インボイスについてat IGA
インボイスについて - 暇つぶし2ch2:名無しさん名無しさん
23/06/29 22:38:19.67 ScAMUqdz0NIKU.net
URLリンク(www.youtube.com)

声優の岡本麻弥さんやアニメプロデューサーが廃止を訴える

3:名無しさん名無しさん
23/06/29 23:54:44.47 TCmudT3i0NIKU.net
>>1
単純に個人事業主に対する増税でいいんじゃない

4:名無しさん名無しさん
23/06/30 00:10:20.11 GKyNwAGa0.net
駆け出し底辺漫画家だけど某大手出版社から「インボイス登録しといてね」と言われた

増税も嫌だけど煩雑な事務処理が増えるのも憂鬱
税理士雇えるほど稼いでないし・・・

5:名無しさん名無しさん
23/06/30 14:54:34.89 mxnXm1cw0.net
インボイスがよく分かってないので間違ってたら申し訳ないのだけど
インボイスって、税金として支払われていたものをちゃんと支払えって事なんでしょ?
廃止を訴えているけど意味わからん

6:名無しさん名無しさん
23/06/30 15:44:01.35 ERNYw2uq0.net
零細事業者はそれをやる体力がない(金もないし、事務負担にも耐えられない)から免税対象だった
体力がない相手にそれをやればどうなるかは自明でしょ

7:名無しさん名無しさん
23/06/30 17:55:31.47 mxnXm1cw0.net
免税対象者はわかった。でも、入金されている価格は税金分含まれているわけでしょ?
それの意味が分からない。
支払い元は税金込みで払っているのに

8:名無しさん名無しさん
23/06/30 18:17:34.55 NOBrdXP70.net
免税事業者と課税事業者が切り替わる事あるけどその度にコロコロ請求金額変えたりできないでしょ
特にスーパーとか値上げ許さんし

そもそも課税事業者でも簡易課税のみなし税率とかあるしもらった金額の税部分をキッチリ払ってるわけじゃない

9:名無しさん名無しさん
23/06/30 18:48:30.30 GKyNwAGa0.net
「フリーランスも払うもん払えよ」って言うのは正社員の人が多いけど
正社員にはフリーランスには無い特典や保証があるからな

フリーランスが得だけしてるみたいな勘違いはやめてほしい

10:名無しさん名無しさん
23/07/01 07:11:32.98 SxRVRPve0.net
1000万円未満は全員免除されてた消費税を一律に払えって雑すぎる

月収80万も10万未満も同様に.課税するってことじゃないか

11:名無しさん名無しさん
23/07/01 19:51:19.95 Nik+OBtgM.net
わかりやすく言うと気ままな趣味生活なんかさせねえよってことだ

12:名無しさん名無しさん
23/07/01 20:02:41.43 xUNn0LAr0.net
アニメに関してはインボイス以前に業界構造に問題ありすぎたろう
そもそも安い金で作りすぎ

13:名無しさん名無しさん
23/07/01 23:01:39.50 Roi8kOL40.net
まあ、どっちも問題はある

14:名無しさん名無しさん
23/07/02 00:03:18.03 2MnJjKPl0.net
URLリンク(www.youtube.com)
岡本麻弥 vs ひろゆき「インボイス賛成っす」

15:名無しさん名無しさん
23/07/02 11:37:58.44 FzmPu/Oga.net
元々消費税導入前からギリギリで生活してる個人事業主は多かった
そんで増税となる消費税導入に反対してた
反対派を押し殺すために免税措置を盛り込んで消費税を導入したわけや
今回はその免税を実質撤廃するという話やから
貧乏人はみんな反対してるだけや
何もおかしいことはあらへん
そもそも消費税導入からこの国は経済停滞し失われた30年を突き進んどる
それでも増税する理由は防衛費増強やウクライナに戦争支援するため
インボイス導入で世の中が明るくなることはないし
もっとみんな苦しむ国になるだけや
受け入れていこう

16:名無しさん名無しさん
23/07/02 11:43:51.43 FzmPu/Oga.net
当然あらゆるものが値上がりしていく
みんな気づいてるか?
700円のコミックレーベルも今年から740円に値上げしとる既に
これはインボイスとは関係ない
紙代も燃料費や円安の影響で上がってんのや
キミらも積極的に原稿料値上げ交渉せなあかんで
阿呆面して原稿料据え置きなら5年前と同じ生活できんぞマジで
そんで消費者ももっと苦しんでくんや
みんな不幸になろうや

17:名無しさん名無しさん
23/07/02 20:20:20.12 oUCg9FCv0.net
インボイスは軽減税率を財務省を納得させるために導入しただけだろ
あと気持ち悪いエセ関西弁やめろよ

18:名無しさん名無しさん
23/07/03 14:06:16.25 bMkTrqki0.net
経団連「フリーランスは優遇されてるぞ」
会社員「許せない、優遇を辞めさせろ」
インボイス導入へ
経団連「サラリーマンは優遇されてるぞ」
フリー「許せない、優遇を辞めさせろ」
サラリーマン控除廃止へ
政治家・財務省・経済界「アホな貧乏人同士で争ってるわwww」

19:名無しさん名無しさん
23/07/04 13:06:46.25 BwNZZd3Jd.net
そもそも、デフレ不況下での消費税増税がマクロ経済学の理論に反した人類の歴史上どこの国もやったことがないキチガイ財政政策にもかかわらず、インボイスっすかあww?
財務省の財政政策は的外れにも程があるやろww
日本経済のデフレを脱却して経済成長する事が日本の最優先課題ではないのか?
財務省はキチガイやで〜

20:名無しさん名無しさん
23/07/04 13:39:14.56 BwNZZd3Jd.net
自民党と財務省のキチガイの議論に乗る必要ないやろ。
間違ってますよと指摘するだけやろ。
(25年間間違い続けてるのだが)

21:名無しさん名無しさん
23/07/10 14:51:32.69 Myx4DbMH0.net
これが昭和の労働者なら団結してストを起こすところだけど
平成以降の労働者はそんな団結力も行動力も無いからな
まして一人親方の多い漫画家やアニメーターは昭和の昔から団体交渉が下手だ

22:名無しさん名無しさん
23/07/10 15:59:36.46 rd0SL5hW0.net
昭和の労働団体は労働のこと言ってたけど今は反原発だの護憲運動だの余計な事ばっかりやらされるから求心力失ったんだろう

23:名無しさん名無しさん
23/07/10 16:03:11.26 Vze140kZa.net
>>21
>団結してストを起こすところだけど
願望を語る今のサヨク

24:名無しさん名無しさん
23/07/25 11:13:12.07 goSd5DVQ0.net
インボイス発行事業者の登録は本名でするから
ペンネームじゃなく本名が国税庁のサイトで公表されるって
(適格請求書発行事業者、として)
法人じゃない個人は屋号と所在地は非公開が原則だけど、
漫画家協会は、そもそも本名載せてだいじょうぶなのか危惧してるとか

ていうのを見て経過措置期間は様子見かなって思った

25:名無しさん名無しさん
23/07/25 11:18:07.39 epeBSuoL0.net
どこの誰だかわかんねーヤツと商売なんてしちゃいけないから本名は当たり前の話だな

26:名無しさん名無しさん
23/08/01 12:05:00.79 +P1MSEtT0.net
卵をとじて

27:名無しさん名無しさん
23/08/03 12:15:44.86 FUkucc3w0.net
そもそもペンネームなんざ疚しい奴が始めた事でしょ。
男尊女卑が当たり前の時代にペンネームで性別を隠すのが目的だったのが最初

今時は馬鹿がカッコイイと思ってやってるが、
そもそもアニメ業界は狭い業界だから干された人が偽名を使ってたんだぞ。
インボイスで露呈するなら良い事だよ。害悪な各セクションの人を追い出せる

理解しててインボイス反対してる人は害悪の可能性もあるって事だ

28:名無しさん名無しさん
23/08/07 08:16:00.04 KRhoBrpC0.net
水木しげるは女…?

29:名無しさん名無しさん
23/08/25 02:39:37.11 Ls+zK96T0.net
ちょっとやってらんない感じがする

30:名無しさん名無しさん
23/08/26 18:27:12.77 ClF2y7Mm0.net
中の声って何?

31:名無しさん名無しさん
23/09/03 10:29:28.77 su9P1trb0.net
反対派がどいつもこいつも香ばしいのと吠えてる著名人が『我々の高尚な活動を妨げるな!』とか言ってるのはなんなんだ

32:名無しさん名無しさん
23/09/04 18:48:39.32 4ZuwAKDbM.net
インボイス制度は「地獄の選択」 声優業界が大反対!3割が廃業検討で危機(オリコン) URLリンク(news.yahoo.co.jp)

33:名無しさん名無しさん
23/09/04 18:50:00.77 zfmQJwOr0.net
ガビーン三( ロ)゜ ゜

34:名無しさん名無しさん
23/09/05 14:22:12.51 o44tcIxN0.net
反対派はインボイスでも税収2400億しか上がらないと言ってたけど
実際は1兆円くらい税収増えるらしいな
つーことは反対してたのはフリーランスとかじゃなくて
うさんくさいNPO法人とかじゃねえのか
インボイス始まるとNPO法人が一千万以上払わないといけないとか言う記事あったし

35:名無しさん名無しさん
23/09/06 00:27:24.30 MM2ZULvf0.net
インボイス反対って言ってるのパヨクだらけだからね
アイツらの反対が正解よ

36:名無しさん名無しさん
23/09/07 15:23:48.82 5wgO7OFXa.net
>>1
これはホリエモンが正しい。預り金じゃなく対価といくら言っても、この判決文で終わる
東京地裁 平成元年(ワ)5194号 判決
>原則として国庫にすべて納付されることが望ましいことは否定できない。
>ピンハネを許す余地があるという点で問題がなくはないが、これを不合理とまではいえない。
'

37:名無しさん名無しさん
23/09/08 07:02:27.16 ze943R2W0.net
他国で消費税ある国は日本以外ずっと前からインボイス導入してるけどそれで業界終了とかどうこうなんてなってねーよ

38:名無しさん名無しさん
23/09/08 23:54:37.57 /c09WDHP0.net
制度設計が違うとか何とか

39:名無しさん名無しさん
23/09/09 00:16:11.39 0NRzIlSR0.net
そういう事が嫌なら大人しくプロダクションに雇われていなさいって話だ
サラリーマンは有無を言わさず所得から税引かれてるんだからそれと同じになるだけよ

40:名無しさん名無しさん
23/09/09 00:29:19.41 Mgm/McCp0.net
声優は事務所所属でもフリーでもインボイス関係あるけどな

41:名無しさん名無しさん
23/09/10 07:03:13.87 saHPjZvM0.net
>>39
プロダクションに雇われてなさいw
知らんなら首突っ込むなよ

42:名無しさん名無しさん
23/09/13 12:39:13.13 6kDCudrLd.net
国にとっては税収増やで。
つまり、単なる増税や。
インボイスとは、その増税分を消費者と雇用者と雇用主の間で押し付け合う制度や。
得するのは財務省だけや。

43:名無しさん名無しさん
23/09/13 12:39:28.01 6kDCudrLd.net
景気が悪いのにまた消費税増税。
過去25年間、景気が悪いのに消費税増税を繰り返し、デフレ脱却出来なかったという同じ間違いを、
キチガイ財務省とキチガイ自民党はまた繰り返そうとしている。

44:名無しさん名無しさん
23/09/13 12:39:55.84 6kDCudrLd.net
相変わらずマクロ経済学の基礎すら理解出来ていないのがキチガイ財務省とキチガイ自民党な。

45:名無しさん名無しさん
23/09/15 22:15:17.61 KGmk/Y8o0.net
門外漢が自分の方が有能だと思ったり文句つけるのなんにでもあるよな
俺ならもっとうまくアニメマンガ作るみたいなな

46:名無しさん名無しさん
23/09/16 18:16:22.65 ze7ZZG/Kd.net
Davidからお手紙来てたね

47:名無しさん名無しさん
23/09/18 13:53:30.84 WeNlAv3t0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

48:名無しさん名無しさん
23/09/22 10:14:41.05 lPPDGAEX0.net
>>1
反対論者がインボイス制度と消費増税をごっちゃにするからややこしいわ
インボイス自体は課税所得の捕捉率の不公平是正だから、筋は悪くない

49:名無しさん名無しさん
23/09/26 18:17:17.51 69+eTIr50.net
:日本は現在、消費税で年3兆円が未納だという。
源泉徴収をされるサラリーマンをはじめとして、 税金をまともに納めている国民は馬鹿を見つづけている。
このような制度上の不備を是正するのがインボイス である

50:名無しさん名無しさん
23/09/27 02:11:12.61 VwW7ZUyP0.net
不公平という言葉にアホほど弱い国民性という話がツイートで出てたな

51:名無しさん名無しさん
23/09/27 08:20:07.23 E4ROHzjnM.net
消費税が始まった時に明細書に消費税が明示されていなかったのが原因でしょう
それをいいことに元請けは免税業者だからと理由で今までの値段を税込価格とした

52:名無しさん名無しさん
23/09/29 15:27:18.06 1MCmpE2f0NIKU.net
>>1
売り上げ1000万円以下の事業者が(負担していない)消費税を価格に転嫁する「益税」は詐欺の一種である(違法ではない)。
売り上げを納入先の帳簿と照合して不正=益税を防ぐために、インボイスは必要。それに反対するのは、払うべき対価をポケットに入れている業者である。

53:名無しさん名無しさん
23/10/01 08:40:56.59 iXichv510.net
今日はちょっとめんどくさいわ

54:名無しさん名無しさん
23/10/02 08:31:19.94 XR+rIzeQ0.net
>>14
岡本さんも声優やクリエイター寄りで騙よってるけど
ひろゆきの偏見が酷いじゃん。
「自分は消費税払わない免税業者作ってます」って公言してるけどお前らが一番ずるして税金ガメてるやん

55:名無しさん名無しさん
23/10/07 21:39:55.25 kSMstPHg0.net
アニメーターは経費はほとんどかかっていないのに簡易課税制度で5割仕入れにできます。
結果的にインボイス後も4割以上、実際にはアニメーターは100%転嫁できていると思うので5割の益税が残ります。

56:名無しさん名無しさん
23/10/12 19:13:12.38 1vW4QqtU0.net
>>1
東京地裁は、実情に即した運用の為に副次的に生じる益税の存在を認めている

「実質的には預り金的性格で運用されている。免税とは消費税分として得た金を国庫に納めなくてよいと推奨するものではない」
(東京地判平成2年3月26日判決)

57:名無しさん名無しさん
23/10/19 06:19:55.48 2OsaT4Dd0.net
本当は物凄く会いたかった・・・いない貴方のことを考えては泣いた・・・

58:名無しさん名無しさん
23/10/20 08:14:55.20 uiuotILJ0.net
>>1
安藤裕が「消費税は直接税」「益税はない」という珍説の根拠に,
・消費税は間接税である(納税義務者は事業者だが実質的負担者は消費者)
・消費税に益税はある(が、憲法違反と認めるほど不合理なものではない)
と結論づけた東京地裁平成元年(ワ)5194号判決を持ち出してくるのは何のギャグなのだろうか。

59:名無しさん名無しさん
23/11/03 12:17:58.86 mJWmJkTL0.net
増税前にやるべきこと
・マイナンバーで納税者番号制度導入(5兆円)
・未納80万法人の社会保険料(10兆円)
・インボイス制度(3兆円)
.
いろんな試算があるが、18兆円歳入可能。天下り確保前にやるべきこと

60:名無しさん名無しさん
23/11/11 21:22:56.91 DoougwCr01111.net
ボイスの意味は声じゃないよね?

61:名無しさん名無しさん
23/11/11 21:48:31.31 Xr2mGtFe01111.net
Invoiceは一つの単語で
声(voice)は関係ないようだ

62:名無しさん名無しさん
23/11/18 12:07:40.96 sKJNz+3h0.net
俺の声は届かない

63:名無しさん名無しさん
23/11/27 20:35:31.72 wC5ADTU10.net
増税

64:名無しさん名無しさん
23/12/17 14:35:12.77 I6igPfKL0.net
増税前にやるべきこと
・マイナンバーで納税者番号制度導入(5兆円)
・未納80万法人の社会保険料(10兆円)
・インボイス制度(3兆円)
いろんな試算があるが、18兆円歳入可能。天下り確保前にやるべきこと

65:名無しさん名無しさん
23/12/17 14:36:00.38 dTPg0iyXH.net
>>1
インボイスがないせいで消費税未納が3兆円、安倍派の記載ミスは5億円。

66:名無しさん名無しさん
23/12/20 19:28:49.35 Q6MWwMW60.net
安倍派はお家断絶にすればいいw

67:名無しさん名無しさん
24/01/03 13:04:24.81 8I4jcXR00.net
趣味がイジメでセンスも悪趣味な自己満足オナニー変質者キモホモデブオタヤローのおっさん野島健一
極めて幼稚な正義感でやったとはいえイジメ行為発覚でクビwwwwwwwwwww
書類送検された後に前科持ちwwwwwwwwww

68:名無しさん名無しさん
24/01/03 13:04:53.48 8I4jcXR00.net
趣味がイジメでセンスも悪趣味な自己満足オナニー変質者キモホモデブオタヤローのおっさん野島健一
極めて幼稚な正義感でやったとはいえイジメ行為発覚でクビwwwwwwwwwww
書類送検された後に前科持ちwwwwwwwwww

69:名無しさん名無しさん
24/01/29 21:22:56.57 VDB23pzS0NIKU.net
ひでー

70:名無しさん名無しさん
24/02/05 08:21:39.20 rMflL6Ww0.net
インポ椅子のスレはこちらですか?

71:名無しさん名無しさん
24/02/05 08:29:09.02 rMflL6Ww0.net
失礼な


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch