーは本文、名前、メール欄、ID、全部など好きな範囲を一発コピー
・貼られた画像URLはサムネイル表示される(サイズは10段階)
・スレ内の画像URLを含むレスだけ表示、動画や、自分の書き込み、返信、人気のレスだけ表示も可能
・ツリー表示、AA自動判定で小さい文字にしてくれる
・文字の大きさ3段階
・背景明るさ5段階、好きな画像背景もできる
・NGID、NGネーム、NGワード、NGスレタイで簡単に荒らしも撃退
・アンカーは長押しで自動挿入、引用もできる
・どこまで読んだかしおりを挟むことができる
・ID長押しで必死チェッカー起動
・画像は横フリックで次の画像へ
・グロとレスが付いた画像はモザイクがかかる
・画像ビューアで画像をリスト表示
・投稿された画像が他のサイトに使われてないか画像検索も一発
・書き込みの画像はimgerに簡単に投稿され貼れる
・手書きの画像を描いて投稿も可能
・>>() [] 「」などは一発ボタンで挿入
・全角カナを半角カナに一発変換ボタン
・オートリロード・オートスクロール(スピード2段階)(スクロール方向は上下選択可)
・新しい書き込みまでジャンプ移動、スクロール移動
・スレ長押しでお気に入り、閲覧履歴、書き込み履歴も見れる
・リロードはひっぱって離す対応
・メール欄、名前欄は過去に入力したものから選択可
・スレタイ検索、スレ内検索、2ch全体勢いチェッカー
・一番下に移動、一番上に移動ボタン
・タップ、ロングタップ、短くタップに好きな動作登録可能
・書き込んでから次に書き込めるまでカウントダウン時間表示

まだあるけど書ききれない

207:iOS
18/09/12 09:03:52.02 kLvxXnXZ.net
速報
iOS の広告ブロッカーの280ブロッカーが9/14まで無料に
これで消せないなら諦めるんや
違法サイトは知らん
URLリンク(twitter.com)
ソースはこれ
ここからダウンロードや
URLリンク(itunes.apple.com)

.
(deleted an unsolicited ad)

208:iOS
18/09/12 09:04:35.88 Id3dNtad.net
>>196
先月このスレで話題になってるの見て買ってた
この世の終わりやわ
首吊って死にたい

209:iOS
18/09/12 09:13:05.27 CZqIF5I6.net
>>204
まぁそう言うなよ

210:iOS
18/09/12 09:33:13.80 /Tm6uGl/.net
reeder3も買うか悩んでたら無料になったので良かった。
使い易いから新しいのが出たら買っちゃう。

211:iOS
18/09/12 09:43:25.13 N/MbBatr.net
>>206
やったなぁ!

212:iOS
18/09/12 10:33:13.86 qefn0ljm.net
写真を完全削除してしまったんですが、復元できるアプリはございますか?

213:iOS
18/09/12 10:34:58.14 1PBqSBJX.net
>>201
レベルが高い書き込みをお願いします

214:iOS
18/09/12 16:25:34.71 G91fnU+p.net
>>208
ないです

215:iOS
18/09/12 16:39:04.19 itfkfSOm.net
twinkleで広告消したいならAdblock 2.6.1使え
ダウングレードのだるさ以上に働いてくれる

216:iOS
18/09/12 17:09:11.75 lr7w9O4a.net
ダウングレードだるいから嫌だよ
そんなに暇人じゃない

217:iOS
18/09/12 18:05:07.39 VkoU/vLp.net
>>212
何も分からない状態から30分ぐらいで出来たよ。

218:iOS
18/09/12 18:37:35.21 qR3pppiQ.net
>>204
お前は240円の命かw

219:iOS
18/09/12 20:32:15.33 4iqQw/zy.net
人間五十円

220:iOS
18/09/12 20:51:31.66 SJO7lZfs.net
>>194
普通のブラウザがほしいねん
普通のWEBブラウザの話してんねん!!!!

221:iOS
18/09/12 21:02:54.63 wToX6ZS3.net
>>216
BB2Cとか言ってたからそういうことかと思った

222:iOS
18/09/12 21:28:51.90 ZQ0H1jVX.net
ATOK今日のアップデートで変換ちょっと良くなってるわ。学習消して久しぶりに使ってみた。
で、を入力しただけで出残だってよwww
出残り便まであと一歩だわ。おしい!
出残利便ってなんだよ。
ここ絶対見てるなwww
次は一発で出残り便、頼むぞジャストシステム
他のIME見習ってもっとどんどんアップデートヨロシク!

223:iOS
18/09/13 00:09:58.48 O+VbBGb6.net
>>217
ごめんなぁ…とにかく普通のブラウザでタッチスクロールあるのが欲しいのだけどiosにはないよな?
もうつらいねんiPhoneでスクロールしまけるの。指が痛くて。ならAndroidにしろってか!

224:iOS
18/09/13 02:09:54.06 hhVkojZW.net
>>219
OPERAならダブルタップでスクロールする。
アイコンは出ないがな。

225:iOS
18/09/13 03:25:34.17 cAS0IbH9.net
最近のGboardの産廃化がひど�


226:「 あまりに容量食うからflickに乗り換えたわ



227:iOS
18/09/13 03:26:28.67 cAS0IbH9.net
>>216
sleipnirなんてどうや?

228:iOS
18/09/13 06:54:16.88 atrnGq53.net
業者の宣伝多すぎやろこのスレ
チンクルしねよ

229:iOS
18/09/13 07:54:41.32 Vs0F3Vkk.net
280今は必要ないからインストール即削除しても今後必要になった時にいつでも無料でインストール出来るの?

230:iOS
18/09/13 08:16:55.31 jh/tPVvw.net
>>224
オマエ タイヘンナコトニ ナルゾ

231:iOS
18/09/13 08:20:32.38 Vs0F3Vkk.net
出来ないのかい?
最近泥からiphoneに変えたばかりだからiphoneの事はよく知らないんだよ

232:iOS
18/09/13 08:29:28.78 3yXr+wfs.net
apple idに紐付けされるからそのidを使う限り購入済みになる
つまり再ダウンロードも端末乗り換えでも大丈夫

233:iOS
18/09/13 08:30:16.17 Ffjp0z/O.net
特殊な炭素素材で水を水素と酸素に分解 ゼビオHDのグループ企業、クロステクノロジーラボが開発

234:iOS
18/09/13 09:15:09.07 ferzR2MG.net
>>224
できる

235:iOS
18/09/13 13:51:02.50 9alh1TdI.net
コンテンツブロッカー280ちょうど買おうと思ってたんで無料はありがたい
アプリの値引き情報教えてくれるサイトのオススメない?
前に探したサイトでたまに見てるんだけどこの情報はなかったんで

236:iOS
18/09/13 17:20:40.30 Vs0F3Vkk.net
同じIDなら出来るのか
ありがとう
アプリオンてサイトなら280のセール情報乗ってたよ

237:iOS
18/09/13 18:07:22.97 /zfoYUPv.net
>>230
そりゃ広告見せるためにサイトやってるのに
広告ブロックするアプリ紹介するわけないだろう

238:iOS
18/09/13 19:56:56.61 C2uV7m9j.net
>>220
>>222
情報おおきにやわ!

239:iOS
18/09/14 00:18:13.62 Fs3WboFb.net
ToDoと言えばSwiftodoが気になる
URLリンク(itunes.apple.com)

240:iOS
18/09/14 01:31:37.47 txjZz9E/.net
たいへん!
Documentsのブラウザがタブ表示になってダウンロードできなくなった!
いっつもこいつアプデの度にやらかすな…

241:iOS
18/09/14 01:58:22.82 Pp88ZoDZ.net
>>235
特に問題ないが…何がダウンロード出来ないんだ?

242:iOS
18/09/14 02:13:11.82 txjZz9E/.net
>>236
何もかもだよう…
特にsakurafileがひどい
ダウンロードする直前の 待ち時間後に4桁入れるページが表示されないで空ファイルを即ダウンロードしようとする…

243:iOS
18/09/14 02:55:55.59 txjZz9E/.net
仕方ないから標準Safariで落としてDocumentsに移動させてるけど標準だと時間わかんないよね

244:iOS
18/09/14 03:12:24.52 Mjg51qWf.net
>>238
kwsk

245:iOS
18/09/14 03:59:04.15 7UmpL75c.net
あやしげな海外のアップローダーじゃん
よくそんなところ使う気になるね

246:iOS
18/09/14 07:34:54.92 bOenHx+s.net
>>233
ええで!ええで!
同郷さかいににすんなやで!

247:iOS
18/09/14 09:23:31.63 USSwFngX.net
コンテンツブロッカー280タダで購入して3日!サファリが快適!
しかし今日から2ちゃんで広告が初めて出ます!
280のせい?関係ない?

248:iOS
18/09/14 09:58:29.02 EXsrtHFG.net
ブラウザで見てるのかアプリで見てるのか

249:iOS
18/09/14 15:06:41.64 b9CGiqS1.net
>>243
BB2Cのアプリです。

250:iOS
18/09/14 15:27:48.86 xlz3dmQt.net
280ってそんなにいい?
以前入れてたけど、フィルター弱いし崩れたままだしでOUTしたよ
また試してみ�


251:チかな



252:iOS
18/09/14 16:12:35.69 ZlozwGT8.net
これならadblockのほうがいいな
アプリ内の広告も消してくれるから汎用性高いわ

253:iOS
18/09/14 16:58:23.56 LQqO2Zrh.net
>>246
Adblockはダウングレードしないと安定しないVPN切れたり
2.6.1にしないorできないならcloakと280使え
理想はAdblock2.6.1と280だが

254:iOS
18/09/14 17:03:31.87 dEbLKUb1.net
>>242
280(コンテンツブロッカー)はサファリだけ
他のアプリには効かないので関係ない。

255:iOS
18/09/14 17:15:30.13 b9CGiqS1.net
>>248
関係ないか!
みなさんはBB2Cで広告出ますか?
これって対策あります?

256:iOS
18/09/14 17:29:51.86 n8CdTEnL.net
>>249
Adblock

257:iOS
18/09/14 17:43:16.53 SzvFKoc+.net
>>245
280で弱いならアドブロとか死んでも使えないな

258:iOS
18/09/15 01:15:00.12 Hf4TxnVn.net
Informant 5ていうアプリ買ってみた。todoとカレンダーが一体化しててすごくいい。上の方で言及してた人ありがとう

259:iOS
18/09/15 11:08:36.30 uSTOPfgt.net
>>1
意味わからんちんなテンプレだな

260:iOS
18/09/15 12:35:01.68 8kJJDfYr.net
>>252
年間2500円更新?
それとも、2500円で買い切り?

261:iOS
18/09/21 00:45:22.26 xhmUkmdk.net
>>230
もともと無料だったんだぞ情弱

262:iOS
18/09/21 02:02:16.15 4fcY4Ot5.net
一週間も前の書き込みを今頃になって煽るやつw

263:iOS
18/09/21 02:03:14.20 QwvthYLI.net
出残利便のATOKがセール中
30日まで40%OFF

264:iOS
18/09/21 02:15:02.36 BjVAN77d.net
ATOKってこのスレでもボロクソに叩かれてたアプリじゃねーか
あんなゴミに960円も払う価値はない

265:iOS
18/09/21 02:17:37.07 QwvthYLI.net
アップデートで変換マシになってるぞ。

266:iOS
18/09/21 02:19:47.77 DxIPua+M.net
>>259
業者乙
んなわけねーよ

267:iOS
18/09/21 02:25:24.19 QwvthYLI.net
>>260
業者じゃ無いがお前持ってるの?
持ってて言ってるならいいが。
前に比べたら最近のアップデートで良くなってるんだわ。前は最悪だったが。

268:iOS
18/09/21 02:49:02.17 wCHPtm5x.net
つーか純正以外のキーボードは糞

269:iOS
18/09/21 03:35:44.15 DxIPua+M.net
>>261
持ってるよ
URLリンク(i.imgur.com)

270:iOS
18/09/21 03:38:45.42 DxIPua+M.net
キーボード出てくる時のラグは若干ましなったけど2chとかで文字打ち終わった後に純正キーボードがひょっこりはんするのは変わらない
ま、iOSの他社製キーボードの扱い酷いからしゃーないっちゃしゃーないけど

271:iOS
18/09/21 09:11:19.81 TWceWA5x.net
最近のGboardの産廃化がひどいよ……
代わりに入れてみたflickは結構いいかんじ

272:iOS
18/09/21 09:34:29.10 lpC97BSh.net
>>261
買ったけどiPhoneで使うならiOS標準IME使ったほうがストレス無いからもう使ってない
MacはATOK使ってる

273:iOS
18/09/21 09:58:09.71 1r0pyRo3.net
カレンダーアプリおすすめ教えてくれ
staccal2が1年以上アプデしやがらねぇ……

274:iOS
18/09/21 10:05:01.69 BgSDM0MS.net
>>267
カレンダーアプリは最近は新しいの無くて
RefillsとかWeek Calendarが昔からの定番
どっちも無料で使えるから試してみたら?

275:iOS
18/09/21 10:21:37.02 1r0pyRo3.net
>>268
色々試します
ありがとう

276:iOS
18/09/21 10:32:43.51 nWePgI0R.net
グーグルカレンダーは?

277:iOS
18/09/21 11:38:03.79 NmV8wn7R.net
カレンダーアプリの話題定期的に出るなあ
Fantastical 2かCalendars 5のどっちか好きな方選べよ

278:iOS
18/09/21 11:45:52.34 5YPxiLTs.net
>>271
Fantastical 2は月表示で見れないキワモノ
一般ウケしない

279:iOS
18/09/21 12:07:37.99 kz/uZz0u.net
staccal2の開発者普通にTwitterで連日のように意識高めなツイートしてるけどな

280:iOS
18/09/21 12:10:36.17 1r0pyRo3.net
色々試してUcに一応落ち着いた
staccal2に一番近かったので
googleカレンダーは見辛い&使い辛かった

281:iOS
18/09/21 12:21:27.81 /8CYrC+F.net
Calender5も、ビューの切替ボタンが画面上部にあるのがちょっとな。結局Refillsが万人ウケだと思うのだが。タスク要らない人ならカレンダー+もいいと思うけど。

282:iOS
18/09/21 12:23:00.90 sfqn3OLR.net
Ucってどれのこと?

283:iOS
18/09/21 12:30:43.15 1r0pyRo3.net
>>276
Ucカレンダーってやつ

284:iOS
18/09/21 12:31:55.49 MDBSboM2.net
uc使ってたけど最終的にアラーム+紙の手帳が1番合うことに気づいた

285:iOS
18/09/21 12:47:48.83 sfqn3OLR.net
ありがとう
帰ったら試してみる

286:iOS
18/09/21 12:50:12.57 rarhMVPz.net
最強chromeに何してくれたんだ
アプデからSafariに劣るこの反応の遅さ何なんだよ
回線の速さ拾えないバグだろ

287:iOS
18/09/21 14:53:59.54 ILMsgnBA.net
自分はucだな

288:iOS
18/09/21 15:02:44.90 pk19d+RK.net
ucってアイコンがダサいと思うの

289:iOS
18/09/21 15:25:52.43 kQWTK97v.net
uc出してる開発は信用できんの?
スタッカルみたいにアプデ放置してんのにストアで売り続けてる不誠実なアプリはもう二度とごめんなんだけど

290:iOS
18/09/22 01:56:03.76 eUwDGmPH.net
>>95
キーボードはワードライトがあるから他はいらんだろ?
これよりいいキーボードってあんのか?

291:iOS
18/09/22 03:01:24.25 INZk8hiD.net
データベースAppのTap Forms 5がアップデート
JavaScriptのAPI装備(iOS/macOS)
Siriショートカットにも対応
Tap Forms内でJavaScriptのエディットが可能

292:iOS
18/09/22 03:09:21.35 StPd0umH.net
さいすけだろ

293:iOS
18/09/22 03:29:50.93 uS1yVm8b.net
>>284
純正
ラグがない

294:iOS
18/09/22 11:28:06.18 q2wPuOQq.net
Staccalを使っているのですが、XSに変えたので新しいカレンダーアプリを探しています。
画像のように月表示で予定の開始時刻が表示されるアプリはありますでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)

295:iOS
18/09/22 12:42:08.60 m5JcURph.net
>>288
Gcal最強

296:iOS
18/09/22 12:42:26.91 m5JcURph.net
CCalだった

297:iOS
18/09/22 16:18:29.84 9dYR3UtO.net
いつのまにかseeqが死んでて悲しい
アプデ来てないけど使えてただけだったんだな
新しい端末にしたらDL出来ず無事死亡

298:iOS
18/09/22 18:18:32.40 J46pMYfR.net
>>290
ccal使ってみた
いいねコレ、ドックもカスタマイズできてうれしい

299:iOS
18/09/23 01:01:37.18 C05QjfRJ.net
google直接同期
ユニバーサル
月表示縦スクロール
これを全部満たすのはCcalだけだもんな

300:iOS
18/09/23 02:08:12.16 u46vFFGO.net
>>18-21
これの事言ってるんじゃね?
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
URLリンク(snsdays.com)

301:iOS
18/09/23 02:24:41.54 wBsH3b55.net
ワードライト良さげだな。Gboardみたいなストレージ食いの産廃になってなきゃいいけど

302:iOS
18/09/23 05:42:41.71 B7VrGKd8.net
>>292
せやろ

303:iOS
18/09/23 07:26:39.21 XWsnQfTj.net
スクリーンショットを簡単に撮れるアプリ教えてください

304:iOS
18/09/23 07:57:02.72 i9c5pKSv.net
>>297
AssistiveTouch
これはアプリではなくiPhoneの機能だから設定アプリ内からやるのだよ

305:iOS
18/09/23 08:43:42.46 yjCzS2QY.net
カメラ撮影アプリでおススメはどれですか?

306:iOS
18/09/23 09:02:36.49 rrHr1b3R.net
純正

307:iOS
18/09/23 10:01:46.01 0MuALeTI.net
純正以外で画像と共に0.5秒くらいのショートムービーが付加されるやつってあるん?

308:iOS
18/09/23 10:34:04.92 i9c5pKSv.net
クレクレのアホしか来ねー

309:iOS
18/09/23 12:19:58.22 trWCQEaP.net
T9入力できる文字入力アプリありませんか?

310:iOS
18/09/23 17:06:00.33 PaYOPg2X.net
>>298
こんなに便利なものがあったんですね㌧クスです

311:iOS
18/09/23 19:10:36.09 X9vOMZg8.net
今ってAssistiveTouchからスクリーンショット撮ったらボタン映らなくなったの?

312:iOS
18/09/23 19:14:11.83 hRa8MnYP.net
>>305
いつからかそうなりました
ボタンで普通にスクリーンショット撮っても写らないです

313:iOS
18/09/24 01:27:32.13 KvumI+/a.net
>>295
長文変換弱いけどATOKがカスな以上文句は言えない。
中の人はアプリを一新するらしいがその時に良くなっていればいいんだけどね。

314:iOS
18/09/24 02:00:21.34 cLtMu6iV.net
前回値下げの時に購入したATOKが変換クソ過ぎて返金したんだが
どうやら返金が実行されると開発元が返金額の3割損をするらしいな、ざまぁw
URLリンク(280blocker.net)

315:iOS
18/09/24 02:25:49.18 EKtLaoQ0.net
3ヶ月も返金期間あるのかよ!返せばよかった

316:iOS
18/09/24 10:02:09.45 XHGje7Y6.net
カレンダーのcoyomeって月表示で横スクロール表示できますか?

317:iOS
18/09/24 10:23:24.71 nw5p3Xdl.net
>>308
Appleの中抜きが問題視されてるニュースを見たけどいまいちピンとこなかった
でも流石にこれはひでーな

318:iOS
18/09/24 11:52:09.09 uUO0mGcI.net
>>310
「月表示の横スクロール」がイマイチわからん
説明して

319:iOS
18/09/24 14:28:34.70 8Zji4bRp.net
交代制工場勤務ワープアのための隔週で登録出来る目覚まし無いかのう

320:iOS
18/09/24 14:38:16.08


321:cVv8QyIh.net



322:iOS
18/09/24 16:05:34.77 o9vMtHFd.net
はじめてiPhoneにしたんだけど5chアプリっておすすめなに?
今まではchmate使ってた。

323:iOS
18/09/24 16:13:37.97 4dpoGPa8.net
safariでいいよ

324:iOS
18/09/24 16:17:12.76 cLtMu6iV.net
>>315
twinkleだな
一番優れてるというより一番マシなのがこれ

325:iOS
18/09/24 16:43:19.47 o9vMtHFd.net
>>317
サンキュー入れてみる!

326:iOS
18/09/24 20:21:48.49 g0qtC0Ir.net
公開中止されたAnzuTubeみたいにYouTubeをバックグラウンド再生できるアプリを教えてください
もしくはAnzuTubeインストール済みのiPhone7からインストールされてないiPhone8への移植方法などでも良いです
お願いします

327:iOS
18/09/24 21:25:11.54 ojDd8hSz.net
>>319
ipa保存してなかったら無理じゃね?

328:iOS
18/09/24 21:44:09.58 g5lAiDxN.net
>>319
Youtube++
CERCUBE

329:iOS
18/09/24 23:08:45.88 yiqeU6Pn.net
>>319
iPhone8でiPhone7と同じAppleID使って購入済みのとこから落とせないの?
結構前だけどiPhone6s→iPad2なら公開中止されたやつもできた
あと普通にiTunesで同期とか

330:iOS
18/09/25 03:50:11.07 NYs6HPvR.net
>>321
YouTube++はAppStoreに出てこないよ
Cercubeは脱獄必要みたいだし、だとすると導入できません

331:iOS
18/09/25 04:26:04.41 ieAEax9Z.net
>>323
youtube++はストア外からインストールするtweakだからやるなら自己責任やぞ。未脱獄でもできるけど。
ストアにあるアプリで言えば有料アプリのivory - video playerがオススメ。バックグラウンド再生が出来て、Openerにも対応している

332:iOS
18/09/25 04:57:33.23 OBj9C+Ok.net
>>298
Assitve Touchすごいですね。>>980の方はテンプレにお願いします

333:iOS
18/09/25 06:13:03.24 wbqh87KQ.net
お前にとっては新鮮な情報なのかもしれんが
Assistive TouchなんてiPhoneを色々いじってみたいなんて思う人にとっては昔からあるド定番ネタだぞ
テンプレとかアホかアプリでもないのに

334:iOS
18/09/25 08:01:59.57 NYs6HPvR.net
ivory video playerはYouTubeをバックグラウンドストリーミング再生できるんですか?

335:iOS
18/09/25 08:04:08.95 NYs6HPvR.net
なんか、英語圏のしか見れないようなレビューをみかけたんですが、、、

336:iOS
18/09/25 08:20:15.63 ieAEax9Z.net
>>327,328
そのレビューを書いたのは俺だ
うん、youtubeをバックグラウンドで再生出来るよ
英語圏のものしか表示されないのはExploreタブ(おすすめ動画が表示されるタブ)のことだね

337:iOS
18/09/25 23:59:57.85 jmV6DsOJ.net
>>310
黙ってCCalを試してみるんだ

338:iOS
18/09/26 09:33:08.88 EgV4h8u0.net
動画のバックグラウンド再生って
動画再生と同じCPU負荷裏でかかって電池食いまくるし通信料食いまくるのに
再生されるのは音だけって非常に非効率だよね
Appleが基本禁止にしたのもそのあたりに理由がありそう
始めからYoutubeの音だけダウンロードしたほうがいいんじゃ

339:iOS
18/09/26 10:39:46.06 POP0qGpS.net
いちいちダウンロードするの面倒だろ

340:iOS
18/09/26 11:13:07.36 nDWcENUZ.net
>>331
調べてないけどNicoBoxも動画と同じ通信量だったら嫌だなぁ

341:iOS
18/09/26 16:19:57.60 +wiKtkYz.net
アベマは北海道地震のときはスマホ節電でバックグランド再生すすめてたけどな

342:iOS
18/09/26 16:26:01.99 qFKqLn9c.net
>>326
10年弱あいぽんだが初めて知ったわw

343:iOS
18/09/26 17:23:02.68 dFr1OF/k.net
装いも新たに、ショートカットがリスト入り!

344:iOS
18/09/26 20:59:18.10 Kzo+D8Zc.net
ワンタイムパスワードの管理アプリでオススメある?
Saaspass今使ってるんだけど
何かあれば・・・

345:iOS
18/09/26 23:30:17.19 iD8xxP6b.net
普通に1passwordでいいじゃん

346:iOS
18/09/27 02:01:49.63 gsqEycY5.net
つdashlane

347:iOS
18/09/27 02:48:22.64 JkGHqRr+.net
PassM

348:iOS
18/09/27 07:05:42.85 eMQv+gAi.net
1passwordさ、いつの頃からか内蔵ブラウザへの
ID/Passの自動入力が行われないんだけど設定あったっけ?

349:iOS
18/09/27 11:36:31.72 imokROMw.net
活用しようと必死になってたけど急にバカバカしくなってほとんど純正appに戻ったわ

350:iOS
18/09/27 12:47:23.74 Pz1+QSTT.net
純正だと使い勝手に支障が出るもの以外は純正で済ましてる
めんどくさいもの

351:iOS
18/09/27 12:49:22.99 durROhQ7.net
純正で使えるものってあったっけ?
メールぐらいしかなくない?

352:iOS
18/09/27 13:25:34.91 NBNF9yIA.net
>>344
地図アプリ
Googleマップと併用

353:iOS
18/09/27 13:27:12.58 wgXjtRLW.net
カメラとかボイスレコーダー

354:iOS
18/09/27 14:15:55.21 wSmmfFGT.net
>>345
純正のマップはどういう時に使うの?Google Mapsだけで事足りるのでは?

355:iOS
18/09/27 14:20:51.09 gmYl5LRe.net
>>347
まれだがどちらのマップにも間違いがある
特にグーグルマップ、市街地の事業所などで敷地が広い時、経路に示された出入り口が塀だったりする時がある
アポとって行く時は相互に確認する

356:iOS
18/09/27 15:08:28.28 Pz1+QSTT.net
Googleマップとkeep以外は純正使ってる
泥タブ使ってるから純正メモだと同期しにくい

357:iOS
18/09/27 15:31:12.85 AAKPNcr8.net
アラーム・ストップウォッチ・リマインダはsiriで使えるし便利だね
他のアプリ探して試すのがアホらしくなった

358:iOS
18/09/27 17:33:47.90 RlfnSMxq.net
Simeji使ったがアホみたいに使いづらいな。なんであんなのが流行ってんだ

359:iOS
18/09/27 17:59:59.75 S/mTX1na.net
608 名前:名無しさんにズームイン! Mail: 投稿日:2018/09/27(木) 14:38:02.77 ID:kj9gOaFo0
ヒルナンデスで使用していた
盛るスマホアプリじゃなくて
顔ゆがめる方、なんていうアプリ…?
爆笑カメラ…?

360:iOS
18/09/27 18:47:46.51 durROhQ7.net
2chまとめビューアーってどれが評判良い?
自分は Marimba を使ってるんだけど、おすすめある?

361:iOS
18/09/27 20:06:22.27 FZeJGrQG.net
AndroidからiPhoneに乗り換えたんだが、tubumateみたいにYouTubeをオフラインで見ることができる良いアプリない?

362:iOS
18/09/28 13:26:48.84 gdMzxD6g.net
ブラウザsmoozのベータ版のリンク見つけた。
広告ブロックとかの機能が無料で使える。
testFLIGHTインストしてこのリンクを踏めば手に入るで
URLリンク(testflight.apple.com)

363:iOS
18/09/28 16:29:15.37 fh9glhzv.net
よく見つけたな
驚きだ

364:iOS
18/09/28 17:30:46.73 DBggwVfq.net
メモアプリの神って何ですか?
PCでも使える。リマインダー機能付き。が希望。
google keep ってどうなんでしょうか
純正のメモはリマインダーと2つあってよくわからない。
keepなら1つで済むかな・・・?

365:iOS
18/09/28 17:39:37.50 0to29PF5.net
よくわかってから聞けばいいんじゃないの

366:iOS
18/09/28 17:44:11.37 YK+UGgLj.net
使ってみればすぐ分かるよ
無料だよ

367:iOS
18/09/28 17:55:58.31 fh9glhzv.net
>>357
evernoteは?

368:iOS
18/09/28 18:29:06.92 b+4IH4Tj.net
>>357
Simplenote
が神かと

369:iOS
18/09/28 19:03:38.57 FnmJHh81.net
keepは泥で使うと神だがiosだとカクツクしバグが多いから微妙だね
pcも泥も使うから仕方なく使ってるが、おすすめはしないな

370:iOS
18/09/28 23:18:55.20 1PtOoiYH.net
iosのkeepは勝手に変換確定されてしまうぞ

371:iOS
18/09/29 07:44:05.45 KSqt/v4m.net
>>356
smoozの開発者がツイッターで公開してた

372:iOS
18/09/29 10:28:52.39 /EK3OBaH.net
>>364
ナルホド

373:iOS
18/09/29 11:59:38.54 vH6NMJd9.net
Smooz iOSアプリのベータ版に超簡単に登録できるようになりました!
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

374:iOS
18/09/29 12:09:36.91 KcM+6N71.net
脱獄で言うCalendar for Lockscreen
アプりで言う日程ウィジェット(今はもうない)
のような、ここ何個かのスケジュールの一覧をロック画面とかウィジェットとして出してくれるアプリを探しています
誰かいいアプリあれば、教えてください

375:iOS
18/09/29 16:35:16.15 o3/T2xDq.net
アプリに関しての板が見つからなかったからここで失礼します
もしくは誘導してもらえたら嬉しいです

iphone用マクロでオススメってありませんか?
最近泥から変えて色々探してるんだけどなかなかピンとくるものがなくて...
スイッチコントロールじゃ無理で
泥ならFrep、PCならUWSCの様に画像認識やら細かくできる奴を探してます

376:iOS
18/09/29 16:52:57.39 280Wu6Ou.net
ピンとくるものがないのはそもそもそんなものiOSには存在しないからだ

377:iOS
18/09/29 16:58:50.41 ZbWKgkn7.net
>>368
スレリンク(ios板)
見当違いかもしれないけどならごめんなさい
ショートカットで代用できないだろうか?

378:iOS
18/09/29 17:29:03.47 ixfx4x8/.net
ニュースサイトアプリはどれが神?
自分でキーワードを設定、気になるカテゴリのみのニュースだけを読めれば一番いいんだけれども。
グノシー?

379:iOS
18/09/29 17:51:10.01 DABSPanl.net
ニュースの決定版はないんじゃないか?
まず「NewsDigest」の通知を利用しているが最近芸能に寄ってきたので辟易。
あとは「産経」をざっくり読んで、「CNN」は英日を比較するために、「ロイター」もまずまず。
「Google News」は以前よかったのだが朝日/毎日の記事が増えてきてもう見ていない。

380:iOS
18/09/29 18:33:34.88 o3/T2xDq.net
>>370
ありがとうございます
調べてきます!
>>369
やっぱりそうなんですかね...
それらしいのを見つけても過去の記事で脱獄してくれとかなんとか...
今ないしそもそもappleがそこまで自由にできるものを許可出してくれてないのかな

381:iOS
18/09/29 20:01:46.75 s4eP5rY/.net
グwグwグノシーwwwwwwwwww
ただの広告まとめアフィの神どころかゴミアプリじゃねーかwwwwww
自演以外誰かグノシーとかいうゴミを神アプリっすか?とか言えるんだよハゲwwwwwwww

382:iOS
18/09/29 20:18:31.06 6+lElgcs.net
グノシーは既読付けずにメッセージアプリのメッセージ見れる方法が分かるから……

383:iOS
18/09/29 20:36:27.01 jnLf8Lbv.net
>>368
マクロといったら怒られそうだけど
Pythonistaとショートカットの組み合わせ
このPythonistaはなかなか凄い

384:iOS
18/09/29 21:42:40.60 QBv7M5zW.net
NG登録できるニュースアプリ無いかな

385:iOS
18/09/29 22:35:46.60 g9ENXFfa.net
Facebook、「Moves」「tbh」「Hello」アプリを終了「使用率が低いので」
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
ファッ!?MovesってFacebookが運営しとったんかワレ

386:iOS
18/09/30 00:52:31.33 E8/fPSUD.net
それ知ってたらこっちから願い下げだったのにな

387:iOS
18/09/30 01:48:06.56 1OGAqHpK.net
このスレでまとめアプリあげる奴はガチで知的障害者だろ
ほんと頭悪すぎだろ

388:iOS
18/09/30 01:53:37.77 C5J4wlKD.net
備忘録的に自分の神アプリを貼っておきます
【2ch】twinkle
【メール】純正, Inbox
Inboxは通知を切って検索専用
【ニュース】NewsPicks , Twitterで新聞社のアカウントフォロー
【天気】tenki.jp
【クラウド/ストレージ】icloud, Dropbox, googleドライブ, FileExplorerでNAS接続
【自動化】Workflow
【ID/パスワード】1Passwordを使っていたけど、現在はキーチェーンと純正メモ
【日記】Day One
【スケジュール】Ucカレンダー, 純正
【Twitter】feather
【カメラ】純正, OneCam
【画像・動画管理】純正, クラウド/ストレージのアプリ
【スキャナ】Genius Scan+
【ミュージック】純正, AmazonMusic
【動画】Prime Video, AbemaTV
【書籍ビューア】GoodReader, 純正のファイルアプリ, 会議資料などのメモはNotability
【地図】Google Map
【ナビ/電車】乗換NAVITIME, バスナビ
【キーボード】純正
【広告ブロック】280blocker
【行動記録】探し中

389:iOS
18/09/30 02:01:32.25 C5J4wlKD.net
備忘録的に自分の神アプリを貼っておきます
【2ch】twinkle
【メール】純正, Inbox
Inboxは通知を切って検索専用
【ニュース】NewsPicks , Twitterで新聞社のアカウントフォロー
【天気】tenki.jp
【クラウド/ストレージ】icloud, Dropbox, googleドライブ, FileExplorerでNAS接続
【自動化】Workflow
【ID/パスワード】1Passwordを使っていたけど、現在はキーチェーンと純正メモ
【日記】Day One
【スケジュール】Ucカレンダー, 純正
【Twitter】feather
【カメラ】純正, OneCam
【画像・動画管理】純正, クラウド/ストレージのアプリ
【スキャナ】Genius Scan+
【ミュージック】純正, AmazonMusic
【動画】Prime Video, AbemaTV
【書籍ビューア】GoodReader, 純正のファイルアプリ, 会議資料などのメモはNotability
【地図】Google Map
【ナビ/電車】乗換NAVITIME, バスナビ
【キーボード】純正
【広告ブロック】280blocker
【行動記録】探し中

390:iOS
18/09/30 04:35:23.21 wU6m8pSV.net
iPhoneを持って生活が豊かになったようにこのアプリを使うようなったら劇的に変化したみたいな紙アプリってなんでしょうか?メジャーどころでも構いません よろしくお願いしますm(__)m

391:iOS
18/09/30 07:36:23.78 Fv6m1aM6.net
>>381
以前自分が貼ったのが出てきてビビッタ

392:iOS
18/09/30 09:01:17.54 f4d/5LND.net
パスワード管理のキーチェーンって純正アプリ?

393:iOS
18/09/30 09:09:38.18 Fv6m1aM6.net
>>385
そうよ

394:iOS
18/09/30 09:17:52.66 IFP5dYsb.net
Last Passや1passward使わなくても
icl.loudキーチェーンだけでID.PW管理は十分やね。

395:iOS
18/09/30 09:53:50.60 Fv6m1aM6.net
>>387
まー便利なんだけど、サブスクリプションになって古いサービスがいつ切られるかわからないし、何より利便性はキーチェーンでさほど困らなくなった

396:iOS
18/09/30 10:11:19.68 Fv6m1aM6.net
>>381

ちなみに一部変更してます。
【メール】のInboxはサービス終了らしいのでGmail標準アプリに変更
【ナビ/電車】の乗換NAVITIME→駅すぱあと
【スケジュール】にたすくまを追加
【行動記録】はSilentLogで落ち着いた
【2ch】twinkle
【メール】純正, Gmail
Inboxは通知を切って検索専用
【ニュース】NewsPicks , Twitterで新聞社のアカウントフォロー
【天気】tenki.jp
【クラウド/ストレージ】icloud, Dropbox, googleドライブ, FileExplorerでNAS接続
【自動化】Workflow
【ID/パスワード】1Passwordを使っていたけど、現在はキーチェーンと純正メモ
【日記】Day One
【スケジュール】Ucカレンダー, 純正, たすくま
【Twitter】feather
【カメラ】純正, OneCam
【画像・動画管理】純正, クラウド/ストレージのアプリ
【スキャナ】Genius Scan+
【ミュージック】純正, AmazonMusic
【動画】Prime Video, AbemaTV
【書籍ビューア】GoodReader, 純正のファイルアプリ, 会議資料などのメモはNotability
【地図】Google Map
【ナビ/電車】駅すぱあと, バスナビ
【キーボード】純正
【広告ブロック】280blocker
【行動記録】SilentLog

397:iOS
18/09/30 10:25:04.72 hII7MEs1.net
Vingowってニュースアプリが好きで使ってるんだけど、もう配信してないのな…

398:iOS
18/09/30 12:48:32.93 f4d/5LND.net
>>386
さんくす

399:iOS
18/09/30 14:21:11.28 MVmi7YBB.net
>>387
母艦がWindowsの人はiCloudキーチェーンじゃ無理があるでしょ
Windowsの方は対応してないっぽいし

400:iOS
18/09/30 14:30:27.55 JpPJB4/P.net
>>389
天気と地図はヤフー派だわ
地図は住居番号まで出るからかなり便利

401:iOS
18/09/30 16:19:19.26 h5zL


402:uCv6.net



403:iOS
18/09/30 16:32:37.84 eKHtagKg.net
アプリ全部シャットダウンさせて
本体も再起動するアプリないんかな?

404:iOS
18/09/30 17:11:29.93 dQu5O8t3.net
こいつはレベルたけえ

405:iOS
18/09/30 18:06:18.18 wUxTY96m.net
>>142
使ってるけど、まあまあ便利
旅程かえると出発時間も歪んだりするバグがなければなあ

406:iOS
18/09/30 18:08:46.22 wUxTY96m.net
>>383
スマートスピーカー、IFTTT、ワークフローとか組み合わせてやってると面白いよ
まあ電気つけ消しくらいしか活用できてないけど

407:iOS
18/09/30 18:11:38.17 BIwS04HK.net
>>387
Last Passや1passwardって個別アプリに対応してないよね?
キーチェーンは対応してるの?

408:iOS
18/09/30 20:22:54.54 Fv6m1aM6.net
>>399
KeychainはSafariを呼び出してパスワードを入れるようなのには対応してる

409:iOS
18/09/30 20:37:32.01 PK8ScGmN.net
キーチェーンはios12からsafari以外のアプリでもパスワードいけるようになってるよ。

410:iOS
18/09/30 21:08:49.65 wUxTY96m.net
クレカの自動入力ってできないんかな
よくわからんちん

411:iOS
18/09/30 21:11:37.33 xYiFw2m/.net
iOS12から自動保存されたパスワードをフォームに入力するのたびに認証いるのほんまだるいわ
オプションでオフ出来るようにしとけよ

412:iOS
18/09/30 21:54:43.55 BIwS04HK.net
>>400>>401
ありがとう
ios12は次のアップデートまで様子見しようと思ってたけどここでも不具合報告聞かないんで更新してみる

413:iOS
18/09/30 22:12:41.28 OoD+rMnq.net
パスワードマネージャーでbitwardenを挙げる人いないのは意外だな

414:iOS
18/10/01 02:51:39.89 liWsFL3A.net
>>367
どなたかご存知でしたらよろしくお願いします…

415:iOS
18/10/01 11:09:38.40 68Ht0km0.net
>>406
ウィジェットとロックに対応してて、iOSとGoogleカレンダーに対応してるジョルテはどうかな?
スケジュールをApp独立で保持し、予定開始までのカウントダウン表示AppのCountdowns
macOS版とデータ共有化
標準カレンダーでも表示できけどね

416:iOS
18/10/01 14:05:46.45 wmrTE3Bv.net
ライフログっていっぱいあるんだけど、
・省電力生
・GPS制度はそこそこ
・カレンダーと同期保存
・メモと写真のタイムライン管理
これに長けた神アプリおしえてください。

417:iOS
18/10/01 17:42:55.65 KKlYYZYt.net
A$用紙のドキュメントをカメラで綺麗にPDFスキャンするアプリで王道って何でしょうか?

418:iOS
18/10/01 19:10:06.69 45wQesjJ.net
A$用紙?

419:iOS
18/10/01 19:39:15.96 urIfI7z0.net
>>409
office lens はどうかな

420:iOS
18/10/01 19:45:38.81 KKlYYZYt.net
>>411
ありがとうございます。
Office lensですね。インストしてみます

421:iOS
18/10/02 00:56:25.79 GFrB3vVs.net
>>407
ありがとうございます!!まだアプリストア画面しか確認してませんがこんな感じです!!全部のスケジュールに通知設定するのとは違って、ここ近日のスケジュールどんなだったかな…って確認出来るこんな感じの、アプリ探してました!!
ありがとうございます!

422:iOS
18/10/02 05:40:09.42 vTaYesjv.net
絵が上手くなるアプリ教えてください

423:iOS
18/10/02 06:30:52.51 h0qtlE5b.net
っ紙

424:iOS
18/10/02 06:41:20.08 RxlbB5nD.net
普通のカメラは純正ので十分なんだけど
無音カメラで神アプリってないでしょうか?

425:iOS
18/10/02 07:51:37.22 WjgokeNk.net
何に使うんですかねぇ

426:iOS
18/10/02 09:48:33.46 xnJ2P8SD.net
無音ですからねぇ
推して知るべし

427:iOS
18/10/02 11:08:15.82 JEfz5G5v.net
外食でシャッター音聞こえると
SNS投稿すんのかねえ?と穿った見方してしまう
撮影するより、出来立て早く食え!と言いたくなる
会食で、さあ食べようとした時に「ちょっと待って!」と大皿料理を撮影するバカな女がいた
(中華飯店)
撮影目的が医療目的(食事コントロールで、後日医師に見せる)ならば、仕方ないと思うけど、大皿料理まで撮影するのはバカの極みで失礼な行為だ
例え無音でも同じ
博物館などで撮影OKな場合なら無音は歓迎されるだろう
野良猫もびっくりしないしな

428:iOS
18/10/02 11:25:23.90 /bJIZ2y6.net
>>416
Microsoft Pix

429:iOS
18/10/02 12:27:28.82 6Z7AoSZR.net
忍者カメラ

430:416
18/10/02 17:10:53.43 RxlbB5nD.net
そろそろ子どもが生まれるので
子供の記録を撮りたいんです・・・。
全くの無音でなくても音が小さければ良いのですが。
Microsoft Pixをいったん使ってみkます

431:iOS
18/10/02 17:15:21.74 5cpDw7bs.net
>>422
Microsoft fitは動画切り抜きを加工だからやめとけ
シンプルカメラは広告うざいけどおススメ

432:iOS
18/10/02 17:43:38.61 ZixNKk3X.net
なにをどう間違えたらfitになるんだ

433:iOS
18/10/02 17:45:40.21 iUuJtoM7.net
動画切り抜きを加工だとなにか駄目なの?

434:iOS
18/10/02 17:48:52.20 ZixNKk3X.net
Microsoft Pixはそもそも動画切り抜きじゃないでしょ

435:iOS
18/10/02 18:40:11.79 ZixNKk3X.net
>>422
「ヤメラ」これも消音。

436:iOS
18/10/02 19:02:47.67 hv7KczVL.net
>>426
切り抜きかと

437:iOS
18/10/02 19:18:36.75 iLyecwZK.net
もっとも高画質な無音カメラアプリはどれだ?人気iPhoneアプリ7種を比較検証 | reliphone URLリンク(reliphone.jp)
これ読んどけ

438:iOS
18/10/02 19:46:01.74 JzjcUDzU.net
相変わらずGboardの産廃化がひどくて涙が出てくる。
移行先のflickは精度とかがアレだし………どうしたものか
ワードライトがいいやつあるいはATOKが改善されてればいいんだが……
他にいいIME無いかな…

439:iOS
18/10/02 20:33:11.60 ilNXM7mX.net
変換精度のこといってんならwebで検索される単語を使うgoogle製で満足できなかったら他じゃ無理じゃね?
対抗できるとしたらyahooとかmsぐらいだろうがandroid ime出してねぇし。

440:iOS
18/10/02 20:34:07.79 ilNXM7mX.net
androidのスレじゃなかったな。androidの部分をiosで読み替えてくれw

441:iOS
18/10/02 20:36:44.08 JzjcUDzU.net
精度というより至らん機能つけてるのが気に入らんのよ……

442:iOS
18/10/02 20:38:18.22 0Zztp7jY.net
>>423
シンプルカメラ音鳴るけど無音設定どこにあるの?

443:iOS
18/10/02 20:48:15.95 /bJIZ2y6.net
>>429
参考になったよ
シンプルカメラがいいんだけだマナーモードに切り替えるのをわすれないようにしないとな

444:iOS
18/10/02 21:32:59.80 5cpDw7bs.net
ほら言った
大正義シンプルカメラ!

445:iOS
18/10/02 21:34:32.41 5cpDw7bs.net
>>430
そもそもiOSが他社製受け付けないのがね
ラグ酷いのもIMEが悪いわけじゃないし

446:iOS
18/10/02 22:11:07.01 JEfz5G5v.net
標準カメラをLiveモードで撮影すれば
無音だよね

447:iOS
18/10/02 22:20:04.41 /sGB0zTo.net
>>437
その辺泥が羨ましかったり(まぁ、このシステムのおかげでマルウェアにやられない確率が大きくなるんだがな)

448:iOS
18/10/02 23:03:05.79 ZixNKk3X.net
シンプルカメラはアプリ名前表示をアルファベットか選ばせてよ

449:iOS
18/10/03 03:25:12.86 UJzhjzvX.net
>>438
ピコンって鳴らない?
最新iPhoneは鳴らないの?

450:iOS
18/10/03 10:42:31.00 Tn5O5Wmr.net
カメラ繋がりなんですが
16:9対応で標準よりも高画質のカメラアプリでおすすめはありませんか?
音は鳴っても構いません。有料でも構いません
標準のカメラアプリは19:9未対応なので辛いです・・・。
よろしくおねgはいします

451:iOS
18/10/03 13:42:26.26 KOWTFSSO.net
Microsoft Pix 動画から抽出するといっても
他の動画抽出アプリに比べて動画設定が高いんだよな
にしても、シンプルカメラの画像がきれいなんで驚いたミラよりも上か!?

452:iOS
18/10/03 14:04:52.55 x6vDm4UU.net
はい

453:iOS
18/10/03 18:37:42.39 fQAz3sqd.net
>>441
マナーモードにしても消音しても鳴るね

454:iOS
18/10/04 00:09:08.49 9dPxDC44.net
onedriveかgoogle drive上の画像ファイルに直接メモ書き出来るアプリ無い?
写真で送られてくる資料の整理に使いたい

455:iOS
18/10/04 05:27:13.86 //LVanJQ.net
計算機+ダークモードキタ━━(゚∀゚)━━!!ー

456:iOS
18/10/04 08:07:27.41 LL5lsOQ9.net
>>446
Skitchかな?
エクステンション起動できる画像編集アプリなら、なんでも
文字を活字で入れるかフリーハンドで入れるか
また、レイヤー分けするかしないか
ご自由に

457:iOS
18/10/04 10:31:49.62 jD1xx1rt.net
ここ数日スケジュールアプリを無料も有料も片っ端から試しまくって、Refillsに落ち着きそう。
週表示と日表示での日をまたぐ予定の表示が一番スマートなんだよなあ。
しかし、どのリフィルも正直絶望的に気に食わない…。
それが売りとはいえ、もっとシンプルなものはないものか。
見た目はcoyomeとかカレンダー+とかカレンダーOp.2の方が断然好きだ。
せめてこの帯とか縦線に入ってるドロップシャドウがなくなればだいぶマシになる気がするんだが。

458:iOS
18/10/04 12:23:56.54 LL5lsOQ9.net
プロジェクト管理向けのAppならどお?

459:iOS
18/10/05 10:52:51.65 GxGMQHWl.net
iOS版Operaキタ━━(゚∀゚)━━!!

460:iOS
18/10/05 14:07:46.90 YNtFiuMx.net
foxtubeやhypertubeと似たようなyoutubeのクライアント無い?

461:iOS
18/10/05 15:09:18.85 Z4G3URbT.net
ないない
あったとしてもすぐ消されるだけ
公式かブラウザかyoutube++使うしかないよ

462:iOS
18/10/05 16:51:34.68 PsanQweN.net
Googleカレンダーアプリがどれも捗らないときはCalenGooをお勧めしたい!高いけど今まで買ったアプリの中では神レベルでした
URLリンク(i.imgur.com)

463:iOS
18/10/05 16:55:02.52 f+rVpXOp.net
>>451
あれ?いっとき、storeから消えてたの?
中華アプリになって削除しちゃった

464:iOS
18/10/05 16:56:51.97 f+rVpXOp.net
>>454
それとなく、女装男子イベントを告知したかったの?

465:iOS
18/10/05 17:02:18.90 FXZBeO7E.net
>>454
これは酷い
UIがクソ、神の安売りすんな

466:iOS
18/10/05 17:21:17.24 PsanQweN.net
>>457
UIがごちゃごちゃなのは認める。
仕事で使えるレベルはこれしかいいねーし
もっといいやつ知ってんなら画像付きで紹介してみろや

467:iOS
18/10/05 17:37:19.43 uJuBQrlW.net
ぅわぁ‥

468:iOS
18/10/05 17:39:11.95 K4NyFGw8.net
引いてる暇はないぞ
神アプリをぶつけ合い高めていけ

469:iOS
18/10/05 17:40:00.47 M1G/4+yK.net
言うほど予定ないしヤフーので僕はいいかな

470:iOS
18/10/05 17:40:15.35 49N3vKtR.net
>>455
前からあったMiniの他にOperaTouchってのが出たんです。

471:iOS
18/10/05 17:49:16.63 aeVPZIvd.net
>>454
UI古すぎぃぃ!!

472:iOS
18/10/05 17:56:35.05 R8AVndf3.net
えー何この4g感
ダッセ
さらに言うとオメーの趣味なんざ見たくもねー

473:iOS
18/10/05 18:15:28.41 PsanQweN.net
内容はともかくこれよりもさらに高機能なカレンダーアプリあったら紹介してくれ(切実な頼み)
▼前提条件
┣Google Auth2同期対応
┣週間ごとで内容まで表示可能
┣内容の全文・世紀表記の検索対応
┣複数のGoogleアカウント対応
┣Googleカレンダーと同じカラー対応
┗できれば純正リマインダー同期
▼ちなみにこれまで試したやつ
┣CalenGoo(有料)
┣さいすけ(有料) ←CalenGooの候補
┣Tiny Calender(有料)
┣八カレンダー2(無料)
┗RefillsRefills(有料)

474:iOS
18/10/05 18:31:55.14 NCDo8KlF.net
inbox終了マジか
gmailより簡略化してて便利だったのに

475:iOS
18/10/05 18:55:50.30 ihGiLook.net
>>465
一丁前の条件出す割りには投資少なすぎ出直せよ小僧

476:iOS
18/10/05 19:00:51.61 GxGMQHWl.net
>>466
ほんとそれ。

477:iOS
18/10/05 19:01:57.22 GxGMQHWl.net
Opera touch結構良い。
後はsmooz,プニルのようなジェスチャー機能があれば完璧

478:iOS
18/10/05 19:27:20.42 0bR14m3F.net
>>466
添付で送ったり送られたりのメールが多いから普通のGmailアプリよりわかりやすくて良かったのに残念だ

479:iOS
18/10/05 21:10:50.83 kzo9CUi9.net
ニュースを読みたいのですが
芸能・IT・金融 等々のカテゴリを自分で選べたり
自分でキーワードを設定してそのニュースだけを読んだりしたいのですが
これらを満たすニュース神アプリってあるのでしょうか?

480:iOS
18/10/05 21:14:46.96 GxGMQHWl.net
Googleニュース

481:iOS
18/10/05 21:50:14.68 kzo9CUi9.net
ありがとうございます。
5月のアップデートでGOOGLEニュースは神アプリになったみたいですねー
グノシーとか本当嫌いだったのです助かります!

482:iOS
18/10/05 22:16:03.90 1XfTNG1s.net
>>407
と思ったら、これ最長2日しか出ないのですね…なにかもう長期出るものがあると嬉しいです

483:iOS
18/10/05 22:36:16.05 4mvEttXX.net
>>467
君さ、頭悪そうなこと平気で書くね─
中傷するしか脳がないやつは低脳やからスレから出れ。

484:iOS
18/10/05 22:37:55.49 wCJg1a+s.net
>>465
pocket informant

485:iOS
18/10/05 22:38:15.93 Ac2T/ikB.net
>>473
他のニュースアプリ使ってみたが、ストレージ食いの空気と化してる。
アレの欠点をあげるなら興味ある事柄しか出さないって事だな

486:iOS
18/10/05 22:42:39.54 Ac2T/ikB.net
カレンダーアプリでLiteBearってやつを見つけたんだが、どうなんやろ

487:iOS
18/10/05 22:44:40.68 Q/xKyPEA.net
>>478
Android版をずーっと使ってる
体重の記録とか、ちょっとした体調のメモとか、日記的に使うと便利ですよ
グーグルカレンダーとも同期できたような…

488:iOS
18/10/05 23:03:29.02 y6fvKKmE.net
カレンダーのメモと連携して写真も�


489:\れる日記アプリの神ある?



490:iOS
18/10/05 23:04:42.75 Ac2T/ikB.net
>>479
あと、iOS純正のやつ経由でできるみたいやな。
広告はCloakでカットできるはずだから結構使えるかも

491:iOS
18/10/05 23:07:20.27 Ac2T/ikB.net
litebearじゃなくてlifebearやったわスマソ

492:iOS
18/10/05 23:25:04.78 Q/xKyPEA.net
>>481
過去ログと言うか、自分で打った事柄の検索ができない(多分いまでも…)のが、唯一ザンネンな点です。

493:iOS
18/10/06 00:07:40.50 xfTsmhsJ.net
>>483
web版ならなんとかできそうな気が

494:iOS
18/10/06 00:47:49.36 hiQuBD69.net
>>480
MemoMa

495:iOS
18/10/06 00:48:45.67 iu0xY+ec.net
>>466
なあ、inboxで受信トレイで「分類済みのトラベルマネー」を
純正のGMailで表示出来ないのかな?マネーやショッピ
ング>>
>>466
>inbox終了マジか
>gmailより簡略化してて便利だったのに

なあ、inboxで使っていた受信トレイで分類済みにある「トラベル」、GMailでの表示の仕方ある?
トラベル、ショッピング、マネーがはまって使っていたのに。。自分でタグ作成しないといけないのかな?

496:iOS
18/10/06 01:47:11.47 hiQuBD69.net
>>470
俺はtodo代わりのピン留め無くなるのいたい
今更OutlookもSparkも行く気しないしなー
>>486
落ち着けw
俺は分類詳しくないがgmailに現状無いし手動だな
ある程度決まったメアド最初から放り込むしかないんじゃね

497:iOS
18/10/06 01:50:04.94 hiQuBD69.net
>>487
あ ID変わったけど466ね

498:iOS
18/10/06 02:03:18.45 hiQuBD69.net
>>469
smoozのタブ感覚が最強過ぎて浮気できん

499:iOS
18/10/06 02:26:09.12 xfTsmhsJ.net
>>489
わかるわ。
まぁ出てきたばっかだし、しばらくすればUIの改善とかジェスチャー割り当て実装とかしてくれるというのに期待やな

500:iOS
18/10/06 05:29:45.95 QpULs32J.net
>>471
通知の話ししてるならばnews digestがくだらねー芸能やスポーツを外せる。
niftyニュースもこの辺はマシなので入れてみたら?

501:iOS
18/10/06 09:29:50.68 9raQ1llJ.net
>>465
Week Calendar

502:iOS
18/10/06 13:31:08.46 7otMQQSH.net
>>481
cloakテザリングの邪魔するからゴミ
280もおススメしてたけどAdblock 2.6.1に戻ってしまった...

503:iOS
18/10/06 13:50:45.71 hyAU8HP0.net
smoozってブックマークを一括で消すこと出来ないの?
chromeからブックマークを移行したけど、フォルダでの管理じゃないから
目的のブックマークがどこにあるかわからない
不要なブックマークをけしたいんだけど400以上あるから全て消すのダルすぎる

504:494
18/10/06 13:55:28.02 hyAU8HP0.net
ちなみにsmoozを一度削除して再度インストールしてみたけど
ブックマークが保存されたままだった

505:iOS
18/10/06 14:30:19.38 xfTsmhsJ.net
>>493
アドバンスド設定いじったらなんとかなりそうな気がしないでもないんだけど…

506:iOS
18/10/06 14:31:43.34 xfTsmhsJ.net
久しぶりにGboard使ってみたけどやっぱ使いやすいわ。

507:iOS
18/10/06 14:53:32.07 s8Js+TW6.net
>>485
さんくす、アイコンでスルーしてたわw
希望の機能はほぼ完璧だ

508:iOS
18/10/06 15:04:48.00 Btuulr5i.net
>>497
一文字めの入力が変になるのは治ったんですかね?

509:465
18/10/06 15:10:39.14 I5Gtq3/z.net
>>492 ありがとうございます(゚∀゚)b
良いと思ったので早速DLして使わせてい


510:ただきました!



511:iOS
18/10/06 15:36:38.88 r8mkCxlc.net
計算機で横にスワイプすると新規の計算機が出てきたり複数の計算機を使えるようなアプリありませんか?おいらアホなので複数の計算機を使わないと答えを導けないのです(*´∇`*)

512:iOS
18/10/06 16:48:50.06 F6hv3F6y.net
>>501
計算機+じゃダメなん?

513:iOS
18/10/06 17:20:05.05 r8mkCxlc.net
>>502
ありがとう
試してみたかったけど「このIDではDLできない」って出る
この前 FaceTimeを使おうとしたときにパスワードを要求されて変なことしちゃったみたい せっかく教えてくれたのに試せないなんてーくっそー(>_<)

514:iOS
18/10/06 17:32:41.12 r8mkCxlc.net
定期的にくるパスワードの変更とかメールアドレスの変更とかって訳分からなくなる 愚痴ですいません

515:iOS
18/10/06 17:40:36.80 xfTsmhsJ.net
>>499
もっと使い込まないとなんとも言えん

516:iOS
18/10/06 18:25:18.67 FCVLPQ3k.net
>>499
そのままよ
俺と友人はユーザー辞書も読み込まなくなって消した

517:iOS
18/10/06 18:42:51.17 hiQuBD69.net
>>494
できん
つーか400は多いね それは辛いな
設定から不具合とか要望送ると結構な頻度で対応してくれるよ
俺もかなり送って実装されてきた

518:iOS
18/10/06 18:48:40.43 hiQuBD69.net
>>490
Opera touch
そだな。操作なかなか面白い
だが共有ボタン上ですでに不満

519:iOS
18/10/06 20:53:05.97 NbTUJo33.net
>>508
確かに。これは不便やわ

520:iOS
18/10/06 22:29:10.80 1IoHVTMB.net
OperaシリーズはOpera Coastが最高に使いやすかった
URLリンク(youtu.be)

521:iOS
18/10/07 00:23:14.30 gSAhLWr1.net
Notionよくない?
少なくともEvernoteよりは好きなんやが
URLリンク(itunes.apple.com)

522:iOS
18/10/07 12:17:47.74 CvETM+pU.net
>>510
Coastは画像保存でエラーが出やすかった以外は早くて良かったなあ。

523:iOS
18/10/07 14:09:26.34 OOsQW+qy.net
safariのお気に入りに10個サイトぐらい登録して
記事とかを読みにいってるんだけど、めんどくさくなった。
1つのアプリで10サイトぐらいさっと読めるアプリってありませんか?

524:iOS
18/10/07 14:12:59.71 bCtqIdhu.net
それはRSSなんじゃないの

525:iOS
18/10/07 15:36:49.96 rm5n1E4S.net
>>513
PCブラウザならできるやつがあるが………

526:iOS
18/10/07 17:33:25.99 ZM3buvp3.net
どう考えてもRSSですね

527:iOS
18/10/07 17:49:32.45 pJCDJ9yk.net
Spark以上のメールアプリないんかな

528:iOS
18/10/07 20:30:31.88 rm5n1E4S.net
いつの間にか消えていたMusic FMが復活していて草

529:iOS
18/10/07 21:17:34.61 0RVji8Kd.net
>>518
これ中華の別物でしょ?

530:iOS
18/10/07 21:28:38.83 rsO0rBVL.net
>>519
普通に本物復活してるよ

531:iOS
18/10/07 22:16:41.17 QsrRoKlZ.net
無料アプリの2位のやつが本物

532:iOS
18/10/07 23:43:07.56 rm5n1E4S.net
んで、例のごとくツイで「music fm」使うなって旨のやつがチラホラと………
製作者っていうか、会社なかなか根性あるよな。それとAppストアのザルっぷり

533:iOS
18/10/08 00:53:32.94 DC5csOSa.net
未だに純正のかわりにメールはデコメーラー使ってるわ
sparkとか気になるけど数年使ってるからなかなかうごけん

534:iOS
18/10/08 08:46:59.61 MrjxYGvM.net
music FMアイコンが同じやつが何種類もあってカオスだなww

535:iOS
18/10/08 09:32:50.18 9UFQEO5N.net
偽物が本物とアイコン全く一緒だがappleの審査通るんやな
てか、偽物がランキング上位とかぼろ儲けやん
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

536:iOS
18/10/08 09:36:24.38 nsDhBqMZ.net
clipboxみたいな動画落とすやつはもう代替ないんかな

537:iOS
18/10/08 09:50:07.93 UWaTXMYv.net
>>526
nplayer

538:iOS
18/10/08 10:23:00.90 o8fXI+rV.net
Gboard使っている人いますか
Godan入力がいいですよね
iOSユーザ辞書で2文字以下のものが
反映されないの、早く直るといいですね

539:iOS
18/10/08 10:56:28.37 uWbPWPYU.net
>>528
結局プリインキーボードが一番使いやすいという結論に至りました。

540:iOS
18/10/08 11:01:10.82 o8fXI+rV.net
そうですか?Godan入力いいですよ
寂しいので普及してください

541:iOS
18/10/08 12:30:57.62 nsDhBqMZ.net
>>527
あざ
そういう機能あるんだ

542:iOS
18/10/08 12:54:17.88 U5YESVnw.net
clipboxまたインストール出来るようになってるぞ

543:iOS
18/10/08 14:09:57.79 nsDhBqMZ.net
会社は同じだけどiPad対応の表示じゃなかったり別物感ある

544:iOS
18/10/08 16:15:19.15 aQLqrt7B.net
電車の中で会社の最寄り駅が近づいてきたらバイブで振動させたいんだけど
リマインダーっていうアプリについて調べていたら
これは毎日自分でONにしないと俺のやりたい動作はしないんだよね?
俺の目的で自動で常にONで動いてくれるアプリないかな?

545:iOS
18/10/08 17:26:02.54 VsqhlAKr.net
>>534
ios12のショートカットで毎日設定するとかは?手数少なく出来る

546:iOS
18/10/08 21:09:33.90 85KRgTd/.net
>>534
iftttかもしくは類似アプリでできないの?最近iPhoneにしたから知らんけどアンドロイドなら余裕で出来たから多分できる

547:iOS
18/10/08 21:42:39.78 chakzqVj.net
>>534
ツクツクとか

548:iOS
18/10/08 23:37:35.13 OtAE5dTR.net
>>534
駅すぱあと
って1分前とかで設定出来たような

549:iOS
18/10/09 00:05:48.30 5Xjikz79.net
時間管理だと遅延でズレるからGPSで管理しているのがあるよな

550:iOS
18/10/09 01:02:32.54 LLySTeBr.net
ItemShelf、Amazonアソシエイト切られたらしい
検索できなくなった

551:iOS
18/10/09 01:48:16.67 1FZlWoTA.net
スポーツ中継の解説でやるような、動画を再生しながらApple Pencil
で書き込めるアプリを探してます。書き込んだものが保存されなくても構いません。
イメージはこんな感じです。↓
URLリンク(i0.wp.com)
よろしくお願いします。

552:534
18/10/09 03:37:59.74 6wi8vvsG.net
ありがとう
参考になりました
それぞれ調べてみます

553:iOS
18/10/09 10:25:08.17 80rakp14.net
>>541
キネマスター

554:iOS
18/10/09 15:51:51.67 4r0vveBe.net
>>542
決まったら報告よろ

555:iOS
18/10/09 17:10:41.99 1GFjrXtM.net
clipboxまたインストール出来るようになったけどダウンロード出来なくなってるな

556:iOS
18/10/09 17:11:45.91 COtLAr0l.net
>>545
新クリップはyoutubeはダメなってるね
旧クリップ残してた人はまだ行ける

557:iOS
18/10/09 17:16:57.24 1GFjrXtM.net
やっぱ対策されてたのか
あまり


558:入れたくないけどもうyoutube++しかないな



559:iOS
18/10/09 17:25:57.48 aV3sI6Tm.net
>>547
旧Clipboxを一度でもダウンロードしてたら再ダウンロード出来るだろ

560:iOS
18/10/09 17:36:32.94 1GFjrXtM.net
旧は一度もインストールしてないから困ってる
こないだiphoneに買い替えたばかりだから買った時には旧なんてもう落とせなくなってたよ

561:iOS
18/10/09 18:00:28.07 aV3sI6Tm.net
広告とか多いけどDoDa+は?AdBlockとか入れてたらまぁ許容できるかと

562:iOS
18/10/09 18:07:19.72 zlfZsFhi.net
いつからここは違法コジキアプリのスレになったんだ?
音楽を違法にタダで手に入れ、品の無い広告だらけの中華ゴミアプリの話は他所でやれよ

563:iOS
18/10/09 18:24:51.83 qJ9xnNLN.net
280ダウンロードしたけど、これは神アプリだと思った
動作完璧だし、画面UIも分かりやすくて優秀
神アプリに入れていい気がする

564:iOS
18/10/09 18:28:32.53 7QU/4KUE.net
289は髪だよ
制作者のsnsを見ててもわかる

565:iOS
18/10/09 21:31:22.54 WXTC4+bq.net
現在GoodReaderを使用中なのですが、全く更新の予兆がなく、他に乗り換えようと思うのですが、
GoodReaderのように手軽に動画を放り込んで再生できるソフトは他にありますでしょうか・・・?
ファイリングソフトっていうんですかね、、よろしければ教えていただけると嬉しいです

566:iOS
18/10/09 22:06:38.68 stEtOaUi.net
>>554
Documents by Readdle

567:iOS
18/10/10 00:26:04.45 1GHBAV+K.net
>>555
thankyou,boss. really thanks.

568:iOS
18/10/10 00:31:56.53 sFq9j3fF.net
DocumentsとSparkって同じ企業なんだな

569:iOS
18/10/10 01:21:48.92 18CfH3cC.net
>>554
動画再生ならnPlayerとか動画アプリ使うほうが快適に見られるのでは?

570:iOS
18/10/10 01:39:23.56 czMUWDlu.net
YouTubeバックグラウンド再生用アプリはドルフィンブラウザに落ち着いた

571:iOS
18/10/10 07:03:10.72 APiN41ja.net
RSSリーダーの神アプリって何ですか?
大手だとfeedlyとinoreaderですが、教えて下さい

572:iOS
18/10/10 07:32:14.98 lER6LqH4.net
>>560
SmartFeedは?

573:iOS
18/10/10 07:42:34.54 vCY5DHLZ.net
>>560
reeder3とか

574:iOS
18/10/10 08:01:02.04 eBBtsrvp.net
>>560
Stellaおぬぬめ

575:iOS
18/10/10 09:09:26.63 Pg92k7ZJ.net
>>560
sylfeed

576:iOS
18/10/10 10:40:03.60 GSM8HP4D.net
ドルフィンブラウザってホームをyoutubeに設定出来ないよね?
使ってみたけどyoutube開くまでに一手間増えて面倒だな

577:560
18/10/10 16:49:03.43 APiN41ja.net
おお、みなさんありがとうございます。
一度全てダウンロードして試してみます。
しかし、有料アプリは試用期間がないので勇気いりますね・・・

578:iOS
18/10/10 17:07:12.30 sFq9j3fF.net
>>565
できるよ
何をどう設定したか忘れたけど俺はアプリ開いたらすぐYouTube

579:iOS
18/10/10 17:31:36.76 CtqorQhJ.net
Stellaいいね面白い
feedlyとかガチRSSアプリが合わなかった俺向けな感じ
しばらく使ってみるサンクス

580:iOS
18/10/10 18:12:19.42 VRAMiwKT.net
もう無くなったのかよ
まだ5日目だぞ
流石ジャップだな

581:iOS
18/10/10 18:48:02.82 xT0x3Qr6.net
>>566
購入後90日以内は返金可能だから有料アプリでも気に入らなければ返金すればおk

582:iOS
18/10/10 21:27:58.52 18CfH3cC.net
>>566
Reeder3は最近まで有料だったけど年内にReeder4が出るので無料になってる


583:



584:541
18/10/10 22:49:46.54 R9vbV67T.net
>>542
早速教えていただき、ありがとうございます。試してみましたが、わがままを言えば、全画面表示しながら書き込みができるといいなあと思います。
自分の使い方としては、例えば子どもの跳び箱や鉄棒を動画撮影して、すぐに再生して見せながら、「ここをこうするといいよ」とペンシルで書き込む…というようなのを想定してます。
もしかしてキネマスターにもそのような機能があるのでしょうか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch