少女漫画家達の愚痴スレ(ワッチョイなし)◇別館40at IGA
少女漫画家達の愚痴スレ(ワッチョイなし)◇別館40 - 暇つぶし2ch225:名無しさん名無しさん
23/09/13 22:00:32.16 ww3Dwqi30.net
コミカライズの依頼すごい来るんだけど
ほんとに人手不足なんだね

226:名無しさん名無しさん
23/09/13 22:00:34.73 ww3Dwqi30.net
コミカライズの依頼すごい来るんだけど
ほんとに人手不足なんだね

227:名無しさん名無しさん
23/09/14 00:21:54.95 sWvm83rJa.net
大事なことですか?

228:名無しさん名無しさん
23/09/14 02:16:19.56 vS8RuDAy0.net
自分の漫画売れないしコミカライズでもやってみようかなと思いつつ依頼される原作が死ぬほどつまらない…爆死としか思えないけどコミカライズならある程度売れるのか?

229:名無しさん名無しさん
23/09/14 04:16:37.86 de7bQeuA0.net
原作は選んだ方がいい
この要素で釣れるなーとか考えて受けるといいよ
とはいえ時間あるしただ描くのが楽だなって理由で受けたりもするけどさ

230:名無しさん名無しさん
23/09/14 09:12:17.77 sf/iOPBO0.net
ざまぁて言い方女叩きしてるおっさん並みにすごい気持ち悪いといつも思うわ

231:名無しさん名無しさん
23/09/14 11:41:56.50 mCiXFzTB0.net
好きじゃないけど可愛くて後免って歌にも
そのワードだ出てきてうわあってなったけど
流行ってんのね
デジタル移行休暇取って勉強してるけど
使えるようになる気がしないんだが皆すごいな…
いつまでも休んでられないから早く何とかしたい
ただ画面上に自分の描く絵が出てくるのは
客観性を持って見れていいんだよなあ

232:名無しさん名無しさん
23/09/14 18:15:46.76 HZg1Ehfn0.net
>>230
横だけど20代女で普通にザマァって使ってるわ

233:名無しさん名無しさん
23/09/14 19:02:24.67 +hXSjPtz0.net
ザマといえば…と思ったけど休刊したんだった
言葉自体は好きじゃないが
ざまぁ系はものすごく的確な表現だと思う

234:名無しさん名無しさん
23/09/14 22:09:52.93 sf/iOPBO0.net
>>232
気持ち悪いというか下品というか性格のさもしさがでてそうで使えないわ

235:名無しさん名無しさん
23/09/14 22:18:32.61 tSsP+z070.net
この業界嘘つきばかりで本当に病む
こっちは生活、大袈裟に言えば人生かかってんだ
何で他人をこんなに適当な扱いできるの?
まともな社会人と仕事がしたい

236:名無しさん名無しさん
23/09/14 22:38:10.36 HZg1Ehfn0.net
学生時代に友達とふざけあってるときにざまぁwとか笑い合ってたからそんな印象なかったわー
そりゃ昭和生まれかお嬢様タイプの人は使わないかもね

237:名無しさん名無しさん
23/09/14 22:53:46.60 PrrTVrQmd.net
使ってるよっていうだけのレスに「気持ち悪い」「下品」「さもしい」って盛大に煽ってて自己紹介で草

238:名無しさん名無しさん
23/09/15 01:16:42.71 EaDqdnoN0.net
>>237
いつも言われてるのかもね

239:名無しさん名無しさん
23/09/15 05:02:51.97 qLQekSD80.net
ザマァする、ザマァ系みたいな使い方はアリだけど
人に対して「ざまぁw」と言うのが普通だと平気で言える環境は
自分もさすがに少し下品な環境で生きてる人なんだろうなと感じるわ

240:名無しさん名無しさん
23/09/15 05:15:09.19 qLQekSD80.net
>>238
逆でしょ
自分も周囲で使う人いないから聞きなれないわ
20台後半以上だったら社会人経験ない人か
誰にも注意してもらえなかった人なんだろうなとしか思わん

241:名無しさん名無しさん
23/09/15 05:55:59.07 x3qYPYJ4a.net
初対面の人とか付き合いの浅い知り合いに仕事聞かれた時「漫画家」って答えるの抵抗あるんだけど、濁しつつ嘘はついてない言い方も分からなくて悩んでる
なんて答えてます?

242:名無しさん名無しさん
23/09/15 06:00:32.06 pzIczqV20.net
好きでも嫌いでもどっちでもいいけど若い層にバズってる曲に使われている単語として許容されているっていう価値観はアップデートしておけばいいんじゃない?10代〜20代前半とじゃ考え方違うんだよ

243:名無しさん名無しさん
23/09/15 07:41:19.11 v2ZvXQRL0.net
デジタルで漫画描いてるからPC関係っていってる。嘘ではない。

244:名無しさん名無しさん
23/09/15 08:34:11.96 gBdQdzTi0.net
出版関係の在宅勤務って言ってる
漫画家というと変に興味持たれて
めんどい

245:名無しさん名無しさん
23/09/15 08:43:18.71 M79SK1P20.net
ネット関係のフリーランスで働いてます
主な取引先は出版社です
だな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch