現役アニメーター専用雑談スレ87at IGA
現役アニメーター専用雑談スレ87 - 暇つぶし2ch550:名無しさん名無しさん
22/06/01 23:10:04.31 iayMdKB3a.net
>>536
兼任でやると相当しんどいよ

551:名無しさん名無しさん
22/06/01 23:19:25.15 4rN4/Gf20.net
ハケンアニメの吉岡里帆のモデルになった監督は、音響監督までこなした挙げ句玉砕して干されたんですね

552:名無しさん名無しさん
22/06/01 23:48:13.87 H74frw9y0.net
Ufoの社長も音響監督やってたな

553:名無しさん名無しさん
22/06/02 00:09:23.57 7P60EaTT0.net
おかげで鬼滅は音響監督ノンクレジットに

554:名無しさん名無しさん
22/06/02 00:43:28.03 a4kxoYmZd.net
>>526
音響監督は利権だからな
金も女も手に入る
だから世襲制になりつつあるし、そこにメスを入れると干されるよ

555:名無しさん名無しさん
22/06/02 01:13:52.27 wrKI8AM60.net
お金持ってようが持ってなかろうがブサイク低身長なことには変わりがない

556:名無しさん名無しさん
22/06/02 03:51:08.36 q19U+kxx0.net
同時にものすごい本数かけもちしてる音響監督とか
正直すごい仕事が雑なので必要性を感じないことも多い
有名な社長音響監督とかね、アフレコ始まって始めて台本開いたんじゃ無いかって感じで
段取りもチェックも助手任せ
あとは老害を地で行く感じの人も多いし……
ちゃんといる意味ある音響監督もいるけどね

557:名無しさん名無しさん (ワッチョイW 2b2c-kt8p)
22/06/02 05:27:07 wrKI8AM60.net
>>542
カキーン、ヒット!

558:名無しさん名無しさん (ササクッテロラ Sp8d-ZbY1)
22/06/02 05:36:19 LoC1nzALp.net
横田守ってアニメーターTwitterでよく見かけるけど何者なの?
やたら偉そうで失礼な印象なんだが。

559:名無しさん名無しさん
22/06/02 06:47:59.05 poZ83amq0.net
>>545
じゃあお前は何なんだw

560:名無しさん名無しさん
22/06/02 07:17:46.46 eVNkvrL4p.net
本人登場か。

561:名無しさん名無しさん (ワッチョイW 936d-vsU3)
22/06/02 08:47:14 D6aehYHR0.net
>>543
実作業はAR二時間DB二時間ベースで掛け持ちしまくりだからな。儲かるよね

562:名無しさん名無しさん (ワッチョイW 936d-vsU3)
22/06/02 08:48:05 D6aehYHR0.net
コロナ前ね。コロナ後はAR別撮り多くて時間かかる

563:名無しさん名無しさん (ワッチョイ 9302-9hOi)
22/06/02 09:12:19 ZpUuoawZ0.net
アフレコとか一本2時間かからずに終わる時もあるし時給換算したら凄まじいことになってる音響監督さんもいるよな

564:名無しさん名無しさん
22/06/02 10:34:09.55 cVFfxqjF0.net
【嘘みたいな本当】 The Fools、3名共、30日に死去
://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mjsaloon/1574491423/l50
URLリンク(o.5ch.net)

565:名無しさん名無しさん
22/06/02 12:32:34.51 +zRJ8OaUa.net
またなんか出てきたね。
原画上がり時にレイアウトと作監修まとめるなってやつ。
自分は原画上がり時にまとめると教わったし、バラけたものを後々まとめるの、担当原画マンじゃ無いとわからないのでは?と。
作監が全部まとめるって大変じゃない?
案の定一部の人たちは、まとめるな!と言ってる(end不要の人たち)

566:名無しさん名無しさん
22/06/02 14:07:40.76 TvJvxALu0.net
カキーンツイッター鍵垢にしたね
亀田さん怒らせるならツイッターやらなきゃいいのに

567:名無しさん名無しさん (ワッチョイ b301-2zoO)
22/06/02 14:21:13 rPYHaD6v0.net
ENDはいるけどまとめられると原画作監時めんどくさい
いちいち印象論持ち出すな

568:名無しさん名無しさん
22/06/02 14:49:12.84 XNsIHZ0v0.net
>>545
エロゲネタに個人スレあるから見てみたらいいんでない?

569:名無しさん名無しさん
22/06/02 14:59:16.95 Zy8w50uy0.net
Twitterで劇場コナンの原画や作画監督募集してるけど絵が描けないけどやりたいとか監督できないとか(作画監督を理解してない)素人がたくさん反応してるけど人いなければこういうのでも依頼する事あるのかな

570:名無しさん名無しさん
22/06/02 15:44:47.38 RcOlHSGP0.net
原画上がり時に素材まとめていいかどうかは正直ひとによる
ちゃんと拾えてない人や信用してない人の素材がまとまってると確認するときにいちいち解かなきゃいけないから面倒

571:名無しさん名無しさん
22/06/02 15:48:52.83 MtxKktm2p.net
>>556
ツイッターで募集なんて当たり前だろ
素人が参加してるなんて山ほどある
責任感ないがな

572:名無しさん名無しさん
22/06/02 15:51:56.36 ZpUuoawZ0.net
素人連れてきて仕事した気分になってる制作なんて山ほどいるだろ

573:名無しさん名無しさん
22/06/02 15:56:47.16 X4Amh0ys0.net
制作は素人にでも依頼して香盤表に色がつけばよい
あとは作監・総作監が何とかするでしょくらいの軽い考え

574:名無しさん名無しさん
22/06/02 17:27:12.73 CSGqpJE90.net
素材まとめるというか、ホッチキス止めしないでください。ってことじゃない?
仕上げ撮影で素材見るためにバラス時もあるし。

575:名無しさん名無しさん
22/06/02 17:40:41.42 KYXoTfzsa.net
>>561
付箋でまとめられていて、善意でやってくれてるけれど〜って感じでしたよ。
スタジオによってまちまちみたいですね。

576:名無しさん名無しさん
22/06/02 18:13:59.57 rPdMfXMe0.net
自分は紙を折って袋状にしたものにまとめる様にしてるけどそれだとバラバラになった時にレイアウト修正と原画修正が混じる危険性が出てくる
結局付箋破るくらいの手間を惜しむ人の言うことなんか聞かない方がいいんじゃないかな

577:名無しさん名無しさん
22/06/02 19:49:49.23 tcn/hugB0.net
業界ルールでもないし常識でもないけど
ホチキスで素材まとめるのは作監とか演出が二度とこの素材使うなって意味で
間違っても使われないように真ん中らへんに芯打ち込んでとめてるみないな話を
聞いたことあるなぁ。
そういう意識でやってるつもりは無い人もいるだろうけど
ホチキスでとめられてるのは作監か演出がブチ切れてる可能性あるで

578:名無しさん名無しさん
22/06/02 20:08:46.23 tTsq+X6C0.net
>>564
若い頃の板野さんが安彦さんが怒ってホチキスでバチバチとめてるの見て「怖いなあ」と思ったって

579:名無しさん名無しさん
22/06/02 20:32:38.80 tcn/hugB0.net
>>565
ああ、やっぱりそういう意味あるよね。
一回作監素材で回ってきたレイアウトがホチキスでとめられてた奴あって
中身見てみたけど酷かったからなぁ

580:名無しさん名無しさん
22/06/02 21:07:40.07 //Q9c9kt0.net
半分に折って3辺ぐるっとバチバチホチキスされたのを見たことある
こんなにしなくていいじゃん…って泣いてたけど
よっぽど酷いの上げ続けたんだろうから気の毒ではないかな

581:名無しさん名無しさん
22/06/02 21:09:46.64 xIarzAB70.net
>>553
つーかそこまでカキーンに粘着してるお前もキモい

582:名無しさん名無しさん
22/06/02 21:10:45.43 6VysUwoL0.net
カキーン兄は作スレが守護る!

583:名無しさん名無しさん
22/06/02 22:15:19.13 ADa4XNYf0.net
ホッチキスバチバチ、された方はそこまでしなくていいじゃん…かもしれないけど
してる方はこれくらいしてもいいじゃん…って気持ちだろうね

584:名無しさん名無しさん
22/06/02 22:28:16.47 7mAe0ASR0.net
ホッチキスってどのくらい酷いとされるんだ

585:名無しさん名無しさん
22/06/02 22:29:14.56 HeGbuymO0.net
ホチキスでがっちがちにとめたうえで
ゴミ箱に投げ捨てる、までセットになってたな
私が見た大御所アニメーターだと

586:名無しさん名無しさん
22/06/02 22:31:26.80 poZ83amq0.net
怒りこそ創作のパワー

587:名無しさん名無しさん
22/06/02 22:32:51.06 +zRJ8OaUa.net
新人の頃にされて嫌だなーと思ったこと、なんで後輩にやってしまう人が多いんだろう。
作監とかだんだん荒んで人当たりがキツくなるし…。

588:名無しさん名無しさん
22/06/02 22:36:12.98 zXfvaCNor.net
クソ原画を永遠と直してたら病みそう…

589:名無しさん名無しさん
22/06/02 23:04:13.16 slFk6e6A0.net
クソ原画が嫌ならクソ原画のなるたけ少ない環境に自分を置くしかない
花には蝶がたかり糞にはハエがたかる理論よ

590:名無しさん名無しさん (ワッチョイW 936d-j/7b)
22/06/02 23:15:44 //Q9c9kt0.net
1回酷いの上げたくらいでホチキスなんてしないでしょ
修正してアドバイス入れて何話も付き合って直して直して
そこへ今までのアドバイスも何もかも無視した手抜きをいつも通り上げてこられたら怒るよそりゃ

591:名無しさん名無しさん (ワッチョイ a159-G2Bm)
22/06/02 23:23:12 tcn/hugB0.net
まぁ俺が見たホチキス原画も下手とか上手い以前にやる気が無いってのが
目に見える奴だったからなぁ。
原画枚数足りてなかったり背景描いてなかったりキャラの等身全然あってなかったり。
80年代の絵柄が好きなのか頑なに古臭いキャラで描いてきたりとかもあったな。
新人の拙いレイアウトってよりは拗らした人の手抜き仕事って感じの奴がされる印象
コンテが俯瞰でもあおりでもないのにBG地面とかBG空にしたいがためにアングル変えたりとかそういうの

592:名無しさん名無しさん (ワッチョイ 51ef-qXVJ)
22/06/03 02:23:02 QEAjqpR70.net
一発描きの某人形描いて作監に全部絵を描かせた挙句二原はやりませんとくる。
たとえやらせてもその二原が使い物にならない奴がゴロゴロいる。

593:名無しさん名無しさん
22/06/03 04:19:40.23 ZYg2YTFL0.net
>>574
そら新人の頃は嫌だったなとは思ったけど
結局このくらい言わないとやっぱダメだったんだなと思うからだろ
みんなが一言言っただけでちゃんと聞くならだれだって優しく出来るだろ

594:名無しさん名無しさん (ワッチョイW a1c0-KyTQ)
22/06/03 07:01:43 tJFBjHrl0.net
>>579
クズが多い方が生き残りやすいだろ

595:名無しさん名無しさん
22/06/03 08:18:03.25 vdu/Yuxla.net
別に相手に怒るのは良いんだけど、ホチキスばちばち止めとかで怒りを後のセクションに見せつけるのが嫌なんだよなー。

596:名無しさん名無しさん
22/06/03 09:09:50.18 bgoufyWw0.net
ホチキスに怒りの意味こめる輩がいるせいで
ホチキス使いにくくてかなわんのじゃ

597:名無しさん名無しさん
22/06/03 09:15:55.90 lO/0oFdT0.net
ホチキスバチバチにされたのを同人誌の表紙にした崎山北斗氏

598:名無しさん名無しさん
22/06/03 09:22:45.34 QEAjqpR70.net
怒りのお手紙書く人も嫌だな。制作に見られないように封書にしたりする輩もいた。
上手い人にお手紙書いて二度とやってくれなくなったこともあった。
ヘタクソなら黙って干せばいいだけの事

599:名無しさん名無しさん
22/06/03 09:25:43.00 Gx9QSZVQ0.net
>>582
まあそんな素材が演出から回ってきた時はもう捨てとけよと思うな
昔は見せしめ的な意味もあっただろうけど近頃の進行は若いのばかりだから捨てるという発想がないのかな
十年くらい前までは怒った演出や作監がレイアウトに暴言書き殴ってるのを見かけたけど最近は見かけないなあ
今どきはハラスメントになるのかな
昔は気の利く進行は原画さんのモチベーションが下がるからって消してたが

600:名無しさん名無しさん (ワッチョイ d16d-G2Bm)
22/06/03 10:02:31 980+t4LH0.net
酷い原画ばっかりって嘆く演出や作監いるけど
所詮自分はこいつらの尻ぬぐいするレベルだって思えば怒りもいくらか収まる
他人任せで手を抜きまくるような原画マンが一人もいない現場も実際あるからね
身の丈に合った人が周りに居るんだなって謙虚になった方がイライラしないよ

601:名無しさん名無しさん (アウアウウー Sac5-nRtG)
22/06/03 10:13:22 Z7J3IfsEa.net
>>586
どんなに使えなくても捨てるのは業務上的にご法度
素材は会社のものだからね

602:名無しさん名無しさん
22/06/03 13:50:45.00 y+3xT/380.net
褒め言葉とかお礼が書いてあると嬉しいけど
それと一緒に書かんでいいヨソのグロスの作監の悪口を延々書いてくる総作監がいてさ
その人所属のスタジオの作品全部苦手になっちゃって二度とやってない
かなりのお歳だったからもう引退してるだろうけど未だにそのスタジオ避けてるわ

603:名無しさん名無しさん
22/06/03 14:29:42.56 Gx9QSZVQ0.net
>>588
今は色々うるさいのね
昔は捨てたり(どうせ使わないしカットが嵩張って邪魔)見せしめに張り出してる人もいたな
人によってはわざと踏みつけて足跡つけたのを戻したりね
>>587
大手から弱者迄色んなとこの仕事したけど修正がいらないスタッフばかりのとこなんて見たことないけど
仲間と一緒になあなあでやってるレベルのとこじゃないの
ドラえもんとかサザエさんとかちびまる子ならありえそう

604:名無しさん名無しさん
22/06/03 15:03:20.08 32JC3hcea.net
>>590
規模が大きい元請けの一軍話数回とかはシートと原図指示少し書き足すレベルですむよ

605:名無しさん名無しさん (ワッチョイW a1c0-KyTQ)
22/06/03 16:20:44 tJFBjHrl0.net
>>587
刺さるわw
しかしどんな現場だそれ
シャングリラか

606:名無しさん名無しさん
22/06/03 16:37:06.09 0kVDNSzY0.net
>>591
そんなレベルって全盛期(20数年前)のIGとか
京アニ、サンライズOVAとかの現場だけやろ。特殊過ぎ
後は凄い人の一人原画回とかOPEDとかの短い尺専門の会社とか
わしゃ詳しいんじゃ

607:名無しさん名無しさん
22/06/03 16:47:53.40 0kVDNSzY0.net
つか逆にそういう全カット修正要らないレベルの作画が強い現場出身の演出とか監督って
普段から作画にケツ拭いてもらうのに慣れ切ってるから完全に素人って感じのヤバい奴よく見るんだよな
サンライズとかボンズとか出身のフリー演出辺り。WITもヤバいと聞く

608:名無しさん名無しさん
22/06/03 16:55:52.24 980+t4LH0.net
そんな大袈裟な話じゃないんだけど・・・
上手い下手じゃなくて丸投げ手抜き野郎がいない現場はあるよ
下手なりにもキチンと描こう!っていう意思があるなっていうさぁそんな超絶ハイレベルの話じゃない

609:名無しさん名無しさん
22/06/03 17:11:33.79 Uhrkb74ya.net
とりあえず原画終わったら、レイアウト修とかは付箋でまとめた方が良いの?
なんかバラけたら困るからまとめてるけど、それが迷惑ってんならどうすんのがベストなんだよ??

610:名無しさん名無しさん
22/06/03 17:20:34.59 0kVDNSzY0.net
>>595
なら結局キャラ似せに作監必要じゃねーか
その程度の人間の寄せ集めならどこでもあるにはある。
でも毎話となるとやっぱ無理で10人に一人位は駄目なの混じるよ
酷い時は半分くらい使えなかったりそもそも演出が使えねぇから
全カット駄目だったりな
元請じゃなく逆に作画受けの小さいスタジオで作監やるなら
いつもの固定メンバーで出来るから丸投げのケツ拭きみたいな事態は避けやすいのかね?

611:名無しさん名無しさん
22/06/03 17:24:20.80 0kVDNSzY0.net
ポストイットみたいなので横長のタップ穴通して纏めるのは全然問題ないと思うけどね。
それにキレてる奴が居るならそいつがおかしいだけだと思うよ

612:名無しさん名無しさん
22/06/03 17:26:32.98 y+3xT/380.net
詳しいけど人の話は聞かないご老人カンベンしてくださいよ

613:名無しさん名無しさん
22/06/03 17:29:49.85 1yDYiBYSa.net
>>598
それを画像さらして迷惑だからやめろって言ってるんですよね…怖いなぁ

614:名無しさん名無しさん
22/06/03 17:43:17.47 0kVDNSzY0.net
つかENDかくな派もそうだけどツイッターでわざわざ晒上げる奴は大体
イカレてる奴だから真面目に取り合う必要ないよ。
カキーンとかもそうだけど晒される奴はクソだけど晒上げる奴はイカレてる

615:名無しさん名無しさん
22/06/03 18:48:49.09 E6LXyqNh0.net
そもそもとしてそんなバラけることある?

616:名無しさん名無しさん
22/06/03 19:07:25.00 r5/QUfd4a.net
どうせ演出か作監でビリってやっちゃうからどっちでもいいけどまとめたきゃまとめればいいよ

617:名無しさん名無しさん
22/06/03 20:16:24.97 pG/9RILfa.net
俺なんか描いた原画そのまま商品化されて一般に晒されたわ
めっちゃ恥ずかしかった

618:名無しさん名無しさん
22/06/03 20:23:34.33 wk8V9XBC0.net
ゼロキング、結婚したってよ
相手はアニメーターらしいけど誰なんだ?

619:名無しさん名無しさん
22/06/03 21:30:23.62 nv49Jz1g0.net
>>574
> 新人の頃にされて嫌だなーと思ったこと、なんで後輩にやってしまう人が多いんだろう。
> 作監とかだんだん荒んで人当たりがキツくなるし…。

新人の頃にただ留めるだけの意図以外でホチキスドメされたことなんかないけど。

620:名無しさん名無しさん
22/06/03 22:58:26.03 x8L8WCxQ0.net
>>604
それはまぁいいじゃん
商品化されるなんてごく僅かな数枚なのにそれに選ばれるより抜きの上手さ(売られる複製原画は単発だからここでの上手さはレイアウトではなく線の綺麗さだが)と公認の証だろう
無断でとかそういう部分に気に入らないのかもしれんけどそこは著作権は会社のもんだし素直に抜擢されたことに喜んでおけ

621:名無しさん名無しさん (ワッチョイ b989-yO3c)
22/06/03 23:27:27 lO/0oFdT0.net
URLリンク(twitter.com)
元グラフィニカのこの人、インボイス賛成派なのね
(deleted an unsolicited ad)

622:名無しさん名無しさん
22/06/04 00:07:37.70 YBsQklSia.net
>>608
インボイス賛成というより業務委託(非社員)反対だろう

623:名無しさん名無しさん
22/06/04 00:25:54.44 Ruz9gDyX0.net
>>594
作画や撮影が強いスタジオの演出は
作画や撮影が上手いから自身の無能さを実感せず
そういうスタジオから離れた時に癇癪起こすな

624:名無しさん名無しさん
22/06/04 00:31:40.19 W596lUbV0.net
作監は精神的負担がでかいからさ
制作が愚痴を垂れ流すサンドバックになれないならカウンセラーでも常駐させないとね
というかデジタルになってるから名物のホチキス止めもそのうち無くなると思うけど

625:名無しさん名無しさん
22/06/04 00:53:22.22 GNKPZGpdp.net
けーしさんまた何かされたのか?

626:名無しさん名無しさん
22/06/04 01:16:46.66 yLPgOjkQ0.net
>>608
要するに自分の会社はアニメーターを全員社員雇用って言いたいんだろう
デジタル動画だから出来る訳だけど

627:名無しさん名無しさん
22/06/04 02:22:06.57 GrDPMLbi0.net
>>608
その人
グラフィニカ時代から、2原~デジタル動仕を同じ作業者がやるべきとかのワークフロー改革をぶち上げてたけど
ビジネスや経営側としての効率の高さだけしか見えて無くて
業界に居る人間たちの気質とハマるかどうかという現実的な視点が乏しい人なんだよね
直接仕事で関わることは無いだろうけど、行く末だけは気になってフォローを続けてる
スタジオ作りぜんぜん上手く行ってないっぽくて、最近すごい愚痴っぽくなってしまってて可哀想

628:名無しさん名無しさん
22/06/04 10:08:35.12 /KV5uSeip.net
>>614
同感。
効率しか語らない人は要注意人物。
人と仕事してる事がどう言う事か分かってない。
最終的に工場のオートメーション化して職人廃業に追いやった奴等と同類。

629:名無しさん名無しさん
22/06/04 13:49:44.12 jRs8xl+J0.net
上手く行ってないのに自分の手法は間違っていないと思ってる奴の典型。
やたら経営論とかコンサルとか外に向けて言い出す。上手く行ってたら言う必要無いしむしろそんなこと言う奴商売人としての適正が無さすぎる。
黙って大きくなって稼ぐだけ稼げばいいだろうに。誰にも相手されないから自分の売り込みばかりやっきになってる哀れな奴

630:名無しさん名無しさん
22/06/04 21:43:06.69 /fdCYwWl0.net
作スレ思想チェック yes or no で答えてください
・支持政党は自民党である
・日本のアニメは最高だ
・女児を性の対象にしてはいけない
・週に3本以上アニメを観ている
・実写は観ない
・スポーツは嫌い
・ネット右翼はただ日本を愛する人達である
・ジャップという言葉を使うのは許せない

631:名無しさん名無しさん
22/06/04 22:10:47.74 E/AUP94K0.net
>>617
3つイエスだけど

632:名無しさん名無しさん
22/06/06 17:13:32.88 2ISvz1OC00606.net
大麻樹脂と乾燥大麻を自宅に隠し持っていたとして、俳優の山本太郎の姉でヨガ講師・山本利華容疑者(48)が近畿厚生局麻薬取締部に大麻取締法違反(所持)容疑で現行犯逮捕されていたことがわかった。29日、朝日新聞が伝えた。
 報道によれば山本容疑者は19日、食卓やソファに大麻樹脂や乾燥大麻を隠し持っていた疑いがある。同容疑者は捜査関係者に脱原発運動や更年期障害に疲れたため使用したと話しているという。

633:名無しさん名無しさん
22/06/06 22:58:22.92 TIVDtP5Q0.net
知っていますか?
「竹林はるか遠く」や朝鮮進駐軍の事実を...
朝鮮人のおじいさんたちは強姦殺人魔です。
終戦直後、朝鮮半島や満洲で日本人女性を強姦し殺しました。
女性の約1割が被害にあいました。
堕胎手術や性病治療のために二日市保養所などができました。
女児は女性器と肛門を銃剣で切り裂かれ強姦されました。
女性器を手榴弾で爆破され殺されました。
朝鮮半島に残留孤児がいないのは、子供は惨殺されたからでした。
従軍慰安婦で朝鮮人女性を騙したのは朝鮮人業者でした。
日本の警察


634:は業者を厳しく取り締まりました。 当時の新聞に沢山載ってます。 慰安婦には高額手当が支給されました。 強制連行とは戦時動員で、日本人の後に朝鮮人が動員されました。 動員以前の工員は自ら応募しました。 朝鮮人工員は飯の量が日本人より多く、日本人に出なかった牛肉も出るなど、厚遇されました。 動員された朝鮮人は戦後全員帰国しました。 その後60万人もの朝鮮人が不法入国してきました。 関東大震災虐殺も政府公式見解は「なかった」。 そもそも犠牲者が、日本人がやられたように女性子供でなく、大人の男だけで不自然です。 暴れた朝鮮人への正当防衛だったのです。 事実を朝鮮人に認めさせ謝罪させましょう。



635:名無しさん名無しさん
22/06/06 23:47:18.12 rlwYOl/30.net
>>619
10年前の2012年の事件なのかー

636:名無しさん名無しさん
22/06/08 02:11:22.53 6UIqlUOI0.net
いきなり政治思想ちぇぇぇえっっっっくっっっ‼‼‼‼とか
十年前の事件のコピペ貼り付ける空気読めないハッタショは他行ってどうぞ

637:名無しさん名無しさん
22/06/08 18:24:48.46 .net
池上彰BPO入り
ニュースを解説するバラエティー番組で中国と日本のアニメーターの「平均月収」について「中国52万円、日本19万円」と伝えたことに対して、Twitterで中国人のアニメーターらが「うそだ」と指摘、給与明細の画像が公開されたりしている。「中国52万円」は「ごく一部の人」の給料であって、全体の平均は日本と同じレベルかそれ以下だという。誤った情報を放送すべきでない。
URLリンク(www.bpo.gr.jp)

638:名無しさん名無しさん (ワッチョイW d989-8c1e)
22/06/08 19:50:51 Cdr+dZOy0.net
出資者「おっじゃあギャラ上げなくていいよな?」

639:名無しさん名無しさん
22/06/08 21:46:53.41 INiamMAm0.net
作スレからきた作画ブー太郎といいます

640:名無しさん名無しさん
22/06/08 22:01:16.70 O8SNm/fa0.net
上りが糞なだけだとまだマシなんだなと最近常々思う
ヤバい奴は精神的苦痛まで追加で与えてくる

641:名無しさん名無しさん
22/06/08 22:59:28.20 op7b47qr0.net
【日本紙幣→ウンコ紙/円安コンコルド】外国為替市場・1ドル=134円台。2002年2月以来、20年4ヶ月ぶり。わずか3ヶ月で-25円下落★6 [首都圏の虎★]
スレリンク(newsplus板)

642:名無しさん名無しさん
22/06/08 23:06:42.95 1aulZJ660.net
中国や韓国の作画スタジオ、2原は隙あらば「ずらしてトレス」してくる。
「やめろ」っていってもやってくるのは脳に欠陥でもあるのかね?

643:名無しさん名無しさん
22/06/09 00:40:40.54 Ycv03DSx0.net
ナメられてんだよ気づけよ

644:名無しさん名無しさん
22/06/09 02:48:21.76 izU0+2Uf0.net
みんなが別の会社に移ろうって思うのはどんな時?
漠然とした不満が溜まってて他に行こうか悩んでるんだけど軽率かな

645:名無しさん名無しさん
22/06/09 03:02:42.82 0/g461XM0.net
30過ぎてからはちょっとした不満程度じゃそういう考え出なくなったわ
子供ができると特にな
別のところ行ってお金を最高額に到達させるまで信用してもらう試用期間もしんどいし

646:名無しさん名無しさん
22/06/09 03:16:53.69 esOE75XKa.net
まぁ多かれ少なかれ悪いところはどこでもあるわけだしな

647:名無しさん名無しさん
22/06/09 04:25:46.80 0PAbVIG2a.net
なるほどな

648:名無しさん名無しさん
22/06/09 04:26:31.28 .net
こうか

649:名無しさん名無しさん
22/06/09 11:32:05.02 OtiM37Ar0.net
漠然とした不満程度で抜けたら後悔する。ちゃんと先輩や信頼できる人に相談するべき。何が不満かちゃんと言わないと周囲はわけわからんぞ

650:名無しさん名無しさん
22/06/09 17:27:29.89 3xSvR5t00.net
模写って時間掛かけてやるのと手早くやるのじゃどっちが効果あるの?

651:名無しさん名無しさん
22/06/09 18:59:22.72 s9yLqro80.net
時間かけて丁寧にやった方がいい。描くスピードは仕事で身につければいい。
アニメ専門学校だとアホみたいに描く時間短くしろって言うがテキトーな絵を何万枚描いても時間の無駄。
何も考えず写して描いて上手い所盗まない模写に意味はない

652:名無しさん名無しさん
22/06/09 19:13:58.06 kLCbakr9a.net
模写ばっか上手くても、実際の仕事では全然描けない人が多いんだよなー。
芝居感が全く養われてないから、変なアクションしか描けないみたいな。

653:名無しさん名無しさん
22/06/09 20:05:38.27 hE0pEMWO0.net
あとからスピード上げるのはかなりしんどいぞ

654:名無しさん名無しさん
22/06/09 20:19:31.25 gjQ7ZwFJ0.net
模写する時に、どうやったら工程を効率化出来るか考えて試しながらやればいいんじゃない?
アタリのとりかた素体の描き方とか。

655:名無しさん名無しさん
22/06/09 20:32:31.42 3xSvR5t00.net
色々考えて出来るだけ丁寧に手早くやってみます、ありがとうございます。

656:名無しさん名無しさん
22/06/09 21:04:30.38 Ycv03DSx0.net
ま、こんなところで聞くのがいちばん時間の無駄だと分かっただろう

657:名無しさん名無しさん
22/06/09 21:10:03.79 kIQbPKVkM.net
けど上手いひとほど筆も早くない?

658:名無しさん名無しさん
22/06/09 21:31:17.45 e6Z+Mxq30.net
早く描けるから沢山量が描けて更に上手くなるんじゃない?手が早いって稼ぐ上で重要だよ
上手くないと意味ないけどな

659:名無しさん名無しさん
22/06/09 21:45:44.73 izU0+2Uf0.net
>>631,632,635
ありがとう
やめない方がいいのかなあ
身バレしたくないからはっきり書かないけどやりがいがないんだよね
制作に振り回されて都合良く使われてるだけ
例えば作監やってても制作がこの原画さんは修正なしでとか指示してくる
こっちに判断させてもらえないのにどこが作監?てなるわけ
ギャラも安いままだし
相談できる人いないからここできいてみた

660:名無しさん名無しさん
22/06/09 22:04:12.40 kGlUDWJ10.net
素早くフォルムを掴むのも大事だし
形を丁寧に描くのも大事だから
両方やるのが良いでしょう

661:名無しさん名無しさん
22/06/09 22:04:51.39 u+rg0BcWa.net
ギャラ安くてやりがいない会社にいる意味ないだろw
作監やってるならフリーランスでどこでもやれる。

662:名無しさん名無しさん
22/06/09 22:16:09.11 hZkG8bAk0.net
いや、どこでもってこたあ無いだろ

663:名無しさん名無しさん
22/06/09 22:19:24.24 hZkG8bAk0.net
>>645
>例えば作監やってても制作がこの原画さんは修正なしでとか指示してくる
それってその原画さんのほうが、作監より上手いと思われてるからじゃね?
上手い原画でも作監やりたがらない人は結構いるし

664:名無しさん名無しさん
22/06/09 23:01:04.05 hE0pEMWO0.net
>>645
それは他に行ったら解決されることなのか?
都合よく使われるのは悪いことではないぞ
それに順応できるかどうかで将来の報酬に差が出る
まぁ若いなら別の会社で対応の違いを感じてみるのも良いけどな

665:名無しさん名無しさん
22/06/09 23:06:55.97 izU0+2Uf0.net
>>649
そんなに上手いとも思えない人だったりするからモヤるんだよ
要はヘッタクソな人の直しばかりやらされて普通レベルの人のはスケジュールある時しか来ない
それでやった数でカウントされるから評価も上がらないからギャラも上がらないという感じ

666:名無しさん名無しさん
22/06/09 23:59:54.88 y4


667:dgNeWsa.net



668:名無しさん名無しさん
22/06/10 00:46:54.44 sjnWQNT90.net
生え抜きの若手でギャラも安くて制作から便利扱いされてるパティーン
辞めたらいいじゃん

669:名無しさん名無しさん (ワッチョイW 5dc0-8c1e)
22/06/10 01:15:05 GVkCKSsY0.net
>>645
あなたがその原画マンより下手だと思われている可能性は考えた?
実際は制作のいらん忖度だったりするんだが

670:名無しさん名無しさん
22/06/10 01:56:19.62 DiTzLyLV0.net
烈士さん大量の色紙描いてるけど
なんというか画力が・・・

671:名無しさん名無しさん (ワッチョイ d989-+66E)
22/06/10 02:08:50 73dErrEw0.net
>>651
本当にお前に寄り添って言うけど、
いま打ち合わせ終わってる話数抜けたら1回辞めな マジで
今ほんと業界的にどこにでも仕事あるから、余所を見て回るならいちばん時期がいい

よっぽど周囲に攻撃的で性格に難ありなジジイとかが、スタジオ入って1週間で周囲とモメるのを繰り返して
行き場を失う例とかは確かにあるけど
そんなの普通の性格だったら関係ないから


会社移ることでキャリアにダメージあった人、只の一人も知らんよ俺

前のスタジオよりも格下の仕事しか出来なくなるなんて例は万に一つもないから安心しろ
それで余所のスタジオを2~3社は見て回ってから今後の身の振りを考えればいい
ギャラも基本上がることはあっても下がることはないから
生え抜き作画マンが外に出たあと、フリー作画室に出戻りするのも珍しい話じゃない

俺の出身スタジオでも、社内作画部に対して会社上層部が
「お前らフリーになったら食うや食わずになって恐ろしいことになるぞ」みたいなことをことあるごとに言ってきて洗脳してたし
辞めるときも「業界辞めないと潰すからな」みたいなことを遠回しに言われたりもしたけど
なんのことはない、外に出てみれば単に会社の便利屋奴隷が欲しかったからそう脅してただけだった

672:名無しさん名無しさん
22/06/10 03:32:03.09 5M6IyKas0.net
時間無いから普通レベルの人は入れなくていいですってのはあるかもしれんが
壊滅的な物だけ持ってきて「数こなさないと評価しないです」は普通に搾取やね。
つーか駄目な原画しか連れてこれない会社の制作が使えねぇのにそのケツ拭きやってやってて
評価しませんは逃げられて当然だわ。払う額少ないくせに雇ってやってるんだヅラしてくる会社は辞めた方が良い
まぁ自分の実力がしっかりしてて自分一人で成長、改善できる前提だけど

673:名無しさん名無しさん
22/06/10 10:17:58.89 P9D7FliE0.net
元メーターだけど 今でも打ち合わせからUPまで1週間ぐらいなのかな

674:名無しさん名無しさん
22/06/10 10:55:38.59 fKnv6pzma.net
>>658
今は逆に珍しいぞ
大体三週間ぐらいだな
早くても二週間
まぁもちろん一週間以内のところも中にはあるが

675:名無しさん名無しさん
22/06/10 15:13:12.59 /0vQ6Tuk0.net
>>587
金がたっぷり出てれば怒りも引っ込むけど作業量に比べて安いん

あと演出は直したいのに直してる時間自体がもうない仕事とかさ

676:名無しさん名無しさん
22/06/10 16:28:54.16 BDRWkFSz0.net
もしかしなくてもこいつ難ありなのでは

677:名無しさん名無しさん
22/06/10 18:50:46.44 1/8BUJFEr.net
まじで他人からの修正(監督、演出、作監含む)を頑なに拾わない原画マンっているから、そういう奴のは修正入れなくていいって言われたことはある
原作監でどうにかするパターン

678:名無しさん名無しさん
22/06/10 18:54:05.54 GVkCKSsY0.net
振るなよw

679:名無しさん名無しさん
22/06/10 18:55:50.02 PDk9fdmf0.net
つかアニメーターって一つの会社にずっと居て出世する
みたいな事最近全然無いのよね。もしかしたら昔からかもしれんが。
一つの会社に身を粉にして尽くしても制作側の人間の入れ替えが激しいし
3年もすれば自分の知り合い全員居なくなる感じなのよ。
先輩のアニメーターとか演出に勉強になって義理のある人が居るってなら
残ってもいいんだろうけどそんな親切でまともな人はいい会社以外だと長居しない
そんな状況だから会社と付き合うメリットって金以外無いのよね

680:名無しさん名無しさん
22/06/10 18:59:47.02 PDk9fdmf0.net
前の会社でそんなん居たな。作監入れても拾ってこない下手くそな原画。
別に入れた修正より上手くて良い絵とか動きにしてくれるならやってくれていいけど
下手くそだから駄目なんだよなぁ

681:名無しさん名無しさん
22/06/10 19:48:53.64 rFNDlgU90.net
>>645
盆図かよ
今のスタジオが業界的に上のポジションにあるなら、出た方がハクがつく場合もあんでない?
自ずと下のレベルのスタジオになるから苦労も増えそうだけど

682:名無しさん名無しさん
22/06/10 19:59:59.35 1/8BUJFEr.net
ずっといるといいように使われがちになるから、一回出るのはアリだと自分も思う
他のスタジオを知るのも大事だよ
あっちではあんな扱いだったのに、こっちではこんなに好待遇で使ってくれるんだ!とかわりとあるよ
で、戻る時に「あっちではこんな待遇でしたけど?」って言う

683:名無しさん名無しさん
22/06/10 20:00:00.17 TEDjzJMj0.net
>>664
小規模元請けだと社長との距離も近いからやることやって長く居れば報酬は必ず上がる
まぁ小規模ながらの大変さはつきまとうけどな

684:名無しさん名無しさん
22/06/10 20:32:42.80 VCRffy73a.net
インボイスで騒いでる先輩方は何が狙いなんだろ。
インボイス自体は微妙な制度ではあるが、だからって共◯党やれ◯わを応援する気はないだけどなー。
つかみんな免税のままでいいでしょ。

685:名無しさん名無しさん
22/06/10 20:34:59.61 cx97ks6ca.net
>>669
まさにその免税のままにするっていうのを掲げてるのがそこしかないんじゃなかったか

686:名無しさん名無しさん
22/06/10 20:51:56.30 VCRffy73a.net
>>670
なんか消費税の廃止や打倒自民党だから、そっち系の流れかなーとw

687:名無しさん名無しさん
22/06/10 21:04:13.53 wPI3uV6i0.net
ネトウヨ失せな

688:名無しさん名無しさん
22/06/10 21:21:04.06 UhtXctdRM.net
アニメーターなら共産党一択だろ

689:毛沢東
22/06/10 21:36:26.18 14E5SAA70.net
今こそ世界同時共産革命を起こそう
労働者は今こそ団結しブルジョワジーと帝国主義者に無慈悲な攻撃を加えよう
プロレタリア独裁を実現しよう

690:名無しさん名無しさん
22/06/10 22:05:37.78 owD+qIat0.net
さすがアニメ業界は低学歴の坩堝だなw

691:名無しさん名無しさん
22/06/10 22:28:09.67 PDk9fdmf0.net
>>668
いやぁ、それこそ今の時代やる事やってれば普通に他社から仕事来るし
「いま○○って会社で○○万で拘束受けてます」って仕事振ってきた会社に話すると
じゃあもうちょっと出すからウチ来てみたいな話になるから時間かけて社長と仲良くなる必要すらない
己のスキルアップにのみ焦点を置いていい映像作る事に尽力してればめちゃくちゃちょろいよ

692:名無しさん名無しさん
22/06/10 23:18:58.27 jDVkC7Mw0.net
>>664
>アニメーターって一つの会社にずっと居て出世するみたいな事最近全然無いのよね
アニメーターだけじゃなくてどこの会社もそんな感じだよ
給料上げたければ会社内の椅子取りゲームに勝つか今より�


693:盾フいい会社に転職するしかない



694:名無しさん名無しさん
22/06/10 23:34:59.98 gl5XVbQB0.net
最近 在宅でお仕事してるアニメーター増えてますが
これからアニメーターを目指してる人は東京まで上京しなくても問題ないないんでしょうか…?

695:名無しさん名無しさん
22/06/10 23:51:29.89 r4dNRPDvp.net
>>678
流石に基礎くらいはちゃんと会社出て教えてもらいなよ
誰にも教わらずに最初から仕事出来るなら出てくる必要はないけど、1年くらいは勉強だと思って会社通った方がいいよ

696:名無しさん名無しさん
22/06/10 23:59:03.62 1/8BUJFEr.net
在宅でやってる人は在宅作業でも問題ないからやってるんであって
何もわからない新人が在宅で作業出来るわけないだろ

697:名無しさん名無しさん
22/06/11 00:01:41.51 pofHxOuI0.net
地方でやれないことはないがやり方間違っても誰にも指摘してもらえず間違えたまま歳をとっていく。
この人上手さは普通なんだけど素材演出通さないとダメだなって人が地方にゴロゴロいる。
作り方は変化していくので地方に引きこもったら誰でも陥るんだが・・・
リテーク出してくれる人はありがたい。
たかだか数年東京いるだけじゃ何の意味もないと思うが。

698:名無しさん名無しさん
22/06/11 00:28:25.99 yenE4XnG0.net
すごくベテランのキャラデが描いた設定が
同じようなアングルの顔ばかりで横顔も後姿も存在しない
設定の顔から横顔も後姿も理解して描けと?
それでよいと思える思考、それを許す設定制作
どちらも全く理解できん

699:名無しさん名無しさん (ワッチョイW 036d-80qZ)
22/06/11 02:30:20 dqZakHdD0.net
ツイッターで大野勉が
仕事振るって言われてドタキャンになって
かなり怒ってるな
拘束されてないのか?

700:名無しさん名無しさん
22/06/11 03:42:47.07 1kRDJ5XG0.net
>>676
若いうちはそうなんだが歳取ると段々しんどくなるぞ
年配のフリーみたらわかるだろう

701:名無しさん名無しさん
22/06/11 03:50:07.31 N8LXI9A60.net
最終的な居場所は作っとく必要あるだろうね

702:名無しさん名無しさん
22/06/11 04:48:54.54 HO4leWhf0.net
>>683
かなり怒ってるってほどではないのでは
依頼の段階でどこまで話詰めたのかわからないからなんとも言えない部分はあるけど、実際あれやる制作はゴミ
あと拘束、半拘束されてても隙間があったら管理者と相談して外の仕事取ることもあるから、あの情報だけじゃ拘束されてるかどうかはわからない

703:名無しさん名無しさん
22/06/11 09:59:16.40 9hinKkuza.net
ベテランなのにつまんない事をいちいち呟くなーと。
お暇なのかな?

704:名無しさん名無しさん
22/06/11 11:18:10.49 pofHxOuI0.net
仕事頼まれてすっぽかされるのはあるあるだが自分はその程度の認識なんだなと
あきらめてるわ。

705:名無しさん名無しさん
22/06/11 12:16:40.05 kMWOsxpGa.net
>>682
ベテランじゃなくて、なんか真後ろの設定を描かない人が多いのはなぜ?
ちょっと斜め後ろとか、そこは正面と真後ろあれば描けるよね。
何気に真後ろって登場頻度あるから描いてほしいな。
なくてもまぁ描くけど、ミスを防ぐという事で。

706:名無しさん名無しさん
22/06/11 13:40:04.17 P2nsdu5D0.net
たまに原画で線を途切れさせてトレスしてくる人いるけどあれって動画する人にとってはトレスしにくかったりしないのだろうか?

707:名無しさん名無しさん
22/06/11 16:13:38.99 iqzbfCH+0.net
途切れてる方が角度変わる箇所が分かりやすくて精度が上がる時もある
途切れ過ぎてると繋がりが変になったり線の意図を汲み取られない時もある
場合によると思う

708:名無しさん名無しさん
22/06/11 17:21:48.42 m5hb7Sko0.net
>>684
まぁそれはそうなんだろうけど
じゃぁ一つの会社でずっと席置いて椅子取りゲームやるとなると
先ず席を奪って勝ち取る相手ってのが同期とかじゃなくそういった腰の重いベテラン達なんだよな
ぶっちゃけ若い間(つっても30代40代の油がのって体力がまだ余ってるまでの時期)
は金で動いて会社渡りつつ名前売って50位になったらどっかの会社に骨埋めるってパターンが多いんじゃないか?

709:名無しさん名無しさん (ワッチョイ 43c1-/e9c)
22/06/11 18:56:08 McrXvjM50.net
長く居て恩売ってないスタジオは働かなくなった50代なんていらんけどな

710:名無しさん名無しさん (ワッチョイ 6359-hiZJ)
22/06/11 19:10:31 m5hb7Sko0.net
そもそも長く続いてるスタジオってのがあんまり無い件
ポコポコ分裂して20年位で跡形もなくなる所多すぎ

711:名無しさん名無しさん (ワッチョイW 63c0-xZ6v)
22/06/11 19:26:14 AeXwS4jQ0.net
>>692
それで若いw奴に席奪われるんだろ
50過ぎたら過去の栄光があったとしてもタクシー運転手か警備員よ
そうやって最近早死にした元アニメーターもいたしな

712:名無しさん名無しさん (ワッチョイ 6359-hiZJ)
22/06/11 19:31:06 m5hb7Sko0.net
つか、じゃあ一つの会社に恩売って長く所属してれば重用してくれるかと言うと
全くそういう事もなく、上手い人じゃ無ければ上には行けず、老いて仕事が出来なくなりゃ簡単に切られる
キャリアを積もうとしてもポッと入ってくる旬の過ぎたビックネームとか入社即戦力レベルのイケイケ若手が
要職の席かっさらってリテイク前提の駄目な奴のケツ拭い押し付けられて終わりだからな。
会社に恩を売るとか幻想に過ぎないよ

713:名無しさん名無しさん (ワッチョイW a36d-E261)
22/06/11 19:36:48 4pPixG9t0.net
まあちゃんと真面目に仕事してれば見てる人は見ててくれるから
その過程でいろんなところで仕事してみて
自分に合った場所を探すしかないんじゃないか

714:名無しさん名無しさん (ワッチョイ 6359-hiZJ)
22/06/11 19:36:54 m5hb7Sko0.net
アニメーターなんぞ回遊魚よ。今、何が出来るか以外に何の価値も無い
老いても戦えるなら生き残る。若くても戦えないなら消える。だたそれだけ

715:名無しさん名無しさん
22/06/11 21:12:55.64 P2nsdu5D0.net
芸人がアニメ監督してアニメ作る番組やってた
アニメ制作が東映だったけど
3作品の完成度(芸人の個性があるにせよ)
の差が…
一年近くかけて作ったらしいけど
予算はどんな感じだったのか気になる

716:名無しさん名無しさん
22/06/11 21:18:28.24 m5hb7Sko0.net
素人監督のおもりとか、スタッフの苦労が偲ばれる・・・・

717:名無しさん名無しさん
22/06/11 21:23:42.09 yenE4XnG0.net
>>700
ゲド戦記もさよ朝もなんとかなったろ

718:名無しさん名無しさん
22/06/11 22:18:30.18 lVB5aZwL0.net
なんとかなってるのかなあ…

719:名無しさん名無しさん
22/06/11 23:24:23.34 EdF3DJQ40.net
>>630だけどいろんなアドバイスありがとう
マジで参加になりました
ここで聞いてみて良かった
ここでは書けない不満もたくさんあるのでやっぱり一度離れます
自分がその程度だと思われてるのを実感するのってツラいわ

720:名無しさん名無しさん
22/06/12 00:06:46.01 Fj0j2TMR0.net
まあ結局は自分の納得が一番だよ
そこを確認したかったみたいだし

721:名無しさん名無しさん
22/06/12 00:38:10.57 4qGW3KXv0.net
拘束料の値上げ要求を拒否されてキレて出て行った原画マンが
一年後くらいに戻ってきて拘束料前と同じって聞いて笑っちまったわ

722:名無しさん名無しさん
22/06/12 00:41:45.47 ROWjYWXa0.net
それって円満出戻りじゃん
砂かけてった奴を受け入れるなんてなんて懐の広いスタジオ

723:名無しさん名無しさん
22/06/12 00:44:14.03 /KSwcqhR0.net
>>692
50からじゃ実力があってもどこの会社も面倒くさがって会社に置こうとしないんだよ
若い方が余計な知識がない分聞き分けが良いから会社に入れるなら若いやつを優先にする
悠々と50を過ごしたいならそれまでに会社に恩を売りつつ経営も絡む中枢部に入るしかないよ

724:名無しさん名無しさん
22/06/12 01:04:06.89 xEWP7a4z0.net
>>707
経営にからむだぁ?www
それこそ馬鹿じゃねぇの?そんなん会社の立ち上げイベントに同席してる位のレベルじゃないと無理だし
一介の原画マンがフリーで入ってどんなに長く務めた所でお客様扱いが無くなるわけねぇだろ。
それこそ新房監督よろしく外部から入ってきて会社支えるようなヒット作作って会社に貢献位のレベルじゃ無いと無理よ
原画だけで経営に絡むなんて無理。もしそれで中枢に入れる会社があるとしたらそんな会社10年ももたんよ
色んな会社渡り歩いて独立しそうなプロデューサーとか立ち上げに参加しそうな監督に顔覚えてもらった方がまだワンチャンある

725:名無しさん名無しさん
22/06/12 01:18:21.36 xEWP7a4z0.net
絵しか描けねぇ高卒の馬鹿を経営に絡ますとかアホやろ
会社の教育係的ポジションに収まるとかならまだわかるけど
それこそ実力が無いと無理やしなぁ。専門学校の講師とかのがまだ窓口広そう。
あとまぁ50過ぎても普通にスタジオで拘束されてる人はごまんと居るで。もちろん
そういう人は実力者でちゃんと仕事出来てる人よ

726:名無しさん名無しさん
22/06/12 02:28:50.98 Glrf/u090.net
アニメーターで経営に絡んでる人ってボンズとかIGとか京アニとかで
若干名居るくらいじゃないのか

727:名無しさん名無しさん
22/06/12 02:29:28.67 Glrf/u090.net
あ、ディオメは経営陣アニメーターだらけだったな

728:名無しさん名無しさん
22/06/12 02:50:01.93 gJpTR8fJ0.net
負け犬が負け犬を叩くスレはここですか?

729:名無しさん名無しさん
22/06/12 02:51:28.41 4qGW3KXv0.net
パワハラや音信不通とかさ
制作に嫌われるようなクソ対応ばかりしてる
40過ぎた実力中途半端なアニメーターや演出って将来どうすんだろな

730:名無しさん名無しさん
22/06/12 03:14:27.65 /KSwcqhR0.net
経営に絡むって縁のない人はそりゃ敷居高く見えるだろうけど、別に経理やるとかお金動かすとかではなく会社の方針に口出せる立場ってことよ
人事関連とさ、上に出てる教育係も広い意味ではそう
役員になれれば一番良いね
まぁ適当な会社で役員になってしまうと共倒れだけど

731:名無しさん名無しさん
22/06/12 03:19:47.39 WJ8EdOr7a.net
社会経験皆無でバイト以下ないち作画マンが会社になじめるわけないだろ
いいかげんしろ

732:名無しさん名無しさん
22/06/12 03:23:45.51 xEWP7a4z0.net
>>713
どうもこうもねぇよ。仕事貰えなくなって終わり
結局真面目に仕事して地道に実力上げるしかない

733:!id:ignore
22/06/12 03:28:15.08 QTX3nhfNa.net
>>708
新房なんか出すからお客さんだとバレるんだよ馬鹿w

734:名無しさん名無しさん
22/06/12 03:39:31.08 xEWP7a4z0.net
>>717
ID隠そうとしてんじゃねーよクソニート
浪人切れてんぞお客さんw

735:名無しさん名無しさん
22/06/12 04:31:43.45 GAsDnSKwa.net
>>718
図星で悔しかったんだw
アニプレの手下のステマ野郎カス馬鹿キチガイw

736:名無しさん名無しさん
22/06/12 04:32:59.08 GAsDnSKwa.net
>>718
もしかしてUFOの近藤の手下か?w

737:名無しさん名無しさん
22/06/12 06:51:57.62 m4tBvsQ10.net
>>712
低学歴が低学歴を叩くスレです

738:名無しさん名無しさん
22/06/12 10:16:30.87 xEWP7a4z0.net
ID変えて二連投とか必死過ぎやろ

739:名無しさん名無しさん
22/06/12 14:49:54.46 hFySVSsH0.net
UFOの近藤とか今何してんだろうな。
制作なら電話番号消したからどうでもいいが、仲のいい制作シリーズからは速攻除外したけど何しでかしたか覚えてないな。

740:名無しさん名無しさん
22/06/12 16:02:27.33 ROWjYWXa0.net
優秀な制作についていくだけで十分よ
Pとズブズブな関係になれば歳食っても切られない
若い制作にはPのオトモダチなんで切りたいのに切れないとか裏でボロクソに言われていようともだ

741:名無しさん名無しさん
22/06/12 16:59:40.54 8mCx7HNU0.net
>>700
コンテ打ち部分は全然無かったが大変だったんだろうな

742:名無しさん名無しさん
22/06/12 18:56:24.50 Gp/lfmZ20.net
Pだってただのサラリーマンなので永遠にPのままとかありえんから…
出世して現場から離れる or やらかして異動させられる
ここで大体途切れる

743:名無しさん名無しさん
22/06/12 18:58:20.27 Wtx/CyHed.net
>>726
病気離脱もあり

744:名無しさん名無しさん
22/06/12 22:18:40.93 n+/yDGaD0.net
椅子に座りすぎて足首負傷したけどお前らも気を付けろよ
尻の筋肉が緊張すると上手く足首の体重を逃がせなくてもろに負担掛かるんだとよ

745:名無しさん名無しさん
22/06/12 23:18:53.66 shdkJszG0.net
足首かーそれは盲点だったわお大事に
自分は膝やったよ
足組んで座る癖は腰にも膝にも座骨や背骨まで悪い影響があるから今後一切やめろって医者に言われたわ

746:名無しさん名無しさん
22/06/12 23:24:23.20 UG5xPyqFa.net
ラジオ体操を朝と夕方やるだけでマジで変わるから!
一度腰と背中を痛めてからは、1時間に1回は立ち上がるようにしてる。

747:名無しさん名無しさん
22/06/12 23:44:12.58 jz5dsaUl0.net
>>730
第二までやった方が良いですか?

748:名無しさん名無しさん
22/06/12 23:44:38.64 jz5dsaUl0.net
>>729
椅子の上で胡座かいてんだけどマズイかな?

749:名無しさん名無しさん (アウアウウー Sa67-E261)
22/06/13 00:09:21 a/VxIirza.net
>>731
何気に第二が効く気がする。1と2をやって6分くらいかな。

750:名無しさん名無しさん
22/06/13 01:46:45.26 aqiDW+ig0.net
元宝塚(非AIC系)の人は第二までやらないと汗かかないから第二までやってると言っていた
宝塚の人もやってるラジオ体操
意外と侮れない

751:名無しさん名無しさん
22/06/13 04:51:01.35 Kx7D/1SW0.net
この時間に全裸でラジオ体操するの楽しすぎるよね

752:名無しさん名無しさん
22/06/13 13:26:06.60 4omtMYD70.net
拘束や半拘束費って相場とかあったりするんですか?

753:名無しさん名無しさん
22/06/13 13:44:36.42 +JAQ95DE0.net
原画全拘束なら26~30くらい。半拘束なら10~15くらいかな?
最近は単価の相場も上がってるから拘束の値段も上がってるかもしれんが

754:名無しさん名無しさん
22/06/13 15:20:40.93 1WjgtGDoa.net
>>737
過去の実績や経験年数、人によって全然違うからね。
あとはリアルに何カット作業出来るか。

755:名無しさん名無しさん
22/06/13 18:56:26.84 ayJAeBf2d.net
拘束、半拘束貰ってたら月にどれくらいノルマなるんだろ?
量より内容重視もあると思うけど

756:名無しさん名無しさん
22/06/13 19:42:41.87 NHkGxfBL0.net
>>732
胡座も良くないと言われたよ
膝揃えてまっすぐ座るのが一番いいんだってさ
でも長年やってる姿勢ってなかなか変えられんよな

757:名無しさん名無しさん
22/06/13 20:53:45.07 AyacpzSn0.net
URLリンク(i.imgur.com)
これ事故なの?

758:名無しさん名無しさん
22/06/13 23:29:54.57 Cydmi3qJ0.net
『今日は21:45-FPSカジュアル大会
VCCヴァロラント/11ゲーム・3試合』
×3BR(スタヌ、釈迦、スパイギア)×蛇足
コーチ・ジャスパー(レディ�


759:Aント) (20:41~放送開始) www. twitch.tv



760:名無しさん名無しさん
22/06/13 23:41:02.59 zKiJm7kZ0.net
>>732
自分椅子の上であぐらかいてたら夜寝れないほど腰痛くなった 下ろすようにしたら回復したわ

761:名無しさん名無しさん
22/06/14 00:49:09.77 lebaN9xP0.net
拘束費いくらとかいってるうちは単価上乗せ5万スタートが関の山だ
報酬は何ができるかで決まるのであって、無条件で額が決まるのではない

762:名無しさん名無しさん
22/06/14 02:26:22.65 YhxsoLp00.net
じじくせぇ根性論は置いといて
会社にもよるけど1カ月何カット以上ノルマですって厳しい所はボンズとかの
人材が豊富で描ける人沢山いそうなスタジオとかやね。それ以外のスタジオは
ぶっちゃけ人が足りなさ過ぎてまともに描ける人になら拘束出すし
所謂WEB系の作画描きたいマンである程度キャラも描ける人は会社が
その人囲おうとして金出すよ
作監出来る実力あってちゃんとカット直せるって仕事で示せると尚いい

763:名無しさん名無しさん
22/06/14 02:33:39.35 YhxsoLp00.net
>>741
wwwまぁ動かし過ぎだよね。
リップシンクっちゅーかセリフに演技付けようとし過ぎて変になるの
たまにあるけどこれは極端だよなぁ。やり過ぎるとギャグになるんだからクイックチェックで
動き確認しろよとは思う。しかし何故今更バカテス?懐かしい。10年前だっけ

764:名無しさん名無しさん
22/06/14 06:44:57.67 hsL21NKT0.net
バカテスはまあ作風的にこういうがちゃがちゃした動きがアリな作品だったから…

765:名無しさん名無しさん
22/06/14 09:58:45.02 jzW1luA70.net
本当にありがたいのは日常芝居丁寧に描ける人っていうか基本が出来てる人。
椅子座ったり階段降りたり服脱いだり着たり描ける人、アクション得意ですとか言って
パーツのサイズごまかして描いてるようななんちゃってアニメーターはもうたくさんだ

766:名無しさん名無しさん
22/06/14 10:55:14.21 4s+TQnuS0.net
>>745
常識的には最低50~60カットは描くよね

767:名無しさん名無しさん
22/06/14 11:34:44.53 Xd1mOTT2a.net
>>748
なんも無い地平線bgで、飛んだら跳ねたりして戦うのばっか描くやつねw

768:名無しさん名無しさん
22/06/14 11:38:27.71 cd3b4qcza.net
>>749
2原までやって月にそれだけ出来る作品は、今はそうないよな。
あまり芝居せず、線数少ないやつじゃないと無理。

769:名無しさん名無しさん
22/06/14 17:56:26.43 t0jmeGUid.net
日常芝居描くのが一番楽しいのになあ

770:名無しさん名無しさん (ワッチョイW 6399-o1Sx)
22/06/14 19:38:54 bFCmw65T0.net
それは人によるだろうよ

771:名無しさん名無しさん
22/06/14 21:33:52.19 1NtBCukP0.net
おっぱいとメカ描いてる時がしわよせ

772:名無しさん名無しさん
22/06/14 23:00:43.02 vCdzHIpT0.net
この業界、実力社会になっていないよな?
なってたらあんなにカット数とクオリティ繰り出してる田中宏紀が一番稼いでるはずだし。
現実、年功序列や肩書き、権力になってる。
顔似せしかできない芝居描けないお面描き作監が月収80万も稼げていると自慢しているからな

773:名無しさん名無しさん
22/06/14 23:45:07.80 gdvDepnca.net
金を稼ぐ能力とアニメーターとしての能力は別物だからな

774:名無しさん名無しさん
22/06/15 00:41:16.32 BCK8LZh30.net
そもそも報酬は実力だけでなく実力×作業量だから、実力だけあっても稼げん

775:名無しさん名無しさん
22/06/15 01:47:28.49 YG2bA3E/0.net
年取る前に足場固めとけよ

776:名無しさん名無しさん
22/06/15 11:10:20.


777:13 ID:YAAg8ljB0.net



778:名無しさん名無しさん
22/06/15 11:32:28.36 8jBorNTUr.net
【望月衣塑子】日本映画、最高益でも働く人の6割は年収300万円未満...是枝監督ら共助目指し新団体 [鉄チーズ烏★]
スレリンク(mnewsplus板)

779:名無しさん名無しさん
22/06/15 11:44:48.75 YG2bA3E/0.net
>>760
映画が糞すぎてアニメに来た俺もいるしな

780:名無しさん名無しさん
22/06/15 12:19:54.51 zgEtFJI+a.net
>>760
>>761
自演するなアニプレックス系アフィカス死ね

781:名無しさん名無しさん
22/06/15 19:04:44.68 8uGMvh1a0.net
れいわ新選組の山本太郎代表(47)は15日、国会内で会見し、参院選(22日公示、7月10日投開票予定)のマニフェストを発表した。昨年の衆院選に続き、消費税ゼロに続き、物価上昇の緊急対策として、ガソリン税ゼロや季節ごとの10万円現金給付を掲げた。
 
14の項目からなるマニフェストで、緊急対策の3本柱となったのは「消費税・インボイス廃止」「ガソリン税ゼロ」「季節ごとの10万円給付」だ。
消費税ゼロ、廃止はれいわの旗揚げ時から掲げている政策の一丁目一番地。円安、物価上昇が続いている中で、その影響は消費税3%増税に匹敵するとして、「廃止しかない」と力を込めた。
れいわの人間愛政策に財源ガーとか言ってる低学歴アンチは無視決定な
現代貨幣学を理解できない池沼だから

782:名無しさん名無しさん
22/06/15 19:26:12.66 d6wAOarL0.net
>>763
れいわ支持者ってなんで揃いも揃って差別的なんだ?
人間愛と言いながら低学歴に池沼発言…自己矛盾じゃねーか。
だから頭オカシイって言われるんだよ。

783:名無しさん名無しさん
22/06/15 19:50:33 .net
【悲報】63歳のジジイ、転職しようとするも絶望する
スレリンク(livejupiter板)

784:名無しさん名無しさん
22/06/15 21:08:01.00 xh1XFkRd0.net
政治の話は他所でやってくれ

785:名無しさん名無しさん
22/06/16 01:00:35.25 tZR3ZWcS0.net
じゃあもっとしようぜ

786:名無しさん名無しさん
22/06/16 01:23:19.31 HSkMQOEC0.net
>>764
それな
野党支持者ってまず支持者以外を罵倒するところから入るから
みんな敬遠して野党支持がますます下がるw

787:名無しさん名無しさん
22/06/16 07:20:12.48 9ikgc8mPa.net
>>767
>>768
はよ死ねキチガイ

788:名無しさん名無しさん
22/06/16 10:45:48.96 vpaLuBSAa.net
こんちわ
アニメーターって自発的に自分のやりたい作品つくれますか?

789:名無しさん名無しさん
22/06/16 10:49:47.40 E35APNse0.net
選んで仕事とって食えるほどになれば
ええね

790:名無しさん名無しさん
22/06/16 10:51:27.72 vpaLuBSAa.net
食うために仕方なくやりたくないことやるということですか?

791:名無しさん名無しさん
22/06/16 10:58:50.53 E35APNse0.net
そんなこと当たり前やで
小学生かよ

792:名無しさん名無しさん
22/06/16 11:02:42.19 vpaLuBSAa.net
>>773
金を稼ぐ方法は効率のいい方法をとって残りの時間で商業でアニメ化なりdvd化なりグッズ化すればいいと思うんですけど

793:名無しさん名無しさん
22/06/16 11:04:44.63 vpaLuBSAa.net
そうすれば自分の好きなように作ったアニメを地上波で流せますよ

794:名無しさん名無しさん
22/06/16 11:32:30.71 E35APNse0.net
がんばって�


795:I応援するよ



796:名無しさん名無しさん
22/06/16 11:34:35.31 vpaLuBSAa.net
>>776
おそらく第5のアニメ製作方法の新業界を立ち上げたんで旧業界の人はネットフリックスにすり寄るか
プライド捨ててこっちに来るかしかないと思いますよ今後

797:名無しさん名無しさん
22/06/16 11:37:33.50 vpaLuBSAa.net
①広告収入方式
②興行収入方式
③製作委員会方式
④ファストコンテンツ方式
それのどれにも属さない参加型アニメ業界です
制作リスクがまったくありませんので利益がそのまま入ります
だからずっと継続ができます

798:名無しさん名無しさん
22/06/16 11:39:53.85 vpaLuBSAa.net
参加型と聞けばすぐクラファンを思うバカがいるでしょうけども
クラファンなんてやるわけありませんお金の必要もないので

799:名無しさん名無しさん
22/06/16 11:58:11.22 vpaLuBSAa.net
まあ僕から言わせれば考え方を変えるつもりのない作家ごっこは一生追従して一生苦しんでくださいとしか思えないですね

800:名無しさん名無しさん
22/06/16 12:11:34.03 NDQ53x5ua.net
アニメーターの収入きいてた志望の子、Twitter閉じちゃった?

801:名無しさん名無しさん
22/06/16 12:21:57.69 vpaLuBSAa.net
クリエイターは誰でもできるのにみんな追従したがる
しかも追従の作家ごっこのくせに気取って創作論言ってる奴が腹立つのよ
結果なんかいくらでも出せるしいつでも商業で監督でも何でもなれる

802:名無しさん名無しさん
22/06/16 12:23:07.82 vpaLuBSAa.net
アニメーターとか正直ライン工のバイトと一緒じゃん
同じと気付いてほしいし早急にそこから逸脱してホワイトカラーになるべき

803:名無しさん名無しさん
22/06/16 15:48:37.03 Erv8WA8Z0.net
続きマダー?

804:名無しさん名無しさん
22/06/16 17:31:59.34 vxrcEL3N0.net
口だけじゃなくまず結果出しておいで
大人の社会は結果がすべてだよ

805:名無しさん名無しさん
22/06/16 17:38:04.55 qz5DrnaE0.net
> アニメーターとか正直ライン工のバイトと一緒じゃん
ライン工のほうが上だよバーカw

806:名無しさん名無しさん
22/06/16 17:38:13.28 HMOoJcGia.net
全く具体的な内容がないのがすごいな
学生の自由研究か何かか?
詐欺の勧誘の方がまだまともな論理立てできるぞ

807:名無しさん名無しさん
22/06/16 18:11:56.91 7eVCFBO60.net
政治の話がしたいのか
俺が考えた最強のアニメ制作方法で金を稼ぐ方法を語りたいのか
作豚スレ常駐のヒキニートがコンプ拗らせてるのか
ひっちゃかめっちゃかでわけわからんな。
ここは糖質のサナトリウムじゃねぇぞ

808:名無しさん名無しさん
22/06/16 19:45:33.75 pZO3xHF5a.net
>>786
今3社掛け持ちだけど月最低45万(税抜き)だよ(^_-)-☆

809:名無しさん名無しさん
22/06/16 21:02:45.45 7eVCFBO60.net
トヨタのライン工が大体30万で35ヶ月合計の満了慰労金が300万位だから年収だと460位。
それと各種手当がつくし経験者だと経験者手当もつく。がっつりやると平でも初年度でも500は
行けるみたいね。あくまで制度上は。
アニメーターで45万は立派だけどトヨタのライン工馬鹿に出来るほどではないよ。
つかライン工って短期間で稼げるキツイ仕事の代名詞だからなぁ。

810:名無しさん名無しさん
22/06/16 21:21:25.37 t39pzCSwa.net
>>790
TOYOTAのライン工なんか簡単だわ馬鹿w
俺は大した器用で有能では無いがあまりにも工程が速すぎてカイゼンの対象になったわw

811:名無しさん名無しさん
22/06/16 21:22:54.46 t39pzCSwa.net
>>790
死ねよアフィカスw

812:名無しさん名無しさん
22/06/16 21:31:59.04 7eVCFBO60.net
>>791
その書き方だとお前自身がカイゼンの対象になって
はじかれたって読めるんだけどそういうギャグ?

813:名無しさん名無しさん
22/06/16 21:34:10.95 t39pzCSwa.net
>>793
俺が速すぎて工程を増やそうとのカイゼン対象になったんだよ馬鹿w

814:名無しさん名無しさん
22/06/16 21:38:10.28 t39pzCSwa.net
>>793
アフィカスやん
SONY電通の合同会社かアホw

815:名無しさん名無しさん
22/06/16 21:51:09.07 7eVCFBO60.net
はぇーすっごい
一人の作業者のスピード次第で工場の工程変えるんか。
他のラインの同じ工程の人より断然早かったっちゅー事?
ライン工自信二キ抜けたらどうなるんやその工場

816:名無しさん名無しさん
22/06/16 21:57:09.78 t39pzCSwa.net
>>796
お前アニメーターや無いやんアフィカスw

817:名無しさん名無しさん
22/06/16 21:57:40.90 RjvXj8L80.net
大変だな~体酷き使って
絵さえ上手けりゃ
わいらは鉛筆握って落書きして
暇つぶしにネット配信見て
寝たい時に寝て、腹減ったら適当に飯食って
締め切り概ね守ってりゃー怒られないし
毎日ヒキニートみたいな生活なのにw
ライン工頑張ってね(๑•̀ㅂ•́)و✧

818:名無しさん名無しさん
22/06/16 22:01:13.07 t39pzCSwa.net
>>796
他のラインなんか全く関係無いしw
他のライン工やアニメーターもやったこと無いアフィカスの馬鹿w

819:名無しさん名無しさん
22/06/16 22:27:17.02 7eVCFBO60.net
いやぁ、”ライン工二キ担当する工程”で他のラインの同工程の作業者が
ライン工二キと同程度のスピードで作業が出来ていたのならば、それは元々の工程に余裕があって
”業務改善でその工程の余裕を削りました”って話なだけで
”ライン工二キの作業スピードが早すぎて工場の工程が変わった”って話では無いやろ?
”ライン工二キのスピードが早すぎて”工場の工程がカイゼンの対象になったのなら
ライン工二キ個人が凄いって事になるやん。全然ちゃうよ

820:名無しさん名無しさん
22/06/16 22:28:45.36 t39pzCSwa.net
>>800
はよ死ねやキチガイ
SONY電通アフィカスか

821:名無しさん名無しさん
22/06/16 22:37:46.14 7eVCFBO60.net
一個人の能力で工場の工程を変える。会社を動かしたって凄いな~。ライン工二キは。
天職やんけ

822:名無しさん名無しさん
22/06/16 22:50:54.09 gIr/0A63d.net
>>794
時給変わらんのやろ?
みんなでゆっくり仕事してたのに一人のハッスルボーイのおかけで仕事せかされて散々だな

823:名無しさん名無しさん
22/06/16 23:14:41.19 7eVCFBO60.net
つかライン工二キ、アフィカスだの電通だのって言ってたけどこういう煽り言葉使うってこたぁ
普段嫌儲メンやっとる可能性高いんか?普通出てこん単語や。
作スレ民は追いつめられるとアーター連呼、嫌儲メンはアフィカス連呼か。
板によって方言みたいに特色でんだなぁ。おもしれー

824:名無しさん名無しさん
22/06/16 23:32:22.64 9c2axj4j0.net
アニメーターになる前に期間工でトヨタ入ってたことあるけど、30万なんて貰えなかったけどなぁ
確かに手当は厚かったけど、帰ってから寮でクタクタになって他に何もできないくらい体力使うし、50過ぎてあの仕事は無理だと思うぞ

825:名無しさん名無しさん
22/06/16 23:36:58.08 9c2axj4j0.net
あと男子寮は毎年自殺者出てるし、工場内の死亡事故も数カ月おきにあるしな

826:名無しさん名無しさん
22/06/16 23:40:07.27 7eVCFBO60.net
>>805
やっぱりそんなもんか。まぁ時代によって違うだろうし
ホームページでぱっと見ただけの数字だからまんまでは無いと思ってはいたが。
今のワシに固定出してくれてる会社には感謝せんとなぁ・・・

827:名無しさん名無しさん
22/06/17 03:57:59.29 f3V4a1hla.net
>>803
>>804
やかましわアフィカス死ね
関係ないやろTOYOTAの期間工

828:名無しさん名無しさん
22/06/17 09:28:34.91 Fcfd/p2U0.net
>>808
オッスオッスライン工速度自信二キ
今は何の仕事しとるん?嫌儲スレの方でもレスバに負けてこっち来たん?

829:名無しさん名無しさん
22/06/17 09:53:05.18 5TKa8zHwa.net
>>809
死ねキチガイ馬鹿チョン荒らしアフィカス

830:名無しさん名無しさん
22/06/17 14:49:34.96 BsFyqD6X0.net
>>810
現役アニメーター専用スレで嫌儲のヒキニートがアフィカス煽りしてる方が
世間一般では荒らしちゅーんやで?
アラフィフで無職のニート君には常識ってのがわからんかもしれんけど

831:名無しさん名無しさん
22/06/17 14:58:43.42 shRYOY3ca.net
>>811
はよ死ねや荒らし
お前アニメーターじゃないだろ

832:名無しさん名無しさん
22/06/17 15:09:19.85 BsFyqD6X0.net
壊れたスピーカーやな。ガシャポンのボイスレコーダーのがまだマシな性能しとるでホンマ

833:名無しさん名無しさん
22/06/17 15:35:25.54 shRYOY3ca.net
>>813
荒らすな死ねキチガイ

834:名無しさん名無しさん
22/06/17 15:50:15.80 BsFyqD6X0.net
>>814
アフィカス煽りはもうせんのか?ライン工速度自身ニキ?

835:名無しさん名無しさん
22/06/17 16:49:19.27 shRYOY3ca.net
>>815
荒らすなカス死ねキチガイ

836:名無しさん名無しさん
22/06/17 18:21:00.49 BsFyqD6X0.net
>>816
はよ嫌儲帰れよ無職

837:名無しさん名無しさん
22/06/17 19:25:08.29 aYurdSCNa.net
>>817
死ね嫌儲アフィカス馬鹿ホモチョン擦り付けアフィカス荒らし

838:名無しさん名無しさん (ワッチョイW a300-0qyB)
22/06/17 20:10:01 RTzHIjJG0.net
【緊急】アニメ業界「助けて!インボイス制度のせいで年収200万のアニメーターが死んじゃうの!」 [802034645]



うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああございます

839:名無しさん名無しさん
22/06/17 21:06:33.92 BsFyqD6X0.net
>>818
嫌儲帰れよ無職

840:名無しさん名無しさん
22/06/18 01:17:59.62 e4YRKcrQa.net
>>820
お前が無職チョンの寄生虫やろ嫌儲アフィカス荒らし
はよ死ねキチガイ

841:名無しさん名無しさん
22/06/18 05:29:06.45 pH7uncH+0.net
もうネット上で個人追跡出来るようにして業界関係者以外は利用できないようにしたほうがいいんだろうな。
こういったアフィカス(実はニート)ガイジが書き込めないように。

842:名無しさん名無しさん
22/06/18 09:27:55.24 E9c057Np0.net
アニメ業界って30年以上努めても
キモオタに媚びた「勇者さま~」みたいなアニメを作らせる業界だろ
アニメ監督になって50歳や60歳になってもこんなアニメを作らされると思うと泣けてくる

843:名無しさん名無しさん
22/06/18 14:07:39.67 lSQIhDv60.net
>>821
ライン工速度自信二キは自称業界人なら少しは業界の話せーや。
ライン工マウントと属性欲張りセットのコピペ荒ししかしとらんやん
過去やった作品の話出来へんの?

844:名無しさん名無しさん
22/06/18 14:08:20.61 VwOmKeMJ0.net
チンポ

845:名無しさん名無しさん
22/06/18 14:13:50.39 lSQIhDv60.net
>>822
アフィカスってまとめブログ運営者とかそういう奴やろ?
ブログにアフェリエイト張って小遣い稼ぐ奴以上の意味無いのに煽りになると思っとるのなんて
嫌儲スレに在中しとるガイジだけやで?

846:名無しさん名無しさん
22/06/18 14:28:32.60 VPRP0oWS0.net
>>823
監督ていっても原作ベースだとただのジャッジマンだからね

847:名無しさん名無しさん
22/06/18 14:42:49.91 lSQIhDv60.net
それでも監督の役割って滅茶苦茶でかいぜ。監督が良くないと作品面白くならないしな。
このすばとかと他の同原作者のアニメ比べてみても顕著や。
監督がしっかりしてない作品に関わったが酷かった。設定も足りないし
コンテは漫画のコマ書き写しただけだしグダグダやったで

848:名無しさん名無しさん
22/06/18 15:16:24.82 Eq9z35oO0.net
コミックス切り貼り~監督はセクハラで追放され�


849:スな



850:名無しさん名無しさん
22/06/18 15:39:09.55 lSQIhDv60.net
かんなぎの奴か?まぁヤマカンは性格が悪すぎるからなぁ。
でも演出としてはちゃんとしてるっぽいんだよな
パワーストーンのヤマカン回とか当時にしちゃぁよく動いてたし
演出も良かったからなぁ。
演出としては秀才なんや。原作含めた監督やらすと事故る。
本人の望む才能と実力の乖離でおかしくなったんかねぇ?本人知ってる人に聞きたいわ

851:名無しさん名無しさん
22/06/18 16:19:22.93 TjnQZ+PRr.net
>>830
お前しってて書いてるだろw

852:名無しさん名無しさん
22/06/18 16:44:49.02 44XvFHDsa.net
>>824
こいつの書き込みかアニメーターではなくアフィカスそのもの
はよ死ねキチガイ荒らしアフィカス

853:名無しさん名無しさん
22/06/18 18:00:11.68 uzr5J/T/0.net
アニメーターって地方より東京の方が上手い人多いし上手くなるにはいい環境なんですかね?
大手の地方スタジオはやっぱ違うのか気になります

854:名無しさん名無しさん
22/06/18 18:12:18.73 bB9WIlpXa.net
>>833
それは東京出身って意味か?
それとも東京で仕事してる人って意味か?
後者なら母数が違いすぎるんだから比較するだけ無駄だろう

855:名無しさん名無しさん
22/06/18 18:26:04.32 uzr5J/T/0.net
>>834
自分が地方なんで、アニメーターになるなら経済的には地方のが助かるんですけど
上手い人に会う確率高いのは東京ですよねー

856:名無しさん名無しさん
22/06/18 18:35:45.41 EC8a3m6B0.net
地雷に合う確率もその分高いぞ

857:名無しさん名無しさん
22/06/18 18:36:16.52 Dwv8kf1L0.net
上手い人が地方に1人いるなら東京には1000人いるぞ
下手な人も同様にな

858:名無しさん名無しさん
22/06/18 18:39:25.03 ffsQ88oVa.net
真面目に話すなら最初の5~10年ぐらいは東京で頑張って一人前になったら地方に帰るというのが理想だな
新人の立場なら地方と東京なら経験値が100倍ぐらい変わる
その代わり生活もハードモードだがな

859:名無しさん名無しさん
22/06/18 18:48:33.58 uzr5J/T/0.net
うわーマジすか、なら多少無理してでも東京に行くべきだったかなぁ
なんか変な所で保身に走ったかも

860:名無しさん名無しさん
22/06/18 20:32:34.33 6Otnksxd0.net
そりゃ東京の方がいいんじゃないの
地方で上手い人が集まるところって京アニくらいじゃね

861:名無しさん名無しさん
22/06/18 20:59:42.76 E9c057Np0.net
玉木雄一郎さん「アニメーターの待遇を改善したい」うおおお!俺たちの玉木! [298194473]


うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

862:名無しさん名無しさん
22/06/18 21:12:54.06 ColnTG/dr.net
地方から出てきたけど描いて食えるようになるまで四年間はバイト掛け持ちだったから覚悟したほういいぞ
金持ちならべつだけど

863:名無しさん名無しさん
22/06/18 21:52:23.81 WhsOYDNxa.net
東京でしばらくやってフリーランスになるついでに地方の地元帰ったけど、アナログでも問題なく仕事できるな。
まぁこれまでちゃんとやってきたおかげだけどw

864:名無しさん名無しさん
22/06/18 22:05:04.80 IMGPtJVVa.net
>>839
別に1.2年様子見て先がなさそうならやめて東京出ればいいよ
良い環境だったのなら地方でそのままやれば良いし

865:名無しさん名無しさん
22/06/19 05:55:33.90 KsHn+Pltd.net
>>843
五年後も仕事切られなかったら言ってくれ

866:名無しさん名無しさん
22/06/19 06:30:39.26 T5faEd4R0.net
同じレベルの仕事を維持するだけなら地方でもアナログでも問題無い
ただキャラデコンペ積極的に出たいとかだと東京居たほうが有利よ
地方在住キャラデも全く居ないわけじゃ無いけど、そもそもPとコネ作るには東京居ないと難しい

867:名無しさん名無しさん
22/06/19 07:07:33.59 wipHVtbq0.net
なるほどーなら1、2年を目処に東京行くはそれなりにアリなんですね
情報無さ過ぎたんでめちゃくちゃありがたいです

868:名無しさん名無しさん
22/06/19 07:11:47.89 V9UQcCTdM.net
>>830
監督に全修されてたやつだろ?

869:名無しさん名無しさん
22/06/19 09:01:37.89 w5keEqm/0.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
これは大地監督に絶賛されてなかったっけ
「当時すごく面白いコンテ来た!って長濱博史と一緒にテンション上がった」って

870:名無しさん名無しさん
22/06/19 09:13:33.00 zoUxbW9sr.net
本人必死すぎない

871:名無しさん名無しさん
22/06/19 09:15:08.11 BA+Q+VCC0.net
だんだんビックツリーの自演みたいになってきたなw

872:名無しさん名無しさん
22/06/19 10:18:56.66 uYPNu35Fd.net
>>849
リップサービスというものがあってだな

873:名無しさん名無しさん
22/06/19 15:16:37.40 CX0q6a/30.net
>>848
そりゃ聞いた事ねぇなぁ。実際アニメーションDO時代の
ヤマカンってどんな感じの仕事ぶりだったんだろ?

874:名無しさん名無しさん
22/06/19 15:47:30.72 JDxluSZQ0.net
全修といえば望月に昔ヤマカンのコンテ全修したとつぶやかれて
弁護士たてるとブチ切れた話はどうなったのあれ?

875:名無しさん名無しさん
22/06/19 17:04:30.36 6y1ET5+Ia.net
ひぃぃぃぃぃぃぃっっっっっっ(´;ω;`)
URLリンク(note.com)

876:名無しさん名無しさん
22/06/19 18:12:23.22 +lP2GZsY0.net
けーしが人格に難ありなのは重々承知した上で
守銭奴社長が自己保身の為に書いた文章にしか見えない。
こんな記事表沙汰にしたら吠えてた奴が余計本気で噛みついてくる事態も予測出来ないぐらい脳無しなのか?

877:名無しさん名無しさん
22/06/19 18:14:57.09 QCfzYPvX0.net
URLリンク(twitter.com)
うーん…
(deleted an unsolicited ad)

878:名無しさん名無しさん
22/06/19 18:20:35.51 1EkvvuJq0.net
別に社長にだけどーこー言ってたわけじゃなく監督その他スタッフにまで中傷が及んでたからでしょ
ヤマカンがWUGで似たような事してた時はヤマカンが叩かれてたけど

879:名無しさん名無しさん
22/06/19 18:32:49.80 budtUM6V0.net
ベクトル違うけどどっちも問題ありだしこんなの関わらないに限る

880:名無しさん名無しさん
22/06/19 18:33:56.48 W/zdtgKZ0.net
正直橋本の代わりなんていくらでもいるしなぁ

881:名無しさん名無しさん
22/06/19 18:43:46.21 JDxluSZQ0.net
>>858
声優にセクハラパワハラして弁護士はさまれたりしたのは致命的だと思うぞ

882:名無しさん名無しさん
22/06/19 19:08:03.11 1EkvvuJq0.net
つーか何で原作者みたいな扱い受けてんの

883:名無しさん名無しさん
22/06/19 20:03:20.99 waSq16kp0.net
URLリンク(o.5ch.net)

884:名無しさん名無しさん
22/06/19 20:10:53.10 tmh3/lE7a.net
尋常でない責任感やプライドと自尊心で、上手い人ほど病みやすいんですよね…
アニメ会社にカウンセラー常駐させたら、ボロボロメンタルヘルスで引っかかるよ。

885:名無しさん名無しさん
22/06/19 20:28:42.24 QW9fQmqq0.net
>>857
うわぁ

886:名無しさん名無しさん
22/06/19 20:36:19.64 usDc96fr0.net
けーしって最近メインスタッフで最後までやりきったやつあるか?

887:名無しさん名無しさん
22/06/19 21:20:10.68 6t1yHVfT0.net
病気を脅しに使ってるのが良くないねぇ

888:名無しさん名無しさん
22/06/19 21:58:42.44 IM/YpTWL0.net
EXIT兼近「テレビが嫌われ始めているのを自覚した


889:方がいい」



890:名無しさん名無しさん
22/06/19 21:59:07.52 qLE8Dqgs0.net
>>854
望月さんが「待ってるんだけど、何時まで経っても言ってこないなあ」って言ったきりだな

891:名無しさん名無しさん
22/06/19 22:07:22.77 RaYn9Ic6a.net
けーし早く入院させて欲しいわ
アニメーターがこんなのばっかって誤解される

892:名無しさん名無しさん
22/06/19 22:36:16.58 +eiicLQk0.net
超絶メカアニメーターだったS野H敏さんも相当に精神おかしくして「監視されてる」とか言い出して事実上リタイア状態なんだっけ?

893:名無しさん名無しさん
22/06/19 22:46:18.66 LATEkTJLa.net
被害妄想とか癇癪起こす人は病気

894:名無しさん名無しさん
22/06/19 22:51:27.48 waSq16kp0.net
やらおん来ちゃああああああああ

【悲報】劇場版「モノノ怪」制作が決定するもキャラデザの橋本敬史さんが抜けた事が判明し大荒れ! 橋本さんのツイートがやべぇ
2022/06/19 21:20

895:名無しさん名無しさん
22/06/20 00:52:47.09 rPOnS5h50.net
やらおんまだ存在してるのかよしぶといな
いい加減けいおんのトプ画レトロ過ぎんだろ

896:名無しさん名無しさん
22/06/20 01:03:49.32 OVcLzoES0.net
やらおんなんか見てるの40過ぎたロートルばっかでしょ

897:名無しさん名無しさん
22/06/20 01:15:59.33 GNExhAqba.net
>>873
はよ死ねSONY電通の犬クズカス

898:名無しさん名無しさん
22/06/20 01:34:43.07 NSn3YYCR0.net
今回の新作発表について事前に知らせるなどのコンタクトが無かったのかねぇ
まぁ気を使う義理はないという判断なのかもしれないし、間違いともいえない

899:名無しさん名無しさん
22/06/20 03:46:23.75 Im8QGD9z0.net
先輩から他のアニメーターの動向見れるからTwitter勧められたんだけど、こういう負の面見るとやっぱリスク高いな

900:名無しさん名無しさん
22/06/20 04:31:08.51 nfQBpT/i0.net
>>874
じゃあ新しいの描いてあげて

901:名無しさん名無しさん
22/06/20 04:40:18.56 Q/fXffli0.net
法律で訴えて勝てる見込みが弱いからnoteなんだろう。しかしここまで個人情報を書かれたら、この先仕事が一切無くなるじゃないか。それは彼を完全な死に追いやるに等しく、彼の病状は悪化するじゃないか。これが仮に精神疾患ではなく、たとえば白血病で苦しんでいて仕事が進まないならば、待って寛解したらプロジェクトを再度スタートさせようという話になるはず。メンヘラに対しての世間の対応は未だ病気で療養た必要という観念がないことが露呈しているnoteに思えます。

902:名無しさん名無しさん
22/06/20 05:33:01.93 +Fgzu/Ac0.net
久々に橋本さん見たらガチで壊れてて戦慄した
治る病気じゃないからどうにもできん
ここまで悪化してる相手とは距離置くしかねぇよ

903:名無しさん名無しさん
22/06/20 05:34:28.74 FznmAdDM0.net
>>880
ビッグツリー風構文だと心やってる感あるな

904:名無しさん名無しさん
22/06/20 06:26:16.65 sYBCR8M/0.net
>>878
見るだけに専念してたらいいんじゃないかな

905:名無しさん名無しさん (ワッチョイW 17f9-pc3Z)
22/06/20 06:40:28 q1LtkyyG0.net
ここまで壊れてもまだ擁護するやつがいる
そりゃおかしくなるわな
何しても擁護されるんだから

906:名無しさん名無しさん
22/06/20 07:09:42.21 UfIZQVLN0.net
つかビックツリーについて語ろうの会は糞演出晒すスレでやれよ
次スレ立てりゃ思う存分出来るだろうがよ

907:名無しさん名無しさん
22/06/20 07:10:18.82 NQxjSP/C0.net
ただでさえTwitterはメンヘラに甘いからな
何事も限度ってものはある

908:名無しさん名無しさん
22/06/20 07:55:54.52 aozsrKfz0.net
アフィカスの餌になったか。残当

909:名無しさん名無しさん
22/06/20 08:07:13.26 CRz7zeota.net
>>857
URLリンク(archive.ph)

910:名無しさん名無しさん
22/06/20 08:30:05.30 Xjtu0hpl0.net
>>855
俺は悪くない
ぜんぶけーしがわるい
これこれこんな病状なんだせ?
なんかすげーな

911:名無しさん名無しさん
22/06/20 08:46:54.32 p3uM50HBd.net
上がりを出さないメインキャラデザに居座られると考えただけでゾッとする

912:名無しさん名無しさん
22/06/20 10:40:54.19 ZTDvGCrc0.net
やらおん??
やらしい女?の略か?

913:名無しさん名無しさん
22/06/20 10:41:00.68 eCue91PF0.net
Twitterでアニメーターの動向って(笑)
面白すぎる先輩だなぁ
距離おいた方が良いよ

914:名無しさん名無しさん
22/06/20 11:48:30.51 z7BRoDoCM.net
SNSで暴言ぶちまける奴と総作監修のスミに暴言ぶちまける奴どちらがマシなんだろうか

915:名無しさん名無しさん
22/06/20 12:21:06.55 ZTDvGCrc0.net
ponchan_1789
@1985Ponchan
·
3月22日
原発ってようは、そそり立つ大きい勃起チンコなんだよね(もう少し品よく言えば、権力の象徴)。合理的な思考の対象ではなくて、欲望の問題なの。だから、原発=チンコ=おじさん=女性蔑視という見事な図式が成り立つ💜
#大規模停電 #原発再稼働

916:名無しさん名無しさん
22/06/20 12:35:45.16 Y95otPa+0.net
tess

917:名無しさん名無しさん
22/06/20 13:17:16.50 meQ1yAlQa.net
>>880
いかにメインスタッフといえど人一人を待つわけがないだろう
何億円動いてると思ってるのよ

918:名無しさん名無しさん
22/06/20 15:17:41.42 gbApDoi9a.net
顔似せ上手い作監は多いけど、芝居作れる原画が少ないから大変なんだよなー。

919:名無しさん名無しさん
22/06/20 17:48:54.93 Im8QGD9z0.net
>>892
会社入りたての頃、描いた絵載せてたり今日は〇〇枚やるといったツイート見てモチベーションを高めておけとか言われたけど、改めて無意味そうだな

920:名無しさん名無しさん
22/06/20 17:52:08.24 NZtKxKOta.net
>>898
無意味かどうかは人によるだろ
周りを気にするかどうかというだけ

921:名無しさん名無しさん
22/06/20 19:44:08.18 hJ2vT8Uo0.net
『ホームパーティー』
×KH(元デトネーター/Kilin9hit)
布団ちゃん(松本匡生)
恭一郎
蛇足(川村大介)
向井まさき(デトネーター)
▽雑談+料理配信
(15:28~放送開始)
htt://www.
twitch.tv/

922:名無しさん名無しさん
22/06/20 20:10:57.71 OXaaeSMz0.net
>>880
白血病でも普通に代打立てるわ

923:名無しさん名無しさん
22/06/20 21:37:28.58 xsKNQPTm0.net
監督に対する侮辱と受け取られても仕方のないツイートの時点で、社会人としてアウトでしょ

924:名無しさん名無しさん
22/06/20 22:29:39.66 ZTDvGCrc0.net
>>896
映画203高地は仲代達矢が他の映画の出演を選んだが
Pがどうしても仲代じゃなきゃ嫌だと言って、
仲代が先に選んだ映画の撮影が終わるまで203高地の撮影を全部止めて待ったぞ

925:名無しさん名無しさん
22/06/20 22:35:53.00 etnacnKf0.net
んなの特殊な例だろ

926:名無しさん名無しさん
22/06/20 22:45:05.10 4OeAv7vY0.net
ググったら東映社長が力入れた大作映画じゃん
そんなの比較になるかよ

927:名無しさん名無しさん
22/06/20 23:32:33.65 OHWdvQe10.net
カキーンさんスメハラ気をつけてほしい

928:名無しさん名無しさん
22/06/20 23:57:41.41 DQnlzxQk0.net
病気で仕事ができない、遅いとかなら回復


929:を待つのもあるかもしれんが、 今回の件以外でも問題ツイート多すぎて、すでに要注意人物だったろ。 メインスタッフで使うのはリスク高すぎだよ。



930:名無しさん名無しさん (ワッチョイ b310-VVUE)
22/06/21 00:44:58 2VbFU24R0.net
誰も指摘しないけれどテレビシリーズの時に監督にビジョン無さ過ぎて
総作監の人がある意味監督の代わりをせざるを得なかったのがそもそもの原因なのでは?

さらに「自分が抜けたら作品として成り立たない」って絵描きに言われて監督が反論しなかった時点で
「実際の監督は総作監でした」って認めているようなものではないのかと。

「アニメ業界の至宝」とか言葉はリスペクトしているようで実際のところ才能におんぶに抱っこで
才能ある絵描きを便利に使い潰しただけちゃうか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch