ビ・ハイア事件について語ろう2at IGA
ビ・ハイア事件について語ろう2 - 暇つぶし2ch954:名無しさん名無しさん
23/09/18 23:42:17.46 52ZJmk7aH.net
/パワハラやブラック企業対策についても同じことだよ

955:名無しさん名無しさん
23/09/18 23:52:35.46 52ZJmk7aH.net
/飯塚氏や幼稚園を叩いて「スッキリ」する人はたくさんいる。
「飯塚氏が悪い」「園のルールが悪い」「コミュニティのつながりのなさが悪い」「法整備しない自民党が悪い」
そんなのまさにコナン君状態じゃないか。
そんな現状の不満を述べてるだけの人たちはもうほっておこうよ。
例えるなら、選挙に行かずに選挙結果に文句を言うタイプの人間なんだし。
自分はそういう人にはなりたくない。
「おれがかんがえたさいきょうのかいぜんさく」を披露するよりも、
建設的な意見を提案してくれる専門家の発言に「いいね」を押したいよ

956:名無しさん名無しさん
23/09/19 00:15:27.66 FtHpQIOMH.net
/よっしゃ、今日は硬い話が多かったから、先週末のロングナイトさんのツイート読み直してくるか
あれ、すげえほっこりするんだよね

957:名無しさん名無しさん
23/09/19 02:30:37.93 bgssjoDrH.net
>>951
こちらはできる限り長く泳がすつもりw
アンチが荒らしてくれれば、アンチの人間性や知能、胡散臭さなど明るみに出るから

958:名無しさん名無しさん
23/09/19 11:01:57.09 5/SlDgspH.net
ロングナイトという論破王を見に行った。ほっこりした。

959:名無しさん名無しさん
23/09/19 12:46:42.36 bgssjoDrH.net
的を得るのヒ○コは論破されまくり。

960:名無しさん名無しさん
23/09/19 14:02:20.24 qHwW6GvjM.net
自分はヒムコさんって人のの話なんてしていないのに(先週末の話をしている)、しきりにヒムコさんの話をしてくるのはなんなのかね
謎だ

961:名無しさん名無しさん
23/09/19 17:37:21.67 qHwW6GvjM.net
/そういえば、先週末に愛媛の農業アイドル裁判についての話題がポストされていた。

 この話は反訴も含めいくつかの裁判があるが、どうもその判決がでたようだ。

それにしても、この事件はビハイア裁判との共通点が多いもの裁判だと思う。

962:名無しさん名無しさん
23/09/19 17:44:06.44 qHwW6GvjM.net
/まず原告が記者会見を行い、その話がワイドショーに取り上げられ、被告は世間のバッシングにさらされる(ゴミが送り付けられたという話もいっしょだ)

この農業アイドル裁判の話題についてSNSで「ビハイア裁判みたいだね」というコメントもついていたりした。

裁判の進捗的に、この農業アイドルの話が数年先行しているので、もしかするとビハイア側の弁護士もこの事件の経過が頭にあったのかもしれない

963:名無しさん名無しさん
23/09/19 18:14:12.17 qHwW6GvjM.net
/農業アイドルの事件については、ワイドショー報道では「ミヤネ屋」がやり玉にあがっている

LINEでの会話内容がクローズアップされたことも似ている
これはもしかするとワイドショー側の「インパクトのある映像」という側面もあるんだろうか?

964:名無しさん名無しさん
23/09/19 20:13:59.44 qHwW6GvjM.net
/このワイドショーの一見センセーショナルな取り上げ方は、ビハイア報道にも言えることかもしれない。

LINEの履歴や「乾燥大豆」といったフレーズがアイキャッチとして使われた側面はあるんだろうと思う。
(テレビ局のインタビューなどではレトルトカレーの話などもしている)

965:名無しさん名無しさん
23/09/19 20:23:08.21 qHwW6GvjM.net
/結局、この農業アイドル裁判では原告の訴えは全て却下された。

原告の訴えに関して事務所側に非なしとの判断が下ったわけだ

もう「こんなことある?」ってくらいに原告の完敗だった。

966:名無しさん名無しさん
23/09/19 20:27:44.60 qHwW6GvjM.net
/完敗の直接の原因は、原告の弁護士が自分たちの訴えている内容についても根拠を示せなかったこと

特に仕事量については訴えに含まれていたのに、詳細の中身の把握すらできていなかったようだ

他にも、義父の存在が原告の訴えから抜け落ちていたり、進学の問題について話を被告側に責任があるような訴えとなっていたり

967:名無しさん名無しさん
23/09/19 20:28:49.98 qHwW6GvjM.net
/実際には、義父の存在の他にも家に帰れずにいっしょにいた彼氏の存在など、原告の訴え以外にも原因となりそうな要素がてんこ盛りだったわけだ

968:名無しさん名無しさん
23/09/19 22:36:51.85 kLKHQClo0.net
昨日は更なる偉業を達成 ワン・ツー・フィニッシュ!
9/18 47回 1位
URLリンク(hissi.org)
   20回 2位
URLリンク(hissi.org)

969:名無しさん名無しさん
23/09/19 22:39:22.93 kLKHQClo0.net
でも、今日は現時点で暫定2位のピンチ
URLリンク(hissi.org)
独走時代に陰り?か?

970:名無しさん名無しさん
23/09/19 22:40:29.92 kLKHQClo0.net
>>957
でも、実によく頑張ってる
中身はないけれど…ね

971:名無しさん名無しさん
23/09/19 23:26:51.61 FtHpQIOM0.net
/この農業アイドルの裁判もビハイア事件と同様に、被告側がその原因を立証する必要がないわけだが、
農業アイドルの場合は、会社の対応以外にも実際にストレスになるような要因がいくつもあったわけだ。

972:名無しさん名無しさん
23/09/19 23:28:13.84 FtHpQIOM0.net
/重要視されたのは進学の件のようだが、両親が本人が自死にいたる決断をしないように配慮する義務があったと考えたのだろう。
このあたりは大津市中2いじめ事件に似ている。
未成年だとこのあたりの配慮義務の考え方も成人とはずいぶん違うのだろう。
その配慮義務はまずは両親に、という考えが基本なんだろう

973:名無しさん名無しさん
23/09/19 23:28:52.56 FtHpQIOM0.net
/でもこの裁判では、大本さんの自死の原因についてはなんら事実認定されていない。
裁判の訴えからすると、そこは裁判所で判断する内容じゃないから。
ここは結局のところ真実はわからない(繰り返しだが裁判所が原因を事実認定するのは、よほど明確な場合だ)

974:名無しさん名無しさん
23/09/19 23:29:58.67 FtHpQIOM0.net
/過酷な労働環境が実際にあったのであればそれも原因になるとは思うが、裁判の経過を読む限りどうもそれは無かったようだ。
(これはただの想像だが)
やはり自死に至る場合の典型的なケースとして、
直近に起こったショッキングな出来事が引き金になるケースが多いのじゃないだろうか。
これはもちろん普段の生活からストレスフルで不安定な精神状態にあって、ある出来事がきっかけになるという場合だ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch