アニメ演出・コンテ・監督総合スレ その40at IGA
アニメ演出・コンテ・監督総合スレ その40 - 暇つぶし2ch700:名無しさん名無しさん
20/06/01 15:03:09 TiyU0Wy9d.net
昨今のアレコレがある中でよう書くね

701:名無しさん名無しさん
20/06/01 15:09:52 2n0+9l250.net
不謹慎なこと書けば誰かしら反応してくれるからねぇ。

702:名無しさん名無しさん
20/06/01 21:07:24 5IBKnQ+K0.net
他スレも含めて一々上げて書いてる辺りみんなぼくちゃんをかまって!って幼稚園児レベルのアピールっすよ

703:名無しさん名無しさん
20/06/01 22:42:56 D9itRTWrp.net
順調に今の作スレみたいになってきてる

704:名無しさん名無しさん
20/06/02 15:58:27 dj2rAde90.net
>>673
悲しいけどこれ

705:名無しさん名無しさん
20/06/03 06:04:59 //WwB1ay0.net
手塚空
@aibery
5月30日渋谷警察署の植え込みに立って抗議していたところ、建造物侵入として逮捕され、同署に72時間拘束されていました。
無実のクルド人男性に暴行を加えた渋谷署の警官たちこそ今すぐ逮捕されるべきです。
私の怒りもみなさんの怒りと共にあります。
引き続き被害当事者への連帯と支援を呼びかけます。
URLリンク(twitter.com)


しばき隊活動は逮捕される危険が普通にある
宮地よ、悪いことは言わない
しばき隊活動から手を引け
(deleted an unsolicited ad)

706:名無しさん名無しさん
20/06/03 09:56:59 WCwgrq+Y0.net
直接言ってこいよ雑魚

707:名無しさん名無しさん
20/06/03 10:35:46 OPcF/kBSp.net
政治的発言をわざわざ此処に報告に


708:来る奴もキモいわ



709:名無しさん名無しさん
20/06/03 13:32:28 cqTk65WU0.net
近藤光はいよいよもって退陣か?

710:名無しさん名無しさん
20/06/03 14:45:35 ajXh6Z2g0.net
一応、逢瀬祭名義で総監督やコンテやった事があったっけw

711:名無しさん名無しさん
20/06/03 17:44:55 WCwgrq+Y0.net
>>692
ほんそれ
いつまでやってんだよ

712:名無しさん名無しさん
20/06/03 17:56:11 ZvZsIFb2a.net
>>693
アニプレックスとアイツは酷いからな
間接的に青葉を産んだんじゃないのか

713:名無しさん名無しさん
20/06/04 00:48:29.99 ln4kQgb4p.net
青葉大好きだなキミ

714:名無しさん名無しさん
20/06/04 00:56:16 tVIfBUUX0.net
成功者を逆恨みする青葉みたいな奴を擁護する奴って
完全に頭が膿んでる

715:名無しさん名無しさん
20/06/05 00:13:27 0/f1JpvU0.net
ほりほり退社以後の京都の画はより酷い方へ酷い方へ舵を切って行ったし、青葉されたのは天罰でもあるんだよなあ

716:名無しさん名無しさん
20/06/05 00:18:23 VTAVTQ0g0.net
>>699
お前さんがガソリンぶっかけられて、目の前でライターカチカチやってるやつがいても同じこと言えたら褒めてやるよ。

717:名無しさん名無しさん
20/06/05 00:20:23 o+0y1V+q0.net
>>700
ほりほり退社以後の京都の画はより酷い方へ酷い方へ舵を切って行ったし、青葉されたのは天罰でもあるんだよなあ


言ったよ、なんかくれんの?(燃えつつ)

718:名無しさん名無しさん
20/06/05 00:27:37 Q2hS7oYJ0.net
どうせ作スレのキチガイだろうけど
いい加減にしろよボケ

719:名無しさん名無しさん
20/06/05 00:45:14 lWzbfneF0.net
爆発への理解が足りないライン工共が青葉されてしまったんだ・・・

720:名無しさん名無しさん
20/06/05 00:49:41 SVquNWHM0.net
>>702
そうだけど
なんでわかったの?

721:名無しさん名無しさん
20/06/05 08:02:51 BPyqbNDj0.net
臭いから

722:名無しさん名無しさん
20/06/05 11:48:54 ZdKvZxWV0.net
こう言うのに怒るだけ無駄 
養分にしかならんぞ

723:名無しさん名無しさん
20/06/05 13:47:16 9YheIi9l0.net
ウヨ発狂

724:名無しさん名無しさん
20/06/05 14:21:15 9YheIi9l0.net
yama
URLリンク(www.youtube.com)

725:名無しさん名無しさん
20/06/05 17:30:56 GVBYAD4z0.net
しょぼ

726:名無しさん名無しさん
20/06/05 17:39:53 Q2hS7oYJ0.net
コロリドか

727:名無しさん名無しさん
20/06/05 17:56:15 3vNqSV6z0.net
冒頭シーンで中割しないのを中途半端なOLで誤魔化そうとする演出は出だしの印象最悪
演出の引き出しがないのだろうが変に動き入れようとせず位置合わせない中なしパカパカの方がまだ見れる
中盤にあるキーボード打つ手アップにする意味を漫然と捉えて速度感がおかしかった
前後カットから察すると仕事が出来るという暗喩なので尺も短いのにリアル風にもったりキー打ってるのはゴミ
空シーンの引きも雑で、あの速度で引きたいのは近くにある雲であって距離が違う空ではない
BOOK分けする概念がないのか
何か事情があるのかもしれないがこんな短い映像で他人にコンテ演出任せてる謎

728:名無しさん名無しさん
20/06/05 22:47:12 njtGexr70.net
確かにあそこの中OLは気になった
腕組みのアップで出て行くカットも意味がよくわからない
画面は悪くないのにところどころ演出がハマってない
出来のいい自主アニメを見た感じわ

729:名無しさん名無しさん
20/06/06 01:21:39.33 1PWzGyHY0.net
キャラが能面のように無表情だけど原作からそうなのかな?

730:名無しさん名無しさん
20/06/06 03:10:17 ZJZnhszV0.net
冒頭の中OLと街全景の早回しは気にはなったが好みの問題だろう
まぁちょっと癖はあるな

731:名無しさん名無しさん
20/06/06 03:20:45 EyEgwx4u0.net
コンテ演出は助監督の渡辺葉さんだな

732:名無しさん名無しさん
20/06/06 10:30:43 mJdwDW+Ca0606.net
アレの福垢らしき垢、今日もまた
しばき隊活動に参加するみたいだな


re美ix
@Re20yfri
#0606京橋ツイッター社前抗議
便所の差別落書きを消さず、 消しに来た清掃員を解雇する運営。
URLリンク(twitter.com)

関連
パヨ 「本日13:00~ ツイッター社前で抗議やるわ」 場所はこちら→
スレリンク(news板)
(deleted an unsolicited ad)

733:名無しさん名無しさん
20/06/06 11:58:48 18TNDWcb00606.net
わかりました。
じゃ今日は牛丼食おうかな

734:名無しさん名無しさん
20/06/06 19:21:40.31 QUmxzUxX00606.net
>>716
専用スレでも立ててそっちで一人でやってれば

735:名無しさん名無しさん
20/06/06 20:17:55.39 7jhI4iFD00606.net
謎のカメラ揺らしにセリフごとに無駄に顔アップまみれのカット切り替え
センスないよ

736:名無しさん名無しさん
20/06/07 11:35:26.41 dkmmJp9Oa.net
川島宏さんって誰かのペンネームだったりするの?

737:名無しさん名無しさん
20/06/07 11:55:56 ogy9hoIJ0.net
かなり昔から居るベテラン演出家だな
天地無用GXPとゴーダンナーの助監督

738:名無しさん名無しさん
20/06/07 13:15:45.73 P3Uy9evI0.net
ノルダの人
URLリンク(www.youtube.com)

739:名無しさん名無しさん
20/06/07 13:25:04.68 ogy9hoIJ0.net
コロリドこういう仕事ばっかやってる気がする

740:名無しさん名無しさん
20/06/07 19:15:38 GuztEQok0.net
新井陽次郎ってコロリド辞めてなかった?
掛け持ちしてるのかな

741:名無しさん名無しさん
20/06/07 22:49:01 b47D7tPr0.net
同じ絵しか描けないんだなってこいつ

742:名無しさん名無しさん
20/06/08 00:02:35 J4YN2ste0.net
>>724
もう辞めてたのか

743:名無しさん名無しさん
20/06/08 07:22:49 /TuQtwKF0.net
ジブリで動画しかやってなかったのにパヤオの弟子みたいな
ふれこみで売りだされたのは本人が一番恥ずかしかったろうな

744:名無しさん名無しさん
20/06/08 09:17:12 m9cgKnRsa.net
>>727
全く接点が無いのに弟子を名乗る輩まで居る世界なので

745:名無しさん名無しさん
20/06/08 09:27:26 J4YN2ste0.net
糸曽教授とか微妙な宮崎の弟子一覧集めたら面白そうw

746:名無しさん名無しさん
20/06/08 09:44:21 7/JxKxTk0.net
まあ接点薄いジブリの名前で売り出そうとした時点でセンスないのでコロリドは抜けて正解でしょ

747:名無しさん名無しさん
20/06/09 00:46:10 Y3drO2H10.net
なあ




コロリド、ポノック、loundraw

748:名無しさん名無しさん
20/06/10 22:40:20 VJV+3A9L0.net
球詠またあらんすみしーw

749:名無しさん名無しさん
20/06/11 00:16:41.80 wG4KxgAT0.net
グレートプリテンダー10話、演出:桜美かつし
JC以外の仕事やるの何年ぶりだ?

750:名無しさん名無しさん
20/06/12 02:00:19 xOlkfx3M0.net
実作業時期と放映期間とにずれがあるけど
本好きと八男の転生なろうアニメ2つに緒方隆秀の名前あるのちょっとおもろい

751:名無しさん名無しさん
20/06/12 02:30:28 pbNRdf1s0.net
どっちも納品は放送前だったらしいけどどんな回し方してたんだろ

752:名無しさん名無しさん
20/06/13 01:22:48 g7ISDwDb0.net
八男の緒方さん演出いいなあ

753:名無しさん名無しさん
20/06/13 04:53:26.00 mrMIWVM+0.net
>>736
どっどどどどどどのへんが!??

754:名無しさん名無しさん
20/06/13 12:46:11 r8ZkbQozM.net
>>736
感じ方は人それぞれか…

755:名無しさん名無しさん
20/06/13 22:01:24 g7ISDwDb0.net
胡桃とか小物の使い方が何か良かった

756:名無しさん名無しさん
20/06/13 23:02:31 0+nD5xNO0.net
天衝さんはTwitterを使っています
先程少し前にうちを辞めていったアニメーターがうちのやる気のある新人とうちを貶すツイートを見つけたのでツイッターで話かけたところ、
即効でアカウント削除して逃げていきました。魚拓は取ったけど晒したりはしません。
URLリンク(twitter.com)

おいおい誰だよこれは
(deleted an unsolicited ad)

757:名無しさん名無しさん
20/06/13 23:36:39 RBNVEeDl0.net
嫌われてるんですね

758:名無しさん名無しさん
20/06/13 23:39:33 NUhju+zEp.net
いいぞもっとやれ

759:名無しさん名無しさん
20/06/14 00:33:36 dr+OihGR0.net
大手スタジオに拘束されてるのか

760:名無しさん名無しさん
20/06/14 01:05:56 xj3UdJ200.net
バイブリーって基本全員社員で福利厚生整ってるし、出来高でも基本的には倍単価なんでしょ?
それを給料が低いだの他所の拘束料は幾ら出るだの言うのは社会を知らないなと思わなくも無い
みなし残業に不満があるのは理解できなくも無いが

761:名無しさん名無しさん
20/06/14 03:41:25 2DsXZVHf0.net
>>740
Twitterで愚痴を言うなと言いつつ愚痴りまくりだな
しかも「身内」の裏切りは許さないとか自覚ないブラックぶりが…w

762:名無しさん名無しさん
20/06/14 04:58:44.40 nFrGTzCn0.net
自分に問題があったとは思わず
匿名ガーと棚上げするのはどうかと思うわ

763:名無しさん名無しさん
20/06/14 06:25:36 /Cq8pA3Q0.net
>>744
中国マネー頼みの高単価だから実態は怪しい気もする

764:名無しさん名無しさん
20/06/14 06:46:54 Dzt+6GmL0.net
これでバイブリーの作品が高クオリティだったらいいんだけどねぇ

765:名無しさん名無しさん
20/06/14 10:01:16.19 dr+OihGR0.net
ちょっと調べたら無名の人だった

766:名無しさん名無しさん
20/06/14 10:27:58 rK+/1Fdza.net
>>744
5頭ぶん
1カット5千だぞ

社内の1万なんか?

767:名無しさん名無しさん
20/06/14 10:49:53 /Cq8pA3Q0.net
アズレンじゃないから単価下がったのか

768:名無しさん名無しさん
20/06/14 10:59:32 DeyMp9Ci0.net
>>744
>>747
アズレンの失敗で切られたからもう中華マネーは入っていないはず
今の給料は五等分の花嫁2期の請負金が原資だろう

769:名無しさん名無しさん
20/06/14 12:11:19.30 p/BQcPot0.net
プリコネやってなかったっけ

770:名無しさん名無しさん
20/06/14 12:31:54 dr+OihGR0.net
プリコネは撮影部

771:名無しさん名無しさん
20/06/14 12:34:24 /Cq8pA3Q0.net
撮影はDEENの米澤さん引き抜いたから
金崎監督がこのすばの縁で指名したのかな

772:名無しさん名無しさん
20/06/15 15:13:52 7C/34UEs0.net
> 魚拓は取ったけど晒したりはしません。

でもこの怒涛の連投は事実上の晒しでしょう
一方的にけなされたと言っているけれど何を言われたのかも明確にしていないし
ちょっと危ない人みたいですね

773:名無しさん名無しさん
20/06/15 15:46:45.78 PJvMfnRf0.net
会社の雰囲気がよくわかりますね

774:名無しさん名無しさん
20/06/15 17:24:27.78 4y+9MN0Bd.net
きんモザ劇場版に関わらなくて本当に良かったわ

775:名無しさん名無しさん
20/06/15 17:27:32.73 Nbi2Ntac0.net
モラハラやばそうだな

776:名無しさん名無しさん
20/06/15 19:53:52.21 wUNYOn+4p.net
どんなツイートだったんだろう

777:名無しさん名無しさん
20/06/15 20:48:54.90 H/wlz0wV0.net
URLリンク(www.ota-suke.jp)
西片さん初監督だっけ

778:名無しさん名無しさん
20/06/16 00:59:01 ye6RVGWU0.net
>>740
文脈も読めないお前らに代わって解説してやると、これは現バイブリーだがもうすぐ抜けて暴露ツイートしそうな奴に向けた威嚇だよ

779:名無しさん名無しさん
20/06/16 01:35:17 aDoJi3Tk0.net
映画は監督やってる
URLリンク(w.atwiki.jp)

780:名無しさん名無しさん
20/06/16 01:38:16 TYL4L13t0.net
>>763
阿部さん総監督の大罪か

781:名無しさん名無しさん
20/06/16 20:49:39.67 ua8C1lKc0.net
最近は知らんけど去年だか見かけたバイブリーの新人原画っぽいやつが愚痴言ったり残業代出せよみたいなこと呟いてたぞ

782:名無しさん名無しさん
20/06/16 21:05:56.84 R/CvpFJK0.net
ある会社にバイトに行ったとき「ネットに書かない」って誓約書かかされたな
アニメ系の会社がぬるいのかどうなんだろう

783:名無しさん名無しさん
20/06/16 21:48:59 gaNtUAExa.net
ネットに書かないというのも変な誓約書だな・・・

守秘義務があるものはバイトだろうが社員だろうが守らなきゃいけないし
ネットだろうが公衆便所だろうが書いてはいけない。
それ以外の愚痴などを書くなというのは人権に踏み込んでいる

784:名無しさん名無しさん
20/06/16 21:59:11.33 uDKQNkp10.net
そういう誓約書は裁判で無効になること多いから気にすることはなし
内部告発だってできなくなっちゃう
円盤テーブルの脱税とかさ

785:名無しさん名無しさん
20/06/16 22:11:13.63 BKw1jm7d0.net
無効って…
雇い主が損失を負うことをやるなってことに対してバカはわからないから具体的に提示してるだけだろ
書類に効果があるかどうかはどうでもよくてただ単に業務妨害だからやるなら責任持てって話だ

786:名無しさん名無しさん
20/06/16 22:14:10.85 uDKQNkp10.net
まさにそういう意味で言ったんだが
誓約書なんて気にすることはないよ
コンプラ違反の会社を告発するのを妨げるものではない

787:名無しさん名無しさん
20/06/16 22:43:27 1g3uq4G40.net
その判断は難しいな
>>740だって>>765が言ってるみたいに残業代不払いについての不満だったかもしれない
天衝は「そういう契約でうちに来たんだから貶してるだけ」と考えたのかもしれない

双方の意見を並べてみないとどちらの言ってることが正しいのかはわからないけれど
揉めごとが起きた時点で確実に企業イメージは落ちる

788:名無しさん名無しさん
20/06/16 23:59:19.43 NQv4qXfna.net
会社名を出していないただの愚痴ならわざわざ見たアピールするのはヤバイ人だと思うけど、その辞めた人は社名出してたのかな?

789:名無しさん名無しさん
20/06/17 01:32:51 zCgTVKMh0.net
>>769
>>770
このやり取りこそが天衝と元バイブラーの分かりあえなさを現している

790:名無しさん名無しさん
20/06/17 03:41:22 oafZ6Lebp.net
説明不足に対してだからそういう意味だってと言われてもな

791:名無しさん名無しさん
20/06/17 03:57:51 YINo1XW+0.net
一般的な判例なんだけどさ
会社だ契約相手だに違法行為や脱法行為があったり金銭で算出できる損失(精神的なものを含む)が
発生したから賠償して欲しいだのがあって、それを告発すべき相手は司法機関か監督官庁だろ
SNSに書いたりすることが公共の利益に合致する範囲内に限っては許容されることが多いが、必ずしも
そのような行動が違法脱法行為の早急な解消につながったり、損失の補填につながったりしないからね

SNS等への晒しが生む公共の利益よりも過大な私的制裁、名誉毀損や経済的損失を相手方に発生させ
たと認定された場合は、「それはそれ、これはこれ」として名誉毀損行為を処罰されたり経済的損失を逆に
晒し側が補償すべしと判断されたり、普通にあるから
変な火傷をしないためには絶対正義の御旗なんかじゃないことは自覚して使い分けたほうがよい

792:名無しさん名無しさん
20/06/17 13:18:47.45 jMbPiW9b0.net
まー辞めた会社の悪口をグダグダ言い続けてもいいことないな
在職中の愚痴とはまた別

793:名無しさん名無しさん
20/06/19 02:48:54 iqaxQpb90.net
某ゲーム会社とかsnsで自分の所属バラしただけで一発退場だし
アニメ業界は良くも悪くもコンプラガバガバだわな

794:名無しさん名無しさん
20/06/19 02:57:07 G6xwWrOY0.net
所属ばらしただけで退場ってどういう事?
それは権利の濫用じゃないのか

795:名無しさん名無しさん
20/06/19 03:18:18 xjmKBcoe0.net
>>777
そりゃ契約書もないんだから当たり前よ

796:名無しさん名無しさん
20/06/19 04:54:44.33 lR7QZVn7a.net
ゲーム系は厳しいよ
納期遅れたら罰則もあるし

797:名無しさん名無しさん
20/06/19 10:14:45.40 ZDb92zdIp.net
現金主義で脱税も捗る世界

798:名無しさん名無しさん
20/06/19 10:16:02.59 42ENePB50.net
U某てーぶる「せやな」

799:名無しさん名無しさん
20/06/19 15:08:45 CFRkh4mt0.net
ゲームもヤバいけど、パチ系はもっとヤバい

800:名無しさん名無しさん
20/06/19 16:23:59.18 r17Mlvxm0.net
プロフィールに社名入れたままSNSでイキったりケンカ売ったりされたら会社はキツいわな
自分が知ってるケースでは社名明らかにしたままエロ絵をリツイートしまくり
「そんなことして大丈夫ですか?」って注意した人に「オフにまで口出すな!」ってイキったとか

801:名無しさん名無しさん
20/06/19 18:19:23.12 FCb3WnS8a.net
パチのヤバさはラッシュ段階でコンテから直してって普通にメーカーから要望くることでしょ

802:名無しさん名無しさん
20/06/19 20:02:15.69 +4m/Odpb0.net
以前は、アニメ業界が貧乏なのは電通が中抜きしてるせいだ!
みたいな意見がネットで多かったけど(深夜アニメに電通絡んでないのに)
最近ようやくアニメ会社側の問題も大きいことが外にも認知されてきた気がする

803:名無しさん名無しさん
20/06/19 20:19:48.52 +4m/Odpb0.net
監督が代表やってるし、ちょっと前にこのスレでも話題に
なったバイブリーだから一応このスレに投下しておく
URLリンク(bibury-st.com)
>募集要項
>気が利きビジネスマナーとコミュニケーションスキルのある明るい女性。
>歓迎スキル:ホームページやツイッターの管理更新など広報的な事も出来る方(やり方は入社
>後教えます)。差し入れやイベントの企画なども積極的に動ける方。
男女雇用機会均等法をご存じないようで

804:名無しさん名無しさん
20/06/19 21:33:36.14 e8Xw0Uc90.net
なんでもネタになると思って叩いてると自分の無能を晒すだけになるぞ

805:名無しさん名無しさん
20/06/19 21:39:16.24 42ENePB50.net
監督 岡本学
キャラクターデザイン 杉山和隆(初)
制作 スタジオバインド(新設)
ツーアウトってとこか

806:名無しさん名無しさん
20/06/19 21:50:58 G6xwWrOY0.net
杉山さんはA-1で作監や原画よくやってる人だな

807:名無しさん名無しさん
20/06/19 22:29:28.31 r17Mlvxm0.net
>>786
ヒント:ノイタミナ

808:名無しさん名無しさん
20/06/20 22:19:53.35 6rU8rC9U0.net
・本郷監督の裏話
◇本好きアニメちょっとわるい話◇
第25章はシリーズの中でも絵コンテ的には難しく大変なお話です。絵コンテは当初、やる気のある若者に
頼んでいました。でも色々あって予定がNGになり、やる人がいなくなってしまったのです……汗マーク
ふっ、やりましたよ、私が(汗)本気で(涙)良かったら見てね?(^^;;
今回に限らず、TVアニメの監督はいざという時のお助けマン的の役割りも果たさなければならないので


809:す http://mypage・syosetu・com/mypageblog/view/userid/372556/blogkey/2591807/



810:名無しさん名無しさん
20/06/20 22:26:08.20 v6TV2DHh0.net
何か触手(?)に巻き付かれる所が1コマ作画だったけど
あれは処理のうえださんの指示だったんかね?

811:名無しさん名無しさん
20/06/22 13:40:13 bYpgdSpwd.net
女性限定で募集出すとか完全にアホだって自白してるようなもんだし、
そもそもこの時代にこんな募集の出し方する会社はどんな会社か。
労基丸無視な業界なのは言うまでもないけど契約社員と業務委託とアルバイトの区別ついてない状態で募集出してる会社も結構あるし
全くもって反社会的

812:名無しさん名無しさん
20/06/23 08:34:57.55 dOj4DxtS0.net
局部壊死で吹く
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

813:名無しさん名無しさん
20/06/23 10:51:10 AthRBu26p.net
パワーワード過ぎて鳥肌

814:名無しさん名無しさん
20/06/23 22:44:25 NOb7iJe50.net
かくしごと12話
絵コンテ・演出 村野監督

走るシーン多めでカロリー費やしたのかな?
録画を見直してみたら長さとしては案外短かったけど印象は強い

815:名無しさん名無しさん
20/06/24 06:42:24.35 7K5ZwK6R0.net
>>797
病院内を謝る事も無く走ってるシーンは無くてもよかった気はする。
病室出たら足元だけで廊下背景をパンさせて、即病院出口とかでも良い。

816:名無しさん名無しさん
20/06/24 18:51:31 hHIJsMmN0.net
渡部高志 @TkashiWatanabe
URLリンク(twitter.com)

> この現状を承服しかねて、半分上部にけんか腰(大人のやりかたなので喧嘩ではない、ヤケでもない)で作った作品がある。
> 大人の作法と手順を踏んだので特段問題にはならず、電脳紙芝居の称号を得たロボットアニメ。
> この時、全止めで22分成立させるのは動かすより難しいと知った。動かした方が楽だった

> これにより多分メーカーから恐れられ干されているが後悔はしてない。某最大手の某社に反旗を翻したのは自分ぐらいであろう。


これって「風雲維新ダイ☆ショーグン」のことだよな
特段問題にならなかったとか言ってるけどA・C・G・Tがすげえぶっ叩かれてた記憶がある
(deleted an unsolicited ad)

817:名無しさん名無しさん
20/06/24 21:02:57 MbiwCSuo0.net
何が問題にならなかったのかは知らんが放送後の感想は全然動かねぇ糞アニメが大体総意だった気がする
まあ動いてたら動いてたで普通の糞アニメで終わってたと思うけど

818:名無しさん名無しさん
20/06/24 23:12:51 2PRNLzPg0.net
ソーマとかもほんと動かねえしな

819:名無しさん名無しさん
20/06/25 00:13:08 8BVsTxBX0.net
URLリンク(twitter.com)
小林さんの指導ってめちゃ厳しいんだっけ・・・
(deleted an unsolicited ad)

820:名無しさん名無しさん
20/06/25 00:17:44 LCbc6nHU0.net
URLリンク(twitter.com)
渡部お爺ちゃんが元々アニメーターだったのを思い出す
(deleted an unsolicited ad)

821:名無しさん名無しさん
20/06/25 00:20:03 LCbc6nHU0.net
URLリンク(twitter.com)
ええ・・・
(deleted an unsolicited ad)

822:名無しさん名無しさん
20/06/25 00:49:22 LCbc6nHU0.net
URLリンク(twitter.com)
ステまやってたのかお爺ちゃん
(deleted an unsolicited ad)

823:名無しさん名無しさん
20/06/25 00:59:04 LCbc6nHU0.net
URLリンク(twitter.com)
仁賀緑朗=角銅さんだっけ
(deleted an unsolicited ad)

824:名無しさん名無しさん
20/06/25 01:06:44 LCbc6nHU0.net
URLリンク(sigururi.com)
グランクレストでコンテ演出作監全部1人でやりまくってた印象があるけど
監督でも作監やるんだろうか?

825:名無しさん名無しさん
20/06/25 01:55:43.67 LCbc6nHU0.net
プランダラ最終回神戸監督演出総作監だった
ED作画キャラデに似てないとか言われてたけど人居ないから仕方ないよなあ・・・w

826:名無しさん名無しさん
20/06/25 08:59:07 v735E9Ejd.net
>>807
A1ってなんで作画に監督させるんだろう
バカなのかな?

827:名無しさん名無しさん
20/06/25 09:04:41 RK/bnOuL0.net
このスレにも「自分で絵を描けないやつが監督やるとダメ」を連呼する住人が2-3人いるでしょ

828:名無しさん名無しさん
20/06/25 09:30:31 dEH+52lC0.net
まあでも演出やる人間は処理やるにしてもコンテやるにしても結局は絵が描けた方がいいよ

829:名無しさん名無しさん
20/06/25 10:16:57.14 QPeqV8WJp.net
やまかん「」

830:名無しさん名無しさん
20/06/25 10:31:09.50 dvIUdXe30.net
絵以外もできない一般人の話はスレチ

831:名無しさん名無しさん
20/06/25 12:59:03.24 LDjItbgyd.net
絵書けないと演出として評価されないんじゃない?

832:名無しさん名無しさん
20/06/25 14:43:03.96 LCbc6nHU0.net
まあ、シグルドリーヴァメカアクションものっぽいから・・・

833:名無しさん名無しさん
20/06/25 15:25:37 VbcZXDkt0.net
アニメーターは頭が悪すぎるからそもそも演出に向いてない
そんな簡単なことも分からないんだなあ

834:名無しさん名無しさん
20/06/25 15:28:45 IdBhUYf80.net
簡単な脳みそですね

835:名無しさん名無しさん
20/06/25 15:36:37 LCbc6nHU0.net
東大出身の中村亮介監督も頭いいと思うけど
マッドハウスで揉まれた人だから自分で原画も描くぞ

836:名無しさん名無しさん
20/06/25 17:57:58 l5zPVJAVM.net
マッドハウスって絵が書けないと演出なれないみたいな謎ルール

837:名無しさん名無しさん
20/06/25 18:42:24.53 DY6raIN+0.net
>>809
今のアニメ業界自体、絵描けない奴に人権はない

838:名無しさん名無しさん
20/06/25 18:47:23.45 1LNE8okY0.net
A-1で石井俊匡さんが監督やるけど
ここ最近の制作進行出身の若手で監督やる人が出るの久しぶりかな?

839:名無しさん名無しさん
20/06/25 20:20:51 KaoQu18sa.net
>>821
たくさんおるだろ
まぁ単発ばっかりだが

840:名無しさん名無しさん
20/06/25 20:21:25 KaoQu18sa.net
>>819
その上で自社内の作画出身は演出になれないからな

841:名無しさん名無しさん
20/06/25 21:03:15 LCbc6nHU0.net
>>819
絵が描けないのはやっぱそれなりにデメリットなんだと思うよ
以前のマッドハウスが作ってた作品はクォリティー高い傾向あったし

842:名無しさん名無しさん
20/06/25 21:05:07 LCbc6nHU0.net
>>823
他社出身ならOK?w

843:名無しさん名無しさん
20/06/25 21:07:34 0JyybIGu0.net
まるさんが絵の描ける人が好きだったから

844:名無しさん名無しさん
20/06/25 22:21:57 KaoQu18sa.net
>>825
外で演出経験してればね
それならただ仕事発注するだけと変わらんからな

845:名無しさん名無しさん
20/06/25 23:11:46.89 0JyybIGu0.net
>>823
なった人いるよ

846:名無しさん名無しさん
20/06/25 23:18:47.91 tKUqmwoC0.net
>>828
外からじゃなくて初期からいるマッド産でか?

847:名無しさん名無しさん
20/06/25 23:19:08.83 0JyybIGu0.net
うん

848:名無しさん名無しさん
20/06/25 23:26:41.67 n4SLN6/Dd.net
A1のアニメーター監督作品で当たったのって何がある?

849:名無しさん名無しさん
20/06/26 00:19:57 LFyaWYVt0.net
なにをもって当たったとするかでは
話題になって円盤が売れたというのならアイマスの錦織監督とか
うたプリもか

850:名無しさん名無しさん
20/06/26 02:06:30.34 d/WjNBlra.net
>>821
アニプレックスだからだろ
学歴もあるかもな

851:名無しさん名無しさん
20/06/26 02:37:10.44 bevV202da.net
なんでそんなアニメーター出身監督コンプレックスなの?
具体的な能力では勝てないからなんとかしてマウント取りたいのか?

852:名無しさん名無しさん
20/06/26 02:41:01.01 TauJX4500.net
絵が描けないなら他の武器で勝負出来ないと

853:名無しさん名無しさん
20/06/26 06:02:30 mifiN6d+0.net
絵も描けて
演出知ったら
廃業ね(絵が描けないヤツ)w

854:名無しさん名無しさん
20/06/26 16:01:10 EpWNrPmo0.net
冷静に考えて絵が元から描けて演出家になって同じだけ演出を知ったら絵が描けない方より重宝されるのは間違いない

855:名無しさん名無しさん
20/06/26 16:06:18 Rt6R9oeq0.net
>>832
そんな太古の昔の話をされてもな
調子に乗ってダリフラで大爆死だし…

856:名無しさん名無しさん
20/06/26 16:06:36 w8TsNKUIa.net
絵と同じくらい演出もセンスやぞ
出来ん奴はいつまでたっても出来ん

857:名無しさん名無しさん
20/06/26 16:07:16 JTcbeyPd0.net
振られた仕事で調子に乗ったとか言われても

858:名無しさん名無しさん
20/06/26 16:47:57 sFJ4fn1+0.net
センスだけでやれたら苦労せんわ

859:名無しさん名無しさん
20/06/26 17:17:23.90 HyY7iyVCd.net
絵が描けるのと演出的センスがあるないというのが≠だというのが業界的にも理解されてないよね
A1なんて新人アニメーター監督を抜擢→爆死→廃棄→新たな駒(新人)にすげ替えのリピートじゃん

860:名無しさん名無しさん
20/06/26 18:00:16.52 EpWNrPmo0.net
みんなわかっているよ
わかっている上でそんなフワッとしたセンスや才能という物より現場作業が円滑に進むわかりやすい絵をいう物を選択してるだけ
あとはたまたまそいつが才能持ってたら儲けものじゃんというゴミは消費していくスタイル

861:名無しさん名無しさん
20/06/26 18:08:00.00 EpWNrPmo0.net
演出家として演出能力とは別に現場を円滑に回すというのも才能だから俺はこの選択を否定はしない
円滑に回すというのはただ流して溜めないという意味ではないので糞流し演出と同義ではない

862:名無しさん名無しさん
20/06/26 18:14:59.98 H97c7Os/0.net
元Pの畠山(小俣)監督はA-1でコンスタントにやっていきそうな予感

863:名無しさん名無しさん
20/06/26 18:17:52 EpWNrPmo0.net
まあお前自身はそんなレベルじゃないじゃんてレベルで作画に拘る作画系演出は勝手に自爆してくれと思う

864:名無しさん名無しさん
20/06/26 19:32:43 OKPtH0sJ0.net
A1の作画出身は成功してる方じゃないの
そんな売れてもないのかな

865:名無しさん名無しさん
20/06/26 19:45:23 LFyaWYVt0.net
メーター演出に対してコンプこじらせた演出多すぎだろ

866:名無しさん名無しさん
20/06/26 20:44:23.29 /qINIVlg0.net
それな
作画出身だろうが制作出身だろうが、優秀な奴は優秀だしダメなやつはダメなわけで
出身で語っても本当無意味
制作出身でも絵が描けるやつはいるしな
逆に作画出身でもスケジュールやカロリーコントロール上手いやつもいる
大元の本読みのセンスに至っては出身は全く関係ないし

867:名無しさん名無しさん
20/06/26 21:06:03.38 HLBL56WKd.net
原作のストーリーを読み込めない監督ばかり居るからね

868:名無しさん名無しさん
20/06/27 00:06:39.06 v32dYCrqd.net
作画出身と制作出身とで実力の高低が偏ってる感じはしない
ただ制作出身の演出としては、結局アニメの演出なんだから絵が描けない演出というのは邪道だなあと常々思うよ

869:名無しさん名無しさん
20/06/27 01:07:59 LHmHwOTy0.net
歩きのシーンで、カット跨いで歩きのループのテンポが崩れないように調整してる人います?
これ意味あんのかなぁ
最初に教えられたからテンポ変わらないようにシート調整してるけど、
アニメーターでやってきてた人見たことない
地味にめんどくさいし

演出で同じことやってる人います?

870:名無しさん名無しさん
20/06/27 02:06:56.37 tdhPQXxA0.net
DBで音変じゃなかったらそのままいく
変だったらつなぎが変なところはベタに引いてもらって合わせる

871:名無しさん名無しさん
20/06/27 02:08:16.95 40HcRbqp0.net
>>852
演出始めた頃は気にしたけどコンテ書き始めてからあんまり歩きとか長々と使わなくなったなあ
枚数かかるし作画下手だと画面保たないし
ローリングも一々直すの面倒だし
カット跨ぎはアクション繋ぎみたいなもんだから合わせとかないとSEおかしくなるでしょ
最近処理やってないから面倒くさいのはやりたくない

872:名無しさん名無しさん
20/06/27 03:29:08 GRUPvfVV0.net
>>852
おれは調整してるけど、編集でも普通にカット尻・頭を切るから、完成したムービーではつながってないことも多い
編集もSEに関わるかどうかはちゃんと判断して切ってると思うけど
前後で上下動によっぽどギャップがない限りたいていつなぎに違和感はないな
と言いながら毎回シートを調整するんだがw

873:名無しさん名無しさん
20/06/27 03:31:08 GRUPvfVV0.net
というか業界板だし演出同士が語り合うスレ欲しいな
ワナビーとかファンが集うスレではなく

874:名無しさん名無しさん
20/06/27 03:31:50 ec12RWi/0.net
糞演出スレに集合しよう

875:名無しさん名無しさん
20/06/27 03:36:27 v+XJDoYea.net
>>852
それできてなかったらMKの時に降ろすわ

876:名無しさん名無しさん
20/06/27 04:59:42.04 GRUPvfVV0.net
MKの時に下ろすのは遅すぎじゃね?

877:名無しさん名無しさん
20/06/27 05:39:08 LHmHwOTy0.net
正直テンポ変わってても気がつかねーだろと思いつつ
念のためシート調整してるビビリ
んなもんやってねーよって人がいれば俺も追従したいとこだが…

878:名無しさん名無しさん
20/06/27 08:32:13 DJHeXWSf0.net
歩きのタイミングが変わるのは論外だろうけど、サイクルの合わせは編集で合わせるから気にしなくていいだろ
頑張って合わせても編集されない保証もないし
スローだと切れる箇所が限定されそうだから、そう言うのは作画で合わせといた方が良いかもしれないが

879:名無しさん名無しさん
20/06/27 09:00:42.91 h/cTvTdTa.net
面倒でもハナからボールド打っとくと後々楽でいい

880:名無しさん名無しさん
20/06/27 09:36:41 daFcQyPp0.net
マジレスすると編集による
気にして合わせる編集も居る
が多少繋がってなかろうが気になることはあんまりない

881:名無しさん名無しさん
20/06/27 10:21:59.14 neQitRQU0.net
開幕PANDOWNのコンテ見ると笑っちゃう

882:名無しさん名無しさん
20/06/27 12:35:10.22 kaOiehtJ0.net
へんしゅーとしてはCT時本撮でないかぎり気にしない

883:名無しさん名無しさん
20/06/27 15:06:38 xYeRaVtG0.net
>>860
シーンによるわな
一人歩きのつなぎなら合わせてないと監督に殴られても文句は言えないが、複数人で歩いてるとかなら多少合ってなくても耳で捉えられないので大丈夫
まぁ演出のセンスというか技量によるよ
完成を想像できた上で合わせなくてもいけるなら大丈夫だし、よくわからないが大丈夫だろと適当に合わせてないのならただの糞演出よ

884:名無しさん名無しさん
20/06/27 15:08:07 xYeRaVtG0.net
ちなみにそれでMK時に降ろされた演出を3人は知ってるわ
どれも誰でも知ってるような有名な監督から怒鳴られて降板

885:名無しさん名無しさん
20/06/27 19:54:51 XSI0t76A0.net
>>864
なんで?

886:名無しさん名無しさん
20/06/27 23:13:45.75 CORmvxow0.net
俺は合わせるのが「普通」だと思うんだが
編集で切るにしろ何にしろ、その程度の合わせもしてくれない演出なんか、普通にヘボでしょ

887:名無しさん名無しさん
20/06/28 01:24:24 3qXouDm1d.net
肩の力抜けよ
誰も合わせないなんて言ってなくね?

888:名無しさん名無しさん
20/06/28 14:21:00.32 Es1IP7c60.net
少なくとも俺は作画さんで足音のサイクル合わせしてきた人見たことないな
口パクとかと一緒で演出よろってことなんだろうか
歩きながら動いたりするようなやつはサイクル合わせようとすると結構大幅なシート修正必要になって大変

889:名無しさん名無しさん
20/06/28 17:13:40 hnze2X5V0.net
>>868
私は映像作りに興味ありませんよって


890:言ってるようなもんだから 開幕PANDOWN終幕PANUPは完全に思考停止



891:名無しさん名無しさん
20/06/28 17:16:58 R+MsY2J+0.net
>>871
そりゃ作画マンにそんな知識ないよ
誰も教えてくれないし、絵としての興味は合っても映像としての興味はないからな

892:名無しさん名無しさん
20/06/28 17:55:01 +BGYdm0X0.net
>>872
なんでそれがダメなのよ?
お前の言ってることも思考停止じゃん

893:名無しさん名無しさん
20/06/28 18:17:56 K+sBz7vO0.net
>>873
演出で調整することになるから足音の調整は不要って教えてるとこもあるっぽい
123セリフ~て書いてセリフシート打たないのと同じ感じなのかな
演出によって好みが別れるからなのかわからんけど

894:名無しさん名無しさん
20/06/28 18:23:01 t9T97Cz90.net
思考停止かどうかは分からんけど何か昭和のアニメの
お約束演出みたいな感じはする>開幕終幕PAN

895:名無しさん名無しさん
20/06/28 18:28:38 MyW7swTZa.net
映像演出ってのはお約束の積み重ねだぞ?
古い新しいはあるが正解はない

896:名無しさん名無しさん
20/06/28 18:33:01 MyW7swTZa.net
>>875
どう教えてもアニメーターはやってこないよ
逆に稀にちゃんとやる人はやらなくていいって教えてもやってくる
やるなって言われない限りね
アニメーターは仕事柄視野がかなり狭い
アニメ業界の中で一番狭い視野を持つ役職だから基本的に後の工程とかは考えない

897:名無しさん名無しさん
20/06/28 18:54:02 t9T97Cz90.net
敢えてそのお約束を使わなきゃいけない理由もない

898:名無しさん名無しさん
20/06/28 20:45:49 +BGYdm0X0.net
>>879
そこに意味を込められるかどうかだよ
新しい古いでしか考えられないなら止めとけ

899:名無しさん名無しさん
20/06/28 21:24:18 8+kKFrP80.net
監督やゴミスケジュールのせいで別にコロナでなくてもスケジュール的に落とすしかなかったのに今は「コロナの影響で(ry」って言ってりゃスケジュール伸びるから助かるわw

900:名無しさん名無しさん
20/06/28 23:57:53 KEeSlHuO0.net
コロナ前から詰んでたはずなんだけど…
みたいのは知ってる範囲でも2~3本あったなw

901:名無しさん名無しさん
20/06/29 03:18:37 sGaJkaRP0.net
>>872
うーん。それはほんとに君の考えなのかい?w

902:名無しさん名無しさん
20/06/29 04:35:58 uK2btmpp0.net
視野が狭いというか1カット4500円で後の工程まで気を使え!ってまあ酷な話だよね…
そらみんな続かないし続かないから物になるわけもない

903:名無しさん名無しさん
20/06/29 05:16:54.68 8lEqJyJ50.net
まあ、それ言っちゃうと演出の1カット当たりの単価は・・・w

904:名無しさん名無しさん
20/06/29 15:03:23 Al/fdD/T0NIKU.net
>>884
作業した本人がやれば大した作業じゃないからそれは理由にならんな
次の工程のやつが調整するには一から作業の手順追っていかないといけないから手間が格段に違う
まぁ人間性だね

905:名無しさん名無しさん
20/06/29 19:35:48 fQTAPlKF0NIKU.net
知らないだけだろ
別にわざわざ教えないし

906:名無しさん名無しさん
20/06/29 21:43:31 M1zwki030NIKU.net
努、都知事選でスイッチ入っちゃってまたアフィサイトに飯の種提供してるけど周りの人間は気が気じゃないだろ
ガルパンスレでは監督に触れると荒らしみたいな雰囲気になってるぞ

907:名無しさん名無しさん
20/06/30 06:00:56 DOaF5xdS0.net
作打ちでしっかり説明したつもりでも
身長がまったく違うキャラ3人が全く同じタイミングで
歩くような上がりを堂々と出してくる人も少なくないんで、
最近はコンテ撮段階で歩きのタイミングも決めてしまうね。

カットまたぎ含む歩きのサイクル合わせは面倒といえば面倒だが
普通に演出業務の範疇なので粛々とやればよろしい(悟り)

908:名無しさん名無しさん
20/06/30 10:21:41.17 UJ306clD0.net
最近ショックだったのは反対方向に歩いてる人を同セルにしてスライド指示してきたアニメーターがいた事
どうせいちゅうの?
神経がわからん
別に治せるけどさ
このレベルになるとリテークで戻すのも無駄に感じる

909:名無しさん名無しさん
20/06/30 10:39:28.03 U+dCnrwf0.net
韓国マンガ発のTVアニメ『神之塔』を世界的成功に導いたマーケティングの手法とは?
飯田一史 | ライター
6/25(木) 0:30
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
見てなかったが、そんなにゴイスーな出来だったのか

910:名無しさん名無しさん
20/06/30 10:41:44.75 65vJO7JX0.net
最近まともな演出に会ってない
皆誰に教わってるんだ

911:名無しさん名無しさん
20/06/30 13:50:49.40 2fYhpzAZ0.net
>>892
モグリっほいね

912:名無しさん名無しさん
20/06/30 14:05:24.09 Xb/gnXhY0.net
>>891
いま無料で見れるよ
URLリンク(gyao.yahoo.co.jp)

913:名無しさん名無しさん
20/06/30 14:05:59.15 cJzPepVP0.net
>>891
全く見ないで書いてます的な酷い記事
ドイツで話題になったとか書いてるけどそれは宣伝しまくった最初だけの話
欧米のアニメファンが集まるMyAnimeListでは回を追うごとにスコアジリ下がりで
7.95まで落ちて期待はずれ扱いに終わった
ウケたのは中国のbilibili動画
スコア9.3で3,600万再生だからスマッシュヒットクラス
この記事では全く取り上げてないけどね

914:名無しさん名無しさん
20/06/30 14:30:35.25 2P0ieoI70.net
>>889
コンテ撮素材の所しかレイアウト描いてこないしなー

915:名無しさん名無しさん
20/06/30 20:42:39 QITu/U9t0.net
URLリンク(twitter.com)
西澤さん霊剣山で原画やってたのを思い出した
(deleted an unsolicited ad)

916:名無しさん名無しさん
20/07/01 15:28:46.67 sThHKFql0.net
URLリンク(twitter.com)
妻のいとうまりこです
5月23日伊藤達文が脳幹出血のため亡くなりました(享年55歳)
突然の事だったので気持ちが追いつかない日々でしたが、少しずつ落ち着いてきましたので報告させていただきました
今まで応援してくださった皆様、仲良くしてくださった皆様本当にありがとうございました
(deleted an unsolicited ad)

917:名無しさん名無しさん
20/07/01 15:40:33.49 3unbo61+0.net
ええ・・・若いなあ

918:名無しさん名無しさん
20/07/01 15:57:20 sOo52zAI0.net
55歳かよ。なんてこった・・・ (-人-)

919:名無しさん名無しさん
20/07/01 15:57:42 xTnow39Va.net
悪玉逝ったか

920:名無しさん名無しさん
20/07/01 16:02:29 3unbo61+0.net
子供産まれたばっかりらしい・・・

921:名無しさん名無しさん
20/07/01 16:12:41 xTnow39Va.net
嫁はあの画力でシングルマザーか
廃業するしかないなぁ

922:名無しさん名無しさん
20/07/01 16:39:05 HVf1R5mId.net
>>903
お前が悪玉だろ
最悪な人格だ

923:名無しさん名無しさん
20/07/01 17:21:44.95 3unbo61+0.net
URLリンク(twitter.com)
これ玉川さんの事だったんだろうな・・・
(deleted an unsolicited ad)

924:名無しさん名無しさん
20/07/01 17:25:20.18 p4KW5wlm0.net
>>904
不謹慎ネタは誰かしら構ってくれるからな

925:名無しさん名無しさん
20/07/01 20:30:27.67 wS/n1xXlp.net
奥さんと共にシルバーに席を置いてこれからって時だったろうに。

926:名無しさん名無しさん
20/07/02 00:54:28 lNOlKhogd.net
奥さんマジどうするんだ
育休時期に旦那の収入ゼロとかキツいやろ

927:名無しさん名無しさん
20/07/02 02:37:33.09 gDIAANC60.net
保険ぐらいかけてるでしょ
30


928:台の俺ですら生命保険掛け持ちしてるよ まぁ数年凌ぎにしかならんけどな



929:名無しさん名無しさん
20/07/02 04:48:14.62 aRkTKgAMa.net
三人のシングルマザーはハードだな
アニメーターでそれやれてた人が過去にいるかな?

930:名無しさん名無しさん
20/07/02 06:06:41.62 F2QWVM8La.net
大丈夫ですよ
僕彼女の面倒見ますから

931:名無しさん名無しさん
20/07/02 11:06:11 KKHyAt0y0.net
アフィサイトで最期のツイート晒されててなかなかの地獄だった

932:名無しさん名無しさん
20/07/02 14:57:22.96 trHIAgGx0.net
死んだら制作へのパワハラとか全部無罪になるんだな

933:名無しさん名無しさん
20/07/02 23:23:15 4Augshflp.net
自己完結。

934:名無しさん名無しさん
20/07/03 10:35:53.40 gsefACkD0.net
>>871
足音なんてアフレコSEで絵に合わせるもんだろ
今どきプリレコなんてあるのか

935:名無しさん名無しさん
20/07/03 12:28:05.20 Maq/Abkc0.net
>>915
クソワロなんだが下手な釣りか?

936:名無しさん名無しさん
20/07/03 15:38:16 rmi4zIRbd.net
>>915
あんたが演出経験のないど素人なのはわかったからもう来なくていいよ

937:名無しさん名無しさん
20/07/03 19:09:46.94 N0nqg3Gu0.net
どうしてその程度の知識で話に割り込もうと思ったんだw

938:名無しさん名無しさん
20/07/03 20:18:35 uTMREjz40.net
もりしげ先生自殺は統失妻の虚言かと思ってたらマジだった
アニメ化までしたのに奥さん選びに失敗してこんなことになるとは

939:名無しさん名無しさん
20/07/03 21:39:40 VRWUlNg5d.net
玉川と対照的だな、嫁

940:名無しさん名無しさん
20/07/03 23:17:55 9wDWRMerp.net
>>915
足音のサイクルの話よ
ザッ…ザッ…ザッってループできて
カット跨いでザザッてなるのが
気になるかどうかって話だわな

まぁ実写のCTとかはそんなん考慮できないし
そもそも人間の歩きが不規則なもんだから
別によくねって気もするが

941:名無しさん名無しさん
20/07/03 23:59:56 cC71Rrke0.net
おまえはそれでいいだろうさ

942:名無しさん名無しさん
20/07/04 02:22:58 PShAArj10.net
南川監督が炎炎二期のシリーズ構成って何だこれw
脚本が設定制作とかやってる人だから内製でやるのかな?

943:名無しさん名無しさん
20/07/04 03:10:05.72 X1Ree18s0.net
>>921
実写も編集段階で気にするよ
わざと足音消したり、逆に追加したり

944:名無しさん名無しさん
20/07/04 03:11:09.52 X1Ree18s0.net
>>923
監督が脚本に踏み込むと大抵悲惨な出来になるけど、まぁ原作あるしなんとかなるんじゃね

945:名無しさん名無しさん
20/07/04 05:09:53 ubKr034ra.net
脚本と言えば小美野さん初監督のジビエートがシリーズ構成&脚本がノンクレでわくわくする

946:名無しさん名無しさん
20/07/04 05:22:15 +viNiDA7d.net
炎炎って監督が変わったんだ
前の監督は別の作品をやってるのかね

947:名無しさん名無しさん
20/07/04 05:37:58.60 PShAArj10.net
>>926
小美野さんが監督で尚且つキャラデ総作監も兼任というのがなあ・・・w
負担が大き過ぎる気がするんだが

948:名無しさん名無しさん
20/07/04 06:12:44.69 MEe1u1Kn0.net
>>928
すっかり地雷に成り果ててw

949:名無しさん名無しさん
20/07/04 12:35:19 mQ4A9h4R0.net
>>927
一期のあの時では…

950:名無しさん名無しさん
20/07/04 17:51:07.69 ZF5rG07i0.net
表では「コロナのせいで放送延期―」言ってるのが多いけど
色んな現場状況を知ってるものからしたら
別にコロナがなくても放送落とす寸前までスケジュールgdgdでそこに丁度コロナが重なったから「コロナのせいって言っとけ」になってる
馬鹿な世間では「コロナのせいなら仕方ない」とかなって騙されてるけどw
一部スケジュールgdgdで中国とのやり取りできなくてガチなのもあるけど
そんなスタジオなんてコロナなくてもや


951:らかしてるっつーのw スケジュール伸びて助かったスタジオだらけでコロナさまさまだよなw



952:名無しさん名無しさん
20/07/04 17:53:16.28 L9gQHVcV0.net
んな分かりきってることを今気付きましたみたいなツラで書かれても
だせえとしか思わねえ

953:名無しさん名無しさん
20/07/04 18:57:25.78 PShAArj10.net
ミリマス綿田監督か
CGアニメはサンライズの人多いな

954:名無しさん名無しさん
20/07/04 22:43:20 ubKr034ra.net
>>928
監督とキャラデ兼任した人は過去に何人かいるけど、監督と総作監(しかも単独)兼任なんて聞いたことないな
ヤバいでしょ

955:名無しさん名無しさん
20/07/04 23:09:06.02 mQ4A9h4R0.net
>>934
どうなるかは終わってみるまで分からんな
高村和宏は過去全話総作監やってるぞ
新作は知らないが

956:名無しさん名無しさん
20/07/04 23:16:25 R4YfFEAw0.net
あのいもいもが
監督・キャラクターデザイン:古川博之
総作画監督:古川博之、大野勉
でしたなw ソロ総作監じゃなかったのが惜しい

ジビエは副監督・キーアニメーター・プロップデザインといった役職で名前あがってる方々が分担して
がっつり働いたらあんまし問題ならない可能性はある?

957:名無しさん名無しさん
20/07/04 23:29:21 PShAArj10.net
>>935
ストライクウィッチーズは総作監他に立ててなかった?
まあ、ジビエもキーアニメーターが総作監手伝ったりはしてるかもしれないけど

958:名無しさん名無しさん
20/07/05 01:06:14.06 xPxafLNv0.net
ジビエは青木良なる実績の定かでない人間が監督以上に露出してたり
公式サイトの青木の力の入りすぎたコメントを見るに壮大な爆死臭しかせん

959:名無しさん名無しさん
20/07/05 01:09:07 9wvZ0awq0.net
何か聞いた事ある名前だと思ったらエンドライドの原案らしいw

960:名無しさん名無しさん
20/07/05 01:31:23 xPxafLNv0.net
天野喜孝原案のキャラデザからしていかにも動かなそうだなと思って
PV見たら案の定ぜんぜん動いてなくって
原作&製作総指揮が現場の事情を理解しないでふんぞり返ってるのが
インタビューからぷんぷん漂ってくるジビエを俺は絶対に見逃さない!

961:名無しさん名無しさん
20/07/05 01:32:21 5EcxaOZA0.net
巨人ゴーグは?ほぼ安彦氏が手がけてなかった?

962:名無しさん名無しさん
20/07/05 01:33:51 9wvZ0awq0.net
>>941
あれは安彦御大が監督キャラデとかいう以前に
全カットレイアウト描いてるという時点で異次元でしょw

963:名無しさん名無しさん
20/07/05 01:34:10 A46ouJSq0.net
>>926
>>928
wiki見たが監督キャラデとか脚本とかなくても爆死臭プンプンのヤバいやつじゃないかw
予算の八割電通が抜くための企画だろ
クールジャパンwww

964:名無しさん名無しさん
20/07/05 01:48:47 V6Zv/4Qm0.net
キスダムのレジェンド小美野さんなら何の心配も無いね
第零原画でも何でもやってくれるから現場は安心

965:名無しさん名無しさん
20/07/05 01:56:24 9wvZ0awq0.net
キスダムなら副監督・サブキャラデ・演出作監原画やった神戸さんも何でも屋だった
この前終わったプランダラでも何でも屋だったけど・・・w

966:名無しさん名無しさん
20/07/05 02:05:46 gDUHDR3Na.net
久しぶりにワーストアニメ愛好家が狂喜乱舞する作品になりそう
キスダム小美野を信じろ

967:名無しさん名無しさん
20/07/05 02:08:17 gDUHDR3Na.net
…って、録画予約しようとしたら放送番組未定になっていて草
いきなり万策か?

968:名無しさん名無しさん
20/07/05 02:12:39 9wvZ0awq0.net
>>947
初回は特番らしいよ

969:名無しさん名無しさん
20/07/05 02:13:53 xPxafLNv0.net
原作&葬式によるとキー局の地上波は放送できなくなったんだと
ウィルス設定が時勢に合わないのだとか

970:名無しさん名無しさん
20/07/05 02:32:41 bWkcsUM+0.net
葬式はやめて・・・

971:名無しさん名無しさん
20/07/05 05:12:15 gDUHDR3Na.net
ジビエートって元請けがランチBOXなのね
小美野さん元請社長まで兼ねてるのか
出資もしてるのかな?
倒産しそう…

972:名無しさん名無しさん
20/07/05 11:07:32.10 q1C/LbiJ0.net
>>942
方式は宮崎アニメと一緒なんだな

973:名無しさん名無しさん
20/07/05 16:15:17 AsZ1lTOA0.net
>>943
国が金出すアニメのメイン音楽にSUGIZO使わんだろ
ガリガリのれいわ信者だぞ

974:名無しさん名無しさん
20/07/05 18:18:55 yfHZdmGP0.net
いもいも越え狙ってるのかな?

975:名無しさん名無しさん
20/07/05 21:27:02 xWZjBDOA0.net
球詠で既に超えてるじゃん
いもいもは二位に転落した過去の作品だぞ

976:名無しさん名無しさん
20/07/05 21:37:06 Y7iNZeMh0.net
順位つけたらどうなる?

候補
・球詠
・いもいも
・はてなイリュージョン
・メルヘンメドヘン
・18if

八男もたいがいだったけど1話も落とさないどころか開始前納品済だったんだろ?選外だな

977:名無しさん名無しさん
20/07/05 21:39:49 dk/fMTYq0.net
今日はホモアニメは論外として、ハチナイ再放送しか見るもの無いのか?
月曜日はチョンアニメは0話切りだし

978:名無しさん名無しさん
20/07/05 22:02:59 0CpFF//ma.net
>>956
ダイナミックコードは?

979:名無しさん名無しさん
20/07/06 00:53:18 gQgu0H3Ua.net
>>956
その中だと制作グダグダで最終回放送まで一年以上かかったウレヘンカワヘンがぶっちぎり最下位

逆に最終回のグロス回が一番作画まともだった球詠が一番まとも

980:名無しさん名無しさん
20/07/06 01:35:18 ZCnqNBK10.net
その呼び名サムすぎる

981:名無しさん名無しさん
20/07/06 09:14:41 zHFim96I0.net
>>959
954は球詠はいもいもよりひどい説を主張してるが…

ダイナミックコードはどうなんだろうなぁ
ああ、ハチナイもひどかったな
今の再放送ってリテイク版で放映らしいが放映地域じゃないんだよなぁ

982:名無しさん名無しさん
20/07/06 09:42:02 ME75XaXY0.net
ハチナイBDは最初のほうは修正がパッケージ版に反映されてないとか言ってなかったっけ?
お疲れ様本かなんかで

983:名無しさん名無しさん
20/07/06 10:29:45.71 liFzsiCya.net
球詠とハチナイは脚本がわりとまともだったんで、コンテ演出を語るスレ的には優良児な気がするけどなw
その点では脚本ノンクレのジビエートには悪い意味で期待している

984:名無しさん名無しさん
20/07/06 13:20:34 biPMLDEJ0.net
>>938
>>940
エンドライドで何も学習しなかったんだな
ガルフレ(仮)はわしが育てた詐欺で乗り込んできて何度も意味不明なダメ出しで脚本リテイクと暴言繰り返してスケジュール崩壊させてた
ジビエでも同じことしてるだろうな

985:名無しさん名無しさん
20/07/06 20:43:59 BcEX8eB90.net
ガルフレも関わってたの?
コミカライズの監修やってたみたいだけど

986:名無しさん名無しさん
20/07/06 20:57:28 5NvjtHYUd.net
>>965
関わってないから詐欺って事じゃろ

987:名無しさん名無しさん
20/07/06 21:24:12 BcEX8eB90.net
脚本リテイクって言ってるからPか何かだったのかなと

988:名無しさん名無しさん
20/07/07 02:38:48.43 9SpNje/3d.net
脚本リテイク繰り返したのはエンドラでの事で、
その前段階にガルフレアレ俺詐欺で各所に自分売り込んでたんだろう…
その結果がまんまと騙された日テレの若手女Pと…

989:名無しさん名無しさん
20/07/07 02:54:05.26 CeNoW31h0.net
ああ、そういう意味か・・・
ゴッキー監督可哀想

990:名無しさん名無しさん
20/07/07 04:30:53 D2x3PfYV0.net
>>969
エンドライド作画で参加してたけどゴッキー監督はあんまり擁護できない
設定おせーしレイアウトやりたいとか言ってBGのみとか止めイチの奴ばっか狙ってシーン関係なく30~40掠め取ってくの
会社にもあんまり入ってなくてかなり好き放題やってたみたいよ。打ち上げもなんだかんだ理由つけて
結局来てなかったなぁ。ゲーム開発関係の人も居たけど凄い青い顔してて気の毒だったのを覚えてる。

991:名無しさん名無しさん
20/07/07 06:11:57 6+S8saMkd.net
小美野さんも騙されたんかねぇ?
元請け社長に監督とキャラデと総作監なんて作品と心中コースに見えるけど

992:名無しさん名無しさん
20/07/07 07:18:43.23 oj9r80HYF0707.net
挙げ句インタビューまでwwwwww

993:名無しさん名無しさん
20/07/07 10:31:37.68 ToQ0JSuT00707.net
おそまつって変わるのはキャラデだけ?
監督はそのままなのか

994:名無しさん名無しさん
20/07/07 13:01:56 09Ho90Zq00707.net
社長が自分で監督を引き受けたんなら、どうなろうが自己責任だなぁ
葬式はシリーズ構成はやろうとしなかったのかね

995:名無しさん名無しさん
20/07/07 20:09:29 y63UIzixa0707.net
>>974
シリーズ構成と脚本がノンクレなのは何かあったんだろ
葬式にひっかきまわされてシリーズ構成が降板したとかじゃないの?

996:名無しさん名無しさん
20/07/07 20:49:25 2mQ8i/zO00707.net
エンドラ見てなかったけど作監ローテも辛いなこれ

997:名無しさん名無しさん
20/07/07 21:28:22 y63UIzixa0707.net
こんなヤバい状況なのに相変わらず線も影も多いキャラデを上げる小美野さんは無計画過ぎるわ
自分のマンパワーを過信してるように見える

998:名無しさん名無しさん
20/07/07 23:33:32 CeNoW31h0.net
>>976
グロスで入ったラパントラックが頑張ってた

999:名無しさん名無しさん
20/07/08 01:48:27 zNbZXsuF0.net
>>978
グロスってか実制作はラパンだったんだよ
メインスタッフの机は皆あっちにあったし

1000:名無しさん名無しさん
20/07/08 12:14:05 RyZizvuC0.net
逆にブレべ側で入ってた人が、もう絶対にブレべの仕事は請けないし監督の顔も二度と見たくないって言ってたわ

1001:名無しさん名無しさん
20/07/08 16:16:02 w3dFgBCS0.net
某新人監督
自分が連れてきた原画マンがカットあげてこないのを進行のせいにするな

1002:名無しさん名無しさん
20/07/08 16:18:12 w3dFgBCS0.net
自分の責任で自分が電話して追いかけてあげさせろよっ
めんどくさいメーター連れてきて責任だけこっちに投げるな

1003:名無しさん名無しさん
20/07/08 16:35:24.94 5imiwl3y0.net
「某」相手に愚痴を書き込むスレじゃないんで

1004:名無しさん名無しさん
20/07/08 16:47:31.07 Cs137wnv0.net
>>981-982
YOU!名前バラシちゃいなよ!

1005:名無しさん名無しさん
20/07/08 18:20:43 5CyHCLKA0.net
それなら書き込む意味がある

1006:名無しさん名無しさん
20/07/08 20:19:33 Y00obxBi0.net
追っかけをするのは進行の役目だろ
監督の知り合いだからって手心を加えて追っかけてたら上がらんぞ
追っかけきれないで叱られるくらいなら元々なかったキャパなんか潰す気で追い込みかけろよ

1007:名無しさん名無しさん
20/07/08 23:23:58 FRKISSXI0.net
ジビエートの映像流れてるが動かないな
小美野さんが修正頑張ってるのは分かるが

1008:名無しさん名無しさん
20/07/08 23:32:55 0sZPbkTy0.net
キャラ紹介シーン繋げてたからだとは思うがやたらカメラ寄り過ぎじゃね?

1009:名無しさん名無しさん
20/07/08 23:56:21 FRKISSXI0.net
渡部のお爺ちゃん並みに寄ってたなw

1010:名無しさん名無しさん
20/07/09 01:58:11 4hmw9Q3za.net
ロングになると作画の貧弱さが露呈するから、綺麗めのアップだけ抜粋したんだろ
先行して流れたOPだけ見てもボロボロの紙芝居になるのが容易


1011:に想像できるわ



1012:名無しさん名無しさん
20/07/09 04:03:38 90HLXYQP0.net
OPの最初のカット、主人公が歩いてくる動きからして
本当にあれでいいんすか?という感じ

1013:名無しさん名無しさん
20/07/09 04:20:20.06 90HLXYQP0.net
>ジビエート特番、キャラデザ天野喜孝さんなど、これ賭け感が凄かったです。吉田兄弟のOP、EDの大黒摩季さん&ルナシーメンバーに驚き!
>雰囲気的に、なんとなくルパン以外のモンキー・パンチさんのアニメ作品を思い出しました。生放送&実況があれば楽しそう。海外で成功することを祈っています…!
↑Twitterのつぶやきだけど、一見褒めてるようで「MUSASHI-GUN道-」みたいだって言ってるだろこの人w

1014:名無しさん名無しさん
20/07/09 04:36:27 91/pVUiE0.net
おまかせスクラッパーズかもしれん
OPは矢沢永吉

1015:名無しさん名無しさん
20/07/10 03:03:05.21 vHK5KlOr0.net
URLリンク(a.kota2.net)
穂積さんはフィール所属の若手アニメーターだったかな

1016:名無しさん名無しさん
20/07/10 05:28:36.67 pnWwjRLY0.net
>>994
こっちは田中雄一総作監やってるの草

1017:名無しさん名無しさん
20/07/10 09:05:50 ODGTGp/i0.net
>>995
本人の希望でしょ
そんなことやる暇あったら3つしか顔書いてない表情設定の顔増やせよっていつも思うわ

1018:名無しさん名無しさん
20/07/10 16:10:16 b6TK4ra20.net
>>996
ついったーが忙しいのデス^ฅ^

1019:名無しさん名無しさん
20/07/10 17:43:56 ygMWNmns0.net
本編もやってるん?

1020:名無しさん名無しさん
20/07/10 20:21:59 vHK5KlOr0.net
1話は総作監表記なしで清水慶太さん単独作監

1021:名無しさん名無しさん
20/07/10 20:32:20.01 zglGZ3SHM.net
ガガガっぽいって何?
ボーカルの見た目がロックバンドっぽいない事?

1022:名無しさん名無しさん
20/07/11 01:08:44 2ltkX+kN0.net
アニメ演出・コンテ・監督総合スレ その41
スレリンク(base板)

1023:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 121日 20時間 56分 33秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch