スレが立ってない制作会社総合スレ 8社目at IGA
スレが立ってない制作会社総合スレ 8社目 - 暇つぶし2ch132:名無しさん名無しさん
20/01/06 19:07:22.42 /GJyuKGpM.net
矢張りケムリクサがコケたのが痛かったな
後はCM用アニメでも作って終了ってところか

133:名無しさん名無しさん
20/01/06 19:43:57.21 FqK8/ywPM.net
とにもかくにもアニプ○が角○と敵対姿勢示してたてことでしょ
こりゃソニー系列ごと角○から干されるなw

134:名無しさん名無しさん
20/01/06 21:04:17.66 28LncUTc0.net
>>129
ピアノの森で何かあったか?

135:名無しさん名無しさん
20/01/06 22:05:30.68 l0qc88bO0.net
今度はひぐらしかよ

136:名無しさん名無しさん
20/01/06 22:18:34.29 OByVaPuu0.net
>>132
ピアノの森なんて、現場グッチャグチャだったろうが。
多分かかわった人、二度とガイナの仕事はやらん!!!
て思ってるだろうな。

137:名無しさん名無しさん
20/01/07 02:40:06 bKZ2JzVw0.net
>>129
普通こんなもんじゃねーの?

>>134
みんなが知ってると思うなよ
kwsk

138:名無しさん名無しさん
20/01/07 07:13:00.66 DX4Hsuxg0.net
>>135
ん?俺はやった演出さんから、どう大変だったかを聞いただけ。
詳しく?

何でもタダで教えて貰えると思うなよ~~~!!!w
このバカチンが!!!w
その時の撮影監督に聞けば、かなり色んな事教えて貰えるよ。
打ち合わせの時、毎回ブチ切れてたらしいから。
納品ギリギリの日曜日に無理くり撮影打ち組まれて、
しかも担当の制作が来ないwww(打ち合わせ組んだのそいつなのに、
そいつは日曜なんで休んでるw)て事が、何度かあったらしいよ。
で、ピアノは3Dで作ってるのに、CGと撮影の打ち合わせ組んで無いから、
毎回ピアノとセルの組みが合って無かったんだって。
ピアノ(演奏をキチンと見せる)のが、ある意味売りの作品だったのに・・・。

139:名無しさん名無しさん
20/01/07 08:55:53.33 6IkH626up.net
寒っ

140:名無しさん名無しさん
20/01/07 11:34:26.02 k255OVEya.net
朗報 ほんとにテレビエヴァはガイナックスは無関係だった
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

141:名無しさん名無しさん
20/01/07 12:35:13.95 AfAY6A+30.net
>>133
パッショーネですかはぁ・・・

142:名無しさん名無しさん
20/01/07 12:45:50.00 AfAY6A+30.net
オリコンでTOKYO MXがアニメ大量放送を自画自賛する記事が出ているが
業界関係者がTOKYO MXは素晴らしいと称賛する例ってほとんど聞かないよな

143:名無しさん名無しさん
20/01/07 13:33:13.89 SPZyLm5ed.net
>>136
詳しくサンクス
それで二期はピアノ弾くのやめたんだね

144:名無しさん名無しさん
20/01/07 20:27:57.80 DX4Hsuxg0.net
>>141
いえいえ、どういたしまして。
俺が聞いた話しでは、とにかく制作が機能してなかったらしい。
上は現場を回しきれない。仕事の出来る人達は、ほとんど逃げてる。
下っ端の制作は、何をやっていいのか?まったく分からない状態。
よくそんな状態で、TVのグロス受けたな。て話しですよ。
TVのエヴァだって、タツノコがいなかったら1クール持たずに
崩壊してたって聞いたからね。
因みにJCでやった彼カノは、1クール目のラストの回で例のアレやって、
庵野さん降ろされたからね。

145:名無しさん名無しさん
20/01/07 23:31:17 QYCl07/t0.net
>>141
あー、確かに二期は止め絵ばっかだったな

146:名無しさん名無しさん
20/01/08 00:35:34 cKEL+jmX0.net
この人グロスレで頓珍漢なこと書き込んでいたしどこまで信じていいのやら……

147:名無しさん名無しさん
20/01/08 03:07:55.62 ToRYrv8+0.net
ついでに頓珍漢

148:名無しさん名無しさん
20/01/08 06:21:30 SATbhTg80.net
>>144
ん?
話し、半分くらいでいいんじゃない?
所詮はネットだよ。俺だって世間話し的に聞いただけで、
直接本人に聞いてるわけじゃないし。


てか、本当の事全部書くと、確実に身バレするような事も
知ってるし・・・w

149:名無しさん名無しさん
20/01/08 10:28:24 9rGHoPTJ0.net
彼かのって、あー思いだした
年末年始にかけて19話があがってこなくてはじめてオールコンテ撮なるものを見た

150:名無しさん名無しさん
20/01/08 15:08:08 vNclsT5Ea.net
トリガー分裂

「アズールレーン」のYostarがアニメ制作会社設立。斉藤健吾氏らが参加
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
スマートフォン向けゲームアプリ「アズールレーン」などを手掛けるYostarは、アニメーション制作会社Yostar Picturesを設立する。
代表取締役は、Yostar代表の李衡達氏が兼任。
制作スタジオとしては、「キズナイーバー」でラインプロデューサー、「異能バトルは日常系のなかで」アニメーションプロデューサーなどを担当したアルバクロウの稲垣亮祐氏、
「プロメア ガロ編」作画監督、「SSSS.GRIDMAN」総作画監督などを務めた斉藤健吾氏を取締役として迎え、制作体制を構築。

151:名無しさん名無しさん
20/01/08 15:34:03 aq2iq


152:H0t0.net



153:名無しさん名無しさん
20/01/08 15:51:04 vNclsT5Ea.net
斉藤健吾@3日目 南 ナ26ab
@kengo1212
これが新しいヨースターピクチャーズの会社です。これから求人も出ますー。よろしくお願いします


斉藤健吾@3日目 南 ナ26ab
@kengo1212
新しいスタジオにお引越ししてきた

URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

154:名無しさん名無しさん
20/01/08 15:59:42 pq32pkG8K.net
技術だけ吸い上げられてポイされるんだろうなぁ

155:名無しさん名無しさん
20/01/08 16:30:16.90 yZ3Ro51z0.net
アルバクロウがヨースターになったかw

156:名無しさん名無しさん
20/01/08 16:50:04.45 sv9uhgFQ0.net
>>151
技術なんてそもそも無いからな

157:名無しさん名無しさん
20/01/08 16:53:24.17 KNeGM3YJa.net
預言者
今のアニメ制作のシステムはかろうじて持っている状態であり、その崩壊は時間の問題。
それがもつ見込みについては、いずれにせよ20年はもたず、
あと5年ほど、との考えを表し、将来は今あるようなものはできないと指摘。
人材、資金もなくなり、日本全体の状況が何も考えずにただアニメを作るということを許すものではなくなる。
一方で庵野氏は、だからといって映画芸術の1つとしてのアニメがこれで終わることは否定。
アニメ制作の中心がアジアの、より条件のいい場所に移る可能性を指摘。
庵野氏の予見では、アニメのようなものは必ず世界のどこかには存在し続けていくが、世界のアニメを牽引する中心としての日本は終焉が間近。

158:名無しさん名無しさん
20/01/08 17:16:21.94 nVhs0VvR0.net
手前勝手予想はハズレても痛くない匿名掲示板じゃなく
ちゃんと自分のSNSで書いておこうな

159:名無しさん名無しさん
20/01/08 17:19:46.75 srg98l8/0.net
また赤字の弱小スタジオができて
数年後に解散かな

160:名無しさん名無しさん
20/01/08 17:51:38.76 ToRYrv8+0.net
嫌なら辞めろ
嫌なら辞めろ
嫌なら辞めろ
嫌なら辞めろ
嫌なら辞めろ
嫌なら辞めろ
嫌なら辞めろ
お前らが消えてもほとんどの人人間が困らない
わかったか南と松倉
URLリンク(ryokutya2089.com)

161:名無しさん名無しさん
20/01/08 19:22:48.63 pq32pkG8K.net
>>153
無いならわざわざ日本人スタッフを引き抜くわけないじゃん
馬鹿なの?

162:名無しさん名無しさん
20/01/08 19:55:17.01 Vu5jjoQTa.net
この新会社のメーター募集って月給27万住居付きなんやろ
破格の条件やん
フリーのアニメーターは中々アパートの保証人探しが難しいし

163:名無しさん名無しさん
20/01/08 20:09:07.65 7DyorCCfM.net
>>131
アニ○レも角○に喧嘩売るなんてバカだよな(笑)
ソニー系列ごと干されるんじゃないか?
角○を敵に回したらこの業界じゃやってけれないだろ
尾○を抱え込むとはそういうことだからな

164:名無しさん名無しさん
20/01/08 20:46:44.26 iQRLVuSXd.net
>>159
誰も仕事しない未来が見える

165:名無しさん名無しさん
20/01/08 20:51:28.84 SATbhTg80.net
>>151
ですね。
多分シナのアニメ好きが、トリガーの作ったアニメ見て、
うちもこんなの作りたい!!!て思って金にあかせて
人引っこ抜いて会社作ったけど、投資した金に見合う
業績が上がらないので、2~3年で撤退するまで予想。
腕がある人は元の鞘に戻ればいいけど、そうでない人達は、
流浪の民になるんでしょうね。
エモン(テンセント、ビリビリ)の失敗を、何故学ばないのか。

166:名無しさん名無しさん
20/01/08 20:53:25.21 SATbhTg80.net
>>159
マジで!?
ああ、多分1年くらいで資金がショートして、
2年くらいでリストラが始まるな・・・。

167:名無しさん名無しさん
20/01/08 21:04:41.09 SATbhTg80.net
>>154
今現場で仕事してれば、誰でも分かってる事なんだけどな。
じゃあ、どうすればいいのか?て事なのよ。
仕事しなければ食って行けないわけで。
まあ、3Dでしょうね。ここの単価が下がれば、
TVのシリーズをCGで出来るわけで。
・・・問題は3Dも、中国、姦国が先に進んでるんだよね。
結局日本のアニメは、あの2国のご機嫌伺いながら作らないと
もう出来ないんだよな。現状・・・。
ああ、動仕の会社に聞いたら今年の旧正月。
1月の末に来るらしいね。ヤバイ作品、早めに手打っといた方がいいよ。

168:名無しさん名無しさん
20/01/08 21:07:32.17 SATbhTg80.net
>>150
はあ、何処なんだろう場所。

新宿とか中野とか吉祥寺とか、馬鹿みたいに
家賃の高い所なのかね?

169:名無しさん名無しさん
20/01/08 21:08:29.23 ToRYrv8+0.net
バブリースタジオはどうなるの

170:名無しさん名無しさん
20/01/08 21:34:32.10 6t0++dz+0.net
バイブリー使えなかったんだろうなw

171:名無しさん名無しさん
20/01/08 22:15:08.13 2XmPPjVm0.net
横浜アニメラボも加わってるのか

172:名無しさん名無しさん
20/01/08 22:16:23.61 2XmPPjVm0.net
>>165
URLリンク(www.yostar-pictures.co.jp)

173:名無しさん名無しさん
20/01/08 22:17:06.45 ZUl345pK0.net
お前らの文章は本当に読んでて無駄

174:名無しさん名無しさん
20/01/08 22:27:19.22 nVhs0VvR0.net
読んでて無駄な文章を書くナカーマ >>170

175:名無しさん名無しさん
20/01/08 23:18:18.85 SATbhTg80.net
>>169
また秋葉原の近くって、既に積んでるじゃないw
あんな所から回収行けないよ。

横浜アニメがいるなら秋葉原は本社だけで、
現場は三鷹の場所、間借りかもしれんけど。

176:名無しさん名無しさん
20/01/08 23:21:51.47 SATbhTg80.net
>>170
嫌なら見るな!嫌なら見るな!(AA略)

じゃあ読むな!!!て話しですよ。
ここ読んでた知り合いが、危うく不払いの案件
やらないで済んだ。て事もあるから、まったく無駄って事でも無い。

177:名無しさん名無しさん
20/01/08 23:22:51.63 oHyAOZRZ0.net
アルバクロウオワタ

178:名無しさん名無しさん
20/01/09 00:01:06.38 yeEaX2RM0.net
アルバクロウはヨースターピクチャーズに吸収されるのか?

179:名無しさん名無しさん
20/01/09 00:02:01.24 GpB3oYLjH.net
>>174
元々中華とズブズブだろ
共産スタジオの飴箱と同居して業務提携もしてるからな

180:名無しさん名無しさん
20/01/09 00:11:34.26 C3BXE4f80.net
元監督のげそいくおは今作スレ見ながら3D弄ってニコ生でおしゃべりの引きこもりになってるし・・・w

181:名無しさん名無しさん
20/01/09 00:49:46.46 ZRpHw4lG0.net
>>164
ネトウヨはアニメ関わらんでくれ

182:名無しさん名無しさん
20/01/09 01:33:55.64 FOvA2Sue0.net
>>178
この人業界板に入り浸ってるのはいいけど、文体といい内容といい見バレしたくないわりに同一人物と丸分かりなのどうにかならんかな
姦国表記も好きだし三点リーダーではなく黒丸だったりやたら改行しているの日本語が不自由に見える

183:名無しさん名無しさん
20/01/09 01:46:38.35 FOHQbFXl0.net
>>176
なるほど元々繋がりあったのか

184:名無しさん名無しさん
20/01/09 15:30:51.56 nCap/Z7M0.net
インスパイアードみたいに背景美術屋が1人看板状態の美術の会社ってほかにもある?

185:名無しさん名無しさん
20/01/09 15:55:20.07 FOHQbFXl0.net
規模が小さい会社は結構あるのでは

186:名無しさん名無しさん
20/01/09 16:14:55.25 d+yKh4Ls0.net
前スレこのスレで、いかに中華系がダ


187:メかってこれでもかって語られてると思うけど 何か新規さんがやってきたというか、なんかアフィの記事でもなった?



188:名無しさん名無しさん
20/01/09 16:45:39.02 DpamS7B80.net
一人看板って一人親方って意味?

189:名無しさん名無しさん
20/01/09 17:27:43.43 7wLyu0FOa.net
げそが出資金返せだとw

アルバクロウ稲垣
以後アルバクロウ本体は、ヨースターピクチャーズの中で活動させて頂きます
今まで以上に、アニメ制作だけに限らず、ゲーム開発や、企画デザインなど、新しい作り方のコンテンツ制作に幅広く関わっていきたいと思っております。仲間は常に募集中です!
げそ
そういや資本金ってほとんど俺が出したけど配当金ってどうなってるか全然覚えてないな。その程度の肩書きだけの社長だったし勿論今更ごねる気もない。結果俺が大迷惑かけたんだし何よりめんどくさい。
頑張れアルバクロウ!!
しかし企業傘下だとまたオリジナルIPからは遠のいていくのか。
オリジナルが見たいなあ

190:名無しさん名無しさん
20/01/09 17:38:57.91 KScLOUXX0.net
どこにもそんなこと書かれてないが

191:名無しさん名無しさん
20/01/09 17:52:26.95 GpB3oYLjH.net
中国の会社のやり方
常に人材を引き抜きあうので、個人を信用せず株を持たせて、組織の利益が自分の利益になると思わせて留まらせる
人間同士の信頼は皆無。
そういう倫理観の人達だと肝に銘じる

192:名無しさん名無しさん
20/01/09 18:23:22.33 7OxS9xiuK.net
アルバクロウって今期パラスポーツアニメやってるけど作り終わってるんだろうか

193:名無しさん名無しさん
20/01/09 18:48:09.08 WiJBPfhj0.net
げそは金に結構無頓着だなあ
職人だから仕方ないかもしれんがw
現役時代は年収500万くらいだったって言ってたけど、ヨースター軍団に入ればもっと大金稼げただろうに・・・

194:名無しさん名無しさん
20/01/09 23:35:29.95 VGE+Ub3E0.net
そもそもアルバクロウみたいな少人数チームの社長が
まともに仕事取らない時点で詰んでた気がするが

195:名無しさん名無しさん
20/01/09 23:46:01.46 B0RH2iGMM.net
げそは別名でディズニー関連の仕事やってると聞いたが
まあげそ名義じゃ仕事難しいだろうな
うちでも使うのリスクあるからやらないし

196:名無しさん名無しさん
20/01/10 02:52:37 LVX5yEdS0.net
キングダムハーツでクレジットを見た憶えがあるな
スクエニじゃなくてディズニー経由だったのか

197:名無しさん名無しさん
20/01/10 10:31:21.20 Zs0Z7mmfM.net
>>191
げそみたいな口悪い炎上野郎はヤマカンみたいに才能あっても表には出せないからな
キムカンみたいに炎上案件の矢面に立たせるのが関の山
本人も自覚あるからまともな仕事は別名でやってんだろうし

198:名無しさん名無しさん
20/01/10 10:47:47.65 +deuT7xmd.net
>>193
> ヤマカンみたいに才能あっても
おっ本人様か?

199:名無しさん名無しさん
20/01/10 11:26:54.51 JDtrJo6E0.net
げそ名義はグリッドマン制作時にお亡くなりになったはずでは…

200:名無しさん名無しさん
20/01/10 12:07:04.59 GVe8tCBx0.net
アルバクロウは合同会社だったはずなので基本フリースタジオと変わらない。
代表社員であって、代表取締役社長ではない。
そもそも定義が違う

201:名無しさん名無しさん
20/01/10 12:28:12.75 Zs0Z7mmfM.net
>>194
腕は悪くないよ
人間が駄目過ぎて他スタッフとトラブル起こすから使えないが

202:名無しさん名無しさん
20/01/10 20:13:24.10 9ocy6C3pd.net
晩年の金田さんはスクエニに拘束されて惜しいと感じたけど
げそはスクエニ辺りに拘束されてくれ

203:名無しさん名無しさん
20/01/10 21:32:14.89 LVX5yEdS0.net
>>195
キンハも確か別名義の方だったな
まあ自覚がある分ヤマカンよりはマシだろ
腕いいし才能がもったいないからしっかりやって欲しいわ

204:名無しさん名無しさん
20/01/10 21:39:11.49 +tIVtYCo0.net
サイバーエージェントのアニメーション事業ってどうなったんだ

205:名無しさん名無しさん
20/01/10 21:50:36.88 gDT4RVWm0.net
サイゲームピクチャーとはちがうのか

206:名無しさん名無しさん
20/01/10 21:55:06.85 7f2ONg/7M.net
CAAnimationのことじゃね
そこに違いがあるのかわからんけど

207:名無しさん名無しさん
20/01/11 21:54:04.46 uFLxUigz0.net
>>197
あいつ演出以外に使い道ないけど
じゃあ納期に間に合わせてコンテや演出上げて、かつ監督の言う事きくかね?
上記の事が出来ないんだから腕なんてないよ
まず納期に間に合わせろ

208:名無しさん名無しさん
20/01/11 23:01:16.41 95TT9fw8p.net
変名使ってる時点で察しろよ

209:名無しさん名無しさん
20/01/12 00:17:42.61 mvcBu9zd0.net
超電磁に木本さん参加してたがダンまちどうすんだ?
あれも放送近かったよな

210:名無しさん名無しさん
20/01/12 00:27:07.96 tvInx3G30.net
1話だけ参加で後はノータッチじゃないの?
そうじゃないと間に合わないだろ

211:名無しさん名無しさん
20/01/13 11:59:04.45 26DG5WoZ0.net
異種族レビュアーズって全話納品済みなの?

212:名無しさん名無しさん
20/01/13 14:14:30.26 pc8UNkUMa.net
@livedoornews:
【新会社】『アズレン』運営のYostar社がアニメ制作会社を設立した理由
URLリンク(news.livedoor.com)
(略)
ここで突然、「アークナイツ」のアニメPVが初披露された。
URLリンク(youtu.be)
このPVを制作したのは、Yostar社が新たに設立したアニメ制作会社「Yostar Pictures」だ。
株式会社Yostar代表取締役社長・李衡達氏によると、「コンテンツをより盛り上げるためには、アニメ的な映像コンテンツがほしいと思っていた。
しかし、昨今のアニメ業界ではラインを確保することが難しく、欲しいタイミングで映像を作ってもらうことが難しい。
そこで、自社でやるしかないと判断した」と、会社設立の理由を説明。
その結果、「自社で拡散できるものをきちんと作ることで、よりいいものを、いい形で見せることができる」とアピール。
その最初の作品として発表されたのが、今回のアニメPVとなる。
さらに、次の作品として2020年内に、「アズールレーン」公式Twitterで連載中の4コママンガ「びそくぜんしんっ!」の映像化を目指しているという。
このほか、「作品を世に送り出していきたい」とアニメ事業への意欲を見せる李氏であった。

213:名無しさん名無しさん
20/01/13 15:16:53.55 Fx01024B0.net
アズレンをバイブリーに任せたらあのザマだもんな・・・
だったら金もあるし自分達で作っちまおうと考えるのは当然だわね

214:名無しさん名無しさん
20/01/13 15:20:22.86 QCKm3slma.net
悪い中抜きする日本人を信用せず
直接作るのはたぶん正解
月給27万円社宅つきなら腐るほど人材が集まる

215:名無しさん名無しさん
20/01/13 18:29:36.90 4UbrD/s60.net
アズレンはアニメーターどもだって神作画だって絶賛してただろアホ
2019歳強のテロ力なのを知らんニワカとみえる

216:名無しさん名無しさん
20/01/13 18:42:00.29 Fx01024B0.net
>>211
万策尽きたゴミアニメじゃん

217:名無しさん名無しさん
20/01/13 19:15:08.20 Lts8Ghew0.net
>>209
びそくぜんしんもバイブリーのつもりじゃなかったのか

218:名無しさん名無しさん
20/01/13 23:39:13.45 3sDWP5z/0.net
なんども万策尽きてあのできじゃ金出してる方はたまらんだろ

219:名無しさん名無しさん
20/01/13 23:46:29.85 iN0yL6GA0.net
予算掛けたってアズレンや艦これの上限はもう前例で見えてるんだから新会社で作ったってそう変わらないだろうに
絵が綺麗でよく動いたからって2倍売れるようになるとは思えないよ

220:名無しさん名無しさん
20/01/13 23:53:36.99 4/0uOWhd0.net
ずっとpv作って、とってつけたストーリーのアニメ作って金儲けしか考えてない中国人に文句つけられるのなんかゴメンだわ

221:名無しさん名無しさん
20/01/14 00:19:58.68 xhc1AOXf0.net
客が満足してるならいいんじゃない?
戦争してるのに美少女動物園とか意味わからんけど

222:名無しさん名無しさん
20/01/14 03:05:21.06 M8h2k2yY0.net
とはいえ新スタジオのPVも絶賛するほどでは
全リソース使ってあれなら大して持たないかもね

223:名無しさん名無しさん
20/01/14 05:44:17.79 8VlEkUUd0.net
>>217
ソシャゲスマホゲ界隈は元々ただの1枚絵ゲットのために何十万突っ込むような異常な客層だからなぁ
そういうレベルの人が満足するかどうかなんてあんまり関係ないんじゃね

224:名無しさん名無しさん
20/01/14 22:05:47 q9xGUJeA0.net
1枚絵に金つぎ込むって本当頭おかしいよなw
大人になってまでやってるんだからどうかしてる

225:名無しさん名無しさん
20/01/15 00:12:16 yeGUwqcMM.net
アニプレックスも馬鹿だよな角川敵に回して所詮制作会社が原作干されたらやってけないだろ
ソニー系列ごとアニメ終了かな?w

226:名無しさん名無しさん
20/01/15 00:24:47 Tf+P0eBp0.net
今期も万策尽きるのは確実かね?

227:名無しさん名無しさん
20/01/15 11:19:04.38 kdvmGmJa0.net
【動画】アニメ会社が無名クリエイターの作品を丸パクリし炎上 [875850925]
スレリンク(poverty板)
なんか来たぞ

228:名無しさん名無しさん
20/01/15 11:51:15.86 kdvmGmJa0.net
URLリンク(togetter.com)
トギャッターも来た

229:名無しさん名無しさん
20/01/15 11:58:10.07 89BR+3O6a.net
>>209
バイブリーがやらかしたから自分達で作るための会社作るとか中国はフットワーク軽いよな
そこが日本との差なんだろうな。もう中国には勝てないわ

230:名無しさん名無しさん
20/01/15 11:58:55.05 tZGrTYqFa.net
>>213
バイブリーに任せる予定だったけど変えたんだろうな

231:名無しさん名無しさん
20/01/15 12:57:17.23 uzu60rfy0.net
>>226
だとしたら普通こっちを野中、天衝にやらせた方がいのにな

232:名無しさん名無しさん
20/01/15 13:53:18 gFKeY8wFa.net
>>227
だからやらかしたから急遽変えて会社作ったんでしょ
正しい判断だよ

233:名無しさん名無しさん
20/01/15 16:26:46 otjUtI6o0.net
一緒に飲んでこれからの展開を語り合っていたというのは何だったのか
鋼屋だけは続投とか?

234:名無しさん名無しさん
20/01/15 17:16:43.50 Tf+P0eBp0.net
>>225
そう思ってまた中国に騙されるんですか?w

235:名無しさん名無しさん
20/01/16 09:54:22 a3DrHEXW0.net
>>223
動画見たけど、頭から延々とガッツリやってるわけでも
ないじゃない。
この程度は、参考(リスペクト)クラスじゃない?

そもそも元動画が、ハツネミクとかニコニコの
ボーカロイド辺りでやってそうな動画な件。

これがアウトなら、それ町のEDのホワイトストライプス?
パクリとかどうなるの。

236:名無しさん名無しさん
20/01/17 00:33:42 m/LQMxEna.net
>>231
こういう件では、これがアウトなら他がどうなるとかは関係ないよ
こいつがアウトって言ったらアウトなの

237:名無しさん名無しさん
2020/01/


238:17(金) 01:15:30 ID:ttetdNEw0.net



239:名無しさん名無しさん
20/01/17 07:38:14.27 ZPYCErWT0.net
>>232
そうそう
著作権者がパクリ主張した段階でアウトというか紛争スタート
そういうのは外野がどうこう勝手に判断する問題ではない
逆に著作権者でも何でもないただの第三者が
パクリ云々でいくら騒いでも現状の著作権法では
何の影響もないのでそういう雑音は無視してよい

240:名無しさん名無しさん
20/01/17 12:36:39.18 wsglhicm0.net
パクリされたスゲエダローってのがなくなったわな

241:名無しさん名無しさん
20/01/17 23:24:39 9Fo2/1mOp.net
著作権警察は実はそれを狙ってたりして
パクリ疑惑拡大させて著作者を動かしてやると思ってるのかもしれん
もしくは自己流の正義の元、賛同者集めて騒動化

242:名無しさん名無しさん
20/01/18 15:18:02.95 dlZWtk130.net
出場者から150万取って優勝賞品渡さないままってのが大騒ぎになってんだが
TOKYO MXってあれほどアニメを大量に放送してるのに全然資金に余裕が無いのかよ

243:名無しさん名無しさん
20/01/18 15:36:45.55 eylo9HpI0.net
お金に余裕がないからアニメに枠売りしているんだよ

244:名無しさん名無しさん
20/01/18 15:45:55.19 dlZWtk130.net
>>238
それで儲かってるんじゃなかったのか
オリコンの記事かなにかで営業を頑張った結果ですとか言ってたが・・・

245:名無しさん名無しさん
20/01/18 16:08:57.34 sTIgZe6i0.net
それで本当に儲かってるならキー局がアニメ手放すわけないの考えたらわかるやん

246:名無しさん名無しさん
20/01/19 00:25:57.49 6ACCqFw70.net
そんな単純な話かな?

247:名無しさん名無しさん
20/01/19 13:47:08.79 6ACCqFw70.net
出演者へのギャラが未払いだったのも発覚したし
これで総務省や民放連の指導などで枠販売が厳しく規制されたらアニメ終わりじゃん

248:名無しさん名無しさん
20/01/19 14:15:46 4cB8splZ0.net
終わっていいよ むしろさっさと終われ

249:名無しさん名無しさん
20/01/19 16:35:40.24 eZduyDIL0.net
枠販売終わったら民放自体終わると思うぞ
通販番組とか典型的な枠販売じゃん

250:名無しさん名無しさん
20/01/19 16:52:30.39 6ACCqFw70.net
>>244
MXはもちろん総務省も民放連もダンマリなままだったら
出演すると騙され放題のイメージが付いて余計テレビは衰退するけどな

251:名無しさん名無しさん
20/01/19 16:58:36.42 eZduyDIL0.net
>>245
DHCの時と同じで局のチェックが甘いのが問題という事で終わり

252:名無しさん名無しさん
20/01/19 17:00:01.18 ruODNFLU0.net
つかなんでその話題が規制にまで飛躍すんの
このスレはやたらMXがアニメどうの~って話に持って来たがるのが一人いるみたいだが

253:名無しさん名無しさん
20/01/19 17:03:49.46 eZduyDIL0.net
5ちゃんねらーはすぐ極端な結論に飛びつきたがるから

254:名無しさん名無しさん
20/01/19 17:08:35.36 xl3l0WNo0.net
局や製作の話ばかりでもはや誰も制作会社の話をしてない

255:名無しさん名無しさん
20/01/19 19:53:57.60 YYlF5DXVa.net
メイドインアビスおもちろかった!

256:名無しさん名無しさん
20/01/19 21:14:17.30 kBsLm/jC0.net
そのうちnazがやらかすやろ

257:名無しさん名無しさん
20/01/20 00:26:55 mnF3Rvrz0.net
MXがアニメを放送してくれなくなったら制作会社みんな終わりじゃね?

258:名無しさん名無しさん
20/01/20 00:58:42 F+tAn2Wb0.net
あおき監督、今期なんでトロイカじゃなくてNAZでやってるんや?

259:名無しさん名無しさん
20/01/20 01:20:07.46 BcehWwgv0.net
トロイカ制作じゃない理由は分からんけどイドはかなり前から作画やってる作品らしい

260:名無しさん名無しさん
20/01/20 02:44:55 Qo5d5XLy0.net
企画段階とシナリオに時間かけるべきだったな

261:名無しさん名無しさん
20/01/21 10:15:37 1439WsWQ0.net
>>246
その考え方は、そのニュース女子事件で不適切と報告書に書かれた。
その後、ちゃんと考査部署を増設してやりますって反省文出している。
それでてこのザマ。アニメへの影響は避けられないから僧侶枠みたいなのはもう無理だろう。

262:名無しさん名無しさん
20/01/21 10:27:44 ++LHtqjza.net
>>256
僧侶枠てあれパッケージでは18禁アダルトらしいな
18禁の番組を地上波で流すMXの倫理観

263:名無しさん名無しさん
20/01/21 10:56:27 ++LHtqjza.net
角銅博之 @kakudou
デジモン新プロジェクトについて
設定の継承で脚本の監修にという要請があり昨年より作業進めてましたが、TV版の設定と相容れないと思われるプロットが提出されプロデューサー陣がそれを支持した時点で降板を表明しました。経過を聞いてみたところそのまま進めてるそうなので、やはり降板します。
2018-05-28 12:47:40


この企画が今度のデジモン

264:名無しさん名無しさん
20/01/21 11:52:33 1439WsWQ0.net
>>257
流石に自粛せざるを得ないだろうね

265:名無しさん名無しさん
20/01/21 15:50:04 i9hUHcZa0.net
>>256
だから考査を厳しくするという手法しか取れんよ
全番組テレビ局自ら制作に関与とか無理だろ?

266:名無しさん名無しさん
20/01/21 16:02:14.36 1439WsWQ0.net
>>260
MXで放送できるアニメが減る可能性は高まりそうだね

267:名無しさん名無しさん
20/01/21 19:52:26.27 PdQx++Fl0.net
>>258
デマ流すなよ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

268:名無しさん名無しさん
20/01/21 20:08:45.91 sK4jo0Zo0.net
バラエティの不祥事でアニメ自粛!とかキチガイの願望にしても自分でおかしいと思わないんだろうか

269:名無しさん名無しさん
20/01/21 22:47:38.44 i9hUHcZa0.net
放送の仕組みがよく分かってないんだろうよ

270:名無しさん名無しさん
20/01/22 10:18:57.32 APFPhZRz0.net
そもそもネット配信の時代なのにMXで放送する必要ある?

271:名無しさん名無しさん
20/01/22 15:19:19 584rkfKn0.net
>>265というふうなバカも沸いてくるわけです

272:名無しさん名無しさん
20/01/22 18:08:57 APFPhZRz0.net
やっぱり業界はMX無しでやっていけないと思ってんだねw

273:名無しさん名無しさん
20/01/22 18:51:22.02 HCH1cITPa.net
地上波は必要なんだよ

274:名無しさん名無しさん
20/01/22 18:53:09.61 L8/ylhxxa.net
BNA-ビーエヌエー-
> 全26話予定。13話までは地上波放送があるが、14話以降はネットフリックスでしか見ることが出来ない。

これで両方ニッコリ

275:名無しさん名無しさん
20/01/22 23:18:44 y9MX0FpI0.net
>>269
面白いもんになるのかね?

最悪ツマラナかったら1クール分放送は見ても、
そのまま次のアニメに行かれそう。
アニメの為だけに、ネトフリ入ってる奴いる?

276:名無しさん名無しさん
20/01/22 23:50:39 p59l+Stc0.net
>>269
単に出来ていないだけでは?

277:名無しさん名無しさん
20/01/23 01:03:49.01 j2XV0OW90.net
ネトフリ独占だったら全話一括配信がデフォだし少なくとも14話以降は一気に全話じゃね
まー少なくとも13話の時点で一区切りは付けて欲しい

278:名無しさん名無しさん
20/01/23 01:07:19.78 giRNZx460.net
後半ネトフリのみのソースがみあたらんがほんとにそんな形式なのか?

279:名無しさん名無しさん
20/01/23 01:19:16.59 Rc9Z+ccX0.net
ネトフリ初の分割2クールでは?

280:名無しさん名無しさん
20/01/23 04:10:03 QigwqN7+0.net
>>270
吉成さんが監督としては無難なテンプレものしか作れないのは
リトアカではっきりしたし面白いもんは無理でしょ

281:名無しさん名無しさん
20/01/23 05:50:54 Z0tI1YU9d.net
それでもかずきがいれば…

282:名無しさん名無しさん
20/01/23 11:19:01.63 D+pk/mpu0.net
元々北米向けのNETFLIX向けで満額貰ってる採算取れてるから日本はおまけなんじゃないかな
フジテレビはテラスハウスとか戦略的ていけいしてるし
まあそれ以前に日本では地上波ポケモンの裏やワンピースの前後ででもやらない限り売れないし 勝負するきない

283:名無しさん名無しさん
20/01/23 13:48:29.40 aKJU3N6vH.net
日本の超巨大テレビ局で放送された話題ノ日本アニメが独占放送とか箔付けで放送するんじゃないかな

284:名無しさん名無しさん
20/01/23 16:27:51 hUOXmrxsd.net
ネトフリだからって赤字にならないとは限らんのですよ

285:名無しさん名無しさん
20/01/23 19:56:05.15 YqXNHxPz0.net
終盤なんかイマイチだったけど初めてのテレビシリーズでリトアカくらい作れてれば十分でしょ

286:名無しさん名無しさん
20/01/23 20:20:36.14 s832tH9R0.net
詳しくは言えないけど、個人的には気に入ってるよ。
監督が監督だから媚びた感ないけどリトアカが習作だったと言える位にはなりそう

287:名無しさん名無しさん
20/01/23 20:38:28.32 ix+9rbyMd.net
>>280
>>281
何気に失礼だな

288:名無しさん名無しさん
20/01/23 20:44:59.45 s832tH9R0.net
そうか、スマソ
ネトフリ限定になってからの話数がどんだけ攻めた内容になるか楽しみなんだがなア

289:名無しさん名無しさん
20/01/23 21:38:38.01 e/IjuUeca.net
後半だけ配信限定になるのなら最初から見るの止めとくわ

290:名無しさん名無しさん
20/01/23 22:36:51.92 uIwWyUXu0.net
もはや円盤不要の世の中なのにテレビって価値ある?

291:名無しさん名無しさん
20/01/23 22:41:24.16 YqXNHxPz0.net
配信オンリーだと後で見よう後で見ようとか言ってる内に終わっちゃったり、やたら貯まってもういいやってなっちゃったりするし
あとネットの時代だからこそみんなで同時に見て放送後わいわい言い合うような体験が重要視される

292:名無しさん名無しさん
20/01/24 00:42:14 ZLNYBbpt0.net
今回のMXみたいにアニメ以外のテレビは不要とみんな言ってるのにそれは屁理屈じゃね?

293:名無しさん名無しさん
20/01/24 01:02:56 0YK+6W/I0.net
どこの「みんな」

294:名無しさん名無しさん
20/01/24 01:08:03 e9NzAcdn0.net
配信オンリーアニメの存在感のなさ

295:名無しさん名無しさん
20/01/24 02:04:22 NnWuyMrF0.net
地上波放送はそれこそがCMなんだってよくわかるね

296:名無しさん名無しさん
20/01/24 09:09:27.20 ZLNYBbpt0.net
暴力団が資金源でもアニメなら許される理論になりつつある

297:名無しさん名無しさん
20/01/24 09:16:22.25 qyZYhVLOa.net
あるねフロントに乗っ取られたアニメ会社

298:名無しさん名無しさん
20/01/24 09:50:18 BLR/dlOMd.net
芸能界で上手くいかなくてこちらに逃げてきた人とかもいそうだしね

299:名無しさん名無しさん
20/01/24 15:01:29.28 Odk6dpEQ0.net
トライアングルスタッフとか

300:名無しさん名無しさん
20/01/24 19:58:41.57 k6M25cV40.net
ヤオヨロズ

301:名無しさん名無しさん
20/01/24 22:57:05 SNHkPsrf0.net
URLリンク(twitter.com)

万策多発の恐れ
(deleted an unsolicited ad)

302:名無しさん名無しさん
20/01/25 00:24:08.72 7MaGCHhk0.net
>>294
懐かしい名前だな。
えっ?トラスタに元芸能界流れの人とかいたっけ?
ヤクザみたいなPならいたけどw

303:名無しさん名無しさん
20/01/25 00:31:35 7MaGCHhk0.net
>>296
これの影響、本当にあるのかな?

2日前まで動仕OKだった会社、昨日頼んだら
突然来週の水曜くらいまで厳しいて言われたんだが・・・。

304:名無しさん名無しさん
20/01/25 01:20:59 PFEnpXNK0.net
ウイルスよりも春節の方が影響大
つうか春節は毎年やってくるんだからその分計算しとけって話だけど

305:名無しさん名無しさん
20/01/25 01:55:03 EossZ7IE0.net
封鎖されたのは中国の一部都市だけだし大勢には影響ないだろうな

306:名無しさん名無しさん
20/01/25 04:10:56.26 bgdzpA4g0.net
北京でも、感染症専門病院にどんどん救急車が入ってるらしいけど。

307:名無しさん名無しさん
20/01/25 05:48:25.85 mZpycw5t0.net
動仕会社の現地所在地はいまは9割が無錫、あと極まれに上海って感じだから
無錫が閉鎖されてから焦ればよいぞ

308:名無しさん名無しさん
20/01/25 12:05:08 KvUUPY800.net
七つの大罪大炎上じゃん

309:名無しさん名無しさん
20/01/25 19:07:01.07 Rp+OuzE8a.net
今期もいくつか落としそうだな

310:名無しさん名無しさん
20/01/25 19:48:08.00 KvUUPY800.net
落としてもダメージ無いでしょ

311:名無しさん名無しさん
20/01/25 23:16:46.46 aX3j3AIx0.net
近日中国新型コロナウイルスの感染者急増を伴いで、23日より武漢など湖北省各都市が封鎖しております。
封鎖の都市が拡大上で、それで旧正月実家で戻ったスタッフは予定通り戻れない方が多くて、キャパは毎日減少しております。
これからどうなるか分からなくて、二週間後にはピークになると思います。
その時無錫も封鎖かとうか分からなくて。
万が一のため、予定が多い方はちょっと抑えてとか、他国に回すように考えてください。
2月上旬各社随時作業停止可能が高いと思っています。
事前に準備してください。
中国動仕からこんなン来た

312:名無しさん名無しさん
20/01/25 23:28:13.56 EossZ7IE0.net
(ノ∀`)アチャー

313:名無しさん名無しさん
20/01/25 23:28:28.42 7oQA0vAV0.net
罹患した人たちは気の毒だけど単価調整の理由としてはちょうどいいな…

314:名無しさん名無しさん
20/01/26 02:25:55.80 5S+BnV130.net
ワロタ…
ヤバいな

315:名無しさん名無しさん
20/01/26 07:52:25 nryHDogKa.net
/(^o^)\

316:名無しさん名無しさん
20/01/26 15:08:53 W8kXhgds0.net
総集編はもういやだ

317:名無しさん名無しさん
20/01/26 16:08:18 KWe+0jnz0.net
今回のコロナウイルスさぁアニメ業界に結構響くよなぁ
今期は何本落とすのかねぇ…

318:名無しさん名無しさん
20/01/26 16:09:03 GXsyEhz1a.net
みんなで落とせば怖くない…

319:名無しさん名無しさん
20/01/26 16:26:01 zkfJ/y830.net
もう落としてもダメージ無しの業界構造なんだろ

320:名無しさん名無しさん
20/01/26 16:59:30 R6n72YRM0.net
んなこたあない
即死は嫌だから必死で引き伸ばしてるだけ

321:名無しさん名無しさん
20/01/26 17:35:21 lOlSw1uza.net
こいつどこの制作?
1年目のペーペーのわりにベラベラ喋ってるけど
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

322:名無しさん名無しさん
20/01/26 17:39:35 GXsyEhz1a.net
>>316
シャフト

323:名無しさん名無しさん
20/01/27 03:03:30 GaPRGaZO0.net
社内じゃ特定されとるんやろなあ…

324:名無しさん名無しさん
20/01/27 16:18:59 MgI7jTc4a.net
やっぱ配信なんだよなぁ

稲垣理一郎(リーチロー)
@reach_ina
全24話だと展開が途中になるため、僕はとにかく
「途中はいいですが、読者・視聴者を裏切らない〆方にしてください」
とずっと要望しており、それだけはお約束しますと言われていました。
漫画では展開の途中なのに、�


325:�品として一期でキッチリまとまったのは、脚本の木戸さんのお陰だと思ってます! 稲垣理一郎(リーチロー) @reach_ina 結果的には、配信もろもろめちゃんこ好調で、二期も決まり。一番良い形になりました。 これは全て、観てくださった、そして応援してくださった皆様のおかげです。ありがとうございます! 二期もがんばります!!というか僕が見たいです!笑



326:名無しさん名無しさん
20/01/27 16:30:45 6Sorn+oV0.net
木戸雄一郎ってジブリの演出助手から脚本に転向した人なのか

327:名無しさん名無しさん
20/01/28 01:16:50.85 q7H9QIKL0.net
誰やねん

328:名無しさん名無しさん
20/01/28 11:34:33 Ju0sx6jw0.net
MX検閲が厳しくなりそう
異種族とか僧侶はもう無理

329:名無しさん名無しさん
20/01/28 11:49:59.25 Ju0sx6jw0.net
テレビ東京は20日のアニメ「パズドラ」が0・5%、
21日のアニメ「ブラッククローバー」が0・9%、
22日のアニメ「あひるの空」が0・6%
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
この数字が普通なのかもしれないけど

330:名無しさん名無しさん
20/01/28 12:13:13.42 bXagl+Wva.net
春節の休み伸ばすらしいな中国政府
新型肺炎 中国の患者4515人 死者は106人に
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
中国の保健当局、国家衛生健康委員会は新型のコロナウイルスに感染して死亡した人の数が27日の発表から、新たに26人増えて、106人になったと発表しました。
また患者の数も1771人増え、4515人になりました。このうち、症状の重い人は976人に上っているということです。

331:名無しさん名無しさん
20/01/28 12:23:59.66 Ju0sx6jw0.net
中国は学術や研究開発で一番の先進国じゃなかったのか
欧米メディアが中国を褒めちぎったらこのザマじゃん

332:名無しさん名無しさん
20/01/28 13:08:54.28 vEfxcSIr0.net
>>325
そんなあなたには新技術のいびつな実態を知らしめる新書『幸福な監視国家・中国』がおすすめ

333:名無しさん名無しさん
20/01/28 13:56:30.19 BZ9KEO0DM.net
>>324
死ぬ製作とかでそうだな
どっちにしろ間に合わないで開き直りか

334:名無しさん名無しさん
20/01/28 14:51:43 Ju0sx6jw0.net
>>326
ヘイト本扱いで読んだら叩かれそう

335:名無しさん名無しさん
20/01/28 16:23:49 TmfyFGAZ0.net
I.Gはサイコ3も歌舞伎町も微妙だな・・・
なんで面白くないんだろ

336:名無しさん名無しさん
20/01/28 17:10:52 5o96Eotod.net
>>324
よくこんな中国官製のでたらめをそのまま垂れ流せるな

337:名無しさん名無しさん
20/01/28 21:48:57 w4z/MJVw0.net
納品スケジュールはそれ以上にでたらめだからある意味セーフ

338:名無しさん名無しさん
20/01/29 06:23:39 mWuUMaFu0.net
>>325
お前だって金を貰えば相手が馬鹿でも天才って褒めるだろ

339:名無しさん名無しさん
20/01/29 10:07:55 nzIbaTsW0.net
>>332
あんたはそうじゃないの?

340:名無しさん名無しさん
20/01/30 17:18:44.68 +MOjqWLFa.net
春節10日延長確定だって…
URLリンク(i.imgur.com)

341:名無しさん名無しさん
20/01/30 22:41:42.03 Ka+srdWn0.net
>>333
いつだって俺は正直さ
近所でも評判さ

342:名無しさん名無しさん
20/01/30 22:49:18.62 xGuNfD1b0.net
TOKYO MX今までになくガチでヤバい模様

343:名無しさん名無しさん
20/01/31 08:20:20 E6C1PyEJ0.net
>>335
チ〇チ〇、ポ〇ポ〇ソーセイジ~
ハイハイ、ハムじゃない~~~♪


こんな時間に、何やってんだ俺w

344:名無しさん名無しさん
20/01/31 17:33:05 rgHEcAmv0.net
PAが関わってるA3が万策尽きるとは・・・

345:名無しさん名無しさん
20/01/31 17:42:20 uD1rFsEPa.net
作画ほんとに捕まらないよね
固定出して拘束してる資本のある会社が正義

346:名無しさん名無しさん
20/01/31 19:33:07 AOnsN9PO0.net
A3はメインスタッフ見て分かる通りStudio 3Hz主導だから.......
その3Hzも前クールの作品落としてるからね

347:名無しさん名無しさん
20/01/31 20:12:01 Km92bg/D0.net
最初のほうからかなりキツキツやったししゃーない

348:名無しさん名無しさん
20/01/31 20:37:37.61 VSNNGN+p0.net
3話はPAの話数だったけど普段使わない月面に作画やらせたりスケジュールヤバそうな雰囲気

349:名無しさん名無しさん
20/01/31 21:59:33 izqB7Wfea.net
年跨ぎ、旧正月、コロナウイルス、もうダメだね

350:名無しさん名無しさん
20/02/01 00:43:40.69 rc8mzkPyF.net
レールガン木本さん参加してんのね
ダンまち…

351:名無しさん名無しさん
20/02/01 00:58:08.08 rOCzyR760.net
次はダーウィンズゲームwwwww

352:名無しさん名無しさん
20/02/01 01:03:53 THMoJYb00.net
URLリンク(twitter.com)
@Studio3Hz
一緒に作品を咲かせてくださるスタッフさん募集中!
原画、動画といった作画スタッフから、リテイク対応のデジタル修正対応など
経験者限定となりますが興味ある方のDMお待ちしております!!
21:41 - 2020年1月31日


ついさっき募集出してるようじゃ相当やべー状況だろこれ
(deleted an unsolicited ad)

353:名無しさん名無しさん
20/02/01 15:11:16 rOCzyR760.net
3Hzがティアスタジオに続いて倒産するのか?
PAにもダメージが及びそう

354:名無しさん名無しさん
20/02/01 17:29:24.69 OXCHOopdp.net
プリプリの時もあのアクタスに助けられてなんとかって体たらくだったし潰れていいんじゃない

355:名無しさん名無しさん
20/02/01 19:05:46.67 nd99skgRK.net
インフィニット永谷がケツ持ちするんだろう

356:名無しさん名無しさん
20/02/01 19:21:13.58 f7Aoh8ur0.net
あそこの社長機嫌が悪いと態度に出るから、みんな辞めてくんだろ

357:名無しさん名無しさん
20/02/01 22:05:23.94 s6ftyxY2d.net
3ヘルツもバンダイグループじゃなかったっけ?

358:名無しさん名無しさん
20/02/01 22:14:53.57 JDFCwJTG0.net
サンヘルツ作画オタ向けアニメの印象強かったけどさすがにホモ系になると豚連中食いつかないな・・・

359:名無しさん名無しさん
20/02/01 22:46:01.63 l0lWIPqY0.net
作画ヲタ向けの人集めてたデスクはライフルもA3もやってないから

360:名無しさん名無しさん
20/02/02 04:05:52 Zhiw21+V00202.net
>>348
当時としては逆のように見えたけど、違ったんかな>3Hzとアクタス

361:名無しさん名無しさん
20/02/02 04:14:37 sCIA7O5f00202.net
最近のIGってどうしたの?
CGの攻殻機動隊は何年前だってレベルだし
歌舞伎町シャーロックはつまらなさすぎる
マッチョのオカマと童貞での笑いって何年前?

362:名無しさん名無しさん
20/02/02 07:58:08 l6K/y4XEa0202.net
>>354
プリプリは前半話数が3Hz、後半話数がアクタスだったけど、前半の方が作画良かったから、
当時は 3Hz 〉アクタス で合ってるのでは

363:名無しさん名無しさん
20/02/02 08:28:00 9llY/w/800202.net
作画は良かったけど3Hz担当回が後半放送に間に合わなくなって
先に完成してたアクタス担当回と順番入れ替えて放送したりしてる

364:名無しさん名無しさん
20/02/02 09:46:26.38 Ss2Mqqoy00202.net
>>355
文字どおり貧すれば鈍す

365:名無しさん名無しさん
20/02/02 09:50:42.15 yXfx2P02a0202.net
>>358
金がないんだよなw

366:名無しさん名無しさん
20/02/02 13:31:38.82 79DKV59w00202.net
キネマとエイトビットの例から
出ていったほうが行き詰まり
出ていかれたほうが発展しているように見える件

367:名無しさん名無しさん
20/02/02 14:14:51.93 do7BIWo400202.net
どんなに作画良くても間に合わなきゃ意味ないからな
当時のアクタスに尻拭いされる制作管理はいかんでしょ

368:名無しさん名無しさん
20/02/02 20:24:31 jaZclCL1p0202.net
>>359
でも社内のトップクラスの作画は月100万くらいじゃなかったっけ?
他社に出向する時にそのくらいの額を提示されたとか
高額な拘束アニメーターが多いのに大ヒットや黒字なんだろうか

369:名無しさん名無しさん
20/02/03 02:20:26 LbiUuXpE0.net
3Hzは代表作のGGO2期制作するまで倒れるなよ
天下のSAO系列だし円盤もゆうに5000枚超えてたろ

370:名無しさん名無しさん
20/02/03 10:44:52 dOFiXqgz0.net
あっさり制作会社変更だろ
MAPPA以外信頼できん状態

371:名無しさん名無しさん
20/02/03 12:14:44 E27rSCUpa.net
MAPPA以外信頼できん状態(笑)

372:名無しさん名無しさん
20/02/03 12:56:04 aOfJE7so0.net
GGO2期もA1でいいです

373:名無しさん名無しさん
20/02/03 13:25:26 4ygnAa1eF.net
A1だとまたアニメーター監督の作画だけ無駄に意識高いスベり芸が見られるんですね

374:名無しさん名無しさん
20/02/03 19:55:13 dOFiXqgz0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ENGIな上に五輪期間って炎上商法かな?
MXですら放送してくれるか不安だw

375:名無しさん名無しさん
20/02/03 22:23:16.45 5MUeZAxr0.net
>>361
プリプリに関しては迷惑かけてたの担当回のアクタスでは・・・

376:名無しさん名無しさん
20/02/03 22:24:46.96 du6gMkl50.net
>>369
357見ろ

377:名無しさん名無しさん
20/02/03 22:50:29.92 N/lkyVxDM.net
エイトビットの連中と3hzが入ったりはしてたが入れ替えは関係ないぞ…

378:名無しさん名無しさん
20/02/03 23:03:20.51 N/lkyVxDM.net
担当回すら手伝ってもらって迷惑掛けて、元は3hz自社企画を今度は単独で映画
そして冬から事実上の延期、もうやめとけとしか思えない

379:名無しさん名無しさん
20/02/04 01:26:39 EqFzmwXOa.net
アクタスはおとなしくガルパンだけ作っててくれぇぇ~!

380:名無しさん名無しさん
20/02/04 02:12:31 gUDuTtbzp.net
ガルパンより鬼滅だろ

381:名無しさん名無しさん
20/02/04 03:03:05.02 UDYLPzEh0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

382:名無しさん名無しさん
20/02/04 03:47:43 hjs2SgBF0.net
朝鮮人ってめんどくせーなあ・・・

383:名無しさん名無しさん
20/02/04 04:49:49.36 FtZgYnwK0.net
読まなきゃいいだろうに

384:名無しさん名無しさん
20/02/04 08:02:11 xjLIhipv0.net
>>377
ですよね~。
テメえの国のマンファじゃねえんだから、
嫌なら読まなければいいじゃん。
こんな事で謝罪とか、ただただ面倒くさい。

385:名無しさん名無しさん
20/02/04 08:26:52 4Z9Go2sa0.net
文句言ってるアカウント見たら作りたてでほとんどツイート数のない、しかも画像は違法転載の急ごしらえばかりでワロタ
謝罪しろしろって言いたいだけで読んだこともないんじゃねあいつら

386:名無しさん名無しさん
20/02/04 08:29:53 4hbzBAj/a.net
間違えてハマコーに特攻してて草

387:名無しさん名無しさん
20/02/04 09:24:16 wqMTVdi50.net
このスレ何のスレだったっけ?

388:名無しさん名無しさん
20/02/04 10:29:16 OU3CBPPUa.net
スレの立ってない制作の作品の雑談スレ

389:名無しさん名無しさん
20/02/04 16:58:45 mq/EPYAH0.net
というか制作スタジオの個別スレはほとんど無くなったな
JCスレも落ちたままだし

390:名無しさん名無しさん
20/02/04 17:04:06 +Z4qQzTia.net
サンライズスレすら立たなくなったからな…

391:名無しさん名無しさん
20/02/04 18:26:01 hjs2SgBF0.net
この板のスレ数どんどん減ってるね

392:名無しさん名無しさん
20/02/04 18:36:06


393:AUsOq8a80.net



394:名無しさん名無しさん
20/02/04 19:07:37 OyLkbMzgd.net
つまんないもんばっか作るから需要が減ってるんだろ

395:名無しさん名無しさん
20/02/04 19:33:29 ENS4Xbs90.net
アニメやマンガより動画配信のほうが子どもたちの憧れになってるし実際儲かるから家族も応援しちゃうし

396:名無しさん名無しさん
20/02/04 19:52:52 dno6OGRD0.net
今残ってるPAスレもシャフトスレもろくなことレスしてないし有って無いようなもんだよ

397:名無しさん名無しさん
20/02/04 21:25:21 LT7rA7x00.net
【満たされない人たち】視野が狭くて器も小さくて目つきも悪い・・・「小物臭」に要注意!
スレリンク(newsplus板)

398:名無しさん名無しさん
20/02/04 22:27:08 6ST0Niuma.net
聞きたいんだけど例えば名誉毀損?で訴えるメリットって会社側にあるかな?
この会社未払いやらかしたーとか、スタッフを奴隷のように使うとかネットで言いたい放題言われたりとか
それをまたまとめサイトがまとめたりとかされてさらに拡散されたときとか

399:名無しさん名無しさん
20/02/04 23:17:43 ENS4Xbs90.net
作品や原作に害が及んで出版社が動くほうが可能性ありそう

400:名無しさん名無しさん
20/02/05 01:43:28 oLBOlGaq0.net
A3次も2話再放送か

401:名無しさん名無しさん
20/02/05 01:45:19 KacWKjWD0.net
宇崎のアニメ制作を射止めたENGIマジ羨ましいな
献血でメガヒットしないほうがあり得ないほど二度と無い名作だからな

402:名無しさん名無しさん
20/02/05 02:04:27.70 xaqAyQfY0.net
日本語で

403:名無しさん名無しさん
20/02/05 03:47:17.54 n0fatTNi0.net
宇崎のステマ

404:名無しさん名無しさん
20/02/05 03:53:15.94 MgzWfRi00.net
フェミニストにガソリン撒かれる未来しか見えないんだが
フェミニストはナチス
本を燃やす奴は人も焼くというからな

405:名無しさん名無しさん
20/02/05 03:56:36.93 MgzWfRi00.net
>>391
会社の名誉について定義を述べよ

406:名無しさん名無しさん
20/02/05 04:25:48 G0UTvjpf0.net
未払いや奴隷のようにって
アニメ業界じゃよくあるし周知の事実だしな・・
だからどうしたって感じ

407:名無しさん名無しさん
20/02/05 05:08:50 MgzWfRi00.net
「会社の名誉」みたいなパワーワード見るたびにこの業界は底辺of底辺って実感するし、労働基準監督署だか公正取引委員会だかにブルトーザーで完全駆除して貰わない限り永久的に社会から蔑まれる業界なんだろうな、って思う。

408:名無しさん名無しさん
20/02/05 05:17:21 n0fatTNi0.net
名誉よりコンプライアンスについて語れよ

409:名無しさん名無しさん
20/02/05 08:04:21 H9GQYA6j0.net
>>394
むしろ変な物は作れない。ってプレッシャーが出るんじゃないの?

ヒットしたって、制作会社に利益なんか無いよ。
当たれば流れで2期が作れる(金が回る)てくらいか?

410:名無しさん名無しさん
20/02/05 11:23:33 XhIJ4qW+0.net
>>394
小学館アニメを動画工房経由とはいえ取れたKADOKAWAアニメ部門はそれこそ逆ざやでやってると思うわ

mfの部隊なのかな

411:名無しさん名無しさん
20/02/05 11:24:56 XhIJ4qW+0.net
ダンベルのほうね

412:名無しさん名無しさん
20/02/05 13:18:26.29 yDxuoaA6a.net
NYAGORO△@nyagoro2001
中国アニメの設定のリテイクが来てたんだけどこれぞ中国というか
『このデザインだと政府の許可が出ません』
だそうで。まぁ政府がダメって言うなら仕方ないね・・・。

413:名無しさん名無しさん
20/02/05 19:01:22.37 MgzWfRi00.net
ニッポンのアニメに文句があるならテコンダー朴でもアニメ化してろやチャンコロ共産党が

414:名無しさん名無しさん
20/02/05


415:20:28:44 ID:9CIPp4rP0.net



416:名無しさん名無しさん
20/02/05 20:31:36 nKYbIb8Kd.net
>>407
やべーから運営通報しといたわ

417:名無しさん名無しさん
20/02/05 20:47:08 KIPL8w12a.net
>>408
やべーのは羅とかいう本人だな

418:名無しさん名無しさん
20/02/05 20:49:54 9CIPp4rP0.net
>>408
本人か?
なんで本名でアカウント作って本名で作者攻撃なんてしたんだよ
馬鹿だなあ

419:名無しさん名無しさん
20/02/05 22:28:46 MgzWfRi00.net
731部隊の人体実験は特定亜細亜極一部地域の通説の一つであって人体実験を行ったとして誰一人処罰も刑罰も受けていないし一切事実認定された事はない

これ日本人なら常識な

420:名無しさん名無しさん
20/02/05 23:20:23 1k8GyLCg0.net
日本の闇やね

421:名無しさん名無しさん
20/02/05 23:30:31 EmmP0U2Sd.net
森村誠一の著書を真に受けたりしてるのかねえ…

422:名無しさん名無しさん
20/02/06 00:07:31 EMl6trUt0.net
ヒロアカは漫画家のもじりかなって思ったけど、文化圏が違うと大変だね
そういうの編集がフォローしてあげられたらよかったのに

423:名無しさん名無しさん
20/02/06 00:07:32 uIcXlFDQ0.net
政治犯や死刑囚からの臓器摘出や死体をプラスチック加工して展示してる国はどーこだ!

424:名無しさん名無しさん
20/02/06 00:28:30 AytcBE6h0.net
Y太のもじりを使っちゃえでも731は実話じゃない(と認識してる)から使っちゃえでも
ヒロアカの作者の名前の付け方が性格の悪い形で行われてることになるな

425:名無しさん名無しさん
20/02/06 00:30:22 fA6Ar87k0.net
>>394
近年お色気アニメやると会社がヤバイ状態になる可能性が高いジンクス

アイムズ・・・魔装学園H×H
NAZ・・・はじめてのギャル
パインジャム…月曜日のたわわ
XEBEC…競女!!!!!!!!
フッズエンタテインメント…閃乱カグラOVA
ディオメディア…僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件
アートランド…閃乱カグラ
ティアスタジオ…なんでここに先生が!?

426:名無しさん名無しさん
20/02/06 00:41:19 lBBLZ1qLa.net
フッズはカグラ以前にクェイサーやってるやん

427:名無しさん名無しさん
20/02/06 00:54:45 937kEt2l0.net
>>417
パッショーネは大丈夫なんだろうか

428:名無しさん名無しさん
20/02/06 01:06:44 yYKxXJ3X0.net
ま、ヨゴレアニメに頼るというのはそういうことだ

429:名無しさん名無しさん
20/02/06 01:29:13 0qMU9KDJ0.net
>>411
731のデマは沢山あるけど731の存在自体がデマな訳じゃないぞ…
今回のことは言い掛かりだと思うが731そのものまで否定する流れ極端過ぎる

430:名無しさん名無しさん
20/02/06 01:34:48 7YYlTIaJ0.net
パッショーネの前身を考えれば普通のことでは

431:名無しさん名無しさん
20/02/06 01:35:45 EMl6trUt0.net
>一切事実認定された事はない
これを察せられないなら、発言しないほうが良いと思うんだよね
政治、宗教系のことならなおさら

432:名無しさん名無しさん
20/02/06 02:55:39 8N3O8kUm0.net
めんどくさい民族とは関わりたくないなあ

433:名無しさん名無しさん
20/02/06 04:16:13.17 uIcXlFDQ0.net
>>421
どうやったら731部隊が無かったって読めるんだ?
731部隊の誰が、当時の法律でどのような罪で有罪になったんだ?
どのような違法行為が裁判で認定されたんだ?
書いてみろよ

434:名無しさん名無しさん
20/02/06 04:30:48.34 uIcXlFDQ0.net
今度の新型ウイルスって小動物や蚊を媒介しなくても作画用紙に潜伏してうつるのかよ
すげーな、こえーな(棒)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

435:名無しさん名無しさん
20/02/06 04:32:22.56 uIcXlFDQ0.net
誤爆w

436:名無しさん名無しさん
20/02/06 08:16:24 FYq76mAP0.net
>>418
ジーベもToLoveる、かのこんからずっとエロラインあったしな

437:名無しさん名無しさん
20/02/06 08:30:24 e1/hp9ya0.net
ジーベの場合は高見明男の存在もあったし

438:名無しさん名無しさん
20/02/06 09:54:18 u8Ia/BhZF.net
高見さんサンライズになったけどエロ描けなくてストレスじゃないのかな?

439:名無しさん名無しさん
20/02/06 15:52:39.63 j/v3OPrR0.net
定期的にエロ同人誌描いてるから問題ない

440:名無しさん名無しさん
20/02/06 21:28:10.46 GnKlJvpta.net
自社のキャパを考えずに仕事請けまくった挙句に自滅。
その中にお色気アニメがあっただけの印象だが。

441:名無しさん名無しさん
20/02/06 23:36:00.20 uIcXlFDQ0.net
あの程度の仕事量でキャパ超えるってどんだけ制作能力が低かったんだろう

442:名無しさん名無しさん
20/02/06 23:39:43.20 BA4/Tjs/a.net
異種族レビュアーズBD売れんじゃないの

443:名無しさん名無しさん
20/02/07 03:08:48 tW0yZzPD0.net
動画工房さん逝く

444:名無しさん名無しさん
20/02/07 03:34:44.44 UO3j+HBp0.net
え?

445:名無しさん名無しさん
20/02/07 04:33:41 uZ+hwFF5a.net
2月14日(金) 23:00~23:30 BS11 恋する小惑星 6.5


動画工房さあああああああああああああああああん

446:名無しさん名無しさん
20/02/07 07:21:56 O1gg9O1ha.net
キャラデザの人がツイで荒れてたのはこれだったのか

447:名無しさん名無しさん
20/02/07 07:47:34 3MjdZQtC0.net
万策尽きたの?

448:名無しさん名無しさん
20/02/07 08:08:02 Q3gs/Seja.net
違約金がすごいことに

449:名無しさん名無しさん
20/02/07 08:13:15.07 C4zD63RS0.net
いや、まだまだ逝くだろう。
中国動仕、いつ正常化するか?
本当に分からない。って言ってるからね。
上海のアニメ会社が、国からの命令で外へ出るな!て言われて
社員が集まらないらしいね。
へたすると、2月いっぱいくらいヤバイって聞いたよ。

450:名無しさん名無しさん
20/02/07 08:17:43 3k8XE+8a0.net
1話からゴタゴタしていたっぽかったから、よく保った方なんじゃないか

451:名無しさん名無しさん
20/02/07 08:38:30 L6pDabNV0.net
動画工房が動仕で使ってる寿門堂は韓国じゃなかった?
背景会社が中国の下請け使ってたと思うけど

452:名無しさん名無しさん
20/02/07 12:11:35 111m+qvLa.net
マレーシアやフィリピン勢使ってるとこはぎり助かってる感じ?

453:名無しさん名無しさん
20/02/07 12:14:05 XjZu7Hq/0.net
冬クールってただでさえ日数少ないのに正月もあるから1話でも落とすと枠からこぼれるの確定だから辛いね

454:名無しさん名無しさん
20/02/07 12:18:04 BbCR15S6a.net
PA倒産くる?

アニメ「A3!」放送スケジュール変更、並びに2月23日(日)イベント中止についてお知らせがございます。詳しくはアニメHPをご覧ください。 #エーアニ
URLリンク(www.a3-animation.jp)

455:名無しさん名無しさん
20/02/07 12:28:50 bdUwt+zca.net
映画落とした上に
押さえてた劇場の金
億円クラスの違約金かなこわっ…

456:名無しさん名無しさん
20/02/07 12:43:19 WOobkrBS0.net
>>446
これは3Hzの方だろう PAはとばっちり

457:名無しさん名無しさん
20/02/07 13:05:12 gsyk3268d.net
ライフルも落としたし、3Hz終了か?

458:名無しさん名無しさん
20/02/07 13:08:54 tW0yZzPD0.net
その回がPA本番回だったら・・・

459:名無しさん名無しさん
20/02/07 13:21:23 WOobkrBS0.net
>>450
3話ですでに3Hz担当だったのを
PAが肩代わりしている

460:名無しさん名無しさん
20/02/07 13:2


461:6:52 ID:Frk3LhwkM.net



462:名無しさん名無しさん
20/02/07 13:34:29 6JRyZdUXa.net
ちょいちょい湧いてくるPA擁護なんなんだ
普通にA3にPA関わってるぞ

463:名無しさん名無しさん
20/02/07 13:39:05.23 zwG8KKT90.net
3hzデスクが抜けてからボロボロだよね

464:名無しさん名無しさん
20/02/07 13:50:26.05 oMqtaixe0.net
>>454
デスクどこ行ったの?
◯んだの?

465:名無しさん名無しさん
20/02/07 14:07:11.64 q4GEc0Pp0.net
>>443
韓国資本の会社だけど動・仕・2原は中国の下請けつかってる窓口会社に過ぎない
というか韓国に動仕会社は事実上現存してない

466:名無しさん名無しさん
20/02/07 14:08:30.35 q4GEc0Pp0.net
>>455
デスクのK氏は今年冬放送の新タイトルの準備してるのでライフルやA3には関わってない

467:名無しさん名無しさん
20/02/07 14:11:47 gsyk3268d.net
>>453
PAは作画グロス持ってるだけ。
元請けは3Hz

468:名無しさん名無しさん
20/02/07 16:06:07 BbCR15S6a.net
『異種族レビュアーズ』TOKYO MXでの放送中止について

TOKYO MXにて放送中のアニメ『異種族レビュアーズ』は、東京メトロポリタンテレビジョン株式会社の編成上の都合により今後の放送予定が中止となりました。

異種族レビュアーズ製作委員会
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

469:名無しさん名無しさん
20/02/07 16:57:47 BbCR15S6a.net
MX僧侶枠 おーばーふろぉさん

ネット版
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

470:名無しさん名無しさん
20/02/07 17:02:43 CxSutOof0.net
レビュアーズは円盤の良い宣伝になったろw

471:名無しさん名無しさん
20/02/07 17:41:22.39 p84CBTGH0.net
>>459
そもそも良く企画が通ったよなこれ・・・

472:名無しさん名無しさん
20/02/07 17:55:34.70 oMqtaixe0.net
>>456
うそつくな
お前が知らないだけ

473:名無しさん名無しさん
20/02/07 18:28:18.97 TbGAewoB0.net
>>458
テキトーなこと言うな
paもちゃんと噛んでるよ

474:名無しさん名無しさん
20/02/07 21:54:03.18 zloND3F/0.net
宇崎ちゃんMXで放送できるんか?

475:名無しさん名無しさん
20/02/07 21:58:19.81 zloND3F/0.net
>>461
アニメ以外がやったら叩くくせに

476:名無しさん名無しさん
20/02/07 22:56:21.39 tHv8FYOTa.net
元々PAに来た案件だけど色々あって3hzが元請けになっただけだよ。

477:名無しさん名無しさん
20/02/08 00:00:18.84 p64LdQnQa.net
何が何でもPAを共犯にしたい人が来てるねw
何ヘルツの社員さんかな?

478:名無しさん名無しさん
20/02/08 00:09:14.88 kk9mu0+O0.net
EDとOP名前一応みたけど、どうみてもPAの臭いしないし
何がどうおもったらPA案件だと思うんだアレ?
あそこ演出やコンテや背景とかは知った人しか使わないから分かりやすいと思うし
プロデューサーや委員会など首脳陣にPAの人入ってないだろ
ヘルプで入ってるの分かり易いじゃん

479:名無しさん名無しさん
20/02/08 01:02:27 EjwBdDjO0.net
インフィニットだから>>470のケースならわかるがPA案件ではないというのは無理があるやろ
そこまで庇うと丸投げやグロスの尻拭いするとこなくなる

480:名無しさん名無しさん
20/02/08 01:27:37 KhFzyFKq0.net
A3まじで関わりたくねー
あんなん落とさないところが少ないのでは
あんスタ走りきったの凄いわ

481:名無しさん名無しさん
20/02/08 01:57:03.22 LRxZcdck0.net
あれ地上波でやってたのか
てアホか

482:名無しさん名無しさん
20/02/08 07:10:53 nRO87XNv0.net
>>463
あー言葉が足りんかった、悪い
動仕は中国の窓口会社なのは事実だが、グロス話数の原画


483:は韓国にもスタジオあってそっちがメインだな BSPと同じパターン



484:名無しさん名無しさん
20/02/08 07:59:20 oz5lPOoha.net
制作さんに聞いたらコロナウイルスの影響はやっぱり出てて、動画仕上げを中国の会社に頼もうと思っても、人手が足りないから中2日以上のスケジュールじゃないと出来ないって言われてしまうこともあるそうな。
今までのスケジュールが無理やり過ぎたっていうのもあるけど、なかなか大変…。
URLリンク(twitter.com)

あと紙で作業を頼んだ場合に、途中で作業者が感染したら、無機物からの感染は無いだろうけど大事をとって素材を廃棄する可能性もあるって言われたそうな。
なので、デジタルで動画仕上げやってくれる会社を制作さんが必死で探してるみたい…
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

485:名無しさん名無しさん
20/02/08 15:29:44 i6Ur9AJ20.net
「中2日以上のスケジュールじゃないと出来ない」
どんだけ阿呆な万能奴隷扱いの発注されてたんだ

486:名無しさん名無しさん
20/02/08 19:43:29.41 0vIAN9Th0.net
>>465
そもそも献血の時MXは報道番組で宇崎をバッシングしてたのにすんなり放送されるのか?
業界ってTOKYO MXの奴隷かよ

487:名無しさん名無しさん
20/02/08 20:55:15 hbWF5YC/d.net
そりゃスポンサーには平身低頭だろ
税金払ってる都民にはそうでもないが

488:名無しさん名無しさん
20/02/08 21:00:34 0vIAN9Th0.net
>>477
そりゃラブライブの前例がある以上業界は報道系番組なんか金のために完全に見て見ぬ振りしかないんだろうけど

489:名無しさん名無しさん
20/02/08 21:02:23 Z/ckYC3v0.net
今回の異世界レビュアーズみたいに突然MXで放送出来なくなった場合はどこがケツもつんだろうな

490:名無しさん名無しさん
20/02/08 21:31:23.34 eNwRj0BZ0.net
>>478
ラブライブでなんかあったっけ?

491:名無しさん名無しさん
20/02/08 21:31:35.38 b2RUKUjZ0.net
内容は委員会もOK出してんだから制作会社の責任じゃないだろうな

492:名無しさん名無しさん
20/02/09 01:20:37 5sbEnBWT0.net
>>480
あの声優のことじゃないか?

493:名無しさん名無しさん
20/02/09 03:17:33 v3ZqNbRa0.net
ぴえろってどうなの?

494:名無しさん名無しさん
20/02/09 03:20:35 zxiJkj7j0.net
何が

495:名無しさん名無しさん
20/02/09 04:12:04.03 lFQdjOVYd.net
URLリンク(twitter.com)
エロフォビアには叩かれ表現の自由戦士には冷笑され…
MXに頭下げた担当者は浮かばれんね
(deleted an unsolicited ad)

496:名無しさん名無しさん
20/02/09 04:34:24.49 Od1xUKeRa.net
海外も放送中止だからなアマゾンとファニメーション

497:名無しさん名無しさん
20/02/09 07:52:39 rxsHGRdE0.net
>>475
TVの動仕なんか基本中1日。
本当にヤバイやつは、24時間で動仕Upてのが
中国へ動仕を撒く時の基本スケジュールですが何か?

(田園がやってた酷いヤツなんて、発注から
5時間後くらいにUp。間に合わないやつは随時上げとか
当たり前の様にやってたからね。)


このくらいの感じじゃないと終わらないよ!
日本のアニメが何とか辛うじて回ってたのは、
誰が何と言おうと、このチャイナのパワーのおかげ!
600枚の動仕が中1日で上がるんだよ。
これだけでも日本、敵わないよ。


・・・勿論上りの良し悪しは、当然あるが・・・。

498:名無しさん名無しさん
20/02/09 11:07:11 5sbEnBWT0.net
>>485-486
でも献血ポスターに抗議するフェミは叩くのに
アニメを突然打ち切りにするMXに対しては
打ち切られてもしょうがない、アレは完全に18禁だからなど
TOKYO MXのためならダブルスタンダードOKって考えなんでしょ

499:名無しさん名無しさん
20/02/09 11:55:52.23 G6kTmB6y0.net
URLリンク(twitter.com)


500:10/status/1226125004523204608 どーこだ (deleted an unsolicited ad)



501:名無しさん名無しさん
20/02/09 12:01:29.10 6tDTkkpKa.net
>>489
また1社、この地上からアニメ制作会社が消滅するようだ…(しみじみ)
まあ自業自得なんだけど、遂にか
例の2社はどうなることやら…

502:名無しさん名無しさん
20/02/09 12:02:42.77 6tDTkkpKa.net
ガイナックスやな
流石に社長逮捕されて
1億円借金返せなくて自業自得てそれ

503:名無しさん名無しさん
20/02/09 12:05:25.76 Vwpdq2g90.net
>>491
>大きな声では言えませんが3ヶ月以内には
>あまり詳しくは知らないですが
>マイナーなところです
ガイナじゃなくね?

504:名無しさん名無しさん
20/02/09 12:09:02.67 8uzgGPH2a.net
>>489
GAINAX OFFICIAL SHOP 閉店のお知らせ
この度、GAINAX OFFICIAL SHOP(通販サイト)を閉店させていただくことになりました。ながらくのご愛顧、誠にありがとうございました。
・終了日時:2020年2月29日(土)23時59分
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

505:名無しさん名無しさん
20/02/09 12:24:08.43 6lvZpnxV0.net
ガイナックスは今こそ落ちぶれたが最盛期はメジャー中のメジャーだったし
マイナーだなんて腐っても言えないと思うが

506:名無しさん名無しさん
20/02/09 12:27:08.04 5sbEnBWT0.net
前期や今期に放送を落とした会社とか?
円盤の爆死ぐらいで潰れるとは考えにくい状況だし

507:名無しさん名無しさん
20/02/09 12:34:42.52 NoAZj9vQ0.net
URLリンク(twitter.com)
アイムズ被害に遭われた方でしたか
それは大変なご経験を……
当時、知人の作監が中にいたのですが、何も聞いてないって感じでした??
とりあえず、今回は関係無い会社だと思われます。
規模の小さく、支払いも現状全て終えているようなので。急でなく、静かに沈む感じです。
なのでご心配なさらず!
(deleted an unsolicited ad)

508:名無しさん名無しさん
20/02/09 12:47:17 +qiMETSs0.net
そもそも現ガイナックスはアニメ会社ですらないだろ

509:名無しさん名無しさん
20/02/09 13:18:34 NoAZj9vQ0.net
支払いを全て終えてるという文言が気になる

510:名無しさん名無しさん
20/02/09 14:08:49.14 Q/NnH5E2a.net
米ネットフリックス(ネトフリ)などのインターネット動画配信サービスが急拡大していることが、経済産業省の調査で明らかになった。
巨大な資金と配信網を持つ「黒船」の参入は、国内のアニメやドラマの制作現場でクリエーターを巡る争奪戦が起こるなど、変化を生んでいる。
低賃金・長時間労働が課題になってきた業界にとって、光明となるのか。現状を探った。
2月上旬、東京都武蔵野市のCGアニメ制作会社「SOLA DIGITAL ARTS」では、ラフな服装の制作スタッフ数人が真剣な表情でパソコンに向かっていた。
現在手がける3作品のうち2本がネトフリ向けで、橋本トミサブロウプロデューサー(48)は「ネトフリが来たことでこの1~2年、間違いなく仕事が増えた。
人材の奪い合いになり、人件費が上がっている」と話す。
業界事情に詳しい別のアニメーターは「人材を中長期的に確保するため、『社員にならないか』という誘いが増えている」と明かした。
差別化を図るため、両社は自社制作作品に力を入れており、中でも世界的に評価の高い日本のアニメに対してはクリエーター囲い込みの動きを強めている。
ネトフリは18~19年、「優秀な人材を確保する」ことを狙いに国内アニメ制作会社5社と包括的業務提携を結んだ。
荒牧さんは「テレビに比べて表現の制約が少ないことも、作り手としてありがたい」と話す。
外資の台頭は、末端の「下請け」となってきたアニメーターの地位にも影響を及ぼしている。
フリーアニメーターの西位輝実さん(41)は、数年前から米国の著名DJやプロスポーツ選手から直接、仕事の依頼を受けるようになった。
質の高い日本のアニメに投資をしたい富豪らが個別に制作者と契約し、ネトフリなどに企画を持ち込む動きが起きているという。
西位さんは「今までは『ひと月いくら』という口約束だけで、契約書も無かった。
外資が入ることで契約条件が明確になり、いろいろな人の中から良い相手を選んで仕事をしている。ネトフリが来る前はできなかったこと」と話す。
「ネットフリックスは、信じられないお金を出す。人気アニメーターは取り合い。高い制…
URLリンク(mainichi.jp)

511:名無しさん名無しさん
20/02/09 14:10:42.34 5sbEnBWT0.net
ネットフリックスに対抗するべきニコニコやアベマが自ら潰されたい欲望で運営しているとしか思えないからな

512:名無しさん名無しさん
20/02/09 14:17:28.24 0rPcE3HxM.net
ヤオヨロズ(たつき)なんかは外資と手を組んで上手く逃げきったよな
あんだけ売れた作品作っても大物の機嫌損ねたら干されるんだからアニメ屋は立場弱い
某スタジオには某社から絶縁状らしき怪文書が回ってきたとかで笑ってたわw

513:名無しさん名無しさん
20/02/09 14:42:14 Ahi3ehvg0.net
>>500
どちらも金も能力もないだろ?
自前で多国籍展開してるわけでもなく
アメリカや中国発で多国籍展開してる他のサービスに提供する側どまりだろ

514:名無しさん名無しさん
20/02/09 14:47:47 LH8JyreV0.net
国内は面倒なしがらみも多いし、オリジナルを単独で作れるような所は外資に行くだろうな

515:名無しさん名無しさん
20/02/09 14:48:37 5sbEnBWT0.net
>>502
アベマはともかくニコニコの方は経営者の態度からして金や展開以前の問題

516:名無しさん名無しさん
20/02/09 15:34:56 ZJVsMC7Ld.net
ネトフリも意識高い事やってるが現状空回りしてるらしいしなあ
もう諦めて画像拡大AIやモーション補完AIに投資した方が良いと思わなくもない

>>501
あの辺詳しくないから外面しか知らんけど
ダテコーに続いてたつきも外に出かかってない?

517:名無しさん名無しさん
20/02/09 15:42:44 NoAZj9vQ0.net
AIの話してる奴は一体どうやってAIをアニメ制作に生かすつもりなんだろうか
魔法の箱とでも思ってるのかな

518:名無しさん名無しさん
20/02/09 15:44:27 xNkEXljkM.net
>>505
獣関連のぽっと出声優は元より、小倉クラスまでとばっちりで干されてるし、ヤオよりはアニプレ傘下にいた方が連中もしがらみ無くてやりやすい判断なのかもな
さすがに○○もソニー系列には真っ向から喧嘩売れんでしょ

519:名無しさん名無しさん
20/02/09 16:00:26 5sbEnBWT0.net
7月オープンの某施設に図書館も設置されるんだけどけものフレンズの漫画は置かないんだろうな

520:名無しさん名無しさん
20/02/09 16:01:24 5sbEnBWT0.net
6月プレオープンか

521:名無しさん名無しさん
20/02/09 16:34:21 Ic0zzoIsM.net
小○は事務所移籍後にテレビアニメでスポンサーからNG出たと聞いたことがある
あちら関連の圧力かは知らん

522:名無しさん名無しさん
20/02/09 18:14:41 HTZhesIN


523:0.net



524:名無しさん名無しさん
20/02/09 20:30:27.17 ZJVsMC7Ld.net
声優の方は石井マークの件もあるしなんとも言えんね(そもそも移籍自体アレだって声もあるが)
>>506
flashアニメみたいな補助用途ならそろそろ実用化レベル来そうじゃね?
まあネトフリに慈善事業を求めてもしゃーないんだが

525:名無しさん名無しさん
20/02/10 00:16:07 U1t4E9HN0.net
>>460
さすが文部科学省から補助金を受けて高等教育をする会社が作るすばらしいポルノアニメですね
国会でやれよこれ こういう会社が教育してると

526:名無しさん名無しさん
20/02/10 08:59:02 yW15fEyQ0.net
アニメーション作品とは動画に声が付くからこそ作品世界観具現化に絶大な付加価値をもたらすが、
制作進行、総監督、戯曲とキャラの原案、ストーリー構成脚本、絵コンテ、演出、原画マンを
単独でやってのけて、それがヒットすれば著作版権の印税だけで食っていかれるレベルなんだろ。

ゲームアプリなど単独キラーコンテンツを除く面倒なしがらみの2020年1月推定売上高

Google-YouTube(映像、音楽) 8.02億円
AbemaTV 5.13億円
Netflix 2.97億円
U-NEXT 2.71億円
niconico 9895万円

LINE(漫画、音楽) 49.34億円
マンガBANG! 4.49億円
少年ジャンプ+ 3.16億円
comico 2.76億円
torico 2.35億円
Renta! 2.25億円
マンガボックス 2.16億円
マンガMee 2.14億円
マンガUP! 2.09億円
Yahoo-マンガebookjapan 1.90億円

527:名無しさん名無しさん
20/02/10 09:28:22 mViTkIMVa.net
そんな企画誰が通すんだよ

528:名無しさん名無しさん
20/02/10 09:34:06 pDeZ7n4O0.net
>>514
ソースは?

529:名無しさん名無しさん
20/02/10 12:42:17 BKhFTNqZa.net
「ネットフリックスは、信じられないお金を出す。人気アニメーターは取り合い。高い制作費を出さないと、その人を使えない。使えなければ客がつかない」。
「名探偵コナン」を手がけるプロデューサーの諏訪道彦さんは、悩みを明かす。

URLリンク(mainichi.jp)

テレビ局が金出さないなら
自業自得ではw
俺らは拘束など金だしてくれる仕事するだけ

530:名無しさん名無しさん
20/02/10 12:54:56 jAtLJHy7a.net
>>517
ディズニー基準か

531:名無しさん名無しさん
20/02/10 12:57:54.74 jAtLJHy7a.net
コナンごときで
あれの横顔は人間では無くサイやんけw
あんなキャラデザ作監でよ

532:名無しさん名無しさん
20/02/10 19:22:35 qvMrO6tOF.net
>>517
こんな記事ウソだらけだぜ

533:名無しさん名無しさん
20/02/10 20:37:17 pDeZ7n4O0.net
宇崎や異種族とかのフラッシュマーケティングは正直迷惑過ぎる

534:名無しさん名無しさん
20/02/11 09:21:52 PvMk8W1A0.net
MXが不祥事起こしたりアニメを打ち切ったりしてもみんな口を噤むよな

535:名無しさん名無しさん
20/02/12 01:12:06 gV3zvUHR0.net
>>517
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
もしかしてAbemaTVアニメ配信撤退?

536:名無しさん名無しさん
20/02/12 07:51:36 dn9Qx02T0.net
ここって制作会社スレなのになんで製作の話ばかりしてるの
ウザいからここでやるなよ

537:名無しさん名無しさん
20/02/12 09:01:24 siExai5H0.net
毎度だけどそんな景気の良い記事と実態は全然違うからな
中華案件がわかりやすいけど

538:名無しさん名無しさん
20/02/12 10:42:47 kqWEa7o50.net
まあ金さえあればご


539:ちうさくらいはチョロいと思ったけどできなかったと



540:名無しさん名無しさん
20/02/12 20:35:38.79 VHFcCbdb0.net
>>524
それよりもMXMX五月蠅いキチガイに消えて欲しいわ

541:名無しさん名無しさん
20/02/12 23:47:26 JHnH/J+da.net
じゃあPAの話するか

542:名無しさん名無しさん
20/02/13 00:26:05.82 5Au0ivfo0.net
スレのタイトル読めないの

543:名無しさん名無しさん
20/02/13 00:34:01.69 ccQToJSQ0.net
なんここでラインPやってた石井さんが新会社作ったっぽい

544:名無しさん名無しさん
20/02/13 04:04:49 8+IM0N0Y0.net
>>529
アホちゃいまんねんPAでんねん

545:名無しさん名無しさん
20/02/13 07:04:33 ych1wJuma.net
速くも落としたここ中華100%だからな…

TVアニメ「はてな☆イリュージョン」特別編のお知らせ
URLリンク(hatenaillusion-anime.com)
平素よりTVアニメ「はてな☆イリュージョン」をご視聴頂き、誠にありがとうございます。放送開始から1か月ほど経ち、ストーリーの節目となりました。これまでの放送を振り返る、特別編の放送が決定しました!

「恋と魔法のイリュージョンで、夢中させちゃいます!スペシャル」
BS日テレ:2月20日(木) 23:30~
MBS:2月20日(木) 26:30~
TOKYO MX :2月21日(金) 26:05~
●出演者:松岡禎丞(不知火真役)、富田美憂(星里夢未役)
●ナレーション:松山鷹志(ジーヴス・ウッドハウス役)

546:名無しさん名無しさん
20/02/13 09:55:08 hlzyuDOm0.net
>>532
放送開始から1か月ほど経ち、ストーリーの節目となりました。
これまでの放送を振り返る、特別編の放送が決定しました!


物は言いようだなw
放送から1か月=4本で、何を振り返るんですかね?(ゲス顔)

547:名無しさん名無しさん
20/02/13 11:06:57.30 8+IM0N0Y0.net
若さ若さって何だ?
振り向かないことさ

548:名無しさん名無しさん
20/02/13 11:46:49 kRtrmeto0.net
恋と魔法のイリュージョンで視聴者を惑わしにきてますねw

しっかし故人ではあるけどこの原作者アニメ化に恵まれないなあ・・・

549:名無しさん名無しさん
20/02/13 12:59:41.21 xy3cFj2g0.net
実は殺されたという陰謀論が出てもしょうがないな

550:名無しさん名無しさん
20/02/13 13:07:19.67 tyq+7YL/0.net
>>532
ちょっとまて、俺何か月も前に原画やったから今頃は最終回あたり作業してるかと思ってたのに

551:名無しさん名無しさん
20/02/13 13:09:11.60 FXKMmc+Ia.net
>>537
日本人少ないから身バレすんぞw

552:名無しさん名無しさん
20/02/13 13:36:32 bG97vK090.net
>>533
4話くらいずつで総集編やったら総集編みるだけで丁度良いんでないの
忙しい現代人のために頑張ってるんだ

553:名無しさん名無しさん
20/02/13 14:16:49 HTHU6FIl0.net
暇な底辺アニメーターが匿名でグチるだけの高齢板5ちゃん
Twitterはもちろん裏垢もない

554:名無しさん名無しさん
20/02/14 00:22:11.31 6oKX59Nr0.net
A3はゲーム会社激怒ものじゃね?
Yostarみたいに自前のアニメ制作会社立ち上げちまえよ

555:名無しさん名無しさん
20/02/14 00:55:51.66 qh8mXq8n0.net
>>534
AIって何だ!♪

556:名無しさん名無しさん
20/02/14 03:13:27 fG1cvIXFa.net
万策ーす

アニメ「A3!」放送スケジュールおよび商品発売日変更のお知らせ
日頃よりアニメ「A3!」を応援いただき、誠にありがとうございます。

1月から放送を開始しておりましたアニメ「A3!」について、楽しみにお待ちいただいているファンの皆様並びに
関係各位に多大なるご迷惑をおかけしておりますことを、心よりお詫び申し上げます。

充分な準備期間を設け制作を進めていた本作ですが、
工程上起きたスケジュール管理に�


557:N因する問題の解消に時間を費やしていることに加え、 海外に於ける新型肺炎に関わる不測の事態も重なり、 不本意ながら当初意図していたものと相違ある内容とならざるを得ない状況となっております。 この状況を踏まえ関係各位との調整・検討を重ね、現在起きている問題点を解消し、 予定されている全2クールの放送内容を確実にファンの皆様にお届けするために、 制作・放送スケジュールに関して再検討するという判断を下すこととなりました。 以上の懸念を解消するために、現在第3話まで放送をしております 「SEASON SPRING & SUMMER」について、第4話以降の放送を延期することになりました。 放送の再開は4月以降にて調整中ですが、新たな放送スケジュールに関しては決定次第、アニメ公式サイト、並びに公式Twitterにて発表致します。 https://www.a3-animation.jp/news/onair/307



558:名無しさん名無しさん
20/02/14 08:27:43 qh8mXq8n0St.V.net
>>543
何本か飛ばすレベルじゃなくて、一度全滅の流れか・・・w

これ、最悪このまま終了て流れも来るな。

559:名無しさん名無しさん
20/02/14 08:53:55 pHRB4DNvaSt.V.net
レガリアの時と同じなので延期はナガッチョ主導なのでは?

560:名無しさん名無しさん
20/02/14 09:32:43 nKPPaB230St.V.net
コロナ様様だなw

561:名無しさん名無しさん
20/02/14 10:44:48 hQ3rAwAT0St.V.net
レガリアって途中で1話から放送やり直し(しかも作画修正したクォリティアップ版)流してたけど
あれをやる判断したのは制作会社じゃなくてナガッチョなの?

562:名無しさん名無しさん
20/02/14 10:48:03 ZYtmLqA/0St.V.net
制作会社がそんな判断するわけないだろう・・・

563:名無しさん名無しさん
20/02/14 10:50:07 pHRB4DNvaSt.V.net
>>547
そんなん委員会が判断するに決まってるじゃねえか
そして委員会グリップしてんのがナガッチョだろ
新しい放映枠確保なんて制作会社単独で判断出来ないよ

564:名無しさん名無しさん
20/02/14 15:00:02 uwqs6jYidSt.V.net
レガリアのやり直しが決まった時ナガッチョが「アクタスが申し出たのでやむ無く」とかコメントしてたけど、あれ絶対ウソだよなw
絶対ナガッチョが命令したはず

565:名無しさん名無しさん
20/02/14 15:30:36 pXvjCaCU0St.V.net
総作監が逃げたのとろんぐらいだぁすで万策尽きてたから原因はアクタスでは少なくとも

566:名無しさん名無しさん
20/02/14 15:35:11 wl8VTZRSFSt.V.net
裏を返せばそういうヤバいスタジオくらいしかナガッチョ案件は引き受けないということ

567:名無しさん名無しさん
20/02/14 16:54:01.38 IDDINYejKSt.V.net
3Hzはキネシスから独立しただけあって作画力には定評あったけどここに来て急激に崩れたのは誰か抜けたのかな

568:名無しさん名無しさん
20/02/14 17:31:06 cEwG72/D0St.V.net
>>551
ろんぐらいだぁすが落ちた時は放送前日に手書きの人物部分と自転車CG素材がバラバラの状態で届いてどうにもならなかったとさ

569:名無しさん名無しさん
20/02/14 21:48:57 +tBWtET6dSt.V.net
あの自転車、クミ線引かずに別個で発注してたんかね?

570:名無しさん名無しさん
20/02/14 22:00:12 OBv+Gd100.net
チャリンコのCGアタリ先行でそれに合うように作画する手はずが
ぐちゃぐちゃになったってパターンやろ

571:名無しさん名無しさん
20/02/14 22:19:26 pXvjCaCU0.net
急激に崩れたのって単価未だに4000台で拘束ケチったりすれば誰も寄り付かなくなるんじゃないか?スタジオ間格差が開いてる状況

572:名無しさん名無しさん
20/02/15 00:30:42 Tu9kkG/v0.net
>>556
やってた人に聞いたけど、素直にCGが間に合わなった。
て話し。
それに制作の段取りの悪さもプラス。

Loラフを先行させて、それをCGに渡して作画の為の
ガイドを作ってもらう時点で、それが本当に上がって来なかった。
んだって。
結果、ラフの通りにCGが上がってくると信じて作画。
CGはCGで出来合いの物で自転車を作成。

セルとCGが上りました。
はい、まったく組が合いません!wアイ、とゥいまテ~ンてやつだってw

そもそも自転車アニメをTVでやる事自体が無謀。
弱虫ペダルは、放送の1年くらい前からかなりの作画さん、スタジオ
半拘束かけて作ってたからね。

573:名無しさん名無しさん
20/02/15 02:32:45 5jOd6kyZa.net
ラフ作画先行で上手くいくわけないわ自転車なんて
ハンドルとサドルとペダルで計五点もクミが発生するのに
3D先行が時間切れな時点でアウトだな
スケジュールの見通し甘過ぎ

574:名無しさん名無しさん
20/02/15 03:11:29.93 vcFnUZUy0.net
>>553
そもそもGGOやプリプリくらいからアニメーターの集まり悪くなってた気もする

575:名無しさん名無しさん
20/02/15 04:17:00 AAU21yLn0.net
南鎌倉自転車部がなんとかなったの奇跡だな
そのぶんなんの話題にもならずに消えていったが

576:名無しさん名無しさん
20/02/15 05:14:53 dNQ2iHti0.net
描き込み多い美少女の群像劇で
自転車やメカ、野球や武器とセットで重すぎて作画集まらないし
やたら大人数カット使うカロリー計算できてないコンテ
どうしてやろうとするのかな

577:名無しさん名無しさん
20/02/15 06:07:03 vcFnUZUy0.net
南鎌倉はCGがJC内製で行けたのと、スケジュールはあったんじゃね
作画自体はACGTに丸投げで凄い人入ってた訳じゃないし

578:名無しさん名無しさん
20/02/15 06:09:20 REqYGxeL0.net
>>562
その内容で低予算で安く作って売れば儲かるから
やる気が有って安い値段でも描く奴に描かせればいいから
それが賢い会社経営者の経営戦略

579:名無しさん名無しさん
20/02/15 06:15:59 Q9KglNN10.net
穴開けて違約金となれば儲かるどころの話じゃなくなるで・・・
人余ってて安く使えた時代ならともかく今時それやるのは頭悪いとしかいいようがない

580:名無しさん名無しさん
20/02/15 08:15:03 REqYGxeL0.net
実際やりたがるのは経営者よりも糞演出だな勘違い系
幾ら高カロリーにしても自分は損しないからな会社潰れても
手抜き系演出よりもやばい

581:名無しさん名無しさん
20/02/15 08:39:59 Tu9kkG/v0.net
>>562
ん?
監督が馬鹿だから。

今までは少々内容重くても、それを何とか出来る
作画さん達もいたし回せる制作もいた。

今、書ける人達年くっちゃったし、上手い人はほぼ拘束されてるしね。
例えいたとしても、それを追いかけられる制作の技量も無ければ金も無い。

それなのに、何か夢見てる監督(ほとんど元作画)の本当多い事。

監督自体がチーム的な感じで、何人か書ける人達と一緒に動かないと、
作画アニメは今は無理だな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch