エドワードスノーデン「アップルはiPhoneにバックドア仕込んであるat IOS
エドワードスノーデン「アップルはiPhoneにバックドア仕込んである - 暇つぶし2ch2:iOS
18/01/20 16:52:28.26 2n+mh1KL.net
だれか知らんがどうせまた泥助がiPhoneを敵視して言ってんだろうね

3:iOS
18/01/20 18:36:19.01 Q64XnGUE.net
映画二作品観たわ
何とも言えないね

4:iOS
18/01/20 22:37:41.20 8lObCOLr.net
知ってた
それでも泥よりマシという…

5:iOS
18/01/20 23:29:05.51 yYzRojy+.net
もはやただの陰謀芸人
リチャード・コシミズとかと同類

6:iOS
18/01/20 23:33:57.60 butdqLhM.net
Appleのバックドアは良いバックドア

7:iOS
18/01/21 00:01:39.70 GGsi3NfH.net
X 良いバックドア
O 残された選択肢の中ではマシなバックドア

8:iOS
18/01/21 01:11:54.35 w693usGX.net
AppleがNSAに魂売ったってのは世界的に有名だからなー。
みんな知ってて使ってんじゃないの?

9:iOS
18/01/21 01:45:49.07 J5tFxZvq.net
URLリンク(ejpadero.com)

10:iOS
18/01/21 05:54:23.81 xswmCRkP.net
LinuxみたいなOSがスマホに出る日が来るのか?

11:iOS
18/01/21 07:00:10.16 H5Gueril.net
マウス前提のスマートフォンか

12:iOS
18/01/21 09:23:27.70 Dp4iiF0L.net
>>2
元CIA職員

13:iOS
18/01/22 04:26:46.02 G6JkfxHf.net
中国かアメリカに売るかの二択なんだから、どっちがいいかと言われるとそりゃアメリカだよな

14:iOS
18/01/22 13:44:03.08 vv0sB4+b.net
アップルならべつにいいじゃん
朝鮮や中国共産党ならやべーけど

15:iOS
18/01/22 15:35:58.03 JqywipuL.net
グーグルもな
関わってはいけない企業

16:iOS
18/01/22 20:38:38.36 xlXMimR8.net
お上が裏でどう繋がろうと知る由もないからなあ
とりあえずサードパーティアプリが悪さをしにくいように締め付けてくれてたらいい

17:iOS
18/01/24 08:44:00.06 0MwXB9A3.net
intelだって仕込んでたじゃん
中華SoC搭載機なんか二重三重にバックドア仕込まれてる

18:iOS
18/01/26 14:16:23.87 UVWtVG83.net
バックドアがどうのっていう話になると、
結局結論もない議論になるから飽きる
バックドアって騒いでる奴らにイライラしてくるからもう嫌だ止めたってなる
リスクなんて重いか軽いかなんてのは個人的主観だからね
本当にリスク重く取る奴はネットすら使わない
軽く取る奴は中華端末を平然と使う
そこそこ気にする奴は中華端末を嫌う
もうこれでいいのだと思う

19:iOS
18/01/26 19:26:23.86 lC6EXjpr.net
安心安全なのはiPhoneだけ

20:iOS
18/01/26 23:10:55.46 DtzgeDs1.net
appleサポートアプリにはリモート診断用の機能があるな。電話の向こうからログインしてた。
作業終わったんならサポート側からさっさと通信切ってくれないとバッテリー食ってて困ったわ。
メンテ用に通信、制御出来ることをバックドアというならそうなるが、もう少し具体的に指摘してくんないとな。

21:iOS
18/01/27 04:23:26.81 4RZSAeii.net
マイクロソフトもOffice365のデータをNSAに横流ししてるってこいつに暴露されてたな

22:iOS
18/02/11 06:59:36.94 CnN5otX4.net
同盟国アメリカに情報収集されるのは問題ない
ファーウェイやZTEのスマホから、反日国家中国に情報収集されるのは問題

23:iOS
18/02/11 10:18:46.63 pLK2a032.net
コンピューターの自主独立なくして、国の独立はないぞ

24:iOS
18/02/12 18:50:19.69 Z7yV436T.net
>>19
でもないけど、一番マシ

25:iOS
18/05/28 22:44:48.73 c9Mc9VJs.net
URLリンク(twitter.com)

26:iOS
18/06/12 05:30:02.47 NdyoJtcM.net
>>22
バックドア=情報収集という発想が馬鹿げている
情報収集するならバックドアではなくトロイかアドウェアが常駐だろ
それに同盟国と言っても何らかの交渉などで日本が不利になったり搾取されたりする
可能性が高いうえに、米国なんか利害が合わなくなればいつでも裏切る
スノーデンが言うには日本のインフラにもバックドア仕込んだそうで
CIAの操作でいつでも崩壊させられるというではないか
URLリンク(iwj.co.jp)
むしろ中国なんかあまり問題がないんだよな

27:iOS
18/07/03 14:56:40.71 DZm8Kvvx.net
3NJ

28:iOS
18/10/20 04:55:26.57 qomdzIVH.net
中国は明らかな敵国出しな

29:iOS
19/01/05 09:44:24.76 diMkl8Ag.net
亡命したくせに、何一つ衝撃的な情報はないという。。
単なるロシアの諜報員でしたマル

30:櫻井ジャーナルとマスコミに載らない海外記事オススメ
19/02/14 06:04:36.57 tSXbBddn.net
ロシアと中国が正義サイドで米国と英国そして以色列がダークサイド
正義と悪の全面対決

31:iOS
19/05/20 13:03:18.94 /aCY9DXK.net
バックドアを脆弱性と呼ぶ模様

32:iOS
19/05/20 16:02:13.74 TvLjvJsV.net
バックドアがなんなのかわかってないんだろ

33:iOS
19/05/20 16:09:17.38 HCq3/m6g.net
三河屋さんが入ってくるとこ

34:iOS
19/05/22 22:53:29.45 SlB3k3Nm.net
アスホー

35:iOS
19/06/06 16:10:39.10 I17+5uKS.net
>>2
ニュース見てない引きニートw

36:iOS
19/09/05 18:42:51.87 n/g4hQc9.net
>>14
トロンOS潰しに123便落としたのも、
神戸、311で人工地震で日本人大量虐殺したのも
アメリカだけどな
それでも中国の方が俺も嫌だけど
トロン潰されたせいで
地獄の二択

37:iOS
20/05/26 20:18:10 L0/N3xXy.net
こいつ表向き正義の味方ぶってるけどとんでもない。
こいつ悪魔教徒だよ。昔知り合いに連れられて近所の教会に通ってた時
こいつと顔も名前もおんなじ男が普通に勤務してた。
そいつ普段は女の尻ばかり見てる変態扱いで済んでたんだけどある時酒に酔ってて
みんなの前でうっかりCIAだって漏らしちゃってそのままいなくなった。
裏では悪魔教の儀式やってるって自分の身内みんなそんなもんだって誰かと話してるとこまで聞いちゃったから
どうなるのかと思ってたけどあっさり表に出てきたからたぶんこいつ火消しか
あるいは性格からあの時漏らしちゃいけない事漏らしたからって罰食らってロシアに幽閉されてんじゃないかと推測。
たぶんこの予測当たってると思うからこいつの言い分素直に聞かない方が良いよ。
まあそんな奴2chにはほとんどいないだろうけど。

38:iOS
20/10/19 02:33:54.06 hPmhIHgT.net
なるほどね
スノーデンの言っていた事は確かだね
iPhoneにはバックドアはないけど、クラッキング可能だよ
説明しても、オレの言ってる意味にほとんどの奴がついてこれないと思うから言わないし、悪意のある奴が利用する可能性あるから言わない
Appleにはその脆弱性を伝えておいた
同じiPhone iPadユーザーが危険に晒されてる事は、オレはあまりよろしくないと思ったからさ

39:iOS
20/10/19 02:40:18.73 hPmhIHgT.net
ちなみにハッキングとは違う
完全にクラッキング

40:iOS
21/03/01 23:02:06.33 Q8ycxid8.net
>>1
日本も中国共産党型の監視社会になってるよ
詳しくは、以下のスレ
やりすぎ防犯パトロール問題
rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/bouhan/1567572148/
顔認証冤罪問題
rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/bouhan/1608883761/
j


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch