漫画アシスタントの相談・雑談スレ Part3at IGA
漫画アシスタントの相談・雑談スレ Part3 - 暇つぶし2ch278:名無しさん名無しさん
23/02/14 13:00:17.28 oTQrN3dt0St.V.net
自分は線画確認でOKだったら納品だわ

279:名無しさん名無しさん
23/02/14 16:12:01.13 MIvVCheJ0St.V.net
下書き確認もなしが多いかな。
ネームから丸投げ先生の場合だけ
下書きチェックしてもらってる。
出来高でチェック多いのはウザいけど
やりとりの工程も考えて報酬額決めているし
基本的には何とも思わないことが多い

280:名無しさん名無しさん
23/02/15 08:29:33.87 LYT7uFRf0.net
漫画家さん下書きのパースの歪みって見つけてもそっと直しといたほうがいいんか?
自分としてはイメージ変わるから確認してほしいだけなんだが皆どうしてる?

281:名無しさん名無しさん
23/02/15 10:34:06.02 xxZ9uLTh0.net
小さい歪み程度なら勝手に直すけどイメージ変わるなら言うかな
意図的にやってる場合があるし

282:名無しさん名無しさん
23/02/15 13:02:01.50 Q5KCLDO10.net
その漫画家の作品見てパースの好み考慮するといいと思う
直してほしい人と比較的そのままで画面に合うように配置してほしい人いるからね
ぶっちゃけ「パース合わないんですけどわざとですか?」とか聞くのが1番かも
そんなんで怒る漫画家ならこっちから辞めていい

283:名無しさん名無しさん
23/02/15 15:07:17.73 SfTOupLv0.net
嘘パースをあえて使ったりする意図もあったりするからケースバイケースだね
自分はわりと逐一確認してパース背景作ってるタイプ、だいたい毎回修正加えては感謝される
過去に一件だけある意味では高度なパースともいえるが実際には糞パースという
ぶっちゃけ文面では説明不可能なゴミのようなパース作画を要求してくる漫画家が居た

284:名無しさん名無しさん
23/02/15 15:44:21.36 MQqooeQU0.net
垂直ラインが常に傾いてるので、みんなナナメに立っていたりするが
場合によっては修正している

285:名無しさん名無しさん
23/02/15 19:28:49.26 AE9JT/fY0.net
人によるから本人に確認するのが1番良い。
ここで聞いても意味ない。

286:名無しさん名無しさん
23/02/16 03:18:08.91 rpCdpXqb0.net
意味はあるでしょ
他の人がどんな風に考えてさじ加減してるか知っておけば聞き方が変わってくる
角が立たない聞き方をするには他の現場の知識もある程度必要よ

287:名無しさん名無しさん
23/02/16 03:30:10.95 i1jnaZVj0.net
なんつーかそういう意味での意味がないじゃないと思うが、そういうスレだしな
100の現場が100通りのやり方があるようなもんだからな基本的にはオンリーワン
断片だけ参考にしても怪我や事故の元だから直接本人に話を通さないとね
まあ通したところで却下(笑)されてレベル差に愕然とすることもあるが…

288:名無しさん名無しさん
23/02/16 16:20:27.57 XNIJf1kb0.net
>>287
それ。
初心者ほどネット掲示板の情報を鵜呑みにして自己判断とか危険。

289:名無しさん名無しさん
23/02/24 19:12:48.12 H0FvSyUS0.net
前スレの6月くらいに集中力続けるコツを聞いた者だけど
ずっと参考にしてたら集中力ってか持久力がついてきた気がする
その節はありがとう
こまめな休憩と張り切りすぎないことと睡眠ってほんとに大事だね

290:名無しさん名無しさん
23/02/24 19:26:13.43 H0FvSyUS0.net
独り言だけど、慣れてきて改めてアシ初仕事のボロボロ作画でも見捨てずに仕事くれた先生に感謝しかない
その人がいなかったらずっと自信持てずに辞めてたかもしれない
当時に比べたらできること増えたし恩返ししていきたい

291:名無しさん名無しさん
23/02/24 20:01:43.13 ohH2ktJq0.net
その集中仕方気になるなw

292:名無しさん名無しさん
23/02/24 21:09:18.11 RKgEmVxy0.net
適度な食事、適度な運動、適度な睡眠。
当たり前のことが難しくなっていくよな。
一人暮らしだと不摂生しても困るのは自分だけで怒ってくれる人もいない。
なんていうか体調万全な日がないわ。

293:名無しさん名無しさん
23/02/24 22:44:04.26 56nF+hgR0.net
在宅アシスタントの人数ってあんまり多いと破綻すると思うんだけど
めちゃくちゃ人数いる現場ってあるんやろか

294:名無しさん名無しさん
23/02/24 23:11:23.99 RKgEmVxy0.net
何人からだと多いと思うの?

295:名無しさん名無しさん
23/02/25 00:38:04.74 EaSwLMt50.net
仕事の投げ方によるんじゃない?
下描きまで出来てから投げるんだったらページ数の数だけ投げられるだろうしw

296:名無しさん名無しさん
23/02/25 01:46:59.58 +WVbHzS50.net
一度に一緒の仕事にはいることは無かったけど
Discordサーバーでグループ誘導されて
先生が〇〇日に空いてる人いますかって募集して空いてる人が挙手する系はアシスタント20人くらいいたよ

297:名無しさん名無しさん
23/02/25 02:04:18.22 SNcQer250.net
何人か囲ってる(?)ところはそういうところ多いかな
いけるひとでいいから好きなページ描いてくれって感じの
重要なページは事前に指名で単価も高めみたいな

298:名無しさん名無しさん
23/02/25 18:38:07.95 RoteNRom0.net
はじめて確定申告作業してます
売り上げの入力って振り込まれた日じゃダメなのかこれ
サービスを提供した日で売掛金入力
 →代金を回収した日を入力
で二回入力するっぽいんだけど
作業日結構その時々で延長したりしてて覚えてない…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch