現役アニメーター専用雑談スレ87at IGA
現役アニメーター専用雑談スレ87 - 暇つぶし2ch832:名無しさん名無しさん
22/06/17 15:09:19.85 BsFyqD6X0.net
壊れたスピーカーやな。ガシャポンのボイスレコーダーのがまだマシな性能しとるでホンマ

833:名無しさん名無しさん
22/06/17 15:35:25.54 shRYOY3ca.net
>>813
荒らすな死ねキチガイ

834:名無しさん名無しさん
22/06/17 15:50:15.80 BsFyqD6X0.net
>>814
アフィカス煽りはもうせんのか?ライン工速度自身ニキ?

835:名無しさん名無しさん
22/06/17 16:49:19.27 shRYOY3ca.net
>>815
荒らすなカス死ねキチガイ

836:名無しさん名無しさん
22/06/17 18:21:00.49 BsFyqD6X0.net
>>816
はよ嫌儲帰れよ無職

837:名無しさん名無しさん
22/06/17 19:25:08.29 aYurdSCNa.net
>>817
死ね嫌儲アフィカス馬鹿ホモチョン擦り付けアフィカス荒らし

838:名無しさん名無しさん (ワッチョイW a300-0qyB)
22/06/17 20:10:01 RTzHIjJG0.net
【緊急】アニメ業界「助けて!インボイス制度のせいで年収200万のアニメーターが死んじゃうの!」 [802034645]



うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああございます

839:名無しさん名無しさん
22/06/17 21:06:33.92 BsFyqD6X0.net
>>818
嫌儲帰れよ無職

840:名無しさん名無しさん
22/06/18 01:17:59.62 e4YRKcrQa.net
>>820
お前が無職チョンの寄生虫やろ嫌儲アフィカス荒らし
はよ死ねキチガイ

841:名無しさん名無しさん
22/06/18 05:29:06.45 pH7uncH+0.net
もうネット上で個人追跡出来るようにして業界関係者以外は利用できないようにしたほうがいいんだろうな。
こういったアフィカス(実はニート)ガイジが書き込めないように。

842:名無しさん名無しさん
22/06/18 09:27:55.24 E9c057Np0.net
アニメ業界って30年以上努めても
キモオタに媚びた「勇者さま~」みたいなアニメを作らせる業界だろ
アニメ監督になって50歳や60歳になってもこんなアニメを作らされると思うと泣けてくる

843:名無しさん名無しさん
22/06/18 14:07:39.67 lSQIhDv60.net
>>821
ライン工速度自信二キは自称業界人なら少しは業界の話せーや。
ライン工マウントと属性欲張りセットのコピペ荒ししかしとらんやん
過去やった作品の話出来へんの?

844:名無しさん名無しさん
22/06/18 14:08:20.61 VwOmKeMJ0.net
チンポ

845:名無しさん名無しさん
22/06/18 14:13:50.39 lSQIhDv60.net
>>822
アフィカスってまとめブログ運営者とかそういう奴やろ?
ブログにアフェリエイト張って小遣い稼ぐ奴以上の意味無いのに煽りになると思っとるのなんて
嫌儲スレに在中しとるガイジだけやで?

846:名無しさん名無しさん
22/06/18 14:28:32.60 VPRP0oWS0.net
>>823
監督ていっても原作ベースだとただのジャッジマンだからね

847:名無しさん名無しさん
22/06/18 14:42:49.91 lSQIhDv60.net
それでも監督の役割って滅茶苦茶でかいぜ。監督が良くないと作品面白くならないしな。
このすばとかと他の同原作者のアニメ比べてみても顕著や。
監督がしっかりしてない作品に関わったが酷かった。設定も足りないし
コンテは漫画のコマ書き写しただけだしグダグダやったで

848:名無しさん名無しさん
22/06/18 15:16:24.82 Eq9z35oO0.net
コミックス切り貼り~監督はセクハラで追放され�


849:スな



850:名無しさん名無しさん
22/06/18 15:39:09.55 lSQIhDv60.net
かんなぎの奴か?まぁヤマカンは性格が悪すぎるからなぁ。
でも演出としてはちゃんとしてるっぽいんだよな
パワーストーンのヤマカン回とか当時にしちゃぁよく動いてたし
演出も良かったからなぁ。
演出としては秀才なんや。原作含めた監督やらすと事故る。
本人の望む才能と実力の乖離でおかしくなったんかねぇ?本人知ってる人に聞きたいわ

851:名無しさん名無しさん
22/06/18 16:19:22.93 TjnQZ+PRr.net
>>830
お前しってて書いてるだろw

852:名無しさん名無しさん
22/06/18 16:44:49.02 44XvFHDsa.net
>>824
こいつの書き込みかアニメーターではなくアフィカスそのもの
はよ死ねキチガイ荒らしアフィカス

853:名無しさん名無しさん
22/06/18 18:00:11.68 uzr5J/T/0.net
アニメーターって地方より東京の方が上手い人多いし上手くなるにはいい環境なんですかね?
大手の地方スタジオはやっぱ違うのか気になります

854:名無しさん名無しさん
22/06/18 18:12:18.73 bB9WIlpXa.net
>>833
それは東京出身って意味か?
それとも東京で仕事してる人って意味か?
後者なら母数が違いすぎるんだから比較するだけ無駄だろう

855:名無しさん名無しさん
22/06/18 18:26:04.32 uzr5J/T/0.net
>>834
自分が地方なんで、アニメーターになるなら経済的には地方のが助かるんですけど
上手い人に会う確率高いのは東京ですよねー

856:名無しさん名無しさん
22/06/18 18:35:45.41 EC8a3m6B0.net
地雷に合う確率もその分高いぞ

857:名無しさん名無しさん
22/06/18 18:36:16.52 Dwv8kf1L0.net
上手い人が地方に1人いるなら東京には1000人いるぞ
下手な人も同様にな

858:名無しさん名無しさん
22/06/18 18:39:25.03 ffsQ88oVa.net
真面目に話すなら最初の5~10年ぐらいは東京で頑張って一人前になったら地方に帰るというのが理想だな
新人の立場なら地方と東京なら経験値が100倍ぐらい変わる
その代わり生活もハードモードだがな

859:名無しさん名無しさん
22/06/18 18:48:33.58 uzr5J/T/0.net
うわーマジすか、なら多少無理してでも東京に行くべきだったかなぁ
なんか変な所で保身に走ったかも

860:名無しさん名無しさん
22/06/18 20:32:34.33 6Otnksxd0.net
そりゃ東京の方がいいんじゃないの
地方で上手い人が集まるところって京アニくらいじゃね

861:名無しさん名無しさん
22/06/18 20:59:42.76 E9c057Np0.net
玉木雄一郎さん「アニメーターの待遇を改善したい」うおおお!俺たちの玉木! [298194473]


うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

862:名無しさん名無しさん
22/06/18 21:12:54.06 ColnTG/dr.net
地方から出てきたけど描いて食えるようになるまで四年間はバイト掛け持ちだったから覚悟したほういいぞ
金持ちならべつだけど

863:名無しさん名無しさん
22/06/18 21:52:23.81 WhsOYDNxa.net
東京でしばらくやってフリーランスになるついでに地方の地元帰ったけど、アナログでも問題なく仕事できるな。
まぁこれまでちゃんとやってきたおかげだけどw

864:名無しさん名無しさん
22/06/18 22:05:04.80 IMGPtJVVa.net
>>839
別に1.2年様子見て先がなさそうならやめて東京出ればいいよ
良い環境だったのなら地方でそのままやれば良いし

865:名無しさん名無しさん
22/06/19 05:55:33.90 KsHn+Pltd.net
>>843
五年後も仕事切られなかったら言ってくれ

866:名無しさん名無しさん
22/06/19 06:30:39.26 T5faEd4R0.net
同じレベルの仕事を維持するだけなら地方でもアナログでも問題無い
ただキャラデコンペ積極的に出たいとかだと東京居たほうが有利よ
地方在住キャラデも全く居ないわけじゃ無いけど、そもそもPとコネ作るには東京居ないと難しい

867:名無しさん名無しさん
22/06/19 07:07:33.59 wipHVtbq0.net
なるほどーなら1、2年を目処に東京行くはそれなりにアリなんですね
情報無さ過ぎたんでめちゃくちゃありがたいです

868:名無しさん名無しさん
22/06/19 07:11:47.89 V9UQcCTdM.net
>>830
監督に全修されてたやつだろ?

869:名無しさん名無しさん
22/06/19 09:01:37.89 w5keEqm/0.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
これは大地監督に絶賛されてなかったっけ
「当時すごく面白いコンテ来た!って長濱博史と一緒にテンション上がった」って

870:名無しさん名無しさん
22/06/19 09:13:33.00 zoUxbW9sr.net
本人必死すぎない

871:名無しさん名無しさん
22/06/19 09:15:08.11 BA+Q+VCC0.net
だんだんビックツリーの自演みたいになってきたなw

872:名無しさん名無しさん
22/06/19 10:18:56.66 uYPNu35Fd.net
>>849
リップサービスというものがあってだな

873:名無しさん名無しさん
22/06/19 15:16:37.40 CX0q6a/30.net
>>848
そりゃ聞いた事ねぇなぁ。実際アニメーションDO時代の
ヤマカンってどんな感じの仕事ぶりだったんだろ?

874:名無しさん名無しさん
22/06/19 15:47:30.72 JDxluSZQ0.net
全修といえば望月に昔ヤマカンのコンテ全修したとつぶやかれて
弁護士たてるとブチ切れた話はどうなったのあれ?

875:名無しさん名無しさん
22/06/19 17:04:30.36 6y1ET5+Ia.net
ひぃぃぃぃぃぃぃっっっっっっ(´;ω;`)
URLリンク(note.com)

876:名無しさん名無しさん
22/06/19 18:12:23.22 +lP2GZsY0.net
けーしが人格に難ありなのは重々承知した上で
守銭奴社長が自己保身の為に書いた文章にしか見えない。
こんな記事表沙汰にしたら吠えてた奴が余計本気で噛みついてくる事態も予測出来ないぐらい脳無しなのか?

877:名無しさん名無しさん
22/06/19 18:14:57.09 QCfzYPvX0.net
URLリンク(twitter.com)
うーん…
(deleted an unsolicited ad)

878:名無しさん名無しさん
22/06/19 18:20:35.51 1EkvvuJq0.net
別に社長にだけどーこー言ってたわけじゃなく監督その他スタッフにまで中傷が及んでたからでしょ
ヤマカンがWUGで似たような事してた時はヤマカンが叩かれてたけど

879:名無しさん名無しさん
22/06/19 18:32:49.80 budtUM6V0.net
ベクトル違うけどどっちも問題ありだしこんなの関わらないに限る

880:名無しさん名無しさん
22/06/19 18:33:56.48 W/zdtgKZ0.net
正直橋本の代わりなんていくらでもいるしなぁ

881:名無しさん名無しさん
22/06/19 18:43:46.21 JDxluSZQ0.net
>>858
声優にセクハラパワハラして弁護士はさまれたりしたのは致命的だと思うぞ

882:名無しさん名無しさん
22/06/19 19:08:03.11 1EkvvuJq0.net
つーか何で原作者みたいな扱い受けてんの

883:名無しさん名無しさん
22/06/19 20:03:20.99 waSq16kp0.net
URLリンク(o.5ch.net)

884:名無しさん名無しさん
22/06/19 20:10:53.10 tmh3/lE7a.net
尋常でない責任感やプライドと自尊心で、上手い人ほど病みやすいんですよね…
アニメ会社にカウンセラー常駐させたら、ボロボロメンタルヘルスで引っかかるよ。

885:名無しさん名無しさん
22/06/19 20:28:42.24 QW9fQmqq0.net
>>857
うわぁ

886:名無しさん名無しさん
22/06/19 20:36:19.64 usDc96fr0.net
けーしって最近メインスタッフで最後までやりきったやつあるか?

887:名無しさん名無しさん
22/06/19 21:20:10.68 6t1yHVfT0.net
病気を脅しに使ってるのが良くないねぇ

888:名無しさん名無しさん
22/06/19 21:58:42.44 IM/YpTWL0.net
EXIT兼近「テレビが嫌われ始めているのを自覚した


889:方がいい」



890:名無しさん名無しさん
22/06/19 21:59:07.52 qLE8Dqgs0.net
>>854
望月さんが「待ってるんだけど、何時まで経っても言ってこないなあ」って言ったきりだな

891:名無しさん名無しさん
22/06/19 22:07:22.77 RaYn9Ic6a.net
けーし早く入院させて欲しいわ
アニメーターがこんなのばっかって誤解される

892:名無しさん名無しさん
22/06/19 22:36:16.58 +eiicLQk0.net
超絶メカアニメーターだったS野H敏さんも相当に精神おかしくして「監視されてる」とか言い出して事実上リタイア状態なんだっけ?

893:名無しさん名無しさん
22/06/19 22:46:18.66 LATEkTJLa.net
被害妄想とか癇癪起こす人は病気

894:名無しさん名無しさん
22/06/19 22:51:27.48 waSq16kp0.net
やらおん来ちゃああああああああ

【悲報】劇場版「モノノ怪」制作が決定するもキャラデザの橋本敬史さんが抜けた事が判明し大荒れ! 橋本さんのツイートがやべぇ
2022/06/19 21:20

895:名無しさん名無しさん
22/06/20 00:52:47.09 rPOnS5h50.net
やらおんまだ存在してるのかよしぶといな
いい加減けいおんのトプ画レトロ過ぎんだろ

896:名無しさん名無しさん
22/06/20 01:03:49.32 OVcLzoES0.net
やらおんなんか見てるの40過ぎたロートルばっかでしょ

897:名無しさん名無しさん
22/06/20 01:15:59.33 GNExhAqba.net
>>873
はよ死ねSONY電通の犬クズカス

898:名無しさん名無しさん
22/06/20 01:34:43.07 NSn3YYCR0.net
今回の新作発表について事前に知らせるなどのコンタクトが無かったのかねぇ
まぁ気を使う義理はないという判断なのかもしれないし、間違いともいえない

899:名無しさん名無しさん
22/06/20 03:46:23.75 Im8QGD9z0.net
先輩から他のアニメーターの動向見れるからTwitter勧められたんだけど、こういう負の面見るとやっぱリスク高いな

900:名無しさん名無しさん
22/06/20 04:31:08.51 nfQBpT/i0.net
>>874
じゃあ新しいの描いてあげて

901:名無しさん名無しさん
22/06/20 04:40:18.56 Q/fXffli0.net
法律で訴えて勝てる見込みが弱いからnoteなんだろう。しかしここまで個人情報を書かれたら、この先仕事が一切無くなるじゃないか。それは彼を完全な死に追いやるに等しく、彼の病状は悪化するじゃないか。これが仮に精神疾患ではなく、たとえば白血病で苦しんでいて仕事が進まないならば、待って寛解したらプロジェクトを再度スタートさせようという話になるはず。メンヘラに対しての世間の対応は未だ病気で療養た必要という観念がないことが露呈しているnoteに思えます。

902:名無しさん名無しさん
22/06/20 05:33:01.93 +Fgzu/Ac0.net
久々に橋本さん見たらガチで壊れてて戦慄した
治る病気じゃないからどうにもできん
ここまで悪化してる相手とは距離置くしかねぇよ

903:名無しさん名無しさん
22/06/20 05:34:28.74 FznmAdDM0.net
>>880
ビッグツリー風構文だと心やってる感あるな

904:名無しさん名無しさん
22/06/20 06:26:16.65 sYBCR8M/0.net
>>878
見るだけに専念してたらいいんじゃないかな

905:名無しさん名無しさん (ワッチョイW 17f9-pc3Z)
22/06/20 06:40:28 q1LtkyyG0.net
ここまで壊れてもまだ擁護するやつがいる
そりゃおかしくなるわな
何しても擁護されるんだから

906:名無しさん名無しさん
22/06/20 07:09:42.21 UfIZQVLN0.net
つかビックツリーについて語ろうの会は糞演出晒すスレでやれよ
次スレ立てりゃ思う存分出来るだろうがよ

907:名無しさん名無しさん
22/06/20 07:10:18.82 NQxjSP/C0.net
ただでさえTwitterはメンヘラに甘いからな
何事も限度ってものはある

908:名無しさん名無しさん
22/06/20 07:55:54.52 aozsrKfz0.net
アフィカスの餌になったか。残当

909:名無しさん名無しさん
22/06/20 08:07:13.26 CRz7zeota.net
>>857
URLリンク(archive.ph)

910:名無しさん名無しさん
22/06/20 08:30:05.30 Xjtu0hpl0.net
>>855
俺は悪くない
ぜんぶけーしがわるい
これこれこんな病状なんだせ?
なんかすげーな

911:名無しさん名無しさん
22/06/20 08:46:54.32 p3uM50HBd.net
上がりを出さないメインキャラデザに居座られると考えただけでゾッとする

912:名無しさん名無しさん
22/06/20 10:40:54.19 ZTDvGCrc0.net
やらおん??
やらしい女?の略か?

913:名無しさん名無しさん
22/06/20 10:41:00.68 eCue91PF0.net
Twitterでアニメーターの動向って(笑)
面白すぎる先輩だなぁ
距離おいた方が良いよ

914:名無しさん名無しさん
22/06/20 11:48:30.51 z7BRoDoCM.net
SNSで暴言ぶちまける奴と総作監修のスミに暴言ぶちまける奴どちらがマシなんだろうか

915:名無しさん名無しさん
22/06/20 12:21:06.55 ZTDvGCrc0.net
ponchan_1789
@1985Ponchan
·
3月22日
原発ってようは、そそり立つ大きい勃起チンコなんだよね(もう少し品よく言えば、権力の象徴)。合理的な思考の対象ではなくて、欲望の問題なの。だから、原発=チンコ=おじさん=女性蔑視という見事な図式が成り立つ💜
#大規模停電 #原発再稼働

916:名無しさん名無しさん
22/06/20 12:35:45.16 Y95otPa+0.net
tess

917:名無しさん名無しさん
22/06/20 13:17:16.50 meQ1yAlQa.net
>>880
いかにメインスタッフといえど人一人を待つわけがないだろう
何億円動いてると思ってるのよ

918:名無しさん名無しさん
22/06/20 15:17:41.42 gbApDoi9a.net
顔似せ上手い作監は多いけど、芝居作れる原画が少ないから大変なんだよなー。

919:名無しさん名無しさん
22/06/20 17:48:54.93 Im8QGD9z0.net
>>892
会社入りたての頃、描いた絵載せてたり今日は〇〇枚やるといったツイート見てモチベーションを高めておけとか言われたけど、改めて無意味そうだな

920:名無しさん名無しさん
22/06/20 17:52:08.24 NZtKxKOta.net
>>898
無意味かどうかは人によるだろ
周りを気にするかどうかというだけ

921:名無しさん名無しさん
22/06/20 19:44:08.18 hJ2vT8Uo0.net
『ホームパーティー』
×KH(元デトネーター/Kilin9hit)
布団ちゃん(松本匡生)
恭一郎
蛇足(川村大介)
向井まさき(デトネーター)
▽雑談+料理配信
(15:28~放送開始)
htt://www.
twitch.tv/

922:名無しさん名無しさん
22/06/20 20:10:57.71 OXaaeSMz0.net
>>880
白血病でも普通に代打立てるわ

923:名無しさん名無しさん
22/06/20 21:37:28.58 xsKNQPTm0.net
監督に対する侮辱と受け取られても仕方のないツイートの時点で、社会人としてアウトでしょ

924:名無しさん名無しさん
22/06/20 22:29:39.66 ZTDvGCrc0.net
>>896
映画203高地は仲代達矢が他の映画の出演を選んだが
Pがどうしても仲代じゃなきゃ嫌だと言って、
仲代が先に選んだ映画の撮影が終わるまで203高地の撮影を全部止めて待ったぞ

925:名無しさん名無しさん
22/06/20 22:35:53.00 etnacnKf0.net
んなの特殊な例だろ

926:名無しさん名無しさん
22/06/20 22:45:05.10 4OeAv7vY0.net
ググったら東映社長が力入れた大作映画じゃん
そんなの比較になるかよ

927:名無しさん名無しさん
22/06/20 23:32:33.65 OHWdvQe10.net
カキーンさんスメハラ気をつけてほしい

928:名無しさん名無しさん
22/06/20 23:57:41.41 DQnlzxQk0.net
病気で仕事ができない、遅いとかなら回復


929:を待つのもあるかもしれんが、 今回の件以外でも問題ツイート多すぎて、すでに要注意人物だったろ。 メインスタッフで使うのはリスク高すぎだよ。



930:名無しさん名無しさん (ワッチョイ b310-VVUE)
22/06/21 00:44:58 2VbFU24R0.net
誰も指摘しないけれどテレビシリーズの時に監督にビジョン無さ過ぎて
総作監の人がある意味監督の代わりをせざるを得なかったのがそもそもの原因なのでは?

さらに「自分が抜けたら作品として成り立たない」って絵描きに言われて監督が反論しなかった時点で
「実際の監督は総作監でした」って認めているようなものではないのかと。

「アニメ業界の至宝」とか言葉はリスペクトしているようで実際のところ才能におんぶに抱っこで
才能ある絵描きを便利に使い潰しただけちゃうか?

931:名無しさん名無しさん (アウアウウー Sa47-TfHA)
22/06/21 00:45:10 7s0oOaoka.net
>>906
誰?

932:名無しさん名無しさん (ワッチョイW 17f9-pc3Z)
22/06/21 00:50:53 O2psUrGg0.net
精神の薬と酒コンボしてるやつが何いってもな

933:名無しさん名無しさん
22/06/21 01:11:08.67 tv15ibvGM.net
>>908
あの監督の作品観た事無いだろ

934:名無しさん名無しさん
22/06/21 01:59:50.54 Z25A+qxE0.net
>>907
問題ツイートも病気の一部

935:名無しさん名無しさん
22/06/21 02:29:05.52 FJGEIflr0.net
>ちなみに監督はビジュアルは頭のなかに一切なし、ワタシが作品の8割は構成してます、
>演技や立ち振舞い含め。他の人には無理なんですよねw
流石にこれはなあ…どんだけ偉いのか知らんが監督にも他のスタッフにも失礼
ほんとに一人で8割作れるなら作ってみて欲しい
>>908
中村健治そもそもsnsやってないのでオープンな場で反論なんてできない

936:名無しさん名無しさん
22/06/21 02:34:42.12 +LH9DG/p0.net
けーしに演出の才能あるならやってるのでは

937:名無しさん名無しさん
22/06/21 05:59:12.25 dj2T3A+n0.net
インボイス制度すげえ楽しみ

938:名無しさん名無しさん
22/06/21 08:30:28.24 6fo0V9jJ0.net
中村監督がスケジュールクラッシャーなのは有名だけど、それでも橋本さんはガッチャマンクラウズまで延々付き合っていたのは何故だろう

939:名無しさん名無しさん (ワッチョイW b310-bfeS)
22/06/21 11:16:08 Mn5aeEvc0.net
まぁ監督が何をする仕事かは理解してないと思うね

940:名無しさん名無しさん
22/06/21 12:39:32.98 X0Tt7nOe0.net
放送前とか公開前の作品に参加してるとかは言っちゃいけないですよ。
自分はちゃんとやれてるって思ってるのと、周りからみたら駄目だよって齟齬が悲しい。
尊敬していた人だっただけに。

941:名無しさん名無しさん
22/06/21 12:55:42.14 cCDGO8Ni0.net
>>916
中村健治のでしかキャラデ振られないから

942:名無しさん名無しさん
22/06/21 15:00:26.11 jzCPYzY/p.net
>>909
誰だっけ?臭い無名アニメーターだわ

943:名無しさん名無しさん
22/06/21 19:24:08.49 LrNu7WLS0.net
>>916
タツノコの社員だったからじゃないの

944:名無しさん名無しさん
22/06/21 21:21:12.48 m4GhxaNw0.net
>>921
つり球A-1でしたが????

945:名無しさん名無しさん
22/06/22 01:22:39.73 SeF3cu4K0.net
>>906
まだモブ続けてるの?スタジオにいるの?

946:名無しさん名無しさん
22/06/22 06:29:10.01 okR20qoWa.net
けーし頼むから療養してくれ
あなたが可笑しな言動してると他の鬱アニメーターがそういう目で見られるわ
俺のTLだけかもしれないけど意外と一方的にけーし擁護してるアニメーター少ないよね
つまりそういうこと�


947:セわ



948:名無しさん名無しさん
22/06/22 07:46:16.01 DjcRNUva0.net
本人に

949:名無しさん名無しさん
22/06/22 11:39:41.46 XCrYsrZf0.net
他の鬱アニメーターって…お前が療養しろや~

950:名無しさん名無しさん
22/06/22 11:58:14.83 UMhdOcf20.net
そもそもまともなアニメーターなんぞどんだけ居るのかと

951:名無しさん名無しさん
22/06/22 13:21:46.35 uN29u/Sh0.net
URLリンク(twitter.com)
けーし守護るぞ!!!!!!!!!!
(deleted an unsolicited ad)

952:幸せなオタク
22/06/22 13:35:53.91 0QohUw2J0.net
ここにいるアニメーター、制作はどうやってここに行き着いたんだw

953:名無しさん名無しさん
22/06/22 16:27:38.98 XCrYsrZf0.net
山本氏も大変だな

954:名無しさん名無しさん
22/06/22 23:14:43.31 kafluhMr0.net
>>929
まずこのスレは作画を語るスレの植民地だって事実を理解しろよな

955:名無しさん名無しさん
22/06/22 23:39:39.25 uqbYka4/0.net
>>929
元々5ちゃんやってる層なだけじゃないの
あるいは人伝でこの板のこと聞いて居着いたとか

956:名無しさん名無しさん
22/06/22 23:59:11.06 Yv+oZtdM0.net
たしかになぁ

957:名無しさん名無しさん
22/06/23 03:31:48.12 nECuzzF+0.net
40~の集まりだろ

958:名無しさん名無しさん
22/06/23 03:47:54.38 STM+YhNq0.net
作監さんに聞きたいのですがLOでもキャラってしっかり書き込んだ方がいいんですか?
会社の先輩たちは修正入って書き直すことになるからLOの段階ではそれらしく描いておけばいいとは言われたのですが失礼かなと思って

959:名無しさん名無しさん
22/06/23 05:03:01.26 naejcu9q0.net
作監やその先目指すなら、キャラ表通りに描いて芝居させて鍛えないと
遅かれ早かれNGリストに入れられるよ

960:名無しさん名無しさん
22/06/23 06:58:21.98 eBRdveHc0.net
>>935
全部が全部丁寧に描き込む必要は無いけれど、一枚はカゲ付け含めちゃんと描いてた方が印象は良い
あと拘束欲しいなら丁寧な仕事してた方が来やすいよ

961:名無しさん名無しさん
22/06/23 07:14:53.20 vc/vDdvgp.net
>>878
Twitter草創期は漫画家やゲームクリエイターが遊んでて和やかな空気だったんだよ。
アニメーターやキモヲタが暴れ出してから漫画家やデザイナーは余計な事は書かなくなったがアニメーター だけ未だにバカッター状態。
絵描きにモラル求める必要無いがこうもバカが多発すると恥ずかしい。

962:名無しさん名無しさん
22/06/23 08:30:02.65 5jouXPER0.net
漫画家も異常者はけっこういるぞ

963:名無しさん名無しさん (ワッチョイW b310-bfeS)
22/06/23 09:18:24 wDgM+/7n0.net
>>935
そういうやつは原画マンではなく自称原画マンと現場で馬鹿にされている

964:名無しさん名無しさん
22/06/23 10:00:18.59 nECuzzF+0.net
人によってバラバラなのでスタジオにいるなら先輩のいうこときいとけ

965:名無しさん名無しさん
22/06/23 11:49:56.19 sEDuqrO2a.net
>>941
その思考は危ない
その先輩が毒なら一度毒に侵されるともう戻れん

966:名無しさん名無しさん
22/06/23 11:59:54.53 PJrrSCAq0.net
漫画家やイラストレーターはsnsでヤバい動きをすると売り上げに直結するけど
アニメーターはどんな難ありでも仕事が途切れないのである意味無敵

967:名無しさん名無しさん
22/06/23 12:11:06.99 nECuzzF+0.net
周りは大変だねとにゃ

968:名無しさん名無しさん
22/06/23 13:30:54.14 wghe7iyb0.net
その先輩をよく観察してどういう立場にいるかで判断してみては?

969:名無しさん名無しさん
22/06/23 18:35:00.98 AQvBi1ZN0.net
>>940
国内韓国とか国内中国とか呼ばれることもある

970:名無しさん名無しさん
22/06/23 20:40:47.96 XyzfW4xf0.net
国内三文字とか

971:名無しさん名無しさん
22/06/23 22:14:38.05 o7Aac9/V0.net
でも真面目な話、クソ原画マンが先輩の立ち位置につく新人の子はホント可哀想


972:よ 何年も無駄にする



973:名無しさん名無しさん
22/06/23 23:44:22.43 ljs9kpwQ0.net
>>929
5ちゃんって大抵の業界の板やスレはあるしもともと5ちゃんやってた奴らだろ

974:名無しさん名無しさん
22/06/24 02:43:17.47 nx3LEiiC0.net
スメハラくんへ
弾き語り下手だぞwww
短足なんだからそんなデニムやめとけw

975:名無しさん名無しさん
22/06/24 02:51:00.49 nzbjoK+Yd.net
先輩クソ原画だったから困ったな。。結局よくわからないまま何となく原画やってるから分からないこと聞ける師匠とか欲しかった。。欲しい。。

976:名無しさん名無しさん
22/06/24 02:56:49.23 48VZrK4u0.net
先輩クソいうけど自分より上手かったから
先輩の言うこと聞いてるんじゃないの?

977:名無しさん名無しさん
22/06/24 03:38:41.96 nzbjoK+Yd.net
新人で右も左も分からないし、普通に自分よりキャリアある人の言うこと聞こうとするよね?
絵見て微妙に感じても、動きとかレイアウト的にはしっかりしてるのかもしれないし仕事としては成り立ってやれてる人だし自分が分かってないだけかもしれないし…
でも自分で原画や作監やり出して、分かること増えて色んな上手い人のやってること見えてくるとあの人クソやん…ってなってくる。なった。

978:名無しさん名無しさん
22/06/24 03:48:04.31 XBFWPHDBa.net
>>952
自分の方が上手かったら言うこと聞かないってか?
それこそクソ野郎じゃねぇかw

979:名無しさん名無しさん
22/06/24 04:13:08.49 nzbjoK+Yd.net
その人が総作監や演出で直接関わるなら普通に言うこと聞かないとかないけど、原画や作監の立場で自分の仕事それぞれやってるだけになったら同じ作品入ってても別に関わることないじゃん
それであんまり尊敬できない人に先輩面で何か言われたらダルいわ。。

980:名無しさん名無しさん
22/06/24 06:47:52.41 U95YBnZe0.net
クソ先輩に手抜きしか教えてもらわなかったんだろうなって上がりを見てると悲しくなるわ

981:名無しさん名無しさん
22/06/24 06:50:01.00 dE4OHztW0.net
アニメ関係ない会社の上司や学校の教師だって気に入らんやつはいるだろうけど
そういうのとつきあうにしたって無理に波風立たんように対応するもんだろ
露骨に嫌な顔したって相手もこっちも得しないよ

982:名無しさん名無しさん
22/06/24 07:17:56.75 AHBI3BUN0.net
先輩関係にトラウマあるやつおるな

983:名無しさん名無しさん
22/06/24 07:44:07.33 PxNDFEmjp.net
>>953
そこまで天狗になった後気がつく事が増えて自分が傲慢だったと反省した頃には老害呼ばわりされる歳になってる。

984:名無しさん名無しさん
22/06/24 07:48:36.02 Y9+4xoZZp.net
>>955
そんな事言ってた友達のアニメーターはある日自分の能力の限界に気付いて恥ずかしくなってプライド守る為にゲーム業界へ逃げたよ。
暫くウハウハで良い車乗り回してたがある日大規模リストラで路頭に迷って転職考えるも歳が経ってるから結局小さい会社で低収入のゲーム仕事やってるよ。

985:名無しさん名無しさん
22/06/24 08:39:42.64 U95YBnZe0.net
>>960
誰目線なのか分からんw

986:名無しさん名無しさん
22/06/24 11:27:31.48 f38C0oIBa.net
>>955
クソ先輩が嫌なだけで自分が超上手いとか思ってないから
普通に師匠とか欲しかったし欲しい。。
そういう環境にない若手は仕事の中で上手い人参考にして自分で勉強するしかなくない?
その人のあがりがそもそも微妙なのに何を聞くのw

987:名無しさん名無しさん
22/06/24 16:41:34.42 0tWouQ130.net
そういうのは手を抜くためのテクニックは意外と知ってるから教わっておくと良い
ずっと手抜きするためじゃなく頑張らなくて良いカットは抜いて力入れるカットに時間を割くために

988:名無しさん名無しさん
22/06/24 20:48:24.80 6iGmk9hH0.net
月40カット以上完全拘束出来高込で18万て条件�


989:ォいよな… せっかく拘束の話来て舞い上がってたのにひどい



990:名無しさん名無しさん
22/06/24 21:01:27.48 yWx3f9Vy0.net
>>964
〇ィオメディアかな?w

991:名無しさん名無しさん
22/06/24 21:01:42.86 ntYZOeaNM.net
>>964
近寄らないようにしたいからスタジオ名教えてほしいレベル

992:名無しさん名無しさん
22/06/24 21:15:55.49 c5T5AKhd0.net
1カット1万円分位出ないなら完全拘束される意味ない…。

993:名無しさん名無しさん
22/06/24 21:20:19.80 6iGmk9hH0.net
>>965
違うよw
駆け出し原画マンだからお試し込での値段って分かってるけど
拘束貰うために沢山話数入った末この条件ってなんかな〜

994:名無しさん名無しさん
22/06/24 21:22:38.66 Bp67/yEka.net
安いとは思うけど、拘束量が自分の今の実力…と思うと複雑な金額だな。
本当に囲みたかったら30以上はポンと提示されるし。

995:名無しさん名無しさん
22/06/24 21:26:02.30 hXIBVH5wd.net
お前が下手くそなのに拘束欲しそうにチラチラしてたから
まぁギリ使えるレベルだしはした金なら払うよって事だろ
拘束費安いのは実力不足でしかないのにわがままな奴だな

996:名無しさん名無しさん
22/06/24 21:34:14.33 6iGmk9hH0.net
>>970
それはそうなのわかってるけど
専門の同期が同じ新人でも25万くらい貰ってるの聞くと悲しくなる

997:名無しさん名無しさん
22/06/24 21:34:59.60 0/Y02C5J0.net
駆け出し原画マンなら受ける選択もあるんじゃね
もっと稼げる自信があるなら拒否すりゃいいけど

998:名無しさん名無しさん
22/06/24 21:48:38.82 M359+Tr3a.net
つか単価4500円としたら40カットで丁度18万では?
でも拘束されてるというハクはつく

999:名無しさん名無しさん
22/06/24 21:48:39.30 jta2EkYq0.net
その同期と同じスタジオなのに金額違うってこと?

1000:名無しさん名無しさん
22/06/24 21:58:30.26 6iGmk9hH0.net
>>973
うーんと思ったけど安定して月18万はかなりでかいし
元々単価もかなり安いからそう考えるとまぁこんなもんなのかとも思ったりもするんだよね
>>974
いや、流石に同期は大手

1001:名無しさん名無しさん
22/06/24 22:03:16.38 s2OwtIRF0.net
>>975
月25なら請けます、それ以外なら結構ですって交渉してみたら

1002:名無しさん名無しさん
22/06/24 22:05:38.51 hXIBVH5wd.net
月25っても原画マンの完全拘束費としては平均よりちょい安くらいとおもうけどな
てか金に拘るならそもそもの単価安い所で拘束狙ったお前がアホすぎ
単価安いのに拘束費高いわけないじゃん

1003:名無しさん名無しさん
22/06/24 22:20:15.27 2aU/OQSva.net
平均的な拘束量っていくらくらいだろ。
25って半拘束だよね。

1004:名無しさん名無しさん
22/06/24 22:25:26.22 6iGmk9hH0.net
交渉してる人ほんと尊敬するわ
提示された金額より高くして貰うくらいの実力はありますよって自分で思ってるって事だろ?
内心やっっすって思っても自分には無理

1005:名無しさん名無しさん
22/06/24 22:47:37.54 QL1o7Fap0.net
>>979
欲しい額の1.5倍言うのが基本だぞ

1006:名無しさん名無しさん
22/06/24 22:51:17.13 6iGmk9hH0.net
>>980
そもそもいくら欲しいですか?って聞かれなかったわ
どれくらい出来るか教えて頂いてこちらで提示しますって感じだった
まず希望額聞かれるのが普通なの?

1007:名無しさん名無しさん
22/06/24 23:07:11.42 xebbEgiea.net
>>980
そうなのか?
作業分1カット1万くらいにしてるけど…

1008:名無しさん名無しさん
22/06/24 23:09:06.71 0EKBToc/0.net
もうちょいあげて欲しいって言ったのにスルーされた時は別の会社に行った方がいいのかな

1009:名無しさん名無しさん
22/06/25 00:02:56.71 xDJvacwfp.net
>>961
誰の目線とかどうでもいいから。

1010:名無しさん名無しさん
22/06/25 00:06:17.82 pxr3AoaG0.net
>>981
>>982
基本的に提示した金額すんなりのまれたらこっちの負け
ホントはもっと出�


1011:ケると言うこと 相手が値切り始めないと適正ラインは探れない



1012:名無しさん名無しさん
22/06/25 00:56:28.01 7bkA+LHHa.net
出来もしない数を言って拘束料がっぽり貰うのも印象悪いしなー。
最初は出来る数と提示された金額で、次のタイミングで上げてもらうかな。
内容みて相談して下さいといつも言われてるし。

1013:名無しさん名無しさん
22/06/25 01:04:06.64 FVEs4kFW0.net
新人原画で18万は最初は良くてもずっと18万は不満出るよなあ
その時に会社側は18万から上げるつもりあるのかないのか

1014:名無しさん名無しさん
22/06/25 01:12:15.46 mHVtn7Hdp.net
>>986
と言ってもアニメなんて作品次第で上がる数に波があるしなぁ。
ましてや若手だと想定外の事多いだろうし。

1015:名無しさん名無しさん
22/06/25 01:29:54.00 YTpWoEUi0.net
単純に金額だけの問題でもなくて
制作側からの期待値や要求値(量的にも質的にも)に合致するかはやってみないとわからんよ

1016:名無しさん名無しさん
22/06/25 02:04:09.99 uGbuukMI0.net
>>950
肌も汚ないのに綺麗だと思ってて草
Instagram痛すぎ

1017:名無しさん名無しさん
22/06/25 02:28:09.01 5osfEPp50.net
素人や新人アニメーターの女の子にモテたいのかな

1018:名無しさん名無しさん
22/06/25 02:38:12.94 5osfEPp50.net
先日のベテランとPの揉めたアレもそうだが
ツイッターで普段からスタッフへの暴言やら問題発言してる人を使うと
やっぱり荒れたり降板したりで周りが苦労させられるわな

1019:名無しさん名無しさん
22/06/25 02:43:58.14 njhRSFbY0.net
拘束や半拘束って作品毎にリセットされるの?
作品終わったら次の作品どうするかまた交渉?
それとも作品関係なくそのスタジオから仕事振られたらやるみたいに作品ではなく期間(一年契約とか)でするの?

1020:名無しさん名無しさん
22/06/25 02:44:07.89 qKIUOXzXa.net
新人が成果も上げてないのに報酬上げてくれって言っても無理な話やで
仕事こなしてれば自然と上がるよ

1021:名無しさん名無しさん
22/06/25 02:45:44.69 qKIUOXzXa.net
>>993
契約によるとしか
作品契約もあれば年契約もあるし、会社に所属という意味の拘束契約もある
後者に行くほど何でもやらないといけなくなるけどな

1022:名無しさん名無しさん
22/06/25 03:42:51.04 Rbk9Na2M0.net
>>984
何が言いたいのか分かんねーんだよ

1023:名無しさん名無しさん
22/06/25 18:55:10.21 +pDeZsl5a.net
社員だけど手取り18万でノルマ月60カットってどうなんでしょう?内容は重めだと思う

1024:名無しさん名無しさん
22/06/25 19:07:51.95 jpk7YmhHd.net
>>997
社員と言っても契約社員だけど…

1025:名無しさん名無しさん
22/06/25 19:27:00.10 YpzSJtiM0.net
一、ニ原共の60で単価加算なし?
単価有りならそんなもんかな

1026:名無しさん名無しさん
22/06/25 20:32:27.56 uGbuukMI0.net
カキーンって人痛いオジサンで草

1027:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 23時間 37分 37秒

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch