【きたぞ!】◆制作進行相談所89◆ 【旧正月】at IGA
【きたぞ!】◆制作進行相談所89◆ 【旧正月】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん名無しさん
22/10/25 10:11:46.63 ETSR0vMKa.net
制作進行が愚痴ったり、弱音を吐いたり、あの日の惨状を懐かしんだり・・・
しているのを作画に監視されるスレです
※制作進行は形式上は奴隷ではありません
※しかし現実問題として作画に奴隷扱いされているのが現状です
【お盆も五輪も】◆制作進行相談所86◆ 【関係なし】
スレリンク(iga板)
【年末年始】◆制作進行相談所78◆ 【控える旧正月】
URLリンク(medaka.5ch.n....cgi)
【バレンタイン】◆制作進行相談所79◆ 【チョコ貰えないお仕事】
URLリンク(medaka.5ch.n....cgi)
【GW】◆制作進行相談所80◆ 【0連休のお仕事】
URLリンク(medaka.5ch.n...)(dat落ち)
【GW】◆制作進行相談所80◆ 【0連休のお仕事】
URLリンク(medaka.5ch.n....cgi)
【アニメーターに】◆制作進行相談所81◆ 【奴隷扱い】
URLリンク(medaka.5ch.n....cgi)
【アニメーターに】◆制作進行相談所81◆ 【奴隷扱い】
URLリンク(medaka.5ch.n....cgi)
【残業100時間】◆制作進行相談所82◆ 【手取り15万】
URLリンク(medaka.5ch.n....cgi)
【社用車のガソリン代さえ】◆制作進行相談所83◆ 【自腹を切らせる業界】
URLリンク(medaka.5ch.n....cgi)
【カースト最底辺】◆制作進行相談所84◆ 【作画さまの忠実なる下僕です!】
URLリンク(medaka.5ch.n....cgi)
【年末年始も】◆制作進行相談所85◆ 【フル稼働】
スレリンク(iga板)

3:名無しさん名無しさん
22/10/25 10:12:08.00 ETSR0vMKa.net
保守20までするか

4:名無しさん名無しさん
22/10/25 10:12:19.80 ETSR0vMKa.net
ほしゅする

5:名無しさん名無しさん
22/10/25 10:12:34.54 ETSR0vMKa.net
ホシュする

6:名無しさん名無しさん
22/10/25 10:12:41.80 ETSR0vMKa.net
保守する

7:名無しさん名無しさん
22/10/25 10:13:21.90 ETSR0vMKa.net
ここの板って保守するレスどのくらい必要なの?

8:名無しさん名無しさん
22/10/25 10:13:46.85 ETSR0vMKa.net
保守ホシュほしゅ

9:名無しさん名無しさん
22/10/25 10:14:52.23 ETSR0vMKa.net
制作進行でもないのにスレ立ててやってるから感謝して欲しい

10:名無しさん名無しさん
22/10/25 10:14:59.36 ETSR0vMKa.net
捕手

11:名無しさん名無しさん
22/10/25 10:15:50.62 ETSR0vMKa.net
保守派

12:名無しさん名無しさん
22/10/25 10:16:52.58 ETSR0vMKa.net
保守する

13:名無しさん名無しさん
22/10/25 10:17:07.60 ETSR0vMKa.net
ほしゅする

14:名無しさん名無しさん
22/10/25 10:17:14.63 ETSR0vMKa.net
ホシュする

15:名無しさん名無しさん
22/10/25 10:18:50.93 ETSR0vMKa.net
そうえば聞きたいんだけどここの人で演出になりたいって人いるの?
演出になるため学んでる?

16:名無しさん名無しさん
22/10/25 10:18:59.60 ETSR0vMKa.net
保守する

17:名無しさん名無しさん
22/10/25 13:10:10.11 AJCt+qyZ0.net
なんで旧正月なんだよ
オリジナリティ出せ

18:名無しさん名無しさん
22/10/25 15:35:41.58 VUJsIfBk0.net
このスレは旧正月まで持つ

19:名無しさん名無しさん
22/10/25 18:01:52.04 Qc7CH67Mp.net
保守
進行の給料が一番高い会社おしえて

20:名無しさん名無しさん
22/10/25 19:23:32.10 AJCt+qyZ0.net
そんなとこに行けると思うか

21:名無しさん名無しさん
22/10/25 23:44:26.96 8EcO/sR9a.net
ほしゅん

22:名無しさん名無しさん
22/10/27 04:39:14.18 dTrGlez40.net
>>19
東映なんじゃないの?
知らんけど。

23:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
22/10/27 17:21:20.69 UR6jLsYp0.net
MAPPAは?激務そうだけど

24:名無しさん名無しさん
22/10/27 19:11:26.70 HSuDOJg20.net
>>19
ディズニーの本社の幹部候補じゃね?

25:名無しさん名無しさん
22/10/27 19:17:14.04 bpjCU75w0.net
>>23
まず修行的に半島に飛ばされる
あっちがメインだから

26:名無しさん名無しさん
22/10/30 21:55:49.34 mQwTo5an0.net
>>19
東映

27:名無しさん名無しさん
22/10/31 09:23:37.16 +2p/AXHPdHLWN.net
東映は進行の間はそんな良くない
でもボーナスが多いので長くいるとその分収入は上がる
デスクになるとさらに上がるけど他社と比べてデスクまでの道が長いから途中で止める人多い
そしてPにはほぼ100%なれない(製作の人がなるから)
なのでデスクで終わりだけどお金いっぱい欲しい人にはオススメ

28:名無しさん名無しさん
22/11/02 11:02:57.07 fFH4UIEm0.net
40歳過ぎてまで進行なんかやりたくねーし。

29:名無しさん名無しさん
22/11/04 13:19:03.85 Fxfy9g8u0.net
とにかく形態が業務委託のところはやめとけ

30:名無しさん名無しさん
22/11/08 19:47:44.30 WfhPsmqUa.net
ゴールデンカムイでメインスタッフ亡くなったてネットに出てたけど、誰だか知ってる人いる?

31:名無しさん名無しさん
22/11/09 14:18:57.75 o54Zn8zT0.net
アニメーター月拘束100万ってそんな当たり前か?

32:名無しさん名無しさん
22/11/09 15:27:40.20 IcRcayrVa.net
>>31
割合としては100人に一人ぐらいかな?

33:名無しさん名無しさん
22/11/09 15:35:31.80 o54Zn8zT0.net
>>32
アニメータースレで見かけたが嘘だろ?と思った
自分がいる大手でも上手い人は完拘30~40万で2、3割
普通な人半拘10~15万くらいで4割、外注それなりは半拘5万
トップが完拘50万かな
これくらいが当たり前かな?

34:名無しさん名無しさん
22/11/09 19:32:07.26 84CPtEqka.net
>>33
自分もその感覚に近いよ

35:名無しさん名無しさん
22/11/09 21:37:03.67 roH3/ZGq0.net
それは出来高は別で?
それとも込み?
やっぱり拘束かけるなら
ある程度ノルマとか設ける?

36:名無しさん名無しさん
22/11/09 21:53:22.17 rGhoHguO0.net
半拘なら出来高は加える
完拘は全て込み込みだから押し付けられすぎて半拘に戻す人もたまにいた
高い拘束は重い内容メインだからノルマは人によりけり
スケジュール守る人は信頼も大きいから額上げやすい

37:名無しさん名無しさん
22/11/09 21:57:37.05 roH3/ZGq0.net
やっぱり半拘束だと出来高は別の方が良いよね
知り合いのアニメーターが半拘束で全て込みで持ちかけられて断ったって聞いたけどそりゃ断るか

38:名無しさん名無しさん
22/11/09 22:25:28.11 rGhoHguO0.net
そんな上手くなかったり
実力不足な若手ならそういうことあるよ
ほんと人によりけり

39:名無しさん名無しさん
22/11/10 05:00:47.26 LTpIVzhGd.net
100万は2人しか聞いたことない
誰もが知ってるアニメーターを劇場拘束かけるとなる
完拘もしくは半拘だけど最優先にするの約束で50〜60はアクション作監と総作監でよくある

40:名無しさん名無しさん
22/11/10 08:25:58.51 9AB3D7VNa.net
>>33
上手い人30万は安いよ
トップ90~100万、上手い人や総作監60万、それ以下でメイン作監30~40万位だな
拘束料金は去年より上がってる感覚だよ

41:名無しさん名無しさん
22/11/10 11:35:04.81 KDs1lRIla.net
>>40
上手い人ってどういうライン?キャラだけ作監も?
1作品複数総作監でも60万?

42:名無しさん名無しさん
22/11/10 12:03:20.40 2aXwcUEK0.net
どちらかというとトップクラスのアニメーターというよりは
トップクラス(ここでいうトップとはシンエイとか、東映のような規模の話)のアニメ会社の拘束料だと三桁行くよ

43:名無しさん名無しさん
22/11/10 12:39:48.76 WEkGfKIvd.net
ウマくてベテラン有名アニメーターに仕事頼んだときめちゃくちゃ報酬単価で揉めて向こうの希望通りにしたのに他作品優先して結局スケジュール潰しその上最終的に引き取りになったからウマくて(ベテラン有名でも)もそれだけで信用できないから難しい
ウマい人ってどうやって探すの?
やっぱり仕事頼む前にその人と仕事したことある人から意見聞く?

44:名無しさん名無しさん
22/11/10 13:37:50.05 CKit041Z0.net
>>42
そだね
小さい中堅には無理かもな

45:名無しさん名無しさん
22/11/10 13:39:44.13 CKit041Z0.net
>>41
キャラだけ作監なんて自分とこではあまり見掛けない
レイアウトも芝居も動きも直せる本物の作監じゃないとお金だす意味ないよ

46:名無しさん名無しさん
22/11/10 15:29:53.15 rMqoRZYR0.net
>>43
そういった正攻法が一番無難やね。
んでもって前時代的で「昭和www」とか笑われそうだけど
飲みにケーションとかで顔繋いで普段から会話しつつ
環境整えて会社に呼んで見張るってのが出来るなら一番なんやろね
ここら辺はいくらデジタル化しても人の付き合いの話だからあんまり変わらん

47:名無しさん名無しさん
22/11/10 16:27:07.94 91LwTd3Q0.net
>>43
外のおっさんフリーアニメーターには
若い女子制作に電話してもらう
おばさんなら若い男
釣れる率が上がったよ

48:名無しさん名無しさん
22/11/10 19:15:23.34 xZQNI8uOp.net
有名作品に参加してたベテランおっさんアニメーターが高額拘束で入ったが
ダラダラやってはすぐに昼寝やスマホ遊び
大型バイクは迷惑なのでスタジオ周りに停めないでほしいと言っても無視
全然数が上がらないので出てもらった

49:名無しさん名無しさん
22/11/12 20:47:10.42 5Ot70DfM0.net
制作一ヵ月月目なんですが一原と二原の違いがわかりません
LOと原画を別々の人にやってもらう場合に
LOを一原、原画を二原って呼んでるんですか?

50:名無しさん名無しさん
22/11/12 20:54:16.66 gnuhsjIw0.net
>>49
L/Oラフ原が1原
それを演出・作監がチェックして修正したものを原画に戻す
戻されたものを直しに合わせて清書した原画が2原
普通は一人が1原も2原も両方やるんだけど、最近は1原だけ描き逃げするやつがいるから別の2原さんにお願いすることも多い

51:名無しさん名無しさん
22/11/12 20:55:44.71 6xb8xkvs0.net
>>49
その辺は会社や人によって認識違うから先輩に聞いた方が良いよ

52:名無しさん名無しさん
22/11/12 21:22:50.84 5Ot70DfM0.net
>>50
おおまかな認識的には合ってるってこですかね?
>>51
やはり会社によって認識が違うんですね
私の解釈も間違いではないんですかね?

53:名無しさん名無しさん
22/11/12 22:00:30.71 xt0d3ek40.net
1原はレイアウトだけではなくてラフ原まで
2原は清書じゃなくて演出指示、作画監督修に合わせて原画を作成すること
それ以外の認識って何だろ?

54:名無しさん名無しさん
22/11/12 22:21:58.40 5Ot70DfM0.net
うちの会社の場合LOで背景とキャラを描いてもらってその後演出・作監にいって原画に戻すんですけど
普通はLO上がった後ラフ原という工程があるものなんですか?

55:名無しさん名無しさん
22/11/12 22:26:25.41 lksFmnlLa.net
>>54
黎明期はそうだった
今は基本的にない、レイアウトとラフ原は同時に行われる
しかしね、折角会社に所属してるのにインターネットで聞かない方がいいよ
コミュニケーションや理解度の確認としてもとにかく会社の人に聞いた方がいい
マジで

56:名無しさん名無しさん
22/11/12 22:36:29.37 5Ot70DfM0.net
>>55
分からないことは現場できいてはいるんですけど
このことについてはどうしても曖昧な答え方されるので・・・

57:名無しさん名無しさん
22/11/12 22:47:35.48 DqS1jdk20.net
先輩に聞くのが一番良いが、必ずしも先輩がまともとは限らないからな
広く意見を集めて自分に落とし込むのが良いで

58:名無しさん名無しさん
22/11/12 22:54:21.88 5Ot70DfM0.net
そうですねあまり評判がいいとは言えない会社なので今の会社の作り方だけで覚えないようにしたいんです

59:名無しさん名無しさん
22/11/12 22:58:27.28 gnuhsjIw0.net
特定されないよう気をつけろよ

60:名無しさん名無しさん
22/11/13 01:28:08.85 yG7S1OUV0.net
依頼するときって単価交渉ってどうしてますか?
基本向こうから単価上げてとか言ってこなければ基本単価のまま?
時々普通のシーンでも単価交渉する人いるよね
そういう時ってどんな感じで最終的な単価決めますか?

61:名無しさん名無しさん
22/11/13 01:29:16.48 pM3YNZ+B0.net
今ラフ原入れない現場ってあるの?

62:名無しさん名無しさん
22/11/13 05:03:56.27 czeoVcuH0.net
>>60
実力とカット内容によってこちらから進言するよ

63:名無しさん名無しさん
22/11/13 08:48:33.19 JpRaUtjG0.net
>>60
うん、基本は上(デスク)に相談だな。
勝手に上げたり下げたりとかしない方がいいよ。
そのうち内容とか状況で、自分の判断で
決める事が出来るようになるから。

64:名無しさん名無しさん
22/11/20 12:57:56.50 V04SgHBtpHAPPY.net
アニメーターがまったく足りてないのに
テレビなのにコンテはひたすら重いときた
終わりだよもう

65:名無しさん名無しさん
22/11/20 14:15:47.33 Ifl3gcJb0HAPPY.net
テレビはカロリーコントロールしないとね…

66:名無しさん名無しさん
22/11/20 14:32:08.19 5odpI4xT0HAPPY.net
>>65
ボンズ「カロリーコントロール?なにそれ美味しいの?」

67:名無しさん名無しさん
22/11/20 15:09:19.14 eGI51sNy0HAPPY.net
アニメータースレで話題になってたけど
アニメーターの電話番号ってどうやって管理してるんですか?

68:名無しさん名無しさん
22/11/20 16:12:00.63 uhUaugLF0HAPPY.net
Dropbox共有

69:名無しさん名無しさん
22/11/20 16:18:00.65 z1I9Rb8i0HAPPY.net
うまい原画マンがいないって文句言うなら
演出自身が連れてこいよ

70:名無しさん名無しさん
22/11/21 10:17:39.04 pfzs2H3ka.net
>>69
その感覚持ち始めたら制作としては終わりだな
真っ当な感覚ではあるがw

71:名無しさん名無しさん
22/11/21 12:53:48.72 UCAkGp5D0.net
>>70
そりゃそうだがここまで上手い原画マンがいないとなるとね
けっこうキャリアあるのに原画マンや演出を1人も誘ってこれない演出や監督って…

72:名無しさん名無しさん
22/11/21 13:06:29.38 g/RMXC2A0.net
>>71
制作と違って演出と監督が人呼ぶ時は貸し借りの関係になるからね
入ったあげるから次こちらに入ってねという感じでそう気軽には呼べないのよ
キャリアがあるならなおさらね

73:名無しさん名無しさん
22/11/21 14:35:33.06 CF1ijVdgp.net
人によるかな
演出や監督が聞いてみるよ、と友達作画マンに聞いて入ってもらえることもあるし
電話で演出や監督の名前出したらもう二度と仕事したくないと断られる人もいるし

74:名無しさん名無しさん
22/11/22 00:48:05.17 8Bl9ml2Z0.net
>>73
電話で演出や監督の名前出したら、
もう二度と仕事したくないと断られる人もいるし
ハハハッw具体的な名前を聞きたいな。
今後の参考にしたいんで。

75:名無しさん名無しさん
22/11/22 10:57:20.57 P2hLZWoI0.net
>>74
そんなの人によるだろ

76:名無しさん名無しさん
22/11/22 12:25:28.51 uNbO4IpV0.net
コンテマンの名前でそいつ嫌いだから無理って言われたわ
なんやねんそれ案件だが

77:名無しさん名無しさん
22/11/22 14:06:37.17 nu2MpWKS0.net
監督が連れてきたメインスタッフがうちのやり方全く聞いてくれなくて監督サイドVS制作サイドで対立みたいになっちゃったことあるよ
やっぱ会社贔屓で入ってくれる人が結局は楽だよ

78:名無しさん名無しさん
22/11/22 15:16:21.85 WUjqIYfaH.net
貸し借りの関係になるし金払うのは制作だから
ここぞと言う時に呼んでもらうのは有りだけど日常的に入れてもらうのはやめておいた方がいい
その演出が使える奴で次回も使いたいなら特にやめとけ

79:名無しさん名無しさん
22/11/22 21:20:58.51 ImgbD5sX0.net
人呼んでやっても制作が何か返してくれる訳じゃないし
連絡せず放置とか、最悪呼んだ相手に酷いスケジュールや作画マン押し付けて嫌な目に遭わせる羽目になるから
そうするとこっちの人間関係がおかしくなる
アテがあっても人集めには協力しないことにしてる

80:名無しさん名無しさん
22/11/23 04:47:15.75 JdlbnhHi0.net
皆さんは普段から有能なアニメーター探して拘束持ちかけたり(それこそ引き抜きとか)してるんですか?

81:名無しさん名無しさん
22/11/23 13:42:18.32 ptaXD7Q50.net
東京現像所が’23年全事業終了。サービスは他社が引き継ぎ
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
東京現像所無くなるみたいやね

82:名無しさん名無しさん
22/11/23 13:58:30.09 JhPAtPzT0.net
ネガ原でお願いします。

83:名無しさん名無しさん
22/11/23 15:55:09.77 N3sA8YaL0.net
現のみかあ 懐かしい言葉だなあ
建物設備の老朽化もあるんだろうね

84:名無しさん名無しさん
22/11/24 02:24:07.27 N3IXbkMQ0.net
ちゃんと撮伝と缶票付き合わせろよー

85:名無しさん名無しさん
22/11/25 02:00:00.64 aknXjRvA0.net
>>81
ほ~、あそこ実写のフィルムの現像とか、
TVアニメのV編とかやってたから、
細々と生き延びるんだろうな・・・。て
思ってたんだけどね。
やっぱ調布っていうのが、地味に使いづらかったのかな?
フィルムの現像待ちの時、2階の会議室のソファーで
よく寝かせてもらったな。
もう30年くらい前の話しか・・・。
何もかもみな懐かしい。

86:名無しさん名無しさん
22/11/26 17:54:31.72 i5e7oHN9r.net
>>85
そういう貴重な話
次世代に残して欲しい、、、

87:名無しさん名無しさん
22/11/27 18:12:51.85 YU3jaM2k0.net
やっぱポスプロの時だけ調布行くって面倒だもんなあ
作業依頼だけじゃなくてスタッフも行かなあかんし

88:名無しさん名無しさん
22/11/27 20:07:41.61 8FCTBiY+0.net
五反田や目黒も面倒だけどね

89:名無しさん名無しさん
22/11/29 10:44:13.66 T7qFtZEz0.net
トイレの洗浄が自動になった時は感動したっけな。

90:名無しさん名無しさん
22/11/30 14:18:55.21 y5ApLtJ10.net
俺はヤングな若者だから
こいこい7のアニメ制作回で自転車で現像所から缶入りのフイルムを取ってくる話位しか知らないや

91:名無しさん名無しさん
22/11/30 22:45:42.83 lVLix6HH0.net
>>88
目黒って何あるんだっけ?
五反田の会社(イマジカ)は、荻窪に支社を作ったじゃない。
昔みたいに現像とか今、基本無いんだから
劇場作品でもない限り、五反田行かないでしょう。

92:名無しさん名無しさん
22/11/30 22:52:15.44 lVLix6HH0.net
>>87
昔、セルの時は最後、調布まで車すっ飛ばして
ラボ走りとかよくしたもんだけどな。
行く途中にあった武ちゃん煮干しラーメンの前に、
ある日突然行列が出来ててびっくりした思い出。
え!?あんな今すぐにでも潰れそうな掘立小屋みたいな店に?
て感じ。

93:名無しさん名無しさん
22/12/01 00:05:23.91 h4ECSRY+0.net
貴金属があれば楽勝だろう(´・ω・`)

94:名無しさん名無しさん
22/12/01 00:06:13.90 h4ECSRY+0.net
誤爆スマヌ

95:名無しさん名無しさん
22/12/01 13:18:53.91 LqzPoCmVd.net
新人アニメーターが、先輩後輩のコミュニケーションも無く黙々作業し続けるのが苦痛って言われたんだけど、どうすればいいんだ…

96:名無しさん名無しさん
22/12/01 14:46:51.43 pIn9BgBea.net
>>95
飯でも誘えば

97:名無しさん名無しさん
22/12/01 17:54:17.28 GEqs8rwW0.net
自分で動けばいいのにね。

98:名無しさん名無しさん
22/12/01 21:34:20.00 P5Txb1XE0.net
>>95
何も言わずにいつの間にかやめてるやつより良いだろ

99:名無しさん名無しさん
22/12/02 00:06:15.81 xyLqNdkHp.net
素直なのはいいことだけど性格がネガティブすぎるなら扱いは難しいね

100:名無しさん名無しさん
22/12/02 01:09:46.04 8gi4sI2O0.net
>>95
学校じゃないんだから、仕事の事以外で話す事なんて無いだろう。
逆に仕事で分からない事があったら聞いてみて、
そこから世間話し的な事話して~打ち解け合ってみれば?
みたいに言ってみたら?
先輩にもよるよな。作画なんて年取れば取るほど、
クセの強いの多いから。

101:名無しさん名無しさん
22/12/02 02:06:49.41 7vumadav0.net
話しかけてほしいけど
自分からはいかない…ッ!!

102:名無しさん名無しさん
22/12/02 18:56:00.47 FD/wrGhc0.net
ツイッターでアニメーターが半拘束してほしいってツイートしてたけどノルマってどんな感じ?

103:名無しさん名無しさん
22/12/02 19:02:09.49 vrueeqft0.net
>>102
ノルマなんてない
半拘束費+やったカット数分の単価だから
できるだけウチのの仕事優先してくださいねっていう制作会社のお願い仕様
普通はアニメーター側からじゃなく制作会社の方から囲いたくてお願いするし

104:名無しさん名無しさん
22/12/02 20:06:03.73 oruCnQwa0.net
いや緩いにしてもノルマは普通あるぞ
じゃないと拘束にしても価格設定ができんし会社のランニングコストが把握できなくなる

105:名無しさん名無しさん
22/12/02 20:15:11.29 7kAs7ZHoa.net
優先するだけ拘束費とか詐欺師かよ

106:名無しさん名無しさん
22/12/02 21:04:43.72 vrueeqft0.net
信用するに足る相手にしか半拘束費出さないってことさ
そういう相手はノルマ設定しなくても重いカットや急ぎ仕事も受けてくれる

107:名無しさん名無しさん
22/12/02 21:47:47.19 g2cb9O1Xa.net
>>106
信用云々言い始めると質問の意図から外れると思うぞ

108:名無しさん名無しさん
22/12/02 21:57:31.19 R3c1zyb5a.net
まあ信用どころか実力も定かでないやつが「半拘束してくれるスタジオ募集!」とTwitterで叫んでもねえ、ってことだろ
普通はスタジオの方から声掛けるもんだし

109:名無しさん名無しさん
22/12/02 22:23:13.06 D0OdrluAF.net
半拘束でも重いところ進んでしないとダメ?
完全拘束ならわかるけど半拘束だと他の仕事もあるからある程度の量は取るけど重いところ進んではちょっとって感じなんだけど
いつも範囲希望出すとき悩んでしまう

110:名無しさん名無しさん
22/12/02 23:44:49.56 BrblJ/VB0.net
埋まってない段階で取るパート決めさせてもらうとか重いカットは単価交渉するとか事前に条件とか話しておいたほうがいい
クソ重いところだけが2,3個残ってる割り振り表渡されてここから取ってね!とかされかねない

111:名無しさん名無しさん
22/12/03 01:15:17.96 9mOJQzJ30.net
>>109
別に制作から頼まれなければ気にしなくていいと思うが
そりゃもちろん重いところとってくれるなら後々の優遇対象にはなるだろうけど

112:名無しさん名無しさん
22/12/03 04:32:54.24 jW6KCwal0.net
「都合よく利用できそうなカモができた」

113:名無しさん名無しさん
22/12/03 23:23:18.44 in2JSora0.net
>>109
社員ならともかく半拘なんだから無理する必要ないと思う。制作の都合のいいように利用されるよ

114:名無しさん名無しさん
22/12/04 06:18:00.00 S+GtXyO9a.net
可愛いアニメーターって長時間労働でも彼氏とかいるのかな

115:名無しさん名無しさん
22/12/04 06:24:00.17 lJK9LtOn0.net
グロス会社に勤めて1年の制作です。
まともなアニメーターのつながり0で大手元請けか元請けをメインでやってる中堅スタジオに転職したいんですが
やっぱりアニメーターとのコネがない制作はいらないって思われるんでしょうか?
大手が中途の制作に求める力って何がありますか?

116:名無しさん名無しさん
22/12/04 10:10:31.64 ikZ4Af/e0.net
>>115
1年でしょう。
正直新人に毛が生えた程度だから、
そこそこの会社で募集してる所に聞いてみたら?
もしくはグロスの仕事してるわけだから、
元請けの仕事やった時、人が必要か?
そこのデスクにでも世間話的に聞いてみれば?
どこの会社も制作いなくて今ピーピー言ってるんだから、
若くてやる気があれば、ある程度の所ならどこでも行けると思うよ。
一応経験はあるわけだし。
ただ、グロス会社みたいな自由度は無くなるけどね。

117:名無しさん名無しさん
22/12/04 10:13:03.28 ikZ4Af/e0.net
>>114
いるね。
中にいる彼女のいなかった作画さんと、
付き合って~結婚まで行くケースは多いね。

で、だいたい2~3年で離婚すんだけどなw

118:名無しさん名無しさん
22/12/04 14:24:26.91 cJA+I7Nl0.net
うちは制作夫と作画妻だけど結婚10年目くらい
子供も居るし仲良しだよ

119:名無しさん名無しさん
22/12/04 14:36:56.12 H2DmNv1o0.net
穴と棒の相性次第

120:名無しさん名無しさん
22/12/04 15:14:06.75 W4IIG+gB0.net
>>115
中途で募集してるようなところは猫の手も借りたいわけで
基本的な回しが1人で出来ればいいよ
キャパは多いにこした事はないが関係ない
とりあえず面接受けな!

121:名無しさん名無しさん
22/12/04 15:26:22.96 Rjd0w3dc0.net
やっぱ転職するのにアニメーターの連絡先持ってた方が転職しやすいのかな?
会社支給のスマホだから転職先で連絡しようにも電話番号変わって出てくれないパターンとかもあるんじゃないかと不安

122:名無しさん名無しさん
22/12/04 16:47:37.06 nKUeR9Qf0.net
>>121
それ個人情報の無断流用

123:名無しさん名無しさん
22/12/04 17:48:44.44 .net
>>118
江古田の方?
昔奥様には大変お世話になりました

124:名無しさん名無しさん
22/12/04 20:52:42.64 aG3cSmCMp.net
それってどういう意味?

125:名無しさん名無しさん
22/12/04 21:52:13.54 yCB74IDTd.net
>>117
別れる理由ってどんなの?
上手くいかなかった時が困るよなあ

126:名無しさん名無しさん
22/12/04 22:37:42.53 SsbwDOLS0.net
仕事頼みまくって切れられるとか

127:名無しさん名無しさん
22/12/05 05:30:40.04 +lCX/cGU0.net
>>122
ばれなきゃいい
はい論破

128:名無しさん名無しさん
22/12/05 05:45:08.61 4HiQ0wwz0.net
一般企業ならアウトなこともアニメ会社ならおとがめなし多いよな

129:名無しさん名無しさん
22/12/05 22:56:43.98 OA68f21va.net
クリスマスに仕事してるアニメーターは彼氏居ないって事でOK?

130:名無しさん名無しさん
22/12/06 01:40:22.49 RK8zusQ50.net
彼氏彼女居る居ない関係なくね?変にマウント取る必要ないでしょ
そういう話題が嫌いなアニメーターや制作も居るから気を付けてな
みんな真面目だから

131:名無しさん名無しさん
22/12/06 02:40:29.45 Zi14eOd60.net
>>125
この商売やってる人。
女も正直男なんだよね。
まあ、気の強い女の人が多いんだよ。
少々のわがままも許せる旦那なら、もつかもしれんけど。

132:名無しさん名無しさん
22/12/06 02:40:39.10 Zi14eOd60.net
>>125
この商売やってる人。
女も正直男なんだよね。
まあ、気の強い女の人が多いんだよ。
少々のわがままも許せる旦那なら、もつかもしれんけど。

133:名無しさん名無しさん
22/12/06 02:40:41.09 Zi14eOd60.net
>>125
この商売やってる人。
女も正直男なんだよね。
まあ、気の強い女の人が多いんだよ。
少々のわがままも許せる旦那なら、もつかもしれんけど。

134:名無しさん名無しさん
22/12/06 04:47:35.81 g41g6mJZ0.net
聖なるクリスマスがオスメス性愛祭りと化しているのは日本だけらしいぞ

135:名無しさん名無しさん
22/12/06 12:03:54.75 ejB3aO+P0.net
「クリスマスは恋人と過ごす」という価値観に辟易とする若者たち
若者の「クリスマス離れ」 原因は?
クリスマス、今どきの若者の過ごし方 家で音楽・料理に脚光
"恋人と過ごす"はたったの2割!若者のクリスマス離れ?

今はこんな感じらしいですよおじさん達
価値観アップデートしていかなきゃね

136:名無しさん名無しさん
22/12/06 12:55:13.30 lhyP+QNU0.net
JCって年末年始関わらず対応してるけど、皆休めてるのか?

137:名無しさん名無しさん
22/12/06 12:58:42.42 MkUwHabj0.net
>>136
コミケのときはみんな休んでるよ

138:名無しさん名無しさん
22/12/06 16:06:37.88 RK8zusQ50.net
>>135
時代は変わったよね
くだらんマウント合戦する必要なくなって良かった
彼氏彼女なんて時として邪魔だから

139:名無しさん名無しさん
22/12/06 20:32:52.74 /Vm8ZeQh0.net
最近スタジオと言うか作品のお疲れ様本出したりするの多くなってそうだけどあれって誰が作ろうって言い出すの?監督?

140:名無しさん名無しさん
22/12/06 20:43:24.82 mmSK3lfV0.net
>>134
クリスチャンじゃないからね
聖夜と性夜取り違えてんのよ
別にクリスマスじゃなくてもやれるしね

141:名無しさん名無しさん
22/12/07 17:17:23.37 qJuwp5ni0.net
上手い原画マンがコンテ通りに描いてきてくれたのに
演出が画面のアングル変えたり位置変えてリテイクしまくる…
難癖が酷すぎる演出にはどうすればいいんだろう
原画マンに謝るのが辛くなってきた

142:名無しさん名無しさん
22/12/07 18:24:00.03 lw12LLEAa.net
ngリストに入れるわ
そんなアホ

143:名無しさん名無しさん
22/12/07 18:54:01.57 N9Azgj1md.net
それでリテイクなら切れる人多そう
最低でも追加作業料金か単価割増してあげないとかわいそすぎる

144:名無しさん名無しさん
22/12/08 00:20:05.02 D91tGJl80.net
>>141
そのR指示が正しければ納得するけどな。

でも、俺最高!俺こそが正しい!!!みたいな感じで、
フィーリングでR出されるの本当キツイわ。
しかもその指示がおかしいという。

人がいないから今回は付き合うけど、2回目は無いな。
そういう事故物件は、名前上げて欲しい。本当に。

145:名無しさん名無しさん
22/12/08 04:18:01.93 fMErtG80a.net
今時そのまま作監に丸投げせずリテイク戻すってすげーな

146:名無しさん名無しさん
22/12/08 10:22:43.48 L2/RMXpC0.net
普通作監に丸投げだよね
気の弱い作監なら文句言わず時間掛けて直してくれる
文句言われてもスケジュールの都合でリテイク戻せないんですーで押し切る

147:名無しさん名無しさん
22/12/08 12:50:15.39 lPgyRQNt0.net
>>141
監督にあってるか確認してもらえばいいだろ
監督がリテイクとして正しいといえばお前の目が間違ってるだけ
監督が一番上手い原画逃すのを怖がるからな

148:名無しさん名無しさん
22/12/08 13:06:00.56 uDtG9FvE0.net
演出がコンテのアングルやキャラ位置変えるのはいいとしても
作画入る前にそれまとめとけよって話じゃないの

149:名無しさん名無しさん
22/12/08 13:17:26.54 NWFx3SN60.net
>>146
お前だから嫌われんだよ……

150:名無しさん名無しさん
22/12/08 13:57:43.21 IL1aaqn00.net
気が弱いけど上手い作監ってすぐ出世するから痛い目みたくなければ重宝しとけよ
キレると何しでかすかわからんぞ

151:名無しさん名無しさん
22/12/08 14:02:13.71 fMErtG80a.net
気が弱いから出世しないよ

152:名無しさん名無しさん
22/12/08 14:58:06.23 ZYcg5jYZd.net
気が弱い制作は出世しないけどクリエイターはまた別でしょ

153:名無しさん名無しさん
22/12/08 15:42:13.18 v0nUD0dQa.net
気が弱いと扱いやすいから出世するよ
一社だけだと良いように使われるだけだが、必ず横槍が他社から入る

154:名無しさん名無しさん
22/12/08 18:59:46.98 NWFx3SN60.net
気が弱いというより優しい温厚な人なのでは
面倒なのは全部こいつに突っ込めば良いや、なんて雑な扱いを受けてると他の制作や他社の制作と仕事をした時にあっという間に手駒から逃げてくよ
それでも良いなら止めんけども

155:名無しさん名無しさん
22/12/08 20:58:11.93 o4YcSNH90.net
演出が打ち合わせと違う指示だすこともあるあるだけど演出指示と監督指示が全然違うこともあるよね

156:名無しさん名無しさん
22/12/08 21:08:25.43 anbXxVVYa.net
>>155
実力の差があると見える世界が違うからね
監督が上の場合もあるし演出が上の場合もある
まぁ演出が上のケースはほとんどないが

157:名無しさん名無しさん
22/12/08 22:04:32.10 yv2c8GlP0.net
糞監督がカット溜め込んで結局何もいれずに次へ
作監もテンション下がるし時間も食い潰して最悪
何本もやってんのに学習しない
はぁ

158:名無しさん名無しさん
22/12/09 02:05:01.09 IOZAT+dTa.net
>>154
使い捨てて終わりやろ大体

159:名無しさん名無しさん
22/12/09 02:05:11.35 KTYCVt+q0.net
>>157
何本もやってんのに学習しない
それ、そのまま制作に返ってくる言葉だぞw
分かってるなら何故そいつを監督にする?
そこそこ出来そうな演出を、早急に監督にするんだ!
後、そういう時は時間が無いのでスミマセンと、早々に物を引き上げろ!
難しいのは分かるけど・・・。

160:名無しさん名無しさん
22/12/09 02:41:00.66 uJDTyAdP0.net
>>158
使い捨て出来るくらいスタッフの手駒あんの?
今時そんな余裕のある制作殆どいねーぞ

161:名無しさん名無しさん
22/12/09 05:14:51.61 myjhnvXi0.net
粗末にしてたら早死にとかなりかねないしな
するつもりなくても使い捨て状態

162:名無しさん名無しさん
22/12/09 07:49:11.56 KTYCVt+q0.net
使い捨てとか、よく簡単に言えるよな。
そう思ってるお前も、会社から手駒の一つくらいにしか
思われてないぞw
制作なんて10人入れても、1~2年でほぼ辞めるんだから。
それよりは今後も戦力になる作画さんの方を、会社は大事にすると思うけど。

163:名無しさん名無しさん
22/12/09 14:49:40.71 HsOrGVmZd.net
作画さんの評価って会社全体に広まるんですか?
流石にヤバいのはわかるけど優秀なのは自分だけの話数に入れたくならないのですか?

164:名無しさん名無しさん
22/12/09 15:04:12.00 oNSHI0wQa.net
社内どころかフリーの演出作監、制作進行通して他社まで広がるよ
狭い世界だかね

165:名無しさん名無しさん
22/12/09 15:49:03.93 PACm/Wps0.net
やばい演出やアニメーターはすぐに広まるよ
狭い世界だかね

166:名無しさん名無しさん
22/12/09 21:07:37.25 8WpcfIoxa.net
気が弱かったらこの仕事できなくない?
おとなしくても気強くないと出世できるほどキャリア積めないような
愛想よくてもどっかドライじゃないと無理だよ借金取りみたいなことやるんだからね

167:名無しさん名無しさん
22/12/09 21:43:56.47 sDNqmmhLd.net
もう年末だからって断られるところあるんだけど、早くない?

168:名無しさん名無しさん
22/12/09 22:18:02.89 50ZIFbW2a.net
自営業に早いも遅いもないよ

169:名無しさん名無しさん
22/12/09 22:23:04.51 ZRuAGN0h0.net
>>167
お前の会社又はお前とは付き合いたくない、という言い訳に使われているだけ
作画さんの評価が広まるように制作会社や制作進行の評価も広がってる

170:名無しさん名無しさん
22/12/09 22:30:49.41 myjhnvXi0.net
でも会社の方が立場強いけどね

171:名無しさん名無しさん
22/12/09 22:52:49.48 IOZAT+dTa.net
集計表埋まったら誰が何描いててもどうでもいいもんな

172:名無しさん名無しさん
22/12/09 23:31:14.66 +lua84Bu0.net
ところって書いてるから撒き先の会社の話かと思った
みんな年末年始休むようになったよね

173:名無しさん名無しさん
22/12/09 23:38:17.63 sDNqmmhLd.net
>>172
すみません、会社です
以前務めていたところは年末年始動いていたので非常識になっていました

174:名無しさん名無しさん
22/12/10 02:19:48.58 JEJ6uLsP0.net
>>171
そんな事ね~よ!
やっぱりその回の見せ場のシーンは、
うまい人に頼みたいと普通は思うでしょ。

アレすか。アクションシーンが埋まらない時、
新人に無理くり頼むタイプすか?W
ゴミみたいの上がったら、演出、作監から
何言われるか分かったもんじゃない。

175:名無しさん名無しさん
22/12/10 02:23:23.57 JEJ6uLsP0.net
>>163
君がこの商売を辞めた時、その人はフリーに
なるわけですよね・・・。

その人がうまいって知ってたら、速攻GETに
動くっすよ!!!知り合いは一人でも多い方がいいからね。

176:名無しさん名無しさん
22/12/10 07:25:15.21 1/MfGqSla.net
>>174
どうせ演出総作監で直すから一緒やん
作監も上手くないし

177:名無しさん名無しさん
22/12/10 09:03:01.59 JEJ6uLsP0.net
>>176
え~~~。
自分の世界だけで物を見るなよ。
最初の段階でそこそこの物が上がってれば、
明らかに上がりは違うよ。
今度、見せ場の所。上手い人(最低でも書ける人)に
頼んでごらん。
ああ・・・、この人にお願いして良かったて思うから。

178:名無しさん名無しさん
22/12/10 14:06:22.59 qDsiIQGRd.net
>>177
LO上手い人でも作監酷かったり2原撒きで崩れて適当にTP修まわして終わりや

179:名無しさん名無しさん
22/12/10 16:01:11.97 jFpSQDEZd.net
>>178
お前みたいなカスが現場の足を引っ張るんだよ
外回りとスキャンだけしてろw

180:名無しさん名無しさん
22/12/10 16:49:21.97 1/MfGqSla.net
>>179
作監はいち制作ではどうにもならんですしおすし

181:名無しさん名無しさん
22/12/10 17:21:32.83 TAUKb0tna.net
>>180
その作監を入れたのは誰だい?

182:名無しさん名無しさん
22/12/10 17:39:01.07 FulPc6Q0d.net
>>180
作監でどうにかしようじゃなくてまともなアニーメーターから連れて来いよ
マジそんな事もわからないならスキャンと外回り、他の進行の手伝いだけしてろw

183:名無しさん名無しさん
22/12/10 19:35:21.63 kuLqwvz20.net
作監で直すにしたって限界はある
動きから全部直すなんてことはほぼ不可能

まあ「演出総作監で直すから一緒やん」
ていう奴のところにいいアニメーターが集まるわけはない

184:名無しさん名無しさん
22/12/10 20:38:36.86 kuLqwvz20.net
まあ直すにしても手間も時間もかかる
いいアニメーターの上がりはそんなことしなくていいから
演出作監総作監からすぐに出てくる
上がりさえすればスケジュール的にも助かる
だから制作も楽だよ
まあ上げさせるのが大変なんだけどね

185:名無しさん名無しさん
22/12/10 21:28:24.41 +XqH9fGg0.net
EN〇Iレベルだと作監どころか総作監しか防波堤なさそう

186:名無しさん名無しさん
22/12/11 02:03:17.87 77ylQb0Q0.net
あそこは制作の質が……

187:名無しさん名無しさん
22/12/11 02:07:40.41 a+FrCB1F0.net
受けまくってる以外そんなやばいの?

188:名無しさん名無しさん
22/12/14 21:16:59.38 LHCrDBGd0.net
大学中退した高卒20の男なんですけど、制作進行なれます?

189:名無しさん名無しさん
22/12/14 22:27:17.08 dc2txh2m0.net
余裕

190:名無しさん名無しさん
22/12/14 22:41:07.49 YD6T3SSD0.net
中退の理由にもよる
3日で逃げるのをなれるというのならなれないこともない

191:名無しさん名無しさん
22/12/17 04:51:58.50 cuxuWEGcd.net
URLリンク(i.imgur.com)
艦これの制作サポートと協力って何が違うんだろう

192:名無しさん名無しさん
22/12/17 06:06:46.38 iacInCg50.net
よくわからんなあ
他社のPがいて自社のPもいて
あそこの社長はアニメづくりの現場わかってないみたいだし
船頭多くして船、山に登るような体制かもしれん
現場の進行には何のサポートも協力もないんじゃない

193:名無しさん名無しさん
22/12/17 06:22:36.38 +H6ZqZEy0.net
外回りの回収やってる業者の人達とかは?

194:名無しさん名無しさん
22/12/17 06:58:35.28 hJonGnJ/0.net
制作サポートが外回りの人員だと思う

195:名無しさん名無しさん
22/12/17 14:26:13.77 UZ2UBe/o0.net
ちょっと中国のスタジオから全員コロナに罹ったって連絡来たんですけど困るんですけど

196:名無しさん名無しさん
22/12/17 15:21:01.34 CLV6B8ui0.net
いまやばいらしいね

197:名無しさん名無しさん
22/12/17 21:40:04.87 +AZ460tY0.net
中国製のウイルス兵器なんだからさっさと対処しろよって感じよな

198:名無しさん名無しさん
22/12/20 00:47:32.04 3lcoum1D0.net
>>195
3年前の年末もそうだったな

199:名無しさん名無しさん
22/12/21 03:27:18.31 s0Sf3Z/10.net
原画マン集まらないからデスクから
20人ほどの社外リスト貰ったんだが全員断られた
また社内原画マンに上乗せするしかないのか

200:名無しさん名無しさん
22/12/21 10:57:11.72 YE9iO0EV0.net
進行さん目が死んでた

201:名無しさん名無しさん
22/12/21 18:33:17.59 eT0H/fHZd.net
設定に紛れてアニメーターの電話番号とか評価とかかかれたものが送られてきたんだけど
データ送るときはちゃんと確認しようね

202:名無しさん名無しさん
22/12/21 19:51:07.61 +2Cr+FxH0.net
なんか書いてあった?
女で釣るとか使えないとか

203:名無しさん名無しさん
22/12/21 20:53:54.40 auSmed+c0.net
上乗せしてやってもらえるならそれでいいじゃん
わけの分からん奴に頼むよりあがりも読めるし
あれも嫌これも嫌ってお前の仕事はなんなの?

204:名無しさん名無しさん
22/12/21 21:17:40.00 CIqp4/76a.net
下手クソでも締切大体守る奴に振っといてとりあえず集計表埋めるのが仕事

205:名無しさん名無しさん
22/12/21 23:17:54.38 jhOwgR060.net
コロナヤバすぎ動仕全然飛ばないね
俺がやり取りしてるとこからも全員コロナかかって復帰の目処立たないって連絡きたよ

206:名無しさん名無しさん
22/12/22 13:27:50.64 H/zsX5yAa.net
一月番やばい?

207:名無しさん名無しさん
22/12/22 13:47:57.26 6SUnXuo4d.net
ヤバいね、さらに旧正月が一月半ばらしから当分混乱は収まらないかも

208:名無しさん名無しさん
22/12/22 19:12:14.18 hhsiTIRU0.net
ほぼ常連くそ演出は出尽くして
新たな💩演出を待っている状態やねん
その内育った糞演出が出現するだろうよ
制作進行スレに居るようなくそ演出が

209:名無しさん名無しさん
22/12/22 20:20:39.66 qtmqRzpBH.net
年末年始休む動仕会社増えてるからそれの駆け込み需要+中国コロナで大混乱な上に旧正月も乗っかっててヤバいね
1月番でOAベースで作ってるとこは御愁傷様だな…

210:名無しさん名無しさん
22/12/22 20:29:57.63 D9oDWtEQ0.net
1月新番の文ストを全話納品済みのボンズ
やはりこうでなくては

211:名無しさん名無しさん
22/12/22 20:39:35.88 xSMimK1q0.net
ボンズ変わったよな……昔はスケジュール酷すぎて進行辞めまくりだったのに

212:名無しさん名無しさん
22/12/22 21:05:44.79 lc7Jvthx0.net
>>208
何それ?熟成されたスゴイのが現れるってことか?
胸が熱くなるどころか胃まで熱くなるんだけど

213:名無しさん名無しさん
22/12/23 00:38:08.73 F92+Lrco0.net
>>211
人気ある大手スタジオは応募がたくさんあって羨ましい
微細スタジオだと応募0だったりして悲しいわ

214:名無しさん名無しさん
22/12/24 12:28:19.10 Tx01MJMs0EVE.net
酸っぱい家族
LO原画単価 5000円程度
すごいカットは拘束の人がやっていると思う

215:名無しさん名無しさん
22/12/24 18:38:29.43 99SMhhxy0EVE.net
普通の(止め口パクとか含めたそんなに大変でもないレベル)カットでも単価交渉ってうけたりするんですか?

216:名無しさん名無しさん
22/12/24 19:17:53.64 GPMLZTO40EVE.net
>>215
止めパクなんか作監総作監で全修に決まってるからレイアウト原画は半額でも多過ぎるくらいだよ

217:名無しさん名無しさん
22/12/25 00:19:01.68 rIh4Ba+3aXMAS.net
>>215
作画MADになるレベルの実力や有名度だったりするならワイロ扱いで検討するかもね

218:名無しさん名無しさん
22/12/25 04:37:12.56 qzWpNIvR0XMAS.net
>>215
抱き合わせとかでならあるけど難しくない日常芝居のLOで単価交渉されても「ならいいです」ってなっちゃうだけだよ
貢献してくれてて会社的に繋いどきたい場合は単価交渉の前にまず拘束で声かかってるはずだし

219:名無しさん名無しさん
22/12/25 08:54:45.25 IqMvOEHV0XMAS.net
>>195
ワクチンが出来損ないだからな。
今まで隠してた事もあるとは思うけど、
広がる時は一気にいくな。
また、相当な数の人が死んで、野焼きにされるんだろうな・・・。

220:名無しさん名無しさん
22/12/25 20:13:43.25 +cShcV9P0XMAS.net
>>215
作監が投げたリテイクに1カット一万出して貰えるなら単価交渉出来るかも

221:名無しさん名無しさん
22/12/25 21:24:40.55 motQtv8P0XMAS.net
単価交渉はどんどんやればいいと思うが
すごい人じゃないと普通のカットでは無理でしょ
しかし
アニメーターが集まらないと嘆くなら単価を最初から上げろ
進行がすぐ辞めると嘆くなら給料上げろ
とか思うのは俺だけか?
業界全体金儲けのことをちゃんと考えたほうがいいと思う

222:名無しさん名無しさん
22/12/25 21:30:31.45 qij8QSsz0XMAS.net
制作がやめるのは金以前の問題
精神がやられる
単価上げたら上手い人は更に上げなきゃならなくなるし、糞にも高い金払わなきゃならなくなる
色々考えた結果今があるんだろ

223:名無しさん名無しさん
22/12/25 21:38:25.24 roenJIkc0XMAS.net
>>221
一律に単価上げたら糞原画マンが荒稼ぎするんだよ
確かな人に上乗せや拘束が一番いい

224:名無しさん名無しさん
22/12/25 21:54:23.32 qij8QSsz0XMAS.net
大体アニメーターは総予算がどれくらいでどうやりくりしているのか知らないで自分のことしか考えないで好き放題言ってるだろ
上手い奴入れたら誰かが割を食わなきゃスタジオが立ち行かないのは馬鹿でも分かると思うが

225:名無しさん名無しさん
22/12/25 22:43:51.95 motQtv8P0XMAS.net
アニメーターが総予算がどうとかスタジオの経営とか考える必要はまったくない
自分の技術を安売りしないで高く買ってくれるところに好き放題に売るだけ
安く仕事させてやりがい搾取してるのが業界全体の問題でしょ
スタジオが立ち行かないのは経営者の責任
鬼滅があれだけ売れても鬼滅のアニメ制作単体では赤字
もっと自信を持って予算を勝ち取ってくるのもPの仕事だよ

226:名無しさん名無しさん
22/12/26 01:07:04.96 PlbnaIRW0.net
>>224
それな、予算表一回見せてあげたい
進行は金どうこうというより精神面の問題なんだよなあもちろんスーパーマン求められる割に給料安すぎるから優秀な人からやめてって地獄化しやすいけど

227:名無しさん名無しさん
22/12/26 02:49:10.08 sLHtoyeG0.net
向こうから範囲指定された物なら少しくらい単価交渉しても良いのかなって思ったり

228:名無しさん名無しさん
22/12/26 02:51:09.03 VExGngUw0.net
>>226
それって結局給料大事ってことじゃね

229:名無しさん名無しさん
22/12/26 04:25:08.53 hHm56w4v0.net
進行の給料高かったら優秀な人材増えると思うよ
お金は大事

230:名無しさん名無しさん
22/12/26 10:02:13.17 roo2S7N10.net
昭和の頃から業界にいた上の人らがちっとも改善しようとしなくて
根性論ばっかり磨いて理論武装
それをあの宗教みたいにすりこんで搾取しまくってたんだし

231:名無しさん名無しさん
22/12/26 10:08:26.65 roo2S7N10.net
昭和の頃から業界にいた上の人らがちっとも改善しようとしなくて
根性論ばっかり磨いて理論武装
それをあの宗教みたいにすりこんで搾取しまくってたんだし

232:名無しさん名無しさん
22/12/26 10:48:56.58 G9Y6JHXO0.net
1クール大体3億くらい(制作に1.5億くらい)って上限があるんだから
あとはどうやって安く作るかって話にしかならんわな
作画に多く渡せば他の部署が貧しくなるだけ

233:名無しさん名無しさん
22/12/26 11:41:47.77 4DqLIx11a.net
>>232
お金かけても利益に繋がらないってのが営利目的である商業な以上越えられないラインがある
お金かけないと完成しないというレベルにまでならないと上限は上がらん
10本中8本はホームランが確約される制作会社なら何もしなくてもお金が集まってくるから予算はいくらでも上がるよ

234:名無しさん名無しさん
22/12/26 12:25:46.48 G9Y6JHXO0.net
製作会社が1作品に出せる金額=1番多く配当を得られる比率ってことで総予算が決まるんだから
3億で作っても30億で作っても一番リターンもらえるのは製作なのは変わらない
なので製作から見ればわざわざ予算上限を上げるメリットはないどころか少ない方がいいまである
制作会社はそんなはした金じゃアニメは作れないと突っぱねれば徐々に業界の予算感も変わってくるんだろうけど
受けさえすればスタジオにポンと1億以上入ってくる誘惑には勝てず現場が地獄を見るんだよなあ…

235:名無しさん名無しさん
22/12/27 06:42:03.61 soXinydN0.net
二次創作同人の転売業やってるような会社が
製作側に名前並べて偉そうにしてるのなんざ反吐が出る
いつも大した出資しねえくせに噛んできやがってさ

236:名無しさん名無しさん
22/12/27 08:21:30.64 wSmZF3gW0.net
お金は貴重だよ
下手したら全て失うリスクもあるのに出資してくれてるんだ
そんな失礼な言い方は無いだろ

237:名無しさん名無しさん
22/12/27 08:47:11.46 N0oBnXcw0.net
そんな一か八かの貧乏が委員会に首突っ込んでんのか?

238:名無しさん名無しさん
22/12/27 09:07:47.79 wSmZF3gW0.net
失う可能性があるのは出資した分のお金だよ
その他の資産は関係ない
そんなことも分からないで言ってんの?

239:名無しさん名無しさん
22/12/27 09:29:13.13 N0oBnXcw0.net
当たり前だろそんなの
頭大丈夫かよ

240:名無しさん名無しさん
22/12/27 09:54:32.51 wSmZF3gW0.net
頭大丈夫か?
出資者のことを「一か八かの貧乏」とか言ってるが
多分君より金持ちだよ

241:名無しさん名無しさん
22/12/27 10:47:22.01 N0oBnXcw0.net
よく読めよ
そんな貧乏が金出すようなことやってんのか?って聞いてんだろw

242:名無しさん名無しさん
22/12/27 11:26:27.50 wSmZF3gW0.net
いや君の言ってることはよく読んでも分からんよ

243:名無しさん名無しさん
22/12/27 11:41:53.59 GqKbL2vwa.net
>>228
それもだけどもっと周りが進行へも配慮した物言いしてくれるようになったり
メンタルのケアできる上司つけられてたら変わるのかなとか

244:名無しさん名無しさん
22/12/27 20:49:01.11 u5yaDUDc0.net
メンタルケアは専門家へ……

245:名無しさん名無しさん
22/12/28 00:13:08.05 T05AXjkr0.net
>>243
それも結構お金の問題なんだよ。
経済的に余裕があればそういうことに気を回す余裕もできる。
ひろゆき「経済的に余裕がある人と金欠の人のIQは10ポイント違う」
『いつも「時間がない」あなたに:欠乏の行動経済学』(センディル・ムッライナタン、エルダー・シャフィール/早川書房)
を根拠として言ってるからいい加減なものではないらしい。
メンタルケアに費用がかけられるのなら、その分のお金を本人に渡したほうがいいのかもしれない。

246:名無しさん名無しさん
22/12/28 02:58:34.21 pmav1P6v0.net
>>215
特急で作業が必要とかなら全然アリだと思う
例えば、作打ちから数日でレイアウトラフ原とか

247:名無しさん名無しさん
22/12/30 15:27:01.26 3+8CvVE/d.net
オクルトノボルってやばい会社?

248:名無しさん名無しさん
22/12/31 01:47:07.33 ar8ElwFP0.net
今って個人に作監依頼ってどういうふうにやってるですか?
いきなり電話きて依頼されたんだけど(拘束かかってるからお断りしたけど)普段拘束外の仕事は作監じゃないから(経験はある)びっくりしたよ
そういえば半パート(流石に全パートじゃないと思うが)なのか数人の中の1人なのかも言ってこなかったな

249:名無しさん名無しさん
22/12/31 02:20:44.62 do8B/oRs0.net
>>248
今って個人に作監依頼ってどういうふうにやってるですか?
・・・片っ端から電話かけて、お願い出来る人に頼む。
その中から今後もお願いしたい人に、継続してお願いしていく。
40年?前くらいから何も変わってません。

250:名無しさん名無しさん
22/12/31 05:01:12.10 BviW2krYd.net
作監って最初から数十人に頼むの?
それとも制作途中でスケジュールがヤバくなって追加で作監探す感じなの?
その場合最初に依頼した作監の単価はその分減らされるんだろうか?

251:名無しさん名無しさん
22/12/31 08:57:07.10 do8B/oRs0.net
>>250
俺がやってた作品は、このままだと厳しいんで、
途中で人増やす感じだった。
(もちろん、コンテが上がってくるくらいに甘振りはしてた。)
単価は状況による。
最初からヤバイ時は、プラスα年頭で金出せる分で上手く割り振る。
そうで無い場合は実行予算に色付けて、やってもらった分の
請求をお願いする感じ。

252:名無しさん名無しさん
22/12/31 09:01:57.16 6wuF0ujG0.net
一話作監一人ってのは今は殆どない
でも最初の手配は2から7、8人程度でしょ
途中からヤバくなって結局作監十数人とかになる場合が多いと思う
作監の単価は場合によるけど減らされることは少ないと思う
次の機会にやってくれなくなったら困るからね
まあそもそも作監なんて拘束かけないとやってくれる人は少ないんじゃない?
いつカットがやってくるか全く読めないからね
やって来たらやってきたですぐ出せってうるさいし
単価で受ける仕事として成り立ってないよ

253:名無しさん名無しさん
22/12/31 20:29:44.08 ZFtQw9B0a.net
素人なのか箱入りなのかヤベェやつなのか謎な質問だな

254:名無しさん名無しさん
23/01/01 01:49:10.23 jFRyOOCP0.net
今更だけどデスクと進行の違いがよく分からん

255:名無しさん名無しさん
23/01/01 01:59:18.45 7eT84ZaP0.net
デスク=ボス
進行=手下

256:名無しさん名無しさん
23/01/01 02:02:47.79 eKIHj9HX0.net
デスクも中ボスくらいでしょ

257:名無しさん名無しさん
23/01/01 03:51:35.10 Kq6/rF1c0.net
委員会から見ればデスクも使い捨ての戦闘員
給料も進行と対して変わらん

258:名無しさん名無しさん
23/01/01 09:51:05.28 rYvkFQ3O0.net
ラインPも変わらんでしょ

259:名無しさん名無しさん
23/01/01 10:08:46.85 qGSvHjnW0.net
ただしデスク以上は単価を左右できる
スケジュールも調整してくれるのでアニメーターにとってはただの進行よりは頼りになる
いつも世話になってます

260:名無しさん名無しさん
23/01/03 17:35:54.85 8xKE6bgl0.net
年始は中国動仕元に戻ってるかなあ

261:名無しさん名無しさん
23/01/05 09:55:44.66 xUD8rJtq0.net
完全拘束なのに仕事しない気分が乗らない、体が痛いとか言い訳して上げない作画マンとか大人、社会人としてカスだから早くタヒんでくれねえかな、何もしない、月に数枚しか描かないで給料もらえる甘い人生はさぞ楽しいんだろうな

262:名無しさん名無しさん
23/01/05 10:36:46.13 h3FYv0Nfa.net
切ればいいじゃん…

263:名無しさん名無しさん
23/01/05 10:45:01.87 bTHHpDk5p.net
人は変わらんからな
そこには無駄な金払ってるアホと仕事せずに金が入ってウハウハなアニメーターがいるだけ

264:名無しさん名無しさん
23/01/05 13:06:12.12 iVpKaUdc0.net
年内までに上げる約束しておいて
年末はひたすらコミケ作業に勤しんで全く仕事せず締切ぶっち切った
拘束の糞アニメーターをクビにしてほしい

265:名無しさん名無しさん
23/01/05 13:45:45.32 h3FYv0Nfa.net
>>264
コミケ作業してるってどうやって分かったん?

266:名無しさん名無しさん
23/01/05 14:10:41.20 iVpKaUdc0.net
本出してたからね

267:名無しさん名無しさん
23/01/05 14:21:05.22 h3FYv0Nfa.net
>>266
ツイッターで告知してる人達って仕事終わってるのかと思ってた
コミケ会場で見たなら修羅場でワラ

268:名無しさん名無しさん
23/01/05 18:01:05.72 WMTdPzLy0.net
よくサークル参加できるよなと思ったら、本業に影響してる人もいるのか

269:名無しさん名無しさん
23/01/05 20:30:45.69 nJzNFOBr0.net
30後半で独身の奴は地雷化する。
家庭持ってる人は無茶振りは出来ないがちゃんと仕事してくれる。

270:名無しさん名無しさん
23/01/05 21:26:51.38 x0rUJrn90.net
あるのがわかってるイベントなのに先回りして想定くらいしとけよ

271:名無しさん名無しさん
23/01/05 21:34:13.83 I+YvJAyma.net
コミケを想定しない制作は三流
一部のアニメーターにとってはコメケが本業でアニメが副業や

272:名無しさん名無しさん
23/01/05 21:52:35.69 bmYnWOpHd.net
そりゃ1日で100万以上稼ぐ人もいるんだから経済活動としてどっち優先するかと言われればねえ…

273:名無しさん名無しさん
23/01/05 22:33:10.51 IFGw9oSQ0.net
完拘とかでやってる奴は社会人としてコミケを優先するのはド三流だけどな

274:名無しさん名無しさん
23/01/05 22:37:06.50 x0rUJrn90.net
そういうやつは完拘解いたればいいぞ
よそが取りに来るかもしれんが

275:名無しさん名無しさん
23/01/06 03:32:38.06 X5hT7kbWp.net
アニメーターとか社会不適合のカスばっかだからしょうがないけど

276:名無しさん名無しさん
23/01/06 04:45:23.39 1AYDddK+d.net
低学歴の落書き土方だもんな
そんなのと仕事しなきゃいけないやつもやつだけどな

277:名無しさん名無しさん
23/01/06 09:13:46.56 7DWTYkFQp.net
副業に力入れるやつなんて何やってもダメだ

278:名無しさん名無しさん
23/01/06 10:25:42.38 5DELaXiy0.net
ふだんの人間関係の質がそうとう悪そうなお言葉いただきました

279:名無しさん名無しさん
23/01/06 14:02:08.86 ZWpPBIaa0.net
ろくな単価も払わない会社に
安い給料で奴隷として使われている制作がなんか言ってるな
拘束料が月40万だとしても年480万
世間一般で高収入と言われるような報酬ではないぞ
文句はそいつを切らない会社に言え
そして自分の給料も交渉して上げて貰え
上がらなかったらやめてもっと給料の高い会社にいけ

280:名無しさん名無しさん
23/01/06 14:40:36.72 jckalUola.net
フリーランスの本業と副業どっちがどっちかなんて他人からは分からなくないか

281:名無しさん名無しさん
23/01/06 15:50:54.39 fc1nKAzq0.net
自分男なんだが
男の制作や作画と2人で話してると全く入って来ないのに
女の制作や作画と2人で話してるとすぐに割り込んでくる
去年中途で入って来た男制作ってなんなんだろう
めちゃくちゃ気持ち悪い

282:名無しさん名無しさん
23/01/06 16:12:39.46 otH6Tbzt0.net
>>279
制作進行スレ覗きにきてキレ散らかしてるアニメーターか?www

283:名無しさん名無しさん
23/01/07 00:14:00.30 BgPIp1Ryp.net
ラクガキ土方とかむしろ褒め言葉だろ
仰る通りラクガキと変わらん

284:名無しさん名無しさん
23/01/07 03:19:51.12 /Ipd/+w40.net
>>282
安月給でこき使われている自分の境遇が悲惨であることを
早く気付け
そこから目をそらしてアニメーターを叩いても
自分の境遇は改善しないぞ

285:名無しさん名無しさん
23/01/07 04:36:35.56 H9/LrwSd0.net
_@unknowz777
URLリンク(twitter.com)
ちょっと待って・・・・この表合ってる?ボルトとサラダのカットは佐藤綾子と田中ちゆきじゃね?
yadontnow1 (exam arc)@yadontnow1
URLリンク(twitter.com)
いや原画は彼で合ってるけど、259話ではフリーアニメーターはなぜかクレジットされなかった
たぶん表記漏れなんだろうなあ。半年前にBellamyとAldo Mitaが騒いでたように
FES_Art@Fes_Art77
URLリンク(twitter.com)
他ではちゃんとクレジットに乗ってるけど259話だけ俺らいなかった事になってんだよね
去年Borutoを6話もやったぜ。ドヤァ
Ajfox Alex ALIDROM Backup ver.11123455
@AjfoxAlex
URLリンク(twitter.com)
この業界、クレジットと相性悪すぎじゃね?
FES_Art@Fes_Art77
URLリンク(twitter.com)
わざとじゃないとは思うけど、
ガチでクレジット忘れ多すぎ
プリマドールの二原と艦これの作監を30カットづつやってノンクレだった。やっぱつれぇわ

FES_Art@Fes_Art77
URLリンク(twitter.com)
今何かぶち壊すか壁に穴をぶちあけたい気分。自分が何したいかも分からない
いや、ネタ抜きでクソだろ
プリマドールに2話、艦これに1話、それぞれ1か月ずつ必死に働いてきた結果がこれなのか……?
ワンワン泣いちゃった。もう終わりだよこの業界
(deleted an unsolicited ad)

286:名無しさん名無しさん
23/01/07 05:22:38.18 Crl7XpcG0.net
>>279
問題はその40万をいかに仕事をしないで貰うかゲームをしている奴じゃない?
一方で仕事しないで40万貰って、もう一方で他社の仕事して60~120万拘束貰ってる奴実際に居るからなー

287:名無しさん名無しさん
23/01/07 06:21:10.01 Z96t6Huu0.net
いや仕事をしないのに40万渡してる会社の問題
会社は困っているその進行より
仕事しない凄腕アニメーターの方を高く評価してるんだよ
現実を直視した方がいい

288:名無しさん名無しさん
23/01/07 12:30:25.05 S64VrGQJa.net
>>287
プロデューサー以上の人間がその認識だったために倒産した会社があってだな

289:名無しさん名無しさん
23/01/07 12:45:22.52 FyZiXIOf0.net
正社員として雇用して一人40万の給料を払うには会社は実質120万くらいのコストを払うところ
拘束とかいう謎の業務形態で80万浮かせてるんだからそれくらいのリスクは当然あるよねっていう

290:名無しさん名無しさん
23/01/07 13:12:12.96 p/rmhn3Y0.net
作画のヤバい人程人身なりが汚過ぎる

291:名無しさん名無しさん
23/01/07 13:23:44.72 S64VrGQJa.net
>>289
正社員120万の内訳は?

292:名無しさん名無しさん
23/01/07 16:09:33.62 yZpUAyry0.net
正社員は手取り40万だとしても厚生年金とか支払ってるから実際の給料はもっと多いし
会社も福利厚生等々負担してるから手取り給料の2倍から3倍のコストを支払ってるとはよく言うね

293:名無しさん名無しさん
23/01/07 17:29:30.83 AFx4L6440.net
【腐女子アナ】 ブチャ虐殺のウソ報道、謝罪すべき
://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tvsaloon/1651738732/l50
URLリンク(o.5ch.net)

294:名無しさん名無しさん
23/01/07 18:30:44.58 w4TAa1zU0.net
アニメ会社の福利厚生なんてほぼ無いだろうから
人件費は給料(手取額)の約1.5倍というのが妥当らしい

>>人件費は給料(手取額)の約1.5倍です。福利厚生がよい会社は2倍以上もありえます。
人件費と給料(給与)の違い【人件費は給料の何倍か】
URLリンク(wwboki.jp)

295:名無しさん名無しさん
23/01/08 00:32:42.49 KfFDRh9r0.net
作画マン

296:名無しさん名無しさん
23/01/08 00:33:58.50 KfFDRh9r0.net
今晩やるは

297:名無しさん名無しさん
23/01/08 00:34:12.28 KfFDRh9r0.net
上がらない

298:名無しさん名無しさん
23/01/08 16:00:54.66 0E8ADRYCd.net
正社員は安定性が最大メリットの1つではあるから2倍~3倍が妥当では?
シンプルに考えて20万給与の制作なら40万拘束アニメーター以上の貢献はして欲しいところ

299:名無しさん名無しさん
23/01/08 22:46:08.86 KfFDRh9r0.net
臭い、髭生えまくり、ハゲ、差し入れをしょっちゅう取る
キッショいアニメーターや

300:名無しさん名無しさん
23/01/09 07:56:06.49 pOxtU3300.net
>>287
まあそのうち刺されないようにな
恨み買って何か良いことあんの?

301:名無しさん名無しさん
23/01/09 09:40:29.38 n2Lbs1jC0.net
まあ匿名掲示板で犯行予告や脅迫めいた書き込みをするよりは
いいんじゃないか

302:名無しさん名無しさん
23/01/09 15:40:05.77 pOxtU3300.net
会社に入んない方が良いんじゃない?何されるか分かんないしね
恨みを買うってそういうことでしょ

303:名無しさん名無しさん
23/01/09 15:41:32.95 pOxtU3300.net
>>301
誰の事を言ってんの?自分に心当たりあんの?
名前なんて出してないし脅迫には当たんないよw

304:名無しさん名無しさん
23/01/10 02:00:38.09 mQkNdSJW0.net
>>303
名前出してたら脅迫に当たるような書き込みするなよw

305:名無しさん名無しさん
23/01/10 02:27:02.88 J3J+gbl90.net
>>304
何の事?
自覚ある奴は気を付けろw

306:名無しさん名無しさん
23/01/10 06:26:39.42 mQkNdSJW0.net
>>305
「まあそのうち刺されないようにな」

307:名無しさん名無しさん
23/01/10 11:47:57.96 OnKcV8+H0.net
回りくどいこと言ってないで実名出して言えよ

308:名無しさん名無しさん
23/01/10 18:15:04.84 1gs46CeF0.net
300 名前:名無しさん名無しさん Mail: 投稿日:2023/01/09(月) 07:56:06.49 ID:pOxtU3300
>>287
まあそのうち刺されないようにな
恨み買って何か良いことあんの?
301 名前:名無しさん名無しさん Mail:sage 投稿日:2023/01/09(月) 09:40:29.38 ID:n2Lbs1jC0
まあ匿名掲示板で犯行予告や脅迫めいた書き込みをするよりは
いいんじゃないか
303 名前:名無しさん名無しさん Mail: 投稿日:2023/01/09(月) 15:41:32.95 ID:pOxtU3300
>>301
誰の事を言ってんの?自分に心当たりあんの?
名前なんて出してないし脅迫には当たんないよw

おじさんって100%文盲になるというか全部自分の思い込みだけで会話しはじめるって話を思い出した

309:名無しさん名無しさん
23/01/11 02:17:01.70 JEzmgFG00.net
通報すんぞゴルァ(#°᷄Д°᷅)

310:名無しさん名無しさん
23/01/11 12:46:09.53 p6E1/07r0.net
して

311:名無しさん名無しさん
23/01/11 14:09:53.82 UsaSYBC90.net
>>302
お前のコーヒーカップ便所の水汲まれてたぞ
もちろん洗わずに戻されてた

312:名無しさん名無しさん
23/01/11 17:03:26.25 3Ggz9aoz0.net
>>311
日本人の発想ではないな

313:名無しさん名無しさん
23/01/12 01:54:59.82 pMy1RU3O0.net
寧ろ和の心
アニメ界らしい陰湿の極みw

314:名無しさん名無しさん
23/01/12 05:50:52.43 Q+KK2lt5a.net
日本人は潔癖だからね
物理的に自分の手を汚したくないから例え嫌がらせでも汚い系の発想が出てこない
物に対してならせいぜい隠すとか壊すとかになる

315:名無しさん名無しさん
23/01/13 02:10:34.82 PHxOO8e50.net
ウザイあいつの机に毎日毎日会社の掃除機のゴミパックから取れた粉塵をまぶしてはいけない

316:名無しさん名無しさん
23/01/13 06:47:06.42 qX1+xi9I0.net
>>314
歯磨きで便所掃除するってアレか

317:名無しさん名無しさん
23/01/13 07:12:16.07 nZB0T4ZNa.net
>>316
よくドラマや再現Vでやる鉄板ネタだが、普通の人は歯ブラシで便所掃除なんてしない
ちなみに実際やってそれを口にいれると何らかの感染症にかかるからすぐ病院行きになるし簡単にバレて大事になる

318:名無しさん名無しさん
23/01/13 12:08:08.14 wS2D7ECH0.net
呪いってそう言う事だよな
ちょっとした嫌がらせを続けることで
相手の体調に異変をもたらす

319:名無しさん名無しさん
23/01/13 12:27:57.09 6vkQ9hez0.net
マイクロアグレッション上等

320:名無しさん名無しさん
23/01/13 14:48:05.76 /ripwwjld.net
こういうの見てて最近思うようになったけど他人に嫌がらせして溜飲を下げる人生送ってる人って可哀想じゃない?
そんなんであなたの人生満たされるの?って
もっと建設的に自分のために人生使ったほうがいいと思うけどな

321:名無しさん名無しさん
23/01/13 15:30:40.31 qX1+xi9I0.net
それより税務署にタレ込んだ方が相手の社会的ダメージになると思うけどね

322:名無しさん名無しさん
23/01/13 15:36:53.52 qX1+xi9I0.net
恨んでる事なんておくびにも出さず仲良くして情報聞き出すもんだろ
相手の社会的地位を貶める事の方が余程復讐になるわな

323:名無しさん名無しさん
23/01/13 17:49:47.69 xBDORcpSp.net
お前らな、こういう時は先人の知恵を借りるんや
人を憎むは身を憎む
つまりそういうことや

324:名無しさん名無しさん
23/01/13 18:37:13.96 6vkQ9hez0.net
最もブレーキが効かないことで知られる匿名掲示板で至言も虚しく響くわ

325:名無しさん名無しさん
23/01/13 22:45:07.27 qX1+xi9I0.net
恨む方が悪いっておかしいだろ
それだけ恨み買うような事をした奴が悪いに決まってんだろ

326:名無しさん名無しさん
23/01/13 23:44:44.91 3TR7FxuY0.net
筋違いの逆恨みもあるからなんとも言えん
恨み買うような事をした奴が悪いのかもしれんが
恨むだけではなく危害を加えるようなことをしたら
手を出した方が確実に悪いわ

327:名無しさん名無しさん
23/01/14 03:05:13.78 /0zF7BS20.net
すぐ勘違いしちゃう病気の人もいるしな
災害としての逆恨みはそれなりにある

328:名無しさん名無しさん
23/01/14 03:36:50.31 qhdFYJJna.net
現場の人間関係悪いとな

329:名無しさん名無しさん
23/01/14 06:19:17.44 VgGMOfLq0.net
ばれないようにコッソリやるんだよ

330:名無しさん名無しさん
23/01/14 14:59:37.49 lVJ5/i7X0.net
数年十数年の付き合いがあって信頼してた相手だからこそ許せないこともあるだろ

331:名無しさん名無しさん
23/01/18 11:22:48.05 oQ4EIZhq0.net
大して忙しくないのに何ヶ月も会社に泊まってる先輩たちがいるんだけど常時会社にいるのが当然だと思ってるからか
アニメーターや演出にも泊まり込みや徹夜前提で仕事お願いするのでいつも怒られてる
男なら良いわけじゃないが女にも会社で寝て仕事するの強要し
実際にどうにもならなくなると女も会社で寝てるんだけど
それを先輩たちが写真や動画に撮って見せあって笑ってる
自分は新人男なので何が面白いのか全くわからず輪に入ってない
これってよくあること?どこの会社行っても大して変わらない?
他会社へ移動しようか悩んでる

332:名無しさん名無しさん
23/01/18 12:24:35.53 WwYngNyV0.net
まだそんな所あるんだ
会社に寝泊まりさせとくとその社員に何かあった時
過労死と見なされて遺族から訴えられた事例がちょっと前にあったのにねえ…

333:名無しさん名無しさん
23/01/18 12:25:39.34 9wB6wYCa0.net
劣悪労働環境潰すべし

334:名無しさん名無しさん
23/01/18 12:34:37.21 Rcc08UZya.net
マジで地獄の万年不夜城MAPPAからしてみたら、忙しくないのに泊まり込みとかイミフ
寝ないで働けい!

335:名無しさん名無しさん
23/01/18 16:28:35.27 /xNccaXg0.net
労基にたれ込んで指導してもらえ。

336:名無しさん名無しさん
23/01/18 17:24:13.66 /oM6Vqqh0.net
>>334
あそこは仮眠用マンションがあるから恵まれてる

337:名無しさん名無しさん
23/01/18 19:27:12.96 PlBp+LHyd.net
ヤリ部屋だけどね

338:名無しさん名無しさん
23/01/18 22:21:27.55 mN6xMQQO0.net
また制限された

339:名無しさん名無しさん
23/01/18 22:59:59.28 9nH+LnWe0.net
>>331
本人に無断で写真や動画に撮るのって盗撮っていうれっきとした犯罪なんだが知らないのかな?

340:名無しさん名無しさん
23/01/18 23:58:11.90 ihnxPYtla.net
>>331
MAPPAか

341:名無しさん名無しさん
23/01/19 02:08:56.18 rz/fJ+myr.net
>>332
A1のことだろうけと10年以上前が最近か?

342:名無しさん名無しさん
23/01/19 11:59:28.12 a79EurYu0.net
>>339
学校気分のままなんだろうな
俺が最初に入ったとこもそんなのがいた
なまじ先輩だったりするから尚タチが悪い

343:名無しさん名無しさん
23/01/19 14:35:46.85 v/wDEB/pH.net
死まではいかないけど数年働けないほどの病気になって訴えられた事例なら知ってる
コロナよりちょい前だった気がする

344:名無しさん名無しさん
23/01/19 14:39:34.75 v/wDEB/pH.net
寝てる女を写真に撮って笑い合ってる制作はたまにいるが
嫌がる女を会社に泊まらせた俺すごいwみたいな謎の自己満か、寝てる女ブスすぎてキッモ!みたいな貶し方してるけど
直で触るセクハラよりもキモイ
自分が男で触られる側じゃないからそう思うのかもしれないが
正直、弱者男性の慣れ果て感が強過ぎて直視できない

345:名無しさん名無しさん
23/01/19 15:11:02.31 Y+bj4e6k0.net
徹夜作業禁止のスタジオ増えてきたと思ってたけどそうでもないのか

346:名無しさん名無しさん
23/01/19 15:11:48.68 PENEQgwC0.net
学生時代全く女と接点なくモテなかったブ男制作が
後輩の新人女制作にやたら話しかけたりアプローチ接近したり
女アニメーターに馴れ馴れしくなる現象

347:名無しさん名無しさん
23/01/19 15:18:04.84 NjHJdIlk0.net
>>344
そういうクズ進行はどこ行っても他人の足引っ張る事しか考えてないし女性アニメーターには嫌われてそうだな
この業界半分は女性で昔より増えてるんだけど、半分敵に回して良いことあるのかな

348:名無しさん名無しさん
23/01/20 04:23:26.65 Nb0PM3DF0.net
制作半年の新人で無知で申し訳ないが
泊まり込みしないといけないほど大手って製作期間短いの?

349:名無しさん名無しさん
23/01/20 04:33:14.54 0Zg5l8p/0.net
>>348
そう単純な話ではない
スタッフが多ければトラブルも多い
会社が大きければ案件も多い

350:名無しさん名無しさん
23/01/20 04:38:08.18 EhgG346Mp.net
この仕事は泊まり込みが楽
泊まる必要がなくても不安から泊まって仕事する奴は危ない

351:名無しさん名無しさん
23/01/20 07:12:07.23 PCqqxs4m0.net
リモートで仕事できない人々

352:名無しさん名無しさん
23/01/21 15:14:55.89 8aBAoiJpH.net
今って元請けで泊まり込みしてるようなとこあんの?
某社が労基入ったってのは聞いたけどみんな夜は帰ってるイメージだわ

353:名無しさん名無しさん
23/01/21 17:01:28.23 rcQc//Tl0.net
夜帰ってたら不夜城とは呼ばれない

354:名無しさん名無しさん
23/01/22 18:50:26.63 7YhwN2LV0.net
昔は不夜城いっぱいあったけどな

355:名無しさん名無しさん
23/01/22 23:51:19.81 .net
単価4000/3000で相談してやってるのに安いとか言われたわ
舐めてんのか?お前がキャラデ総作監クラスなら安いだろうがただのイチ原画マンには出してやってるほうだぞ?
1カット7000が安いとほざくなら相応の実力を身に付けてから言えよ有象無象が

356:名無しさん名無しさん
23/01/23 00:46:49.67 Y/7bzTeLM.net
3000なのか7000なのか

357:名無しさん名無しさん
23/01/23 00:50:42.02 Hz3tos5zM.net
合わせて7000か
まあ多少は良い方か

358:名無しさん名無しさん
23/01/23 00:59:32.86 +xKgHoKf0.net
ツイッターで拘束案件や仕事募集してる微妙アニメーターでも仕事選り好みするからな

359:名無しさん名無しさん
23/01/23 01:49:13.78 ryBc1eRi0.net
7000円でも内容によるからなあ
それ以前に、態度がデカくてエラそうで無能な制作に関わりたくなくて
言い訳として使ってるだけかもしれんが

360:名無しさん名無しさん
23/01/23 02:18:02.04 WRHtMRyA0.net
6000がボーダーラインで、あとは内容や絵柄次第かな
チェンソーマンぐらいリッチな作画で7000とかだとちょっとお安いと感じるかもしれない

361:名無しさん名無しさん
23/01/23 02:40:52.01 4kl7Oae3a.net
チェンソーはL/O・2原含めて4500だった

362:名無しさん名無しさん
23/01/23 02:44:54.49 +xKgHoKf0.net
話題作でそんな単価って泣けてくるな

363:名無しさん名無しさん
23/01/23 03:07:22.90 iinaLt7Qa.net
ボソボソ演技と漫画で主人公のウケた所をとことん潰しまくった大失敗作やろ
まるで無能監督とそいつを選んだPが悪のラスボスみたいによ

364:名無しさん名無しさん
23/01/23 03:40:11.39 KL+g29xO0.net
普通のでも六千円あったら良いな
三千/三千で
そう言えば数年前に減点方式で単価出してる会社あったけどまだやってるのかな?

365:名無しさん名無しさん
23/01/23 04:34:31.81 W9FlNdN20.net
まぁ、総作監だからってレイアウト上手いとは限らんけどよ
キャラしか描けれんとかいるし

366:名無しさん名無しさん
23/01/23 04:58:21.59 +xKgHoKf0.net
>>364
動くカットは原画マンに2原戻して
止めカットは作監が2原兼ねた修正で荒稼ぎ
結局上手く上げても通常額以下
何人か関わったアニメーターが怒ってた

367:名無しさん名無しさん
23/01/23 05:36:40.83 Dv2yAgou0.net
よく止めカットは作監が直原して荒稼ぎって言うけど、作監も拘束で歩合無しだとお金関係ないからね
直原にしたからってそう思われるの嫌だわ

368:名無しさん名無しさん
23/01/23 06:00:41.10 smYJCK6q0.net
拘束無しとしてラフ原4千円でも
2時間以上掛かったら時給2千円以下だしなぁw
まともなアニメタはもうそんな単価のみだと普通受けない

369:名無しさん名無しさん
23/01/23 06:31:20.75 byW3DgzMa.net
止めカットだけ直原で動きあるカットだけ戻すとか原画への嫌がらせだけどな

370:名無しさん名無しさん
23/01/23 06:35:44.91 byW3DgzMa.net
>>361
LO棒人間で作監がほぼ描いてて2原トレスだけなんじゃない?
難しいカットだけ拘束か特別単価とか

371:名無しさん名無しさん
23/01/23 09:12:25.45 a4JlVFcw0.net
>>367
その場合、原画マンにカット戻して2原作業して貰って、原画作監で元描いた修正乗せて『こっち使用してください』で終わりだよ
原画マンに確認せずカット戻さないのがそもそも有り得ない
トラブルにしかならんので勝手にそういう事をしたらアカンよ
作監拘束して貰ってるなら直原にしてもしなくても報酬に関係ないんだから、原画マンの生活と制作との信頼関係の方を優先させるかな

372:名無しさん名無しさん
23/01/23 09:29:40.34 G32B+jxwd.net
初めから2原撒きって言ってるなら分かるけど、あんま都合良く原画が損するような回し方してると嫌われるわ
原画とか使い捨てでどうでもいいと思ってんな

373:名無しさん名無しさん
23/01/23 09:38:29.48 s7tZ4dEsp.net
思ってるよ
原画なんて一流で破格の拘束もらってる人以外は損な役回りなのが現実
作監になってアタリの上に絵を載っけるだけのイラストレーターになるか半人前アニメーターとして原画を描き続けて苦い思いをするか
それはお前次第だ!

374:名無しさん名無しさん
23/01/23 09:54:54.29 G32B+jxwd.net
そだね
アニメーターとかもう育たなくて海外の人の方が上手いのわかるわw
イラストレーター崩れがやってる仕事

375:名無しさん名無しさん
23/01/23 12:37:30.59 w9XgibsOa.net
それだと一定以上のレベルの現場になると誰もついてこなくなるぞ
制作は何人ついてきてくれる人がいるか人望で決まる役職だからな
というか損な役回りは俺ら制作に一番当てらまだろw

376:名無しさん名無しさん
23/01/23 14:50:52.39 Dv2yAgou0.net
>>371
こっちがこちら原画とか書かなくても制作に勝手に直原にされてることもあるからなんとも言えないわ

377:名無しさん名無しさん
23/01/23 15:11:06.86 +xKgHoKf0.net
>>371
原画マンに確認取って作監直原の許可を得れば良かったんだがな
許可取らずに簡単なカットだけ勝手に作監直原されたら怒るよ
そういう嫌われ制作が増えてくれりゃこっちにアニメーター流れるからありがたい

378:名無しさん名無しさん
23/01/23 16:09:11.62 byW3DgzMa.net
直原でも原画として使用可ですって原画に一旦戻したことにするよな普通
めんどいやつだけ原画に戻すとかいじめや

379:名無しさん名無しさん
23/01/23 16:10:48.40 byW3DgzMa.net
嫌いな作画にはするかもなッ

380:名無しさん名無しさん
23/01/23 16:53:08.36 KL+g29xO0.net
直原でOKでもそれって作監が勝手にやってることだし言ってみれば制作の都合なんだから
作業短縮になっただけで払うモノは原画に払うのが普通じゃないの?
勝手に直原したからこの分は俺のモノって作監いるの?

381:名無しさん名無しさん
23/01/23 16:54:44.16 1wVNDnwjH.net
チェンソー単価言ってる人Twitterでも見かけたけど単価ってそんな簡単に他人に教えていいもんなの?w

382:名無しさん名無しさん
23/01/23 17:46:04.87 FBWTNFxs0.net
別に口止めされてないしフリーなら問題なくね?

383:名無しさん名無しさん
23/01/23 18:05:56.77 Aj4YzEl50.net
>>380
そういう作監もいるけど、蓋を取ってみればクソみたいなラフ原を全修して原画で戻すと再度崩れるのが嫌だからって場合も結構ある

384:名無しさん名無しさん
23/01/23 18:20:53.55 FBWTNFxs0.net
>>383
ホッチキスで留められ不使用と書かれた元ラフ原に演出修と作監修だけのカット袋
そんなの元の1原アニメーターに戻せないから2原に撒く、とかあるからな

385:名無しさん名無しさん
23/01/23 19:40:56.75 qIj+hDhC0.net
>>381
普通は機密保持の契約結んでから仕事の発注するけどまあアニメ業界だからなあ…
人を安く使うということは当然そういうリスクもあるわけで

386:名無しさん名無しさん
23/01/23 19:46:52.29 Aj4YzEl50.net
>>385
他の業界の大手にいたが末端発注にそんな契約しなかったぞ

387:名無しさん名無しさん
23/01/23 19:59:31.35 G32B+jxwd.net
アニメーターとかほんましょうもない使い捨て

388:名無しさん名無しさん
23/01/23 20:04:15.32 hWRbBVhJ0.net
今MAPPAで4500なんて単価見ないんだけど…
コンスタントに仕事取ってるがどれも単価2500/2500だよ

389:名無しさん名無しさん
23/01/23 20:49:22.16 ccGXv0BDa.net
>>388
全てのラインの仕事受けてるの?

390:名無しさん名無しさん
23/01/23 22:19:21.30 ul7e/i2r0.net
拘束ありで4500とかもあったりするんじゃないの?
実際のとこ知らんけど

391:名無しさん名無しさん
23/01/23 23:14:26.67 Msecj/yaa.net
>>388
レイアウト1原2500とか安すぎだろw
あんな面倒くさい仕事ばっかなのに

392:名無しさん名無しさん
23/01/24 01:47:15.48 5tWXKyhd0.net
アニメ業界に機密保持契約なんてほぼ無いよ
結ぼうとする会社はあったけどお金を出さずに罰則が増えるだけの契約だったんで
みんな結ばなかった

393:名無しさん名無しさん
23/01/24 01:54:04.54 VnoFbQp80.net
ゲームやパチだとチョイチョイあるね。どうせ秘密って言っても作品発表されるまでだし発表前にSNSで自慢するようなバカな事しない限り大した問題ない。

394:名無しさん名無しさん
23/01/24 02:40:47.93 qxO8KsaIa.net
契約したかしてないかは民事で済むけど、そもそも契約してなくても情報流出で業務妨害したら刑事でしょっぴかれるんじゃないの?

395:名無しさん名無しさん
23/01/24 03:58:11.94 5tWXKyhd0.net
何言ってんだ
頭おかしいのか
アニメの情報は国家機密でもなんでも無いぞ
今まで情報流出は何度かあったと思うが
刑事でしょっぴかれたなんて聞いたこと無いし
民事で裁判になって損害賠償請求されたとかも聞かない
まあ仕事は失っただろうな、とは思う

396:名無しさん名無しさん
23/01/24 10:46:09.85 si6SRjMf0.net
>>381
晒し合戦やりゃいいよ
やっすい単価でしか仕事こないアニメーターの方が恥ずかしいことになる

397:名無しさん名無しさん
23/01/24 10:56:19.37 AKo1hh4Ka.net
単価とか人によって変えてるだろうからたまにいる安すぎ!搾取!って晒してる人の方が自分のレベル晒しててウケる

398:名無しさん名無しさん
23/01/24 11:48:33.17 ujeTNqo00.net
>>397
まあこれよな…
自分が4500円でやってるからといって
みんなが4500円でやってるとは限らないっていう

399:名無しさん名無しさん
23/01/24 11:59:09.46 r0Jab8OY0.net
「俺様の観測範囲が世界のすべて」

400:名無しさん名無しさん
23/01/24 13:58:23.96 ujeTNqo00.net

昔、アニプレックスのプロデューサーに「1月番作るの止めない?年末年始で動き鈍くなる上に、スタッフがまともに新年迎えられない。
2月には春節あるから動仕止まるし」って意見言ったけど相手にされなかったよ。

今期放送延期になってる三作品全部アニプレなのか

401:名無しさん名無しさん
23/01/24 14:30:28.44 +h+Zwf9v0.net
1月は完パケしたやつだけやればいい

402:名無しさん名無しさん
23/01/24 14:52:00.73 W9Otmi1up.net
月に2原を2~30カットやれるから半拘束希望!
ってツイートみかけたんだが
これくらいの数だけで拘束出してるスタジオあるの?

403:名無しさん名無しさん
23/01/24 14:56:08.96 W13GEk8d0.net
>>401
それだと文豪だけにならないか?

404:名無しさん名無しさん
23/01/24 16:24:30.81 ISUEQWPka.net
なんで完パケ納品しないのか謎
放送当日納品なんて自殺行為じゃん

405:名無しさん名無しさん
23/01/24 17:50:34.99 cCckI35P0.net
>>402
コンスタントに上がり出してくれてクォリティーも標準以上なら出してくれるところはあるんじゃない
ただその数だと半拘束が限界で出来高プラスしてもそれだけじゃ食えないだろうね

406:名無しさん名無しさん
23/01/24 20:27:41.41 0mbS1Owb0.net
>>395
そんな大それた情報じゃなくても企業が損害を受けたと実証できれば普通にしょっぴかれるよ
例えば出された情報によってクレームや問い合わせが相次いで対応に追われ業務が妨害されたとかそういうのでも良い
今までそういう情報が出てないのはそもそも被害届を出してないというのと、出しても公表かれないからわからないというだけ
まぁ企業としては悪目立ちしたくないから余程じゃないと動かないと思うけどな

407:名無しさん名無しさん
23/01/24 20:51:49.00 DtMk+E3Sa.net
単価バラすのが営業妨害になるわけ無いだろアホか

408:名無しさん名無しさん
23/01/25 00:23:19.03 NCVX0dE00.net
民事でしょっぴかれる=逮捕される、というアホが居るスレはここですか?

409:名無しさん名無しさん
23/01/25 15:29:08.09 kUFDL+Lua.net
>>407
言い方次第だろうな
>>408
業務妨害は刑事やぞ

410:名無しさん名無しさん
23/01/25 15:58:50.28 9/BFeBFc0.net
ギャラが安いってバラすなよ!
みんなこれが普通だって思いこんでるんだから!

これは確かに営業妨害

411:名無しさん名無しさん
23/01/25 17:16:58.04 U23qJ+fW0.net
>>404
それだといつまで経っても完成しねえぞ
ジブリ並の予算と制作期間で待てるのなら別だが

412:名無しさん名無しさん
23/01/25 18:47:52.98 jg+1OVLSa.net
つーか「単価を他所で話さないでください」って言われたことない
「他社の単価どれくらいですか?」って制作に聞かれたことはあるけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch