twinkle for iOS 正規表現専用 3at IOS
twinkle for iOS 正規表現専用 3 - 暇つぶし2ch10:iOS
17/05/14 10:27:24.92 24qeuB+T.net
○UnicodeでのNG設定方法
1,NGにしたい文字をコピーする(例: ೢ)
2,Unicodeスカラ値を調べる
2-1,サイトにいく
URLリンク(www.shurey.com)
2-2,テキストボックスに貼り付けて、検査を押す
2-3,下に出た結果からNGにしたい文字の下にある16進数を確認する(例:0CE2)
2-4,「表示選択メニュー」で2-3で確認した16進数が含まれる範囲を選ぶ(例:[U+0C80-0CFF] カンナダ文字)
2-5,出てきた表にNGにしたくない文字がなければ上記の16進数をメモする(例:0C80-0CFF)
あればNGにしたい範囲の始めの文字と終わりの文字の16進数をメモする(例:0CE0-0CE3,0CEA-0CED)
3,正規表現を組み立てる
・16進数を各々\x{}で囲う
・ひとつの範囲はハイフンでつなぎ、別の範囲は続けて書く
・全体を[]で囲う
完成例:
[\x{0CE0}-\x{0CE3}\x{0CEA}-\x{0CED}]


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch