【夏だ!プールだ!】◆制作進行相談所90◆ 【新番準備】at IGA
【夏だ!プールだ!】◆制作進行相談所90◆ 【新番準備】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん名無しさん
23/07/09 12:00:45.96 7pz9KJyY0.net
落ちてたぞ
立てました
アニメーターだけど

3:名無しさん名無しさん
23/07/09 12:19:51.29 4Yc3gYlf0.net
車のバンパー落っことして帰った来た小林

4:名無しさん名無しさん
23/07/09 22:08:34.38 LDsE9qD/0.net
中途でスタジオ移ったらアニメーターの連絡先全て教えろって言ってくるのはやばいスタジオ?

5:名無しさん名無しさん
23/07/10 18:17:20.60 EfJy5cBj0.net
「日本政府は世界に謝罪しろ」とデモ.韓国の最大野党の議員らが来日

福島第一原発の処理水の海洋放出に反対する韓国の最大野党の議員らが来日し、官邸前で計画の撤回を求めてデモしました。野党議員らは10日、処理水放出に反対するデモで「日本政府は世界に謝罪し、計画を撤回しろ」と求めました。「韓国の国民の85%が反対している」「海洋投棄は世界中の海を汚染する」などと主張しています。ただ、韓国政府は処理水の放出についてIAEAの報告書を妥当と評価し

6:名無しさん名無しさん
23/07/10 18:37:10.35 QtYa4Jkm0.net
某イキリ制作のP氏、アニメ業界辞めたっぽいww

7:名無しさん名無しさん
23/07/11 01:56:58.76 AF+Ez8Qwa.net
819 それでも動く名無し 2023/07/10(月) 20:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
すっげぇかわいいのにおっぱいも綺麗で大きいし、尻もエロい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(is.gd)

620 名無しさん@ピンキー sage 2023/07/10(月) 17:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(is.gd)

8:名無しさん名無しさん
23/07/11 01:57:05.25 AF+Ez8Qwa.net
すみません、誤爆しました

9:名無しさん名無しさん
23/07/11 04:59:01.56 thUcKOiEp.net
>>8
お前童貞だろ

10:名無しさん名無しさん
23/07/11 17:39:39.94 kSWR9UIF0.net
仲良くしろって書いてあるだろボケカス氏ねやアホ

11:名無しさん名無しさん
23/07/12 10:18:28.91 0PxwZ6xW0.net
↑ムキになる童貞www

12:名無しさん名無しさん
23/07/12 14:17:51.75 d6CoL9GM0.net
最近外から業界にワーワー言う記事増えてきたな
ぶっちゃけ同年代の会社員の連中より稼げてるし時間的な余裕も多い職業だから外野からワーワー言わないでほしい

13:名無しさん名無しさん
23/07/12 15:17:54.19 89TGFPg30.net
稼げてるのは大手や中堅クラスの元請けまで
それ以下はアニメーターも極貧のまま
自宅作業な人は特にな

14:名無しさん名無しさん
23/07/13 15:17:53.86 CMp/Iy+10.net
さすがに30過ぎて微妙なアニメーターには
拘束料を出すのはかなり渋るよね

15:名無しさん名無しさん
23/07/22 17:44:28.35 Y66rL3Qz0.net
シャッチョがアニメーター囲いに必死だけど社員から個人事業主にさせて使い捨ての馬車馬にさせる気満々じゃん…

16:名無しさん名無しさん
23/07/24 01:46:29.80 wOftobW+0.net
シャッチョサンー、アンタモ好きネ~

17:名無しさん名無しさん
23/07/26 03:01:25.66 phy7/Y9l0FOX.net
虐待はいけません

18:名無しさん名無しさん
23/07/28 17:58:14.40 olBpR1Pe0.net
世間じゃアニメーター全員給与5万だと思ってるのがウケる
素人の頭の中って実に狭い世界なんだろうな
それが相まってインボイス反対しないとアニメーター全員死亡
だと思い込んでいるからいよいよ笑える
つまり拘束受けてる人も5万 受けてない人も5万
結婚も出来ない人がアニメーターであって結婚してる人は
アニメーターじゃないんだそうだ

19:名無しさん名無しさん
23/07/28 18:41:05.00 ZjoPC6X3a.net
素人もクソも他業種の報酬額なんて知り合いでもいないと普通知らんだろ

20:名無しさん名無しさん
23/07/28 19:47:09.11 olBpR1Pe0.net
知らない事を必死にクドクドと吠えてる素人は黙れば良いのにな
そもそも馬鹿が多すぎだろ

21:名無しさん名無しさん
23/07/29 16:03:36.75 h5iKEXIm0NIKU.net
瀧石 和平
@WTakiishi
一晩経ってみて、どうしても自分が不合格だったという事実を受け入れられない。
俺より上手い奴が受けてた…ってコト?

何処が落としたか知らんが地雷処理GJ
落ちた理由はそういうとこだぞ

22:名無しさん名無しさん
23/07/30 10:38:57.72 i0NXiNsv0.net
アニメ会社は基本若手優先だろうし
周りがよいしょしなきゃいけないこどおじ採る会社いないと思う

23:名無しさん名無しさん
23/07/30 12:00:48.85 +a1kwyON0.net
絵だけじゃないからな
セル分け考えてシートつけれて動かせるか
自宅で動画か二原かまいてみて
どのくらい伸びるか様子見てやったら?
俺はやらんけど

24:名無しさん名無しさん
23/07/30 23:02:32.58 MDriHn3H0.net
>>21
この人はけっこう歳いってるの?

25:名無しさん名無しさん
23/07/31 21:56:49.47 BRTPGIOka.net
映像制作分野も対象に入るのかな
監督当局から見ても実働時間などで把握しやすいから摘発しやすいか

フリーランスも労働安全衛生法の対象に 
厚労省案を有識者会議が了承
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

26:名無しさん名無しさん
23/08/10 20:56:30.46 uOJCIc870.net
Pやってた人が進行やるってよくあることですか?

27:名無しさん名無しさん
23/08/10 21:06:07.44 4jM/V8JU0.net
>>26
進行もやる、ってのはあるよ
人で足りないときにヘルプに入ったり、お抱えのベテラン連れてくるときに自ら声をかけたり

28:名無しさん名無しさん
23/08/11 01:33:47.03 Q4xmXMrQ0.net
制作出身のPだと修羅場が大好きだったりするからな、意気揚々と司令塔のポジションに収まったり勝手にカット動かしたりする。

29:名無しさん名無しさん
23/08/13 17:57:40.26 /Lfshr+n0.net
むしろ有名P は回したい気持ちを我慢してるようなところあるから
1話とか最終話とか大事な話数を自分で捌く人いるよね

30:名無しさん名無しさん
23/08/20 01:31:00.16 LYZ48IB90.net
元々の話数の制作が飛んで他がやる余裕ないからやることになることならある

31:名無しさん名無しさん
23/08/22 14:50:38.36 ZU0Bvy4u0.net
2次創作売ってる会社が製作委員会いるのにアニメーターは2次創作やるなよって何でや

32:名無しさん名無しさん
23/08/22 16:10:04.23 shI1CjX10.net
アニメーターは版権持ってないからに決まってるだろう

33:名無しさん名無しさん
23/08/27 23:01:50.08 KokzxMBC0.net
まぁなんだ…人を使える立場になってから出直してこいよ おまえらは

34:名無しさん名無しさん
23/08/29 11:02:23.08 sgbWak8S0.net
じゃあ便所掃除な

35:名無しさん名無しさん
23/09/02 20:28:45.58 hBmBsKz0d.net
ハヤブサの京正とか言うやつめんどくさがって素材取りに来ねーんだけど
何だよコイツ

36:名無しさん名無しさん
23/09/03 00:53:06.41 jenQ53B70.net
もう、みんなで農業やるしかなくね?アニメより食いもん作った方が世のためだわ

37:名無しさん名無しさん
23/09/03 19:53:26.48 YTI2SBsO0.net
アニメ作るしか能が無い奴らは農業やるよりアニメ作った方がマシ
谷口とか農業舐めてる奴多過ぎやろ

38:名無しさん名無しさん
23/09/04 01:10:45.17 IqT5WH2P0.net
…正直、なんでこんな企画
なんでもないです

39:名無しさん名無しさん
23/09/04 10:28:55.34 WVTmjztd0.net
なんや、またあの店行くんか?

40:名無しさん名無しさん
23/09/05 03:21:17.47 B1nhLAU70.net
家かえりたい

41:名無しさん名無しさん
23/09/05 22:09:42.40 CZX8J6A90.net
アニメオタクってこわい犯罪起こすねえ

42:名無しさん名無しさん
23/09/06 02:22:53.82 US+60TdM0.net
お前らの目の前に青葉2号がやってきたらどうする?

43:名無しさん名無しさん
23/09/06 17:16:39.85 cvkqj/8M0.net
ちょっごめん。口くせぇ

44:名無しさん名無しさん
23/09/06 22:50:40.83 Fbo/Xj5+r.net
ホリエモン、インボイス反対運動に苦言「みんな払ってる消費税を払わずに「着服」してたくせに…ちゃんと払えや」SNSでは賛否 ★2 [muffin★]
スレリンク(mnewsplus板)

45:名無しさん名無しさん
23/09/07 01:00:45.29 ZqxT9SSkr.net
アニメータに消費税払うようになったの
7,8年くらいだけどな

46:名無しさん名無しさん
23/09/08 13:40:34.25 7wNeUvOs0.net
アニメ界に限ればホントにそうで、ここ10年ぐらい上乗せ請求出来るようになったのが無くなるのが嫌なだけの理由でインボイス反対している共産やれいわの応援しまくってこのままだと業界がダメになるとわめいてるアホの多いことよ。あんな奴らに政治任せるぐらいならまだインボイス始まった方が遥かに被害少ない

47:名無しさん名無しさん
23/09/08 14:22:21.29 rwWO+HU30.net
もともと消費税請求できなくて当たり前だったんだから無くなっても仕方ないと思えってのもおかしな話だろ

48:名無しさん名無しさん
23/09/08 18:40:06.14 DKufhUtg0.net
アニメ業界で言えば国が負担してたの分を会社もしくはアニメーターのどちらかが負担しないといけなくなって
請求書の処理の手間も含めてどう転んでも制作からしたら損でしかないんだけど

49:名無しさん名無しさん
23/09/08 20:01:20.58 HJLl09sOd.net
消費税払わなくちゃいけなくなったから単価上げろの方が健全だと思う

50:名無しさん名無しさん
23/09/15 22:16:39.72 KGmk/Y8o0.net
いや消費税ゼロにしろが一番健全

51:名無しさん名無しさん
23/09/17 13:06:16.87 XFXp10YC0.net
収入増えるほうが良くね?

52:名無しさん名無しさん
23/09/19 10:39:05.32 Y2/2/0/sH.net
アニメ界はジャニーみたいなのいないのか?

53:名無しさん名無しさん
23/09/19 20:36:50.76 kEXNz0bsd.net
海外の作画監督へのメモなのに、汚い殴り書きの文字書いてる奴は
久田場ればいいのに。

54:名無しさん名無しさん
23/09/20 04:34:58.91 8AEPXX7q0.net
海外宛じゃないけど判読出来ない文章書いてた人いたからそれとなく指摘したら
気付いたんなら清書しといてよって言われた
そもそも読めないから清書できねぇよ

55:名無しさん名無しさん
23/09/20 10:45:34.54 iSI3p93O0.net
すみません
設定制作って普通の制作とどう違いますか?

56:名無しさん名無しさん
23/09/20 11:43:58.10 2GtnIEU90.net
キャラクター、小物、美術、色関係などの作品に必要な設定を発注、管理する制作です
本読みから参加して、色背景、撮影打ちなど全話に出るのが特徴です
基本的には話数を持たないですが、たまに持つ人もいます

57:名無しさん名無しさん
23/09/21 02:11:49.11 etpB8pQf0.net
設定制作がヘボいとその作品は終わる。それぐらい普通の進行とは全く違う。全セクションの作業が滞らないように必要な適切な資料や素材を全話数分準備して揃える。自発的に考えて動けない奴がやると只言われた資料を集めるだけの誰でも出来る事務員みたいな別にいなくても問題ないぐらの足手纏いが爆誕する

58:名無しさん名無しさん
23/09/26 03:34:32.83 hvlaxNbO0.net
制作から設定制作は昇進?
演出(副監督経験者)から設定制作は姥捨て?

59:名無しさん名無しさん
23/09/26 04:20:30.61 l7sVXCq50.net
ノウハウをわかってる熟練した人員が当てられたってことだよ

60:名無しさん名無しさん
23/09/28 21:34:30.67 4nb34zWp0.net
制作進行ってゲーム業界やメーカー側に転職する人がいるみたいだけど実際どうなの?
1~2年勤めてそのまま転職とかは流石に不可能?

61:名無しさん名無しさん
23/09/29 07:41:29.84 vnuE0KiP0.net
プロにすらならないアニメーター志望のクソ雑魚専門学校生がテンプレのように言う「何年動画やれば原画なれますか?」みたいな質問だね

62:名無しさん名無しさん
23/10/02 03:38:04.54 j5bDz4xr0.net
ある程度年数行ってるアニメーターですら愚痴を投稿させない誓約書なんてありえない!って人いるけど
普通、仕事のことは個人のSNSに投稿したりしないんだよね
ほんとにもうこの業界ってずれてる人多いよ・・・

63:名無しさん名無しさん
23/10/02 12:09:03.58 Nh3+t3+xd.net
本当にマッパって誓約書かせるの?
呪術だけ?

64:名無しさん名無しさん
23/10/02 17:11:34.34 Zv957vV/0.net
日本語読めない海外のバカどもが「MAPPAは世界の恥」だとか投稿しておきながら
「(タイトルや契約内容の漏洩は)常識的にしちゃダメでしょ」「鍵垢のツイートをスクショするのもアカンだろ」
って内容のツイートを普通にリツイートしてて草

まあ海外のオタクなんて所詮、金ヅルだからどうでも良いけどね

ただ日本語読めないくせして勝手に放火した挙句に日本のアニメスタジオ全体を批判してくるのとか
本当に意味不明だからやめてほしい

65:名無しさん名無しさん
23/10/07 05:55:33.64 9ikHrmfU0.net
いや止めるのは奴隷契約書を書かせる糞アニメ会社の屑のほうだ
世界市民全員が怒りを感じておりいずれ天誅を下すであろう
オタクとかレイシスト用語で外人を差別する未開民族は核の炎で焼かれるべき

66:名無しさん名無しさん
23/10/07 05:57:22.58 9ikHrmfU0.net
いや止めるのは奴隷契約書を書かせる糞アニメ会社の屑のほうだ
世界市民全員が怒りを感じておりいずれ我々が天誅を下すであろう
オタクとかレイシスト用語で外人を差別する未開民族は核の炎で焼かれるべき
奴隷を使ってアニメを作る未開の社会の未開の民族

67:名無しさん名無しさん
23/10/07 05:59:26.33 9ikHrmfU0.net
ヒロシマ ナガサキ フクシマ
放射能で脳おかしくなった異常な民族

68:名無しさん名無しさん
23/10/07 09:53:34.92 oGHZA/ci0.net
>>62
放送前の守秘義務ならわかるけど会社の愚痴禁止なアホな誓約書は業界初めてだな…

69:名無しさん名無しさん
23/10/07 09:53:52.33 oGHZA/ci0.net
>>62
放送前の守秘義務ならわかるけど会社の愚痴禁止なアホな誓約書は業界初めてだな…

70:名無しさん名無しさん
23/10/07 16:11:36.11 JECOOqYi0.net
>>69
>会社の愚痴禁止なアホな誓約書

そんなことが書いてある誓約書なんてある?
君が実際に見たの?
62の人が言ってるのは常識の話だと思うけど

71:名無しさん名無しさん
23/10/07 16:11:53.47 JECOOqYi0.net
>>69
>会社の愚痴禁止なアホな誓約書

そんなことが書いてある誓約書なんてある?
君が実際に見たの?
62の人が言ってるのは常識の話だと思うけど

72:名無しさん名無しさん
23/10/08 02:36:41.07 OgwYi0x+0.net
そのアニメタが話を盛ってるって可能性は?
いやまあ「アニメ業界は異常」だとかアニメ業界にしか居た事のない奴が
言うけど、>>62 の言う通り何処の業界であっても普通は所属組織への愚痴も
ましてや業務内容の漏洩もダメだけどね
一部の(日本人なのに行間を読む事もおろか文法すらままならない)アニメタが
騒いでいるとしか思えん
まあ制作にもおかしい奴は山ほどいるが

73:名無しさん名無しさん
23/10/08 02:53:22.85 OgwYi0x+0.net
てか結局、全然炎上しなかったな
MA◯◯◯しかアニメスタジオ知らない海外の連中しか騒いでなかったんじゃない?
>>66
ネタに乗っかるけど、西アフリカとかでは「日本は本初子午線を中心として見ると端っこ」
にあるから未開の地と考える文化があるんだって
つまり英、仏、マリ、ガーナ等が世界の中心でそこから東に行くほど
未開の地って考え
今もまだその認識があるのかは知らんけどね

74:名無しさん名無しさん
23/10/14 11:41:31.91 eEx2dik40.net
フリーレン金ローでやって一般視聴者獲得できた?

75:名無しさん名無しさん
23/10/16 23:39:00.30 u/VlStTK0.net
あたぼうよ
曹操のフリーレーンは派遣確定だからな

76:名無しさん名無しさん
23/10/18 15:33:10.53 /JfM0Gzf0.net
俺は劉備玄徳だし、
お前らとは生まれし日、時は違えども兄弟の契りを結び
同年同月同日に死せん事を願った仲なんだがw

77:名無しさん名無しさん
23/10/19 14:20:45.29 54p+98fE0.net
原作者によるアニメーター差別
プロ同人のコミケはオッケーなのに
アニメーターの色紙はダメなのおかしいだろう

78:名無しさん名無しさん
23/10/19 17:05:29.33 IS6vMlMN0.net
別におかしくないかな

79:名無しさん名無しさん
23/10/19 17:49:49.05 BhGVS2420.net
>>お前みたいな奴が「好きでやってるんだから違法な低賃金でもいいだろ」とかお気持ち理論振りかざしておいて都合のいい時だけ「法律」振りかざしてるんだよな。
>>コナンの作者が10億持ってるのにアニメ会社では違法サービス残業で訴えられて負けたし、はじめの一歩の制作会社マッドハウスも違法労働で都から罰金、指導を受けている事実をちゃんと見ろよ


マヂかよ曹操の曹操のフリーレーンの制作者どもって最低だな

80:名無しさん名無しさん
23/10/19 17:50:36.82 BhGVS2420.net
>>お前みたいな奴が「好きでやってるんだから違法な低賃金でもいいだろ」とかお気持ち理論振りかざしておいて都合のいい時だけ「法律」振りかざしてるんだよな。
>>コナンの作者が10億持ってるのにアニメ会社では違法サービス残業で訴えられて負けたし、はじめの一歩の制作会社マッドハウスも違法労働で都から罰金、指導を受けている事実をちゃんと見ろよ


マヂかよ曹操の曹操のフリーレーンの制作者って最低だな

81:名無しさん名無しさん
23/10/20 21:08:34.75 ti3dOUgU0.net
今日久々に業務委託契約の制作さん会ったけど、まだいたんだな

82:名無しさん名無しさん
23/10/21 03:02:56.91 BHb6Rdsl0.net
フリーレンみたいなこと言うなよ
「まだいたんだ…」

83:名無しさん名無しさん
23/10/21 21:23:27.34 woQNfDd80.net
>>81
ナニ不思議がってるのか
ディーンもバインドも業務委託だぞ?知らないのか?
>>80
曹操の劉備の桃園の誓いのフリーレーンはともかく、森川さん、
はじめの一歩の作画が酷いだとか何だとかでマッドハウスに直談判しに行ったとか
あの当時バップと日テレが金出してるんだからそっちに言えよと
まあ所詮、森川氏に限らず漫画の原作者の大半はこの程度の認識なんだろうな
スタジオは金も人手も不足して、その一方で製作が儲かってるの知らないんだろうな

84:名無しさん名無しさん
23/10/21 22:13:43.04 qx7Fs4wl0.net
原作者か編集者か違えどもSHIROBAKO二クール目と似たような展開だな
原作物とかやりたくねーな

85:名無しさん名無しさん
23/11/06 14:13:47.25 jJMW8ghw0.net
>>74
フリーレンの提灯記事ばっかりだなw

86:名無しさん名無しさん
23/11/08 00:12:32.47 cbLs7z110.net
広告しまくったらいい具合に流行ってるし
作画安定してるし予定通りなんだろう

87:名無しさん名無しさん
23/11/11 04:14:08.48 A+Mmiqjbd.net
制作さんが地方の会社に向けて梱包してるの見ると、デジタルの方がやっぱ楽なんだろうな

88:名無しさん名無しさん
23/11/17 23:28:17.15 q5NOCOlWd.net
梱包なんて楽だよ
デジタルの刷り出し特に大判がダルい

89:名無しさん名無しさん
23/11/21 01:53:16.36 8gW8c16ua.net
ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) ス、スゲー!

90:名無しさん名無しさん
23/11/21 15:13:37.47 IQKAT/ql0.net
騒がれてますがマッパやばいんかな?

91:名無しさん名無しさん
23/11/23 17:08:01.78 XzW98rItH.net
>>90
常にヤバイからヤバくない定期
海外オタが騒いでるだけ

92:名無しさん名無しさん
23/11/24 00:04:58.04 abk4P61W0.net
終了のお知らせ
MAPPAに苦情続出…アニメーターに大量の仕事振る→報酬交渉は先延ばし URLリンク(biz-journal.jp)
@biz_journal
より

93:名無しさん名無しさん
23/11/25 16:25:52.35 KXDK0kMB0.net
マッパハウス大人気でなにより

94:名無しさん名無しさん
23/11/27 11:00:56.87 G7nr8Zbv0.net
何見ても文句を言うアニメオタク
出来が悪いと作画崩壊ガー
出来が良くてもアニメーターの過労ガー待遇ガー

95:名無しさん名無しさん
23/12/03 02:20:12.21 8SJNT4cP0.net
URLリンク(employment.en-japan.com)
>制作進行として入社したのち、仕上げ工程や演出部門スタッフとして働くことも可能です。

制作から仕上げなった人いるのか…

96:名無しさん名無しさん
23/12/03 14:03:30.48 QqFxrWHB0.net
男の演出と担当の女性進行が日曜日に会って遊んだりしてるみたいなんだが
そういう公私混同みたいなことやって許されるの?

97:名無しさん名無しさん
23/12/03 16:01:18.17 v7us9VUa0.net
またお前か

98:名無しさん名無しさん
23/12/03 16:04:04.61 Y5xBB9TC0.net
>>96
休日ならなにも混同してないし、本人たちがそうしたいなら問題ないのでは
許す許さないってなに…

99:名無しさん名無しさん
23/12/03 17:56:25.77 /HHf8hia0.net
絶対に許すな!

100:名無しさん名無しさん
23/12/03 19:40:04.64 pjX6PmCF0.net
逆に何の問題があるんだよw
仕事中も遊んでたら別だけどそうじゃないなら良いだろ

101:名無しさん名無しさん
23/12/03 19:40:08.27 pjX6PmCF0.net
逆に何の問題があるんだよw
仕事中も遊んでたら別だけどそうじゃないなら良いだろ

102:名無しさん名無しさん
23/12/03 19:44:21.04 QqFxrWHB0.net
明らかに上の立場を利用してるだろ演出は
それに女性制作だって断りずらいだろうしさ
女性制作は可愛い人だからなおさらまずいだろ

103:名無しさん名無しさん
23/12/03 19:44:43.75 QqFxrWHB0.net
>>99
ありがとう

104:名無しさん名無しさん
23/12/03 23:18:54.60 lYNKRxji0.net
>>96
ただの社内恋愛じゃん
なんの問題があんの?
僻み?嫉妬?

105:名無しさん名無しさん
23/12/04 01:40:04.35 77vsG0jM0.net
社内恋愛は許されないのが日本社会の掟とルールだろガキ

106:名無しさん名無しさん
23/12/04 04:02:41.63 RZQSwLmr0.net
俺は社内結婚だけど何か?

107:名無しさん名無しさん
23/12/04 06:59:22.63 QDsuR74A0.net
俺は車間距離だぞ

108:名無しさん名無しさん
23/12/04 22:53:14.77 poHh7cau0.net
女進行に迷惑かどうか直接きけよw
それで迷惑って言うならなんとかしてやれw
今のところ嫉妬おじさん?にしか見えん

109:名無しさん名無しさん
23/12/05 17:55:35.80 TagxkWnx5
正直実情を知らずにその内容だけで判断しようがない
愛を育んでいるのか悪質なハラスメントが行われているのか可能性はいくらでもある
確かなのは全くの外野と思われる96が私怨で断罪しようとしてて草っていう
こんなとこで自分のメンタル補強メンバー集めようとすんなよw

110:名無しさん名無しさん
23/12/08 21:22:06.88 B09kzd200.net
スレリンク(iga板:759番)

このアニメーター脱税の疑いありやな

111:名無しさん名無しさん
23/12/09 01:20:41.70 yi1oqlxp0.net
YOUいちろーdisってるぞ

スレリンク(iga板:267番)

112:名無しさん名無しさん
23/12/10 02:02:00.00 zEKrSdcE0.net
スレ荒れてて草
アニメタ低脳児多いな
Xで聞けばよかったんだろw

113:名無しさん名無しさん
23/12/11 15:10:20.64 /VkqWMGOp.net
拘束されてたアニメーターが出て行く時
向こうでもやれたらやるよって言ってくれるのに
その後絶対入ってくれない説

114:名無しさん名無しさん
23/12/11 15:36:36.64 4z9LflHm0.net
拘束の意味を知らない三国人か

115:名無しさん名無しさん
23/12/11 16:26:32.95 8HO6WgOo0.net
拘束溶けるのを手ぐすね引いて待つしかないよ

116:名無しさん名無しさん
23/12/12 01:05:11.62 ZlqnzKqX0.net
アニメタどもがテロ指南してやがるぞ
いや成りすましニートか
スレリンク(iga板:823番)-824

117:名無しさん名無しさん
23/12/12 22:54:02.57 lpDJggcH0.net
>>115
やれるよって一度でも言ったなら
絶対仕事請けろよなアニメーターは
なんで嘘つくんだよ

118:名無しさん名無しさん
23/12/12 23:14:27.18 je2pibfxd.net
>>117
“やれたら”やるよ
文字読めます?w

119:名無しさん名無しさん
23/12/16 12:05:32.02 uXGgyzphd.net
トムスって給与高い分やっぱ激務なの?
どの人もいつ電話しても出てくれるの怖い

120:名無しさん名無しさん
23/12/16 12:39:47.43 SgWE8Xrd0.net
ラクな仕事しかないのに激務とかブラック確定やん

121:名無しさん名無しさん
23/12/16 16:18:37.46 0PLn+o7u0.net
>>119
仕事内容がつまらんからみんな他社に移ってくんだよ
やっぱ人気作品に関わりたいじゃん?

122:名無しさん名無しさん
23/12/19 13:01:16.47 iawl1zJ50.net
トムスって刃牙以外何やってるの?

123:名無しさん名無しさん
23/12/19 14:50:15.30 Vgg9ddXe0.net
>>122
Drストーンや弱虫ペダルとかあるけどやっぱコナンが一番有名か

124:名無しさん名無しさん
23/12/19 17:55:43.79 lIkwp9Yr0.net
一番有名なの忘れんなよw

125:名無しさん名無しさん
23/12/20 20:58:33.71 0eGmpXaP0.net
>>122
一番有名なのはアンパンマン大先生

126:名無しさん名無しさん
23/12/22 10:50:38.76 vlRw4zLF0.net
>>116
アニメーターどもの
8割は 共産党支持者
1割は れいわ真理教団
残り1割は ハゲ=ネトウヨ
なのに何を今更。お前アニメーターに意見したらポアされんぞ?

127:名無しさん名無しさん
23/12/22 11:04:18.38 3/FOQxJa0.net
グラスって今何してる?修羅場だといいな

128:名無しさん名無しさん
23/12/22 12:03:08.98 XvBUANg8r.net
グラスってどこの下請けだよしらねーよそんな雑魚モブ会社
スタジオグラムの間違いか?

129:名無しさん名無しさん
23/12/23 13:26:16.74 zjeoNFYq0.net
>>126
我は官軍、我が敵は
天地容れざる共産党
共産党員たる者は、古今無双のテロリスト
習近平に恥じぬ勇あるも、天の許さぬ反逆を
起こせし者は昔より栄えしためし有らざるぞ
URLリンク(youtu.be)

130:名無しさん名無しさん
23/12/24 02:08:41.77 C/vHwE8c0EVE.net
アニメーターって上手くなるとみんな演出になるな
おかげで原画マン不足

131:名無しさん名無しさん
23/12/24 02:45:51.98 34sMVS590EVE.net
Pは元アニメーター使えば作画良くなるみたいなイメージですぐ演出にさせるけど現実は…

132:名無しさん名無しさん
23/12/24 03:01:02.01 ef55ntXa0EVE.net
>>130
原画マン不足に輪を掛けて演出不足だからしょーがない
ちょっと状況悪い作品に行くと素人同然の人とか、演出経験一度も無い作画に
無理矢理演出やらせてる光景もよく見る

133:名無しさん名無しさん
23/12/25 20:45:13.19 g8WU9jhr0XMAS.net
演出不足→アニメーターから抜く→アニメーター不足→動画から抜く→動画消える→新人入れても足りない
負の連鎖や…
しかし最近見る原画マンたくさん作品って結局それなりのカット数やれる拘束とかがいないってことなんかね
スケジュールきついにしてもいくら国内とはいえ
大量の原画マンに振ったらカット繋ぎできないし
ほぼ海外と変わらんクオリティになることもあるんだよな
最近見た他社の素材だと海外上りの方がマシだったりしたしこれが国内ってまじ?ってなった。

134:名無しさん名無しさん
23/12/25 21:02:34.04 WXQp3o330XMAS.net
まともな原画で固めてたら演出が絵描けなくてもってか、本来の演出業できるだろうね
スケジュール管理やら座組み下手すぎるんだろ人海戦術になってるとこは。知らんけど
作監が何人もいると作監とは?ってなるしな

135:名無しさん名無しさん
23/12/26 00:17:55.71 Rg0aUA/F0.net
制作進行スレとなんだったのか

136:名無しさん名無しさん
23/12/26 10:05:42.86 b06YlvsF0.net
上手いアニメーター→演出、監督
LO微妙、2原は上手いアニメーター→作監、総作監
って感じだな最近は

137:名無しさん名無しさん
23/12/29 23:02:38.44 ahoxfi/m0NIKU.net
スタジオで7~8時間寝て
起きてはスマホやYouTube見て
全くレイアウト作業進めない
ベテランアニメーターの魅力について語ろう

138:名無しさん名無しさん
24/01/02 20:21:47.52 uT9KR4Ra0.net
凡平って年に1回ぐらいしか呟かなくなったんだけど何かあったの?

139:名無しさん名無しさん
24/01/02 22:31:54.11 XYm/ESjx0.net
本名はなんて言うの?調べてあげるよ

140:名無しさん名無しさん
24/01/03 11:55:47.07 06e7qkjk0.net
凡平、進行界隈ではアルファツイッタラーだったのに
演出になってめっきりただのつまんねぇ愚痴吐きアカウントに成り果ててしまって悲しい

141:名無しさん名無しさん
24/01/03 12:18:20.81 sR4OBr3m0.net
君子勇有りて義なければ乱を為す
凡夫勇有りて義なければ盗を為す

142:名無しさん名無しさん
24/01/10 22:09:09.29 xGfA2l3od.net
漢字混じりの韓国語指示書きの翻訳って皆さんどう対応してますか?

143:名無しさん名無しさん
24/01/11 00:04:57.76 Zd7NRNsV0.net
>>142
韓国語から日本語にか?社内に中国出身か留学経験ある奴いるならそれに頼むか、カメラで撮って翻訳するしかないな

144:名無しさん名無しさん
24/01/11 02:30:39.51 mEawFOE+d.net
>>143
はい、↓の画像みたいな昔の漢字混じりのハングルで翻訳するのに戸惑うことがありました
URLリンク(pbs.twimg.com)

145:名無しさん名無しさん
24/01/13 02:25:36.58 At1Xc2UI0.net
まじで死んで欲しいと思うアニメーター居るんだけどそう言う時どう言うマインドでいる?

146:名無しさん名無しさん
24/01/13 02:30:41.48 At1Xc2UI0.net
とりあえず今後仕事頼まない、そして今みたいな事続けてどこの会社からも頼まれずにのたれ死ねばいいと思ってる。

147:名無しさん名無しさん
24/01/13 04:39:03.24 V8NyGO/gd.net
どんなにやばいの?なにしてんの?

148:名無しさん名無しさん
24/01/13 06:37:34.85 rRjwelFwC
関わらんことよなあ
自分の精神衛生上よくないし対外的にもその感情出したとき結局損するの自分っていうパターンが見える
そいつのせいで自分の評価下がるのバカバカしくね?っていうことでスッパリ切るだな

149:名無しさん名無しさん
24/01/13 11:57:54.45 At1Xc2UI0.net
>>147
それ言うと特定出来ちゃうから言えないわごめん

150:名無しさん名無しさん
24/01/13 14:59:37.84 tiCiNfyv0.net
いいじゃん

151:名無しさん名無しさん
24/01/14 07:46:33.37 WWGy8vWm0.net
言えないのは実力がなく会社からも周囲からも評価されない立場が弱い奴って証拠なんだよね

152:名無しさん名無しさん
24/01/14 10:14:03.44 EenKj7BD0.net
実際アニメーターは社会不適合のカスばっかだからしょうがない。陰キャばっかw

153:名無しさん名無しさん
24/01/14 10:48:27.67 EenKj7BD0.net
チビ、デブ、ガリ、ハゲ、臭い、口悪い、ほうれん草出来ない

これがアニメーターの特徴

154:名無しさん名無しさん
24/01/15 00:31:39.48 GEnFHG4U0.net
>>145
地雷でも踏んだか?
情弱なもんで後学のためにサラッと頼むわ

155:名無しさん名無しさん
24/01/15 00:35:54.21 XvQ9YgKt0.net
>>149
どこの会社からも頼まれないように皆で村八分にしよう
だからどんなやつか共有してくれ

156:名無しさん名無しさん
24/01/15 01:46:52.66 TnRoANze0.net
高い拘束費要求してその通り払ったのに
全く釣り合わない糞仕事ぶりだったな

157:名無しさん名無しさん
24/01/15 02:55:43.40 V28V1kmF0.net
そうかそうか、じゃあ名前言ってみようか
内緒にしとくからお兄さんにこっそり教えてごらん

158:名無しさん名無しさん
24/01/15 09:54:49.56 VaIDx/6B0.net
山本太郎

159:名無しさん名無しさん
24/01/16 11:16:42.52 mKAo5lsq0.net
山本か。了解、二度と投票しないわ
あいつは口だけだが境界値性以下知的障害層の奴らを騙すのだけは出来るんだよな
逆にそれでどいつが境界知性なのか直ぐに分かるようになって助かってるけどなwwwww

160:名無しさん名無しさん
24/01/17 01:54:13.46 SpTOYyXf0.net
>>159
一度は投票したということか。
愚かな奴だな

161:名無しさん名無しさん
24/01/21 09:49:21.96 CiVB2Geq0.net
あーウゼェ
アイツマジウゼェ

162:名無しさん名無しさん
24/01/22 15:45:24.30 0La6iyCI0.net
まどマギ14歳のアレ、Twitterお気持ち表明嫉妬キショキモアニメーターに目をつけられて可哀想

163:名無しさん名無しさん
24/01/23 10:20:15.07 w3c+F2PF0.net
やりすぎて製作側が動き始めてるみたいだけど何も知らなかった中学生で最後まで通すのかね
湯の話で終わらせておけば良かったのに変に話盛って嘘つくから、、、、

164:名無しさん名無しさん
24/01/23 20:09:27.61 vs+hKVKs0.net
社内携帯あるところって少なめ?
他社から転職してきた人、通話し放題のプラン解約できるって喜んでた

165:名無しさん名無しさん
24/01/23 22:34:00.70 ExBgKxAJ0.net
>>164
10社に1社くらいの割合だと思うが
アニメーターなどのクリエイターの知り合いの電話番号を会社に握らせることになるというか
少なくとも先方が知ってるこちらの番号は会社のものってことになってしまうので
どれだけクリエイターを自分の物に出来るかが勝負の制作進行的にはむしろデメリットだと思う
なので社用携帯あるけどあえて自分の携帯使ってる人すら居る

166:名無しさん名無しさん
24/01/23 23:32:02.65 b3JWP4hl0.net
拘束アニメーターが風俗でバイトしてたらクビにしますか?

167:名無しさん名無しさん
24/01/24 01:26:04.24 QoBBPlUS0.net
今はだいたいLINEだね
変なベテランとのくだらない言い訳長話も無料だし
スタジオ移動した後も繋がっておきたい上手い人とは
ちゃんと個人の電話番号も教えて向こうのも教えてもらってる

168:名無しさん名無しさん
24/01/24 03:42:54.69 9ed+28Yc0.net
>>166
相手が女ならチン拘束する

169:名無しさん名無しさん
24/01/24 04:42:04.12 Cy2GLbzb0.net
お前のは高速のほうだろ早漏

170:名無しさん名無しさん
24/01/24 20:54:01.46 +hWaTQEQ0.net
金払って一戦お願いするよな

171:名無しさん名無しさん
24/01/27 22:24:48.77 +qJKTNdX0.net
アニメ業界が東アジア反日武装戦線の一部である証拠がまた出てしまったな
どうするのお前ら

URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

172:名無しさん名無しさん
24/01/27 22:46:58.09 9G0HyG3W0.net
完全拘束してるアニメーターが他社のアニメでクレジット載ってたんだけどこれって上司に言った方がいい?上がり貰えて無くて困ってる。。。

173:名無しさん名無しさん
24/01/27 23:11:28.64 WM7b6fEr0.net
言わない理由がありますか?

174:名無しさん名無しさん
24/01/27 23:35:28.17 +qJKTNdX0.net
今のアニメって普通は三年くらい前には作画インして一年前には納品終わってるからね、

175:名無しさん名無しさん
24/01/28 00:38:02.36 qFntGzCF0.net
>>174
半年前に作画インして放送日の前週に納品だろ・・・
MAPPAみたいに放送6時間前納品なんてのもある

176:名無しさん名無しさん
24/01/28 01:04:50.73 Lq5im8Pw0.net
完全拘束していて
30日間上がりが出なかったから切る
想定ノルマより大幅に下がったら翌月からは減額
これくらいしないと制作として舐められる

177:名無しさん名無しさん
24/01/28 04:30:24.89 LsFAw0QT0.net
ツィッターに落書きのせて遊んでたりな

178:名無しさん名無しさん
24/01/28 05:12:17.66 ZdF87WUh0.net
>>176
日付け跨いだけど170、1ヶ月間の上がり数は2カット
その間コミケ出展してるし冬アニメでクレジットもあった

179:名無しさん名無しさん
24/01/28 05:16:53.26 ZdF87WUh0.net
作打ち時に1発目上がり日程目安の相談→上がる(2カット)→次の上がりの相談→前日にも連絡(上がると了承得る)→当日になると連絡つかなくなる→数日経つと連絡着く→次の上がりの連絡・・・繰り返し
それと家に行って直接張らせてくれと相談してもダメ
もうどうすればいいの。
引き上げても今からじゃ撒き先ないし。

180:名無しさん名無しさん
24/01/28 06:02:40.41 Lq5im8Pw0.net
>>178
1ケ月で2カット!?
どんだけ大御所なんだよ
そんな重すぎるカットでもないだろうに
とりあえず進行が言っても舐められて動かないからPに注意してもらいなよ
音がまだなら演出に止めにしたり内容軽減できないか相談して
前話数で手が空いた人や下請け含めて撒き直し先探すんだ

181:名無しさん名無しさん
24/01/28 10:55:42.77 i+S3SVo20.net
>>172
Xで捨て垢作って
ソイツの名前フルネームで暴露しる
フリメとVPN通して捨て垢作れば開示請求には耐えられるぞ
安心して暴露しる

182:名無しさん名無しさん
24/01/29 01:32:52.13 nR+Pifqur
まあよくあるっちゃーよくあるよな
座席引っ越ししてたら他社のコンテ出てきたり
「よくある」こととしてグレーで済ますかどうかは会社次第
結局会社がそのアニメーターをどう評価して拘束してるのか、それに見合った状況になっているのか
あとは強いて言えば自分とそのアニメーターとの関係性をどうしたいかっつーのもあるな

183:名無しさん名無しさん
24/01/31 07:19:00.72 xQZ0bnP10.net
こう言う実用的なレスがあるから匿名掲示板はやめられないな

184:名無しさん名無しさん
24/02/01 14:02:41.56 U08OOzBU0.net
机の下から向かいの女の盗撮やろうとしてたあのアクション作監

185:名無しさん名無しさん
24/02/01 16:36:30.87 0Uojew5w0.net
犯罪だから名前出していいよ

186:名無しさん名無しさん
24/02/02 15:48:50.85 5e7YnIhK00202.net
既婚者or彼女持ちアニメーターの大人感

独身アニメーターの性格の悪さ

これはあるよなw

187:名無しさん名無しさん
24/02/02 15:49:44.22 5e7YnIhK00202.net
進行に対して当たったりする奴って大体独身なんだよな寂しいのか?

188:名無しさん名無しさん
24/02/02 18:52:52.16 08YxORxC00202.net
お前を虐めたいだけなんだよ。かわいいから

189:名無しさん名無しさん
24/02/02 20:03:31.44 Squv5rXw00202.net
拘束料払ってるのに全然こっちの仕事しないアニメーターに対してどうしてる?

190:名無しさん名無しさん
24/02/02 20:22:59.45 5e7YnIhK00202.net
>>189
殺してる

191:名無しさん名無しさん
24/02/02 20:28:24.81 cCtVXmpM00202.net
>>190
現在進行系かよw
でも仕事やってくれねーと思ってたらインフルとかコロナとかかもしれんぞ

192:名無しさん名無しさん
24/02/02 20:40:45.48 GSwwsdrL00202.net
たまにガチで倒れてる人いるから冗談ですまないんだよな

193:名無しさん名無しさん
24/02/02 22:34:57.28 3arX57NQ0.net
仕事に取りかかれない理由やIN出来るタイミングを細かく連絡とって
作業をしてもらうようにするとか
酷いようなら減額するか切る話になるよとか危機感煽ったり、デスクやPから言ってもらうか
昔なら会社に軟禁して帰れまてんもしたもんだけど今は無理かw

194:名無しさん名無しさん
24/02/02 23:10:57.68 GSwwsdrL0.net
懐かしいw
流石に今は詰めてくれって言えないw

195:名無しさん名無しさん
24/02/03 00:07:36.77 yYuymxnJ0.net
>>186
性格悪いから結婚できないんだよwやめてやれ

196:名無しさん名無しさん
24/02/03 09:05:41.92 5/fWzQvI0.net
既婚でも盗撮やって下されたバカが最近いただろ
奥さんかわいそうに

197:名無しさん名無しさん
24/02/03 12:47:45.98 pwz5zphC0.net
バカにカメラ持たせるとろくなことしないな

198:名無しさん名無しさん
24/02/03 16:38:55.69 yTTzxIRP0.net
拘束費が支払われていて全然仕事しなかったアニメーターや演出を
データベース化して、誰でも閲覧できるようにすれば被害は少なくなるのにな

199:名無しさん名無しさん
24/02/03 17:33:24.93 oR1Wd8SU0.net
仕事量が少なすぎた月は「今回は減額します」と言えば良いのに

やってない人間に拘束料払うというのは甘やかしすぎ
無駄金払ってでも繋ぎ止めたい人材ということなのかな?なら仕方ない

200:名無しさん名無しさん
24/02/03 18:06:44.94 00UA2UVn0.net
>>199
後から金額弄るのは一番の悪手やぞ。
ガチで怨まれて横の繋がりにまで悪い噂流されるってのが一つと、
それを一度やっちゃうと、恐ろしくモチベ下げることになるから、次の月以降もこっちの作業は二度と優先してもらえなくなる。
どっちかっつーと金はちゃんと払ってその罪悪感でこっちの仕事させるほうがいい。

結局はどうモチベ作って貰うかだからね
向こうから蹴られたからってこっちも蹴り返すようじゃ人は集められん
上手い制作ほど、アニメーターが蹴ってきた足を抱え上げてこっちの仕事させてるぜ
どうせ制作費はお前の金じゃなくて会社の金なんだから賢く使おう。

201:名無しさん名無しさん
24/02/03 20:20:22.60 /cq0Nepc0.net
俺の方がアニメーターをうまく使えるんだ理論がある限り平和な世界はやってこない…

202:名無しさん名無しさん
24/02/03 21:08:10.95 3lxTmsUs0.net
仕事しないのに減額されたら恨んで悪い噂流す様な奴でも許してしまうほうが良いんだ?
すごい金の使い方ですね
そんな奴が金を支払われて罪悪感なんか持つのかな?
まあ才能のあるすご腕ならそのぐらいの事は受け入れるという会社の方針ならそれで良いですよ当然

203:名無しさん名無しさん
24/02/03 23:15:26.28 EbJfbAJs0.net
そうやってつけ上がらせた結果が今のアニメだよ
手前の上がりが遅れて他のセクションにどんだけ迷惑かかるかわかってない

204:名無しさん名無しさん
24/02/04 00:54:14.86 6HtsgVsb0.net
>>200
仕事出来なさそう

205:名無しさん名無しさん
24/02/04 00:56:57.23 6HtsgVsb0.net
ゴミカスアニメーターは死んだらええねん

複数の会社で拘束して上げもしねえで金だけ貰うとか世の中甘くねえよ会社は生活保護でもパパ活でもないんでな

206:名無しさん名無しさん
24/02/04 01:22:15.97 9LUFWLnk0.net
育てた側に金払ってくれるんなら
俺が育てたアニメーター使ってもいいよ
金でおびき寄せてお持ち帰りとか虫が良すぎるんだよ

207:名無しさん名無しさん
24/02/04 05:10:23.93 VAzSxI1z0.net
>>204
             ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            /": : : : : : : : \
          /-─-,,,_: : : : : : : : :\
         /     '''-,,,: : : : : : : :i
         /、      /: : : : : : : : i     ________
        r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i     /
        L_, ,   、 \: : : : : : : : :i  /  働いたら
        /●) (●>   |: :__,=-、: / <    負けかなと思ってる
       l イ  '-     |:/ tbノノ    \
       l ,`-=-'\     `l ι';/       \  制作進行(ID:6HtsgVsb0)
       ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヾ=-'     / /
    ____ヽ::::...   / ::::|
 / ̄ ::::::::::::::l `─''''   :::|

208:名無しさん名無しさん
24/02/04 22:27:25.82 ytrlpEui0.net
アニメ会社増え過ぎたのに比べてアニメーターと進行は少ないし、いっその事日本のアニメ会社5社くらいで良いよ

209:名無しさん名無しさん
24/02/04 22:35:35.31 zCy+X7Q70.net
そんなデカい会社が入るビルがない

210:名無しさん名無しさん
24/02/05 01:21:23.84 Dd6HUeAh0.net
デスクやプロデューサーが退かないなら
会社作るしかねえからな

211:名無しさん名無しさん
24/02/06 06:38:50.31 QC5gcnAk0.net
カット数だけで拘束料決まるんなら単価上げりゃ済む話
なんのための拘束なのか考えないのか
上手い人や見込みありそうな人に失望されないようにするんだよ
貧乏体質やめないと上手い人増えない

212:名無しさん名無しさん
24/02/06 14:54:24.43 8ZT7HUwEd.net
失望してるのはこっちw
働かないヤツに金を渡すのは不健全
働かないヤツに渡さずにきちんと上げてくれる人にお金がいく方がより健全な業界になるし
上手くて数を出せる人が儲かるならそう言う人が増えるようになる

213:名無しさん名無しさん
24/02/06 17:41:42.36 1JleW3MJ0.net
>>212
お前が金出してるわけじゃないだろ
経営者でもないのに雇われ制作が

214:名無しさん名無しさん
24/02/06 18:02:40.35 UmnocoPFd.net
>>213
会社で働いた事ないと分からないと思うけど
作品毎に予算が決まってて
予算管理もデスクやPの仕事なんだわ
制作は良い仕事(予算やスケジュール、クオリティを守る)をして給料が増えるんだよw

215:名無しさん名無しさん
24/02/06 18:05:30.26 1JleW3MJ0.net
>>214
ニートに知ったかぶられてもなあ
制作進行が予算割り振ってるわけじゃないんだけど

216:名無しさん名無しさん
24/02/06 18:31:06.78 UmnocoPFd.net
>>215
予算管理はデスクやPって書いたけど日本語読めん人?
進行は決められた予算でやるけど
上がらない拘束アニメーターせいで撒き直しや新しく作監を用意しなくちゃいけなくなると予算もスケジュールもオーバーする
全然上がらない人は切って新しい人を拘束して上げてもらった方が予算もスケジュールも良くなるって単純な話くらい分かって欲しいねw

217:名無しさん名無しさん
24/02/06 19:25:12.06 oJMATrncd.net
>>212
上手くて数だせるやつにお金行くのは○
だがカスあがりを量産するやつならまともなあがりを出してくれる人がまし

218:名無しさん名無しさん
24/02/06 20:52:42.21 1JleW3MJ0.net
ニートはデスクの仕事も権限も知らんらしい
予算決める権限なんてないんだよ

219:名無しさん名無しさん
24/02/06 21:16:28.33 RFn2XVGn0.net
アニメの役職に明確な線なんて無いから。APに近いデスクが予算作ってる会社もあるんだよな~

220:名無しさん名無しさん
24/02/06 22:10:58.61 UmnocoPFd.net
そりゃデスクよりPが予算組むことは多いでしょうが
>>219が言うように小さい会社なんてデスクが手広くやったり、大手でも次にPになるようなデスクは予算組したりするからな
>>218はモノの見方が狭いと言うか自分の知ってるもの以外はあり得ないと思ちゃう人なんかなw

221:名無しさん名無しさん
24/02/06 23:59:05.05 QC5gcnAk0.net
>>212
ようはカット数歩合制の方がいいって言いたいんだろ
数量化できる仕事量で拘束料割ってプラスになったらウマイみたいな単価主義
上手くて早い人が欲しいってそりゃどこでも皆んなそう言うよw
具体性ないんだぞそれ
まあこんなとこで具体的な話するやつはいないと思うがw

222:名無しさん名無しさん
24/02/07 02:33:17.29 k+KzBI2J0.net
そういう上手い人はそもそも
そんな条件のところには来ない

223:名無しさん名無しさん
24/02/07 04:11:08.22 s0rZk14l0.net
マッパって制作を常に募集してるけど定着してないの?

224:名無しさん名無しさん
24/02/07 09:02:48.24 mh7YINem0.net
>>223
社員の1/3が制作って異常な会社だから
要は人海戦術のバラマキ先探すための兵隊
いくらあっても足りない

ちなみに1/3はデジタル班

225:名無しさん名無しさん
24/02/07 22:37:27.72 IbDwmqA70.net
>>186
俺らの世界では難ありていうんだぞ

226:名無しさん名無しさん
24/02/08 09:56:27.27 McEYaHAp0.net
制作の民ではなく、原画出戻りたい民なんですが
スレチは承知の上で、出戻りに関してご相談があります。
仕事としては
キャラ似せ、LO、タイムシート、撮影指示
基本的な部分には問題なく、こなせます。
作画監督としてのご依頼を、以前いただいた事がある程度には、描けます(都合が合わず仕事はお受けできませんでした)
この能力で、出戻るとしてどの程度、拘束や単価を頂けるものでしょうか?
Xに既存のキャラにアニメーションさせた、ポートフォリオと、タイムシートを載せて、仕事の入り口にしようと考えています。
目標は二社と同時並行で仕事をしつつ、月産20-25cutを予定します。
現職制作進行の方の、ご意見を伺えればと思い、書き込みました
ご意見いただけると幸いです。

227:名無しさん名無しさん
24/02/08 12:01:32.96 Oj/3kcQL0.net
>>226
単価は仕事すりゃカットの数だけ普通に出るよ
上乗せとかは普通にやってる分には特に無い
拘束は作品の予算とか座組みとかタイミングもあるから、
ある程度仕事こなしてもらって様子見しないことにはなんとも言えん

Xにいろいろ乗せとくのも別に好きにすればいいと思うけど
待ちの姿勢してるより、手が空いちゃったでもなんでもいいから理由付けて仕事したい会社に電話でもメールでも連絡したほうが早いとは思う
最初は2原から…ってなるかもしれないけど、1原からやりたいこと伝えたうえで数カットやれば流れですぐ1原からの仕事振られるだろ

228:名無しさん名無しさん
24/02/08 14:13:00.34 McEYaHAp0.net
>>227
拘束は最初からいただくのは、やはり難しいのですね。
単価に関しては、LO原画4000/4000-5000/5000程度なら、要求しても問題なし
非常識な奴とは思われない、と聞いたのですが、どうなのでしょうか?
また、拘束の平均的な価格も伺いたいです。

229:名無しさん名無しさん
24/02/08 14:21:20.70 LnDfN9Ej0.net
>>228
それは相手からの信用度によるよ
よく知らない信用も信頼もない相手にいきなり拘束費出す会社はない
いくらポートフォリオや過去の実績持ってこられても今実際に使えるかどうかは仕事振ってみないとわからないんだから
最低でも2、3ヶ月は地道に仕事しな

230:名無しさん名無しさん
24/02/08 14:31:38.82 h/nls64s0.net
出戻りって過去にやってたことあるんなら
ここで聞かなくても分かるんじゃないの?
部外者が内部のこと聞き出そうとしてるみたいに見えるから
答える必要ないと思う

231:名無しさん名無しさん
24/02/08 14:51:20.15 McEYaHAp0.net
>>229
>>230
お答えいただきありがとうございました。
地道に進めていこうと思います。
経験が浅いもので、質問させていただきました。
気を悪くさせたようでしたら申し訳ないです。
スレチな事は承知の上だったので、質問をしていたのでお答えいただいただけで、非常にありがたいです。
これ以上は、スレの本題とずれそうなので、失礼します。
改めてお答えいただいた方、本当にありがとうございました。

232:名無しさん名無しさん
24/02/08 15:23:56.99 trBbXCFc0.net
何年やっても拘束貰えない人もいるのに
初めから拘束もらうつもりとか単価要求とか、考えが甘すぎるような

最近は誰でも作監だし
作監やったことあるとか全く意味ない
とりあえず1年以上は地道にやって運が良ければ拘束もらえると思うぐらいが良いと思う
もちろん上級の腕があるなら相談するまでもない

233:名無しさん名無しさん
24/02/08 15:25:57.17 hZBWbEOa0.net
>>228
確かにSNSで原画単価5000/5000が当たり前みたいな雰囲気醸し出してるイキリ系の奴ら居るし
実際にTVでもその単価以上の値段で仕事してる奴らはたくさん居るんだが
それはコネで信頼できる筋からの紹介だったり、継続して仕事していて実力や人柄に問題無いことが判ってる場合の話で
出戻り組の一見さんの場合は今でもその半額からのスタートやな

『非常識な奴とは思われない』って言うけど、それが実力に見合ってればそうなんだが
最近はイキリ系の単価自慢に騙されて、どう考えても実力や経験に見合ってない条件を要求してきて
裏で会社側から呆れられたり顰蹙を買ったりしてる若手もたくさん見る

234:名無しさん名無しさん
24/02/08 15:34:13.72 McEYaHAp0.net
>>232
>>233
厳しいご指摘ありがとうございます。

作監やったことあるとか全く意味ない
とりあえず1年以上は地道にやって運が良ければ拘束もらえると思うぐらいが良いと思う

原画単価5000/5000が当たり前みたいな雰囲気醸し出してるイキリ系の奴ら居るし
それはコネで信頼できる筋からの紹介だったり、継続して仕事していて実力や人柄に問題無いことが判ってる場合の話で
出戻り組の一見さんの場合は今でもその半額からのスタートやな

状況がよくなったとのお話を、双方から聞いていましたが、よくなったとは言えど
やはり厳しい状況なのは変わりないのですね。
実力を認めていただき、受け入れていただけるような仕事をこなせる処から、再スタートするべきだと、あらためて認識できました。
お答えいただき感謝です。

ありがとうございます。

235:名無しさん名無しさん
24/02/08 17:26:59.79 hZBWbEOa0.net
>>234
まあ10年前と比べたら相当ヌルくなってるのは確かだし
わけわからん経歴の奴らもたくさん居て問題無くやっていけてるので
出戻りするなら今がチャンスってのは間違いない
ただ初っぱなから景気よくガッポガッポは期待しないほうがいいぜってだけの話だから頑張れよ

236:名無しさん名無しさん
24/02/10 23:18:48.32 nDEs2jDB0.net
>>186
女ができて大人感てw
お前令和の世に拗らせすぎだから救急ですぐ診てもらってこいww

237:名無しさん名無しさん
24/02/11 01:43:13.25 P2osmvff0.net
アニメーターや演出や撮影の
オッサンでも話しが楽しいイケメンならなんかモテてるね
女から敬遠されてるのって見た目からして気持ち悪い

238:名無しさん名無しさん
24/02/11 01:54:43.59 uQy8QUmd0.net
>>236
クソガキが年食っただけみたいな子供感おつ
そういうとこやぞ

239:名無しさん名無しさん
24/02/11 02:16:23.20 CoUszWX20.net
ムキって余裕のないレスつけてるとアダルトな雰囲気でまてんおw

240:名無しさん名無しさん
24/02/11 15:30:35.84 CtgUmp3j0.net
>>236
制作進行スレっすよ汚いアニメーターはばいばい!

241:名無しさん名無しさん
24/02/11 15:30:38.80 CtgUmp3j0.net
>>236
制作進行スレっすよ汚いアニメーターはばいばい!

242:名無しさん名無しさん
24/02/11 16:01:02.30 CoUszWX20.net
そんなにムキにならなくてもいいのにw

243:名無しさん名無しさん
24/02/11 16:18:15.38 P2osmvff0.net
敬遠される人って
毎日風呂に入ってスタジオで寝ないで
まともな綺麗な服着て髪も普通にすればいいのに
なんであえて敬遠されるスタイルでいくの?

244:名無しさん名無しさん
24/02/12 12:51:39.11 ggBSH1Ne0.net
>>238
>>186みたいな類稀なマヌケな書き込みするから失笑を買うんだよ
もう少し異性関係のスキル積んどいで

245:名無しさん名無しさん
24/02/16 16:51:09.49 wuuQFf7J0.net
制作フロアにわざわざ来て何時間も制作と喋ってる演出とか作画死んでくれねえかな

246:名無しさん名無しさん
24/02/16 17:37:51.30 /kte6RlH0.net
話の内容が自慢話ばっかりとか誰かの悪口ばっかりの奴はキツいけど
多少の談笑は俺は構わんと思うけどな
まあ何時間も居座られたらさすがに困るけど、よっぽど暇で制作室全体がマッタリしてないとそうはならなくないか

247:名無しさん名無しさん
24/02/16 17:40:53.27 ZzBZ0iDm0.net
仕事の話だったら別にいいじゃん
愛想よく話に混ぜてもらって出世しろよ
横で舌打ちなんてしてたら業界に嫌な奴がいるって広まるぞ

248:名無しさん名無しさん
24/02/16 23:53:13.60 331gUvfu0.net
アニメーターとか演出ってやたら長話好きなの結構いるけどやっぱ人に飢えてんのかね
今の時代作業しながら延々ネット通話だって出来るのに

249:名無しさん名無しさん
24/02/21 00:04:28.43 TpjFt9uK0.net
Xでベテラン監督が
私は月150万の拘束を求めるって呟いてたが
そこまでの働きと価値あるのだろうか
けっこうな年齢みたいだが

250:名無しさん名無しさん
24/02/21 00:31:56.46 Pqc5fpA50.net
その価値あればXなんかで呟いてないだろw

251:名無しさん名無しさん
24/02/21 04:19:10.38 3OgID0890.net
基本SNSで月収、年収、貯金額マウントしてる奴は詐欺師か嘘つきか躁鬱持ちかリアルでは誰にも相手にされないレベルの性格破綻してるかのいずれかなので決して関わってはいけない

252:名無しさん名無しさん
24/02/21 15:51:26.81 tlcxS3/H0.net
ただしあらさんは別

253:名無しさん名無しさん
24/02/22 13:50:48.00 HpjwC1Ca0.net
マジで○してやりてえ

254:名無しさん名無しさん
24/02/28 13:17:41.21 Vxbk8Nxi0.net
上手くてちゃんとしてる人なら大手で完全拘束されてるだろそういうこった

255:名無しさん名無しさん
24/03/01 10:40:23.88 mkqLXo8e0.net
せやせや

256:名無しさん名無しさん
24/03/07 05:13:46.34 OLbgGftO0.net
警視庁によると、6日午後4時40分ごろ、練馬区大泉町2丁目の公園で若い男性による全裸が発生しました。(実行者の特徴:10代位、小柄)
■実行者の言動や状況
・全裸になっているのが目撃された。
■現場付近の施設
・大泉第一小学校、橋戸小学校、泉新小学校、大泉北小学校、豊渓小学校など

257:名無しさん名無しさん
24/03/07 13:06:34.61 KYIfBbvF0.net
俺やん

258:名無しさん名無しさん
24/03/07 22:21:24.79 UOPlDypG0.net
ほうけい小学校なんてあるのか

259:名無しさん名無しさん
24/03/08 05:15:21.86 AuFsjEhu0.net
進行各位注意
例の異世界の湯の炎上の自称中学生アニメーター
協力者介して某劇場版名探偵系アニメに二原で参加してるらしいぞ、興味持たれたら最後だ

260:名無しさん名無しさん
24/03/08 21:36:50.21 EUW1ET7ZM.net
東映はなんかしないのか?

【訃報】漫画家の鳥山明さんが死去 [香味焙煎★]
スレリンク(newsplus板)

261:名無しさん名無しさん
24/03/13 23:50:57.83 N5MDIkEa0.net
ブッ◯す!!!

262:名無しさん名無しさん
24/03/18 11:44:25.49 zA1PlNC60.net
制作さん的に連絡手段って電話とメールどちらが楽ですか?

263:名無しさん名無しさん
24/03/18 23:12:34.83 Y9Uktmav0.net
どっちでもいいんで日に何度か連絡するんでどこかで出るか返信ください
音信不通にならないでね!

264:名無しさん名無しさん
24/03/22 22:45:47.47 ea0UbPRl0.net
普通にPC向かって仕事してて涙出てくるレベルで精神的にキツいんですけどもう辞めた方がいいですか。でも辞めると他の人に迷惑かかけちゃうし申し訳なくて。

265:名無しさん名無しさん
24/03/22 23:03:47.64 eHKmfkNo0.net
辞めるのは自由でしょ
迷惑と言っても、それはいつ辞めても同じこと
とりあえず素直に相談するなりしたらどうですか?

266:名無しさん名無しさん
24/03/22 23:34:50.70 dB91I37ea.net
直の周りに相談したって辞められたら面倒が降りかかるから続けろ言うだけじゃね

267:名無しさん名無しさん
24/03/23 00:48:17.74 o9F79wGt0.net
辞めるときは誰に苦しめられたかここに内訳書いておけ
仇とってやるよ

268:名無しさん名無しさん
24/03/23 13:51:23.16 4cjDRMSH0.net
>>264
上司に相談した方がいい
精神がキツくない程度に仕事を減らしてもらえ
それが出来ないようなところなら直ぐ辞めた方がいい
壊れるまでするような仕事じゃない

269:名無しさん名無しさん
24/03/26 13:54:34.74 hFQ8aN8Z0.net
mappaってそんなに進行の扱い酷いの?

270:名無しさん名無しさん
24/03/26 14:01:14.58 OYN3eHU80.net
100もいれば使い捨てだからなあ
アニメーターも使い捨て感覚だし
あの単価とスケジュールでアニメーター集めてこい!と上から責められたら心病むわ

271:名無しさん名無しさん
24/03/26 16:37:00.76 SPOOXQLG0.net
>>264
進行じゃないけど同じ状態。もっと酷くて涙出るだけじゃなく何もしてない。仕事減らされても周りにもっとやれと思われてるみたいでしんどいし辞めるって言えなくて苦しんでる。辞めるしかないか

272:名無しさん名無しさん
24/03/26 19:24:52.58 FNru+ywW0.net
心療内科で診断書もらって会社に提出して休む

273:名無しさん名無しさん
24/03/26 19:25:47.35 atdwp+mWd.net
弱音吐いたりメンタル弱くて使えないって思われたら終わりだよ
辞めても誰も引き留めないし使い捨て、アニメーターも

274:名無しさん名無しさん
24/03/26 19:48:10.64 RcJc0I5n0.net
使えないやつが悪いってスタンスはどこも同じでそ

275:名無しさん名無しさん
24/03/26 21:48:30.15 hFQ8aN8Z0.net
アニメ会社乱立し過ぎじゃねって思うのは俺だけ?ちゃんとした所が数個ある状態にすればゴミ性格のアニメーターは淘汰されてホワイト化とか出来ると思うんだが

276:名無しさん名無しさん
24/03/27 00:16:25.31 KcMqFwpa0.net
特にツインエンジンな。ロクなもん作ってないくせにボコボコ湧いてくる

277:名無しさん名無しさん
24/03/27 00:18:36.85 OaD3TBRR0.net
>>275
ゴミアニメーターが一箇所に集まるだけだろ

278:名無しさん名無しさん
24/03/27 04:49:09.87 iElszXeyR
>>271
自分で行動しなくてもほっとけばいつか寝床から体が起きなくなるから
無断欠勤からのクビになるから
このパターンがメインストリームだろ

279:名無しさん名無しさん
24/03/27 07:25:12.36 pjfPxEO/a.net
伊藤忠とスカパーが新しい製作会社作ったからまだまだ制作会社出来るだろうね

280:名無しさん名無しさん
24/03/27 18:04:28.64 yfHmsZrs0.net
>>272
社員じゃなきゃその手は使えないし社員でも今時はそんな待遇良いの?
そういや昔サンライズもパワハラセクハラ常態化してたけど今のバンナムにチクったらなんかしてくれるんだろうか

281:名無しさん名無しさん
24/03/29 02:05:19.93 PuUoM0sa0.net
会社で教えてもらったアニメーターの電話番号かけたら
迷惑だから番号消せって怒られた
何様なんだよ糞アニメーター

282:名無しさん名無しさん
24/03/29 04:22:15.77 kyETzqvV0.net
>>281
そりゃ怒られるわ・・・
普通はそのアニメーターと仕事したことのある制作(デスクかラインP)がまずメールして、今から制作進行の〇〇に電話をさせますが、連絡先を教えていいでしょうか?お仕事の邪魔なら何時頃なら良いでしょうか?って先に連絡する
少なくともうちはそういうシステム

283:名無しさん名無しさん
24/03/29 06:43:29.78 oPRXjVExa.net
会社の先輩の誰かが過去に不義理してんだろどうせ
そこを超えて仲良く出来る制作がやり手制作だがそんな面倒事出来るかと思う人が大半だし
やってられるかと思うなら早く辞めた方が吉だ
アニメ作りに参加するより一般の会社で労働者してる方が絶対楽だから

284:名無しさん名無しさん
24/03/29 07:02:39.97 lJRHX63P0.net
今のキャラ表やろ
とりあえず前髪の真ん中を伸ばしてクロスしとけの手抜きキャラデザインなんか
描いてられんわ

285:名無しさん名無しさん
24/03/29 08:26:18.76 Utwnu8/Gr.net
今し方知り合いの制作くんから厚意にしてくれていたプロデューサーが急死されたとの連絡
年明けまでガンガン仕事していたそうだが先月半ば辺りから体調不良で救急搬送されていたとか。。睡眠不足と生活習慣病が原因との事で毎月の検診はだいじだな。。
ご冥福をお祈り申し上げます
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

286:名無しさん名無しさん
24/04/01 04:25:55.74 QRIATenG0USO.net
1年2年業界に身を置いただけでSNSに新卒に向けて業界のこと語りだす制作や動画マンのあれってギャグなの?

287:名無しさん名無しさん
24/04/01 04:45:17.12 pa6YY4200USO.net
24卒で内定無いまま卒業した
制作進行の新卒採用を20~30社くらい受けたが、11月くらいから書類が通り出したから面接が下手なんだと思う
もうちょっと頑張って受け続けるつもり
何か面接のアドバイスをいただけませんか?
ただのアニメファンだと思われては印象が悪いと聞いたのですが、どんな内容をだと制作に携わりたいということが伝わるかと思いますか?

288:名無しさん名無しさん
24/04/01 06:16:58.88 YdAMtlxf0USO.net
>>287
なぜアニメが作りたいのか、会社に入ってどうなりたいとかを具体的に自分のエピーソードと絡めて話した方がいい
好きだからとか世界に広めたいとか誰でも言うような事じゃダメ

289:名無しさん名無しさん
24/04/01 06:29:50.23 cTw+tb6b0USO.net
>>286
風物詩だぞ
大体消えてくから見てて面白いぞ

290:名無しさん名無しさん
24/04/01 07:21:19.28 JoIIoXvS0USO.net
それだけ受けて何処にもひっかからないのは面接の内容がどうこうじゃなくて、所作や受け答え方がヤバい奴特有のアレを醸し出してしまってるからだと思う。ただのアニメファンだと思われてもパッと見まともなら普通どっか受かる。全部落とされてるっていうのは運もあるが短い面接の時間だけで全ての面接官に適正が無いと判断されてしまっているという証明でもあり、正直よしんば入れて進行業務しだすとかなり厳しいことになる可能性極大なのでおとなしく対人以外の職種、業種をお勧めしとく

291:名無しさん名無しさん
24/04/01 11:23:30.19 /QYq5Jce0USO.net
業界入って1、2年目とかこの業界ヤバくねトークで話尽きないし面白いからなぁ
まあそれらを楽しめず愚痴ばかりならそりゃやめるわな

292:名無しさん名無しさん
24/04/01 20:30:46.84 Z6b6U6kj0.net
ワイ3か月くらい前に飛んだ制作なんやが、業界戻ってもええか?

293:名無しさん名無しさん
24/04/01 20:46:19.14 yOA/hDl40.net
>>292
辞めた理由による
不祥事や迷惑事を起こして辞めざるをえなかったなら諦めろ
この業界狭いから、噂はとっくに廻ってる
ただし仕事ぶりが認められてて惜しまれつつ辞めたのならウェルカム

294:名無しさん名無しさん
24/04/01 20:56:37.42 Z6b6U6kj0.net
担当話数で作監が倒れたときに、作監・総作監修なしで二原撒けとデスクとPに言われて上司を信頼できなくなって辞めました。
一応その担当話数は納品したんですが、そのタイミングで次話数無理やり持たされてそれは納品せずに辞めました。

295:名無しさん名無しさん
24/04/01 21:05:14.95 yOA/hDl40.net
>>294
それは入ったスタジオがブラックすぎて不運だったな・・・
次は作監が倒れないような、倒れても他の作監用意できるようなスケジュール組めるマトモな会社を選ばないとな

296:名無しさん名無しさん
24/04/01 21:08:58.93 Z6b6U6kj0.net
前職はブラックだったとは思うのですが、現場から逃げたことに変わりはないので一回逃げた奴が戻っていいのか、やっていけるのか自信がないです。
2年しかやってないのでキャパもたいしてなく、一本回せるくらいなのですが業界に需要あるのでしょうか?

297:名無しさん名無しさん
24/04/01 21:47:59.49 tLsMPLxta.net
自分が何をしたいかやろなあ

298:名無しさん名無しさん
24/04/01 22:09:33.15 Ex0nT25Y0.net
問題の話数を納品したのだから逃げてない

299:名無しさん名無しさん
24/04/02 00:55:11.57 PWTRRvr70.net
上司の言うこと聞かない、連絡無しで消えるは相当印象悪い。
でもまー人足らないから小さいところならどこでも潜り込める。
好きにすればいいが戻って幸せになれるか?

300:名無しさん名無しさん
24/04/02 01:53:17.86 QjF0qdrD0.net
退職の相談はデスクとPには前々からしてました。
退職届は社長に出して、作画さんには連絡してやめたので出来るだけ対応はしてました。

301:名無しさん名無しさん
24/04/02 01:55:19.51 rjBkgLDy0.net
可哀想にな
上の世代がアニメーターを代えがいくらでもいるっていって粗末にして
人材不足になったツケをお前が払わされたんだよ
お前の責任だけじゃないだろう
諦めがつかないんならもう一回試してみな
要るか要らんかは受けとこが決めるし

302:名無しさん名無しさん
24/04/02 03:30:55.84 CMd/E2Ko0.net
>>300
そんなら問題ない
アニメの仕事やりたいなら頑張れ
ただ会社は選べよ

303:名無しさん名無しさん
24/04/04 01:51:03.87 w/v19+YV0.net
Xにいるアニメーターに仕事のメール送っても全然返信こないんだが
どういう感じだと返信くるの?
いいねやリプライをこまめにやるとか?

304:名無しさん名無しさん
24/04/04 02:38:17.97 q11pSbGf0.net
会社のステータスと相手のステータスが釣り合うかどうか

305:名無しさん名無しさん
24/04/04 03:13:40.91 kgEV6b2p0.net
メール出した奴がクソ作品しかやってない平の進行だったら無視してるってだけ

306:名無しさん名無しさん
24/04/04 04:41:58.28 9C9zYwv700404.net
>>303
Xで仕事依頼とか無能な制作の見本じゃん
まともに描けるアニメーターが相手する訳ない
無視されて当然
逆にそれで仕事受けるアニメーターなんて屑クオリティで干されたハズレしかいないよ

307:名無しさん名無しさん
24/04/05 06:13:56.17 EiOWElg50.net
制作からのメール無視するなら
XのDMなんか解放しておかなきゃいいのに

308:名無しさん名無しさん
24/04/05 08:01:36.84 t3SI/Uax0.net
>>287
タイミングの問題じゃね?
人が辞めて人手が欲しい所は、受かりやすいってだけよ
新卒採用は4月から働けますのピンポイントだから、制作会社はその時に仕事を用意できるか分からんし、卒業してからの方が受かりやすいやろ

309:名無しさん名無しさん
24/04/05 13:42:48.50 ksqE98wX0.net
>>307
別にそれ制作からのメール用じゃないだろw
「お仕事募集中」とか書いてる底辺以外は

310:名無しさん名無しさん
24/04/05 14:42:06.87 JiTblLRS0.net
こういう奴らって自分だけが無視されているのを何故気付けないのか

311:名無しさん名無しさん
24/04/05 16:35:01.91 xkQyHJaG0.net
低単価で不人気作品の仕事だったらだれも関わりたくないんだよw

312:名無しさん名無しさん
24/04/06 00:13:19.01 hhXVfEuE0.net
こうしてアニメーターになりすました素人のとこに制作情報流れてくんだな

313:名無しさん名無しさん
24/04/07 13:08:20.22 sq7gw2Kcd.net
そういや素人に仕事横流ししてる原画マンもいるらしいけどそう言うとこでも情報流れてんだろな
先輩後輩アニメーター間ならまだしも素人に渡すのは勘弁してほしい
一時話題になった中学生アニメーター・中身おばさんもそれって聞いた

314:名無しさん名無しさん
24/04/07 21:07:09.61 mMZ62EKXa.net
素人とプロの境目も曖昧なもんだけどな
流してる原画マンが目を通してるだけでもまだ救いはある

315:名無しさん名無しさん
24/04/08 18:07:08.68 HB1zZyDo0.net
制作が素人に流しまくってるもんなそもそも

316:名無しさん名無しさん
24/04/08 23:09:28.65 O5laX87p0.net
人手不足の解決策は素人に仕事流してプロになってもうらうしかないからな
プロのアニメーターはみんな仕事が飽和状態で、キャパオーバーの人に頼むということはつまり他の仕事を蔑ろにしろって意味になる
なぁに、何も悪いことしてないさ

317:名無しさん名無しさん
24/04/09 01:02:13.41 SoyrNyZm0.net
制作っていうのはアニメーターを育てる仕事じゃなくていかに素人に描かせて適当に納品するかが仕事なんだヨナァ〜〜

318:名無しさん名無しさん
24/04/09 01:03:18.97 XlqGctTNa.net
まあ作画スタジオが新人の下手なアニメーターに仕事させてるのとどう違うかって言えばあまり違わないな
その人そのスタジオの名前でどのレベルの物が出せるかって話で
あまりひどいならその人そのスタジオに発注しなくなって行くのは目に見えてるので
描かせた物を何もチェックしないでそのまま出す事はしないだろう
合格ラインには一応の気を配ってる筈だ

319:名無しさん名無しさん
24/04/09 01:04:30.93 SoyrNyZm0.net
>>316
プロのアニメーターに修正させて病ませて辞めさせるまでがセットw使えないやつが悪いけどね、上手いやつはそんなので壊れないから

320:名無しさん名無しさん
24/04/09 01:11:07.54 SoyrNyZm0.net
>>318
まあそうだけど新人の下手なアニメーターが素人の絵直したり2原係になっちゃ本末転倒感ある
けど原画埋まらないから実力ないって分かってるスタジオの新人より知らない素人の方が頼むの楽だからね

321:名無しさん名無しさん
24/04/09 02:23:35.00 mBVQYkaLr.net
東映って海外アニメーターたくさん使うけど他の会社だったらシートとか素材の不備でまき直せって言われるような素材をどうやって処理してるんだろう
演出助手が強引に素材整えてるの?

322:名無しさん名無しさん
24/04/09 22:10:53.63 7T2QhbMj0.net
大手で10年近く制作やってる人いるんだが、そういうところだとよくあったりする?

323:名無しさん名無しさん
24/04/10 02:13:36.43 zuazqQF40.net
大手は働き方改革もあって
進行の人数多いけど、
デスクやPは少ないままだから
昇進しない人多いかな

324:名無しさん名無しさん
24/04/13 11:10:57.34 snzZVbnB0.net
なんか薬屋さんではオールラッシュで300カットリテークが出るって話を聞いたよ
怖いなあ

325:名無しさん名無しさん
24/04/13 11:24:51.75 h+qc+FQ00.net
300カットセル検前だったんじゃね?

326:名無しさん名無しさん
24/04/13 11:27:35.79 yI/fOKgva.net
なんだそれ
りんたろうじゃあるめえに

327:名無しさん名無しさん
24/04/15 00:24:19.20 LymiGKfN0.net
普通アニメ1話で160〜180カットくらいだろ
どうやって300カットリテイク出せるんだよ
何話かまとめてラッシュリテイク出したのか?

328:名無しさん名無しさん
24/04/15 07:46:50.00 ysk8cRsC0.net
さあ? 進行さんの愚痴を聞いてただけだから担当話数だけの話でしょう
あとリテーク直し専用の部隊がいるとも言っていたから
程度の差こそあれ、毎話数こんな感じなんじゃないかな

329:名無しさん名無しさん
24/04/15 08:52:30.34 IpJit4W30.net
いや1話で300カットある30分(本編20分)のTVアニメなんてねーよ
適当なこと言ってるけどお前制作じゃないだろ

330:名無しさん名無しさん
24/04/15 09:08:15.23 t6iTHJsv0.net
毎話数300カットも使ってたら作画予算が原画料だけで枯渇するなw
しかも全カットリテーク??
ないない

331:名無しさん名無しさん
24/04/15 09:10:11.42 IcCWvmK80.net
何でリテイクが全部作画直しなんだよw

332:名無しさん名無しさん
24/04/15 09:28:08.73 1QHH9tFy0.net
>>331
リテークが全部作画直しなんて書いてあるレスある?
300カットセル検前とか1話あたりの原画が300カットってレスはあるけど
あ、>>328のリテーク直し部隊ってレスか
まあ作豚の妄想だろうから本気にせんでも

333:名無しさん名無しさん
24/04/15 10:06:32.66 IcCWvmK80.net
リテイク数で驚いてるから全部作画系なんかなと。
セル検前や撮影未処理のカラタイリテイクだからスケジュール崩壊作品だと全部リテイク扱いなんて普通じゃん。

334:名無しさん名無しさん
24/04/15 10:09:42.80 IcCWvmK80.net
あっ多分通じてると思うけど撮影未処理って撮影効果未処理って事ね。

335:名無しさん名無しさん
24/04/15 12:17:03.97 wP31ZQxn0.net
>>333
薬屋は別にスケジュール崩壊作品でもないし
それに300カットリテイクが普通ってどんだけ酷いスタジオなんだよ・・・
まともな人材いないんだろうな
そんなとこで仕事とか地獄やん

336:名無しさん名無しさん
24/04/15 12:24:50.83 IcCWvmK80.net
どこに300カットリテイクが普通って書いた?

337:名無しさん名無しさん
24/04/15 12:29:02.25 1PLdpTAaa.net
見せかけのスケジュールで崩壊してないとは幸せな思考ですね~

338:名無しさん名無しさん
24/04/15 12:32:13.65 IcCWvmK80.net
300カットリテイクでる前提のスケジュールの可能性微レ存

339:名無しさん名無しさん
24/04/15 12:35:33.09 roz1Nq8r0.net
必死に連投してるやついて草

340:名無しさん名無しさん
24/04/15 12:41:42.69 IcCWvmK80.net
お前こそ単発連投じゃんw単発で必死に自作自演だろ。

341:名無しさん名無しさん
24/04/15 13:21:54.32 roz1Nq8r0.net
誰と戦ってんだ
仕事しろニート

342:名無しさん名無しさん
24/04/15 17:04:02.11 3U+ZmCk00.net
>>327
えっ!?
それ昭和w
300カット前後なんて普通でしょ
アクション多いコンテだと400越えたり
なんてのもあるぞ

343:名無しさん名無しさん
24/04/15 20:45:27.68 7FHJh0JA0.net
最近の1話数あたりのカット数は、270くらいをベースに多くて300ちょっととか少なくて250とか
総尺が短ければもう少し減ったりもするけど、どこもそんなもんだと思うけどな

344:名無しさん名無しさん
24/04/15 23:08:10.95 gIkyspV70.net
クオリティ高い作品で長回しのアクションシーン多かったりするとカット数は少なくなるな
止めカット連続で誤魔化す低予算アニメと逆に増える
その場合カット単価めっちゃ低くなるけど

345:名無しさん名無しさん
24/04/16 01:11:28.92 YvVhJa0b0.net
クソみたいな監督だと300カット以上はあるなぁ、、、稀にね

346:名無しさん名無しさん
24/04/16 01:38:46.78 NKZes4hS0.net
下請けに30代後半で独身のヒラの制作進行がいてドン引きした

347:名無しさん名無しさん
24/04/16 03:49:33.89 n16f9wDF0.net
スタッフ呼び止めては長時間のおしゃべり好きなベテラン演出
よくウンチク語るから仕事では知識あるんだろと思っていたが
無駄なことにひたすら注視しててザルに近かった
リテイクは8割くらい出た

348:名無しさん名無しさん
24/04/16 13:28:38.45 sBW+oPYc0.net
自作小説書いてるいい歳して厨二病が抜けてない人なら知ってる>ザル

349:名無しさん名無しさん
24/04/16 14:37:16.90 nbTkDfvm0.net
ガンダムは400カットくらいあると聞いて大変だなあと思った

350:名無しさん名無しさん
24/04/16 16:26:44.06 vQR42oaH0.net
まあ半分はCGカットだしガンダム
コクピット内とか兼用カットの嵐だし

351:名無しさん名無しさん
24/04/20 18:48:14.66 3uSSd2bC0.net
例の中学生アニメタがまだ放送前の原画っぽいものアップしてるけどさ
原画マンが自称JCに仕事横流ししてる理由って何なんだろう
某劇場の制作は横流しした原画マン出禁にしたと怒っていたし、誰がやってるか広まってる最中な気がするけど
単なる名前のクレジット目当てでこんなにリスクあることするのかな
JC目当ての出会い厨だったらまた別問題発生しそう

352:名無しさん名無しさん
24/04/20 18:51:17.30 duxvB1Du0.net
使えるまで使って問題になったら切るって考えの制作会社が使ってんだろ

353:名無しさん名無しさん
24/04/20 21:55:43.17 IQRhG6U80.net
>>303みたいなツテもコネもない新人制作が
猫の手も借りたいと中学生素人やアニメーター志望の学生に仕事ばらまいて社内で必死に直しまくってるんだろうな
まともな人材を拘束で確保出来てないと地獄だわ

354:名無しさん名無しさん
24/04/21 12:32:24.03 0wUpzdwd0.net
中学生アニメーターは制作から仕事渡してないのに勝手に上げてきて名前出せって騒ぐから気をつけろよ
Y本て言う男のアニメーターが仲介してる

355:名無しさん名無しさん
24/04/22 05:49:56.25 C6EQ6+Xt0.net
テロップで話数への貢献度に応じてフォントの大きさ変えたらいいのにな
相撲の番付みたいな
つまんねー貢献度のヤツは小さいフォント
5カットしかやってないのに70カットやってくれた人と同じ大きさなのおかしいって
決定権は制作

356:名無しさん名無しさん
24/04/22 20:32:57.01 ju48DuEV0.net
カット数よりも質だろ

357:名無しさん名無しさん
24/04/23 13:30:03.79 7q//CZIRF.net
北朝鮮に作画撒いたバカはどこのどいつだ?

358:名無しさん名無しさん
24/04/23 16:03:51.28 fB1s3cvl0.net
>>356
ゴミあがり出してるやつは乗せなくてもいいよな

359:名無しさん名無しさん
24/04/23 16:12:00.92 txADOIG70.net
>>357
在日の方も多い業界だしなかには総連系の人がいてもおかしくない
3次請けくらいだと元請けじゃ分からん

360:名無しさん名無しさん
24/04/23 16:47:15.15 fB1s3cvl0.net
>>356
ゴミあがり出してるやつは乗せなくてもいいよな

361:名無しさん名無しさん
24/04/23 18:46:08.90 jG2ZDkntd.net
>>356
ゴミあがり出してるやつは乗せなくてもいいよな

362:名無しさん名無しさん
24/04/23 18:49:09.08 VEWZJLfG0.net
金正男ってジャップのアニメ業界で働いてるんじゃないの?

363:名無しさん名無しさん
24/04/23 19:06:45.68 1/iNDsOWa.net
なんか、アニメ業界と無関係なやつが思い込みで書き込みしてないか?
日本から北に出すわけ無いし

364:名無しさん名無しさん
24/04/23 19:56:19.87 VEWZJLfG0.net
正体がバレたんだからこの際アニメ業界は早急に北朝鮮化すべき
制作=将軍様
アニメーター=現場、下っ端
なんだし
URLリンク(pbs.twimg.com)

365:名無しさん名無しさん
24/04/24 00:43:42.03 Px60IZ8A0.net
>>363
これがネタ元

341: ななし製作委員会 (ワッチョイ df0e-t3I8) [sage] 2024/04/23(火) 21:44:33.33 ID:H3O1rFil0

 北朝鮮が日本のアニメ制作に関与? 7月放送作品も 米調査機関が報告
 URLリンク(www.itmedia.co.jp)

 (大元の38northの英語記事) What We Learned Inside a North Korean Internet Server: How Well Do You Know Your Partners?
 URLリンク(www.38north.org)

元の記事には作品名は不明ながら北海道のスタジオ・エカチエピルカの原画も見つかったとある。
中国動仕に投げたら知らないうちに北朝鮮に孫請けに出されてたって話なんだろうけど、どうすんだろうね。
ダリヤに関しては名指しされてるし、制作体制の見直しが入って延期されるかもしれん。

366:名無しさん名無しさん
24/04/24 18:43:25.22 mWf8aukT0.net
あながちデマでもなさそうなんだよなぁ。
1年前に北朝鮮に旅行した人(日本人ではない)の
YouTubeで北朝鮮制作のCG映像やカートゥーンDVDを見たので。
パケだけ。どこからそんな技術身に着けたんだろうと思ってた。
ああ、こういうことねって感じ。
(私部外者アルよ)

367:名無しさん名無しさん
24/04/25 03:11:29.47 yo3S01Yh0.net
だいぶ前から朝鮮族も動仕やってるよ

368:名無しさん名無しさん
24/04/25 05:13:19.52 cgvK98RT0.net
兵庫県警によると、23日午後8時45分ごろ、姫路市延末の公園で男性による全裸類似行為が発生しました。(実行者の特徴:30~40歳、透明レインコート)
■実行者の言動や状況
・透明なレインコートの中が全裸になっているのを、通行中の男性が目撃した。

369:名無しさん名無しさん
24/04/29 11:45:26.42 lIchYAmc0.net
為替を含めた複合的な原因で倒産に至ると云う事になるだろうけど、円安が更に強まる事で経費の
負担増加も相まって、アニメ業界でも影響が出て来るかどうか

一時1ドル160円台に 市場は政府・日銀介入への警戒感続く
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

370:名無しさん名無しさん
24/04/29 14:20:47.97 I2o2rAXY0NIKU.net
>>324
ウチのところも普通に出る
まぁほとんど動仕崩れの対応リテイクだけど

371:名無しさん名無しさん
24/04/29 15:43:02.02 xJO+iLCj0NIKU.net
そんな会社辞めちまえ
どんだけ金を無駄にしてんだよ

372:名無しさん名無しさん
24/04/29 16:50:23.12 uiGxZNd50NIKU.net
おそらくあれだろ
クソ原画に撒きまくって作監で直してまたクソ2原と動画溶けたのをTP修でなんとかするタイプのクソ現場
金を無駄にして上だけ潤うシステムの工場で消耗してもなんもならんよ

373:名無しさん名無しさん
24/05/07 16:01:36.38 bJVxJfsI0.net
まあリテーク出まくるのは制作Pなり監督なりの能力不足が原因だから。
部下であるデスクや進行、各話演出なり作画監督や原画マンとかをうまく使えていないってこと。
部下をうまく使うのは上司の仕事なんだが、それが出来てない。
人の上に立つべきではない人がトップに居る。
トップが腐ってんだから改善しないよ。

374:名無しさん名無しさん
24/05/07 20:43:25.30 S90DbB9z0.net
もう一つクライアントのPとの作品クオリティーの認識のズレがある。監督やAPがOKなのにリテイク出してくるところある。こういうところはクライアント変わると良くなる

375:名無しさん名無しさん
24/05/09 14:20:26.35 YphaKsm10.net
ネット経由で素人に原画を描かせているけど
制作が悪いんじゃなくて請けないアニメーターが悪いんだよな

376:名無しさん名無しさん
24/05/09 15:05:45.70 dycGFFBP0.net
そうだそうだ制作は悪くない

377:名無しさん名無しさん
24/05/09 18:34:26.36 UoYZFWdYa.net
傷をなめ合う道化芝居~

378:名無しさん名無しさん
24/05/09 23:22:52.77 p/gcacfe0.net
それ全滅エンドなんですが……

379:名無しさん名無しさん
24/05/13 15:30:28.81 EoQiB23H0.net
進行辞めて半年くらいなんだけど最近はどの会社が評判ヤバなの?

380:名無しさん名無しさん
24/05/13 15:42:07.48 A3C9jAno0.net
中学生に叩かれてるシャフ℃

381:名無しさん名無しさん
24/05/13 16:29:02.10 llHUz92m0.net
>>379
そりゃMAPPA

382:名無しさん名無しさん
24/05/13 19:48:43.97 c9X9QX5oa.net
ヤバじゃない会社あんかあるかよ

383:名無しさん名無しさん
24/05/14 03:33:18.28 SraLUEsJr.net
もう学生と海外アニメーター入れないとどの話数も回らなくなってる

384:名無しさん名無しさん
24/05/14 05:49:33.47 WfJtciE90.net
もうアニメーターは壊滅状態
まともな人は半拘束してからじゃないと仕事の話のスタート台にも立てない
散々やすい単価でこき使ってた報いが来てる
まともで単価でやってくれる人はほとんどいない

385:名無しさん名無しさん
24/05/14 12:46:08.40 eDwsrzxD0.net
>>375
ほんとだよな、プロのくせに仕事やれよ
単価が安い?お前が遅いだけだろ
制作に仕事貰えなかったらなんもできないクリエイター()のくせに調子乗りすぎだろまじで
有名でもないくせに何様なんあいつら

386:名無しさん名無しさん
24/05/14 14:39:52.00 uwgwxmJm0.net
アニメーターの数と作品数が釣り合ってないからな
スタジオも多すぎるからこの円安の時期に淘汰されて少しでも業界が清浄化される事を願う

387:名無しさん名無しさん
24/05/14 16:04:53.39 KCTX0nPZ0.net
有象無象に頼むより自分でシート切ってLOの指示入れて単価増しでイラストレーターに頼む方がクオリティもスケジュールも良かった
かなしいね

388:名無しさん名無しさん
24/05/14 17:16:59.35 WfJtciE90.net
なにこのイラストレーターなら至れり尽くせり準備して、単価増しって。
イラストレーターに出すなら、どうせ止めかそれに近いカットだろ。
アニメーターなら絶対単価上げないんだろう。
そんな環境でアニメーターが育つと思っているのか?

389:名無しさん名無しさん
24/05/15 00:41:41.62 saaUG8l90.net
アニメーターとかxに絵投稿してもたいして数字つかないようなゴミ絵描きばっかだからな

390:名無しさん名無しさん
24/05/15 00:44:05.91 8dco1xuv0.net
上の通りだろ
半拘束からじゃないと話すら出来ないぐらい人がいない

391:名無しさん名無しさん
24/05/15 03:57:26.65 NMEl1niM0.net
じゃあ半拘束代出して雇えば?
都合のいい時だけ捕まえようとするからロクなアニメーターが捕まらないんだよ
ちゃんとキープしとけ

392:名無しさん名無しさん
24/05/15 06:43:47.19 P/9+AGfv0.net
>>388
心配いらない
育ったところからいただき制作リリちゃんするから
マニュアルよろしく

393:名無しさん名無しさん
24/05/15 06:49:30.02 P/9+AGfv0.net
>>388
心配いらない
育ったところからいただき制作リリちゃんするから
マニュアルよろしく

394:名無しさん名無しさん
24/05/15 07:00:16.68 YPXRR4b80.net
バンダイナムコ子会社元社員、会社のスマホ500台を無断で売却し業務上横領の疑いで逮捕 総額は4億円に上る 
横領した金はガールズバーや風俗につかったと供述....

#豊住陽一

395:名無しさん名無しさん
24/05/15 15:22:37.39 4v5c9obh0.net
大抵は半拘束だから
半拘束の人に半拘束の話して依頼するの?
それとも半拘束されないレベルの人に半拘束の話するの?

396:名無しさん名無しさん
24/05/16 01:55:52.41 2VvGGTDu0.net
拘束されてる人に
拘束のない仕事を受けてもらうのがプロ制作よ

397:名無しさん名無しさん
24/05/17 03:19:13.99 drofDK7D0.net
どんだけ図々しいんだよ

398:名無しさん名無しさん
24/05/17 07:15:21.65 YDlj9iBdd.net
聞かれて今半拘束なので受けれますって言ってもそれ以来連絡来なかったことあるわ

399:名無しさん名無しさん
24/05/18 01:02:44.72 G5Q+8kC60.net
半拘束の合間で受けるcut数が少しずつだとしても
何度やっても単価に色がつかないところからは当分受けない方がいいと思いました

400:名無しさん名無しさん
24/05/18 02:01:51.27 ifb/aS8la.net
交渉はしたか?
交渉もしないで相手が自分から高くしましょうと言うと思ってるなら世間知らずすぎるで

401:名無しさん名無しさん
24/05/18 02:45:37.76 wPTWEvlB0.net
単価だけでやってるアニメーターってやっぱり変なやばい人も多いイメージ
手持ちの駒がないから使ってるけどさ
毎回電話しても言い訳ズルズルスケジュール伸ばして上げないし
レイアウトにキレた演出や作監が撒き直しや2原撒き指示出したら戻しがないと収入が~って知らんわ

402:名無しさん名無しさん
24/05/20 15:37:30.72 9+UhbY7+0.net
描ける人から相手にされないからそういう使えない人間に頼って
仕事してるフリをするしかないんだよな俺ら…

403:名無しさん名無しさん
24/05/21 23:20:38.92 kYSRtTOQ0.net
>>401
自分は無能な制作です、って全世界に向けて自己紹介しなくていいよ

404:名無しさん名無しさん
24/05/23 04:57:54.37 ygYuzNyi0.net
>>403
いや、そのアニメーターが無能なんだが

405:名無しさん名無しさん
24/05/23 09:59:41.17 2khKLHCj0.net
ゴミに戻しわざわざ戻すメリットないのにな
信用できる2原に撒いた方が全然いい、クソレイアウト描いてるやつに限って偉そうで腹立つよなー
嫌いな原画マンには戻さないように徹底してるわwとくに大事なカット

406:名無しさん名無しさん
24/05/24 08:22:33.38 34oDmzzV0.net
出来る二原に撒く前提なら最初からその二原氏にラフ原も頼めばいいんだけど
それが出来ないから真の無能制作なんだよな

407:名無しさん名無しさん
24/05/24 22:29:10.70 kjCxYHhh0.net
無能原画マンに仕事をふる無能制作
ここは地獄のアニメ業界

408:名無しさん名無しさん
24/05/25 09:54:09.04 2rT7bnSZ0.net
>>401
電話に出るだけまだマシ説

409:名無しさん名無しさん
24/05/26 04:07:02.25 AXY7X1vo0.net
ダメな制作の特徴とは?

410:名無しさん名無しさん
24/05/26 05:15:13.18 Jkj9CoWC0.net
匿名掲示板に書き込んでる

411:名無しさん名無しさん
24/05/27 01:06:33.55 PGLIuJD30.net
忘れる制作

412:名無しさん名無しさん
24/05/27 11:04:34.84 4K9bMN6+0.net
ゴミアニメーターは廃業に追い込まないとな

413:名無しさん名無しさん
24/05/27 15:10:01.59 11S+8KyX0.net
作品数が今の半分以下で制作会社も三分の一になればアニメーターの一割くらいを廃業に追い込めるんじゃないか?
今すぐでもそうならないかな

414:名無しさん名無しさん
24/05/27 15:58:38.88 pE5LkJi00.net
ムリムリ

415:名無しさん名無しさん
24/05/27 18:02:26.20 w/0N7d0u0.net
制作会社が減っても需要が減らないのなら個々の制作会社がライン数増やすだけでしょ

416:名無しさん名無しさん
24/05/27 21:35:24.80 NMAWLWtL0.net
アニメーターの拘束切る目安とかある?

417:名無しさん名無しさん
24/05/27 21:43:14.80 11S+8KyX0.net
拘束した作品が終るまでは無理
切ったら訴えられる証人は俺

418:名無しさん名無しさん
24/05/27 22:27:56.58 VCTY2f3i0.net
目安がはっきり無いと言うのは口約束の拘束ということですか?
1ヶ月以上前に無難に「申し訳ありませんけど」とお願いすればいいだけじゃ無いですか?
自分だったらすんなり受け入れると思う
ごねる人いるのかな?

419:名無しさん名無しさん
24/05/27 23:35:11.64 jnmR3TVw0.net
>>416
ノルマの半分以下になったり
全く仕事しなくなったり
他社仕事優先でクソな上がりになったら切るよ

420:名無しさん名無しさん
24/05/28 05:04:10.60 fq9Oo8wh0.net
>>418
いやお前はアニメーターじゃないしここは制作専用スレだし

421:名無しさん名無しさん
24/05/28 17:49:31.87 6NIrqnzv0.net
>>413
下手カスとイキって制作のいうこと聞かない勘違いアニメーターは淘汰されるべきなんだよな
お絵描きだけで金貰える立場で偉そうなクリエイター()w

422:名無しさん名無しさん
24/05/29 02:18:05.44 BBgP3iYu0.net
馬鹿なアニメーターってスタジオで
ずっと寝てるかスマホいじってるよね
それで稼げないとか言われてもね

423:名無しさん名無しさん
24/05/31 06:02:50.00 vrHrsE6L0.net
青葉真司さんは日本の英雄

彼や山上徹也様に続く無敵の人が
日本の不条理さを改善してくださることに期待する

424:名無しさん名無しさん
24/06/03 15:15:40.13 tE+QUA+D0.net
締切守れない、気に入らないことがあったりちょっと無理すると体調崩したり精神病とか言い出す
ただの使えない無能なのわからないのがすごい。クリエイター気取りの社会不適合者、あんな人間が生きてる意味笑

425:名無しさん名無しさん
24/06/09 10:30:30.16 gNm4e/7Y0.net
そんなカスにも仕事を回さないと間に合わないとか
今の状況おかしすぎるんだよ

426:名無しさん名無しさん
24/06/11 03:21:22.43 3J5N3HE20.net
>>377
♪コスモス空を~駆け抜けて~
よう、おっさん!w

427:名無しさん名無しさん
24/06/12 03:06:59.81 /YkWzY5h0.net
当初は人気声優に絡む内容が中心だったが、次第に「面倒な会社の人間関係に疲れる今日この頃です」「こーんな仕事なんて誰もやりたがらない」などと職場への不満が目立ち始めた。「仕事辞めてやった」との投稿もあり、その後も何度か仕事を変えた様子が記されていた。
 22年8月頃からは「警察は市民を弾圧している」「裁判なんて初めから有罪ありきの茶番でしかない」などと、警察や司法などを批判する記載も増えた。
 殺人への関心を示すような過激な投稿が相次いだのは23年夏以降。同8月に「一般人が殺人を犯せば死刑にもなり得るなんて世の中は狂っている」「願わくば殺人の自由(権力の破壊、権力による殺人の否定)を取り戻したい」と投稿されたほか、同12月には対象を伏せ字にして「殺そうかなって妄想してる前から構想はある」と書かれていた。
 この時期には、勤務先のスーパーへの憤りのほか、社会や保護観察への不満も目立った。昨年10月に「この社会の方が人間に不適合」、同11~12月には「保護観察とか~。全然保護しない」「保護って言葉は要注意ワード」と投稿されていた。
 その後も警察に批判的な書き込みが相次いだ。投稿は4月5日、フォローしている人気声優の投稿に返信した後で途絶えていた。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch