漫画アシスタント愚痴スレ part4at IGA
漫画アシスタント愚痴スレ part4 - 暇つぶし2ch950:名無しさん名無しさん
22/04/05 02:56:10.36 3wm2Tglw0.net
>>908
大丈夫 伝わってるやで

951:名無しさん名無しさん
22/04/05 06:37:34.54 7D+OtkFn0.net
>>907
スケジュールが消し飛んだアシスタントの愚痴やんけ
なにがスレチなん

952:名無しさん名無しさん
22/04/05 09:41:29.62 oH9Z8K1O0.net
スレチ言いたかっただけなんでは

953:名無しさん名無しさん
22/04/05 15:17:40.94 FiOqpZ980.net
相談スレにもなんか変なのいるね

954:名無しさん名無しさん
22/04/05 15:22:07.89 kiDV696na.net
基本的にこのスレでは作家先生は敵だからな

955:名無しさん名無しさん
22/04/05 18:58:00.69 eHSayh2N0.net
極端に余裕ない奴もいるがまあ愚痴スレだしなw

956:名無しさん名無しさん
22/04/06 07:33:19.05 CNHrD76T0.net
原稿の作り方が下手すぎる作家のレイヤー構成ってある意味グロ画像だよな…

957:名無しさん名無しさん
22/04/06 08:51:29.61 Ygo1xCnj0.net
後出しで税込みだと知らされてテンション下がったんだけど
インボイス始まってたらもっと発狂してたな

958:名無しさん名無しさん
22/04/06 10:10:24.43 ad2bHFsI0.net
>>916
むしろ税別の人が滅多に居なく無いか?
今まで税別の人ばっかだったなら相当ラッキーやで
自分はこれまで臨時入れて50人くらい一緒に仕事してるけど
税別でくれたの1人だけだわ。
何回か税別で交渉してみたことあるけど「うちは税込みでやらしてもらってます~」って言われた

959:名無しさん名無しさん
22/04/06 11:48:13.01 V4LsjXKS0.net
基本税込ですね

960:名無しさん名無しさん
22/04/06 12:17:48.50 eBcrZtai0.net
インボイス始まると
先生「インボイス対応してくださるアシスタントさんを探しています。時給1000円」
アシスタント「その1000円は税込みか?税抜きか?」
先生「税込です!!!」
が繰り広げられるんだよな…やだな…

961:名無しさん名無しさん
22/04/06 12:46:21.27 lvI9l6br0.net
そもそも業務委託に消費税考慮すること自体
理解してない人もいる

962:名無しさん名無しさん
22/04/06 18:01:23.79 c5tqUGYb0.net
お金の情報に疎いと搾取されるのはどこの業界も共通だからな…
アシスタントの無知につけこんで時給1000円税込でインボイス発行しろ先生は絶対出てくるよね
だから奴隷希望のアシ以外は自分で漫画描くか業界自体辞めてしまうかのどっちかになる人がすごく増えると思う
へたくそか超うまい高給アシ以外いなくなって
でも超うまいアシは高い給料で人気作家に囲われるから
実質手が空いてるのはへたくそアシだけになる
誰も得しないよな…

963:名無しさん名無しさん
22/04/06 20:37:26.35 Nd3P2qAa0.net
勉強も研究もしない能無しアシスタントとかただの給料泥棒金食い虫じゃん

964:名無しさん名無しさん
22/04/06 20:41:18.23 WmjWwSS20.net
まーたお前かよ

965:名無しさん名無しさん
22/04/06 20:45:13.03 0J5NvkSe0.net
よく来るなあ

966:名無しさん名無しさん
22/04/06 22:09:06.82 fqvBW6E40.net
指示通りに描いたら
全然違います、代わりにやっといたので見本にしてください
って言われて見たら、指示とは全然別物の素材が貼られてた

967:名無しさん名無しさん
22/04/06 22:27:33.54 RrxzbA+Za.net
そういえばアシの背景添削したのを載せてる漫画家ちょっと前に話題になったな

968:名無しさん名無しさん
22/04/06 22:43:03.82 airvgr450.net
前に当たったなそういう作家
直しておきましたって言って出来上がり送ってきて指示のアタリと全然違うの描いてきた作家
ドヤ顔で送ってこられてもおまえの作品なんだからお前が描いたものがそりゃ正解だろって感じ
なろう系コミカライズのイラストレーター上がりのやつに多くてだるい

969:名無しさん名無しさん
22/04/06 23:07:02.60 w2a7LcoEp.net
うちのコミカライズ作家キャラは上手いけど背景かけないわ

970:名無しさん名無しさん
22/04/06 23:28:35.54 6BQSUGAg0.net
自分のところのコミカライズ作家もキャラは描けるのに背景が壊滅的で
何度か他のアシが描いた背景に作家が加筆してるんだけど
タッチが全然違うし下手すぎてその部分だけ浮いてるから加筆やめてほしい

971:名無しさん名無しさん
22/04/06 23:53:10.57


972:fqvBW6E40.net



973:名無しさん名無しさん
22/04/07 02:40:24.01 6ZwXk4hV0.net
>>927
自分もそれやられたことある。
難しい角度からの背景で
散々リテイクでまくって結局OKでなかったんだけど
後で見たら書きやすい構図からに変更されてた
最初からそれで頼んでくれよ

974:名無しさん名無しさん
22/04/07 03:42:21.36 OL5hQ6o4a.net
最近入ったコミカライズの作家がまさに背景描けないキャラだけ上手いタイプの人なんだけど本人それを自覚してるからかやたらヘコヘコしてくるのがやりづらい
背景いちいち褒めてくるんだけど毎回だと無理やり感あってうんざりするし、パース変だったら直してもらっていいですとかレイヤー構成やりづらかったら変えてくださいとかこっちに投げやりすぎて仕事増えるし
やっぱり上手くてやり方確立してる人のとこで指示通り黙々とやる方が勉強にはなるなぁ
出来ないのに偉そうよりかはマシだけど自信なさすぎても疲れるわ

975:名無しさん名無しさん
22/04/07 07:07:54.36 Poz4bdL40.net
>>930
くそわかる、わかりすぎて辛い
いろんなやりかたがあると理解しているし許容もしているつもりではあるが
クソなあたりとクソな指示、もうそれ思考放棄の丸投げだろというコマを描かせといて
デザインから起こして形になってきたところでマウント風こだわりを後出ししてきて仕事増加
作品クオリティを上げるためには必要な工程だが出来高なので追加指示はただの赤字(向こうからすりゃ黒字?)
結果として出来上がった背景風景は見栄えある良いものとはなるのだが
何故か変なこだわり発揮した奴に限って100%自分の実力実績、アシは指示の下描いただけ!
みたいな全部自分の手柄と思い込んでくれるんだよな精神面の御病気か?w
整合性取るために過去原稿掘って見栄え良く角度変えて光源(どこが東西南北か)も決めて
時間による影の長さ諸々全部こっちで起こしてお前がわがまま吹いたのは極わずか
カネ払いクソ過ぎてやりがい搾取だろコレと初回で辞めて以降関わりもないが何様だったのかとw

976:名無しさん名無しさん
22/04/07 07:14:16.80 Poz4bdL40.net
追記
100人中99人以上は「見栄えよくしてくれてありがとー!」って労いの言葉や報酬ボーナスくれるので
たまたまそういう奴がいたって特殊な例なんだろうが
ほんまそいつだけだったんだよな「俺の指示とこだわりの賜」とアシの仕事にケチばっかつけていた奴って…
とりあえずこちらの提案を却下したあとほぼ同じことを自分が考えたものとして喋りだしていたし

977:名無しさん名無しさん
22/04/07 09:38:45.48 /I0Se2wZ0.net
一生懸命デッサン狂った人物のパースに合わせようとしたけど無理だった
先生が描いたアイラインバラバラのモブに狂ったパース指定の街の背景つけるのなんか無理だよ

978:名無しさん名無しさん
22/04/07 11:10:14.14 dP27IIAP0.net
独特な遠近法を採用してらっしゃる現場からクビ切られた
ちょうど辞めたかったから助かったけど
指示書きのアタリのパースめちゃくちゃだし頑張って合わせても大量の修正指示来るし
あの人のところでやっていけるアシいるのかな…
別のアシスタントの愚痴言ってたしアシガチャしてるのかな

979:名無しさん名無しさん
22/04/07 13:38:53.54 Gymldg3O0.net
>>936
独特の遠近法とは?

980:名無しさん名無しさん
22/04/07 13:44:50.51 gL960r9Ma.net
皮肉でしょ

981:名無しさん名無しさん
22/04/07 17:23:51.85 Gymldg3O0.net
アタリなしでパースを取れとか
そういう事かと思ったので

982:名無しさん名無しさん
22/04/07 17:41:32.62 Cmmnq3uB0.net
指示描きのアタリって書いてるがな

983:名無しさん名無しさん
22/04/07 17:58:17.95 griCChXva.net
独特ってことなら超急パース多用するタイプだろ

984:名無しさん名無しさん
22/04/07 18:07:41.80 BLS/iSCj0.net
アニメで使うようなパースかな?何点と取るようなところ
漫画の現場だと時間かかっておまけにアタリで渡してくるから作家の意図した場所と大きさが違うと下書きのリテイクのオンパレードの現場あったな

985:名無しさん名無しさん
22/04/07 21:08:14.05 dP27IIAP0.net
というよりは単純に遠近法を分かってない感じだったかなー
天井と床でアイレベルが全然違ったりしてた

986:名無しさん名無しさん
22/04/07 23:46:40.88 Gymldg3O0.net
>>943
アタリ優先ではないのか?

987:名無しさん名無しさん
22/04/08 01:11:29.65 1XG9mvur0.net
独特の遠近法わらうw
そういやいたなあそんな漫画家先生
背景のアタリがヘタクソ過ぎて埒が明かないから人物の方のパースに合わせてみて
このパースで背景入れるが大丈夫かと確認取ったら違う違う!と連呼
アタリに合わせろと五月蝿えのでヤケクソみたいなクソパースなんだこのアイレベルなんだこの消失点
テーブル一枚ですらそういうパース求められて嫌気さして何ゆえにこんなパースなのか訪ねたら
独特の遠近法について常人には理解不能の講釈が始まってウンザリ

988:名無しさん名無しさん
22/04/09 12:42:09.77 Is5xXzJO0.net
一点透視の廊下の消失点二つ書いてあたりにしてあったのはさすがに聞いたな
でも人間の目は二つだからそのあたり通りでお願いしますと言われ悩みながら描いた

989:名無しさん名無しさん
22/04/09 13:14:23.50 NVBvf3oPa.net
先生のあたり通りに書いときゃ良い職場にいたので脳死で独特パース引いてたな
パース通りにすると怒られるから脳死

990:名無しさん名無しさん
22/04/09 13:44:53.77 EvlGAGJO0.net
>>946
????www
なんか素で笑っちゃった
多分小難しい事言って格の違い()を教えたかったんやろなぁ

991:名無しさん名無しさん
22/04/09 16:18:39.38 RopypY2Y0.net
一点透視をそのまま描くと狭くなって圧迫感出るから奥行きの消失点複数取ってずらすことはたまにあるな。

992:名無しさん名無しさん
22/04/09 16:33:45.47 GOWqSio30.net
消失点複数取ったりずらしたりは某アニメ映画スタジオもやってるけど下手な作家がやると火傷する気がする

993:名無しさん名無しさん
22/04/09 16:58:58.31 Yu5xn8LKM.net
一点透視の消失点複数とるのはよくあるよな
人間の目は2つなのでって理屈は意味わからんが

994:名無しさん名無しさん
22/04/09 17:08:02.33 +9hj0eDr0.net
消失点複数取るのは普通にやるよ
ただ画面としての違和感が発生しないように同アイレベル上に追加する

995:名無しさん名無しさん
22/04/09 17:30:49.34 Is5xXzJO0.net
一点透視の複数消失点はまぁ良いんだけどその人の当たりはめちゃくちゃだったんだよね
それでどう言う事ですかって聞いたんだけどとにかく当たり通りにしてくれの一点張りだったからダリの騙し絵みたいな背景になった

996:名無しさん名無しさん
22/04/09 17:33:43.86 Is5xXzJO0.net
ダリじゃないな、エッシャーか

997:名無しさん名無しさん
22/04/09 18:25:45.29 EvlGAGJO0.net
目はふたつある~の所が本当に最高に面白い
その先生は馬やセミみたいに目が頭の横についてるのかな?

998:名無しさん名無しさん
22/04/09 18:59:54.85 iAi4SHxP0.net
まさかの恥の上塗り

999:名無しさん名無しさん
22/04/09 19:33:35.71 Nb1Q0A8va.net
人間の目が二つなのでは本当に意味がわからない
その先生は二つの目で別の視界を持ってらっしゃるのか
分からない事を難しい言い回しでわかってる風に言いたかったのかなと思う

1000:名無しさん名無しさん
22/04/10 03:39:45.48 nLl0/IY30.net
『人間の目は2つなので』はおそらくこの話題をそいつなりに大雑把に解釈したんだろ
数年前にバズってたから
一点透視のはずなのに消失点が2つ?


1001:肉眼的解釈でパースを誇張する複数の消失点を取って背景を描く技術のお話 ttps://togetter.com/li/1360893



1002:名無しさん名無しさん
22/04/10 05:43:26.80 mhmPw3W20.net
見た目変じゃなきゃ何点とかどうでもいい

1003:名無しさん名無しさん
22/04/10 06:55:22.56 q9aGgA6g0.net
愚痴スレなのに勉強になったありがとう

1004:名無しさん名無しさん
22/04/10 11:01:53.79 M7Z3MEVN0.net
>>955
>>957
わからないことをわかろうともせず「わからーん!」と絶叫したところでお前の恥にしかならんぞ
何故ならばこのスレの大半はある程度は理解しているから静観しているから同意も得られん
消失点いくつか用意して違和感なく描く、見栄え良く描く技術のひとつだが
なにぶん正式名称みたいなものが存在しないし統一規格的にうまく説明する手段もあまり無い
まあこんなスレで解説するようなことでもないのでざっくりで切り上げるが
アニメに理解が高い漫画家にはジブリパースとかアニメパースとか
いくらか絵の勉強している漫画感には特殊なパースとか二支点透視画法みたいな言葉で伝える
逆にそのどちらでもない漫画しかわからん知らんのアシにはもっと砕いて説明するしかない
そんでもってヘタクソに任せられる画法でもないしヘタクソがやると火傷する画法でもある

1005:名無しさん名無しさん
22/04/10 12:13:52.08 P9qny6Jc0.net
なに?目が二つある先生?

1006:名無しさん名無しさん
22/04/10 13:14:46.14 PEDgBT9b0.net
よお蝉

1007:名無しさん名無しさん
22/04/10 14:02:28.63 cIZsz96l0.net
>>961
貴方みたいに知らないことをバカにするより>>958みたいにこういう例があるよってきちんと伝えてあげる方が親切だからね?
俺らだって最初はパースとは何かから勉強したんだしさ

1008:名無しさん名無しさん
22/04/10 15:12:31.18 M7Z3MEVN0.net
>>964
確かにそうだったかもな>例の提示
こんなスレで尻馬に乗って喚いてるだけの雑魚に親切にする必要性もないだろうがw

1009:名無しさん名無しさん
22/04/10 15:15:53.42 eNbApDfAd.net
>>964
横だけど
揚げ足取る前に該当レスのレス先IDの別のレスも読んであげよう
真面目に答えてるだけ親切だと思う

1010:名無しさん名無しさん
22/04/10 15:32:43.09 gHz7xQs7a.net
そろそろ次スレ

1011:名無しさん名無しさん
22/04/10 15:38:08.14 gHz7xQs7a.net
消失点2点あるって話はわかるけど目が2つあるのでって説明についてはその先生の描くパースがガタガタなんだったらその先生は変な解釈をしてるはずだし
それをアシスタントの意見を聞かず目が2つあるのでって説明してるならそれは笑われても仕方ない

1012:名無しさん名無しさん
22/04/10 15:41:34.22 Pt65nrGA0.net
愚痴スレにおかしいも何もないだろ
基本漫画家に聞いても答えないか漫画家に言えない集まりだし

1013:名無しさん名無しさん
22/04/11 10:30:55.62 Hybbh28ta.net
目が2つあるってのも現実は消失点は一点じゃないし無限にあるって事じゃないの
消失点で描いたやつってどうしても規則的でリアルじゃないし

1014:名無しさん名無しさん
22/04/11 10:40:24.22 STWEXB+N0.net
香ばしいのが来てたんだな
こんな奴が同業者やってるとは思いたくもないし同じ現場で当たりたくもないかな…

1015:名無しさん名無しさん
22/04/11 10:44:13.94 STWEXB+N0.net
>>970
シーッシーッみなまで言うなw
9割8分は理解していてスルーしてるだけ
あまり知的じゃない極一部がまた騒ぎ出すぞ

1016:名無しさん名無しさん
22/04/11 10:45:28.66 Hybbh28ta.net
>>972
そうかごめんね…

1017:名無しさん名無しさん
22/04/11 12:30:07.39 r7e8rBzF0.net
またそういう事言うから暴れ出すんじゃん
スルーしろよ

1018:名無しさん名無しさん
22/04/13 17:38:34.43 S1VgXlNv0.net
作家側がやり方が分からないからってだけでクッソ効率悪いやり方ゴリ押しされると�


1019:ォめたくなるな



1020:名無しさん名無しさん
22/04/13 21:26:51.96 q76RPUr+0.net
別に技術や知識を会得しにきたというつもりは一切ないが
仮にこの現場で1年2年やっても何の成長も得られないと直感できるとヤバイよな
カネが尋常に良ければ話は変わってくるかもしれんが
効率悪いやり方だらけの現場って時給にすると赤字になるとかいう理由から出来高制なところが殆どだし
ぶっちゃけ時間の無駄でしかないという

1021:名無しさん名無しさん
22/04/13 22:10:41 /inlTqwTa.net
他に文句がないから数年やってるが出来高なのに何故時間拘束があるんだか未だに分かんねえ
きっちり上げてるんだから休憩ぐらい好きに取らせろや
と最近思うようになってきた
作家の拘束がきつい

1022:名無しさん名無しさん
22/04/14 07:12:30 mU0tP8Rf0.net
それは出来高とは言わないのでは?
時給が発生する雇用形態になってるね

出来高で当日完成要求するところも黒だと思ってる

1023:名無しさん名無しさん
22/04/14 09:09:14.03 4fg1mQPR0.net
>>971
お前も周りからそう思われてるぞ
みんな自分を棚にあげるのは大得意だよな

1024:名無しさん名無しさん
22/04/14 12:01:39.73 axYb32OK0.net
出来高制の分際で原稿渡した、共有した瞬間から作業開始しているものと認識している輩いるよね
そりゃこちらも一応は最速で作業開始する心構えではいるが
先に日程くれている他の現場とも兼ね合いもあるし
日程抑えたにも関わらず作業なくてキャンセル料も払いたくないみたいな考えも透けて見えていた奴なんかは
毎回のようにアシ作業の目処がたった段階で3日後とか明日明後日からと連絡してきて
あるとき別現場の真っ最中に日程も伝えず原稿ファイル送ってきて「お願いします!」
「今別件やっていますので数日後の何日から作業になります」とちゃんと応答と了承したはずでログもあるのに
当日朝に「よろしくお願いしま~す」ってネット繋ぐと「今できている分全部くれこっちは急いでいるんだ」と第一声
勿論何の指示も入っていない原稿にさらっと目を通しただけで作業なんかしておらず
新キャラ連発しておいてトーン表も何もなし、というか数日前に言ったよなチャットだからログもあるよな?
そう説明したのに「数日あってなんでこいつ1ページも作画してないんだ…?」と露骨に態度に出すし
日本語通じるのに言葉が通じい恐怖を感じたわ
何も作業しない時間過ごすよりもマシかなと請けていた出来高現場だったし
他にも色々不満溜まってたしデスマーチの末の原稿完成時に今回で辞めるわと伝えたら
その後の報酬振込金額が笑えるほど露骨に減額されていて呆れた

1025:名無しさん名無しさん
22/04/14 13:10:07.71 Qdw+bBUF0.net
こっちが提示した空きの日をおさえといて勝手に日程変えてくる作家本当にやべぇ
こっちも他の仕事があるのでスケジュールが緩々の人とは仕事出来ませんて断ったけどそう言う作者に限って次々人が入るのが不思議だ

1026:名無しさん名無しさん
22/04/18 01:01:13.63 4K0+BJwd0.net
エロのくせして絵がそんな上手くもエロくもなく指示もなく
塗り分ける部分が絵だけではわからなくて勘でやって間違ってもアレだから
漫画家にこのコマどれが肌でどれが服ですかって訪ねたらどうも癪に障ったらしく
もうお前がトーン貼ったほうが早かったんじゃねえの?
ってくらい時間かけて丁寧にここ肌ここ服ここ肌ここ服と指示くれてはいいものの
何故か黒字のNOT下描�


1027:ォレイヤーでうぜえなんでロックかけてんねん嫌がらせか?w



1028:名無しさん名無しさん
22/04/19 08:03:04.96 Dk9Pnzha0.net
ページ毎単価で好きな時間にやれるハズだったのに、予定の原稿送って貰う日程に原稿が完成していない
次の週に結局同時作業で深夜2時に起こされる
〆切残り2時間で10P基本トーンをやらされる
深夜手当ても無し、ページによって1P500円
流石にもう時給と夜勤手当てにしてほしい

1029:名無しさん名無しさん
22/04/19 10:37:09.70 uvFED6gIM.net
辞めちまえそんなとこ

1030:名無しさん名無しさん
22/04/19 10:51:27.57 CVreVJz/0.net
深夜2時に来ても朝10時過ぎるまでは寝てて気がつきませんでした無視一択だな…
1p500円って1年目の初心者金額でブラックに使ってるのヤバ過ぎるからさっさと別の所行けよ

1031:名無しさん名無しさん
22/04/19 11:37:09 Dk9Pnzha0.net
>>985
お世話になってる先生の紹介と
大御所だから行ってたがなぁ…
まあ今は適当な理由つけて仕事断ってるけど

1032:名無しさん名無しさん
22/04/19 11:42:59 Dk9Pnzha0.net
流石に最初は普通だったが
徐々に〆切延期とか予定崩壊、次の原稿深夜送る&〆切午前中は笑った
その後アシページ単価見て馬鹿じゃねぇの?ってなって無視してる
お世話になってる先生のツテだけど無理

1033:名無しさん名無しさん
22/04/19 11:45:47 Dk9Pnzha0.net
>>984
やべーよな
今はもう
適当言って関わらんようにしてる

1034:名無しさん名無しさん
22/04/19 20:30:26 oizOBBiA0.net
1p500円って…
お爺さんのチラシポスティングより 
安いんじゃねーの
シルバー人材より安く
お婆さんがやる内職以下だな

頼むからやめてくれ

1035:名無しさん名無しさん
22/04/20 00:07:08.26 3xUnDlDb0.net
あったな~大御所といえば大御所の紹介というか「彼が困っているらしいんだ」と紹介され
たまたまスケジュール空いていて報酬のことちゃんと打ち合わせせず
うちは時給ではなく作業量に合わせた出来高なんですー程度で作業入りしたら
キャラのペン入れ以外実質全部こっちでやって1Pあたり3~5時間程
その作業量で支払われた額が1Pあたり500円だったという
知らなかったとはいえ紹介した大御所も一纏めに縁切りしたので報酬設定の根拠とか不明のまま

1036:名無しさん名無しさん
22/04/20 00:11:31.62 cKeyaACB0.net
1p900円基礎貼りのところは今でも受けてるけど1p15分かからないからやめられないわ
でも24時以降は手当つかないとやらない

1037:名無しさん名無しさん
22/04/20 01:08:51.04 O2vG3iXD0.net
女性作家多く掛け持ちしてるけど深夜帯ってそんなにないんだよな…
遅くても21時ぐらいには解散できる
逆に男性作家はやったら夜中好きな人多い

1038:名無しさん名無しさん
22/04/20 01:11:02.73 6bTaHG3r0.net
昔の泊まり込みの名残じゃないの?

1039:名無しさん名無しさん
22/04/20 01:47:26.06 PAIh3mhK0.net
単に体力差だと思う

1040:名無しさん名無しさん
22/04/20 14:34:29.39 rekyuApX0.net
男性作家でも休息第一な人はきっちり上げてくれるし体育会系ろくなことがない

1041:名無しさん名無しさん
22/04/20 14:35:24.99 yE77yuKx0.net
アシの作業は昼間でも出来るが自分の漫画は夜型になってしまう

1042:名無しさん名無しさん
22/04/21 03:36:45.92 sKl/Rmu/0.net
なら最初からそう言えよってそれで伝わるからよって漫画家と当たると辛いな
こっちはお前が言った分の100%は理解しているが
その100%ってのは10あるうち1だけ言った分の100%だボケw
俺が「わかりました」といった時点で残り9も伝えてない分際で10伝わったと思ってそこで説明やめてんじゃねえよ…
PHASE1の確認のわかりました、であって、PHASE1~10


1043:全クリフルコンプ全理解のわかりましたじゃねえんだよ



1044:名無しさん名無しさん
22/04/21 08:49:17.56 f2BvLlM40.net
次スレは?

1045:名無しさん名無しさん
22/04/22 16:51:27.63 Vd/AxdA70.net
漫画アシスタント愚痴スレ part5
スレリンク(iga板)
立てました

1046:名無しさん名無しさん
22/04/23 00:17:19.01 KEinKJSq0.net
保守よろ

1047:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 168日 13時間 30分 15秒

1048:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch