iPhone 6/iPhone 6pケース・液晶フィルム Part4at IOS
iPhone 6/iPhone 6pケース・液晶フィルム Part4 - 暇つぶし2ch250:iOS
14/09/22 18:19:53.91 VKuXH4oC.net
くやしく

251:iOS
14/09/22 18:20:58.79 zGxw8d2z.net
エレコム、バッファロー叩きは
反日キチガイ工作員の自演ステマ
騙されるな
容疑者は韓流ケーススレにいる

252:iOS
14/09/22 18:21:37.15 QOZw796r.net
フィルムやケースに大金掛けるなら
割れたり傷ついたらAppleCare+で交換した方が良くないか?

253:iOS
14/09/22 18:21:57.66 T4DOZBbX.net
フィルムやガラスはるとき、縦に貼ると曲がりやすいからね。
縦(マイク側 or スピーカー側)
横で位置決めして貼った方が曲がらず貼れるよ

254:iOS
14/09/22 18:22:30.09 Mpy2fMld.net
>>229
ごめん撮れるものがiPhoneしかないので…。
個体差なのかな、うちのは左右1mmぐらい覆われてないんだ。

255:iOS
14/09/22 18:22:54.09 aqloL+6w.net
エレコムの透明バンパー買ってみたが、
安かろう悪かろう過ぎた
欲しいの見つかるまで繋ぎって考えてたが、
これ、それまで使うのキツイな

256:iOS
14/09/22 18:30:18.14 5MXDL0/S.net
>>9
>スレチかもだが、6plus対応のカラビナ付きのスマホポーチ、程よい大きさの見つけ

何処で買いましたか?

257:iOS
14/09/22 18:33:14.44 T1CbSYB8.net
Appleストアの納期は正確なのかな?
シリコンケース待ってるんだけど、早まったりすることってあるのかな?

258:iOS
14/09/22 18:37:46.17 5MXDL0/S.net
>>57
>>>26
>各オプションが無駄に高いのが微妙だが、これとかどう?

有名なメーカーなんですか?
もう少し、安いといいなぁ、、現物を見てみたい。

259:iOS
14/09/22 18:44:11.08 zGxw8d2z.net
エレコム叩きは反日キチガイ工作員の自演ステマ
韓流ケース工作員

260:iOS
14/09/22 18:51:23.11 vmJAze11.net
>>250
割れて交換した時はあるんだけど、気になる程度の傷でもプラス4000円だか払えば交換してもらえる?

261:iOS
14/09/22 19:00:05.25 zGxw8d2z.net
中古見たいのと交換だろ

262:iOS
14/09/22 19:01:38.06 jOVo2U7Q.net
>>220
うーん、フィルムだめだね
液晶画面が全て覆われてないから
端に大きな傷が付いたら一巻の終わり

263:iOS
14/09/22 19:04:47.70 jOVo2U7Q.net
>>191
韓流スレにいきましょう

264:iOS
14/09/22 19:06:30.73 B++OmtzZ.net
パワサポは国内だろあほか

265:iOS
14/09/22 19:09:43.86 NV5sDgxE.net
>>247
俺もそう思う。
貝柱の皆さん応援してます。

266:iOS
14/09/22 19:10:39.57 T4DOZBbX.net
ガラス+ケースなら、ハジの方は保護されないけど、
液晶画面にモノがあたる確率は低そう

267:iOS
14/09/22 19:12:41.36 PZb8xNwo.net
>>220
ヤバい。ホワイトのラバー買うつもりだったけど、ブルーのレザー欲しくなってきた。
つーか、チンクルの文字デカ過ぎやろw

268:iOS
14/09/22 19:14:04.04 y/JkGpVR.net
>>252
なるほど個体差があるかもしれないんですね
有益な情報ありがとうです
博打っぽくなってきたなー

269:iOS
14/09/22 19:19:15.04 b3NtsKH3.net
>>265
文字サイズ変更の機能がなければダメだろうな
要望しても無視するか信者のふりして必要ないとかいう作者だしw

270:iOS
14/09/22 19:21:35.30 BY9s5gxr.net
ソフトシェルのケース届いた。
けど本体がまだない

271:iOS
14/09/22 19:21:42.47 dB27k9sY.net
純正レザーと背面パネルの間に無理やりSuicaはいらん?

272:iOS
14/09/22 19:23:19.07 y/JkGpVR.net
>>252
まだ見てるかな?
パッケージ持ってたらうpして欲しい
どうやらこのゴリラガラス
パッケージが二種類あるからそれで初期と後期の違いわかるかも

273:iOS
14/09/22 19:24:17.16 07ipFlXv.net
>>254
本人じゃないが写真に「ビアンキ」って写ってるよ
ビアンキ スマホケースで色々出てくるんじゃないかな

274:iOS
14/09/22 19:25:01.34 3pB+9xO7.net
>>231
6の本体グレーにブラウンの純正ケース使ってます。
前のスレで前面ホワイトにブラウンのケースの画像みていいなって思って買いました。
今まで、ストラップホール付きのAndroid使っていたから、純正ケースで片手打ちは不安。
先に誰か書いていたけど、純正ケースにバンカーリング付けたら、バンカーリング剥がす時に変色したり皮まで一緒に剥がれたりしないのかな?

275:iOS
14/09/22 19:25:35.83 wGAFodOr.net
miyavixのTwitter読むと今でてるラインが限界なのが分る。
液晶表示部分から1mm出るともう張り付かないラインになるからそこにフィルムを合わせてしまうと、
僅かなズレも許されないここにいる奴らの大多数が貼れないようなフィルムの出来上がり。
ホームボタンの下も張り付く幅はペン先ぐらいの幅だからこちらも無理。
現状打開できるとすればStealの曲面に期待するか前スレだかで出た全部覆って脇をシリコンで埋めるキワモノぐらいしか方法無さそう。
今出ているフィルムは不良品でもなんでもなく誰でも貼れる最低のラインになってる製品なだけだな。

276:iOS
14/09/22 19:28:00.32 5/qQw3tN.net
>>273
そんなフィルムも貼れない猿に合わせないモデルも作って欲しいわ

277:iOS
14/09/22 19:28:23.16 Qo1ioonQ.net
>>269
無理です
カードを入れるなら是非とも韓国館の製品をお選びください

SPG Slim Armor CS(韓国)
URLリンク(www.spigen.com)

Skinplayer i-Slide Case(韓国)
URLリンク(www.ms-products.jp)

Verus Damda Slide(韓国)
URLリンク(www.amazon.com)


専用スレでお待ちしております

【韓流】iPhone 6/iPhone 6p韓国製ケース・液晶フィルム Part1
スレリンク(ios板)

278:iOS
14/09/22 19:28:26.35 LGAbzW/9.net
ガラスが湾曲してるから 強化ガラスタイプの保護シートはもう流行らんだろうなぁ
厚みがあるから 目立ちすぎる

279:iOS
14/09/22 19:28:33.85 wGAFodOr.net
URLリンク(www.mobypicture.com)



280:貼れるライン画像で再現してくれてるけどボールペン一筆ぐらいしか余裕無い これに工業製品の公差あるし触れれば剥がれるようなギリギリじゃどんなに薄くても剥がれる可能性あるってさ



281:iOS
14/09/22 19:28:58.91 jkPvoTiA.net
純正ケースはレザー買う人ばっかみたいだけど、シリコンケースもいいわ~
フニャフニャシリコンケースじゃないから使ってる内に伸びるとかなさそう

282:iOS
14/09/22 19:29:04.36 y/JkGpVR.net
>>252
ちなみにパッケージ二種類はこれとこれ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

283:iOS
14/09/22 19:30:01.29 wGAFodOr.net
>>274
miyavixは上級者向け出すってさ
確かPSVitaの時も出したけどほんと0.1mmズレたら終わるような製品になるだろうから
金ドブに捨てるのも厭わない人向けだろうねポケット出し入れするだけで剥がれる場合もあるだろうし

284:iOS
14/09/22 19:32:57.09 5/qQw3tN.net
>>280
まじかよ情報サンクス
しばらくはこのまま自分で切り出したフィルムでも使ってるか

285:iOS
14/09/22 19:34:49.65 GD/kuebs.net
フィルム貼りは風呂場がオススメ。湿気があって帯電しにくいし、換気扇で常に気流が上向き。

286:iOS
14/09/22 19:35:57.19 y/JkGpVR.net
ほんとだMiyavix上級者向け出すって呟いてるね
このメーカーがガラスフィルム出してくれるなら期待なんだけど過去の商品見るとガラスはないなぁ

287:iOS
14/09/22 19:36:20.65 Ce1oehy8.net
5で使ってる能登デザインのケースみたいに味のあるユーズド感が出たらいいのに>純正レザーケース

288:iOS
14/09/22 19:40:33.05 wGAFodOr.net
>>283
たとえガラス扱ってたとしてもガラスはリスキーすぎてやらんでしょ
ただでさえ単価高いのに

289:iOS
14/09/22 19:42:31.46 xMnDJA80.net
        ┌─────┐
        |  韓 国 館 は こ ち ら . .|
        └─────┘
               __   . __
               /| |    | |\
              /.::.::| |    | |::.::.\
           |.:.:.::.:::| | ̄ ̄| |:::.::.:.:.|
           |.:.:.::.:::| |    | |:::.::.:.:.|
           |.:.:.::.:::| |    | |:::.::.:.:.|   妄想と捏造のファンタジーワールド
さぁ、さぁ、これが | :.:.::.:::| |    | |:::.::.:.:.|   韓国館へようこそニダ!
   韓国館ニダ !.|.:.:.::.:::| |    | |:::.::.:.:.|        
        ∧_∧ .:.::. | |    | |:::.::.:.∧_∧
       <丶`∀´> .::.| |    | |:::.::.<丶`∀´>
          ノ   `つ.::.:::| |__| |:::.::.:.と   ヽ  いらっしゃいニダ!
______ ( O   ノ. :.:::.:::| |    | |:::.::.:.:(´ _, O,)_____
          `(,__,ノ "'  .,|_|    |_|,.. '(,_,)ヽ,__,)

【韓流】iPhone 6/iPhone 6p韓国製ケース・液晶フィルム Part1
スレリンク(ios板)

290:iOS
14/09/22 19:43:03.45 y/JkGpVR.net
>>285
俺ならギリギリまで攻めたガラス
自己責任で貼りたいと思うし
そういう需要向けにどっか作って欲しいな

291:iOS
14/09/22 19:45:50.49 csgLciZ5.net
バンカーリングと併用出来るオススメのケースやバンパーを教えて下さい。なるべくスリムなのがいいのですが落とした時のことを考えるとSpigenのスリムアーマーも候補です。宜しくお願い致します。

292:iOS
14/09/22 19:46:51.87 XADEgVCK.net
>>182
6と6plus両方ともバナナのフィルム買った。
6は幅がギリギリで(というかちょっと足りなくて)何度もやり直したけど、
6plusはちょっと余裕があって(左右の余裕を足しても1mmない気がするけど)、
わりとすぐに貼れたよ。

293:iOS
14/09/22 19:48:16.48 Qo1ioonQ.net
>>288
Bunker Ring Essentialsは韓国製です
URLリンク(udesign.co.jp)

SGPも韓国製です
URLリンク(www.spigen.com)
Since its launch in 2004 in South Korea,
our company formerly known as 'SGP' has earned recognition from publishers in the industry as a premier designer of mobile accessories.


韓国がお好きのようですので、是非韓国スレへいらしてください

【韓流】iPhone 6/iPhone 6p韓国製ケース・液晶フィルム Part1
スレリンク(ios板)

294:iOS
14/09/22 19:48:52.45 lBFQQB6I.net
ラスタバナナのフィルムと純正レザー確保。あとは本体を待つだけ。

295:iOS
14/09/22 20:18:45.70
純正レザー使い心地が良いと聞いて、明日見に行こうと思います
ネットで見た限りだと少しフォーマルすぎるように感じたのですが実際は如何ですか?
逆に純正シリコンは少しカジュアルに見えてしまって

欲を言うならミッドナイトブルーの裏側の質感をそのまま表側にも使ったようなケースが欲しかったなぁ

296:iOS
14/09/22 19:53:13.53 GKJLCshC.net
>>220 それはオウルテックの0.22のやつ? 良さそうだからpcデポ行くけど教えて

297:182
14/09/22 19:53:48.28 y/JkGpVR.net
>>289
Plus用、余裕ほとんど無いのは良いですね
情報ありがとうです

298:iOS
14/09/22 19:55:05.86 GKJLCshC.net
>>220 段差どう? 今0.4mm貼ってるけど厚過ぎなのかやっぱり端っこが浮くんだよなー

299:iOS
14/09/22 19:56:05.74 tFfNdKXk.net
純正シリコン来るまで繋ぎ用にホムセンで500円の買ってみた。コンドームみたいだぜ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

300:iOS
14/09/22 20:01:44.67 zGxw8d2z.net
シリコンよりTPUの方が放熱性たかいし
純正シリコンなんてバカが買うもの
キャンセルしろ

301:iOS
14/09/22 20:04:03.81 dB27k9sY.net
>>275
便利そうだけどダサいな…

302:iOS
14/09/22 20:04:37.68 ZeNueC2x.net
しかしappleはなんで今どきシリコンなんて選んだのかね?
TPUでも熱に強いのもあるから変形の心配とかないのに

303:iOS
14/09/22 20:09:33.75 bTcy0W6z.net
純正レザーケースいい感じですか?
ちと高いけど買おうか迷ってる…

304:iOS
14/09/22 20:10:00.79 m/dB74Jb.net
>>250
そおう思うようになってきた。

305:iOS
14/09/22 20:14:22.85 TKPuM5UI.net
>>234
思ったより保護するイメージだけどなあ
iPhone5を裸で使ってた時落としまくって端からどんどんガラス面が欠けていったw
交換した後バンパーつけたけど
落としてもキズはついてないな

306:iOS
14/09/22 20:15:29.53 wGAFodOr.net
>>287
商売だから極少人数向けにするにはコスト掛かるだろうしガラス自体も個体差出るだろうからなぁ

307:iOS
14/09/22 20:17:39.77 TKPuM5UI.net
>>273
いっそ接着剤使うタイプにするとかどうなんだろう

308:iOS
14/09/22 20:19:42.93 0JreMh+q.net
背面シート売ってないんだけど・・・

どれ買えば付いてくる?

ちなみに6ね

309:iOS
14/09/22 20:20:25.83 +15iJiGU.net
ケースでいいだろ

310:iOS
14/09/22 20:22:14.15 0JreMh+q.net
ケース付けてても中にゴミが入り込んでしまう場合があるよね
だから背面シート付けたうえでカバー付けたい

311:iOS
14/09/22 20:22:28.91 wGAFodOr.net
>>305
マイクロソリューションが今週末辺り出すから待つといいよ

312:iOS
14/09/22 20:28:20.09 jkPvoTiA.net
背面は最初から付いてるフィルム剝がずにそのまま使ってるわ

313:iOS
14/09/22 20:28:41.65 g2IddowO.net
>>296
悪くないと思うぜ
5のケースフィルムに1万つぎ込んだ俺が
一番長く最後まで使ったのはcandoの100均ケースだった

314:iOS
14/09/22 20:28:48.03 y/JkGpVR.net
>>266のことで気になったからメーカーに問い合わせしたわ
返信来たら報告する

315:iOS
14/09/22 20:28:55.23 NkQ/luLK.net
>>307
ちょー神経質だね
まさか潔癖?

316:iOS
14/09/22 20:30:47.87 GlvhrnKn.net
おしりとか除菌シートで拭いたりするんだろうな

317:iOS
14/09/22 20:36:57.26 7buJ1OFw.net
秋葉で蒸着?タイプのコーティングやってたけどどうなんだろうな

318:iOS
14/09/22 20:38:03.37 jbVJx2ie.net
これ、なかなか良いよ。
上部は、センサー・カメラ・スピーカーしか切り抜きがなくて。
横は液晶ギリかちょっとだかシートの方がデカい感じ。
ただ、U字だけど…

URLリンク(trinity.jp)

319:iOS
14/09/22 20:49:09.72 soPIhTCE.net
良いケースがなかったから
自分で本革のケース作ったった

320:iOS
14/09/22 20:49:28.32 NkQ/luLK.net
>>289
ラスタラスタピヤーの
Plusのフィルム名教えて

321:iOS
14/09/22 20:53:52.88 AG5WQYTF.net
尼のガラスフィルムとスピゲンのスリムアーマーが届かないから、今日、淀でバッファローの540円でのフィルムと、レイアウトのケース1500円のを買ってきたわ。
取り敢えずいつ届くかわからんから繋ぎなぁ。
あと、無印6用のUAGも売ってたけど、デカかったわ。

322:iOS
14/09/22 20:57:01.71 4/hAriFo.net
>>214
こんな感じ。
ケース付けたらシルバーでも良かった気もする。
割と気に入ってる。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

323:iOS
14/09/22 20:58:05.54 LF+73vEM.net
つなぎでこれ買った
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

324:iOS
14/09/22 21:00:45.31 oS3s+6dh.net
5で使っているguilddesignのアルミ削り出しバンパーが本当に良かった
2年弱でiPhone本体には傷ひとつつかなかったし、バンパーはイイ感じにヤレた

はよプラスのバンパー出して~
繋ぎで買ったバッファローがダサ過ぎてツラい

325:iOS
14/09/22 21:01:05.00 W2UI/HGG.net
ビザビのフィルム届いたから貼ってみた
液晶面とピッタリ同じサイズかな

URLリンク(i.imgur.com)

326:iOS
14/09/22 21:01:27.04 EVws/xOv.net
ステルス3のPLUS
発売日10./31にのびとる

URLリンク(www.amazon.co.jp)

327:iOS
14/09/22 21:06:39.09 5yCRyQzb.net
>>322
液晶部越えてるな
とりあえず合格やろ

328:iOS
14/09/22 21:07:06.42 4aq4++nh.net
瀬戸さんバンカーリング付けんのかな?

329:iOS
14/09/22 21:24:13.34
これ良い感じだと思うんだがなー
URLリンク(spec-direct.jp)

330:iOS
14/09/22 21:12:27.93 ziE2DDT2.net
>>322
ビザビってミヤビックスのオーバーレイシリーズじゃないの?
オーバーレイだと幅短いんだけど、ビザビって違うもの?

331:iOS
14/09/22 21:12:43.87 q5T5mK1P.net
繋ぎで楽天で買ったヤツ。思ったより良かった。URLリンク(i.imgur.com)

332:iOS
14/09/22 21:15:41.51 KshTgf0J.net
6プラス用のLEPLUSゴリラガラス
幅が足りないってレポと
液晶覆いきれてる画像レポ
どっちを信頼したら良い

333:iOS
14/09/22 21:16:56.65 TE7vg6M1.net
>>322
液晶はカバーできてますね。センサー部分はどうですか?

334:iOS
14/09/22 21:17:37.68 SEIWqjC1.net
純正シリコン白はもう上がってたかな?
少し暗い所でだが
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

335:iOS
14/09/22 21:18:21.93 4/hAriFo.net
>>328
3Gの頃のケースを思い出す。

336:iOS
14/09/22 21:20:12.65 y/JkGpVR.net
>>331
ガラスフィルムはなにつかってる?

337:iOS
14/09/22 21:20:26.06 x5Ljm51N.net
>>331
結構いいな。
汚れの付きやすさとかどんな感じ?

338:iOS
14/09/22 21:20:32.86 abf2CEkW.net
>>331
フィルムが無ければなぁ

339:iOS
14/09/22 21:21:43.93 j5X9Oj4i.net
URLリンク(buffalo.jp)
このケースウンコ過ぎw
時間が無くてTPUでストラプ付けれるので適当に買った訳だが、
ご親切機能のライトニングコネクタとイヤホンジャックの蓋閉まんねえよ、
しかも、ライトニングコネクタ部分上の所は1mmか2mm位しかない
これは早々に切れるはず
しかもなんかペライからあんまり衝撃吸収は期待できないな

340:iOS
14/09/22 21:25:54.93 S7+LszYJ.net
裸+スリーブケース派のあたし。
海外から届くまでの繋ぎ
お風呂用
URLリンク(i.imgur.com)
持ち歩き用 PSVITA 笑
URLリンク(i.imgur.com)

341:iOS
14/09/22 21:27:27.91 KxJragOt.net
>>333
leplus

>>334
まだ慎重に扱ってるからなんとも
胸ポケットにしかしまってない
その内ジーパンのポケットとかに入れだすと汚れてくるだろう

342:iOS
14/09/22 21:29:29.50 KshTgf0J.net
液晶表示部分の横幅を誰かノギスではかってほしい
そうすれば話が早い

343:iOS
14/09/22 21:33:08.05 y/JkGpVR.net
>>338
LEPLUSにも何種類かあるけど、通常のやつ?
この会社の製品について調べてて是非教えて欲しい

344:219
14/09/22 21:36:35.07 JEZHY+XL.net
>>260
両端0.3mm位ずつ足らないんだけど、レザーケースの高さがあるから
すごい斜めから見たときにプリズム効果で画面端が微妙にレインボー
状態になる以外(≒実質的に不満ない)気にはなってないよ
でも言う通り砂状のものとか金属粉みたいなものが身近な
環境だとこの隙間に入って傷付く事は十分あるとは思う

>>265
ちんくる、スレ一覧は小さくできるけどスレ自体はフォント
小さくできないんだよ(´・ω・`)

>>293&293
画面端については上にも書いたけどレザーケースの高さが
あるから全く気にならない。ホームボタンのところは
段差感は確かにあるんだけれど、これもtouch IDの段差の
おかげで全く気にならない。

マイクロソリューションが出すまでの場繋ぎでオウルテック
初挑戦してみたけど、しばらくこれでいいかもって思ってる

あ、クリアの0.22mmのやつだよ

URLリンク(i.imgur.com)

345:iOS
14/09/22 21:39:25.10 RPsuw8Xa.net
>>339
とりあえず5.5インチは横7.0、縦15.1mmなら浮かずに液晶カバーできる

346:iOS
14/09/22 21:39:26.81 W2UI/HGG.net
>>327
一緒だよ 6plus用のオーバーレイブリリアントです
幅短くないよ?

センサー部はこんな感じ

URLリンク(i.imgur.com)

347:219
14/09/22 21:39:36.13 JEZHY+XL.net
ちんくるのスレ表示時のフォント、設定じゃなく
画面下のメニューから調整できるの初めて気付いた(´;ω;`)

これで表示量増やせる……

348:iOS
14/09/22 21:39:38.35 GKJLCshC.net
>>220 ありがとうございます
とゆうことで 同じの買ってきました(笑)
あてがってみたけどいい感じです

349:iOS
14/09/22 21:41:07


350:.69 ID:abf2CEkW.net



351:iOS
14/09/22 21:42:19.41 kDZ5onRj.net
Amazonでオーダーしていたケースが何故か発売延期になって本体だけ来た
間に合わせを買おうと家電量販店に行ったけど、plusのケースはまだあんまり無いのね
無印6の3分の1位だった

352:iOS
14/09/22 21:47:10.06 DqaYWcSJ.net
plusでレザー系の買った人いない?おすすめ、使い心地教えてくれ。決まらん

353:iOS
14/09/22 21:47:29.14 ziE2DDT2.net
>>343
ああ、Plusかよ
6無印は幅足りないんだわ、オーバーレイでも

354:iOS
14/09/22 21:48:13.44 ziE2DDT2.net
とりあえずパッと見でわからないんでできたら6なのかPlusなのかくらいは書いてほしいわ

355:iOS
14/09/22 21:48:21.37 y/JkGpVR.net
>>331
これはiPhone6?

LEPLUSのガラスが表示部分を覆いきれないって報告が散見されるけど
それはiPhone6用の話であって
iPhone6plus用のやつなら覆い切れる
ってことなのかな
ID:Mpy2fMldさんが無印なのかプラスなのか詳しい話ききたい

356:iOS
14/09/22 21:50:42.20 4/hAriFo.net
>>350
分るだろw
サイズ比違うんだし。

357:iOS
14/09/22 21:54:30.99 QfGos8BR.net
>>348
純正レザー買ったよ
サラサラしてるけど、ツルッと滑るサラサラではない
持ちやすくて使いやすい
フィット感が柔らかく、角も気にならなくなった
ガタツキもない
つける前より断然つけてたほうがいい

358:iOS
14/09/22 21:54:32.98 ina1mOgS.net
ラスタバナナのフィルム使ってる人,どのフィルム使ってるの?
光沢とか高精細とか指紋とか

359:iOS
14/09/22 21:56:24.56 QfGos8BR.net
ケースはつけるけどフィルムは付けない派ですが、今回のiPhoneはラウンド加工のおかげでフィルムの違和感がかなりありますね
ここはフィルム派の人にとっては頭を悩ませるとこじゃないですか?
それとも意外と気にならない?

360:iOS
14/09/22 21:57:43.63 DqaYWcSJ.net
>>353
純正は流石のつけごこちなんだなぁ。レビューさんくす

361:iOS
14/09/22 21:58:58.48 vtKR1m/1.net
>>321
ギルドデザインマジいいよなぁ。
堅牢性と軽さが両立してる。

362:iOS
14/09/22 22:02:37.12 07ipFlXv.net
>>344
うわ、超ありがとう

363:iOS
14/09/22 22:02:58.73 dky/xG3F.net
>>340
1番安いの。他にブルーライトやゴリラガラスがあったが千円程高くなった気がする
>>351
無印6

IDが変わってしまった

364:iOS
14/09/22 22:06:40.56 nTb0HfID.net
iPhone4の頃にマイクロソリューションが出してたバンパーも良かったなあ
あそこはもうケースは作らんのかな

365:iOS
14/09/22 22:07:21.13 GKJLCshC.net
>>321 ギルド 俺も使ってた 多分今度も出るだろうから繋ぎで純正レザーです

366:iOS
14/09/22 22:07:21.31 DqaYWcSJ.net
URLリンク(i.imgur.com)

367:iOS
14/09/22 22:08:44.46 DqaYWcSJ.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

お前らならこの中でどれがいいとおもう?
他にもいいやつあったら教えてくれー

368:iOS
14/09/22 22:11:38.95 y/JkGpVR.net
>>359
なるほど、ありがとう!
すっきりしたわ

無印用のLEPLUSガラスは液晶覆いきれない
プラス用のLEPLUSガラスは液晶覆いきれる
>>186さんや前スレのこの書き込み

579 iOS[sage] 2014/09/21(日) 16:53:28.67 ID:Vm/+1w0s
ここ見てLEPLUSのガラスフィルム買って張り替えて見たけど、
やっぱり液晶全部覆うわけでは無かった
取り付けキットは楽だったけど


はたぶん6無印の話をしているってことかな

6無印なのかプラスなのか
買ったフィルムに細かい種類があるならどれなのか
加えて商品パッケージの写真と本体の写真
ここらへん全部入れたレポートだと親切かな

369:iOS
14/09/22 22:12:04.81 GlvhrnKn.net
>>363
全部ないわー

370:iOS
14/09/22 22:13:42.01 7buJ1OFw.net
>>341
URLリンク(i.imgur.com)
ちんくるならこの大きさになるだろwww

371:iOS
14/09/22 22:13:45.01 DqaYWcSJ.net
>>365
マジかー。お前さんの美的センスで良さげなの教えてくれー

悩み過ぎて禿げる

ってかもう抜ける毛はないけど

372:iOS
14/09/22 22:17:30.21 hn0u/N11.net
>>367
5の時はグラマスとか人気あったみたいだけど、いいモノ作ってくるとこは実機が出た今仕込み中じゃないの?
出揃うまで100均のケータイ袋とかで過ごすとか

373:iOS
14/09/22 22:21:37.56 0tz1WTAb.net
明日都内のアポストで純正ケース見てこようと思うんだけど、オンラインと違って在庫ある感じでした?
ここ見てたらそのまま衝動買いしそうだ

374:iOS
14/09/22 22:25:41.40 QfGos8BR.net
>>369
表参道はそこそこあったよ!

375:iOS
14/09/22 22:28:16.84 XADEgVCK.net
>>354
メインで使う予定の6はさらさらな手触りにした。指紋はちょっと付くけど、滑りは良くて快適。
テスト機兼動画再生用の6plusは指紋がつきにくいにした。ちょっと指がひっかかる感じはあるけど、メインじゃないし、動画再生用だから綺麗な方がいいと思って。

376:iOS
14/09/22 22:28:56.59 4NNcMITl.net
>>363
カードはいらないとダメか?

377:iOS
14/09/22 22:29:38.71 OvGAT7cS.net
>>367
ハゲプラモ
 ┏━┳━┳━┓
 ┣(γ /. .(´・ω・`)┫
 ┣━╋━╋━┫
 ┣し (| |) 彡..⌒..ミ┫
 ┗━┻━┻━┻┛

完成図
      彡⌒ミ
     (´・ω・`)
     (|   |)
      (γ /
       し

378:iOS
14/09/22 22:31:25.54 s3KoJkut.net
>>367
個人的にはzenusが好き。

379:iOS
14/09/22 22:38:50.21 y/JkGpVR.net
速攻注文からの売り切れで泣ける

380:iOS
14/09/22 22:44:06.45 C5p3a/sG.net
パワサポの覗き見防止はいつでるの?

381:iOS
14/09/22 22:44:14.76 dyEn51lG.net
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

これのピンクちゃんぽちった。

霜降りあいぽんとどっちが早くつくかな

382:iOS
14/09/22 22:44:24.18 zGxw8d2z.net
エレコム、バッファローなどの日本メーカー大手を選べ
叩いてるのは反日キチガイ反日朝鮮工作員だからスルーで

383:iOS
14/09/22 22:47:17.93 DqaYWcSJ.net
>>374
zenusね。ググって来るよあんがと

>>378
エレコムに関しては昔のイメージで壊れやすいイメージしかないな

384:iOS
14/09/22 22:49:26.82 BfMsTfED.net
>>354
これ
URLリンク(rbdirect.jp)
指紋は付きやすいけど、確かにツルツルだわ
幅は表示面積と同じか、0.1mm程度広い希ガス

385:iOS
14/09/22 22:50:42.39 zGxw8d2z.net
>>379はエレコム叩きステマ
反日キチガイ工作員だからスルーで
またこいつがステマであげた物は
絶対買うな

386:iOS
14/09/22 22:52:05.33 12y/zJdZ.net
しかしダサいのばっかだな・・・
外装交換ありきで裸族になるかな・・・

387:iOS
14/09/22 22:53:06.60 +15iJiGU.net
そんなあなたにクリアケースおすすめ

388:iOS
14/09/22 22:54:36.77 zGxw8d2z.net
エレコム叩き反日キチガイ工作員>>379があげた物
ZENAS
これは絶対買わない事

389:iOS
14/09/22 22:54:52.22 hnIICxw7.net
>>369
渋谷は全色試着できるようになってたよ

390:iOS
14/09/22 22:56:47.81 QfGos8BR.net
でもエレコムのクリアケースは無いかな
試着したけど、側面のバリが残ってて痛かった
あれは無いよ

391:iOS
14/09/22 22:56:54.10 3bAMeIiD.net
>>378
チョン製もエレコムもバッファローもクソ、買う価値無し。

392:iOS
14/09/22 22:57:59.27 f44k6CMi.net
純正レザー使ってるけど
エレコムとか名前見ただけで選択肢から外れるわ

393:iOS
14/09/22 22:58:35.39 0nHehepR.net
さっさとエレコムエレコム言う人をNGにしておきなさいな

394:iOS
14/09/22 22:59:06.39 mN9qFmPu.net
エレコムはないわな

395:iOS
14/09/22 22:59:16.14 3bAMeIiD.net
>>384
で、お前は何使ってるんだ?

396:iOS
14/09/22 22:59:41.26 zGxw8d2z.net
>>370も反日キチガイ工作員
渋谷表参道にあるショップを勧めている
から
絶対渋谷、表参道の店、ネットショップてま
買うな
エレコム叩き反日キチガイ工作員ステマに
騙されるな!

397:iOS
14/09/22 23:00:25.03 GlvhrnKn.net
エアージャケット、フチの部分どこまで攻めてくるかなー?
できればガラスのラウンド部分隠さないで欲しいな。
ここが6の一番のチャームポイントだから。

398:iOS
14/09/22 23:01:00.33 yZGSwBQ3.net
純正のシリコンケース早く欲しい

399:iOS
14/09/22 23:01:12.57 RiF1X52D.net
あああああテンプレガラスはまだかああああ

400:iOS
14/09/22 23:02:24.18 5yCRyQzb.net
>>363
この中なら断然右綴じの最初のやつが音量触れて便利
あと立てかけられない手帳タイプはナシ

401:iOS
14/09/22 23:03:34.96 DqaYWcSJ.net
>>374
質感最高だったよ。金額高いから悩んで決める。多分これにすると思うよ

お前さんセンス流石だわ

402:iOS
14/09/22 23:05:50.69 UPSoqFRW.net
フィルムぴったりの無いと不便すぎ
バナナの買ったが全然覆わないしw
なんか良いフィルムない?

403:iOS
14/09/22 23:07:26.41 zGxw8d2z.net
このスレは反日キチガイ工作員自演ステマが
ほとんど
エレコム、バッファローなどの日本メーカー大手を選べば
間違いない
全く不具合なとないから

404:iOS
14/09/22 23:08:32.75 3bAMeIiD.net
>>399
だからお前は何使ってんだ?
画像付きで答えろよ。

405:iOS
14/09/22 23:09:17.09 tj7u/SSi.net
>>363
届いたよー
まだ本体はないが
URLリンク(i.imgur.com)

406:iOS
14/09/22 23:09:25.56 y/JkGpVR.net
提案だけど6とプラスでスレ分けるか
質問も情報提供も6なのかプラスなのか明記するかしないと
わけわかんないと思います

407:iOS
14/09/22 23:09:55.36 86eQCNXC.net
パワサポ発売までのつなぎにLEPLUSのZERO超薄型0.5mmのハードケースとRay Outの耐衝撃・光沢防指紋フィルムをゲット。
ケースは薄型でクリア感も高く、デザインを損ねない感じだけど、その分防御力は低め。
フィルムの方は、液晶部分を完全に覆うにはほんのちょっと足りない感じ。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

408:iOS
14/09/22 23:10:07.38 0mReNg/P.net
>>399
だから地雷ゴミメーカー勧めんなよ
またトヨタやホンダを例に出すのかい?w
日本メーカーだからって南朝鮮以下のゴミ勧めんなよ

409:iOS
14/09/22 23:11:28.03 DqaYWcSJ.net
>>401
おお!質感どう?いい感じ?

410:iOS
14/09/22 23:14:37.60 Qo1ioonQ.net
>>374
革製品といったら韓国が本場ですからね

韓国で開発製造されたZENUSに目がとまるとはお目が高い
URLリンク(www.zenuscase.co.kr)

是非、韓国スレにもいらしてください

【韓流】iPhone 6/iPhone 6p韓国製ケース・液晶フィルム Part1
スレリンク(ios板)

411:iOS
14/09/22 23:15:57.06 N9YOmcru.net
>>398
バナナでも幅足りない?
>>380 のと違う種類なら詳しく教えてくれないかな。

6無印で幅の足りる保護シールあるのでしょうか。
液晶の実際光る部分を覆ってくれれば私は足りるのですが。

412:iOS
14/09/22 23:16:45.22 3F2C2LCH.net
>>406
グロ注意
変な造形文字でキムチ悪くなった。。。

413:iOS
14/09/22 23:18:08.


414:38 ID:3bAMeIiD.net



415:iOS
14/09/22 23:18:15.19 t4VcBlFF.net
plusでバンカーリングみたいに指を入れれるケースない?
みんな普通にplus持ててる?

416:iOS
14/09/22 23:18:18.96 +gDhupyx.net
6plusだけど、純正レザーケースにバンカーリング3は快適です。
レザーが痛むとか剥がれないとか剥がれやすいとか無いです。

オススメ!

417:iOS
14/09/22 23:20:16.09 0mReNg/P.net
>>406
3日でボロボロになりそうな粗悪品ばっかだな

418:iOS
14/09/22 23:20:53.29 mvdDz2MA.net
バッテリー内蔵ケースマダー?

419:iOS
14/09/22 23:21:10.88 tj7u/SSi.net
>>405
手帳タイプ初めて買ったけど、使いやすそうだね
持った感じは安っぽいけどしっかりしてるし満足
本体早く欲しいなー

420:iOS
14/09/22 23:21:50.67 UPSoqFRW.net
>>407
店頭で売り切れで傷修復と衝撃吸収の奴買ったが全然足りないもうフィルム6枚ぐらいあるわ、、

421:iOS
14/09/22 23:21:54.91 5xDqwMJk.net
フィルムでラスタバナナ以外のオススメはある?

422:iOS
14/09/22 23:23:53.48 ctGSIiYw.net
plus用のシンプリズムの極薄ハードケース(コピックとコラボの)気になるけど購入者いたら感想教えて下さい

423:iOS
14/09/22 23:25:08.30 zGxw8d2z.net
おれはエレコムソフトケース
最高だよ
コネクターキャップ付きで
完璧ぼうぎょ

424:iOS
14/09/22 23:29:06.57 KshTgf0J.net
ID:zGxw8d2z
分かりやすいけどこいつ韓国人だな
エレコムのネガキャン
騙されないように

425:iOS
14/09/22 23:30:04.23 OVkJzWIX.net
スペースグレー+純正ミッドナイトブルー
フィルムはパワサポアンチグレア
参考までに...
URLリンク(imgur.com)

426:iOS
14/09/22 23:30:48.51 zGxw8d2z.net
コネクターキャップ付きは
エレコムかバッファローのみみたい
さすが日本メーカーや

427:iOS
14/09/22 23:31:20.09 uButBcO3.net
>>329
オレはちゃんと覆いきれてるよ
左右約1mmずつくらい液晶から余裕ある

まぁ、オレが貼り付けしたんじゃなく、販売店の有料貼り付け頼んだけど…
自分でやると思うと大変そうだけどな

428:iOS
14/09/22 23:33:30.68 abvfDklv.net
予約注文した時には10月3日発売予定だったステルスが、
10月30日発売予定に変わってる。
こういう場合でも発送は10月30日以降になっちゃうのかな?

429:iOS
14/09/22 23:33:39.65 Q2XKvRAP.net
>>420
黒+ブルー
美しい配色だな
欲を言えばここにも上がってる赤レザーの写真みたいに
画面を表示して撮り直してくれると嬉しい
URLリンク(i.imgur.com)

430:iOS
14/09/22 23:34:57.76 KshTgf0J.net
>>422
プラスですよね?
たぶん無印用のは覆いきれないってのが真相
みんな情報出すときは無印かプラスか明記したほうがいいかも

431:iOS
14/09/22 23:35:47.12 uButBcO3.net
>>425
うむ、plus用のゴリラガラス
完璧に液晶部分は覆ってあるよ

432:iOS
14/09/22 23:35:48.68 SaJUFP1Q.net
今日PLUSが届いたから繋ぎでCASEMATEのTough Air Case買ってみたけどきっちり作ってて良いかも

ただ薄くて画面がデカイから手帳型のが良いな
UAGのフォリオケースはよう

433:iOS
14/09/22 23:37:13.55 uButBcO3.net
>>425
パッケージも>>279にある右側の方ね

434:iOS
14/09/22 23:38:01.67 KshTgf0J.net
>>426
ありがたい
この疑問があって一度キャンセルしたやつ再度ぽちったけど
手に入るのかなり後になっちゃいそうでテンション下がる
キャンセルしなければ明日には手に入ってたんだがなあ

435:iOS
14/09/22 23:39:33.79 RPsuw8Xa.net
キャンドゥのフィルムを切り出して使ってみたけどプラスなら完全に液晶囲えることを確信したわ
ただ直線用カッターが刃を変えなかったのと寸法が甘いから若干がたがたと浮きができてしまった
無印も挑戦したけどこっちはサイドが到底無理だった

436:iOS
14/09/22 23:40:26.23 KshTgf0J.net
ID:Mpy2fMldさんには申し訳ないけどハンパな情報のおかげで不利益被ったわ

437:iOS
14/09/22 23:41:38.39 Q2oKE2Nt.net
デジカメないんで画像貼れないけど、
LEPLUSの0.2mmのゴリラガラスをショップで貼ってもらった。
5cの時に0.2mmはすぐ欠けたんだけど、
ゴリラガラスというのと、厚み0.2mmならそんなに違和感ないかなと思って。
横サイズは画面にほんと微妙に足りてないけど操作には問題ないと思うくらいな感じ。

438:iOS
14/09/22 23:43:19.13 BVyzOWZq.net
話題のKINTA、たまたま発売前にキャンセルして地雷回避したのに
代替品と領収書が送られてきたんだがどうなってんだここ

439:iOS
14/09/22 23:44:39.90 Qo1ioonQ.net
>>433
日本製なんてそんなもんですよ

440:iOS
14/09/22 23:44:49.25 PoVUvrsj.net
くだらねースレ
テキトーに埋めてもう一度スレタイから考えたら?ここ

441:iOS
14/09/22 23:47:16.27 N9YOmcru.net
>>415
ありがとう。バナナならOKという訳じゃないのね。
種類によるのか、単なる個体差なのか。


442:iOS
14/09/22 23:47:35.48 xEJjLnfw.net
グレーに純正レザーブルーシックで良い感じ
フィルムはsimplismで繋ぐ

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

443:iOS
14/09/22 23:48:51.14 y/JkGpVR.net
書こうね

プラスなのか無印なのか
もしくはスレ分けよっか

444:iOS
14/09/22 23:50:08.73 4/hAriFo.net
>>438
どうして見て分らん?

445:iOS
14/09/22 23:50:17.94 nZiAxgua.net
ラスタバナナのスーパーつるつるとさらさらなんて書かれててもわからんのだけれどどう違うの?
いやまあ、つるつるとさらさらなんだろうけど光沢と非光沢って事でいいのかな?

446:iOS
14/09/22 23:51:29.40 OVkJzWIX.net
>>424
照明不足で色味が微妙だけどこんなんでよければ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

447:iOS
14/09/22 23:52:32.67 uButBcO3.net
>>429
とりあえず画像も

plus用、ゴリラガラスのヤツね

左右共にちゃんと液晶部分は覆われてる

URLリンク(imgur.com)

448:iOS
14/09/22 23:52:41.20 lY+4n9Dr.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)

買ったよ。手触りが良くてシンプルだから
Bookbookまでの繋ぎには最適かと思う。

値段は高いけど、シンプリズムのヤツよりは質感高い。
レビューにある通り、マグネットが弱い。開け閉めはしやすさを考えた絶妙な磁力。

個人的にはスタンド機能はいらんから、
背面もフラットにして欲しかったヽ(;´Д`)ノ

449:iOS
14/09/22 23:52:51.99 y/JkGpVR.net
>>439
画像ないレポに関しては見てもわかんないな僕は

450:iOS
14/09/22 23:54:09.43 uDUevjEd.net
>>377
なんかヤラシイ

451:iOS
14/09/22 23:55:35.77 kEWOjMTQ.net
>>444
一人でウダウダ言ってるオマエがこのスレから居なくなればいいだけ

452:iOS
14/09/22 23:56:31.59 KshTgf0J.net
じゃあ俺も言わせてもらうけど明記して欲しい

453:iOS
14/09/22 23:57:22.93 4/hAriFo.net
>>444
例えば、どのレスとか?
今のところ流れで分るだろうし、無印はコレがいいとかPlusはこれがいいと言うにはまだまだサンプルが少ない。

簡潔にさせたいなら、自分で頑張ってまとめブログでも作れば?

454:iOS
14/09/22 23:57:37.49 4NNcMITl.net
ダイソーに6用が2種類売ってたから買ってきた
ブルーライトカットじゃない方を貼ってみたたけど、
左右は表示域ギリギリ覆ってくれてる。
スレ見ながら100円でも頑張ってるなーと思った

注文中の局面PETプロテクターに期待したいけど、
イマイチならこのままでもいいかな、とも思う

上でも出てたミヤビックスの上級者版も気になるから、
良さそうならヨドバシで買ってフィルム貼りお願いしようかと。
地方赴任中だから帰省のときしかヨドバシいくチャンスないけど

455:iOS
14/09/22 23:58:57.37 Q2XKvRAP.net
>>441
シックでええやん
純正は評価が高いなあ
サードパーティがどこも糞だけに

456:iOS
14/09/22 23:59:52.10 QOKv81Bg.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

iPhone6スペースグレイと純正レザーブラック
本当は素っぴんがいいけど、落としそうだからケース買ったわ

457:iOS
14/09/23 00:00:14.71 /aISdiEP.net
simplismと純正でいいかな

458:iOS
14/09/23 00:00:44.43 QOKv81Bg.net
ID被り…au LTE

459:iOS
14/09/23 00:01:42.10 68n2S+EQ.net
>>451
いいなー

460:iOS
14/09/23 00:02:42.15 K8Y4b5MA.net
なんか単発で荒らしてるのいるなw
分けたけゃネトウヨ君みたいにスレ立てればいいだろ

461:iOS
14/09/23 00:02:42.46 A99KjicB.net
>>447
ネトウヨは黙ってろよ

462:iOS
14/09/23 00:17:13.60 hmMPsfYu.net
stealth3にしたいけど、リアパネルが0.4mmでカメラのでっぱりとフラットになるのかな??

463:iOS
14/09/23 00:20:13.93 v9Nbis2g.net
幅が足りなすぎるとなんか画面に線が入ってるように見えて気持ち悪いんですわ

464:iOS
14/09/23 00:20:35.21 b0js70VR.net
>>457
ならないよ。

465:iOS
14/09/23 00:25:10.27 kuJCaiOH.net
スペースグレーに、純正黒レザーに
覗き防止黒フィルムで真っ黒な板。
下がグレーなのは我慢。

466:iOS
14/09/23 00:30:58.72
韓国製で嫌われているがspigenのウルトラ・ハイブリッドミント使ってたら使用感や色具合とか教えてほしいんだが
ガラスフィルムをURLリンク(www.amazon.co.jp)
で予約注文したのだが素直にクリスタルアーマにしておけばよかったかなー

467:iOS
14/09/23 00:28:44.91 hmMPsfYu.net
>>459
やっぱそうかー。
んじゃフロントガラスだけ買って、後ろは純正シリコンでいくことにする。

468:iOS
14/09/23 00:34:18.58 yh1ikTqg.net
純正レザーいいんだけど
ストラップホール欲しい
バンカーリングは嫌だけど
フィンガーストラップ付けて
小指に通しておきたいんだよね
揺れる電車で片手操作の時間が長いから
エレコムいくかなー

469:iOS
14/09/23 00:34:19.55 VNkmKYyw.net
>>448
明らかに6plusの話をしてる>>182に対して
恐らくプラスのこと頭に無い>>186がレスして
別の製品の話なのに誤解したまま話が進んで(>>229,251)
このやり取りのために買い物失敗した>>429が出てるわけで

最初に明記すれば誰の目にも分かりやすいから
できたら明記した方がいいねって話なだけだし
すごく真っ当だと思うけど

470:iOS
14/09/23 00:34:35.50 d867z+cb.net
黒ばっかってつまんなくね?

471:iOS
14/09/23 00:36:48.14 ssPpw6w3.net
まあシンプルなのがいいよ
本当は素っぴんがいいけどな…いかんせん、幅広で絶対そのうち落とす

472:iOS
14/09/23 00:36:53.01 rrD/tUTM.net
スレ分けたほうがいいな

473:iOS
14/09/23 00:37:48.95 A99KjicB.net
>>464
買い物失敗したネトウヨの>>429がバカなだけ

474:iOS
14/09/23 00:37:52.21 RX22rIYO.net
シルバー無印で純正レザー赤が理想だけど、5sのを濃いジーンズのポケットに入れてたら悲惨な色になったからな
パワサポ待ちだが、純正レザーの黒も悩む

475:iOS
14/09/23 00:38:16.96 Ca+vOS1m.net
誤情報で右往左往するのを眺めるのも2chの醍醐味よ

476:iOS
14/09/23 00:42:12.84 b0js70VR.net
>>464
>>182にダイレクトにレスすれば良い話で
他人のやりとりをROMって勘違いするような奴の事など知らんよw

477:iOS
14/09/23 00:43:07.13 rrD/tUTM.net
逆に分かりやすく書かない理由ってなに

478:iOS
14/09/23 00:43:22.53 EAgqKDrO.net
ゴールドに合うの教えてください
僕はセンスありません

479:iOS
14/09/23 00:44:34.67 VNkmKYyw.net
>>471
お前は誰なんだよ
俺もお前なんて知らねぇわ
ここには他人しか居ないんだから誰の目にも分かりやすく書けば良いんじゃないのって話
ただそれだけ

480:iOS
14/09/23 00:45:04.70 8iBj5xfr.net
>>410 シンプリズムに有ったよ

481:iOS
14/09/23 00:45:14.71 A99KjicB.net
>>473
純正レザーのブラウン
URLリンク(i.imgur.com)

482:iOS
14/09/23 00:45:56.34 MQdsAZpw.net
>>467
同意
既に重複あるけど分けたほうがいいわ

483:iOS
14/09/23 00:46:19.71 dMmlMOUS.net
>>476
俺もコレが一番合うと思う
シルバーだけどこれと白迷ったくらい良い色

484:iOS
14/09/23 00:48:51.19 VNkmKYyw.net
ちなみにラスタバナナのフィルムにかんしてもは同じような感じに前スレですれ違ってたからな
今後もこういうこと有り得るだろうからスレ分けた方がいい

485:iOS
14/09/23 00:48:55.57 b0js70VR.net
>>474
要はバカな奴の事など知らないって言ってんだが。

486:iOS
14/09/23 00:49:58.12 rrD/tUTM.net
>>480
お前のためのスレじゃないんで啓蒙する人が居ても変じゃないよね

487:iOS
14/09/23 00:50:46.66 HW0Z4dM1.net
>>429はNTUY宗教家の知能を端的に現してくれてなによりだわ

488:iOS
14/09/23 00:51:59.28 iZVVtoLQ.net
日曜の夜にアポストでぽちったパワサポのフィルムが朝に出荷されててびっくりした

489:iOS
14/09/23 00:52:43.89 HW0Z4dM1.net
416 iOS[] 2014/09/22(月) 23:29:06.57 ID:KshTgf0J
ID:zGxw8d2z
分かりやすいけどこいつ韓国人だな
エレコムのネガキャン
騙されないように

428 iOS[] 2014/09/22(月) 23:40:26.23 ID:KshTgf0J
ID:Mpy2fMldさんには申し訳ないけどハンパな情報のおかげで不利益被ったわ



宗教拗らせると脳機能が低下するんだなあと実感

490:iOS
14/09/23 00:53:42.61 b0js70VR.net
ず〜っとスレ分けた方がいいんじゃない?分けた方がいい、とやっているのにも腹が立つ。
成立するなら立てるなり分けるなり上手い事やればいいだろうに。

491:iOS
14/09/23 00:53:47.19 rrD/tUTM.net
ああ
こういう流れに持ってくわけか
なるほどねえ

492:iOS
14/09/23 00:54:11.20 xbAii54/.net
淀で1番安かったバッファローのフィルム、なかなかいいよ。
貼るときに盛大に空気が入ったけど、押し付けたらなくなった。
ま、ガラス買うまでの繋ぎだけどね。

あと、ケースはレイアウトのハイブリッドのクリアにした。
淵の部分がTPUで、背面はポリカになってる。
これも繋ぎだけどね。

493:iOS
14/09/23 00:54:43.09 Ca+vOS1m.net
つか、LEPLUSのゴリラガラスはいま見たらヨドバシに在庫あるじゃん
余裕で明日届くんだから、>>429が状弱なだけだぞ

494:iOS
14/09/23 00:55:33.83 Sfh+1iYi.net
因果が逆で知能が足りないから極端なレイシストに走るんだろとスレ違い突っ込み

495:iOS
14/09/23 00:56:13.04 rrD/tUTM.net
じゃあID変わった後日にスレ分けるんで
スレ分けるのは僕かもしれないし僕じゃないかもしれないんで気にしないでくださいね

496:iOS
14/09/23 00:56:44.34 wGOyaJgT.net
>>486
一人でウダウダ言ってねーで勝手にスレ立てればいいだろーがバカが
どうせ韓流スレと同じ運命になるだけだがなw

【韓流】iPhone 6/iPhone 6p韓国製ケース・液晶フィルム Part1
スレリンク(ios板)

497:iOS
14/09/23 00:58:07.53 A99KjicB.net
>>490
わかったからネトウヨはスレから出ていってくれ
もう二度と来ないで欲しい

498:iOS
14/09/23 00:59:12.01 h1V+H6pi.net
ガラスより
指紋油がつかないやつを買え
ガラスだとスクロールしにくいだろ

499:iOS
14/09/23 00:59:29.97 rrD/tUTM.net
>>492
何度でも来てやるからざまぁみろ
もうこの話題は解決したからやめやめ

500:iOS
14/09/23 00:59:32.19 b0js70VR.net
>>490
なんだよそれw
こんなのが社内に居たら溜まらないな。

501:iOS
14/09/23 01:00:17.40 jGy/XHS3.net
>>493
逆転の発想でガラコ塗るといい感じだぞ

502:iOS
14/09/23 01:01:29.33 Sfh+1iYi.net
話題には出るが貼り付け写真がまだ上がってないダイソーフィルムが見たい
実用に耐えうる品なんだろうか

503:iOS
14/09/23 01:01:45.34 VNkmKYyw.net
スレ分けるならこのやり取りも誤解も生まれないしやりやすいよ

504:iOS
14/09/23 01:02:54.57 PyaOx9/m.net
ニホンセイニホンセイってインコの如く喚くIDが見当たらない

505:iOS
14/09/23 01:03:45.51 68n2S+EQ.net
>>476
いいねー

506:iOS
14/09/23 01:04:11.87 HW0Z4dM1.net
実際5sと5cはスレ分かれてるしな
正確には5sは5とセット
5cはケースフィルム単独スレはなく総合スレのみだが

507:iOS
14/09/23 01:04:38.75 4+/HbZhK.net
プラスだけど、ケースはシンプリズムの背面グリップのやつ、
フィルムはエレコムの衝撃吸収の奴を買った。
正直ケースはださいけど背面グリップの魅力に負けた。
そしてフィルムは指では反応するけどタッチペンが効かない。失敗か。

508:iOS
14/09/23 01:06:55.45 4rgNk1vc.net
>>483
アンチグレアならアポストアにも沢山あった

509:iOS
14/09/23 01:07:53.80 uE+Tj5BA.net
いやあ流石に6+は手帳型のカバー付けるわ

510:iOS
14/09/23 01:10:16.14 QUrqGCyF.net
パワサポのエアジャケで
クリアマットってどういう色?
濁ったゴムみたいな色?

511:iOS
14/09/23 01:13:31.37 QJ6TSPIw.net
ICカード一枚収納できる奴でできるだけ薄いケースない?

512:iOS
14/09/23 01:16:05.07 YMxF3ocO.net
純正のいいところは抜群の持ちやすさだな

513:iOS
14/09/23 01:20:25.89 MQdsAZpw.net
こんな感じか?
iPhone 6ケース・液晶フィルム Part1
iPhone 6 Plusケース・液晶フィルム Part1

ここと重複のPert4消費してから立てるべき?

514:iOS
14/09/23 01:22:48.56 VNkmKYyw.net
>>508
どうせ忘れるから早めに建てたほうが良いな
また同じやり取りになる方がよっぽど容量の無駄だし

515:iOS
14/09/23 01:23:37.78 rrD/tUTM.net
このスレ消費したらスレ分けてそれぞれに移住でいいと思う

516:iOS
14/09/23 01:23:40.96 yiuRb2kb.net
どなたか6グレー純正ブルーシリコンの方いませんか?
画像お願いします

517:iOS
14/09/23 01:25:37.64 vY0R/Pda.net
>>493
オウルテッククリア0.22mm、思っていた以上に
スルスルでフリックもスクロールも超快適というか
むしろもうちょっと引っかかってほしいくらい

ちなみに俺はiPhone5ではマイクロソリューションの撥油性を
定期的に張り替えないとダメだったほどのオイリッシュハンド装備なので
予想外の耐油性でちょっとびっくりしている(´・ω・`)

518:iOS
14/09/23 01:27:55.78 PyaOx9/m.net
純正のケースにICカード仕込めないかな

519:iOS
14/09/23 01:29:08.14 /eygkBIy.net
立てたは
さっさと移動しろおまえら

iPhone 6ケース・液晶フィルム Part1
スレリンク(ios板)

iPhone 6 Plusケース・液晶フィルム Part1
スレリンク(ios板)

520:iOS
14/09/23 01:30:19.63 MQdsAZpw.net
重複させちまった
iPhone 6 Plusケース・液晶フィルム Part1
スレリンク(ios板)

521:iOS
14/09/23 01:31:01.74 /eygkBIy.net
こっちが先な

iPhone 6ケース・液晶フィルム Part1
スレリンク(ios板)

522:iOS
14/09/23 01:33:34.60 vW23nmPB.net
>>321
>>361
使ってたのは背面を覆わないソリッドバンパーのほう?

523:iOS
14/09/23 01:33:40.02 ErQb3UtE.net
各社のケースよりスレのほうがいっぱいあるんじゃないか

524:iOS
14/09/23 01:34:10.58 MV1W+aSB.net
立った順に使おうな

iPhone 6 Plusケース・液晶フィルム Part1
スレリンク(ios板)
1 :iOS[sage]:2014/09/23(火) 01:28:04.07 ID:/eygkBIy

iPhone 6 Plusケース・液晶フィルム Part1
スレリンク(ios板)
1 :iOS :2014/09/23(火) 01:28:29.99 ID:MQdsAZpw

525:iOS
14/09/23 01:37:15.00 Mur4fzzA.net
あーあほんとにスレわけちゃったよこの馬鹿共

526:iOS
14/09/23 01:38:48.02 /eygkBIy.net
このスレは削除依頼します

該当スレへ速やかに移動して下さい

今後、このスレへの書き込みは禁止します

527:iOS
14/09/23 01:41:39.22 MQdsAZpw.net
重複も邪魔だったらついでによろしく

528:iOS
14/09/23 01:42:55.89 PyaOx9/m.net
韓国スレも消せ
ニホンセイニホンセイ叫ぶ荒らしが勝手に立てたスレだ

529:iOS
14/09/23 01:42:56.02 4WsPEtLG.net
>>1に機種と商品のテンプレ付けるだけで済む話を、何やってんだ?こいつらw
しかもグダグダ。

530:iOS
14/09/23 01:48:48.73 PMJTzVJu.net
分割廚は虫で
どうやっても勢いを下げさせたいだけ

531:iOS
14/09/23 01:53:01.18 b/RgB+/E.net
これは分けるべきだった
iPhone4/4sや5/5sみたいに共通のケースやフィルム使えないし

532:iOS
14/09/23 01:53:38.57 /eygkBIy.net
このスレは削除依頼します

該当スレへ速やかに移動して下さい

今後、このスレへの書き込みは禁止します

533:iOS
14/09/23 01:58:23.36 EWr3ICpm.net
フィルムのインプレとか、両方覗かないといけないのかよ。
商品出揃ってないのに面倒臭いな。

534:iOS
14/09/23 01:59:19.94 47moWeDd.net
>>418
なんだ、モノを知らんクズ野郎だったのか。

535:iOS
14/09/23 01:59:26.65 4onoKnRg.net
>>514
たてたは じゃなくて たてたわ だからな。
外国人には難しいかも知れないけど。

536:iOS
14/09/23 02:02:54.04 Ip197QOR.net
>>505
URLリンク(comlog.sub.jp)

多分、こういう色だと思う

537:iOS
14/09/23 02:04:17.48 PMJTzVJu.net
>>527
お前に言われようが勝手に書くよ

538:iOS
14/09/23 02:05:30.88 Or7z2UnH.net
stealth3遅いわ

539:iOS
14/09/23 02:07:58.56 vW23nmPB.net
>>524
どっちかを明記するのを何故か頑なに拒否する人も多かったよね
自分は皆みたいにディープなユーザーじゃないから
画像見てもどっちだか分からないから読んでて混乱しまくったよ(´・ω・`)

540:iOS
14/09/23 02:10:44.08 a9fBvxwv.net
stealth3はカメラは大丈夫なんか?

541:iOS
14/09/23 02:14:11.08 EWr3ICpm.net
>>534
ざっと読んだくらいだけど混乱してるの3人くらいだったけど。
頑なに拒んでいるインプレ主は1人もいないないな。

542:iOS
14/09/23 02:14:57.26 PVelQhii.net
AUショップで売ってたガラスフィルムは、横幅が画面サイズより少しだけ大きめでいい感じ。
同じくAUショップで売ってた反射防止フィルムは、横幅が画面サイズより少し小さくて気になって仕方ない。

543:iOS
14/09/23 02:15:04.80 g4GA5B8u.net
ステルス3、詳細について問い合わせていたがやっとメールで返信がきた

とりあえず技術自体はアメリカのメーカーの


544:ライセンスを受け開発 それぞれの四隅を3D曲面ガラスで曲げていて貼るというより被せるという感覚に近いらしい 先週実機を複数手に入れ実際に本体に取り付けて検証してみたが細かい気泡が出る以外は貼り付けられないといったトラブルはなかった模様 ただ気泡を限りなくゼロにするため、現在微調整中でその為6用の発売が遅れている 裏面はフィルム貼ってもツライチにはならない で、問題点としては端の部分を曲げている為にただフィルムを貼っただけだとフィルムの厚みで引っかかりそこでガラス部分の破損の危険があるため 表面+弊社指定ケース、もしくは表面+裏面+弊社指定バンパーで保護するのを推奨するだってさ 表面+弊社外ケースの場合は嵌まらない可能性もあるのでそこだけは気を付けて欲しいって



545:iOS
14/09/23 02:15:06.39 RZcXXTVh.net
おそいからキャンセルしてやったw

546:iOS
14/09/23 02:15:53.05 ElzacdLC.net
>>537
ほら無印かプラスか書かないだろ?

547:iOS
14/09/23 02:16:39.25 EWr3ICpm.net
>>536いないなw

しかし、この自治廚まがいの人達はなんなん?

548:iOS
14/09/23 02:20:24.64 /vM7PK5h.net
純正シリコンのグリーン買ったまたは実物見た人いる?
5cくらいの色ならかなり欲しいな

549:iOS
14/09/23 02:22:01.53 pHVd4x3j.net
AppleStoreパワサポのアンチグレアはすぐ届くのに
純正シリコンカバーは3~4週待ちなんだな
在庫無くなるぐらい売れているのかな?

550:iOS
14/09/23 02:22:33.35 PyaOx9/m.net
まあぶっちゃけエレコムエレコム言うやつが居なければそれでいいなあ

人払いが終わったからここが、本スレで良いんだよな?

551:iOS
14/09/23 02:22:42.40 MmVw5w2z.net
>>476
シックで凄い良いんだけど
なんで今回のケースは下側をズッポリ開けちゃったんだよ・・・
5とかのケースみたいに全面カバーしてくれてたらこれ買ったわ

552:iOS
14/09/23 02:23:28.68 vW23nmPB.net
>>536
>>541
なに自問自答してるの?w

ID:A99KjicB
ID:4/hAriFo
なんかは自分が分かるからって、分からない人を切り捨ててるじゃん

>>540

なんでこんな流れになってるのに>>537みたいな書き方をするのかワカランわ(´・ω・`)

553:iOS
14/09/23 02:24:56.34 EWr3ICpm.net
>>542
素材が素材だけに、くすんだ感じに見えたけど。
色味は似てるよ。艶消しにした感じ。

>>540
では、こういうの疑問は両方確認しろと?大体>>536の書き込みで疑問に思う事が他にもあるだろうに。
気になる奴は聞くよ。

554:iOS
14/09/23 02:26:17.91 xJzuQBUa.net
人の書き込みにいちいち「ほら無印かプラスか書かないだろ?」ってケチつけて
面倒くさい雰囲気にして
分裂したスレに誘導させるのが目的なんだろうな

555:iOS
14/09/23 02:26:32.72 EWr3ICpm.net
>>546
なんでオレに、こんなレス帰って来るんだろうか?内容も意味が分からないよ。

556:iOS
14/09/23 02:28:07.59 5HHVfYK8.net
「弱者に優しく」がバカ左翼の口癖

557:iOS
14/09/23 02:29:06.22 /vM7PK5h.net
>>547
ありがとう
納期遅いけど頼んでみるかなー

558:iOS
14/09/23 02:29:24.28 p1U764n1.net
iPhone6+用のつなぎ用に土曜日に買ったケースとフィルム一応報告しとく

ケース
URLリンク(buffalo.jp)
ケース自体は柔らかい、手汗ひどい人とかにはおすすめできないかも
嫌いな人は嫌いな


559:手触り カメラの出っ張りよりは分厚い サイズについては普通に使ってる分に関してケースからiPhoneがはずれたとかいうことにはなってないし問題ないと思う ストラップ用の穴はあるけど穴と穴の間がちぎれそうなので使用していない イヤホンコネクタとライトニングコネクタのカバーは思ったより良さげ ただイヤホンコネクタのカバーは寿命短いかも フィルム http://buffalo.jp/product/smartphone/case-film/iphone_6_plus/film/bsip14lft/ ただ安かった。 性能は値段相応とおもってくれていい サイズは横が少しずつ足りてない 一つよかったのが、フィルム貼るときに位置あわせの為のアプリがあったこと 思った以上に便利だった 参考までにどぞ



560:iOS
14/09/23 02:29:51.60 EWr3ICpm.net
>>546
>どっちかを明記するのを何故か頑なに拒否する人も多かったよね

そんなインプレ主は1人も見当たらない。

>画像見てもどっちだか分からないから読んでて混乱しまくったよ(´・ω・`)

こういう人は3人くらいか?

というレスをしたつもりだったんだけど。ダメみたいだね。

561:iOS
14/09/23 02:29:58.42 bCQJLtjv.net
どうでもいいからとっととNG入れようぜ

562:iOS
14/09/23 02:31:51.04 fRd/hs/h.net
今のところ無印はぴったり覆うフィルムは無いのかな

563:iOS
14/09/23 02:33:54.85 EWr3ICpm.net
iPhone 6 Plusケース・液晶フィルム Part1
スレリンク(ios板)

ここなんかスレ立てた奴が既にステマスレにしようとしてるぞw

564:iOS
14/09/23 02:34:52.03 a9fBvxwv.net
>>538
情報サンクス
ツライチじゃ傷付くじゃん
またPG1GOLDを塗ることにするかな。

565:iOS
14/09/23 03:02:31.76 QJ6TSPIw.net
ios板でiPhone6スレをやたら細分化させようとしている奴がいる
細分化したほうがレスまとめるのがやりやすいから
アフィカスの仕業

566:iOS
14/09/23 03:08:27.49 c93Ns/ff.net
この板、色々と面倒くせえ連中が多いからApple板にでも引っ越すか?

【iPhone6】ケース・液晶フィルムpart1
スレリンク(apple2板)

567:iOS
14/09/23 03:16:31.04 PD8g4TDK.net
転載禁止にするべきだな

568:iOS
14/09/23 03:33:59.60 UjTOu3e+.net
最初は手帳型って電話かけにくいのかなと思ってたけど
使ってるうちに慣れてきて手帳で良いと思ってる
開いたままでもかけれるしなにより全面保護がいい
それにバンカーの役割も果たすだろうこれ

569:iOS
14/09/23 03:43:06.94 JCAiE26D.net
発売日からエレコムのカバーに付属してた保護フィルム使ってるけど見にくすぎてこれはあかん
ダイソーはiPhone6の保護フィルム入荷してないしかと言って他のメーカーの保護フィルムに500円払うのもアホらしいし
エレコムはなんでこんなモザイクみたいな保護フィルム付属してんだばかばかばか

570:iOS
14/09/23 03:51:58.95 2BwlheI2.net
手が乾燥してたら純正ケース
てが汗っぽかったら裸
がいいと思う

571:iOS
14/09/23 03:52:08.88 LQtGmVCr.net
>>561
手帳タイプはカメラが使いにくい。

開いたままで何がかけられるんだろうか?
閉じたままで何かが出来るなら特筆べき部分だろうが。
そしてバンカーの役割をどうやって果たすんだ?
バンパーだとしても手帳タイプに限った事ではない。

この人は手帳タイプのカバーを使っても電話をするには使い辛いが、
いずれ慣れて来るという話がしたかったのだろうか?

何処にも良い点が見つからな不思議な書き込みだ。
強いて言うなら全面保護という部分だけが良い点なのか?
新手のネガキャンだ。

572:iOS
14/09/23 04:27:19.61 301piv2O.net
>>502
さりげなくエレコムを入れて
攻撃を避けるとはなかなかやるなw

573:iOS
14/09/23 04:32:59.92 PD8g4TDK.net
エレコム コリアいいよね

574:iOS
14/09/23 04:42:22.80 K7P0j+qS.net
>>36
昭和かよww

575:iOS
14/09/23 05:37:23.70 mxBGyXz2.net
>>564
あんたちょっと気持ち悪いよ

576:iOS
14/09/23 05:55:32.64 2YomDq79.net
iPhone6 シルバーだと純正レザーは何色がしっくりくるかな?

黒にしてモノトーンと考えたが汚れ目立つよね。

青か赤で考え中なんだが…

577:iOS
14/09/23 06:05:42.62 /iM6FtU6.net
>>569
同じくその2つで悩み中
でも青はヨドバシ売りきてる

578:iOS
14/09/23 06:08:46.82 WPvuRBr3.net
>>437
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

これもSimplismだけどギリギリまで
貼れて比較的いい感じだね

579:iOS
14/09/23 06:23:43.28 2YomDq79.net
>>570

売り切れてるけど今日入荷するみたいだからブルーポチった!

赤も良いと思ったけど、青のが落ち着きがあるし青に決めたぜ。

580:iOS
14/09/23 06:26:00.05 /iM6FtU6.net
>>572
今日入荷するのか!
売ったたら同じく青にするわ、ありがとう

581:iOS
14/09/23 06:33:03.15 4+/HbZhK.net
結構フィルムがガラス前面を覆う仕様になっていないところが多いんだけど、
ケースも使う人なら問題ない。
ケースの折り返しが多少はあるのでそれでちょうど良くなる。

582:iOS
14/09/23 06:33:49.98 OLtYZj7s.net
>>572
入荷?どこに?

583:iOS
14/09/23 06:35:20.30 JcBViEKF.net
>>569
そう?
黒が1番目立たないと思うけど

584:iOS
14/09/23 06:59:35.61 KFxxupPm.net
>>569
>黒にしてモノトーンと考えたが汚れ目立つよね。

何故そう思われましたか?

585:iOS
14/09/23 07:05:33.66 jttfkbRs.net
パワサポマットクリアと純正レザーで悩み中…
純正レザーは前の5sでベージュ買ってハゲハゲになってトラウマ。
ブルーは大丈夫??

586:iOS
14/09/23 07:10:26.61 xnIWSFPp.net
フィルムは半年くらいすればなんか新方式の画期的なのが出てくるかもしれない
根拠はないがw

587:iOS
14/09/23 07:24:12.13 JcBViEKF.net
>>578
同じく。耐久性でいえばエアージャケットだけど、デザインだと純正が良いよね

588:iOS
14/09/23 07:25:56.30 mxBGyXz2.net
>>571
そのフィルムいいよ!安いしかなり張り付く力が強いから端が浮いたりしないand液晶フルカバーできる
悪い所は厚みが結構あるから戻る時のスワイプで少し指が引っかかるのと、粘着力のせいで貼りづらい、あとは中途半端ノングレアなとこかな
自分はとにかく液晶をフルでカバーしたかったから満足

589:iOS
14/09/23 07:27:39.81 cQJgkjk6.net
バンパー良いの見つかった?

590:iOS
14/09/23 07:30:00.77 jttfkbRs.net
>>580
> >>578
> 同じく。耐久性でいえばエアージャケットだけど、デザインだと純正が良いよね

ですよね、このままだと両方買いそう…

591:iOS
14/09/23 07:30:52.67 pZNUrkkC.net
ゼロクロマのケース早く発売されないかな

iPhone5の時は常にゼロクロマだったわ
意外にタフで良かった
URLリンク(www.amazon.co.jp)

592:iOS
14/09/23 07:39:26.32 Zn1gp1/q.net
>>582
今日発売のバンパー2種、レビュー見てからポチろうとしたらどっちも一時在庫切れ

発売延期したり取り扱い無くなったり、こんなんばっかりやな…

593:iOS
14/09/23 07:51:16.51 zaxAUqrW.net
>>552
> サイズは横が少しずつ足りてない
> 一つよかったのが、フィルム貼るときに位置あわせの為のアプリがあったこと

なるほど、足りてないがゆえに可能なアイデア

594:iOS
14/09/23 07:53:35.26 301piv2O.net
2ちゃんでしょうかいされて
るものは避ければいい
みんなステマだから

595:iOS
14/09/23 07:58:25.90 vuPJFD4l.net
>>280
それ嬉しいな~
金なんか別にいい
AppleCareも良いんだけど地方だと送ったりするのが面倒なんだ

596:iOS
14/09/23 08:03:54.90 o3kzQd9W.net
URLリンク(www.shop-deff.com)


597: http://www.shop-deff.com/products/detail.php?product_id=175



598:iOS
14/09/23 08:11:23.99 PCkxC/5W.net
アマゾンで6対応の600円ぐらいの透明なケース買ったランキング10位ぐらいの
画面にフィルムは貼らないし最低限で十分なんで

599:iOS
14/09/23 08:16:41.24 301piv2O.net
>>589
これはすごいかも
落としにくい形
落とした時ショックを分散させるだろう

600:iOS
14/09/23 08:21:34.28 vuFAqolX.net
フィルムで端足りないのはまだしも、
ガラスで足りないのは操作出来るの?
画面外からのスワイプとか
取り敢えずフィルム貼ったけどガラスに
変えようか迷うわ

601:iOS
14/09/23 08:22:26.92 d2/SwqeI.net
時計のリューズをばかデカくしたのがついてる

602:iOS
14/09/23 08:22:38.14 So5abjE8.net
>>591
持ち心地悪くてすぐ外したくなるけどね、ここの奴

603:iOS
14/09/23 08:23:30.06 jGy/XHS3.net
deffは発売して一ヶ月位でいつもパチモノが出回るよな
所詮チャイナクオリティだけどデザインパクってるだけあって使い心地はいい

604:iOS
14/09/23 08:26:23.53 Zn1gp1/q.net
俺的に形はswordのが好みだな
アルミ自体嫌いだから買わないが

605:iOS
14/09/23 08:27:07.21 S5S8Qcp3.net
アルミバンパーいいけど、これ以上横幅が広くなったら辛い

606:iOS
14/09/23 08:27:11.54 3J3IyIJW.net
stealth3がアップルストアで先行発売してるってのはガセだったの?

607:iOS
14/09/23 08:28:23.44 S5S8Qcp3.net
>>598
アポストは純正しか置いてないよ

608:iOS
14/09/23 08:29:16.46 +7QhjyQU.net
純正は黒以外はダメだろ

609:iOS
14/09/23 08:29:47.44 So5abjE8.net
男は黒に染まれ()

610:iOS
14/09/23 08:33:17.69 srU5Pj3I.net
>>598
先行はパワサポのフィルムだけじゃないかな

611:iOS
14/09/23 08:37:56.59 43gVjxnh.net
>>571
simplismのどのフィルム?
amazonみたらいくつか種類あるみたいなんだけど

612:iOS
14/09/23 08:44:32.53 788LGHMh.net
Spigenのスリムアーマー買った。
デザインはすごい気に入ったが、なんせすべる。
絶対落とす自信があるわ。

613:iOS
14/09/23 08:46:41.54 5DOZEnsV.net
>>517
うんsolid、んで背面には保護フィルム貼ってた
銀座アップルストアで交換したiPhoneを、そのまま秋葉原のケース専門店に持ち込んで貼ってもらった
店の名前は忘れたけど、感じの良い店員さんだった

上にも書いたけど2年弱で全くキズつかなかった、けっこう落下させたけどねw

614:iOS
14/09/23 08:49:21.22 Zn1gp1/q.net
俺的結論
裸が1番良いけどケースは純正のレザーかシリコン、フィルムはダイソー
ケースはちと高いけどこれで様子見。

615:iOS
14/09/23 08:50:00.73 4onoKnRg.net
曲面ガラスもエッジが微妙そうだから予約キャンセルして人柱待ち。
根付+ストラップだけ付けて裸運用にするかも知れん。

616:iOS
14/09/23 08:55:11.62 ozqPGkxh.net
フィルムのベストバイは、
これから開発され発売されるってのはわかったが、
今のところのベストバイは何なの?
ヨドバシ行って貼って貰おうかと思ってるんだが…

617:iOS
14/09/23 08:58:54.72 MYfLzyWl.net
>>608
自分で貼るならビザビだけど人に貼ってもらうならバナナ
ガラスは今のとこプラスならleplus、無印は該当なし

618:iOS
14/09/23 08:59:20.94 7uL1uXuA.net
stealth3買ってバンパーだけ
シルバーに帰る予定

stealthのメーカーのバンパーはどんなもん?

619:iOS
14/09/23 09:02:31.93 8iBj5xfr.net
>>610 Stealth3の詳細な頭か画像は無いかな。 バンパーがどんな感じか知りたい

620:iOS
14/09/23 09:03:47.42 jttfkbRs.net
>>599

ビザビ、バナナ、パワサポ で、アンチグレア買うならどれがベストバイ??

621:iOS
14/09/23 0


622:9:06:33.91 ID:YG6ojFTk.net



623:iOS
14/09/23 09:15:31.23 eWp013Xt.net
スレ違いだが
Poddities for iPhone 5 NETSUKEをプライヤーで湾曲加工して合わせてみた。
ケースつけると大きくて持ちにくくなるし案外ぴったりで満足。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

フィルムは
URLリンク(i.imgur.com)
コレだがやっぱり淵が液晶ギリギリでダサい。
早く湾曲ガラスが出て欲しい。

624:iOS
14/09/23 09:21:53.11 jmSfBV1s.net
銀座のアポストで全種類試着して悩んだ末にシリコン黒にした。
実物はネットで見るのと色合いが全然違うから気をつけた方がええよ。
純正シリコンは革と同じく型もガッチリしててマイクロファイバーの裏地も滑らかでフィット感も最高。
場所柄か銀座では革のネイビーがダントツ人気で品薄だったわ。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

625:iOS
14/09/23 09:24:14.11 PyaOx9/m.net
>>600
んなことないよー
ブラウン買ったけど金との相性良いですわ

626:iOS
14/09/23 09:25:09.60 KFxxupPm.net
>>588
エクスプレス交換サービス(ケアプラス入ってれば無料)使えば自宅玄関前で宅配業者に
自分のiPhoneを渡して交換品を受取るだけで完了だよ

だからと言ってケースが要らんとは思わんけどね

627:iOS
14/09/23 09:25:55.65 /vcTOz3W.net
melkcoのHeritage Seriesにしてみた。

628:iOS
14/09/23 09:26:48.81 S5S8Qcp3.net
>>614
NETSTUKE自体がダサい

629:iOS
14/09/23 09:28:32.29 tK+KA8Pb.net
appleストア行けば純正カバー確実に買える?
今現在で品切れしてる種類ある?

630:iOS
14/09/23 09:28:34.92 Zn1gp1/q.net
>>615
3枚目の写真がシリコンの黒?
グレーに見える俺は色盲なのか…

631:iOS
14/09/23 09:30:08.33 PyaOx9/m.net
>>620
全色売られてるかはわからんけど、渋谷は昨日の14時点で在庫あったよ

632:iOS
14/09/23 09:31:18.45 tK+KA8Pb.net
>>622
ありがとう。
やっぱ実物見てなんぼだし、出向いてみるよ。
多摩在住なんでちと遠いけど。

633:iOS
14/09/23 09:31:38.68 +M1byaYy.net
■iPhone6まとめwiki
URLリンク(www.ketais.info)

634:iOS
14/09/23 09:32:33.43 dMmlMOUS.net
Plusの純正白レザー。
結構タイトな作りでカバー外すのに苦労した

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

635:iOS
14/09/23 09:32:53.76 jmSfBV1s.net
>>621
それ正解。
限りなく黒に近いグレーって感じ。
買ってすぐに付けて家までチャリで帰ってきたけど、シリコンなら運転しながら片手操作出来るくらい手に貼り付く感覚で持ちやすい。

636:iOS
14/09/23 09:32:59.89 jttfkbRs.net
純正シリコンはポケットでひっかかったりしない?
今の休みエレコムは出しにくいわ。

637:iOS
14/09/23 09:34:17.82 jttfkbRs.net
あと安シリコンは、埃やペットの毛がつきまくり。
これも純正の感想聞きたいところ。

638:iOS
14/09/23 09:34:23.88 6xiis0Xp.net
>>615
ああ、純正シリコンも構造的にはレザーと変わらんのね
薄いポリカにレザー貼り付けかシリコンコーティングかの違いか
シリコンにも禿げの悩みは有りそうな予感

639:iOS
14/09/23 09:36:15.85 cRghtaA6.net
URLリンク(i.imgur.com)


640:w.jpg http://i.imgur.com/ZzGIu3l.jpg http://i.imgur.com/9qDXap3.jpg http://i.imgur.com/FIBzBv2.jpg miyavixには期待してる



641:iOS
14/09/23 09:38:36.85 PyaOx9/m.net
>>623
あー革とシリコン両方見てたけど、在庫はどっちもあったかな
渋谷になければ青山のほうも見るといいかも
渋谷になければ店員で欲しい色の在庫を電話してもらうとかね

642:iOS
14/09/23 09:39:33.45 jmSfBV1s.net
純正シリコンは俺の汚いジーンズのポケットに入れていても埃一つ付かず引っ掛かりも無し。
確かに革とコーティングの違いだけだからテカりも早く出るかもね。

643:iOS
14/09/23 09:43:30.01 eWp013Xt.net
>>619
そう言われてもストラップつけるとなるとこれしか選択肢がないんだよ…
バンカーリングダサいし。

644:iOS
14/09/23 09:44:05.23 Zn1gp1/q.net
>>626
ありがとう
真っ黒だと地味すぎると思って青と迷ってたんだ
これで迷いなく黒に決めたよ

645:iOS
14/09/23 09:44:40.52 S5S8Qcp3.net
>>633
エザンスの方がまだダサくない。
ゆるゆるだけど。

646:iOS
14/09/23 09:45:35.59 KFxxupPm.net
>>633
ストラップホール付きのケースかイヤホン端子に挿すタイプもあるじゃん

647:iOS
14/09/23 09:50:07.41 VwukekwT.net
やっぱり純正赤レザー最高。
シャア専用って感じ。

648:iOS
14/09/23 09:52:44.29 4861M4aV.net
純正シリコン白いいなーって思えてきたんだけど、変色心配なんよね

649:iOS
14/09/23 09:55:33.51 cRghtaA6.net
>>337
このloksakってどのサイズのやつです?

650:iOS
14/09/23 09:57:00.44 tdSACjep.net
シリコンは変色より硬化で脆くなるか逆にベロベロになるのが問題じゃね?

651:iOS
14/09/23 09:58:12.23 tYZUqAVx.net
ID:301piv2OをNGしとけばいいのかな
NG対象を自己申告してくれんとわからん

652:iOS
14/09/23 10:01:26.05 t1zAugWJ.net
ソフトバンクのポイントがあったから
Softbank Selectionで6無印用 衝撃吸収 高光沢保護フィルムを購入

これも横幅が足りない

実機発売後もこんな欠陥品販売し続けるとかアホか

653:iOS
14/09/23 10:02:59.06 J1WzpA6c.net
純正シリコンは、オンラインの方では色によって納期に差が出始めているので
注意ですよ。

654:iOS
14/09/23 10:03:14.06 jGy/XHS3.net
>>641
エレクソが駄メルコの悪口言えば名乗り出てくれるよ

つーか、自社設計してんの?特にエレコム
支那のOEM品を自社パッケージに詰め直してるだけじゃねーの?品質糞すぎ

655:iOS
14/09/23 10:05:03.03 lmrbdUse.net
中華製
URLリンク(amazon.jp)
買ってみた。
例に漏れず、外見の液晶面は幅が足りてないけど、液晶発光面はギリギリ収まる。
値段も安いし、つなぎにはいいかと。

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

貼るのには0.1mmの誤差も許されませんがw

656:iOS
14/09/23 10:06:18.36 vzkMK6vh.net
銀座アポスト発売日から2回行ったが、純正ケースのサンプル展示で白シリコンだけなかったんだよな

657:iOS
14/09/23 10:06:58.29 NvB54BDe.net
>>625
純正レザーに白はない
ピンクだろそれ

658:iOS
14/09/23 10:09:51.65 1Lz6Z5Ty.net
plus用にiFace発注
本体まだ届いてないけど

659:iOS
14/09/23 10:11:38.54 J1WzpA6c.net
各社フィルムの横幅が足りないというのは6の形状が故のものか、純正ケースを気にした上なんでしょうか?
または実機データの無さからですかね。

660:iOS
14/09/23 10:12:35.74 PyaOx9/m.net
>>644
ボロクソに批判してあふぃカスあぶり出してることにワロタ

661:iOS
14/09/23 10:12:48.35 kPlXmt0k.net
>>647
ソフトピンクってやつだね

662:iOS
14/09/23 10:12:49.81 YKvHRI1i.net
ラプソル ULTRA 衝撃吸収保護フィルム
URLリンク(www.appbank.net)

全面覆えるやつだって

663:iOS
14/09/23 10:13:46.25 tV/1uGCy.net
>>649
>または実機データの無さからですかね。

キャリアの中の人すら事前には見せてもらえない

664:iOS
14/09/23 10:13:57.68 PyaOx9/m.net
>>649
前者らしいよ
AppBankの店員さんからは少なくともそう聞いてる
丸みを怯える分、全面を覆うと剥がれやすくなるんだとか

665:iOS
14/09/23 10:16:57.18 uyCi4mw8.net
>>652
こいつは難易度がなー
普通のフィルムなら100%きれいに貼る自信があるけど、こいつだけは手を出すのを躊躇う

666:iOS
14/09/23 10:19:35.06 4861M4aV.net
>>652
そこにある写真、ホコリが入ってるっぽいけど、入っちゃったホコリ取り除けるのかな?
普通のフィルムならホコリのところまで少しはがしてガムテペタペタすれば済むんだけど。

667:iOS
14/09/23 10:20:39.97 9V5uduQH.net
>>652
これいいね

668:iOS
14/09/23 10:20:57.14 8iBj5xfr.net
>>614 それを付けて実際に根付を付けてベルトに挟むと言う手も有るな。 軽くて良いかも
それに根付自体が持ってる時に落下防止になるし

669:iOS
14/09/23 10:21:40.02 PyaOx9/m.net
全面を覆うフィルムの場合ってケース着けられないと思う
だいたいがiPhoneのフロント側を少し覆ってるから
全面を覆ったフィルムが剥がれる気がしてる

あとガラスだと厚みが増すしなー

670:iOS
14/09/23 10:21:41.94 tdSACjep.net
>>655
ヨドバシで買って店員に苦労してもらえば?w

671:iOS
14/09/23 10:22:05.06 UFtp6DSG.net
>>652
これは難易度高過ぎ…

672:iOS
14/09/23 10:23:13.56 j5L6R6ak.net
>>652
キレイに貼れて剥がれなければいいね

673:iOS
14/09/23 10:23:36.11 UFtp6DSG.net
>>660
ヨドバシはこれ貼り付け対象外だったような…
今はやってくれるのか?

674:iOS
14/09/23 10:23:53.71 DsK90t1+.net
ダイソーのフィルム使ってる人どんな感じ?

675:iOS
14/09/23 10:25:06.15 CpyuHRfZ.net
ヨドバシ、受け付けた店員が中国人で不安になったが、
受け取ったら、貼ってあるかわからんぐらいに綺麗に貼られていたので、良いと思うわ
あれが350円なら毎回頼むw
自分で貼ったらイライラするし、貼ってる途中で落としそうで怖くなり、初めて頼んだ訳だが

676:iOS
14/09/23 10:25:10.85 tdSACjep.net
>>663
そうなのか
数こなしてる店員すら投げ出すようなものはきついなw

677:iOS
14/09/23 10:26:02.92 J1WzpA6c.net
>>654
個人的には立体形状にした物が出ない限り、全面というは無理なのでは?と思っていました。
なのでクレームに似たフィルムの横幅が足りないという書き込みに少々疑問が。
メーカーとして直ぐ剥がれるというクレームよりは内側でカットする方を選ぶでしょうね。
耐久製や硬貨製を持たせたフィルム程難しいと思います。
平面フィルムで全面が可能なのは柔らかくて薄いフィルムだけになるでしょうね。

678:iOS
14/09/23 10:26:26.91 ZQMwUPzQ.net
>>649
線状の光を当てて斜めから見るとわかりやすいけど無印はディスプレイの上部までラウンド加工が始まってる
Plusはコンマ5ミリくらい余裕がある

679:iOS
14/09/23 10:26:44.24 tdSACjep.net
>>665
アフターポイントたまってればそれでやってくれる
アフターポイントなんてはっきり言って使う機会ないしな…

680:iOS
14/09/23 10:27:11.48 J1WzpA6c.net
>>667 硬貨は硬化の間違いです。

681:iOS
14/09/23 10:28:39.78 Lb


682:aDTMhX.net



683:iOS
14/09/23 10:29:16.13 J1WzpA6c.net
>>668
それはサイド部分ですよね。

684:iOS
14/09/23 10:29:31.88 SQjRBTf5.net
ラスタバナナのフィルムが人気のようだけど、
バッファローのフィルムもほぼ寸法通りで良いよ。

685:iOS
14/09/23 10:34:41.86 PyaOx9/m.net
>>667
だろうねー
曲面の加工は難しいだろう(やれなくはない)し、
できてもうまく貼らない限り、浮く部分やシワになる部分ができる気がしてる
そこでクレームになるより内側にカットするほうが無難だし、液晶も保護できてるからね

686:iOS
14/09/23 10:37:10.30 AdJeteyb.net
純正レザーって、アップルストア
しか売ってないのでしょうか?

687:iOS
14/09/23 10:38:47.77 vzkMK6vh.net
純正レザーはベージュがなくなってピンクになったのか

688:iOS
14/09/23 10:40:06.13 AdJeteyb.net
純正レザーのブルーが都内どこにもな~い。

689:iOS
14/09/23 10:40:56.80 n6l4YZ6t.net
ラスタバナナの社員うざいなー
バナナのフィルムなんて論外なんだよ
指でこすっただけでフィルムに傷つくようなうんこフィルムはさ

690:iOS
14/09/23 10:41:02.55 CpyuHRfZ.net
>>675
量販店でも売ってるよ

691:iOS
14/09/23 10:44:22.68 68n2S+EQ.net
>>664
14+2 :iOS [↓] :2014/09/23(火) 03:11:53.07 ID:dWs+pp84 (3/5)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ごめん、iPhone5sでは限界
うまい取り方教えてくれ

無印6のスレにダイソーフィルムを張ってる人が居た
良いフィルムが出るまでは、当面はこれが一番コスパ良いかも

692:iOS
14/09/23 10:50:59.69 AdJeteyb.net
>679
ヨドバシとかビックカメラですか?

693:iOS
14/09/23 10:51:20.67 b8DVJbe7.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

安定の純正
スペースグレイには黒一択
背面の林檎、内側のロゴの刻印は純正の証し
内側の素材はマイクロファイバー

694:iOS
14/09/23 10:56:47.33 q8PbCvpq.net
>>677
昨日銀座にあったよ

695:iOS
14/09/23 10:57:14.24 rqImAoVA.net
純正いいのわかるんだけど
背面にリンゴいらないんだよなー。

696:iOS
14/09/23 10:58:03.38 rqImAoVA.net
パワサポ出荷早まらないかなー?

697:iOS
14/09/23 10:58:15.27 SQjRBTf5.net
>>677
webのAppleStoreなら、1-3営業日だよ。

698:iOS
14/09/23 10:58:25.12 Il9ZGORB.net
>>684
背面にリンゴいらないなら純正の必要ないだろ

699:iOS
14/09/23 11:00:33.96 jmSfBV1s.net
一昨日夜の銀座在庫状況。
上段右から2番目の極端に数が少ないのは革のネイビー。
URLリンク(i.imgur.com)

700:iOS
14/09/23 11:02:11.10 Zn1gp1/q.net
6のシリコンってAppleStore行かないとすぐには入手不可かな?

701:iOS
14/09/23 11:02:14.05 S5S8Qcp3.net
>>677
plusの青ならヨドバシ、即日出荷。

702:iOS
14/09/23 11:02:59.51 CpyuHRfZ.net
>>681
どうした?携帯か?
URLリンク(www.yodobashi.com)
色によっては在庫無いが取り扱いはあるぞ

703:iOS
14/09/23 11:03:49.64 Fx4YutxI.net
レザーはしばらく使った感想が聞きたいな

704:iOS
14/09/23 11:04:56.19 J1WzpA6c.net
>>691
これなに?現在は大阪府大阪市中央区

705:iOS
14/09/23 11:05:04.78 TsbXPKF1.net
>>612
横からだけど、個人的にはパワサポ一択
※触り心地のみの評価

706:iOS
14/09/23 11:05:28.13 4H7bZtWU.net
純正黒一択

707:iOS
14/09/23 11:10:11.23 6NoRCPVR.net
>>692
購入当初はサラッとしてたが手に次第によく馴染むようになる
革がベタベタするわけじゃない
iPhone6でも大きいし、素っぴんだと滑りそうなのが
うまい具合でフィットしています

708:iOS
14/09/23 11:11:02.62 7PFD3/PY.net
6PLUS予約中。
今までアルミバンパー使ってたが、今回は手帳型にするわ。

709:iOS
14/09/23 11:13:28.25 hb+TDIxp.net
iPadみたいに磁石入ってるの?
それともスリープは手動?

710:iOS
14/09/23 11:15:25.01 rqImAoVA.net
手帳型ってなんでこんなに人気あるの?
よりかさばるし、着信なども開かないと確認できないのに。

711:iOS
14/09/23 11:16:07.26 Uw9s7tGX.net
ガラス貼ってもフィルム貼っても裸でも落とした時に本体液晶が割れる可能性はほとんどわからないよね
それならわざわざかっこ悪い思いしてちんちくりんなフィルム貼る必要ないと思うんだけど
細かい傷は裸でもまずつかないし。

712:iOS
14/09/23 11:19:30.57 zIM3wzVb.net
auの無印のガラス使ってる人が居る?居たら横幅サイズがどうなのか教えて欲しい

713:iOS
14/09/23 11:19:38.02 TsbXPKF1.net
>>700
指先がいつもしっとりしてるから、貼らないと操作に支障が
機種変の時に剥がして本来の画質を見て感動するのが
ささやかな楽しみ

714:iOS
14/09/23 11:20:38.20 jmSfBV1s.net
>>689
俺もストア見たら発送が3~4週間って書いてあったし発売の翌々日で初の日曜夜だったから在庫はスッカラカンだと思ったんで拍子抜けしたよ。
なんで店舗に在庫はあんなにあんのにストアは4週間もまたせるのかな???

715:iOS
14/09/23 11:21:10.71 J1WzpA6c.net
>>701
>>537

716:iOS
14/09/23 11:22:40.96 UDZSpq7o.net
>>699
スタンドになるからかな。この機能が無ければ選ばなかったかも
かさばるのはplusにした時点で開き直ってる

717:iOS
14/09/23 11:22:41.35 Zn1gp1/q.net
>>703
田舎もんバカにしてるよな…
店舗には大量にあるのにネットだと1ヶ月待ちとか意味わからん

718:iOS
14/09/23 11:26:38.06 n6l4YZ6t.net
>>699
スタバでドヤ顔する連中の思考は理解することはできない

719:iOS
14/09/23 11:27:26.18 vzkMK6vh.net
純正レザーってマイクロファイバー部分にNatural leatherとかいうマーク付くようになったんだな

720:iOS
14/09/23 11:28:24.99 ZQMwUPzQ.net
>>672
そう
>>699
手帳型は画面打ち付ける可能性がかなり低いし防御力は高い
ただめんどくせえ

721:iOS
14/09/23 11:28:51.07 eWAPHJJi.net
>>706
本体より先に送られてきたぞ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch