スレが立ってない制作会社総合スレ 9社目at IGA
スレが立ってない制作会社総合スレ 9社目 - 暇つぶし2ch167:名無しさん名無しさん
20/04/02 22:03:10.36 DkPUjjKWH.net
://youtu.be/NsxBzM2niDw

168:名無しさん名無しさん
20/04/02 22:03:14.23 DkPUjjKWH.net
://youtu.be/NsxBzM2niDw

169:名無しさん名無しさん
20/04/02 22:45:09.31 W20Oie4nd.net
>>160
俺のせいじゃない
以上

170:名無しさん名無しさん
20/04/02 22:50:31.42 YAoVwmDS0.net
>>160
ごめんでは済まない
体で


171:払って貰おうか



172:名無しさん名無しさん
20/04/03 00:30:53.28 Ch3UnMbl0.net
>>159
なんとかなる

173:名無しさん名無しさん
20/04/03 01:21:28 fRQyy54M0.net
>>158
コロナが出ちゃった荻窪のあの会社は、
作画は基本自宅か、元のスタジオで。
制作も順番性で出社みたいになってるらしく、
相当大変な事になってるらしいよ。

174:名無しさん名無しさん
20/04/03 01:24:54 fRQyy54M0.net
>>161
先週まで何とかなってたが、今週から確実に
税関で止められてる。
正規のスケジュールで、物なんか動かせね~よ!

てか、エヴァの劇場。今年の6月だったよね?
終わるか!?この状況で。

175:名無しさん名無しさん
20/04/03 01:38:02 zKi/T1n10.net
エヴァなんてどうでもいいじゃん

176:名無しさん名無しさん
20/04/03 01:46:55 mbS2Mc2w0.net
>>168
今更延期したところでどうという事は無いだろ

177:名無しさん名無しさん
20/04/03 04:43:23.70 Qiz5DyNg0.net
>>167
春番、夏番あったか?秋以降なら全体的にズレそうだから何とかなりそうな気もする
放送中は厳しかろうが

178:名無しさん名無しさん
20/04/03 07:29:37.10 wmojDIC/a.net
エウァは海外に出してないから
他のアニメみたいなことにはならないよ

179:名無しさん名無しさん
20/04/03 09:33:49 4UDHrffQa.net
新型コロナウイルスの感染拡大で、演劇などの公演の中止が相次ぐ中、生活のために貯蓄を取り崩したり、
借金をしたりする必要があるという俳優や声優が、8割近くにのぼっていることが「日本俳優連合」が行った緊急のアンケート調査でわかりました。

「日本俳優連合」は、演劇などの公演や、撮影の中止・延期が相次いでいることを受けて、俳優や声優の活動や生活の状況について、
2日までの3日間、緊急のアンケート調査を実施し、528人から回答を得ました。

中止になった公演の出演料の支払いなどについて尋ねたところ、▽「いずれの作品でも支払われなかった」と答えた人が75.7%に達し、
▽「一部またはすべての作品で支払われた」と答えた人は、24.3%にとどまりました。

また現在の生活の状況について尋ねたところ、▽「貯蓄を取り崩している」と答えた人が52.3%と半数を超え、
▽「蓄えを取り崩しても足りず、借金の必要がある」と答えた人も、26.3%にのぼりました。

日本俳優連合では、理事長を務める西田敏行さんが先月、政府に緊急の支援要請を行っていますが、
今回の調査で「仕事と収入の双方が失われ、生きる危機にひんしていることがわかった」として引き続き支援を求めていくことにしています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

180:名無しさん名無しさん
20/04/03 11:37:50.91 XtU8h1RQ0.net
>>171
中国がなんかこんな感じで酷い事になってるから1クール程度で収まらん気がするが

【悲報】中国新たに60万人都市河南省”平頂山市”封鎖へ【第二の武漢】
中国政府は2日、”平頂山市”を封鎖した住民たちには外に出るには特別な許可が必要となり
勝手に外に出ると駆除&拘束されるとの事だ。
”平頂山市”は2日1075人(無症状)が武漢肺炎陽性判定をうけたのを明らかにして、
今後全住民へのコロナ検査をするつもりだ。
また全世界とは全く違う基準で中国は新型コロナ陽性が確定しても無症状は感染者数ゼロと報告している
ため感染者が爆発的に増えているがは新型コロナ感染者の新規はゼロである。

181:名無しさん名無しさん
20/04/03 13:35:12.24 Qiz5DyNg0.net
>>174
中国はこの先10年はこんな感じかも知れんね

182:名無しさん名無しさん
20/04/03 17:32:48 zMlOVEmY0.net
コナン延期は単に間に合ってないだけだろ

183:名無しさん名無しさん



184:
綱渡りが今回失敗したのね



185:名無しさん名無しさん
20/04/03 19:19:05 3BInSUQJ0.net
コロナは甘え

186:名無しさん名無しさん
20/04/03 22:05:31.60 gy0mUA1K0.net
パッショーネサクラ大戦手伝ってるのね

187:名無しさん名無しさん
20/04/03 22:06:37.23 9rqdozZ20.net
同じサンジゲン制作のバンドリも手伝ってる

188:名無しさん名無しさん
20/04/03 23:10:26 jjNmzKUY0.net
「アベノマスク」、米でも失笑 冗談かと疑う声をメディアが紹介↓
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
日本政府が世界中から笑い者になっているのに気付かない安倍晋三。

189:名無しさん名無しさん
20/04/04 00:28:04 tYpYmu9e0.net
>>171
まだ公式に発表されて無いやつが、いくつか動いてる。

てか、あの規模の会社なら、何某か基本動いてるよ。

190:名無しさん名無しさん
20/04/04 00:30:53 tYpYmu9e0.net
>>172
素人乙!w

作画は分からんが動仕は?
外に出した。て事を言わないだけで、普通に出してるよ。

あのジブリだって、宮さんに言わないだけで、
ヤバイやつは海外に出してたからね。

191:名無しさん名無しさん
20/04/04 10:40:40.84 JfoAxCyi00404.net
パッショーネって今も沖縄にあるの?

192:名無しさん名無しさん
20/04/04 10:57:39.92 Rs3Kfu4m00404.net
撤退してたはず

193:名無しさん名無しさん
20/04/04 11:06:38.73 if/DFwTp00404.net
新型コロナウイルスは不幸なできごとだが、
アニメ業界は構造改革をする二度とない機会だと考えてほしい

194:名無しさん名無しさん
20/04/04 11:45:38.90 JfoAxCyi00404.net
アナログで作業してるからよく分からないけど、在宅でデジタルでやってる人って素材はクラウドかメールでやりとりしてるの?

195:名無しさん名無しさん
20/04/04 12:17:56.33 Id/AQKYCa0404.net
ちらほらと放送中のアニメの制作が止まったとか聞こえてくるな…

196:名無しさん名無しさん
20/04/04 12:50:32.18 EbpsQg4m00404.net
>>186
製作が止まるのを織り込み済みとして
ノーダメージで済むように構造改革されてんじゃん
泣くのは視聴者だけ

197:名無しさん名無しさん
20/04/04 13:26:57.91 if/DFwTp00404.net
アニメ業界は、リーマンショックなど世の中の景気変動の影響を
あまり受けてこなかったイメージだけど、今回ばかりはどうなるかわからないよね

198:名無しさん名無しさん
20/04/04 14:11:30.99 Qy1YEZMw00404.net
今期も万策尽きるのが何本か出そうね

199:名無しさん名無しさん
20/04/04 14:16:56.61 3O5dmCZe00404.net
今時は飛ばしても潰れないからな
常態化してるし、コロナのせいにも出来るし
いい時代

200:名無しさん名無しさん
20/04/04 14:41:15.72 lVX8pjSH00404.net
これを機に中国寄りのスタジオや内製化出来ない貧弱組織は死んで欲しい
コロナよりも害悪な連中だからな
リモートワークで乗り越ろうとか甘い考えは潰せ

201:名無しさん名無しさん
20/04/04 14:42:41.86 nYW+DoPId0404.net
堅実な仕事の中小も潰れそうな気がするけど…

202:名無しさん名無しさん
20/04/04 15:32:36.53 VrdgQVZ700404.net
収録難しくなってきてるからこのままだと大半が止まるね

203:名無しさん名無しさん
20/04/04 15:38:20.33 2nxK14ZC00404.net
放送飛んだレールガンは海外に撒いた動仕を自社でやり直してるのかね
最近放送のは動仕協力の方に普段使いの海外動仕会社の面子が並んでるもんだから

204:名無しさん名無しさん
20/04/04 16:11:33.39 lVX8pjSH00404.net
>>194
堅実な中小(笑)
堅実な企業が中小のままな筈はないし
堅実なら信用があるから死んでも潰れないハズなんだよね
コロナで苦しんでる企業は例外なく中華依存の外注頼りの寄生虫企業
そう判断されるのが正しい社会だよ

205:名無しさん名無しさん
20/04/04 16:25:51.98 QcQ7xcUTa


206:0404.net



207:名無しさん名無しさん
20/04/04 23:07:25 Qy1YEZMw0.net
もう新作アニメの制作も放送も止めればいいよ
三年くらい再放送やってろ

208:名無しさん名無しさん
20/04/04 23:42:30.86 xaXKKRjLd.net
新作作らなきゃ9割型潰れるだろ

209:名無しさん名無しさん
20/04/05 00:32:25.63 JgFmHJ8O0.net
それでいいじゃん?制作会社多すぎなんだから

210:名無しさん名無しさん
20/04/05 00:36:38.60 0KckqQGh0.net
>>197
コロナで苦しんでる企業は例外なく中華依存の外注頼りの寄生虫企業
ほう、部品が入って来なくて仕事を休みにしている
トヨタやホンダetcが中小とは知らなんだw
どこの大手も最初は中小だった。
自分の狭い了見だけで、全てを語ろうとするなよ。
ボクちゃん!w

211:名無しさん名無しさん
20/04/05 00:41:22.95 0KckqQGh0.net
>>201
大手しか残らんかったら、君らの好きなブヒアニメとか
ほとんど企画も通らなくなるよ。
東映が異世界レビュアーズとか、やると思う?w
小さい会社にも、何らかの存在価値があるんだよ。
確かに潰れていい会社は、かなりの数あるが・・・。

212:名無しさん名無しさん
20/04/05 00:48:14.10 0vRIgp9c0.net
>>202
寄生虫企業だろ。こいつらどんだけ内部保留貯めてるか知ってるか?
海外で制裁されそうになれば日本企業でなくアメリカ企業だとか
中国の発展の為とか言って反対されても無理矢理新幹線技術を移転した。
中華依存は寄生虫だよ。JC辺りは潰れた方が業界の為だ

213:名無しさん名無しさん
20/04/05 00:48:14.69 0vRIgp9c0.net
>>202
寄生虫企業だろ。こいつらどんだけ内部保留貯めてるか知ってるか?
海外で制裁されそうになれば日本企業でなくアメリカ企業だとか
中国の発展の為とか言って反対されても無理矢理新幹線技術を移転した。
中華依存は寄生虫だよ。JC辺りは潰れた方が業界の為だ

214:名無しさん名無しさん
20/04/05 00:50:23.78 JgFmHJ8O0.net
> 確かに潰れていい会社は、かなりの数あるが
語るに落ちるって奴だなw

215:名無しさん名無しさん
20/04/05 01:00:38.90 xR3HwwK+0.net
>>197
アニメの会社なんて粗方中小企業
東映くらいか規模的に大手と言えるのは

216:名無しさん名無しさん
20/04/05 01:16:50.38 r8+w1mQy0.net
またjc恨んでる子供が出た

217:名無しさん名無しさん
20/04/05 01:53:29.26 cYD5NMEt0.net
>>203
MAPPAがやってくれる

218:名無しさん名無しさん
20/04/05 09:16:53.53 0KckqQGh0.net
>>209
真っ裸やるかな?
マッパがエロやっても、スタイリッシュな物作って
結局抜けないて感じになりそうだけど。
・・・攻殻の頭の所みたいなシーンで抜ける?
オカズがまったく無きゃあ、少佐のおっぱいで抜くとは思うけどw

219:名無しさん名無しさん
20/04/05 09:18:19.75 0KckqQGh0.net
>>204
そんなに顔真っ赤にして、パソコン叩かなくてもいいよw

220:名無しさん名無しさん
20/04/05 10:12:13.03 gJEO2zue0.net
エロアニメが未だにたくさん制作されてる世の中だぞ
異種族みたいなのだって東映が別名義でやればいい

221:名無しさん名無しさん
20/04/05 11:32:14.35 MMlLKdyz0.net
え?本当に抜いてるの?エロエロって冗談で言ってるんじゃないの?テレビアニメ見て勃起してるの?

222:名無しさん名無しさん
20/04/05 12:51:10.67 CsV4tpKq0.net
大手5社に入るらしいぴえろも最近は手堅いからなー
おそ松みたいに腐女子から金取れるアニメは作っても金にならないアニメは作らないだろう

223:名無しさん名無しさん
20/04/05 13:43:17 cYD5NMEt0.net
>>210
別名義でエロ専ラインあるんじゃなかったっけ?

224:名無しさん名無しさん
20/04/05 16:45:24.87 XI6XM94E0.net
>>199-200
アニメ制作が難しい状況が続けば
出版社など製作サイドの意識も変わるかもね
無理してアニメ化しなくてもいいという感じに

225:名無しさん名無しさん
20/04/05 18:05:02.82 gJEO2zue0.net
>>216
TOKYO MXが枠代安いと猛烈にセールスしてると言うし
株主のKADOKAWAが許さないだろう
ブシロードもほとんどMX以外テレビじゃないって意識だし

226:名無しさん名無しさん
20/04/05 21:33:23.00 k3y8/2Qt0.net
スタジオ出勤停止になったし
もう無理だ…

227:名無しさん名無しさん
20/04/05 21:52:54.99 Hc89sLTr0.net
>>215
ある
BL特化だけど

228:名無しさん名無しさん
20/04/05 23:06:39.02 BsZ4QrOp0.net
>>218
出たのか?

229:名無しさん名無しさん
20/04/06 07:36:45.09 3BArlRfea.net
どんどん止まるぞ

230:名無しさん名無しさん
20/04/06 10:51:00.54 CkhdRzR40.net
四月一日さん家とか石ダテコー太郎作品のようなCG作品が増えそうだな

231:名無しさん名無しさん
20/04/06 10:54:00.41 CkhdRzR40.net
「妥協は死」と「残業・徹夜はしない」を両立 神風動画の作業環境の秘密
URLリンク(active.nikkeibp.co.jp)
同じ日経の記事とはとても思えないな

232:名無しさん名無しさん
20/04/06 11:25:12.06 7on7YOle0.net
>>222
オールCGならテレワークで作れるから制作は止まらないかもしれないが、
アフレコができないので結局ダメだろ
サザエさんのですら収録無期延期

233:名無しさん名無しさん
20/04/06 11:35:51 CkhdRzR40.net
>>224
ゆっくりとかボイロはタブーかな流石に
シンカリオンが限界か

234:名無しさん名無しさん
20/04/06 12:02:49 oEfPe7cx0.net
この業界は
伝えられた時日に予定通りに進行することはない
と考えたほうがいいんか
それともいまだけのコロナのせいなんか
すっげーやりにくいんだけど(異業種から参戦中)

235:名無しさん名無しさん
20/04/06 12:02:59 pKJiLRCM0.net
>>196
海外飛ばす予定のをみんな国内にしてるんだろうね

映画なんかは今の時点で完成済みのが延期だから

236:名無しさん名無しさん
20/04/06 14:25:39.50 M5b/NvLH0.net
>>225
シンカリオンのミクはアフレコで録った声を機械的に加工してるだけだし
結局アフレコ作業は必要になるね

237:名無しさん名無しさん
20/04/06 17:17:58.38 TKMYJo/Yd.net
>>224
ボカロ化で解決

238:名無しさん名無しさん
20/04/06 18:59:07.47 CkhdRzR40.net
>>228
完全にキャラの声を機械音声にしたりBGMもフリー素材にしたら
さすがに声優や音楽家の団体が黙っちゃいないか
イラストレーターがいらすとやに激怒してるように

239:名無しさん名無しさん
20/04/06 19:20:15.44 etBSJOq+0.net
無声映画ならぬ無声アニメでいいよ

240:名無しさん名無しさん
20/04/06 19:28:34.38 zI8RVfTNM.net
リスキィセフティであったな

241:名無しさん名無しさん
20/04/06 19:54:42.74 +WJZItD3a.net
@置鮎龍太郎
明日を機に一気に止まるようです。いやでも、このタイミングでまだ収録しようしてたの、、いやはや(*_*)
指示があったので止めました的な、諸々の事情もあるのかもしれませんが、もう少し早く対応して欲しかった。

業界団体で明日から全部止めること決まったらしい…

242:名無しさん名無しさん
20/04/06 20:43:16.61 WVdEbxNu0.net
CGでテレワークてソフトとかどうしてんの

243:名無しさん名無しさん
20/04/06 22:02:56 CkhdRzR40.net
MXは放送できるアニメ無くなったらゆっくり茶番含めたYouTubeの素人アニメ動画を報酬あげて放送しそう

244:名無しさん名無しさん
20/04/06 22:07:31 xXOeNxqWp.net
リモートで会社のpc動かせばソフト類は大丈夫だが
通信ラグとかはプレビューにどれだけ影響あるんだろな
モデラーとかリガーは大丈夫だが、
アニメーターはプレビューカックカクじゃ動きつくれないからなぁ

245:名無しさん名無しさん
20/04/07 00:02:53.53 MTFthNxO0.net
こんなときこそ過去の作品を再放送してくれよ

246:名無しさん名無しさん
20/04/07 00:54:31.37 tntLlHsy0.net
週中のアフレコの予定がどうなるか場所も含めて連絡無いぞこら
訳わからん制作だよほんと
作品に罪は無いがこう言う制作だとやる気無くすわ

247:名無しさん名無しさん
20/04/07 01:39:13 kL3xEOOu0.net
オタクが在宅してる時こそ平常通りに放送して元気づけるのが業界人の絶対使命だろ
オタクを舐めてるのかお前ら

248:名無しさん名無しさん
20/04/07 02:22:46.67 FY3av09R0.net
収録止まっちゃったって、じゃあ今描いてる原画どーなんの
納品までいかないとそのうち末端の未払いまで影響出るんじゃないの

249:名無しさん名無しさん
20/04/07 02:24:25.15 iha5bqCl0.net
音声は円盤で!

250:名無しさん名無しさん
20/04/07 04:18:25 SCZpA9VO0.net
>>238
いうても制作にとっても異例の事態なんだから制作自身もどうすりゃいいか分からんくてアタフタバタバタしてるんだし今回に限っては大目に見てやれ

251:名無しさん名無しさん
20/04/07 06:16:10 rSjBzSAD0.net
>>240
政府が金ばらまくから心配すんな

252:名無しさん名無しさん
20/04/07 06:20:03 tyKhFVbTa.net
今日からアフレコ全部止まるて声優さんが言ってる

@置鮎龍太郎
明日を機に一気に止まるようです。いやでも、このタイミングでまだ収録しようしてたの、、いやはや(*_*)
指示があったので止めました的な、諸々の事情もあるのかもしれませんが、もう少し早く対応して欲しかった。

253:名無しさん名無しさん
20/04/07 09:21:32.10 NCKXlUIF0.net
>>241
テレビの音声はスタッフの仮のでいいんじゃないか?
声優の声を円盤版に収録すれば声豚が買ってくれるw

254:名無しさん名無しさん
20/04/07 09:48:32.67 bMY9AYli0.net
ネトフリ用作品だとそれじゃ通らない

255:名無しさん名無しさん
20/04/07 10:18:44.92 F+WB5/vY0.net
【訃報】アニメ史研究の第一人者、渡辺泰氏が死去 著書に「日本アニメーション映画史」(共著)
スレリンク(mnewsplus板)

256:名無しさん名無しさん
20/04/07 10:36:09.50 tntLlHsy0.net
>>242
場所くらい連絡しろって
あとカッティングも先にするのよ?編集さんと長時間部屋篭る事になるってのに

257:名無しさん名無しさん
20/04/07 10:51:04.55 1DzCBKTF0.net
3密ですね

258:名無しさん名無しさん
20/04/07 11:04:33.93 B87Whzmo0.net
>>243
政府関係者は娯楽や文化には補償しないって散々出てる
記者にそういう質問された時でさえ具体的な案言わないし給付金の件もだし期待しない方がいいよ

259:名無しさん名無しさん
20/04/07 11:09:02.73 1DzCBKTF0.net
風俗には補填するのにね

260:名無しさん名無しさん
20/04/07 11:17:43.47 mBNgZ4KR0.net
あれは売上の補填とは違うだろ
そういう意味で言ったら困窮アニメーターも同様の給付を受ける対象になるやろ

261:名無しさん名無しさん
20/04/07 11:44:59.36 g1M9sH0K0.net
日本会議は娯楽の類いを一切認めてないからな
次の選挙ではちゃんと選ぶことだ
今はもうどうにもならん

262:名無しさん名無しさん
20/04/07 12:07:36.95 lupmBKsl0.net
反日議員が表現規制に賛成し愛国心を示す議員が表現規制を強く推進する日本

263:名無しさん名無しさん
20/04/07 12:08:01.04 lupmBKsl0.net
反日議員が表現規制に反対し愛国心を示す議員が表現規制を強く推進する日本
間違えた

264:名無しさん名無しさん
20/04/07 17:35:55 R3D4Lgsna.net
少人数の番組以外アフレコ収録が止まるの確定みたいやな

265:名無しさん名無しさん
20/04/07 17:59:33 IsLz973M0.net
緊急事態宣言出たが
アニメ業界は作り置きするから稼働したまま

266:名無しさん名無しさん
20/04/07 19:20:15.16 Oalfhg+9a.net
俺ガイル、逝く

267:名無しさん名無しさん
20/04/07 19:38:31.23 1DzCBKTF0.net
ノーガンズよお前もか

268:名無しさん名無しさん
20/04/07 19:59:43 zge/qJw1d.net
両方とも結構直前までまもなく始まる~系のツイート・RTしてるのにやっぱ延期ってなんでやねん

269:名無しさん名無しさん
20/04/07 20:07:19 YxHkVSB0K.net
最後まで


270:放送できる見通しが立たなくなったんだろ



271:名無しさん名無しさん
20/04/07 21:20:40.95 lxt9VLya0.net
TBSの深夜アニメは代わりの枠用意するの厳しいから

272:名無しさん名無しさん
20/04/07 22:35:11.21 lupmBKsl0.net
MX以外アニメ放送してはいけないやん

273:名無しさん名無しさん
20/04/08 00:14:04.94 rd0nG+Nf0.net
>>262
マドマギの再放送でもやってればいいんでね?
もしくはエウレカ、ガンダム、ハガレンか?

274:名無しさん名無しさん
20/04/08 00:17:22.51 rd0nG+Nf0.net
>>239
金八「世界はお前を中心に回ってるんじゃない!!!」
今こそ持てる資金の全てをつぎ込んで、円盤を買って
この商売を俺が支える!!!て気は無いのかい。ア~ンw

275:名無しさん名無しさん
20/04/08 00:19:24.99 rd0nG+Nf0.net
>>218
おっ、ムービーさんかな?チ~ス
どうせ外へ基本ぶん投げてんだから、
お前一人が休んでもそんなに状況は変わらん。

276:名無しさん名無しさん
20/04/08 06:58:15 qUM5u+GAa.net
@××

>声優の仕事場である録音スタジオは三密(密閉、密集、密接)+大声。これまでは時間差集合、検温、消毒、少数同室、ギリギリまでマスク着用、極力絡まず細かく区切って録音、
>高齢の方は別録り等の対策をとっていただきましたが、殆どの作品が5月まで収録延期になったようです。待っていてくださいね。

5/10までアフレコ中止

277:名無しさん名無しさん
20/04/08 07:16:20 qlttaReg0.net
>>267
そんな連絡来てないけど

278:名無しさん名無しさん
20/04/08 12:19:38.25 GjhUZdgKd.net
マジでツイッターの噂話しかないのか
アフレコ中止なんて都市伝説だろ
俺の回りはどいつもこいつもヤル気満々で困るんだが

279:名無しさん名無しさん
20/04/08 12:26:08.64 s02ECtG50.net
止まった現場もあるけど全部じゃないだけでは

280:名無しさん名無しさん
20/04/08 12:47:09.76 plgw5vRL0.net
録音ブースにはいる人数制限してるよ
音響監督中入れないってボヤいてた

281:名無しさん名無しさん
20/04/08 13:20:32.23 M0444+Mcd.net
重症か死人が出てやっと完全停止なんだろうなぁとボンヤリと…

282:名無しさん名無しさん
20/04/08 13:36:30.88 nKR0preC0.net
ガソリン

283:名無しさん名無しさん
20/04/08 15:27:10.06 QesZlLOG0.net
パクりやがって!

284:名無しさん名無しさん
20/04/08 17:20:45.29 KSmVMvv60.net
つまり止まった現場はない、と

285:名無しさん名無しさん
20/04/08 17:34:48.83 /pQ9O2jl0.net
>>263
MX依存が却って規律とか倫理が軽視されてこんな惨状になってる気がする

286:名無しさん名無しさん
20/04/08 17:52:54.85 XyQvrH9a0.net
>>275
声優が止まった仕事ないとかツイートしてたり、
朗読ボランティアやってる暇があったり、
あわせるかのように放送延期決まった作品が複数あったりするくらいなんだから、
止まってるところは止まってるんだろう
止まってないところは使い捨ての若い新人声優使ってるんじゃね

287:名無しさん名無しさん
20/04/08 21:00:00 gBfHl4Jia.net
今日トムスの社長がツイッターで引きこもってDVDで映画見てると思ったら…グループ全社員自宅待機

セガサミーホールディングス<6460>は、緊急事態宣言および各都道府県知事からの外出自粛要請の発令を踏まえ、本日(4月8日)よりグループの対象地域の事業所をすべて閉鎖し、全従業員を在宅勤務とすることを発表した。
URLリンク(gamebiz.jp)
?対象地域の事業所をすべて閉鎖し、全従業員を在宅勤務にする。
※ 経営維持・企業存続のための重要業務など、会社が特別に許可を出した最低限必要な人員を除く

?対象地域
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府、兵庫県、福岡県

?実施期間
4月8日(水)~5月6日(水)
※状況により延長する可能性もある。

288:名無しさん名無しさん
20/04/08 22:05:44.54 J2XQWylC0.net
あーそうだよね
声優なんて使い捨てを使ってまとめ取りしちゃえばいいじゃん

289:名無しさん名無しさん
20/04/08 23:17:46.59 KSmVMvv60.net
>>277
だーかーらーーー
当事者として収録止まったって言ってる奴誰もいないじゃん
むしろそれでも続けようとしてる話なら聞くんだが

290:名無しさん名無しさん
20/04/08 23:42:38.08 UVT/lzBt0.net
え?置鮎龍太郎がそうじゃないの?

291:名無しさん名無しさん
20/04/08 23:59:35.08 XyQvrH9a0.net
置鮎龍太郎とか三森すずことか神谷明とか仕事止まった仕事ないって言ってるし
作品レベルでもサザエさんやアンパンマンがアフレコ中止で再開未定になってるじゃん
うちの制作では収録やってるっていうなら業界の要請無視してるか、
使い捨ての若手の新人でやってるんじゃねーの?

292:名無しさん名無しさん
20/04/09 00:21:38.25 PLw/o3IW0.net
つーか置鮎・三森・神谷明って元々ほとんど今仕事ない奴らじゃん

293:名無しさん名無しさん
20/04/09 01:00:50.71 TYS77xdza.net
うちは少なくとも3作品アフレコ1週落とすっていってるぞ

294:名無しさん名無しさん
20/04/09 05:20:41.58 VE+4upbCd.net
日俳が止めるっていってるから止まったよ

295:名無しさん名無しさん
20/04/09 06:51:40.88 5DsgymSWa.net
葉摘田緒@忍たま
@hatsumidashiyo
どうやら多くのアニメの現場でアフレコ中断の決断を下したようです。六月放送分の完成が危ぶまれる事態になってきました。
葉摘田緒@忍たま
@hatsumidashiyo
春アニメも逃げ切れないな、これは。
葉摘田緒@忍たま
@hatsumidashiyo
某アニメの企画そのものが無かったことになったという話も小耳に挟む。元の世界に戻ることは、もう、ないな。

296:名無しさん名無しさん
20/04/09 09:20:05.41 vhUFyT5g0.net
>>283
そこらへんは声よりもイベントとか雑誌とか取材系がメインになってるだろ
舞台なんかもリハなくなるからやることないんだろうね

297:名無しさん名無しさん
20/04/09 12:45:45.99 rSWG4eBh0.net
声優ばかりの話じゃないだろ
収録関係のスタッフとかもたいがい40↑の高齢者が相当数いるから収録スタジオで感染広がったら軒並みアウトになる
またそいつらが持ち帰った菌で制作会社がクラスター化して連鎖的に会社がアウト

298:名無しさん名無しさん
20/04/09 12:52:41.40 bdTZpUym0.net
音響監督とか殆ど40歳以上だな

299:名無しさん名無しさん
20/04/09 13:47:55.06 EHM03bXda.net
今来週のアフレコのカッティングしてるよ
声優さん使わない作品の

300:名無しさん名無しさん
20/04/09 14:26:36.23 XFTZ5RE60.net
アフレコ1週落とすだけで済むとはとても思えんなあ・・・どうしたもんかねえ

301:名無しさん名無しさん
20/04/09 15:50:44 +d6lwOnY0.net
>>286
こういう騒動を楽しむ輩嫌い

302:名無しさん名無しさん
20/04/09 16:32:34 rSWG4eBh0.net
>>289
倒れたからってすぐに替わりがだせるようなもんじゃないしな

303:名無しさん名無しさん
20/04/09 17:17:45 5bvFf1dDa.net
シンエイ動画停止

新田あらた@nitta_arata
シンエイ動画って動いてないの?
『ましろのおと』全然回収に来ないんだけど…もう2週間以上ガ�


304:Xメーターボックスに放置されてるんだけど…



305:名無しさん名無しさん
20/04/09 17:29:42 P+mDPs8P0.net
>>294
つーよりアニメ化が表に出てない作品のツイートしてるこいつガイジでは?

306:名無しさん名無しさん
20/04/09 17:32:40 HCYPpSDF0.net
>>294 やっちまったなこいつ。 干されるぞ

307:名無しさん名無しさん
20/04/09 17:54:34.38 I7uBm2mRa.net
EX-ARMのアニメ化企画ってまだ生きてるんだろーかとふと思った

308:名無しさん名無しさん
20/04/09 18:05:17 sUDSHvLJK.net
>>294
あちゃ~
これはやっちゃったな

309:名無しさん名無しさん
20/04/09 18:10:12 C45DT2/R0.net
制作の携帯に電話しろよアホがよ

310:名無しさん名無しさん
20/04/09 18:30:51 XFTZ5RE60.net
>>294
おいおい、こんなツイートしたらカット盗まれるぞ・・・

311:名無しさん名無しさん
20/04/09 18:32:28 8BDjA9rja.net
どんなに腕が良いアニメーターでも
仁義が守れない奴は干せがこの業界だからな…

312:名無しさん名無しさん
20/04/09 18:49:01 zSKlCMkvd.net
さすがにアウトです

313:名無しさん名無しさん
20/04/09 18:52:16 +R7kgxsD0.net
あーあ・・・

314:名無しさん名無しさん
20/04/09 19:03:50 j8SaiEo90.net
あーあもう拡散されちゃってる…

315:名無しさん名無しさん
20/04/09 19:39:02 HCYPpSDF0.net
企画って長い事いろんな人間が携わって発表のタイミングとかタイアップのために日夜奔走してるスタッフがいるというのに
こういうバカ一人のせいで全部台無しになる。ほんとに宣伝担当とかPが気の毒だね

316:名無しさん名無しさん
20/04/09 19:48:02.26 DXMgvNAEd.net
井端がまだ監督やれてるような業界だしシンエイ周りの仕事がなくなるだけでしょ

317:名無しさん名無しさん
20/04/09 20:56:08.64 FgDKFDZ30.net
これとは関係ないけど
今まで普通にやりとりしてた人がある日突然音信不通になって行方不明になるって
噂には聞いてたけど本当にあるんだな

318:名無しさん名無しさん
20/04/10 00:09:00 5z5XpHub0.net
>>294
みんな書いてるけど、何で会社に1本電話入れる。て
簡単な事が出来ないんだろう?
後、公表されて無い作品名出しちゃ駄目だな。これ

世間のみなさん、これがアニメーターですよ。
こっちが100回くらい連絡して、やっと1~2回やっと捕まる?的な人達ですよ。
ついさっき、今日10回目の連絡したけど、相変わらず電話FAXに
なりやがんの。
一言、「今日は無理です。明日また連絡下さい。」て
言ってくれれば、とっとと外回りに出れるのに・・・。

外回りしながら何回も連絡するの。正直面倒いんじゃ!!!

319:名無しさん名無しさん
20/04/10 00:22:15 5z5XpHub0.net
>>307
俺の知り合いのデスクが、カッティング1週間前に
コンテが上らないまま、某演出にまったく連絡つかなくなって、
机の上でもんどりうってるの見た事あったな。

結局スケジュールずらして、監督の知り合いに
コンテ頼んでたっけ。
当の演出は、最初のカッティング終わるくらいの時に、
デスクにそっと電話してきたみたい。
演出曰く、どう書いていいのか分からなくなってしまった。との事。

後にそのデスクの携帯から、その演出の名前がひっそりと削除されたのは、
言うまでも無し。

320:名無しさん名無しさん
20/04/10 08:25:11.74 x5x2+tqrd.net
アニメーターが低賃金な理由が分かるよな
約束守らない、挨拶できない、嘘をつく、突然逃げる

321:名無しさん名無しさん
20/04/10 09:05:01 LvpGYV0e0.net
まぁそれは制作会社も大概当てはまる品
未払い賃金払わずとんずらするまであるし
自覚ないのかもしれんが同類だゾ

322:名無しさん名無しさん
20/04/10 09:51:16 67N5rR9v0.net
ふつうにメール返信するだけで
「いつも早い回答ありがとうございます!」と言われるほど
返信遅い連中だらけなのかと驚いたよこの業界

323:名無しさん名無しさん
20/04/10 12:08:23.34 Bp9tw8q70.net
>>306
制作の愚痴ならともかく
未発表のタイトルは論外

324:名無しさん名無しさん
20/04/10 13:11:29.52 NoiKgl3N0.net
ソニーがビリビリ動画に出資って報じられたけど
あくまでも音楽配信のためで日本とは関係ないんだな
そろそろ日本語化すりゃいいのに

325:名無しさん名無しさん
20/04/10 17:57:12.77 gigZFMNea.net
どこも資金繰りギリギリで
昔みたいなキング大月みたいな支援してくれる人情あるメーカーもないし積んでるよな…

326:名無しさん名無しさん
20/04/11 07:57:43 UU03JW+s0.net
>>310
それ
俺たちは特別な技術を扱う職人とかのたまうけどそれ以前に社会人としてなってないんだよな
だから納期の約束を守って連絡が取れるまともな『社会人』なら拘束もらえてる
拘束もらえない上手い『だけの』アニメーターがよく嘆いてるがてめぇが納期もブッチして連絡も一切寄越さない『社会人失格のゴミ』だからに決まってんじゃんw
上手けりゃなんでも思い通りになると思い込んだまま自らの過ちに気付かない愚かさのままで単価で使われ続けて死ねなって感じ

327:名無しさん名無しさん
20/04/11 08:00:54 ZbRfitmGa.net
トムスは出社禁止だって鎌田さんが呟いてる
テレワークでアニメ作れるんだろうか…

328:名無しさん名無しさん
20/04/11 08:06:53 x1YCnGOY0.net
パチがらみは元々黒に近いグレーだから体裁は気にするんだよなw

329:名無しさん名無しさん
20/04/11 08:14:32 AMN0GRUK0.net
>>317
現場は基本外の会社にぶん投げてるから、
無問題!

電話とパソコンだけあれば、何とかなるだろう。
今、トムス内で現場もやってるのって、アンパンとコナンくらい?
後は、ほぼほぼ外撒きだよね?

330:名無しさん名無しさん
20/04/11 08:22:59 AMN0GRUK0.net
>>318
今回は流石に、国~からの要請で、警察が睨み利かせてるから
しょうがない。
ここでいう事聞かないで勝手に動いたら、
パチの検定、権利etcに締め付け食らわせてくると思うので。
(今のムービーは、所詮はサミーの1部門。
親会社の言う事は、聞かざるえないんだよね。)

表向きには自粛してるけど、多分見つからない形で
仕事してると思うよ。完全に閉鎖なんかしたら、
元の状況に戻すの大変だと思うもの。

331:名無しさん名無しさん
20/04/11 08:57:22 zjNmZwMn0.net
>>319
フルバ

332:名無しさん名無しさん
20/04/11 11:44:45 IGNYP6Rt0.net
>>320
隠れてやってクラスター発生したら高齢者がばったばった死ぬしお上からも吊し上げられるリスクがあるわけだが

333:名無しさん名無しさん
20/04/11 11:55:03.98 hf71LPbv0.net
TVアニメは通販番組と一緒でただの宣伝番組と言われて憤慨せざるを得ない

334:名無しさん名無しさん
20/04/11 11:58:05.69 rsg657An0.net
東映はその通りだよ

335:名無しさん名無しさん
20/04/11 17:16:13.96 K6UvOoPva.net
トムスまたねー
714 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a09-AWmU [115.177.67.248]) sage 2020/04/11(土) 16:59:17.04 ID:W7SOKp1T0
音響関係は完全にストップしてる
トムスは制作さん達自宅待機なうえスタッフルーム閉鎖なのでしばらく新作はできないみたい

336:名無しさん名無しさん
20/04/11 17:20:59.02 22G8whCnd.net
もうとっくにスレに出てるぞ

337:名無しさん名無しさん
20/04/11 19:44:49.08 IGNYP6Rt0.net
監督助監クラスは高齢者多いからな
全員自宅待機させておくのが無難だわな
どうしても仕事進めたいならテレワーク導入しろ

338:名無しさん名無しさん
20/04/12 00:27:01 CXdJTCSG0.net
>>32


339:2 もしなったら、そいつだけ隔離すればいい!の精神。 夏版あんだもん。止められんだろう。 現場はマルっとあそこに出してるけど、 音響、その他対外的な事は、さすがにトムスで やってると思うよ。 ・・・その音響が止まったのか。 アレのアフレコ、DB。何話まで終わってるんだろう。



340:名無しさん名無しさん
20/04/12 07:04:05.50 O1finhOSa.net
え、彼女お借りしますって丸投げなの・・・?
原作好きで楽しみしてたのにショックだ

341:名無しさん名無しさん
20/04/12 07:21:26.28 YdOdm9k+0.net
>>329
ナナニジの実質脚本家wだっけ?

342:名無しさん名無しさん
20/04/12 07:38:32.55 x4CbMqXFa.net
トムスて投げた作品も含めて全作品トムスフォト撮影だから
そこが止まると全作品の製作止まるのよね…

343:名無しさん名無しさん
20/04/12 08:51:54.01 K6YKpkpX0.net
>>328
普通に考えて誰か1人陽性判明した時点でクラスター化して複数感染してるからw
あんな3密環境でクラスター化しないわけがない

344:名無しさん名無しさん
20/04/12 09:29:19.02 iYun1VIq0.net
まぁ一人出た時点でスタジオ閉鎖だろうな
どっちにしてもそこで制作は止まる

345:名無しさん名無しさん
20/04/12 09:55:24.47 CXdJTCSG0.net
>>333
荻窪のあそこ以外にも出てるけど、
みんな普通に仕事してるんだな。これが。
もちろん、どこの会社とは絶対書かないけれどw
書いたら大変な事になるから。

346:名無しさん名無しさん
20/04/12 09:59:18.96 CXdJTCSG0.net
>>331
残念、アレは別の撮影さん。
(撮影も含めて、現場はあそこに出してる。)
だから撮影は動いてるよ。

347:名無しさん名無しさん
20/04/12 11:00:28 nLcyTQJF0.net
>>334
俺はこっそり保健所連絡してるけどな
正義マンだから
だけど既にパンクしてるのか介入してくれねえ
保健所じゃラチあかんしほかの機関に「感染者出てるのにも関わらず動いてるブラックアニメ企業あるんですけど」と報告しとくか

348:名無しさん名無しさん
20/04/12 11:02:19 nLcyTQJF0.net
あとマスコミにも教えてあげたらアニメアンチのあいつらはいいネタだし食いついてくれる
いいか?俺はうちのスタジオを潰したいわけじゃねえがさすがに人命優先なんでな
コロナ感染者が出ても止めないようなブラックすぎるほうが悪いのは真っ当な神経してりゃわかるはずだがそれすら認識できないなら終わり

349:名無しさん名無しさん
20/04/12 11:20:27 El754qrK0.net
献血騒動が無かったらコロナの啓蒙にナースコスの人気萌えキャラポスターが出まくってたんだろうな

350:名無しさん名無しさん
20/04/12 11:25:12 LE5SCHWg0.net
>>336
アニメ業界は時間の無駄だから関わるなって言われてるんだろうね

351:名無しさん名無しさん
20/04/12 13:36:52 b8VAgt5ea.net
なぜ「星合の空」は途中で終わらざるを得なかったのか? 赤根和樹監督が語る“日本のアニメを存続させるために、いまできること”
【アニメ業界ウォッチング第65回】
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(akiba-souken.com)

「天空のエスカフローネ」(1996年)、「ノエイン もうひとりの君へ」(2005年)、近年では劇場公開もされたOVAシリーズ「コードギアス
亡国のアキト」(2012~16年)で知られる赤根和樹監督の最新作「星合の空 -ほしあいのそら-」(2019年)が、昨年12月に放送を終えた。
しかし、最終回である第12話は何事もなく第13話へ続くかのような唐突な終わり方で、違和感を残した。その背景には、日本のアニメ業界
が直面している問題がいくつも横たわっていた。「星合の空」Blu-rayのリテイク作業を終えたばかりの赤根監督に、お話をうかがった。


勝手にブチキレてメーカー通さないで取材受ける糞監督

352:名無しさん名無しさん
20/04/12 13:38:21 b8VAgt5ea.net
Blu-rayを売ることだけに特化した宣伝の仕方はやめて、違う方法を見つけませんかと企画段階から言っていました。その発言にカチンと来たのか、
最初に参加する予定だったビデオ会社さんが降りてしまったんです。

353:名無しさん名無しさん
20/04/12 14:04:53 so8gazoe0.net
アニメーターが集まらないから12話で辞めましたってのは大嘘ですね

354:名無しさん名無しさん
20/04/12 14:32:47.06 El754qrK0.net
TBSも被害者か
MXでやってればここまで騒ぎにならなかっただろうし

355:名無しさん名無しさん
20/04/12 14:33:34.78 bZ9Gute70.net
>>341
そりゃあ自社の本業を否定するような事言われたら怒って当然だよね・・・

356:名無しさん名無しさん
20/04/12 14:45:47.91 4ZQGMr64d.net
古巣やそこのラ!に参加してる副監三宅に流れ弾当たってるけどいいんですかね…

357:名無しさん名無しさん
20/04/12 15:31:27.23 iYun1VIq0.net
>>334
隠蔽か
スタジオ内で被害が拡大するだけだぞ

358:名無しさん名無しさん
20/04/12 17:21:01 Vz6OKKTS0.net
2クール予定を1クールにされた当て付けで違和感MAXなぶつ切りエンド敢行
プロなら与えられた条件で最善を尽くすのが仕事なのに思い通りにならなきゃガキみたいに駄々こねて文句ばかりで手抜き仕事
口だけ達者でもできた作品の売上は微妙でせっかく付いたファンも当て付けぶつ切りエンドで期待を裏切り
視聴者もメーカーも困惑で自分だけ気持ちよくなってるだけのエンターテイナー失格プロ失格のオナニー監督
売れてる作品は基本否定、自己正当化のための言い訳「流行りは追わない」「海外ではウケてる」「売れるように作ってない」
何もかもダサすぎる糞監督

359:名無しさん名無しさん
20/04/12 17:30:34 Io2XYxAnd.net
キレられたのどこなんだ?

360:名無しさん名無しさん
20/04/12 17:35:57 YZvClOrJa.net
こんな子供みたいな監督まだ居るんだ…

361:名無しさん名無しさん
20/04/12 18:00:51 El754qrK0.net
TBSで放送するからダメなんだ
MXなら自由にやれただろというのが本音なのは明白だよな
キー局叩きって常に賛同しかされねえから

362:名無しさん名無しさん
20/04/12 18:16:59 LE5SCHWg0.net
ビデオ会社が降りたんだからどこでやっても一緒でしょ
AT-Xで好きに作れたとしても、パトロンにヘソ曲げられた時点で詰み

363:名無しさん名無しさん
20/04/12 18:28:08.53 El754qrK0.net
>>351
とは言っても記事に対するSNSの反応はここと全然異なる監督賞賛しか無い状態なのがな

364:名無しさん名無しさん
20/04/12 18:31:01.39 eW2p89Kmp.net
いい加減このMXガイジ触れるのやめとけよ

365:名無しさん名無しさん
20/04/12 18:40:48.45 kuGZVBGH0.net
>>331
トムス作品を全部トムスフォトで撮ってるとかどんだけにわかだよ
トムス側がトムスフォトの出来が微妙で使いたがらなくて外出してるレベルなのに。
撮影的に大変じゃない作品をしぶしぶトムスフォトにやらせてるのが実情

366:名無しさん名無しさん
20/04/12 18:41:17.17 bZ9Gute70.net
>>352
バカッターなんてそんなもんだろ

367:名無しさん名無しさん
20/04/12 22:34:59 offGZUs70.net
そもそもオリジナルで2クールって大きい企画でもなけりゃ最近皆無に近いけど
テニスと複雑な家庭環境を描くとかいう地味な題材にどこのビデオメーカーが参加してたんだろ


368:?



369:名無しさん名無しさん
20/04/12 22:35:52 QKzeCH5s0.net
中野区江古田病院の方面からやって来ました

370:名無しさん名無しさん
20/04/12 22:36:55 k8/v//RAa.net
今は配信やしビデオメーカーは関係ないだろ
DMMとか夢を見すぎ

371:名無しさん名無しさん
20/04/12 22:49:41.26 K6YKpkpX0.net
>>357
隠蔽して仕事回してると江古田病院の二の舞になるよな
パンデミック怖くないんだろうか
それとも自分達は感染しない、感染しても重篤化しないという謎の自信があるとか?
たとえ軽症といえども↓みたいな症状だからオススメしないぞ
数日間続く39~40度程度の発熱(軽症)
味覚、嗅覚の異常(軽症)
ベッドから出られないレベルの呼吸困難と倦怠感(軽症)
呼吸の度にガラス片を飲むような痛み(軽症)
全身をぼこぼこに殴られるような頭痛、筋肉痛、関節痛、etc.(軽症)
男性機能終了のお知らせ(軽症)
免疫力低下で再燃の恐れ(ループ)

372:名無しさん名無しさん
20/04/12 23:04:26.93 X+xzTzhv0.net
軽症じゃないじゃん

373:名無しさん名無しさん
20/04/12 23:10:19.79 7uLPAahy0.net
筋肉痛と関節痛はあるが多分運動不足なだけだろうな

374:名無しさん名無しさん
20/04/12 23:27:58.14 lw/tQFqNa.net
>>329
気にしないでいいよ。
あそこが作った野球のやつ、上がり悪かった
んで、相当上から怒られたらしいからね。
一番の戦犯の会社外したし、去年の夏?くらいから丁寧に作ってるから大丈夫じゃないの?
てか、会社の名前で安心出来たのなんて京アニくらいだよ。その京アニがあんな事になった
以降、もう会社の名前で一喜一憂しても
しょうがないよ。素直に見てから判断すれば
いいと思うよ。

375:名無しさん名無しさん
20/04/12 23:34:35.38 lw/tQFqNa.net
>>346
この商売やってる制作なら、噂で聞いてる
けどね。
俺も知ってるけど言わない。
言っても何の得にもならんから。

静かに近よらないだけ。

376:名無しさん名無しさん
20/04/12 23:40:55.81 lw/tQFqNa.net
>>347
しょうがねーじゃん。
元作画でしょ。
作画上がりの演出、監督なんてこんな物。
自分こそは天才で、自分が作る物に間違いは
無い!!て信じて疑わない人達ばっかなんだから。
付き合う制作、大変。

377:名無しさん名無しさん
20/04/12 23:45:01.59 YdOdm9k+0.net
>>347
当事者でもないのにどうした?
それとも顔真っ赤にして降りた当事者?

378:名無しさん名無しさん
20/04/12 23:45:59.61 lw/tQFqNa.net
>>354
オイオイ、会社が休みになったからって、
自分の会社の悪口は止めた方がいいぞw
スキルとやる気が無いのは、あの班だけで
もう1つの方は、キチンとやってくれるじゃ
ないか。

379:名無しさん名無しさん
20/04/13 00:06:49.18 hZwQaaVo0.net
>>364
赤根さん元作画とか素人さん?

380:名無しさん名無しさん
20/04/13 00:12:41.95 zSmDZxs80.net
禿御大に色々叩き込まれたのに赤根監督は何でこうなった・・・

381:名無しさん名無しさん
20/04/13 00:23:18 CDp5tdEe0.net
右から左に聞き流してたんだろ

382:名無しさん名無しさん
20/04/13 01:55:59.59 zsqUYUsY0.net
禿が叩き込んだからでは?

383:名無しさん名無しさん
20/04/13 03:15:45 c262Irdy0.net
>>360
病院で「軽症」とされてる症状だな
よくニュースででる軽症者にはここまで含まれてる
若いと軽症と言われても実際には個人差があって
全員が微熱や咳程度で終わるわけではない

ちなみに「重篤」は人工心肺使うレベル
逆に言えばそれ未満は全部軽症

384:名無しさん名無しさん
20/04/13 03:31:43 nyYRP58i0.net
>>367
この人長年スレに張り付いてるけど頓珍漢な


385:発言多いから



386:名無しさん名無しさん
20/04/13 03:32:59 nPprkiXZ0.net
本当に終息させたいならTMSみたいに休業にするべきやろ

387:名無しさん名無しさん
20/04/13 03:34:46 UeHnGSbo0.net
ばらばらの肉塊になったのを「全身を強く打って~」て表現するあれみたいに
報道でいう軽症に振り分けられる症状は想像する軽症を越える

388:名無しさん名無しさん
20/04/13 03:38:55 6Rdb5PY50.net
>>374
「頭を強く打って」系の表現か

389:名無しさん名無しさん
20/04/13 04:10:53.23 l6pUYh8d0.net
制作も作画もその他も何月頃まで動いてると思う?仕事あると思う?その後どうする?

390:名無しさん名無しさん
20/04/13 06:01:47 h7WoFjula.net
>>372
アッ!スマン。
メカの山根さんと勘違いした。

サンライズで赤根さんの仕事を、山根さんが
してた記憶があるんで勘違いした。

391:名無しさん名無しさん
20/04/13 06:52:21.69 S9Q90gYaa.net
>>362
コメット切られたのか

392:名無しさん名無しさん
20/04/13 10:01:25.12 dILE48sDa.net
クボヤマエイイチ勝手に7月に延期してるけど7月も無理
クボヤマ エイイチ
@kuboyamama
何か声優のせいでアニメがストップしている印象だけど、違うからね。
正直、作画スタジオが閉鎖になっても大した影響は無いけど、撮影会社が閉鎖したら数作品落ちるよね。
あと、勝手に4月から7月に延期しているけど、今のままだと7月も無理だと思うよ。
そんな感じ。

393:名無しさん名無しさん
20/04/13 16:03:32.74 sXLvYlrDa.net
撮影会社より音響スタジオ閉める閉めないの話になってるから音がつかなくなっちゃいますし

394:名無しさん名無しさん
20/04/13 21:23:43.02 zSmDZxs80.net
>>378
コメットも切られたと言うより自社案件抱えててそっちに人を割けなかっただけな気がするが

395:名無しさん名無しさん
20/04/13 22:08:49 6Rdb5PY50.net
>>379
この人今なんかやってんの?

396:名無しさん名無しさん
20/04/13 22:11:52 l6pUYh8d0.net
ただの知ったかツイート気にすんな

397:名無しさん名無しさん
20/04/14 08:41:16.82 66YWFHdJ0.net
>>378
志村~~~!別、別!!!
コメットはメインでガンガンやってるよ。
外されたのは、野球やってた時のもう一つのグロス。

398:名無しさん名無しさん
20/04/14 17:34:46 wPNhBM2ia.net
アフレコが止まったのは確定


長崎行男
@Kameari_Kanata

アフレコ&ダビング、全てのスタジオ作業がストップして、4日。
基本、家に閉じ籠って、選曲作業や音楽メニューの作成、テレワークでの打ち合わせをしていました。

家に閉じ籠っていると、やはり、足腰が鈍って、ダメですねえ。
今日は久しぶりに、散歩がてら、買い物に出ようと思います。

399:名無しさん名無しさん
20/04/14 18:30:19.37 vuzrZRcZ0.net
全裸は自社でグッズ売ってるけど
社員が梱包してるんじゃ無いよな流石に

400:名無しさん名無しさん
20/04/14 22:25:49.31 pzg1iRHv0.net
長崎さんお歳だしね

401:名無しさん名無しさん
20/04/15 10:22:09.99 YJ3G/B9X0.net
4月から放送中の小坂泰之原作によるTVアニメ「放課後ていぼう日誌」第4話以降の放送・配信延期が発表された。
これは新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けてのもの。
制作済みの第3話までは通常通りに放送・配信を行い、第4話以降の放送・配信については日程が決まり次第、公式サイト、公式Twitterにて伝えられる。
URLリンク(natalie.mu)
動画工房ご臨終
やはり中野江古田病院の近所だったのが響いた?

402:名無しさん名無しさん
20/04/15 12:15:50.43 LJUfqvQz0.net
コロナはコロナだけど、どこの会社も音響ずらしてるからその関係だと思う
じゃあどの話数から落と�


403:オますかってなったとき、どうせ落とすなら納品終わってない制作中の話数から落とした方が今後のスケジュールに融通がきくっていう区切りかたじゃない DB終わってる話数は絵さえ出来上がれば納品できるし



404:名無しさん名無しさん
20/04/15 16:08:27 obqGqFIj0.net
でも次クールの作品はまだ音響関係ないからって絶賛作成中
スタッフは自宅作業できる人はいいけどなあ
出来ない制作は普通に動いてる

405:名無しさん名無しさん
20/04/15 16:10:34 Ql49uqth0.net
動いてる以上コロナ感染の危険は高い
ちなみに東京都の感染者は30代が一番多いそうだ

406:名無しさん名無しさん
20/04/15 16:13:55 iQKAtJcu0.net
>>388
恋アスが1週飛んだとき、動画工房みたいな所がやらかすのはマジでヤバいなと思っててたら…

407:名無しさん名無しさん
20/04/15 16:28:25 /HOwlCFI0.net
動画工房なんて最近はずっとギリギリでいつやらかしてもおかしくない状態だっただろ

408:名無しさん名無しさん
20/04/15 16:51:12.92 4y4jpDQad.net
>>390
シロートか?

409:名無しさん名無しさん
20/04/15 19:04:59 416xYYiRa.net
>>393
イエスタデイをうたっては去年中に完パケで納品済みらしい

410:名無しさん名無しさん
20/04/15 20:34:41 /HOwlCFI0.net
>>395
そりゃイエスタデイはね
通常の制作ラインは常に万策一歩手前よ

411:名無しさん名無しさん
20/04/15 20:43:46 oI/ePy+60.net
イエスタデイは社内総出で前からやってるから

412:名無しさん名無しさん
20/04/15 20:55:50 LcuwmfJ1K.net
イエスタデイどおりでやけにクオリティ高いと思った

413:名無しさん名無しさん
20/04/15 22:12:47.44 obqGqFIj0.net
>>395
夢の全話放送開始前納品か
偉いなあ
とはいえ売れるかあれ?

414:名無しさん名無しさん
20/04/15 22:22:15.95 KmWsJo3m0.net
>>398
つまんないけどなw

415:名無しさん名無しさん
20/04/15 22:42:19.08 flA44bcs0.net
クオリティが高い=人気が出るとはいかないからなぁ

416:名無しさん名無しさん
20/04/16 01:42:17.70 4Phr/Nwpa.net
何で売れるほも刀は手抜きなの?

417:名無しさん名無しさん
20/04/16 01:44:49.71 6jLxPsOh0.net
>>402
手を抜いても売れるから

418:名無しさん名無しさん
20/04/16 02:55:27.65 fOjvfpJV0.net
ホモが腐女子が世界を救う

419:名無しさん名無しさん
20/04/16 10:57:36 FjYaaHvd0.net
アニメイトしかり牙とか腐女系に絞ったから成功してる
作ってる人間がオナニーポイントを作ってて
それ以外は社長のクソ脚本でもcgグリグリでも興味ない
電通系みたいにアンケートしてオールジャンルうけとかグッズやパチとか外販配慮なんかは全く気にしない
狙うと損はしないがヒットもしない

420:名無しさん名無しさん
20/04/16 11:19:39 09KX8RcK0.net
全裸のBLマーケティング能力は異常

421:名無しさん名無しさん
20/04/16 12:06:08 g30oT/OFa.net
やっとメーカーもヤバさ分かってきたみたいだな
クボヤマエイイチの勝手に4月番組を7月放送するて発表してるけど7月無理て言ってたけど

422:名無しさん名無しさん
20/04/16 12:55:37.50 j1ALEe4c0.net
中国は終息したことになってるから制作は問題ないって判断なんだろ
収録はいまだ不透明だけど

423:名無しさん名無しさん
20/04/16 14:12:58 g30oT/OFa.net
>>408
制作は無理て言ってるんだが?

424:名無しさん名無しさん
20/04/16 16:51:02.38 sxDl9fWda.net
放送前に完パケしてる作品と同時進行の作品の差って何で生じるんだろう。
完パケは製作がそれを条件に多くお金を出してるってこと?
それとも単に当初の放送時期がずれて結果としてそうなっただけ?

425:名無しさん名無しさん
20/04/16 17:14:38 Q7C5R/VU0.net
>>409
スポンサー(特に中華系)の認識と現場の認識の乖離

426:名無しさん名無しさん
20/04/16 21:41:48 FjYaaHvd0.net
>>411
中国の基準で最初からつくるとすげえ無難になってしまう

胸とか水着とかカット


427:するとなにこのこらない



428:名無しさん名無しさん
20/04/16 21:45:27 VnkB3DFY0.net
中国基準で制作してたっぽいはてながお色気シーン悉く排除してたな

429:名無しさん名無しさん
20/04/16 22:14:52 pjPoUIfY0.net
>>413
それでも絵が良かったらまだいいけど
肝心の作画がひどくて他所のグロス回の方が出来が良かったという

430:名無しさん名無しさん
20/04/16 23:49:42 l4VGf4FY0.net
>>410
現場の状況によるね。
同じ時期に用~意ドン!で初めたとして、
制作の追いかけ、現場の物の動きが明らかに良い物もあれば、

方や、時間があるからのんびりに行こうぜ!w
作画「じゃあ、ぼく他の会社の仕事やりますね~~~。」
制作「どうぞ、どうぞ、どうぞ。」
みたいにやってると、あっという間に時間を食い潰して、
結局1月半でアニメ作る羽目になったみたいな。

そうね。現場P(デスク)と監督、キャラデ、(総作監)の
力量が一番デカイかな。もちろん内容の重さ軽さにもよるけど。

431:名無しさん名無しさん
20/04/17 00:05:23.93 ZYcr/eOW0.net
未だに暗幕閉めた人の密集した密室でラッシュやってるけど
冷静に考えるとやばいよな、あれって・・・
殆ど話さないからいいのかな?

432:名無しさん名無しさん
20/04/17 05:31:21 GzyqKlAF0.net
いいわけないでしょ
引き篭ってようと外部とのわずかな接触があれば感染するんだから
クラスター発生してもおかしくはない

外出禁止が続く米国に衝撃 自宅に3週間こもり続けた女性が新型コロナに感染(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

433:名無しさん名無しさん
20/04/17 07:12:04 DjxvcxJva.net
2020春アニメ 延期リスト

魔王学院の不適合者
Re:ゼロから始める異世界生活 第2期
ツキウタ。 THE ANIMATION 2
ソードアート・オンライン アリシゼーション WoU -THE LAST SEASON-
ノー・ガンズ・ライフ 第2期
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完
アイドリッシュセブン Second BEAT!
カードファイト!! ヴァンガード外伝 イフ-if-
放課後ていぼう日誌
富豪刑事 Balance:UNLIMITED ←New!!

434:名無しさん名無しさん
20/04/17 07:23:00 sbJdVZnR0.net
放送始めてから延期になるよりは最初からまるごと延期になった方がいいな

435:名無しさん名無しさん
20/04/17 08:04:27 gal7+i7h0.net
>>419
だな。
そのままゴソっと春番→夏版に移して、
夏版を秋にやればいい。
1クール分の穴埋め用のアニメなんて、嫌って程あるだろう。


その1クール伸ばしで、どのくらい会社が潰れるか。
てのは正直あるけど・・・。

う~ん、キツイな!

436:名無しさん名無しさん
20/04/17 08:05:58 DjxvcxJva.net
>>420
夏も無理ーす

クボヤマ エイイチ
@kuboyamama
あと、勝手に4月から7月に延期しているけど、今のままだと7月も無理だと思うよ。

そんな感じ。

437:名無しさん名無しさん
20/04/17 12:12:39 MLfG6QoZ0.net
>>416
最近だと珍しくねえかそういうスタジオ
大概がバラのラッシュをそれぞれのパートが個人のパソコンでチェックして制作に回すじゃん
それだと好き勝手にリテーク出るから、まとまってやったほうが効率いいと思うがって言っても聞かない制作多いのに

438:名無しさん名無しさん
20/04/18 04:29:50.69 tOHrXjU2a.net
2020アニメ 延期リスト
魔王学院の不適合者
Re:ゼロから始める異世界生活 第2期
ツキウタ。 THE ANIMATION 2
ソードアート・オンライン アリシゼーション WoU -THE LAST SEASON-
ノー・ガンズ・ライフ 第2期
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完
アイドリッシュセブン Second BEAT!
カードファイト!! ヴァンガード外伝 イフ-if-
放課後ていぼう日誌
富豪刑事 Balance:UNLIMITED
天晴爛漫!
とある科学の超電磁砲T
食戟


439:のソーマ 豪ノ皿



440:名無しさん名無しさん
20/04/18 04:53:27.13 G7SW89qK0.net
来年になったら忘れてる作品ばっか

441:名無しさん名無しさん
20/04/18 11:17:42 zvZ/xIIQ0.net
視聴者「あれ?アニメ見なくても平気じゃね?」

442:名無しさん名無しさん
20/04/18 16:28:53 1JmZ6jhf0.net
>>422
でも大手とか老舗とかはまだ結構あるよ
暗幕じゃなくても密室ギュウギュウ状態とか

こういうとこって業界人って結構見てるから
バカなりに気づいて各社さっさと止めてくれないかなと思って書き込みました

443:名無しさん名無しさん
20/04/18 16:38:18 G7SW89qK0.net
作打ちでも大声出すのに
マスク付けてこないオッサン演出いるし
年配者ほど危機感がない

444:名無しさん名無しさん
20/04/18 16:52:49.10 Itc+yvaQ0.net
延期の可能性皆無で予定通り放送できるアニメは何が違うんだろうか

445:名無しさん名無しさん
20/04/18 17:22:42.05 NQs+xQhra.net
ていうかコロナ感染者出たスタジオがどれか分かった…

446:名無しさん名無しさん
20/04/18 17:44:36 me2aKS6L0.net
さっさと名前出せよボケ

447:名無しさん名無しさん
20/04/18 18:44:33 IohcEIkK0.net
>>427
年配ほど重篤になるのにな

448:名無しさん名無しさん
20/04/18 18:57:04 23lWmmMF0.net
>>429
一社出たら30社出ると思え

449:名無しさん名無しさん
20/04/18 19:09:34 AYQfYTps0.net
コ口ナさんをゴキブリ呼ばわりするなんて…っ

450:名無しさん名無しさん
20/04/18 22:22:01 FfjlezFP0.net
>>431
アイツらマジで3人にうつせば治ると思ってるからな

451:名無しさん名無しさん
20/04/18 22:35:54 XmIy1QQkd.net
アフリカのエイズ認識かよ

452:名無しさん名無しさん
20/04/19 21:58:12 tnk8YHH10.net
>>428
去年のうちに全話製作し終えたんだろ

453:名無しさん名無しさん
20/04/20 08:02:00.59 9q6F0M8Ca.net
2020アニメ 延期リスト
魔王学院の不適合者
Re:ゼロから始める異世界生活 第2期
ツキウタ。 THE ANIMATION 2
ソードアート・オンライン アリシゼーション WoU -THE LAST SEASON-
ノー・ガンズ・ライフ 第2期
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完
アイドリッシュセブン Second BEAT!
カードファイト!! ヴァンガード外伝 イフ-if-
放課後ていぼう日誌
富豪刑事 Balance:UNLIMITED
天晴爛漫!
とある科学の超電磁砲T
食戟のソーマ 豪ノ皿
ポケットモンスター

454:名無しさん名無しさん
20/04/20 08:05:52.94 sxiDiRG/0.net
今はゲームと同じで声優費用抑えるためにフレスコで一人で撮ってるだろ

455:名無しさん名無しさん
20/04/20 09:09:14 1hUa20bI0.net
プレスコと言いたいのか?
フレスコは絵画技法だぞ

456:名無しさん名無しさん
20/04/20 10:05:45 rScq5Ela0.net
>>437
プリキュアも

457:名無しさん名無しさん
20/04/20 10:08:49 Odnyf0tia.net
2020アニメ 延期リスト

魔王学院の不適合者
Re:ゼロから始める異世界生活 第2期
ツキウタ。 THE ANIMATION 2
ソードアート・オンライン アリシゼーション WoU -THE LAST SEASON-
ノー・ガンズ・ライフ 第2期
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完
アイドリッシュセブン Second BEAT!
カードファイト!! ヴァンガード外伝 イフ-if-
放課後ていぼう日誌
富豪刑事 Balance:UNLIMITED
天晴爛漫!
とある科学の超電磁砲T
食戟のソーマ 豪ノ皿
ポケットモンスター
ヒーリングっど♥プリキュア
アンパンマン

458:名無しさん名無しさん
20/04/20 10:12:41 itTLebvla.net
ていうかスタッフ不足でいつもギリギリの東映アニメが全部落としたのな

2020アニメ 延期リスト

魔王学院の不適合者
Re:ゼロから始める異世界生活 第2期
ツキウタ。 THE ANIMATION 2
ソードアート・オンライン アリシゼーション WoU -THE LAST SEASON-
ノー・ガンズ・ライフ 第2期
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完
アイドリッシュセブン Second BEAT!
カードファイト!! ヴァンガード外伝 イフ-if-
放課後ていぼう日誌
富豪刑事 Balance:UNLIMITED
天晴爛漫!
とある科学の超電磁砲T
食戟のソーマ 豪ノ皿
ポケットモンスター
ヒーリングっど♥プリキュア
アンパンマン
デジモンアドベンチャー:
ワンピース

459:名無しさん名無しさん
20/04/20 13:54:19 sxiDiRG/0.net
どうせプリキュアなんて野球とゴルフが中止だろうからもとにもどるだろ

460:名無しさん名無しさん
20/04/20 14:52:00.90 IWc4y4qL0.net
深夜アニメもほぼ壊滅かな・・・

461:名無しさん名無しさん
20/04/20 18:17:06 fto/U0JL0.net
URLリンク(dengekionline.com)

制作会社名がついた冠番組やってもらえるとか動工も有名になったなw

462:名無しさん名無しさん
20/04/20 21:23:37 sxiDiRG/0.net
ゴンゾやAICが目指してたことをやってるわな

463:名無しさん名無しさん
20/04/20 21:35:38 T7P1uWwO0.net
仕事を選んで良作を作り続けた結果だな

464:名無しさん名無しさん
20/04/20 23:02:45.11 7B6/Dp6h0.net
ゆるゆりから一気に有名になったな

465:名無しさん名無しさん
20/04/20 23:31:50.41 VBXBZ3Lta.net
俺的には動画工房と言えば石黒めぐむさんと かぼちゃワインのイメージがある。永遠に

466:名無しさん名無しさん
20/04/20 23:53:47.65 y0IPCT6i0.net
動画工房といえば実質デビュー作の侍ジャイアンツだろ常考(加齢臭)

467:名無しさん名無しさん
20/04/21 00:51:17.19 hG4j5gDX0.net
古沢動画工房かい

468:名無しさん名無しさん
20/04/21 01:03:54 W7z7A5iQ0.net
DK-1ってやってたなあ。

469:名無しさん名無しさん
20/04/21 01:06:14 xNIF9VVu0.net
マイユアと恋


470:姫無双と薬師寺涼子が入っていないのが不満



471:名無しさん名無しさん
20/04/21 01:06:39 +cjPVCym0.net
野球やってた会社ってイメージが強い

472:名無しさん名無しさん
20/04/21 01:07:06 ht7DIRaq0.net
角川縛りなんだな

473:名無しさん名無しさん
20/04/21 02:02:22 REVo4KxX0.net
スポンサーの意向だな

474:名無しさん名無しさん
20/04/21 04:25:28 7NvRaDgY0.net
>>455
京アニの下位互換かよ

475:名無しさん名無しさん
20/04/21 08:22:20 IIhM77Dfa.net
>>445
放課後ていぼう日誌の穴埋め枠とは言えよく動画工房で揃えることができたな。
さも自然に作った感あるけど実際それぞれ利権関係違うし言うほど簡単ではないような。
こういう放送枠の買いつけってどうなってるんだろう

476:名無しさん名無しさん
20/04/21 09:02:48 NoIdj3EP0.net
なんかユーチューブやニコニコの制作会社別OP集動画とか思いだすような感じだなw

477:名無しさん名無しさん
20/04/21 09:29:13.83 l9nZFHyt0.net
コロナをポジティブに取ろうとして滑ってるとしか思えないな

478:名無しさん名無しさん
20/04/21 10:19:37.71 REVo4KxX0.net
いやいや
宣伝の手法としてはかなり評価できるぞ
2話以降は動画配信で観てねという誘導だしそれ前提で許可出したんだろう

479:名無しさん名無しさん
20/04/21 10:37:42 l9nZFHyt0.net
アニメをテレビで放送する必要が無い時代なのに

480:名無しさん名無しさん
20/04/21 10:44:10 L7T1DXTK0.net
>>455
KADOKAWA、動画工房制作アニメ第1話を順次放送へ 『仙狐さん』『ダンベル』など全10作
URLリンク(www.oricon.co.jp)
>KADOKAWAが20日、動画工房が制作したさまざまなアニメの第1話を、
>28日よりTOKYO MXやBS11などで順次放送すると発表した。

角川の企画だね

481:名無しさん名無しさん
20/04/21 10:49:24 L7T1DXTK0.net
スレリンク(magazin板:99番)

99イラストに騙された名無しさん2020/04/21(火) 04:21:39.52ID:jQMzbz40
KADOKAWA、動画工房制作アニメ第1話を順次放送へ 『仙狐さん』『ダンベル』など全10作
URLリンク(www.oricon.co.jp)

■作品ラインナップ
1週目『月刊少女野崎くん』
2週目『緋弾のアリアAA』
3週目『NEW GAME!』
4週目『ガヴリールドロップアウト』
5週目『多田くんは恋をしない』
6週目『うちのメイドがウザすぎる!』
7週目『私に天使が舞い降りた!』
8週目『世話やきキツネの仙狐さん』
9週目『ダンベル何キロ持てる?』
10週目『恋する小惑星(アステロイド)』

KADOKAWA×動画工房の作品一覧
月刊少女野崎くん
ミカグラ学園組曲
緋弾のアリアAA
NEW GAME!シリーズ
ガヴリールドロップアウト
多田くんは恋をしない
うちのメイドがウザすぎる!
私に天使が舞い降りた!
世話やきキツネの仙狐さん
ダンベル何キロ持てる?
恋する小惑星
放課後ていぼう日誌
コロナウイルス禍でも人類は(というかこの業界)団結などできない、というメッセージか…
原作レイプのクズアニメだから別に今更見たくないけど制作元として通すべき筋はあるでしょうよ

482:名無しさん名無しさん
20/04/21 12:00:13 l9nZFHyt0.net
あとニコニコ動画って違法動画を指摘したら逆にBANされるって証言があるらしい

483:名無しさん名無しさん
20/04/21 16:18:55.06 oA9p+6alr.net
「続きは有料で」やってるのを自宅待機の輪を広げてるみたいな美化きらい

484:名無しさん名無しさん
20/04/21 17:40:10 kl1yEbWXa.net
>>464
ん? と思ったらミカグラ学園だけハブにされてるのかw
まぁ10回分確保だったら直近の恋する小惑星を無しにすべきだったね

485:名無しさん名無しさん
20/04/21 20:42:20.59 eXPLuVH20.net
ミカグラ粘着ガイジはどこにでも発生するな
腐女子ってこえーわ

486:名無しさん名無しさん
20/04/21 21:00:04.13 g9tEBQYk0.net
ダンベルは実質集英社管理だろ

487:名無しさん名無しさん
20/04/21 21:51:56.63 l9nZFHyt0.net
メディアって広告費もらってるのかアニメ業界への批判は皆無だよね

488:名無しさん名無しさん
20/04/21 22:11:42.82 PB+lWEuna.net
>>470
馬鹿がすぐにアニメ業界を弱者だと思い込む風潮にのっかって、弱者ポジに置いといて叩かせたいところと対立構造作った方が利用価値あるからな

489:名無しさん名無しさん
20/04/21 22:33:44.64 O76b4LPy0.net
【国際】米中アニメ制作大手、日本の人材求む 厚遇で採用拡大
スレリンク(newsplus板)

490:名無しさん名無しさん
20/04/21 22:53:56 l9nZFHyt0.net
>>471
自分が被害に遭わない犯罪行為は許せるという意識と同じだよな

491:名無しさん名無しさん
20/04/22 01:47:05.27 PDyO2/EG0.net
バンダイもサンライズを手放してもおかしくない状況だよな
ガンダム全然ダメだしラブライブもバンダイにとって恩恵少ないし
そうなったらブシロによる買収が妥当過ぎるが

492:名無しさん名無しさん
20/04/22 01:56:10.12 CRyfNC0l0.net
ガンダム関連で年800億ぐらい売り上げあるのに手放すわけないじゃん

493:名無しさん名無しさん
20/04/22 02:00:57.77 PDyO2/EG0.net
アニメがMBS時代から駄作続きなのにそれはパラドックスだな

494:名無しさん名無しさん
20/04/22 05:16:42 zXr5DrTT0.net
ガノタってそんなに金落とすのか

495:名無しさん名無しさん
20/04/22 08:08:35 WtsF2AzQ0.net
URLリンク(note.com)
CG制作会社界隈で流行ってるのかな?

496:名無しさん名無しさん
20/04/23 02:18:44.46 bKaxwGQ90.net
>>474
350億もかけて創通買ったんだが

497:名無しさん名無しさん
20/04/23 06:53:46 pdJ4Til50.net
>>474
絶対手放さんだろ、頭おかしい

498:名無しさん名無しさん
20/04/23 16:29:12.46 ngqpzslMa.net
2020アニメ 延期リスト
魔王学院の不適合者
Re:ゼロから始める異世界生活 第2期
ツキウタ。 THE ANIMATION 2
ソードアート・オンライン アリシゼーション WoU -THE LAST SEASON-
ノー・ガンズ・ライフ 第2期
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完
アイドリッシュセブン Second BEAT! (※4話まで放送)
カードファイト!! ヴァンガード外伝 イフ-if-
Reバース for you (※2話まで放送)
放課後ていぼう日誌 (※3話まで放送)
天晴爛漫!(※3話まで放送)
食戟のソーマ 豪ノ皿 (※2話まで放送)
とある科学の超電磁砲T (※13話延期、再開未定)延期3回目
文豪とアルケミスト 審判ノ歯車 (※4話まで放送)
富豪刑事 Balance:UNLIMITED (※3話まで放送)
ポケットモンスター
ヒーリングっど プリキュア
デジモンアドベンチャー:
それいけ!アンパンマン
ONE PIECE(ワンピース)
BORUTO ボルト ~NARUTO NEXT GENERATIONS~
約束のネバーランド2期
メジャー2(※4話まで放送)

499:名無しさん名無しさん
20/04/23 17:52:42 tYXEHF8Ya.net
このチキンレース残ってるところがじゃあ優良制作かというとそうじゃなく
たまたまタイミングだと思うしいずれはアフレコが機縁となって結局止まるけどな
もし京アニが健在で今クール作ってたら最後まで完走できたろうななんて
夢想こいでる奴とかいておめでたいなと思う

500:名無しさん名無しさん
20/04/23 21:41:21.23 SIfCnjuk0.net
京アニも全話納品出来てる場合とそうじゃない場合あったからな

501:名無しさん名無しさん
20/04/23 21:43:08.94 J8mapBrC0.net
  
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    京アニは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

502:名無しさん名無しさん
20/04/23 23:56:28.67 oD2+3g6xF.net
そういや京アニの焼失した作品って何だったんだろ

503:名無しさん名無しさん
20/04/24 0


504:1:16:10 ID:y6ylzoON0.net



505:名無しさん名無しさん
20/04/24 10:04:48.18 MjTQur4xd.net
素材無くなってて1年内の間合いで完成させれるもんなの?

506:名無しさん名無しさん
20/04/24 10:56:10.32 QynDM7iFa.net
またねー
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
今、アニメの現場に何が起きているのか。音響制作会社スタッフは、こう話す。
「緊急事態宣言以降、アニメの収録関係はほぼ行われていない状態です。
というのも日本音声製作者連盟(通称:音声連)と日本声優事業社協議会(通称:声事協)というアニメ制作に関わる2団体より、
収録を控えて欲しいという通達があったからです」(音響制作会社スタッフ)

507:名無しさん名無しさん
20/04/24 13:09:34.41 dX6p/47f0.net
妖怪学園お前もか

508:名無しさん名無しさん
20/04/24 14:07:40.67 h4CAC9dor.net
倒産ラッシュこねーかな

509:名無しさん名無しさん
20/04/24 14:38:10 6LLjWGE90.net
去年作ったスタジオはかなりヤバくなってる

510:名無しさん名無しさん
20/04/24 14:39:34 140CVCCf0.net
報道番組やバラエティー番組のナレーションは普通にこなせてるみたいだけど
アニメのアフレコもなんとかうまくできないの?

511:名無しさん名無しさん
20/04/24 14:55:52.55 rM8A3+UOa.net
自転車操業だしなどこも
でもメーカーは完成して納品しないと金をどこも支払わないて言ってるからな
メーカーとしても完成しないと危なくて金が支払わないのは当然なんだろうだし

512:名無しさん名無しさん
20/04/24 15:26:33.04 D/kLwKbu0.net
>>492
録音環境違っても一人二人ならなんとかレベル取れるけど10人以上とかいたら都度調整とか音響が死ぬ

513:名無しさん名無しさん
20/04/24 15:32:21.98 4WMHEuC00.net
>>494
仕事が無いのとどっちがいい?

514:名無しさん名無しさん
20/04/24 15:34:33.64 D/kLwKbu0.net
知らんがな

515:名無しさん名無しさん
20/04/24 15:40:34.78 BYzHcEcRp.net
ジャンプ系列のキャラ沢山でてくる作品なんかだとキャスと20-30人になる時もあるしな…
とりあえず今はアフレコできないが、いつまでもこのままってわけにはいかない
頭のいいやつが何かこの自粛期間に対策を考えて、
自粛明けにそれを試す→上手くいったらその他ピクミンが追従する流れになるかなと

516:名無しさん名無しさん
20/04/24 16:12:14 NRUiQCEf0.net
>>493
>>495
だから政府が出せやって話になってるんだろが

517:名無しさん名無しさん
20/04/24 16:13:03 r4TCdX4z0.net
普通にマキシマイザーかませてミックスすりゃいいんじゃないの?
最近のソフトはAI進化してるから下手にマニュアル調整するより楽で早い
ソフトまかせで大まかに仕上げて最終的な調整だけやればいい

518:名無しさん名無しさん
20/04/24 16:39:25 pFxu69pk0.net
22.1にマキシかけたら死ぬなw 

519:名無しさん名無しさん
20/04/24 18:04:14 AA55m3pz0.net
深夜アニメばっか作ってるような会社なんぞいらんだろ?

520:名無しさん名無しさん
20/04/24 18:22:55 BYzHcEcRp.net
どっちかっつーとキャスト数の少ない深夜アニメより
キャスト数が多いゴールデン向けアニメの方が状況はキツい
キャストが10人未満の作品なら2-3回に分けて収録ってケースも今後あるかもなぁ

521:名無しさん名無しさん
20/04/24 20:19:46 yJCNzQGg0.net
>>502
分けて録る!偉い!それだ!

522:名無しさん名無しさん
20/04/24 21:20:04 pFxu69pk0.net
いやもうとっくにやってたんだが

523:名無しさん名無しさん
20/04/25 00:32:32 K8THqNKZ0.net
ずっと前から
アニメ業界はボイスチェンジャー作れって俺は言ってきたのに
こういう自体にけっきょく間に合わなかった

524:名無しさん名無しさん
20/04/25 01:03:25 1f5OuJ8pp.net
ボイチェンをこの状況でどう活用するのん?

525:名無しさん名無しさん
20/04/25 01:14:08 mGxo28tB0.net
ボイチェンで声作ったって同じ役者の演技の幅なんて大してバリエーションないから同じ奴がやってるってすぐわかるよ

526:名無しさん名無しさん
20/04/25 02:41:45 aeV3RinS0.net
そのうちボカロが取って代わるとか言い出しそうだな

527:名無しさん名無しさん
20/04/25 03:44:39 pYH5lel70.net
>>497
ねーわw

528:名無しさん名無しさん
20/04/25 04:08:45 eyrSF7ei0.net
仮にボイチェンができるようになったとしても、クライアントがOK出すまで編集続けないといけないという地獄が待ってるんだよなぁ…ちゃぶ台案件増えるだけやん

529:名無しさん名無しさん
20/04/25 06:35:41 rTPbGB4lr.net
>>507
頭悪いなあ君
「それ用に訓練されたプロの役者がボイスチェンジャー使って複数の役を演じてるの聞いた」
うえでの判断なら参考にもなるが

何も知らないド素人の想像でこんなに知ったかぶれるの
どんな人生送ってたらそんな人格になるんだろう

530:名無しさん名無しさん
20/04/25 06:36:15 qQVYfS6Lr.net
>>506
想像できないなら相当知能が低いかと

531:名無しさん名無しさん
20/04/25 06:44:01 hSklk97D0.net
>>511
山寺宏一とか七色の声って言われてるし演じ分けパフォーマンスもよくやるけど全部山寺だろ
声色がじゃなくて演技の癖が

532:名無しさん名無しさん
20/04/25 07:44:50.65 hxREsMV/0.net
そういう例えは若本さんを用いてすべし
ボイチェンで若本臭消せるかボケと言われれば誰もが納得
でもアニメ業界の恩人若本さんならどんな要求にも応えられるはず

533:名無しさん名無しさん
20/04/25 10:30:32 aeV3RinS0.net
若本さんもいい加減高齢だからハードル上げるのやめたげてw

534:名無しさん名無しさん
20/04/25 10:30:35 HFhCbHjra.net
2020アニメ 延期リスト

魔王学院の不適合者
Re:ゼロから始める異世界生活 第2期
ツキウタ。 THE ANIMATION 2
ソードアート・オンライン アリシゼーション WoU -THE LAST SEASON-
ノー・ガンズ・ライフ 第2期
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完
アイドリッシュセブン Second BEAT! (※4話まで放送)
カードファイト!! ヴァンガード外伝 イフ-if-
Reバース for you (※2話まで放送)
放課後ていぼう日誌 (※3話まで放送)
天晴爛漫!(※3話まで放送)
食戟のソーマ 豪ノ皿 (※2話まで放送)
とある科学の超電磁砲T (※13話延期、再開未定)延期3回目
文豪とアルケミスト 審判ノ歯車 (※4話まで放送)
富豪刑事 Balance:UNLIMITED (※2話まで放送)
ポケットモンスター
ヒーリングっど プリキュア
デジモンアドベンチャー:
それいけ!アンパンマン
ONE PIECE(ワンピース)
BORUTO ボルト ~NARUTO NEXT GENERATIONS~
約束のネバーランド2期
メジャー2(※4話まで放送)
魔法科高校の劣等生 来訪者編
魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸(※2話まで放送)

535:名無しさん名無しさん
20/04/25 11:18:17.76 QLfmxUZj0.net
仮にボイチェン技術が発達してたとしても
現状の問題解決にはならなくない?
ボイチェン使ってキャラごとに収録するなら
それってキャラごとに別撮りしてるのと一緒だよね
今それをやってないのは収録時間が膨大になるからであって
ボイチェンで現状を改善するのはちょっと難しいかなと思う

536:名無しさん名無しさん
20/04/25 11:24:29.98 yWEwz24j0.net
マジレスするのもアホらしい
バカの考え休むに似たり

537:名無しさん名無しさん
20/04/25 11:41:22.71 mGxo28tB0.net
まず役者のノドが死ぬ
役者は生身だって事をわかってねえ

538:名無しさん名無しさん
20/04/25 11:47:44.84 y3pNyO9Vd.net
一人全役なんてネタ以外の作品がないことで分かるだろアホか

539:名無しさん名無しさん
20/04/25 18:58:46 +niZewmur.net
>>513
うわー あっさい経験で未体験のものを勝手に想像して否定してやんの
低能はこれだから人の足を引っ張るんだよなあ

540:名無しさん名無しさん
20/04/25 19:00:37 +niZewmur.net
>>520
うわぁ…
「ボイスチェンジャーを使って」っていう前提がなぜか抜け落ちてる残念なオツム

やっぱり業界人って脳みそ小さいやつ多いのな

541:名無しさん名無しさん
20/04/25 19:02:00 Q/Ulicnvr.net
>>517
全然ちがうけど無知なん?

542:名無しさん名無しさん
20/04/25 19:04:13 Q/Ulicnvr.net
>>519
アニメしかしらないオタクは
声優よりはるかに喉を使ってる業種があることも知らないでドヤってしまうか

アホすぎる

543:名無しさん名無しさん
20/04/25 19:05:29 1d0Q6mTgr.net
スレが立たないゴミ会社の関係者だけあって低能の見本市だな

544:名無しさん名無しさん
20/04/25 19:07:27 1d0Q6mTgr.net
>>514
かわいそうに
親の遺伝子から劣ってたんだな君

545:名無しさん名無しさん
20/04/25 19:10:50 mvkE7awcr.net
「別のキャラなのに似たような顔ばかり」
とういう現実離れしたアニメが受け入れられてるのに
声がそうならないと思ってるあたりが想像力の欠如
そういう人間に限ってなぜか上から目線という

546:名無しさん名無しさん
20/04/25 19:17:37 5LrjyU0Br.net
>>525
思考能力が全体的に劣ってるのよね

547:名無しさん名無しさん
20/04/25 19:21:33 PkxfyZWmr.net
乏しい経験
貧しい想像力
先進的な意見はとりあえず否定

愚者の特徴ですな

548:名無しさん名無しさん
20/04/25 19:29:29.96 b5FKnrpga.net
役者をバカにしてるのか軽んじてるのかわからんけど
ハンコ芝居だとしてもそこにはタレント性みたいなものだったり、その人が演じているという付加価値みたいなものが必ずついて回る
声色だけ変えた違う人の芝居では意味がないビジネスなんだよ

549:名無しさん名無しさん
20/04/25 19:33:50.04 kLeyUwxrd.net
スレタイ1000回読んでから来てね

550:名無しさん名無しさん
20/04/25 19:35:00.79 ochU8/x8r.net
何も生み出せないことを自覚してる人間は
誰かが何かを生み出そうとすると自分の存在価値が揺らぐと感じて足を引っ張りたがる

551:名無しさん名無しさん
20/04/25 19:45:30.04 fEUV7tO6r.net
声優なんてそこかしこで没個性だのテロップ見るまでわからないとか言われてるのに
わざわざ極端に個性付けしてるベテラン挙げて反証になってるつもりなのが惨め
脳細胞が死んでるとこうなる恒例

552:名無しさん名無しさん
20/04/25 20:01:35 2AdUhxMQ0.net
仕事空いてる今のうちにトラック運転の免許でも取っておこうかな

553:名無しさん名無しさん
20/04/25 20:28:07 xX5wk9sK0.net
アニメだけを考えればいけるけど、実際には声優ビジネスで食っているアイドル作品やらの会社があるわけだから、そっちにシフトするのが難しいことは簡単に想像出来るが

554:名無しさん名無しさん
20/04/25 20:29:29 xQNMh4NA0.net
まだボカロに喋らせる方が現実的だわ

555:名無しさん名無しさん
20/04/25 21:00:03 lLvY8F99r.net
ここは明日にも荷物まとめて田舎に帰る負け犬の巣窟だからな

先見の明などあるわけない

556:名無しさん名無しさん
20/04/25 21:01:50 lLvY8F99r.net
機械音声のtuvberが人気なのも知らない未開の老人が5chでくだを巻いてるのが泣ける

557:名無しさん名無しさん
20/04/25 21:03:12 Ft+TmvP3r.net
できない!
無駄!
やらない!
やってるやつは馬鹿!

そうやって何もやらずに落ちぶれた連中のスレなので

558:名無しさん名無しさん
20/04/25 21:10:18 2yRKYbEW0.net
イキってる雑魚会社潰れねーかなー

559:名無しさん名無しさん
20/04/25 21:23:34 gAPznQ9f0.net
つべでアタリショックを解説する動画見たけど正に今の業界そのものとしか思えない
鬼滅SAOFate程度じゃ市場支えきれないと思う

560:名無しさん名無しさん
20/04/25 21:43:27 0ZwGcUu1r.net
「今まで通りでいい」
「考えるだけ馬鹿」
「難しいからやらない」

クリエイターの端くれがこんな事言い出したら終わりだな

561:名無しさん名無しさん
20/04/25 21:56:21 yWEwz24j0.net
先見の明ニキイキってんな

562:名無しさん名無しさん
20/04/25 21:59:37 BE:813927599-2BP tby+gClXr.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
無能の悔しがり

563:名無しさん名無しさん
20/04/25 22:09:22 yWEwz24j0.net
多少は参考になる話なら皆もうちょっといい反応してくれると思うぞ
頑張れ先見の明ニキ

564:名無しさん名無しさん
20/04/25 22:15:56.10 uvsAVEQTr.net BE:813927599-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>519 数十分しゃべるだけで喉が死ぬと思ってる。はるかに声優より喋り続ける仕事があるのも知らない世間知らずの無知
>>520 これからやろうという話に「実例がないから無理」という時系列すら認識できてない知恵遅れ
>>535「業界全体で同時に動かないといけない」という思い込み
>>518 もはや反対の理屈を考えることすらできない思考停止のカス
>>510 恩恵や工夫の余地を1ミリも想像できない指示待ち陰キャ
>>514 極端にそぐわない声優一人あげれば全体にそれが当てはまると思ってるアホ

565:名無しさん名無しさん
20/04/25 22:22:06.89 99RmzEfbd.net
IDコロコロ?

566:名無しさん名無しさん
20/04/25 22:22:33.02 vUAQ70Vzr.net
>>545
十分いい反応だったぞ
底辺がなぜ底辺なのかがよくわかる返答の数々を見せてもらえた

567:名無しさん名無しさん
20/04/25 22:25:32.48 Kds7yPZWF.net
自分を業界人と思い込んでる狂人やろ、こんなん…ってどっかの監督未満かな?

568:名無しさん名無しさん
20/04/25 22:27:38.90 NDHP7YJar.net
ビジネスもクリエイトもできないチンカスしかいないスレだもの

569:名無しさん名無しさん
20/04/25 22:30:13 5iKMlY6dr.net
>>549
理屈で反論できなくて悔しいから安易なレッテル張りに逃げる

ほんと賢さゼロの負け犬そのものの行動をして笑わせてくれるな

570:名無しさん名無しさん
20/04/25 22:32:26 Kds7yPZWF.net
>>551
その返しもマジであいつそのものだわ…いやまさかな…

571:名無しさん名無しさん
20/04/25 22:33:45 gGNq8aIXr.net
>>552
こうやって最終的には自分の脳内世界だけで完結させることで精神安定を図る

絵に書いたような負け組ですな

572:名無しさん名無しさん
20/04/25 22:38:27 EFDHM0qAr.net
こういうスレ見てると
いかにアニメ業界人が無学なのに
無根拠に自分を賢いと思ってるかがわかるな

573:名無しさん名無しさん
20/04/25 22:44:51 yWEwz24j0.net
いつまであんなアホな案にしがみついてんのw
悔しかったら他の案考えろよ

574:名無しさん名無しさん
20/04/25 22:47:09 8JJgT++kr.net
まあこの業界なんて
他人への僻みにもっともらしい理屈をつけて自分の不出来を慰めて大人になったやつ多いだろうしな

575:名無しさん名無しさん
20/04/25 22:48:38 rmMv2YqKM.net
まぁ、思いつかないような見方してくれたほうがこれからの業界にとってもいいから応援してるわ。想像以上に壁厳しいから頑張って業界よくしてくれや

576:名無しさん名無しさん
20/04/25 22:49:15 8JJgT++kr.net
>>555
引っ込みがつかなくなって
とにかく否定の意思を見せる続けることに活路を求める

負け組のパターン入ったな

577:名無しさん名無しさん
20/04/25 22:51:12 96OUsg6sr.net
>>557
上に挙がってるような
一瞬で論破されるゴミ理屈を「厳しい壁」として捉えてるアホの強がりですな

578:名無しさん名無しさん
20/04/25 22:53:11 Dw1wmigzr.net
ここまで「厳しい壁」になり得る具体的な反例なし

なにも思い浮かんでないのに「自分は理解あるやつ」ぶりたくて
>>557みたいなこと言ってるやつもダサい

579:名無しさん名無しさん
20/04/25 22:56:29 rmMv2YqKM.net
おっ、反応帰ってきた。うれしいね。
では「厳しい壁」の1つなんだけどどこからお金を集めるの?

580:名無しさん名無しさん
20/04/25 22:57:21 Qj0iaGjfr.net
どこの業界にも必ず人の足を引っ張ることに精を出す役立たずはいるからな

581:名無しさん名無しさん
20/04/25 22:59:04 aTz3KZMir.net
「厳しい壁を乗り越えて金を集めなきゃボイスチェンジャーは手にはいない」

うわあ…このレベルのおつむでイキってら

582:名無しさん名無しさん
20/04/25 23:01:14 UK5kZRdOr.net
「金を集める」
普通にビジネスでは当たり前の行動にどんだけハードル高くしてんだか

こういう認識の幼稚さしかもってないから底辺のままなんだろうなあ

583:名無しさん名無しさん
20/04/25 23:03:12 v/0psirbr.net



584:もそも金さえあればすむ話なら ボイスチェンジャー声優が成り立たない理屈にならない 認識ズレまくってんだよな 自分を賢くみせたがってるだけのアホ



585:名無しさん名無しさん
20/04/25 23:04:28 7y9Shp/Gr.net
「嬉しいね」 ← 余裕あるように見せたがってるのが余計に余裕のなさを感じさせるやつ

586:名無しさん名無しさん
20/04/25 23:04:47 NoxsZjPK0.net
明田川ガイジはPAスレでバカにされた腹いせで荒らしてるお

587:名無しさん名無しさん
20/04/25 23:07:52 nJRVEOgKr.net
こんなスレにいるのなんて
自分で営業とか企画とかできない役立たずばっかだろうからしょうがない

588:名無しさん名無しさん
20/04/25 23:09:22 rmMv2YqKM.net
オッケー。とりあえずさ、
>>普通にビジネスでは当たり前の行動にどんだけハードル高くしてんだか

この『当たり前の行動』が大事なんだからちゃんと言おうね。まさかそこまで大風呂敷広げたんだから『当たり前の行動がどんなものか』説明してね。

589:名無しさん名無しさん
20/04/25 23:12:04 rmMv2YqKM.net
おもしろいからzoomなりで顔出してお互いしゃべりたいよ。そんなIDコロコロ変えずにさ、しゃべらない?

590:名無しさん名無しさん
20/04/25 23:12:17 JAfbrgwar.net
いつの時代も新しいことを否定して新時代に対応できないゴミはいる

アニメ業界でも多く経験したことだ

591:名無しさん名無しさん
20/04/25 23:13:33 AYtDhU3Fr.net
日常茶飯事的に行われてる資金調達を
未曾有の問題かのようにいってるのが恥ずかしすぎるんだよなあ

592:名無しさん名無しさん
20/04/25 23:15:01 AYtDhU3Fr.net
「オッケー、とりあえずさ」

いやあ、この不慣れなキャラ造りしてスレから浮いてる感いいなあw

593:名無しさん名無しさん
20/04/25 23:15:36 PeqzYBNpr.net
>>572
童貞っぽいよね

594:名無しさん名無しさん
20/04/25 23:17:02 Jx9uySFsr.net
逆に言うと
自分にできないことは他人にも難しいはずだという謎の理屈をこのスレの連中はみんな持ってるんだな

595:名無しさん名無しさん
20/04/25 23:17:07 mGxo28tB0.net
ミサワっぽい

596:名無しさん名無しさん
20/04/25 23:17:45 rmMv2YqKM.net
>>572
ほらはやく『日常的に資金調達してる』ならどのような方法があるか言ってよ。言葉遊びはいいからサ

597:名無しさん名無しさん
20/04/25 23:18:47 YY+E5Tanr.net
>>571
手塗りの温かみがー
みたいな

598:名無しさん名無しさん
20/04/25 23:19:12 qKlLMInQ0.net
明田川ガイジをぶっ殺してやる
首洗って待ってろ

599:名無しさん名無しさん
20/04/25 23:20:07 a/wN3KPMr.net
>>577
「言わなきゃ存在しない」っていう子供理論に引きこもるつもりなんだろうなあw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch